おい!あふを語ろうぜ! Ver.38at SOFTWARE
おい!あふを語ろうぜ! Ver.38 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 23:46:57.54 8qh8mOcl0
■関連サイト
・Afx Wiki
URLリンク(yak.myhome.cx)
・おい!あふを語ろうぜ! ※ファンサイト
URLリンク(ruxtor.mydns.jp)
・K3KEYAFX ※キーカスタマイズツール。スクリプトやカスタマイズ例も
URLリンク(www.geocities.co.jp)
・AfxKeyView ※キーカスタマイズビューワ
URLリンク(www.geocities.co.jp)
・Craftware ※CraftLaunchとAFXKYSET
URLリンク(sites.google.com)
・統合アーカイバプロジェクト ※書庫関係のDLL
URLリンク(www.madobe.net)
・Susieの部屋 ※画像関係のプラグイン
URLリンク(www.digitalpad.co.jp)
・CraftLaunchを応援したいし、生きているし。 ※あふとCraftLaunchの連携 etc.について
URLリンク(www.geocities.jp)
・物置 ※『真』 特殊フォルダをあふで開く (afxspdir.spi)やあふすくりぷた
URLリンク(yak.myhome.cx)
・お気に入りのツールを気ままに拡張するブログ ※あふでけんさくやafxckw
URLリンク(yuratomo.seesaa.net)
・JURIA @Wiki - あふwと連携
URLリンク(www9.atwiki.jp)
・K.Takata's software: bregonig.dll
URLリンク(homepage3.nifty.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 23:47:27.68 8qh8mOcl0
■過去スレ(1/2)
1  URLリンク(yasai.2ch.net)
2  URLリンク(pc.2ch.net)
3  URLリンク(pc.2ch.net)
3.100 URLリンク(pc3.2ch.net)
4  URLリンク(pc3.2ch.net)
5  URLリンク(pc3.2ch.net)
6  URLリンク(pc2.2ch.net)
7  URLリンク(pc2.2ch.net)
8  URLリンク(pc2.2ch.net)
9  URLリンク(pc5.2ch.net)
10 URLリンク(pc5.2ch.net)
11 URLリンク(pc5.2ch.net)
12 スレリンク(software板)
13 スレリンク(software板)
14 スレリンク(software板)
15 スレリンク(software板)
16 スレリンク(software板)
17 スレリンク(software板)
18 スレリンク(software板)
19 スレリンク(software板)
20 スレリンク(software板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 23:48:16.02 8qh8mOcl0
■過去スレ(2/2)
21 スレリンク(software板)
22 スレリンク(software板)
23 スレリンク(software板)
24 スレリンク(software板)
25 スレリンク(software板)
26 スレリンク(software板)
27 スレリンク(software板)
28 スレリンク(software板)
29 スレリンク(software板)
30 スレリンク(software板)
31 スレリンク(software板)
32 スレリンク(software板)
33 スレリンク(software板)
34 スレリンク(software板)
35 スレリンク(software板)
36 スレリンク(software板)
37 スレリンク(software板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 23:48:49.01 8qh8mOcl0
月刊あふ
URLリンク(www.maff.go.jp)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 03:31:48.50 jHO/uayg0
保守

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 16:58:42.70 Y+YfpfwE0
新スレおめでとうございます^^

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 22:31:13.95 08V05ccv0
Part38まで来たか。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 15:39:10.45 Qo5eWHyc0
最大化して終了したら、次に起動した時にも最大化してるようにできない?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 15:46:05.10 8MiKUG5+0
クイック起動とか何かしらのランチャーから起動してるなら
設定で最大化にしとけばいける物が多いんだがどうだろうか?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 15:50:49.71 Qo5eWHyc0
確かに
ランチャーに設定があったからそうした
そうしたい人はみんなそうしてるから誰も困ってないんだな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 17:13:41.81 YcHIj3rB0
どこぞのソフトは最大化で終了すると、
標準ウィンドウサイズを最大化状態で保持していて、元に戻せなくてイラっとしたのがあったな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 19:15:56.46 mFDR0G480
神経質だからソフト使ってウィンドウサイズと位置を管理してる

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 21:04:04.38 Qo5eWHyc0
たまに動画再生ソフトがバグると、画面のドライバが認識不能になって、
640x480の画面になっちゃうんだよな
それでも動いてるからなんとか再起動すると、
ウィンドウがみんなちっちゃい

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 22:29:30.78 FsJscd8R0
ショートカット作成で、起動時の大きさを最大化か、
&MAXでいいですやん

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 23:57:55.39 Is6zPUsE0
そんなことよりさ、今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwww
やかましいわwww

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 00:09:21.28 +hRzAYey0
Sun goes down
お寿司を買った
SAN goes down

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 01:41:09.39 BRIbTfVB0
ファイルマスクに正規表現使えるようにしてほしい

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 21:16:43.07 hbow23ug0
力量がないので簡単な要望しか応えられないよ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 21:37:52.73 3w5PU6jq0
超絶技巧の>>19がコード寄贈してくれるから大丈夫

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 22:19:38.98 ZC7x9lCx0
あふに限らず、掲示板で暴れて要望が通った試しは一度もないが
それがわからん人種はいるもんだ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:12:37.57 TCdSL/h50
何かのキーを押したことにする、みたいなコマンドってある?
具体的にはNumLockなんだけど
滅多に使わないし間違って押すことが多いので殺してあるけど、
たまに使いたい時にメニューから呼び出したい

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:24:57.63 6PEMC5i40
それあふでやることか?
AHKで適当なホットキーに割り当てるとかの方がよっぽど楽じゃね?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:28:28.31 TCdSL/h50
そのホットキーを忘れるんだよ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:44:21.74 M4LTFUyx0
あふメニューからのキー呼び出しは &SENDKEY という方法が使えるけど、無効にしてある方法にもよるね。
ハード的に無効とかキーカスタマイズソフトで全体的に無効にしてあるなら、
一時的にでも有効に切り替えるとかしないと難しいと思う。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 09:46:09.88 UXuRjtN60
エロファイル整理専用あふ
を別ディレクトリに作ればいい。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 12:26:12.86 tXcisPS/0
コンパクトキーボードに買い換えればNumLockの誤爆なくせるだろ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 13:11:58.84 XDQ9oP9m0
画像ビュアーを開いた状態で、ファイル一覧の再読み込みってできないかな
他のプログラムで画像が増えていくフォルダを見てる時に、
一番下まで来たらいちいち抜けて更新しないといけない

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 13:54:57.71 UXuRjtN60
>>28
[GVIEW] で &RELOAD を指定。
 [GVIEW]
 K0000="4082&RELOAD"

&RELOAD の説明は AFX*CFG.TXT、
GVIEW の説明は AFX*KEY.TXT で検索して。

また ACHA*.TXT にも関連した孫の手機能が書いてあるよ(´・ω・`)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 15:44:39.83 XDQ9oP9m0
[GVIEW]
K0000="2035&RELOAD"

こんな感じに設定はできたけど、効いてる気がしない

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 04:27:50.55 178n7Ko00
X で実行するときに、
.batなどを判別してCMDに渡してくれる(と思う)のは、とってもうれしいんだけど

リモート上の、カレントがUNC名のときは、CMDがカレントを変更してから実行するので
ファイル名が正確に渡らなくて実行できないっぽい。
(右クリメニューから起動だと大丈夫)
カレントがUNC名で、かつCMDを起動する必要があるときは
CMDに渡すファイル名をフルパスにしてもらうとかできないかな。

この問題は、あふでの実行に関係なく、.batに関連付けして実行したときにも起きたような気がするけど
とりあえずあふで.batを実行するときだけでも手間が減らせたらな、と。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 04:33:41.34 178n7Ko00
X を押すとオプション等を渡すウィンドウが出るんだけど
そこにデフォで表示されている実行ファイル名が
.batの時だけフルパスだったりすると、とってもうれしいかも。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 10:53:23.14 +Hh4YFGN0
あふに限ったことではないが、pushdを間に入れればいい。
検索すれば作者の過去のつぶやきとか出てくるよ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 10:57:22.52 6094JB3k0
xで実行する時に、a.batというファイルがカレントにあるとして、
a file
と指定したらa.batが動いて欲しい
コマンドラインならそのように動くのに

仕方ないので、
a.bat file
と入力してるけど、.batの4ストロークが面倒

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 12:10:48.47 Lmh75Zls0
>>33
なんか勘違いしてない?
CMD.EXEを実行するのは、C:\UsersであってもC:\Windowsであっても全然構わないんだよ。

C:\Windows>  に強制移動された状態になると、
C:\Windows>CMD /C test.bat  では、test.batが見つからないので
C:\Windows>CMD /C \\remote\dir\test.bat  という形になるようにしたいだけ。

もちろん、リモートにあるのが「.batファイル本体」ではなく
「.batの引数として渡すファイル名」である場合は
どうしようもない(そのファイルをフルパスで渡す必要がある)し
>>34の問題はまた別の話。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 12:36:35.87 Am7Dd96m0
>>34
あふw設定→プログラム→ファイル実行コマンドライン→Xにチェック
X=「cmd /c "$IT" $P\$F""$I"プログラムの実行"」
カレントのファイル名文字数によっては逆にストローク数が増えるかもしれんw

DOSプロンプトと同様にPATHEXTを評価する実行モードがあってもイイかもね。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 20:25:52.41 CIIuldjG0
>>35
CMD /C PUSHD "$P\" && test.bat
みたいにするとか

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 00:11:15.94 QN5SYqgq0
めも

うっかりデスクトップとかを担当しているexplorer.exeを終了してしまって、
再起動できなくなった時は、
コマンドラインから、
shutdown -i
で何とかなる

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 00:30:31.50 V+ZCVYro0
explorer.exe起動すれば

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 02:43:41.07 ZyVGB0bz0
C:\Windows\Explorer.EXE

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 08:29:42.39 a1RWwo720
普通は Win+R で explorer やがな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 19:51:29.08 3CyUmfOS0
いやいや Win+E だろう

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 20:27:44.27 QN5SYqgq0
あふからコマンドラインに降りれたから良かったけど、
そういうのが無い場合は何か手段はあったんだろうか

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:28:17.30 BJTo2RBs0
生きててウインドウ出せるアプリケーションにたまたまテキストエディタで設定ファイルを開く機能があって
そこから秀丸を起動し、ファイルを開くダイアログで表示拡張子*.*にしてexplorer.exe起動したことなら何度もある

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:03:00.58 V+ZCVYro0
タスクマネージャーから

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 22:46:06.62 5+GXETtQ0
アーカイブの中のファイルを疑似ドロップするにはどうすれば

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 11:37:50.41 KGAshMRg0
音声ファイルが2000個あるんだけど、画像を内臓ビューアで見てるときみたいに
カーソル位置のファイルが上から何個目か分かる方法ないかな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 14:09:39.39 d3JEKsfQ0
あの10/100とかの表示は、フォルダは除外して欲しいな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 14:11:04.22 qwukFSNE0
>>47
連番をつける

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 11:08:18.79 ItYFOht70
うっかりZを押してしまって、カーソル位置を見失うことが何度もあったので、
shift-Zに変更してやろうと思って、
念のためshift-Zを押してみたら見知らぬ機能を発見

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 23:08:10.71 nlJxfQOw0
よくある画像ビュアーみたいに、次の画像を予め読み込んでおく機能が欲しい

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 23:11:27.61 vOsYou2i0
作者様へ

利用者は作者に感謝しています。
これからもよろしくお願いします。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 19:13:28.22 7zSNUVdp0
ファイルのソートに、ファイルの作成日順を加えて欲しい。更新順ではなしに。
作者様はお気に召さないみたいなので、勇士の方、ぼくのために
そこを修正したものを作ってそしてください。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 20:07:22.88 HRgqZ0Aw0
2ちゃんねるに書かれた要望には応えない、って作者さんが明示してるんだから、メールでお願いしてみれば?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 21:05:12.04 z+STFlM20
m9(^Д^)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 16:08:06.57 0NmTupj20
フォントの設定なでパス、ファンクションキー、ステータスバーで選べるフォントと
その他で選べるフォントの数が違うのはなぜですか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 16:28:43.07 0NmTupj20
あー、ずーっと眺めてるうちにわかりました
スレ汚しすみませんでした

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 20:04:35.07 UZIYwTT40
等豪6 ( 2012.10.14 )
・1.56b にて、書庫処理中のステータスバー表示が化ける場合があったのを修正。
・v1.8 より、拡張改名による上位フォルダへの移動が出来なくなっていたのを修正。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 20:11:16.83 Z8/i4uWL0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 15:52:53.82 fer0QgA70
ちょとお聞きしますが、設定を初期値に戻すボタンみたいなのはないのでしょうか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 16:00:02.87 CssEbqmi0
念のためにiniのバックアップをとったあと、iniを消せばいい

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 16:38:58.79 fer0QgA70
>>61
なるほど、thxです。
もう一つすみませんが、ごみ箱の中身もあふで見たいのですが、難しいですかね?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 16:47:54.55 CssEbqmi0
ごみ箱の表示 有効/無効は設定で変更できるけど
ごみ箱の中にアクセスできるかどうかは覚えていない。
いまはアンドロイドなんで試せない。
自分でやってみて。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 18:40:15.59 Ipyw9pa+0
最近windows7にしたんだけど、
rundll32.exe shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll
でUSBメモリを取り外そうとしても、
USB Flash Memory USB Device デバイスは取り外し不可能であるため取り出しまたは取り外しはできません。
と言われて外せない

取り外すアイコンをクリックする方法なら成功する
なにか設定が違う?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 20:41:12.91 yT+WUkaE0
>>62
dynarecycler.spi というプラグインか、
または>>2にある afxspdir.spi で可能。

afxspdir.spiを例にすると、拡張子判別実行から拡張子
asd
を登録し、ENTERに
&S_ARC afxspdir.spi
を登録みたいにする。
完了後は #Recycle.asd ファイルからアクセスできるようになる。
dynarecycler.spiでも同じ要領だと思ったが、昔のことなので詳しくは忘れた。

なお、Plug-inの登録はファイル名のみで行うため、
あふ側からパスが通っている必要がある。
詳しい説明はAFXWCFG.TXTの &S_ARC の項目にある。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 00:00:44.28 p8s8Plvl0
いつになったら
PageUpとPageDownの移動量を変更出来る仕様になるんだろう…
一画面分じゃなくて50%ずつ移動してくれたほうが便利なのに

STFもMINTも設定あったからいつか実装されると思って、はや10年越え
高解像度時代だからこそ尚更欲しいけど、誰も不便に思ってないんだろうか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 00:06:25.34 /EMK7wvE0
うん

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 01:30:07.72 9xHnIAZT0
カーソルで遠いならインクリメンタル(migemo)サーチで跳ぶし
PageUp/Downの出番はないな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 02:25:30.09 3kEKHLOH0
画像掲示板からまるっと落としたときとか
13桁中6桁同じのが2000枚なんて時になかなか難儀する

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 02:44:34.50 /EMK7wvE0
それはもうファイラというより、画像ビューアの仕事だろ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 08:09:38.08 2KKdg8rG0
2000枚…ネット画像蒐集って特殊な仕事なんだな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 08:10:23.77 7VYG5S+10
PageUpとPageDownの移動量を変更できたとして
>>69みたいな状況で便利になるんだろうか

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 11:06:18.02 8mdtj/z/0
>>64
control hotplug.dll
でやってみたらどう?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 11:51:26.21 75kTZYWG0
>>73
やっぱり同じだなあ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 14:18:36.92 3kEKHLOH0
まぁ1画面50ファイルとして、PageUp/Downで50ずつ、S+PageUp/Downとかで10ずつとかってなればキーストロークはだいぶ減るかもね。
あるいは200ずつとか。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 16:37:52.64 75kTZYWG0
今いる所から100ファイルだけマークしたい、みたいな状況は結構あるな
キーリピートでマークして行きすぎて戻って、みたいなことをよくやる

vi的な操作ができると面白いのに

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 16:51:48.37 ET6JtK1X0
viの操作性の良さは癖になるねやっぱりwww

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 19:47:47.49 ZGciaiFh0
>>77
指をホームポジションから離さなくていいからな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 23:57:05.91 qzKsvZDw0
HJKLに左窓・下・上・右窓当ててるわ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 00:30:54.28 7iIZXGW80
そこでだけ便利になっても、他の殆どのアプリでカーソルキーを触るだろうに

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 01:01:22.98 Oy5xcssf0
mayuとか使えばおk

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 08:57:29.65 wvfDiQ9o0
キーマクロ仕込んでホームポジションから上下左右に動けるようにしてる。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 11:39:13.85 7iIZXGW80
cmd.exeを実行するのにメニューからやってたけど、
ctrl-英文字を一切使ってないのが勿体ないので頻度の高いのは移すことにした

普通に考えるとctrl-cが一番だけど、
それはさっきファイル名のコピーに使ってしまったので悩んでる
Dosプロンプトという呼び方から、ctrl-dあたりかな

ちなみに、メニューからは消してしまわずに、
何にアサインしたのかチュートリアルを書き加えておくのがミソ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:56:16.12 aMMUDuzL0
>>74
1) UnplugDrive.exeを試してみる。
2) SysinternalsSuiteのhandle.exeやProcmon.exeでUSBメモリのドライブレターを見てみる。
3) エラー文を英語に翻訳してググる。
4) USBメモリの製造元にUpdate情報が無いか確認する。
5) 無視して引っこ抜く。

何かのserviceが走っているかもしれない(´・ω・`)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 18:22:53.12 /bbix/YV0
あふwのメニューファイルいつのまにかUTF-16でも大丈夫になってる。
ありがとう。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 14:15:19.24 LqVknfsm0
タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
スレリンク(newsplus板)
富士通、東芝、NECパーソナルコンピュータは、「ウィンドウズ8」を搭載し、
タブレット型端末のような形状にもなるノートパソコンなどを26日から
順次発売すると発表した。

タブレットになったら、あふ、どうするのよ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 14:58:09.81 raig0Eqm0
あふっぽいどの出番だろ jk

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 15:13:26.12 gZ9RLXee0
あふTが開発されるんだよ、と無責任な事を言ってみる

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 15:19:24.11 KCekJLE30
展示会やデモ機専用のOSにして欲しい
仕事の能率が激しく低下
まじ売れてほしくないわ
MEと同じ運命たどってほしい

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 16:45:18.57 1rmREmnw0
>>84
自分も同じような試行錯誤を繰り返したけど、結局、
l:ドライブメニュー表示
\(右下):コンテキストメニュー表示
j:取り外し
(3キー)で落ち着いた。
手間を少なく確実に目的のドライブを取り外したかったから、これはこれで良かったよ。
ここの住人のアドバイスに感謝。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 17:19:06.93 1rmREmnw0
>>84
何を試して結果がどうだったのか書くのを忘れてた。
最終的に、unplug drive.exe d: というような要領で、ドライブが取り外せる事は確認できたんだけど、
あふで、そのドライブを開いているとダメだったので、上記の方法に落ち着いたのでした。
ちなみに環境はWin7 64bit。


92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 17:41:59.08 tBO61el00
>>90
いいね
目的のドライブにいてもokというのが確実でいい
何もメッセージが出ないのがちょっと怖いけど

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 18:33:04.05 DdyfmLLq0
専用のアップデータを使うと、フォルダに新バージョンのZipファイルが残るのですが、これは手動で削除するしか方法はありませんでしょうか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 18:38:05.67 A2LD9VzM0
AFXWUPD32.TXT

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 20:58:52.32 DdyfmLLq0
どもでしたorz

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 07:40:29.95 PQsrkUv30
フォルダを複数マークしてShift+Pの個別圧縮すると
フォルダ内の日本語ファイルが無視されて圧縮されないっす

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 12:44:54.76 Hd2aZW/+0
んな訳ねー

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 15:00:52.19 73EGEg2K0
>>84
上のほうで話題になったけど、今表示しているドライブ、フォルダに移動してから
コマンド実行するからカレントドライブがUSBドライブ状態になる
別窓のドライブを外すように仕組むと方法とか
別ドライブに移動してから実行する仕組みにするとか
試してないけど

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 23:23:56.93 NczZLUK50
等豪7 ( 2012.10.22 )
・1.56b にて、日本語ファイル名が存在すると個別圧縮できない場合があったのを修正。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 23:38:52.19 Hd2aZW/+0
んな訳あったのか
過去にそういうこといっぱいしてるような

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 00:46:40.56 d5g8zMMw0
そういえば64bit環境にしてからDLL事情がよくわからなくて
ファイル圧縮を全然してないかもしれない

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 00:59:00.34 scRbt0io0
うちは1.55だから関係ないのかな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 08:13:54.96 7CtzcGBi0
>>100
検証してから書き込むんだったな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 13:40:35.21 vT4lQkI30
随分昔に解凍か圧縮か忘れたけど、空DIRだけで中身無い事はあった
なんで脊髄反射で「無い」と返すのか

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 14:15:19.72 1wc1QHb90
OS環境やバージョンも記さずに、不具合報告する奴もどうかと思うがな。
情報小出しの自己中な奴になに言っても無駄だろうが。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 14:43:55.17 ZbCcGILG0
当たり前の愛などないと心に刻もう

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 15:47:43.96 IrTHEvV20
愛を語るよりくちづけを交わそう

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 16:18:24.97 XFdSRaB20
愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 00:28:05.71 tBp4Em5x0
windows7だとタスクバーのとこの名前に、
管理者:
って付くけど、消せる?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 12:14:46.39 iYTIvXao0
設定画面の「各種設定(2)」に右下にあるやつじゃね

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 13:03:29.83 tBp4Em5x0


112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 19:27:35.04 jIhs2f+c0
.で終わるフォルダをzip(7-zip)で圧縮すると失敗する。個別圧縮も。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 23:31:30.09 U4CP+MFN0
エクスプローラのように左窓で選択したフォルダの内容を、
右窓で表示するにはどうしたらいいの?
Enterを押すと左窓内で選択したフォルダの中に移動してしまいます。

あと、リストの先頭、末尾にセレクタを一瞬で移動させる方法も知りたいです。
(エクスプローラでHome、Endキーを押下した際の動作のことです。)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 23:49:49.82 OOliK0X+0
>エクスプローラのように左窓で選択したフォルダの内容を、
>右窓で表示するにはどうしたらいいの?

&EXCDを使う

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 00:15:12.69 BI/loxUf0
ありがとうございます。


116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 08:12:14.61 b40Fe1X/0
AFXWCFG.TXT読むと書いてあると思います
キーの割り当てについてはAFXWKEY.TXT

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 15:35:21.74 BVFPtv4x0
>>113
末尾ドットで終わるファイルはOS自体が本来対応していないぞ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 15:35:53.10 BVFPtv4x0
>>117
あ、ごめん、ファイルじゃなくてフォルダね

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 02:54:59.12 FKzNNlW90
人それぞれ需要が違うだろうけど
末尾ドットが必要な理由が想像出来ない

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 03:47:12.07 roYGwRPD0
自分で決定できず改変もしたくない文字列をファイル名やディレクトリ名にしたいことなら
いくらでもある。何かしらの作品のタイトルが文章や略語になってて末尾がピリオドとか。
. ならまだいいけど : \ / " ? * とか使われると困る。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 08:00:25.70 69thtMqB0
全角があるじゃないか

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 09:00:26.96 ilRh8wBS0
入力ボックスに入力した数だけカーソル位置からファイルをマーク
(デフォで100(書き換えやすいように選択した状態で))

ってのをやりたいんだけどできる?できるならやり方教えてください。()は無理ならいいです。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 10:00:30.96 roYGwRPD0
全角使ってるけど不本意だな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 11:44:12.25 WJYslCNb0
リネームの時に指定した文字を別の文字に置き換えてくれる機能があるといい
変換テーブルみたいなのを用意して

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 11:56:08.57 78xoq2aC0
それは®RENとは違うの?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 12:06:52.90 AwWEJYiQ0
eからエディタで強制的に開けるから
vimで開いてvimfilerに渡してるわ >色々なリネーム

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 12:56:22.55 yHqjR4EN0
R押そうと思ったら間違えて隣のE押しちゃって
動画とかバカでかいバイナリファイルをテキストエディターで開いてしまった時のウザさは異常

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 13:08:30.84 5SmCaRzI0
あるある

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 15:20:31.12 kVYwntxv0
>>127
FileSizeFilter

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 17:44:18.77 6W9AIQUj0
>>124
前スレにそんな話題があって、htaで作ったっけ、微変更
"Rリネーム"mshta.exe "$V"afx"\xren.hta" "$P\$F" "$IT"$F"$I"ファイル名?""
------ <xren.hta> ↓-----
<<html><head><title>xren</title><hta:application id="xren"></head>
<body><script language="javaScript">
var WshShell = new ActiveXObject("WScript.Shell");
var cmds=new Array();
cmds=xren.commandLine.split('\"');
if(cmds.length>=7){
var newStr=cmds[5],i;
for(i=6;i<cmds.length-1;i++) newStr +="”"+cmds[i];
newStr=newStr.replace(/\//g,"/").replace(/\*/g,"*").replace(/\?/g,"?").replace(/\'/g,"’");
newStr=newStr.replace(/\\/g,"¥").replace(/\|/g,"|").replace(/\</g,"<").replace(/\>/g,">");
WshShell.Exec("cmd.exe /c ren \""+cmds[3]+"\" \""+newStr+"\"");
} else { alert("\"変更前ファイル名\" \"変更後ファイル名\"\nで指定してください");}
window.close();
--></script></body></html>
------ <xren.hta> ↑-----



131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 17:51:51.13 6W9AIQUj0
いろいろ情報をwikiに追記しておくという手もある
afx のwikiがあるが、afxwの内容含めていいのかな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 18:01:51.43 rZSVlDrz0
>>127
俺は以前その手の話題が出た時のレスに従ってAFXW.KEYでEにワンクッション入れる形で
「以下のファイルをエディタで開きますが、正気ですか?」というメッセージを出すようにしたよ。
結果、正気じゃないことが多すぎて驚いてる。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 18:53:41.27 K2m6Mbr20
サブフォルダとファイルが入っているフォルダで、ワンキーもしくはできるだけ少ない手数で、先頭のファイルにカーソルを合わせたいんだけど、何かよい方法はないかな?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 18:54:41.76 CZFOC/f9i
>>131
分けるという発想が無かった。

すでにファイル置き場とかに afxw 専用ツールとか置いてあります。
まじ設置放置状態なのでばんばん書いてください。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 19:46:03.99 laYjMy8W0
>>122
"mark" wscript.exe $V"afxw"\AFxWSendKey.js "$IT"{@@$k100$K}"$I"mark""
@は半角スペース

>>133
"hoge" wscript.exe $V"afxw"\AFxWSendKey.js "^{pgup}{home}{sleep 50}^:{home}"

ここからjsファイル
var sh = new ActiveXObject("WScript.Shell");
k = WSH.Arguments(0);
sh.AppActivate("あふW");
while(k.match(/{sleep [0-9]+}/)){
sleep_pos = k.indexOf("{sleep");
sendstring = k.slice(0,sleep_pos);
k = k.slice(sleep_pos);
sh.SendKeys(sendstring);
WSH.sleep(k.match(/[0-9]+/));
k = k.slice(1 + k.indexOf("}"));
}
sh.SendKeys(k);


136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 08:59:23.00 ua+AtTH90
Windows 8入れてもタッチパネルに「変身」しません
スレリンク(bizplus板)
「報道が悪い」の声も

思わぬ勘違いが広がっている。「パソコンにウィンドウズ8をインストールすれば、
普通のモニタもタッチパネルになる」と思っている人が続出しているというのだ。

あふが使えなくなると思ってる人も続出してるらしい

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 09:21:38.94 X099SMnp0
レイアウトプロテクタさえ実装していれば

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 09:27:19.94 ZOTrLLG20
win8はデスクトップ機に入れる意味が無いからスルーだな
GPU性能も劣化するみたいだし

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 12:51:34.09 YhpSXIwB0
>>135
>>133 です。
ご丁寧にどうも。うまくいきました。
ありがとうございます。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 14:26:19.19 CdaXU2fn0
>>130
コロンも加えといた
ctrl-Rとして登録

画面に一瞬ウィンドウが出るのは抑制できないのかな
拡張子の手前にカーソルを持ってくるのは無理そう

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 16:19:41.59 zsqVcM+D0
カーソル位置なら$Kマクロで可能だけどそういう話じゃないのか。
$IT"$W$K.$E"
とか、
$IT"$k$W$K.$E"
とか。$k$Kコンビで選択状態とか割りと使ってる。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 16:34:16.27 CdaXU2fn0
普通にできた
$Kなんてあったのか

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 17:14:32.28 s43qF3Tu0
>>141
それ何の話?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 18:00:18.19 KN03nJie0
&VIEWで$~使った相対パス指定ができなくなっちゃったよぉ・・・
&EDITと&PRPTYは大丈夫。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 16:12:26.99 depy8fz40
終了の時に確認しないオプションってあったっけ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 19:08:19.17 SpCtsquW0
各種設定(2)の右下にあるで

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 20:22:39.08 depy8fz40
ああ、そこにあったか
目には入ってたのに、独立した設定があると思い込んでた

ついでに、展開先指定は外しておこう
この機能、一度も使ったことない

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 20:33:53.06 4dlPgD8q0
確認は眠い時に使う。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 21:46:33.81 OOktgdvw0
そういや,あふすくりぷたって64bitOSだと使えないんですかね。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 23:35:46.98 jM8h4qad0
>>147
「淡色:操作先指定」なら、展開先の指定の時に「.」で同じ窓に展開とかにも
なるから便利に使えると思うんだけど、まあ人それぞれか。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 11:39:36.06 jfqBbGed0
あふwのアップデートツール x64 v1.1a 公開
x64 v1.1a は Win8 対応化。

Win 8無事入ったのも含めて乙でした。

URLリンク(w8.vector.jp)あふ&submit=検索&cat=all
これで報告もできちゃうね!

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 12:21:49.16 xy8f79mC0
Android用ファイラー あふっぽいど マダー?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 15:51:20.45 PDoFWumk0
右窓の画像ビュア画面だけの問題なんですが、M押してあふ内での最大化に設定して
画面スクロールできるくらいのファイルに数がある状態で
画面の下の方にあるjpgを見て画像ビュア画面からの復帰した後、そのファイルが
あふ画面の位置がそれまでより下の方にスクロールされた状態になります
左窓ではビュアから復帰しても画面上の位置は変わらないのでバグかと思うのですが

Win7x32 v1.55 156b7で確認

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 03:20:05.97 fcvz2gJR0
別に要望じゃないけど、やはり作成日順ソート欲しいな
何が困ってるかって、wget使ってるとファイルが埋もれちゃうんだよね
落としたファイルの作成日時だけじゃなくて更新日時を現在時刻にするようにいじって
解決したんだけど、仕様的になんかキモいw

みんなダウンローダ何使ってんだ?

155:154
12/11/03 03:20:55.55 fcvz2gJR0
すまんwgetのソースをいじったってことね

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 09:13:59.20 9AdVJsBC0
これはまたハッカーだな
最近ダウンローダ使わないんだよね
使うのはwgetだけど、どちらにせよソートするときはファイル名だから…

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 10:31:46.76 TRfifBbB0
ダウンローダなんて今でも使ってる人居るんだ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 18:29:48.09 vpMn44uT0
うちはIrvine使い続けてるな
ブラウザだとタイムスタンプが一番問題だし
大量にキューしたりスクリプトで複雑なことしたりには必要だな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 19:19:26.99 lwTgqKp40
何をそんなにDLするんだ?
ダウンローダーになるのか知らないがiso落とすのにtorrent使うぐらいだな
あとは全部ブラウザ

ちなみに各種Linuxディストリのiso
公式に使ってるtorrentって本当に爆速DLだからhttpやftpでDLするのは考えられない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 19:27:08.74 wKuY8fEY0
ガンガン○NLINEから漫画をDLするときにwgetを使うくらいだから、
タイムスタンプは特に気にしない

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 19:39:41.29 jA1iIBcW0
ずっと前からIriaだな
自動リトライとか、多スレッド同時処理とか、プロクシ設定とかの機能があれば何でもいい
Iriaで必要十分なので変えてない

Iria単体で使うことは無くて、別スクリプトが吐いたurlリストを食わせる感じで使う

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 20:16:18.76 7AUTj7g/0
Webブラウザーでダウンロードするとタイムスタンプが現在時刻になるのが嫌で、
元ファイルのタイムスタンプを取得できるダウンローダーを使ってる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 13:22:24.21 0Qq0BnGB0
地球病で困ってまつ><

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 12:17:54.01 9bLfFVk70
コピーや複写時の「同名のファイルが存在しています」のダイアログが出る時のサウンドも指定させてほしいなぁ
と某所でつぶやいてみる

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 17:41:32.90 B5AsBLnO0
ウインドウを多重起動しているのですが、
個々のウインドウの背景の色をそれぞれ自動で
変えることって可能ですか?
ウインドウを選んでるときにどれがどれかわからなくなる。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 18:42:45.16 d4L0s6tB0
完全自動はできるかもしれないが、とりあえず半自動ならできる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 11:09:56.13 L2ltNWaf0
>>135
プロバイダ変えたら規制されてまして返信送れて申し訳ありません。ばっちし使えとります。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 21:25:58.31 ALZWpv/k0
aaa bbb ccc
と入力すると、
*aaa* *bbb* *ccc*
とスペース区切りファイルマスクしてくれるようにできないかな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 14:56:05.42 FxEVoID60
&SCRIPT でスクリプトから指定させるしかないよ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 17:18:09.23 BJzHe7yy0
突然、画像閲覧状態でのカーソル移動ができなくなった

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 18:00:22.54 gCGJ0K7a0
そりゃあ困ったね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 18:33:08.32 Jy5Cr4HQ0
Z:\FreeNAS-8.3.0-RELEASE-x64.img\FreeNAS-8.3.0-RELEASE-x64.img
から
FreeNAS-8.3.0-RELEASE-x64.img

Z:\
に移動しようとしたら失敗した。
フォルダ改名したら出来たけど。

Win7-64bit afxw32_156b7

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 18:49:02.40 vY0hdYRI0
Windowsの仕様では

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 18:56:16.82 EyvJ1zRn0
unixだとファイル名とディレクトリ名と同じのが共存してもいいんだっけ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 19:28:20.72 nS/ZZQq50
win7にしたら疑似ドロップ先の筆頭に[OLE]スタートが居座って常にうざい
抑制できないのかな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 15:54:27.52 TjQxdV9F0
Windows8、スタートメニュー復活か
スレリンク(newsplus板)
最新版からスタートメニューが消えたことで「どう操作すればよいのか」と、
とまどう利用者が多いという。スタートメニューをなくしたのは、これからは
タッチパネル方式による操作が主流になるとしてシノフスキー氏が、社内を説得したためだという。
これが不評だったことで同氏が解職されたとの見方が出ている。


よかった

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 16:40:26.63 t2KImmIR0
7すら要らないんだけどな
SSDのtrimが7でしか使えないから乗り換えたけど、
XPSP4で対応できるならそっちの方がいい

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 17:35:35.93 DWJvDx020
どうも、8の記憶域なんちゃらが結構よさげらしいんで、鯖機をそっちにしようかと思ってる。
べつにWHSのRAID5でもかまわないといえばかまわないけど
追加とかも比較的簡単らしいし、メモリ8G制限もない。PRO版でも使えるしね。
加えて、XPはSMB2の恩恵もなくなるので除外。

本音だとRAID6相当が欲しいんだけど、書き込み速度の低下が激しすぎるのがマイナス。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 12:33:38.16 2rhTA0DC0
win8のUIは大不評だけど、あふユーザーには関係ないしな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 00:25:44.36 YbzyCR4q0
作者さまにはいつも感謝しております。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 04:05:15.64 uNY0FinL0
何これ?

> 今時ファイラー使っている情弱って何なの?
> すべてDBで管理するようにしたらいらなくなったわw
> フォルダに必死に分けたり、タグつけるソフトを探したり
> 動画サムネイル表示ソフト探したり、X-finderでスクリプト作ったり
> 今まで無駄なことずっとしてたんだなと気づいた

> DB化すれば検索も早いし、整理も楽、クラウドシステムも取り入れたら最強じゃね?
> 直接ファイルを操作してあれこれする時代じゃないんだな

> ファイル直接操作だと、関連付けできるものはせいぜいタグぐらいだが
> 画像でもURLでもメモでも別のファイルでもなんでも一つのファイルに関連付けできる
> いくらでも関連付けを増やしたり減らしたりもできる
> それら関連付け状態を一覧で見たりもできる
> ファイラーなんて結局、ファイル名、サイズ、パスってカラムから逃げられないだろ?
> そうじゃないんだよ。ファイル、ファイル、画像、URL、メモみたいに一覧にできる
> なんでこんな素晴らしいものに気づかなかったんだと後悔したわw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 07:55:04.84 11n58Lj60
喜んでるんだからほっといてやれ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 07:56:42.03 JeXZCX8I0
エロ画像管理者は大変なんだよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 09:24:00.28 5Jih4ta20
ディレクトリエントリを直に見れる安心感だな
便利なようでも、これDB壊したら何もできなくなるんだよね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 09:40:38.69 08h/1nqF0
ビューアーモードでステータスバーの左にファイル名が出るけど
この領域はもっと広くなりませんもんかいな。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 12:14:30.34 pwkgr5NQ0
あれ不便よね
右のサイズとかspiとかの情報と場所入れ替えて欲しいわ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 13:08:38.66 JeXZCX8I0
長さが可変なものを右端に持ってくるのは基本だな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 14:46:43.44 +4ZNHjNB0
>>181
アーキテクチャを体系的に学習したことないのかな。
思い付きでクラウド導入する中小企業のおっさんみたいだ……(´・ω・`)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 16:57:32.27 JCZ7A3xO0
またしても『情弱なんて言葉を使う奴ほど情弱』という命題の正しさが補強されちまったな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 21:03:48.33 4PJhLyMA0
履歴からディレクトリ選択するとき
shiftしてると逆窓で開くんだな…

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 21:26:01.37 JeXZCX8I0
おお
反対窓から履歴開いてカーソルで切り替えてたな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 22:21:13.31 11n58Lj60
言われて気づいたがステータスバーに・・・

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 22:37:26.51 4PJhLyMA0
しかも履歴窓出してからでも左右が切り替えられるという…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 22:58:51.29 PbcwfPSe0
補完候補の一覧表示がほすぃ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 08:54:50.38 aKm4uYdz0
合計ファイルサイズ表示で、
ジャンクションは計算に入れないようにできないかな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 14:22:55.68 IrChpO3I0
今はファミリーレストランだけどね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 22:20:13.67 dZ4zJFew0
いらっしゃーせ~

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 04:17:03.76 XSd2AU5o0
アプデさぼってるんだけど、最近のあふはフォルダマスク出来る?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 01:22:39.70 ufJWQ5+n0
マスクや検索で入力した文字列の履歴を保存して呼び出せるといいのにな
shellのhistoryみたいに

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 02:38:09.95 ZfZ8wUjl0
>>199
↓キーで呼び出せない?
拡張改名なんかのは履歴ない
(というか↓キーが履歴呼び出し以外で使われてる)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 03:25:56.42 feWEUUkF0
繰り返し使うなら登録しろって話なんだろうけど
それはそれとして履歴件数増やして欲しいかな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 11:18:24.39 EYqqFJMD0
事前に正規表現で振り分け条件を書き連ねておいて、マークファイルをその条件に従ってフォルダに振り分けたい
(合う条件がなかったらスルー)

1424314710923.jpg なら \d{13}.* とかの条件に従って jpgBBS\1424314710923.jpg に移動とか
KKK504396.png なら K{3}\d+.* とかの条件に従って KGB\KKK504396.png に移動とか
そんな感じの

リネームツールでいいのないかと探してるんだけど「メーラーの自動振り分け」のノイズでいまいちいいのが見つかんない
なんかいい手がありましたら教えて

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 12:19:01.48 KxLOz0AP0
いちいちツールを探すのもなんだから
ファイル一覧をテキストに落として
エディタの正規表記の置換で条件合わない行を除外して
エディタの正規表記の置換でmove文と移動先を入れて
バッチファイルに保存して実行だな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 18:19:22.14 xkzbr3Df0
>>202
検索キーワードは一つや名詞だけで検索せず
 ・付けられそうな名前を複数
 ・英語に直してみる
 ・同じようなものを欲しがる人が既に居て聞いているはずなので質問文を考えてみる
などでも検索するといいよ。

 「ファイル 振り分け 正規表現 ありませんか? -メール」とか
 「ファイル 正規表現 Classify」とか
出てきた。
 ファイルやフォルダを自動で振り分けるソフトについて。 - フリーウェア - 教えて!goo URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

もしかゆいところに手が届かない、マウス面倒と感じたら自分で作った方がいい。
条件設定ファイルはYAMLという書式なら
 \d{13}.*: jpgBBS
 K{3}\d+.*: KGB
 <マッチ条件>: <格納先ディレクトリ>
と列挙するだけでいけるから、入門サンプルコードにちょい足す程度の良い勉強お題だよ。
でプログラム側から
渡されたディレクトリ内の全ファイル名を検索し
: の左でマッチループさせてヒットしたら
: の右のディレクトリに異動させる流れ

エロファイル整理がんばってな(´・ω・`)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 03:37:24.84 +PvUnpM50
「先頭ファイルにカーソル移動」の機能が欲しくて>>135のやり方参考にさせてもらったんですが、機能しません(フォルダ含め一番上に移動してしまう)

スクリプトとかコンピュータ言語とか全く分からないのでどこが間違ってるのか見当すらつかない状況なのですが、どうすれば良いのでしょうか…?

・K3KEYAFXで、適当なキーに「外部コマンド」として>>135の「wscript.exe ~ {home}"」を設定
・AFXW.EXEと同じフォルダ内に「AFxWSendKey.js」というファイル名でjsファイルを保存

をした結果、設定キーを押したらカーソルが一番上に移動しちゃいます

そんなんも自力で分からんやつにスクリプト使う資格はないよ、って感じかもしれませんが、どなたか親切な方アドバイスいただけるとすごく嬉しいです

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 10:02:43.31 DW8urX400
>>205
sleepの数を増やせてみては?
例では50だけど、75とか100とか150とか。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 10:56:12.86 hgL5UMyq0
>>205
[答え]
 wscript.exe $V"afxw"\AFxWSendKey.js "{end}{sleep 50}^{pgup}{sleep 50}{home}{sleep 50}^{:}{sleep 50}{end}"

[説明]
これでOK
 wscript.exe $V"afxw"\AFxWSendKey.js "{end}{sleep 50}^{pgup}{sleep 50}{home}{sleep 50}^{:}{sleep 50}{end}"

あふも携帯も、手に入れたらまず使いながら説明書読むのと同じく
言語でも説明書読むといいよ。
 Download: Windows Script Version - Microsoft Download Center - Download Details
 URLリンク(www.microsoft.com)
  WindowsXPや7なら scd56jp.exe 1.7 MB をDLして実行。

スタートメニューのプログラム一覧に"Windows Script V5.6 ドキュメント"が追加されるので、
使われている単語でヘルプ内検索しまくれば、何をやっているのかは少しずつ理解できると思う。
まず「SendKeys メソッド」で一覧を見て。

SendKeys は指定したキーを、アプリケーション(ここではあふ)で順番に押させる命令で、
{home} だけを指定したのなら、あふで HOME キーを押したのと同じ。
だから、まずあふでどういう順番でキーを押せば実現出来るのかを考えないといけない。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 10:58:04.36 hgL5UMyq0
( ´∀`)∩<マークサーチを使ってジャンプすればいいと思います。
 0035 : END : 再読込(マーククリア)     マークがあるかもしれないので外しておく
 2033 : C-P_UP : カーソルを最上部へ
 0036 : HOME : マーク反転(フォルダ以外) ファイルのみ全てマークする
 2186 : C-: : マークサーチ(下方向)     ファイルの一番目にカーソルが移動する
 0035 : END : 再読込(マーククリア)     マークを全て外す
  → {END}^{PGUP}{HOME}^{:}{END}

このままでは END キーしか押されない、正しく動かすにはキー一つ押す毎にちょっと間を置く必要がある。

対策として、>>135 さんはスクリプトを中断させる {sleep ミリ秒} を設けています。
よって >>135 さんに合わせると
 {end}{sleep 50}^{pgup}{sleep 50}{home}{sleep 50}^{:}{sleep 50}{end}
となります。

ただ、この( ´∀`)案の問題点は
●マークを維持できない
 ○マークを一旦スクリプトの変数に保持させ、スクリプト終了時に再設定する
  処理出来る数に限界がありそう。
 ○マークサーチに依存しない方法を考える
  ・他窓を使う
   他窓のマークがかわいそう
  ・正攻法でファイルエントリを読み込む
   あふのキャッシュを活かせないし遅くなる。2回読むとか非効率。
    → 一番目だけ読んだらすぐ読み込みを中止させりゃいい。
●あふのキー設定を変えた時に影響が出る
 ○SendKeys に依存しない方法を考える
  ・あふ内部命令があるならそちらを使う。
  ・あふのキー設定ファイルを読み込む。

SendKeys でゴリ押しするのは、キーボード主体のあふと親和性が高く楽ですが
自由に設定可能なあふのキー設定とラブラブすぎるため、ほどほどにした方が良いです。

209:205
12/11/30 00:00:30.97 +PvUnpM50
>>206-208
うおぉ~できた!(そしてスクリプトはともかく(というか未だ一文字も分かりませんが)、少なくとも「^」がCtrlを意味してるなどキー送りでやってることは理解できました)
特に>>207さん親切すぎる解説ありがとうございます!

ただ、こうしてご厚意に甘んじて当座の困難が解決してしまう結果、せっかく>>207さんが資料まで用意してくれたのに恐らく目を通すまでは至らず、結局このままコンピュータ言語を理解することなく年老いて死んでいくのかな…と思うと何だか申し訳ない限りです
…なので、折角の機会と捉えて、次何かあった時は自力で解決できるようにちょっとずつ勉強するのもありかと思えてきました

とにかく、丁寧な解説・アドバイスまでいただけて、質問してよかったです。本当にありがとうございました…!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:18:28.17 mBHPppPR0
作者様お願いします。作成日時ソートを実装してください。
これだけであふは重くならないでしょ?
お願いします。恵んでください。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:29:28.75 6iUf3EZu0
そんなに切実なら直接メールしろよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:04:12.32 CvcYBE3h0
>>209
人から受けた恩は他へ施す事で報いるべし

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:10:52.07 y3Twy/By0
タイムスタンプ欄に曜日も表示できると嬉しい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:13:56.57 j11R/O2/0
あと六曜も表示できると嬉しい

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:07:16.58 mBHPppPR0
ネタの流れにしてほしくないなぁ。
だれか亜種の作成日時ソート可能なの作っていただけませんか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 03:16:25.55 /kbF7PVN0
だから作者に直メールしろよ
ここに書くこと自体がネタだろ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 03:19:51.91 6biEJ7yK0
> だから作者に直メールしろよ
> ここに書くこと自体がネタだろ

つまり「作者に直メールしろよ」もネタなわけだな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 03:51:02.79 QNmsZXde0
日本語で書いてください

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 04:03:15.93 nCB6bCRY0
日本語でも勘弁してください

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 16:18:32.03 yNdJsdI20
じゃあスワヒリ語でお願いします

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 13:05:21.18 f3OItSk50
Mimi nina furaha kuona siku za juma katika safu tarehe.

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 10:43:12.52 RZj8UMe90
>>135の先頭にカーソルを合わせる奴をマークにも対応してみた

wscript.exe $V"afxw"\AFxWSendKey.js "s ~{sleep 100}^{pgdn}s ~"

やってることはソート反転して一番下にカーソルを持っていって
ソート戻してるだけ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 15:41:25.99 h1lFE4S70
表示色なんだけど、.SYSファイルでデフォルトだとIO、MSDOSには色がついてるのにCONFIGだけ普通の白色なのはどうしてでしょうか?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 16:06:05.35 RZj8UMe90
config.sysはシステム属性じゃないでしょ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 17:12:14.68 TdnolJSG0
>>224
あらw
失礼しましたorz

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 20:27:08.81 jzhGvBE+0
>>222
いいねコレ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:12:31.39 eaaXE79j0
7zで無圧縮って指定できないのかな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:24:38.24 XN7hqBik0
それ7zにする意味あんの?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 17:40:21.53 jBYMwTWL0
暗号化とか

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 17:52:50.68 eaaXE79j0
zipだと2Gを超えられないから、代わりに何かないかなと

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 18:41:14.06 dOjwvx9U0
rarはもう忘れられた圧縮なのか…

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 18:59:31.80 eaaXE79j0
rarは解凍しかできんがな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 19:22:35.27 Ki7qiGTt0
7za.exeに投げりゃいいんじゃね?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 02:20:39.98 4koQKvgu0
え、自炊書籍を無圧縮zipでまとめるとかやるよね?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 02:43:20.42 1XzOIqw00
>>234
tarとか

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 07:49:21.77 ZdKD5Ux60
殆どの用途はzipで足りるんだけど、
2GBを超えてしまった時にいきなり選択肢がtarくらいしかなくて困る

機能としてはtarで足りるんだけど、ファイル一覧を見るだけでもやたら時間がかかったり、
いかんせん設計が古いんだよな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 10:34:37.88 smwN+6KQ0
rarでよくね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 10:55:12.98 GgfIxo3v0
rar使うくらいなら7z使うだろうjk

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 11:56:21.08 ZdKD5Ux60
わざわざ圧縮の為に別アプリを立ち上げるのはちょっと
しかもシェアウェアだし

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 12:39:14.20 Bp2cTyOq0
tcm で 64bit のコンテキスメニュー出すことはできたんだけど
一発で 64bit のプロパティ出すことはできませんかね。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 12:41:39.58 ugKbo6io0
>>240
これとか?
URLリンク(homepage3.nifty.com)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 12:51:31.98 1XzOIqw00
>>227
今7zのメニュー見たら無圧縮ってあったぞ
これ使えないの?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 13:05:06.80 5aX4BqAA0
>>240
マクロで&PRPTYってのがあるよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 17:08:34.36 4koQKvgu0
>>242
だからあふで7z圧縮時に無圧縮指定出来るようにならない?って事だろ?
zipだとCtrl+0で無圧縮に出来るけど、7zだとCtrl+0はSolid指定の切り替えになってるから出来ないよね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 17:59:29.66 Bp2cTyOq0
>>241
ありがとうございます。いけました。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 16:04:04.43 t0DrZK1a0
AFXW.TXT嫁

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 23:39:40.01 N2pAg9N80
v 1.56 の変更点

・v1.8 より、拡張改名による上位フォルダへの移動が出来なくなっていたのを修正。
・統合アーカイバ DLL 使用時のユニコード対応を強化。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:21:02.36 rmsRykHC0
v1.8ってなんじゃらほい?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 15:49:42.14 d86NPmAk0
1.56バージョン正式版リリースおめでとうございます^^

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 15:59:45.32 fL35UPGF0
毎日あふのお世話になっております。
感謝しております。

作者さまのところに1兆円くらい入るよう願っております。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 17:31:18.12 +PB1n+b40
10万円 1mm 財布
百万円  1cm 弁当箱
一千万円 10cm ハンドバック
一億円  1m キャリングケース
十億円  10m 自動車
百億円  100m トラック
一千億円 1km コンテナ
一兆円  10km タンカー

1兆円とはずいぶんデカイ話だな^^

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 23:55:03.90 jllPekud0
「v1.8 より」って何のバージョンのことでしょうか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 00:05:57.43 gNYSMfPA0
あんまり変更点多くないな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 01:23:33.63 IWRDQFQo0
作者がWiiUに構いっぱなしだからしかたない

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 00:50:08.05 mjlqWCGw0
今年もあふ。だけがメリークリスマス言ってくれたった...

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 02:22:18.60 FJGbNY620
今年も起動メッセージに涙した

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 10:08:44.51 qxYZfbSu0
I wish you a Merry Xmas! from 'AFxW'. version 1.56
Key definition is enabled.
Ready.

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 12:27:38.60 HdrzE5Cv0
>>255
おれもや・・・

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 13:40:35.57 mkmjSL920
まだイヴだぜ・・・・

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 01:31:58.79 RnlwCdJh0
あふカスタマイズ始めたばかりなんですが、日時を非表示にできませんか?
ファイル名詰められるよりは日時表示しない方が遥かにマシなので

あとIPA P明朝使いたいです……(´・ω・`)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 12:40:05.61 /OaypvvD0
字型幅固定フォントの計算であふ窓の体裁を取り繕っているため、
字型幅が不定なプロポーショナルフォントは使えないようにしていたはず。

ini 開いたままあふ閉じ、ini に直接フォント名書いて保存してあふを起動すると
無理やり適用できたかもしれないけれど、ぐっちょんぐっちょんになるよ。

あふに合わせてしまった自分の場合だと
 &VSPMV L95 を ] キーに
 &VSPMV R95 を [ キーに
 &VSPMV P60 を Shift+],[ キーともに指定して、
ファイル名を長く見たい時にすぐ押すようになってる。

フォントは Terminus-ja 9pt で一括指定してるで(´・ω・`)
 Terminus-ja
 URLリンク(mix-mplus-ipa.sourceforge.jp)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 20:10:30.79 omFfCdsN0
ようよう、ファイルサイズ表示ってGB,TBはきれんのかえ?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 20:26:31.91 cNG6Az3p0
>>261
私はそこはトグルするようにしてる
"0187&VSPMV P98 C"
あとはメッセージ窓拡大を+SHIFTに割り当ててる
"1187&HSPMV 3 12"

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 20:34:13.79 qR1AqsYN0
なんでファイル名の真ん中を省略するんだろね
どうせ拡張子表示は別に取ってあるんだし末尾見れなくても良いじゃないか
連番ファイルを想定?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 20:46:30.14 PM3AMZF90
SHIFT+Gで好きに汁

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 22:18:56.77 qR1AqsYN0
失礼、頭真ん中末尾で切り替え出来たのか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 00:38:19.71 ErlRr0360
移動先に同名ファイルがある場合、先方を改名するようなUI足すのは無理かしら

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 00:51:56.65 lQ3S0j4V0
S-Eで マーク→カーソルを最下部へ→直上のマークからカーソル位置までマーク といったキーマクロ的なことはできませんでしょうか
K00**="1069:003220342032"としても0032しか実行されませんでした
K00**="1069:0032:2034:2032"とかやっても駄目です
あとK00**="1069&amp;SENDKEY 003220342032"もです
どうしたらよいのでしょう?AHK使えと?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 08:11:36.03 nYqeAOmA0
できません

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 20:54:56.32 WmlnE3Mt0
>>268
「AFxWSendKey.js」でスレ内検索したものでやってみては。
引数を変えればできるかもしれない。AFXW.KEYに直に書いても動作するのかは試したことないから知らんが。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 21:04:43.75 fLYZNYLZ0
だいなからの乗り換え作業は長い目で見て時々ちょこちょこと進める、くらいでないといかんな
なんとも癖が強くややこしい

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 21:22:44.36 +40qyD1L0
>>268
AFxWSendKey.jsを使うなら
K0000="1069wscript.exe $V"afxw"\AFxWSendKey.js "{sleep 100} ^{pgdn}^ ""

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 13:51:34.09 gPxQmdGf0
>>271
パンツみたいなもんだからね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 04:38:47.48 xTsilqsi0
>>270
>>272
AHK使ったら同等の事がわりと簡単に出来ました
どうもでした

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 12:59:56.31 uIaQSUdp0
mint.xの時はみんなで設定ファイルをUPLOADしたもんだけど
今は秘密主義なのかな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 13:11:07.43 D1bkPkRS0
mint.x と FES.x はいまでもwin版が欲しい・・・

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 13:20:27.35 SM4qQig80
参考になる設定はここでもずいぶん教えてもらったけどな

設定ファイルそのものをうpしろとかって
そんな昔からクレクレやってんのかと感心する

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 15:10:54.71 uIaQSUdp0
いや、俺はあげる方だったんだが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 19:54:43.87 l5ou5nT90
メモリに余裕が無かった大昔ならともかく
キモい画像がつきものになってからデスクトップなどの晒し行為は廃れたな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 19:55:34.38 l5ou5nT90
オット失礼
×キモい画像
○萌え画像

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 19:58:01.42 xTsilqsi0
つ、釣られてなんかやらないんだからね///

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 03:47:47.79 tRYhnDOV0
クリスマスに引き続き、新年のあいさつもあふ。が一番最初になりそう。
憂鬱だ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 04:22:55.43 jVkjYfqE0
オレが挨拶してやるよ

それでもキミが憂鬱なのには変わりがないだろうけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 23:13:13.92 HhD1u/So0
>>283に期待

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 00:00:53.25 WlEXiozE0
Happy New Year! from 'AFxW'. version 1.56

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 00:30:59.17 WfsP1wMm0
あふwのおかげで充実した一年でした
よい新年をお迎えください>作者さま

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 00:51:03.60 F93LsdpW0
ヽ(`◕ ω ◕)ノ あけおめー

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 01:46:07.53 p1fB+U2l0
1.55だったのであっふでーとしました。
今年もよろしくあふ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 07:44:50.13 5TQFnS370
あけおめ!
引き続き今年もお世話になります!

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 14:13:15.49 vt5DJr380
** Dirs ** Files *** GB ( ** GB)
の表示のとこの、ドライブの容量と空き容量の表示のところに、
何かヒントになる文字が欲しい

もうかなり使ってるのに、毎回どっちが空き容量なのか判らない
というか、その並びだとドライブの容量の数字が、今見えてるファイルの
総容量に見えてしまう

そういえば、Aを押して総容量を確かめる機会が結構あるから、
最初から表示しておいてくれてもいいのに

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 14:26:24.90 Ps7OUoJn0
どっちだっけ・・・ああ、こっちの方が小さいから残りか
という判断を頻繁にしている

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 15:01:28.87 BqB6xaZA0
まあ総容量はファイルやディレクトリ単位ではなく、ドライブ全体での属性だから
ボリュームラベル等と並べてもよさそうな感じはするかも。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 15:05:21.00 dUiJRIan0
来年から本気出す

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 20:49:30.96 tsFRc7/50
超遅ればせながら Wiki にスクリプトの項を作ってみたんで適当に編集して欲しい…
URLリンク(yak3.myhome.cx:8080)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 05:35:18.62 S0dChQJf0
アンケートになってしまってアレだけど、
あふユーザーのみんなは、テキストエディタは何 使ってる?

自分は長らくxyzzyを愛用してたのだが、正直lispのリの字も分からず、
機能の1割も使いこなせてないので、もっとシンプルなのに乗り換えようかな…と思案中。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 07:58:40.12 fMT2CZAh0
VI

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 07:59:30.30 oRF4gMSI0
vim。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 08:19:37.09 pVHB1lAD0
xyzzy

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 08:43:23.14 768EH5lt0
こっちで訊けばいいのに

テキストエディタをまた~り語ろう ver.32
スレリンク(software板)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 12:45:25.70 LNoddWmX0
WZ 5

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 13:26:01.84 JT6qDLPz0
gPad

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 16:13:42.89 y6cJB3fM0
ED.X

303:マイケルジャクソン
13/01/04 16:56:44.74 g44nUm7X0
作者さん、明けましておめでとうございます
あふ使用歴13年目突入でs
今年もよろしくお願いします

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 20:50:16.04 CO+pPBEP0
0から選ぶなら窓の杜大賞で受賞してたgPadを試してみたいが
もうMeryで環境いろいろ仕上がってしまっているので移行コスト支払えない

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 21:44:03.96 A5kTD1It0
>>304
gPadをgVimに置き換えるなら歯外道

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 01:56:51.63 wCoxtKP10
greenPad未だに使ってる

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 10:06:50.06 6sI3oMNN0
もし誰でも好きなひとに1兆円あげられるとしたらまず親に。
その次が作者。それくらい私は作者にまいってしまっている。
作者さん、キスをしましょう。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 21:08:04.88 X9YPssOw0
陽性転移か

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 12:27:09.52 RcBY2A9P0
lispのlの字くらいしかわからないけどxyzzy
設定の自由度の高さと動作の軽さで

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 19:51:08.31 urSJ96Vq0
標準の環境しか使えない状況で、ファイル名をクリップボードにコピーしようと思ったら、
一旦リネームしようとするとかしかないのかな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 20:01:13.64 F7RHrBuK0
&CLIP $QN$JD$MS
&CLIP $QN$JD$MF

をバインドしてよく使ってるけど、記述の意味は忘れた

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 21:23:23.36 4phrryut0
ろでいいんじゃないの?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 22:07:08.16 POYrxFd+0
AFXWKEY.TXT記載の「ファイル名クリップボード転送メニュー」が便利。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 03:05:01.97 aQ8DPG030
あふの窓分割を既定の縦じゃなくて
横分割にしたい。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 08:26:19.97 sUVycR4f0
ディスプレイの方をもっと横長にするのだ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 09:21:52.72 hGxwFNff0
>>310
>Alt + アンダーバー

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 09:29:39.06 1RZ/NrvP0
>>310
マニュアルくらい読めよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 09:32:46.51 Ga1DI/M50
> 某所 (>>310) スレリンク(software板:310番)n つ Alt + アンダーバー。:) #あふw
URLリンク(twitter.com)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 09:44:55.46 sUVycR4f0
スレ違いなのは承知なんだが、「標準の環境しか使えない状況」縛りで頼む

要はネット接続USBメモリ持ち込み全て禁止な環境を少しでも快適にしたい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 09:48:50.92 1RZ/NrvP0
は?何それ あふ も使えないってことかよ カエレ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 09:49:21.16 uMxAnxvBP
転職

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 10:28:05.79 FyuwUhz20
あふwでどうするかじゃなくてWindowsでどうするかって話なのか

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 10:42:53.43 aQ8DPG030
あふせれくたwがまったく動いてくれません。
ランチャーから呼び出しても、既に複数立ち上がってるafxのなかから
ひとつをアクティブにするだけで、複数のあふウインドウを選択できる
ポップアップがでません。

afxselectw.exeはあふw.exeと同じ階層のフォルダに置いてあります。
(マニュアルにあふwにPATH が通っている必要があります.とありますが意味がわかりません)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 10:58:29.30 BuUPdgayO
そうですか

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 13:28:13.90 mBze79Xf0
それは困りましたね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 15:50:44.25 W+nLvfiq0
1列表示、2列表示、3列表示....などを一つのメニューにまとめたいのですが
メニューになんて書けばいいのでしょうか?おしえてください。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 17:17:06.99 mKWS4IBZ0
「標準の環境しか使えない状況」といういいまわしの違和感をスルーしては
言葉の裏側にある背景を読み取れないまま安易に解釈してしまう
だから真実にたどりつけない
そして今回はメニューを作れという一見簡単な質問だが(自分にとって)超難問だ
AFXWKEY.TXTを見れば
0049 : 1 : 1列表示 & タイトル一覧表示OFF
0050 : 2 : 2列表示
0051 : 3 : 3列表示
0052 : 4 : 4列表示
となっている、メニューなどを作る必要がないのだ、ここに違和感が存在する
もしかしたらキー定義を変更しまくってる等、重要な情報を隠して質問しているのかもしれない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 17:55:20.65 L5xRKIwG0
afx ウィンドウ列数
"ファイル窓を1列表示(&amp;1)" &amp;SENDKEY 0049
"ファイル窓を2列表示(&amp;2)" &amp;SENDKEY 0050
中略
"ファイル窓を9列表示(&amp;9)" &amp;SENDKEY 0057
"-"
"&amp;[Edit this]" &amp;EDIT $~\scripts\number.mnu

自分はこんな感じにしてる。
めったに使わない機能だが、潰しちゃうのがもったいないので。
これはPMENUのだから、MENUで使う場合は要編集。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 17:57:17.05 L5xRKIwG0
ん、アンドキーが化けたかな。
実際は &SENDKEY hogehogeね。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 21:29:22.03 W+nLvfiq0
ありがとうございました。メニューにできました。
"1 ファイル窓を1列表示" &SENDKEY 0049
とりあえずこう書いてみました。
1 2 3などの数字キーによく使う機能を割り当てたかったので
すごい邪魔になっていました。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 15:21:17.30 JWLBg+060
DLしてるファイルを保存するフォルダを表示してると
画面がチラつくような感じなるのは仕様でしょうか?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 16:44:40.39 wFNxp4yJ0
俺もそれがウザイからフォルダの自動更新を無効にしたわ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 03:36:25.89 mGmfp2oA0
everythigが1.3bになったので、あふからダイアログを使ったファイル検索に使おうと
思ったんですが、旧バージョンみたいにうまくできない。
everythingにパスは渡してくれるんですが、先頭に¥がついていたり、
検索窓のパスがすでに選択状態になっているので、一度方向キーを押したりして
パスの文字を選択状態から解いてやらないといけないなど、面倒です。
みなさんはどのような引数にしているのでしょうか?
わたしはC:\Everything\Everything.exe -search $P\" "
にしてその後方向キーを押してます。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 12:51:50.74 DEgLPxo20
Everything.exe -search $I"ファイル・フォルダの検索"
とかかな。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 18:06:50.28 mGmfp2oA0
それだと、「そのフォルダ以下」っていう条件が消えませんか?
PC全体の検索になってしまいます。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 20:01:59.14 DEgLPxo20
その条件プラスあふダイアログを使って、ということだと、こんなのが希望に近いかな。
Everything.exe -search $IT"$"$P\ $K$""$I9"ファイル・フォルダの検索"
検索後の文字列が選択状態になっている件についてはわからない。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 21:19:32.54 zsWFV02G0
nexus7は繋いでもドライブレターが振られないんですけど
あふでアクセスするのはどうやればいいでしょうか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 21:25:55.91 mGmfp2oA0
>>336
助かります。ちゃんと実現できました。
ちがうアプローチの方法みたいですが、これで文字選択されている問題等を回避できていますね。
こういうの考えられたらいいだろうなぁ。
ありがとうございました。小窓タイトルバーに文字入れる方法ぐらいは考えます。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 21:42:46.97 vSPVE3NZ0
wikiに載ってるファイル移動・コピーの誤操作対策を削除でもやりたいんですが
ファイル削除の内部コマンドってないんでしょうか?
付属テキスト見ても載ってないようなんですが

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 21:44:40.03 Yf+qLeUT0
>>337
接続方法をかえる

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 00:54:06.38 XAnowryO0
>>339
メニューで&SENDKEY 0068か
ゴミ箱を使用するじゃダメか?
設定でマーク無しファイルの動作を変えるとか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 02:44:05.89 GgjwwGSg0
>>339
誤削除対策にshift+delキーを当てている

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 05:21:42.76 G85twOPf0
だいな並みにカスタム簡単に出来るようにならんかなー

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 06:56:58.08 +C0COE3B0
LAN上のマシンを列挙できるようにならんかな。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 18:43:10.87 L3ZvN1j80
>>344
[N]
ドメイン構築してると、動作が安定してないけどな
コンピュータブラウザのサービスは起動させてるのに

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 22:47:40.78 myNTB8lA0
カチャカチャさんのところにあるコピー誤動作対策にならって、
コピーをメニューに置き換えると、アーカイブ内のファイルを直接
反対ペインにコピーできなくなりますね。
&COPYTO $O をメニュー内のコピーとして設定すると。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 08:40:39.55 IWOkdHJo0
コマンドラインから呼べる、軽い画像ビュアー無いかな
bmap with wheel operation
という古いのを使ってて、ほぼ満足なんだけど、
オプションの保存とか位置の記憶とか拡大縮小とかが無いのが不満

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 09:16:44.82 A6q3/ih40
MassiGra

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 09:33:11.98 74dhHBel0
GV

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 10:22:20.78 awjPnCQl0
Leeyes

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 19:07:13.98 xbNaEcSW0
NkVというのを使ってる。
URLリンク(fw.ampll.org)

Bmapと同系統のシンプルさが売りか。
あふから複数の画像をチェックとかで重宝してる。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 20:49:39.11 IWOkdHJo0
nkvなかなかいい
手に馴染む

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 20:52:03.94 r8BLyV1W0
あふforLinuxまだか!!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 01:29:07.68 Mt3LG8510
その前にForWindowsPhoneだろ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 15:00:58.58 VqwNFaMm0
WindowsRTは動かないよな?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 20:21:19.16 5ODHEKAT0
Windowsリツィート

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 20:26:38.25 ngSpxlwV0
>>356
そんなん使ってるとアホになるで

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 20:51:08.95 QfYhT3U80
拡張子をのぞいたファイル名をコピーとかリネームとかできないのかなぁ。
pathway使っても、右クリメニューが開いた後に方向キーでいろいろ選ばないといけないし。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 21:12:24.82 Io1hIpJN0
&CLIP $W
&REGREN -DM s/$W/$K/
かな。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 21:33:54.18 lq+swQlL0
>>358
ACHAW.TXTの350行目あたりかな。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 22:12:24.53 6DeUHnlq0
選択ファイルのファイル名だけをクリップボードにコピーする機能を
Ctrl-Cに割り付けるのが一番しっくり来る

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 22:28:52.06 5ODHEKAT0
俺はそれでフルパスをコピーしてるな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 00:30:34.18 o9sFscKF0
Wキーの同名ファイル比較マークってのはどんな時に使えばいいの?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 02:01:10.90 EvqqBCIp0
2箇所に似たようなファイル群があってマージしたいときとか。
STFやmintだと先頭1024bytes比較マークとかもあったと思った
今でもときどき似たようなことをしたくなることがある。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 11:04:44.59 996xD1QJ0
仕事用にフォルダごとの簡単なファイル管理で使ってる
同名で文章がちょっと違うもの作る必要があるので

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 14:10:29.53 GQBy7/JJ0
今さら気が付いたんだけど 、あふw x64でC/Migemoモードでの
インクリメンタルサーチって使えないですか?
migemo.dllも64ビット版に置き換えたんですがC/Migemoモードに切り替えできない

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 17:36:24.66 3P27XY3C0
辞書の位置があふの場合dict\下じゃないと動かないよ。
あふ起動フォルダ以外に置くなら、設定>プログラム>migemo一式フォルダも任意に設定。
$~\migemo.dll
$~\dict\hoge.dat

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:41:11.89 GQBy7/JJ0
それも確認して間違いないはずなんです
過去ログPart36に同じ症状の人が居たようなので調べながら
もう少し色々試してみます

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:49:02.70 n8bEZHA70
65

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:54:08.39 n8bEZHA70
いかんミスった…誤爆ごめん

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:00:39.32 D7Uaco1N0
間違いないはず って言ってるのは間違いなことが多いんだよなw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:22:04.50 GQBy7/JJ0
それは有り得ますね・・・

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 20:51:33.71 MZKW7qU80
>>359
>>360
教えて頂いてありがとうございました。
&CLIP $QN$JD$MSってのは知ってて、その最後をWにするだけで
うまくいきました。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:03:56.98 pcHLlf7H0
画像ファイルの解像度高い順に並び替えって出来ませんよね?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:34:36.31 /pZUVelC0
ファイラにどこまで望むの

376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 23:33:28.51 QOBXlQa10
画像がボケてると解像度は下がるしなあ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 07:55:11.64 GxOIRhAG0
NTFSならテンポラリにでも解像度付与してリンクを作成すれば名前でソートすればいける
imageMagicかバイナリから解像度部分抽出するアプリ自作すればバッチで一発だし

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 09:06:33.13 T9HzMAp10
他ファイル窓のカーソルがさっきまで載ってたフォルダに、現カーソル上のファイルを移動って
できませんか?
あるいは、他ファイル窓でマークしているファイルを、自ファイル窓でカーソルが載ってるフォルダに移動とか
できませんか?

自窓のマークしたファイルを自窓のカーソル上のフォルダに移動ってのは既存のものでありますけど。
さすがに無理か。
ファイルの複数フォルダへの振り分けで、振り分け先フォルダがひとつのフォルダにまとまってるときに
他ファイル窓に振り分け先フォルダが複数見えてると、楽に作業ができるのですが。
よろしければ教えて下さい。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 10:49:52.93 j+7syf4n0
同窓のカーソルファイルに左D&D  &LDROPTO "$P\$F"
逆窓のマークファイルに左D&D    &LDROPTO $MO
同窓のカーソルファイルに右D&D   &RDROPTO "$P\$F"
逆窓のマークファイルに右D&D    &RDROPTO $MO

こんな感じ?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 20:58:03.69 T9HzMAp10
>>379
ありがとうございます!
成功しました。m(__)m

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 04:11:32.49 J3d6RkhS0
>>374
あふにそれを望むってことは、おそらく、
並べ替えた後なんらかの(あふが得意な)ファイル操作をしたいってことだよね。
手動で並び順を替えることはできる(Shift+Ctrl+↑↓)から、
外部のプログラムから操作できれば、ちょっとしたスクリプトで任意の並べ替えができそうだけど、
多分Sendkeyくらいしか操作できる方法ないよね。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 02:04:56.69 wbX2M7Lh0
ファイルコピーするときに重複ファイルのリネームをエクスプローラ式に出来ませんか?
ほにゃらら.jpgが重複でほにゃらら (27).jpgまで送り先に既にある場合、ほにゃらら (28).jpgに自動的にしてもらいたいです
意外とこういう方式のファイラー少ないですよね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 04:39:08.23 hdFcvLzZ0
C→Uか右DDか外部コピーツール使えばいいんでないの

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 11:11:00.90 wCu/7/Ru0
FireFileCopyなら自動リネームもできて書式のカスタマイズも可能だね。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 17:24:32.23 wbX2M7Lh0
単機能ツールに任せました
なんという親和性

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 08:39:25.17 ZARZS8K90
MIELみたいに方向キーで選択したテキストファイルを次々反対の窓で表示できないかなあ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 09:02:57.07 Vy+GoMJG0
ALT押しながらどうぞ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 09:03:31.61 Vy+GoMJG0
あーでも全窓だね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 10:38:30.54 G6gFrn4Z0
テキストを画像にするspi使えばスライドショーでできるかもしれないけど
フォルダのパス渡してエディタに任せたほうがいいと思う

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 10:42:18.93 ZARZS8K90
テキストビューアモードで読んだ位置記憶しててくれてSHIFT+RETとかでエディタに行番号渡して開いてくれたら最高なんだけどあまり需要ないのかね?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 11:22:52.33 0ILJlK360
引数で行番号を指定できるエディタなら
設定 プログラム(6) の 内蔵ビュアから起動時の引数
を使えばよいのでは

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 13:36:35.61 /K1iHBOC0
引数はあるのか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 15:46:18.97 dltTp/qR0
$T

あふはドキュメント全部読まなきゃ起動できないようにしたらどうかと思うね
インストーラの同意がどうとかいうのみたいに

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 16:24:01.23 4Xlz9fxO0
初心者は新しい概念や新しい用語だらけの文書を読んでも頭の中に入らない
読んだつもりになるだけ
ある程度触ってから読み返さないと意味が分からないから

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 16:32:57.73 /K1iHBOC0
そういえばそんなんあった
秀丸の場合は
/j$T "$P\$F"

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:53:42.16 Nr4wumk20
マークしたファイルのみを対象とした同名比較マークってできませんか

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:46:20.46 81XwfkgX0
・クリップボードにある文字列をファイル名にして新規テキスト作成
・カーソルのあるtxtファイルの内容にクリップボードの文字列を保存

みたいなのしたいなぁ・・・と。
マクロ一覧ってどこあるんだろ。vbsなんちゃらっていうの知ってたら
全部できるんだろうか。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:00:24.12 6MNAs+bH0
あふ使いの諸君はエクスプローラやらEverythingやらからファイルコピーしたときはどうやってあふで貼り付けしてるのかね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:14:53.08 xpDeDAuz0
単機能ツールの
CopyFile.exeをCtrl+C
PasteFile.exeをCtrl+V
に割り当ててる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:22:54.96 2uc/bnQS0
>>397
clip2txt か nircmd を使ってる。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:32:01.46 6MNAs+bH0
>>399
やはりそうなるかね
最近になってそれにたどり着いたんだが終着点と見て良いようだな
ありがとう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 15:23:11.26 SKEBT8Ge0
外部ツール使わないと何もできませんw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 16:06:37.45 fpCMCTVe0
外部ツール使えば何でもできるお!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 19:12:00.29 PDBTcfRL0
どんな外部ツール使ってんお?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 22:12:48.83 BL0wPKQ60
>>397
>・クリップボードにある文字列をファイル名にして新規テキスト作成

クリップボード扱えるツールならなんでもいいんだろうけど、自分はcliputilというのでやってる。
cliputilは窓使いの憂鬱の作者のね。ページ消滅のためダウンロードはweb.archive.orgから。
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)

"クリップボード文字列ファイルを作成(&amp;F)" $V"COMSPEC" /C (for /F "usebackq delims=" %I in (`cliputil.exe -paste`) do type NUL >> "%~I.txt")
"クリップボード文字列フォルダを作成(&amp;D)" $V"COMSPEC" /C (for /F "usebackq delims=" %I in (`cliputil.exe -paste`) do mkdir "%~I")
for文で回してるが特に意味は無い。別のバッチファイルとも連携させてる関係でこうなってるだけ。
窓使いの憂鬱で日付も付けて自動貼り付けとか色々ね。
気に入らなければ、自分好みに直して使って。

>・カーソルのあるtxtファイルの内容にクリップボードの文字列を保存

こっちのは、リダイレクトで追加みたいな感じかな。
特定のファイルに決め打ちなら難しくはないだろうけど、カーソル位置のだと面倒そうだ。
自分はvbsスクリプトはわからないから、これは無理。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 22:44:04.88 NCJgqu3x0
ファイル名を入力して新規ファイルを作る機能を呼び出して、
Ctrl-Vで貼り付けるのではいかんのか

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 03:34:34.48 shaa42YE0
7z.dllでの圧縮マダァ-?
解凍時のフォルダのタイムスタンプ再現が気に入って、
7-zip32.dllは削除しちゃったよ。
7zG.exeで圧縮してるので困ってはいないけど、
お時間できたらお願いします。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 02:09:44.01 wHqVgses0
>>400
>>405
教えて頂いてありがとうございました。
知らない外部ツールばかりでした。
丁寧にありがとうございました。使わせて頂きます。
自分で直せる頭ないのでそのまま使わせて頂きます。
NirCmdとかキツそう。
ありがとうございました。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 08:14:39.31 OerK5QFk0
かしこまりすぎw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 14:24:32.29 sfRBP5Oy0
ウェブブラウザなどからテキストをコピーする
新規ファイルに書き出そうとして
あふで新規ファイルを作成しようとする
するとファイル名もコピー&ペーストしたくなるが
クリップボードにはすでに本文にする予定のテキストが入っている
うがーっ!

ってことがよくある

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 14:30:11.55 I9Kp3pyw0
意地を張らないでクリップボード拡張

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 14:48:17.40 MFH++aLA0
とりあえず新規でテキストエディタ開くときはShift+E押しっぱなしで
結果的にEEEEEEEEEEってファイル名のテキストファイルができる
テンポラリならそのまま置いとくし、すぐリネームして移動することもある

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 16:49:59.78 gWqjFig/0
作者さま、今年もよろしくお願いします。
感謝しております。

つ⑩

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 23:32:35.58 SaY79b0G0
作者はそろそろエイプリルフールネタでも仕込んでるのかな?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:29:09.04 QzL4EBUG0
安定期に入ってるからネタのためだけに
新版を出して引っ込めることはもうしないだろうね。

ということで何事もなくスルーかHPになんか書いて終わりでしょ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 20:09:17.17 MXEhduhN0
予定日はいつですか?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 23:10:39.23 Gm9IwI6H0
危険日は?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:16:00.70 5iJrciRf0
安定期に入ってたら危険日はないのでは

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 19:41:50.65 Qonlamy60
今日の俺は危険日だぜ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 10:36:17.85 oa9fYLgy0
エイプリルフールネタは子窓か

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 19:31:56.82 XQ8XiNyN0
あふwww

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 19:57:59.13 6tD9INY+0
あふwのおかげで今年も作業がはかどりすぎて困ります><

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 20:50:50.59 Fvu81BO30
>>421
勝手にメジャーアップデートさすな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 23:16:52.03 dOwmUgXD0
最近使い始めたのですが、左窓だけ複数列表示モード?になってしまいました
wikiやreadmeに複数列表示モードのキーバインドに関する記述が見当たらないのですが、通常モードとの切り替えはどのキーでしょうか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 23:49:28.89 frt1oaVs0
数字キーがそのまま表示列数になってるから1押せばいい

ドキュメントわかりづらいよな…
あとファイル名が被りすぎてるのが意図不明だ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:05:17.56 nm3rWxLn0
仮想フォルダからのコピーで、7-zip32.dllだと失敗する書庫が
あるんだけど、あふは関係あるかな? 7z.dll(v9.30)なら大丈夫。
Anciaというタブブラウザのインストール用書庫(Ancia197.zip)で、
中のsettingフォルダをマークしてコピーしても、子フォルダが正常にコピーされない。
解凍は7-zip32.dllの場合でも正常に展開される書庫なんだけど…。
あふwはv1.56で、XP SP3 32bit。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:28:36.45 nwoyJ0sX0
>>425
おおお!ありがとうございました

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 14:05:38.64 CwMlLlVM0
画像表示を自窓にする選択肢も欲しい
他窓をサムネにしつつ自窓のと見比べたい時に他窓表示だけだとちとツラい
画像ビュアでm押したときに他窓・両窓・全窓の次に自窓とかでもいいので

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 08:18:42.37 rIws180P0
ここで書いても無駄だぞ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 13:57:27.09 mjHKTJ9q0
ていうかできるだろそれ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 14:57:12.59 uyY+SQ/g0
じゃじゃあ俺はインクリメンタルサーチでクリップボード内のデータをペーストできたらいいなっと。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 15:10:07.54 aAlrQx5W0
>>431
eclip

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 23:35:25.39 1E3onq+90
axpdf.spiってどうやって使うの?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 01:26:34.00 q3YUWia90
だいなからの移行めんどくせー
誰か代わりに設定写しやってちょ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 17:43:56.24 bT+pig5g0
これ、設定するような大層なアプリか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 17:57:43.19 8KBYhaTa0
>>435
カスタマイズはするが他人のなんて参考にしかならんし、それならWiki見ればいいや程度

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 21:11:52.66 KEVCdfdh0
エラー報告しないようにしてiniをリードオンリーにすると
レイアウトプロテクションが有効化される。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 15:17:10.10 gSGPh30W0
パソコンが売れない! ウィンドウズ8はタブレットのようにタッチパネル操作もできるのに
スレリンク(newsplus板)

> タブレットのようにタッチパネル操作もできるのに
それが売れない原因だっつーの
MSの経営陣はいちど、あふを使ってみることだな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 16:00:50.72 yP3tiWFM0
PCは使える人を増やして裾野を広げることで人口を増やしてきたからな
マウス操作でも使えない人をさらに取り込む戦略は間違っていないが、
そんな人はそもそもPCを使いたいと思ってないのが誤算

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 16:32:07.48 e+0NiguE0
タブレットならタッチパネルで良いんだろうがな
デスクトップ・ラップトップでは要らんやろ。遥かに精確さに優れた入力機器であるところのキーボードやマウスがあるんだし

あと手が届く距離にディスプレイ置いていいのは10インチくらいまでだと思うんだ
あんまでかいディスプレイが近くにあると目が疲れる

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 02:59:25.22 /WemE+eJ0
最近TeamViewerというめっちゃ簡単にリモートデスクトップを使えるソフトを使い始めてその便利さに感動してるんですが、リモート側のコンピュータであふwの挙動が少々おかしい点があるので質問させて頂きます
まぁおかしいというか意図しない挙動なのですが、リモート側のあふwで、場合によってShiftやAltが機能しないことがあります
再現性は完全に取れるものの機能する・しないの基準が全く分かりません。具体的には…
・Shift+Spaceで「マークしてカーソルを一つ上に」なんですが、Shiftが機能せずSpaceに割り当ててある「マークしてカーソルを下に」が発動する
・Shift+FでFirefox起動(K3KEYAFXの外部プログラムで絶対パス指定)にしてるんですが、これは機能する
・Alt+Enterで「ファイルのプロパティを開く」(&PRPTY)→機能する
・Alt+zで「K3KEYAFXの設定画面を開く(外部プログラムで絶対パス指定)」→機能しない、z単独に割り当ててある「あふの設定プログラム起動」も機能しない
・Ctrl+Alt+zで「AfxKViewを開く(外部プログラムで絶対パス指定)」→Alt+zとは違い、なぜか機能する
・Ctrlは、デフォルトのファイル名頭文字に移動ですが、これは機能する
・Alt+Tabのウィンドウの移動(Windowsの機能)は機能しており、リモートデスクトップ内のウィンドウの切替えが可能です
…といった具合です
ここで質問すべきことじゃなかったかもですが、他のアプリケーションでは特に今の所問題が見当たらないので、あふスレで質問させてもらいました
何かお気づきの点ある方いらっしゃいましたらアドバイス頂けると大変幸いです

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 09:25:33.11 SmKWxKmz0
TeamViewer越しの操作をあふのせいにしようっての?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 14:33:29.73 Y0nWYGO40
>>441
問題を洗い出すなら
まずキーボードテストプログラムを実行すれば良いと思うよ。
テストプログラムは
4Gamer Keyboard Checker とか 窓使いの憂鬱 とか YAMY とかで

 1) リモート側にインスコール
 2) リモート側でテストプログラムを使い調査して、正常に打てているか確認
   ここで基本のキー入力をチェック
 3) ローカル側から TeamViewer 越しにテストプログラムを使い調査して、正常に打てているか確認
   ここでTeamViewer越しのキー入力をチェック
 4) IE や notepad を起動し、正常に打てているか確認
   あふとの違いをチェック

また、わからないときは
 「プログラム名 ○○できない」
でググると同じように悶えている人が見つかるかもよ(´・ω・`)
 teamviewer 入力できない - Google 検索
 URLリンク(www.google.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch