おい!あふを語ろうぜ! Ver.38at SOFTWARE
おい!あふを語ろうぜ! Ver.38 - 暇つぶし2ch207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 10:56:12.86 hgL5UMyq0
>>205
[答え]
 wscript.exe $V"afxw"\AFxWSendKey.js "{end}{sleep 50}^{pgup}{sleep 50}{home}{sleep 50}^{:}{sleep 50}{end}"

[説明]
これでOK
 wscript.exe $V"afxw"\AFxWSendKey.js "{end}{sleep 50}^{pgup}{sleep 50}{home}{sleep 50}^{:}{sleep 50}{end}"

あふも携帯も、手に入れたらまず使いながら説明書読むのと同じく
言語でも説明書読むといいよ。
 Download: Windows Script Version - Microsoft Download Center - Download Details
 URLリンク(www.microsoft.com)
  WindowsXPや7なら scd56jp.exe 1.7 MB をDLして実行。

スタートメニューのプログラム一覧に"Windows Script V5.6 ドキュメント"が追加されるので、
使われている単語でヘルプ内検索しまくれば、何をやっているのかは少しずつ理解できると思う。
まず「SendKeys メソッド」で一覧を見て。

SendKeys は指定したキーを、アプリケーション(ここではあふ)で順番に押させる命令で、
{home} だけを指定したのなら、あふで HOME キーを押したのと同じ。
だから、まずあふでどういう順番でキーを押せば実現出来るのかを考えないといけない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch