12/10/09 01:14:26.04 JvJJKwFH0
PCが重い→再起動したらバックアップ用HDDがCHKDSKの洗礼に会い、
デジカメ画像やら動画とかいろいろ持ってかれたので完全復元を試みたんですが、
動画が別のファイルに入れ替わってたり、フォルダの中身が全く無かったり…
鬱だ…別のソフト試すか…
101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 17:29:59.04 xMIZKqIF0
Truecryptのコンテナファイルを誤消去してしまったのだが
R-studioで拡張子.tcを認識させるにはどうすればいいんだ?
102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 07:16:00.58 nt94PFnp0
R-studio今使ってるけど1.5TのHDDで
1時間1%の動き…ふぅ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 09:54:54.11 NI683qDR0
>>102
いい結果が出ればいいのさ何ヵ月待とうが
…出ればね
104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 12:10:23.08 mnpcqwH+0
HDDがスピンアップしなくなったら
もう業者に出すしか方法は無いですよね?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 17:12:47.53 Gbo3c9nC0
HDD:2TB
Recuvaで3時間半ぐらいスキャンしたら目的のファイルを半分サルベージできた^^
噂のR-Studioで10時間スキャンして目的のファイルスキャンしようとしたら
ソフトがクラッシュして落ちてしまった・・・orz
これが現実か・・・
106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 20:07:30.60 0XK62LIM0
>>104
自分で責任が取れるなら開けてみればいいじゃないか
107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 23:04:17.74 eryudbb90
直接スキャンする時点でアホだよお前さん
108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 11:29:54.27 m8TxWk+50
ファイルサルベージのダウンロード版買ったんだが
キー入力しても登録ボタンがグレー表示のまま押されへん
何が原因かわかります?
サポートセンター土日祝休みらしい。。。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 11:46:39.44 hmRb+qNN0
(´・ω・`)知らんがな
110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 13:12:00.90 X1TiHA7b0
月曜までまてばええやん
111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 16:46:55.76 YRtm9g1P0
>>108
64bitに対応してないとか?
インストールのとき、右クリック、管理者として実行からインストールしていないとか
112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 09:01:04.20 2Z5SQidhP
外付けHD 1.5T 全部のデータ入れたdiskフォルダー間違って消した
色々試したので報告
Data Recovery スキャン開始すぐにプログラム終了
Recuva 2日間スキャンしても終わらず
Wise Data Recovery スキャン10時間 復元できるも50%~40%の復元率
Glary Undelete 24時間スキャンして5%から進まず
Pandora Recovery スキャン開始1分位でプログラム終了
R-Studio スキャン12時間 復旧できるファイルなし
こんな状況でほぼあきらめかけた所で試した
Undelete 360 これ最高だった
スキャン10分で必要なファイルほぼ見つかってWiseで復元できなかったファイルも復元出来てて80~90%復元できた
113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 09:51:52.48 ixppcuBm0
最近の報告でR-Studio神話は崩壊した感じだな
114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 12:57:54.78 TY43msVl0
旧バージョンと思われるundelete+を持っているが
こいつは他で全くかからないファイルを拾える
しかし他で簡単に拾えるファイルは出てこない謎なソフトだった
115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 13:07:48.87 rTxn6mDS0
ファイル システムをチェックしています
CHKDSK はファイル データを検査しています (ステージ 4/5)...
ファイル データの検査を完了しました。
CHKDSK は空き領域を確認しています (ステージ 5/5)...
空き領域の検査が終了しました。
-個の不良クラスタを不良クラスタ ファイルに追加します。
マスタ ファイル テーブル (MFT) の BITMAP 属性エラーを修復します。
ボリューム ビットマップ エラーを修復します。
ファイル システムを修正しました。
-KB : 不良セクタ
116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 13:43:35.86 rTxn6mDS0
地震
117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 19:55:02.24 pqEmqeln0
ようやくHDD過熱の心配もなくなってきたんで
HR4でサルベージ再開したけど
73時間連続稼働させて12MB程度の画像ファイルがようやく90個復元完了
先は長いわ
118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 09:05:54.67 zxAzMxuT0
Win7を再起動したらNTFS->RAWになっちまった3TB外付けHDD(USB)なんだが、
内部S-ATAポートに繋いだらCHKDSKが走って、フォルダ構造含めて復活した。
CHKDSKで修復できるなら、Windowsからも実行可能にすればいいのに、、、。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 13:19:40.06 VzN6QRkd0
>Win7を再起動したらNTFS->RAWになっちまった
なにそれ怖い
120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 17:28:59.87 K4oOzQMV0
WD30EZRXには結構ある話だから
外付けの中身WD30EZRXだったんじゃないの!?
121:118
12/10/19 08:48:04.33 ODH8ivZJ0
>>120
いや、SeagateのST3000DM001。
Ratocのリムーバブルケース使用。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 11:01:22.78 ihdkNzCq0
まーた非対応ケースに突っ込んで自爆したか
123:118
12/10/19 11:16:39.14 ODH8ivZJ0
>>122
いや、SA-DK1EUだから、3TB HDDに対応してる。
ファームアップが必要だったけど。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 14:22:28.99 4ADjjhDm0
まぁやっぱ外付けは、内蔵直付けにして復元しろってことだねぇ
CHKDSKだと一部ファイル消えたりしたことあったけど(ファイルの名前だけ残ってたけど0バイト)
そんなことにはならなかったくさい?
125:118
12/10/19 16:07:36.83 ODH8ivZJ0
>>124
完全復活したのは7割くらいの印象かなあ。(詳細は未確認)
ほとんどが動画だったんだけど、ファイルサイズは正常に見えても再生時間が
なかったり、とんでもない時間(30分のはずが10時間とか)だったりという状態。
そういうファイルは再生不可だったり音声だけになってたり、、、。
CHKDSKが走ってる時になんかを削除したという表示がたくさん出てたから
不整合を修正する過程で3割くらいのファイルが失われたと思われる。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 21:21:05.95 5U9Rhwlw0
チェックディスク=ゲイツの嫌がらせ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 00:53:15.21 dNOq3+u0O
HD-CB2.0TU2って外付けHDDを使ってたら急にフォーマットしろってメッセージが出て読め無くなった。
プロパティーでは容量、使用量は正しく表示するけど読め無い。
付属の復元ソフト体験版を使ってスキャンしたらステージ4がなかなか終らず一晩中やってたらPCの電源が落ちた。
現在プロパティーでみると容量、使用量ともに0バイトで復元ソフト体験版では無反応。
読もうとするとフォーマット要求。
これってフォーマットしないと駄目なの?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 07:39:29.98 B1TD4frt0
読め無い ってわざわざ 読め と 無い と分けて変換してるの?
フォーマットはとりあえず止して>>1のテンプレにあるソフトの体験版でスキャンしてみたら?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 07:42:10.54 B1TD4frt0
場合によってはガワをバラして内蔵ドライブ化するといろいろ捗る
130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 13:12:53.83 dNOq3+u0O
>>128
何で分けてると思ったの?
分け無いで一括変換できるけど。
テンプレの体験版を試してみます。
>>129
内蔵は古いノートパソコンだから無理。
市販外付けケースを買って入れ替えても同じかな?
131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 15:55:39.80 OmKnoc840
HR4で復元するのにものすごく時間がかかりそうだったんで
一旦中止してEASEUS DISC COPYを使ってクローンを作成し
それを復元したら速いかなあと思ったけど
ドライブごと復元だと要らないファイルまで丸ごとコピーされるから余計時間がかかるなorz
18時間稼働で3GB程度しかコピーできず読み出しエラーが700とか
500GBのディスク丸ごとコピーするのに果たして今年中に終わるものか・・・
とりあえず1週間程度動かしてみてアレだったらまた考えるか
話は違うがMS-IMEやらGoogle日本語入力にも 読め無い とか 分け無い なんて変換候補出ないんだけど
132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 17:03:00.27 nGDWW+ts0
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 17:28:59.66 TbeYxQpnO
>>131
>>117の人?
Handy Recoveryでそんなに時間かかる上に
クローン作るのにそんだけ読み出しエラーも出るなんてなんにしろ瀕死だよな?
時間かけてサルベージしたものはちゃんと開けたの?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 18:55:05.51 yCQVOCLB0
>>127
ディスク管理ではどうなってる?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 18:58:42.64 OmKnoc840
>>133
HR4で復元したファイルは普通に見られた
ちなみにFD10+で復元したファイルには画像がずれてて色もおかしくなってたのがあったな
とりあえずHDD本体から異音とかは出てないからどうにかなるとは思ってるが…
136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 21:05:02.06 dNOq3+u0O
>>134
ディスク管理の見た目は全く普通。
右クリックで開くを選択するとIOエラーが出る。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 21:35:20.03 dNOq3+u0O
プロパティーで見ても容量が認識された。
フォーマット要求なし。
でも開け無い。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 23:38:19.44 yCQVOCLB0
ディスク管理上で問題起きる前のパーティション構成がちゃんと表示されてるなら
KNOPPIXとかでたぶんファイル認識できると思うよそれ
139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 20:07:39.39 XDt3i6aj0
>>133
復元した画像をビューアで見てみたら
HR4で復元した分にも色がおかしくなってるのがあったわ
サムネだけじゃわからないもんだね
140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 16:46:42.96 YR+zoSd3O
>>138
KINNOPIX認識しなかった。
Recuveダウンロードしてみたので試してみます。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 17:59:27.77 8QKq81fZ0
ここの人たちはphotorecは使わないの?
142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 19:07:30.23 QP1g+F5E0
>>141
>>1
143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 08:55:59.44 HpKytZvo0
ここでいいのかわかりませんが、お尋ねしたいことがあります。
2日前、誤って半年間ほどの様々なメモを連ねたファイルを削除してしまいました。
以下のような流れです。
突然警告音が鳴り、Explorerがクラッシュ(このときクラッシュにはまだ気付いていない)
起動していたソフトのいずれもディスクの読み書きに失敗しまくっている(続きます)
144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 08:58:07.79 HpKytZvo0
前述のメモの保存を試みる→失敗メッセージ
Explorerが死んでいることに気付き、Explorerを再起動
前述のメモを開いていたソフトから「ディスク内容が書き変わっているので読み直しますか?」みたいなメッセージ
このとき、ディスク上のサイズを見るなりリネーム保存すればよかったが、読み直してしまった(続きます)
145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 09:00:28.28 HpKytZvo0
読み直したメモ内容が0バイトになり、消失。FinalDataでクラスタスキャンまで試みるがみつからない
元のメモのデータは未使用クラスタとしてHDD上に残っていると思われますが、
これを手動で見つけたり復元するために、任意の指定クラスタの内容を表示
できたりするようなソフトがあれば、教えてください。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 09:50:02.37 uB9BdZZ00
>元のメモのデータは未使用クラスタとしてHDD上に残っていると思われますが、
残っていないかもしくは破損データの可能性のほうが高い
147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 19:22:10.73 HpKytZvo0
残っているかどうかは別にして、クラスタ単位のビューア/ファイル化の
可能なソフトをご存知ないでしょうか
148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 21:27:41.53 QSjlS1p60
基本的に、クラスタスキャンで良いのだが、アプリケーション(ファイル形式)が対応しているのか?
対応していないなら、オプション機能でファイルヘッダを登録して、対応させることが必要。
FinalDataにそんな機能が有るかどうか知らんが。。。
必要なファイルが、TEXTファイルだったら、どんなソフトでも無理。
どんなに手間がかかってもと言うなら、バイナリエディタを使って検索。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 22:08:59.70 u+5opPqa0
こうして世代管理(バックアップ)できるエディタを使いはじめるのだった
150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 22:16:05.03 rW7Q6jJL0
>>147
URLリンク(sourceforge.jp)
こいつでも使ってみ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 22:54:31.28 HpKytZvo0
>>148
まあTEXTですが。なるほろ、復元ソフトはファイル形式特有のヘッダを検索してるわけですか。
ということでDiskProbeというのをさっそく使ってみましたが、生で使用未使用に関係なくセクタ
単位での編集ということで発狂しそう。領域全体を検索できるのが非常に心強いですが、消えた
ファイルだから何を書いてあったかわからない。テキストのカラムは2byte文字表示されないし。
未使用領域のテキストデータを全部連結してファイル化するソフトないかなあ。
>>149
K2エディタだったんですけどね。余計なメッセージ出しやがって。
……、読み込みなおしますか?
■警告■ 何らかの障害による現象かもしれませんので、
現在の編集内容を別名で保存することを強く推奨します
とでもしてくれてたらよかったのに。もしくはプレビューを出すとか。
バックアップ(1代)の共通設定はこの件が起きてすぐやりましたが。
>>150
その他いろいろ試してみます
152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 23:01:24.26 HpKytZvo0
もしかして、読み直したのをアンドゥーできたのかな?と思ってテスト。
ダメでした。ひでえw
153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 01:31:50.01 GLjBtG260
ノートンユーティリティに入ってるのはシステム全体を監視してるからか
糞重いけど、上書き保存したファイルでも世代で復元できるのが重宝したっけな
(二代前に保存したファイルとかも復元できた)
win98seとかの時代だったから今ならもっと軽いのかも
154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 01:33:07.47 GLjBtG260
あ、テキストファイルの話ね
155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 02:52:52.64 djJKDM+l0
GoBackがRoxioからSymantecに移った時期はXP辺りだったと思うがな
156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 11:38:01.77 OmvZCnfZ0
3TBをVistaでGPT、NTFSで利用してました。
増設しようと外付けケースに入れたところ、ケースが3TB非対応だった様で、
その後はRAWパーティションとして認識される様になってしまいました。
とりあえず、testdiskで今スキャン掛けているのですが、オススメの方法ありますか?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 12:03:15.02 cGNCiyd70
金は少々余計にかかるがデュプリケーターは鉄板ぽい
>>18>>29>>82
ほかはtestdiskかな
URLリンク(2chnull.info)
URLリンク(2chnull.info)
158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 12:06:18.44 cGNCiyd70
あぁ、デュプリケーターが鉄板とは言っても
元HDDに不良セクタあったらそこでコピーエラー起こして止まる可能性もあるぽい
不良セクタをスキップする業務用デュプリケーターもあるが数十万クラス
159:156
12/11/04 13:14:06.23 OmvZCnfZ0
ありがとうございます。
デュプリケーターの方が確立高そうですね!
testdiskすげぇ時間かかりそうでどうしようかと思ってたんです。
AREAのヤツで早速試してみます。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 02:24:04.32 WmCFt05o0
センチュリーのこれDo台PROなら2万円台中盤でエラースキップできるそうだが
今後何回も使わないであろう機械に諭吉2枚以上はキツいなんてもんじゃないな
161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 13:12:35.79 mcbP3vSW0
大切なデータ取り戻せるなら安いほうだよw
162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 16:18:40.20 7JAVsRHI0
値段云々言う奴はお前が救おうとしているデータが自分にとってその程度の価値しか無いと自分で言っていることに気づけ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 17:52:15.12 bUSOVudd0
100%間違いなく使えるんだったらいいけどな
FD10+みたいなババを掴んでしまうこともあるし
これDo台PROでディスククローンが3日以内でできるなら買ってもいいが
>>131みたいにいつ終わるかわからないほどの遅さだったら買う意味がない
164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 21:49:46.76 hgUwOK840
サルベージにかかる時間がネックになるんなら業者に頼めと
高額名かわりに早いぞ
まともな業者掴めばの話しだがな
165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 02:21:45.84 leF7bBFS0
[100%間違いなく使えるんだったらいいけどな] ←所詮はその程度の価値しか無い人間だって証明w
166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 08:15:33.27 NWye4UQc0
イミフ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 10:19:44.92 X+3S2pu50
DataRecoveryみたいにフォルダ、ファイル名そのままでリカバリーできるソフトってあるんだろか
ファイル削除だけだからリカバリーそのものは簡単なんだけどディレクトリ含めてまるっと復活させる場合どうすりゃいいんだろ
DataRecoveryは落ちまくって使い物になんないのが残念
168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 11:06:11.21 X+3S2pu50
かんたんファイル復活でいけたので一応
ファイル一覧しか見てなかったけどディレクトリ対応してたのね
169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 12:06:43.67 Yd0HvoA80
>>167
状況によるだけ
"DataRecovery"で全ての環境で復元できるわけでもなければ、"簡単"でフォルダ構成丸ごと復元できる場合もある
170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 21:12:50.17 YAHQ7EJE0
参考になるかわからんけど、
なんかの手違いかcrackingされたか
USBメモリの特定のフォルダの中身が全部消えてた。
で色々試したけどwin7 64bitで使えて、復元できそうだったのは
・EaseUs
・復元
だった。DataRecoveryはランタイムエラーで落ちてしまうし・・。
でも両方共商用なんだよね・・。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 21:26:41.18 YAHQ7EJE0
ああEaseusはfree版があった
1Gのファイル制限あるが検出率は復元より高かった
172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 23:15:30.53 CsXPirYX0
>>158
よろしければ成果のほど、ご報告よろしくお願いします
173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 01:36:17.75 L1rsKYLE0
>>171
自己れす。破損したのは日本語テキストファイルだったが
Easeusのdata recoveryはエンコードがおかしく正常に復元できなかった。
社員じゃないがR-studioのデモ版使ったら解決した。
ただし64KBまでしか復元できないので俺みたいな場合しか
使えないかも。
174:MONKEY_THE_100th ◆8OyJag44L3FT
12/11/14 03:20:43.92 tS09zCZ5P
Recuva、そろそろくるかもよ
→Add 'Recover deleted files' option to Recycle Bin context menu
175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 10:31:50.65 1wBhilJ40
>>167
復元サルベージの分野でコレさえあればOKってものはない
個々の環境や、HDDの状態にもよる
まずこのことを頭に叩き込んどけ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 11:27:14.75 MJeAemnI0
困ったことに体験版で良さそうに見えたのにいざ買ってみたらグダグダったとかあるからなぁ
その逆もあるが
177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 14:50:37.46 7SVSLy8n0
R-STUDIOでも4GB超のファイルはは0バイトだった。
もうだめかー
178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 15:54:27.59 Nmt6/I8L0
>>174
こりゃなんぞや。そのまま読めば、
削除されたファイルを復元、がコンテクストメニューに加えるオプションが付くってことかえ?
そんなメニューぶっちゃけいらn・・
179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 17:58:55.84 XL6ccQ340
r-studio評判通りリカバリできてよかった
testdiskはもう少し頑張ってGPTに完全対応してほしい
180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 18:50:29.68 Dy15Wj1x0
ごみ箱コンテキストメニューに「削除されたファイルを回復する」オプションを加えます。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 15:42:52.71 wU2Xxb5J0
先週買ったばかりの倉庫用のWD20ezrxがただ再起動しただけで勝手に工場出荷前状態になってしまった
これってフォーマットしたら何か上書きすることになってしまいますか?
ソフトは必要だと思っていますが
完全データ復元と完全ドライブ復元の2種類で迷っていて、どちらを選択するほうが正しいですか?
182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 14:43:10.47 cRtdDut50
トラブったときこそこのスレの最初から全部読めば
183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 17:37:29.69 6coO7DA+0
クロシコのUSB3.0のお立ち台だとなんかtestdiskが固まって吸い出せない
仕方ないからマーシャルのUSB2.0のお立ち台でチンタラ吸い出してる
2.5T吸い終わるのに何日かかるやら・・・
184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 19:47:50.93 d8soNKEF0
>>166
185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 01:33:50.27 An/d1/9u0
USBを経由してる時点でお察しください
186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 02:23:51.38 Js7ULEze0
別にUSB3で問題ないがな
今時直繋ぎ信仰とか頭固すぎるわ。復元できればなんでもいい
187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 05:33:31.42 BCInM95H0
GPTパーティションが吹っ飛ぶ事例って報告数や
サルベージ失敗例成功例は多いけど、
肝心の「原因」ってわかってないのか?
3T、4TのHD増設したいけどもう怖いわ
188:156
12/11/17 12:37:35.84 C+P19gmo0
AREAのやつ試してみましたが、コピー先もRAWのままでした…orz
やっぱ3TB非対応の外付けケースで一旦746GBに認識されたのがまずかったんでしょうか?
MacOSで修復できたりしますかね?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 15:14:44.30 V+E+WIrc0
報告ありがとうございます
何が原因なんでしょうね、私もデータ保管用に使っていた3TBをコピー先に指定してデータ移行完了と共にRAW化してしまい大変困っています
原因が解れば自分でも何か打つ手を考えられるのですが、こう情報が錯綜していることを考えますと、やはり専門業者に依頼するのが妥当なんでしょうかね
190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 20:48:18.08 vapC08/T0
雷が鳴りまくってて停電でもしたら復元実行中のPCが落ちてヤバイことになりそう
191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 20:05:14.35 704ZUO0C0
Recuva v1.44.778 (22 Nov 2012)
- Improved recovery for files larger than 1 GB.
- Faster scrolling when >1 million files in the file list.
- Improved Outlook Express data file recovery.
- Added Recover menu option to the Recycle Bin.
- Added support for mini-SD cards.
- Added VHD drive image creation. (Pro Version)
- exFAT drive labels are now correctly detected.
- Improved support for files with Alternate Data Streams.
- Added support for USB drives mounted as the A: drive.
- Added Indonesian and Serbian Latin languages.
- Minor GUI improvements.
192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 08:07:48.39 obBiAEHE0
GotDスレから転載
451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 06:22:02.66 ID:IzSTTbOH0
きょうのHDD修復ツール、なかなかよいわ。
削除済みの動画ファイルを、削除しないままプレビューで動画として再生できる。
静止画のプレビューならたまにあるが、修復前で動画の再生までできるのは凄い。
削除したばかりのファイルであれば完璧に吸い取りできた。
452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 06:25:38.91 ID:IzSTTbOH0
訂正 削除しないまま → 修復を実行せずに
193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 14:53:44.58 b7xukRXKP
BD-REのデータが消えてしまったので
いろいろ試してみたのですが、
完全復元pro13で復元できました。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 22:45:58.69 g4/563OA0
BDとかDVDのデータ復元ってHDDデータの復元とは別物のような気がするんだけど
レーザー出力の強度調節をハックして読み取るのだろうかw
195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 06:18:47.59 PDRERmoJP
>>194 HDDと基本は同じです。
ただHDDとファイルシステムが違うのでそれに対応したソフト
じゃないと復元できないです。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 09:57:45.55 rIupmDRt0
復元.exeやOntrack(WinXPで使っていた物)を使ってもファイルが全然復元できない
この環境(Win7 64bit、AHCI、3TB、GPT、NTFS、)で復元できるお薦めのソフトって何?
あと、Ontrack最近聞かないけどよくないの?
197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 10:36:39.54 YxrjtzL80
Ontrackは、全然進歩しないで昔のままだし、値段は高いし、使う意味無いし。。。w
前世紀の遺物だなw
データ復旧も同じ! 「技術力日本一」の評判は、既に過去の物!
さっさと、世間の実態を見極めることが必要だと思うよw
198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 11:51:04.34 rIupmDRt0
そっかー。残念。以前、高いけど性能良くって(多分最強)使ってたけど、
今使おうと思ったら無理だったOrz
それだと、今はどれがお薦め?
あと、最近の物は先の環境でも使えるの?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 19:40:58.61 htyhkTvG0
>>1-2見れ
200:200
12/12/03 16:52:53.81 XTrypRNe0
200
201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 19:52:15.55 UnqZURVp0
Cの拡張の為に、D,E,F共に容量を減らしズラす操作を一括で指定したら、
作業途中で再起動かかってE,Fが消えまして、ディスクの管理では、黄緑色で「空き領域」に。
TestDiskでFは復活。
Eの領域は、ここに挙げられている者片っ端から試して
R-Studio、EASEUS、Stellar Phoenix Windows Data Recoveryと、その型遅れ日本語代理店版、
MiniTool Power Data Recoveryが希望のデータ群を検出してくれました。
MiniToolはEASEUS同様、FREE版は1GB制限ですが、
一つ前のバージョンが、個人利用の範囲なら制限が無かったので、最終的にそれで処理を終えました。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 20:32:46.37 H5Sz3DXn0
ヨカッタネ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 04:58:21.52 D6wpuXoj0
復元時に念の為パーティションソフトでディスクをクローンして
多重化させといたほうがいいと思ったんですが
クローンでも元と先とでは復元結果に違いは出るんでしょうか
204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 06:36:20.84 D6wpuXoj0
あとデフラグソフトは復元に悪影響を与えるのでしょうか
205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 07:22:56.06 qflBitlV0
サァネ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 13:08:53.87 FTngNolN0
>>203
クローン時のファイル復元、という意味なら違いはないだろう
じっさい個別にファイル取り出せることを謳ってるし
んでOS領域をクローンしておくのが一般的だな
HDD単位でやりたいならミラーリング、RAID1とか5
復元したい場合はCHEKDISKするのも悪影響与えるのに
データ並び替えるデフラグしたら最悪だわな
207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 21:56:36.40 D6wpuXoj0
>>206
ありがとうございました
208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 17:56:10.03 ucKfmpr80
>>83さんありがとう!
復元報告です。
突然の電源断で2TBのHDDを認識しなくなり、
R-Studioで復旧を掛けてもフォルダ構造、ファイル名ともに全く復旧されず
次にファイナルデータ復元10を試すもR-Studioと変わらない状況。
そんな中で>>83さんのコメントを読んで「完全データ復元13」を
体験版で解析してみると出るわ出るわファイルの一覧。
結局完全データ復元13を購入して95%のデータ(主にMP4)を
復元できました。
MFTが壊れていたらしくフォルダ名は適当なMFT001とかに
なってしまいましたが、ファイル名は日本語でもばっちり
復旧されました。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 04:10:40.33 lN6oPqzC0
>>112
うおお…Undelete360マジでいいな
フリーの散々試してどれもスキャンに時間掛かりまくる上に全く検出されないのばかりで諦めてたんだが
Undelete360は数分でスキャン終了の上に全部サルベージ出来ちゃったよ
報告感謝
210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 04:40:26.26 S6dW1K2p0
>>208
巣に帰れクズ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 10:40:25.17 ZSlO2a9e0
>>209
巣に帰れクズ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 13:46:30.81 p85GIs4d0
復元にある程度以上の時間がかかるファイルを
スキップできる機能がある復元ソフトってないだろうか
デジカメ画像ファイル復元してても復元にやたら時間がかかったファイルって
結局壊れててまともに表示できないんだよな
213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 16:11:17.09 xzggUaaT0
ソフト任せで全選択して復元かけると異常に時間がかかる
手動で選択して時間食いそうなファイルは見切るやり方だと早いけど
そうするとずっとPCに張り付いてないといかんのよね
214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 01:30:12.82 EWymtBcw0
PCのフリーズきっかけにDドライブの500Gくらい色んなファイル入れてたフォルダが
何事もなかったかのように消えていてSystem Reserved(E)が勝手に作成されていた
ドライブの容量は変わって無いんだけど救える?
とりあえず評判の悪いファイナルデータスキャンしてもゴミファイルしか参照されず
215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 02:31:19.63 EWymtBcw0
スマン気のせいだった
216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 21:00:07.83 2jgu+3KL0
チッ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 03:38:37.47 q4KU7GKL0
間違って削除した10~20GBのtsとか
大容量ファイルの復元に定評あるのはどれでしょうか?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 08:07:47.01 L5gWVNN10
ケースバイケース
自分で合うの試せ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 08:28:24.19 SACYL3lV0
>>217
>>86
220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 18:40:17.93 MgElLMtu0
>>219
巣に帰れクズ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 19:03:32.73 /CKuwXCb0
HDDが逝ってなくて上書きしてなければどれでもいいと思うが
FDはやめとけと言いたい
222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 00:03:56.35 ApgE2oyy0
そういや、完全データ復元pro12でも4GBどころか16GBのファイルも復元できたわ
223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 01:57:19.23 wAGNdvvHT
スマフォの内蔵ファイルの復活ってできるのかしら?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 18:18:57.68 H4iQaIzy0
>>220
何を勘違いしたか知らんが、4GB超ファイル復元できたまとめは貴重だぞ
TSファイル救出に対応したPhotorecも公開されてるし
もっときっちりしたまとめを出せるなら出してくれ
>>223
PCから外部ストレージと認識できることと
復元したい拡張子の判定パケットが分かってるならソースコード修正してphotorec
225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 16:17:27.46 uTcIy6YQ0
3THDDでGPTパーティションが吹っ飛んでRAW表示になっちゃうよく報告のある現象でたHDだけど、
諦めてフォーマットして使ってみてるけど(もちろん今回は消えてこまるもんは入れてない)
今のところ全然問題なく3T使えてる
なにも替えてない同じ環境のPCなんだが
一体何が原因でGPTパーティション壊れる現象でるんだろう
226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 00:12:55.01 OWKGQCvS0
俺もなったけど謎(実はパーティションが生きてることがある)、3TBにもなったならRAID組めってことw
227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 04:11:31.02 +yGAF4fA0
原因が解らないのならRAID組んでも意味ないのでは
ミラーにも同時発生するかもしれないんだし
228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 04:45:52.61 OWKGQCvS0
その質問は低次元過ぎるだろw
229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 17:44:41.47 NSeIWvzv0
必要も無いのに2TB越えなんて巨大なモノで組むなってこったよ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 13:59:52.36 rOdwXRrt0
?
231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 00:29:16.23 J4EPA4Ai0
PCの調子が悪いのでOSを再インストールしようと思いデータをいつものようにDドライブに移動しました
DVDを入れてインストールしようしたら「このディスクにWindowsをインストールすることはできません。選択されたディスクにはMBRパーティションがあります。EFIシステムでは、GPTディスクのみにWindowsをインストールできます。」となりました
調べたら再インストールするにはMBRをクリアする必要があると書いてたのでよくわからずMBRをクリアしてしまいました
OSはインストールできるようになりましたがDドライブのデータまで消えてしまいました
Dドライブのフォーマットはしてないんですが、やはりMBRをクリアしたら復元は難しいでしょうか?
とりあえず外付けのケースにいれ別のPCに繋ぎRecuvaを試してみましたが
一部のデータが見えるだけで復元はできませんでした
録画した番組やペットの写真が入ってるのでなんとか復元したいのですが復元は難しいでしょうか?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 00:58:20.45 UTxE0eui0
テンプレのFile Scavenger試したらどうなん?
体験版モードで64kB以下のデータ見れそうなら復元できるっしょ
MBR飛んだくらいなら状態悪くない限りどの有料版ならいけそうな気がする
233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 01:08:30.90 QjaFWJQR0
すでにCドライブ1本にして、OSインストール済みだとか。。。
有料版でMBR飛ばしただけが復元できなきゃ、ゴミとしか言えん! w
234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 01:28:34.31 J4EPA4Ai0
>>232
ありがとうございます
今はスレで評判がよさそう?なR-studioを試してみてるので
無理そうだったら試してみます
>>233
まだOSのインストールはしてない状態です
OSをインストールしたら上書きされそうなので
インストールのディスク選択画面で、Dドライブが消えCドライブと1つのディスクになり930GBくらいに戻ってたので
すぐにHDDを外しました
消える前は1TBのHDDをCに100GB、残りはDにして使用してました
OSが入ってるPCじゃないとソフトで確認できないので
今はUSB3の外付けのケースにHDDをいれ違うPCに繋いで確認してます
235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 01:37:34.46 gDQFzk1Q0
それならTESTDISKでブートセクタ修正してパーティションを復元できる かもしれない
やるなら>>1のリンク先をよーく読んでな
236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 02:27:43.99 J4EPA4Ai0
>>235
ありがとうございます
TESTDISKは自分には少し複雑そうなので最終手段にとっておきます
先ほど20%くらいまで進んだR-studioを一度キャンセルして結果をみてみた所
Dドライブのフォルダとその中に入ってる動画などの一部を確認しました
フォルダ名もタイトルもそのまま残ってました
デモ版の復元は64kbまでらしいので
最後までスキャンをしてみてもう少しファイルが見つかったら購入し試してみます
237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 17:40:46.62 i80k2xML0
231です
R-studioでだいたい復元できました
何が入ってたか全部は覚えてないですが、820GBくらい復元できたので
ほとんど復元できたと思います
全て確認してないですが写真も動画もちゃんと見れました
4GB以上のファイルはスキャンできても
ちゃんと復元されない場合があると見たので心配でしたが復元されました
8700円の出費でしたが勉強になりました
これからはOSをインストールする時は
バックアップをとって他のHDDを外してからやるようにします
本当にありがとうございました
238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 22:08:00.39 0sP0ea7i0
R-studioのバージョンは何ですか
239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 22:48:09.88 li4oCyp60
外付けHDD IODATA HDJ-U2.0がPCの強制終了からアクセスできなくなりました。
最初はマイコンピューター上ではローカルディスクとしか表示されず、クリックすると「フォーマットしろ」という旨のエラーでした。
スレ等を参考にtestdiskでパーティションを書き直し→再起動するも復元せず、以後はHDDにアクセスするだけでエクスプローラーがフリーズするようになってしまいました。(CRCエラーは出ません)
次はHDDケース換装を考えているのですが、その前に試みた方が良い手段はありますかね?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 23:35:20.90 IXsp4BJ90
>>239
TestDiskでファイルシステムは合っていますか?
241:239
13/01/03 23:55:10.37 li4oCyp60
>>240
ありがとうございます。
当該HDDを繋いだ状態ではtestdisk及びディスクの管理がフリーズするため、現在のファイルシステムが確認できない状態です。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 00:06:57.51 JewKJ3eu0
>>241
他のパソコンに繋いでみる
243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 00:07:22.69 9IgE1c4K0
>>241
Ultimate Boot CDからブートしてTestDiskを実行してみてください
それでもだめなら。TestDiskでMBRのパーティションテーブルを削除してから
再サルベージ
それでもハードディスクにアクセスも出来ないならば、物理障害でしょうからあきらめましょう
244:239
13/01/04 00:30:35.26 3JEfpopd0
>>242
現在使えるPCがノート1台しかないので難しいです。ただ、他のHDDは正常に開けています。
>>243
異音等も無く、最初のtestdiskではファイルが参照できていたので論理障害かと踏んでいたのですが物理っぽいですね。
教えて頂いた方法を試してみます。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 16:19:21.52 MlnA1bTP0
ノート1台かー HDDケースってか変換ケーブル買い替え考えてるなら
いっぺんネカフェ行って繋いでみるとか
案外素直に認識するやもしれん
ただ原因が強制終了でアクセス不能とパーティションテーブル書き換えもあるから厳しそうだが
246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 16:49:08.90 qYh/qx+x0
やっちまったな
としか言えん
247:239
13/01/04 21:02:44.52 3JEfpopd0
ありがとうございます。
浅はかな知識でやったのが失敗でした。
先ほどネカフェで繋いでみたのですが、同症状でしたので不具合はHDD側で間違いなさそうです。
今から
1.UBCからtestdiskを実行
↓
MBRのパーティションテーブルの削除、復元。→PBRの修復。
2.先ほど安売りしていたデュプリケーター(テンプレと同じもの)と2TBのバルクを買ったので、PCに繋いで認識しないようであればダメ元共倒れ覚悟でクローン化。
番号順にやってみようと思います。終わり次第結果報告します。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 21:09:04.15 N53oqqQVO
>>239
似た状態だったが、Handy RecoveryとDRWはちゃんとデータ拾った
ソフトによってはまったくダメだったりデータが壊れてたりもした
どうせ諦めるなら、いろいろ試用版試してみては
249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 02:04:00.81 qJYO7cphT
>>239
おれも母さんがエアコンつけてるのにレンジとトースター使って
家のブレイカーが落ちて同じような感じになったら
デュプリケーターでコピーできて
もちろんMBRとかはぶっこわれてたぽいけど
ファイルは多分全救出できたよ
250:239
13/01/05 03:38:23.66 ELENcFj20
>>248
>>249
仕事でトラブり遅くなりました。
家を出る前にHandy Recoveryを走らせて今確認してみたところ、スキャン自体は行われたみたいです。
以下エラーログ
最初の分析ステップ...
警告: err109: 属性読み込みエラー: 45d
警告: 現在のセクタ: 0x0000000000600038
エラー err116: MFT の構造が不正です。完全にスキャンするには拡張分析を実行してください。
ステータスコード:85670f0e 位置:0x0000000000007000.
完了
以上です。
251:239
13/01/05 03:40:32.48 ELENcFj20
続き
このバッドセクタがパーティションの位置で、MFTということは論理ですかねー。
とりあえず拡張分析にかけて明日に持ち越そうと思います。
今度は下手にパーティションをいじる前にちゃんとコピーを取っておきます。
手がかり無しの状態から若干希望が見えてきました。
アドバイスありがとうございました。追ってご報告致します。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 07:08:32.38 3ZhLfJXZ0
>>239
がんばれ
MFTが破壊されていると、サルベージソフトでサルベージしても
ツリー構造でのファイルの復元が困難になります
また、ファイル名が元のままでは復元困難でしょう
MFTはミラーを持っていて、TestDiskでMFTのミラーからの修復が可能なんですが、
どの時点のMFTのバックアップであるかが不明なので、
完全に以前の状態に復元できるかが謎です
これらを踏まえた上で、セクタコピーしたハードディスクでがんばって復元を試みてください
253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 07:21:24.55 xpL8a25U0
復元ってファイル断片化してると救出難しくなったりする?
普段からデフラグしてた方がいいのかな
254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 12:27:22.56 jMPUSn6c0
このスレ的にはMiniTool Power Data Recoveryは論外なんでしょうか?
BSoD後にリブートしたらデータ用HDDのパーティションが飛んだようで、Win7から認識しない。
MiniTool Power Data Recovery Free Edition 6.6でスキャンをかけたけど、半分くらいしかファイルを復元できないみたい。
TestDiskをこれから試してみます。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 14:26:12.89 +3RYC5BQ0
>>201で使ってる人がいるけど
ぐぐっても大して情報ないものに時間掛けて人柱する人って少ないんじゃね
けど前バージョンはフリーなのか。201どこで拾ったか教えてくれw
256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 14:36:45.96 +3RYC5BQ0
URLリンク(www.powerdatarecovery.com)
ああ、前バージョンじゃなくても個人使用で1GBまでのファイル復元には無料版が使えるってことね
一応ダウンロードしておくか
257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 12:31:55.45 sr8QHv9JO
>>239
どうなったんだろう
ダメであっても結果を教えて欲しい
258:239
13/01/08 20:35:16.72 rjRQiZDg0
規制で遅くなりました。
色々試したまとめ
・testdisk HDDを繋いで立ちあげるとフリーズ
・r-studio 同上
・UBCDのブートからtestdisk 同上
・HR 簡易スキャン及び拡張分析はエラーを吐くのみ
・DRW 1.84TBの容量のパーティションを認識(実際に保存していたデータ量)復元率10%(iTunesのみフォルダツリーまでほぼ復元)
現状はこんな感じで足踏みしています
259:239
13/01/08 20:43:29.01 rjRQiZDg0
>>252
ありがとうございます。
DRWで正規(っぽい?)パーティションは確認できたので(RANKが100%でした)残ってはいるのかなと思います。
復元できるかは別問題ですが…
260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 13:59:33.07 9auexSeVO
すみません、質問したいのですがデジカメで使っていたSDカードの復元については
データを入れないのは勿論ですが読み込みもしないほうがいいのでしょうか?
このスレの始めに読み込まないほうが…とあったのでHDだけでなくSDカードもなのかな、と気になりました。
ちなみに今、復元ソフトを模索中でフリーソフトや体験版を数個試してます。
261:239
13/01/10 21:09:18.15 dkW0Shkc0
色々試してみた結果から言いますと、フォルダツリー含め100%復元しました。
容量の問題でミラーリングは出来なかったため、HDDをデュプリケーターでクローン化し、PCに繋ぐもフォーマットを要求されました。
半ば諦めつつも完全データ復元PRO13で読み込ませるとファイル名まで完璧に認識されました。(コピー元のHDDでは認識されなかった)有料版を購入し復元開始から30時間で全てのデータが復元しました。
なぜクローンなら読み込めたのかはよく分かりませんが、大切なデータが復活してよかったです。
皆さんのアドバイスがなければ復元には至らなかったと思います。ありがとうございました!
262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 22:16:58.44 V6I6POD70
クローンすることでMFTが修復されたのか?なんにせよオメデトウ
新HDDにデュプリケーターに、DataRecoveryWizardに完全データ復元PRO13を購入したのか・・w
取り戻せて本当によかったなー
263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 01:29:47.26 8uLqcAh40
Giveaway of the Day - Paragon Drive Copy 12 Compact (English Version)
URLリンク(jp.giveawayoftheday.com)
今日の17時まで無料?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 01:30:30.31 8uLqcAh40
>>263 スレチだったすまん
265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 09:48:12.50 IykFqQART
>>261
母さんがブレーカーのものだけど
同じ感じだったよ
よかったね
266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 18:14:32.46 rf6/87D6O
>>262
DRWは買ってないだろうし他のものも今後も使えるからな
>>261
労力と金使っても、データ戻れば無問題だよな
おめでとう
267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 11:20:36.23 QA/LTEc20
思ったんだけどデュプリケーター使ってクローンするってのは
Koppixとかでdd_rescue(HDDイメージ取得)して新HDDへリストアするのと同じだよね
イメージとってリストア同時にできるのがデュプリケーターってだけで
268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 11:39:20.79 +bJe6/HD0
出力先をデバイスファイルにしろよ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 22:53:15.28 /cbQcQqr0
File Scavengerってどうなんですかね?
Dドライブが突然読み込めなくなって、Cは無事なので動きはするんだけど
ほっとくと延々読み込んでて動作が超もっさり、マイコンピュータが応答なしとか初めて見た
落ち着いてから見ると、Dの中身は見られず、パーティションいじるソフトとかで見ても未フォーマット扱い
かなり前に取ってあったバックアップの別のHDDを代わりに繋ぎ、
File Scavengerの体験版で中を覗くと、全部確かめたわけではないですがひとまず中身はあるようで・・・
他にも色々なソフトがあるようですが、下手にあれこれ試してみようとせず
このままクレカでライセンス購入して復元を試みるのがベターでしょうか?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 23:09:01.99 QA/LTEc20
>>268
そうしたほうが早いかw
>>269
ん?バックアップの別HDDを今つないでるんでしょ
ならFile Scavengerからじゃなくても見れるってかそのままコピーでもなんでもすりゃいいんじゃね
あーつないだHDDからWindowsブートして、危なげなHDDを覗いてんのか
そんならとりあえず危なげなHDDのイメージ取っておけば?いつ死んでもいいように
イメージをバックアップしてから他の復元ソフトをお試し
271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 23:23:23.83 /cbQcQqr0
>>270
トラブった元のHDD(2T)は、引っこ抜いてアダプタを付けて外付けにしてます
Cドライブは生きてて中身も見られるんですが、Dドライブが・・・一応、長い時間読み込ませていると
マイコンピュータのリストには出るんですが、直接中を見ようとクリックするとそのまま読み込みっぱなしでフリーズみたくなるので・・・
始終カリカリ言ってるので、動かしてるだけでDの中身が消えていってるんじゃないかと不安です
コピーをとろうにも、これより大きなHDDが手元にないんですよね
トラブったHDD C:50GB D:1.5T(どっちも余裕あり)
古いバックアップHDD C:20GB D:280GB(どっちもわりとパンパン)
明日買ってくるつもりですが、EaseUSで見てもDは未フォーマット扱いなので
コピーできるか不安です
272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 01:17:19.42 NHRfZBtL0
このスレ見て、「完全データ復元pro」買ったら
4TBのHDDで3TB近くあった動画ファイルが全て復活しました!
(間違えてクイックフォーマットしてしまったのが消えた原因)
復旧スピードも夜にやってそのまま一晩寝てたら完了してたので
何時間かかったのか分らないが十分速かった。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 12:21:08.13 9qSuZnh80
>>271
まーWindowsから見ないで>>1を参考にKnoppixあたりから覗いてdd_rescueして
出力先を新HDDにすればいい
274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 19:18:00.94 /8G6LmLJ0
>>272
巣に帰んなクズ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 19:32:05.32 P2a/7Bf90
>>274
>>274
276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 13:35:25.34 iJxm8p8c0
OS再インストール時に間違って外付けHDDをつないだまま作業しました。
途中で気づいて外付けの電源を落としたのですが、HDDを認識しません。
この場合、パーティションが壊れていると考えればよいのでしょうか。
それとも2Tあるのですが全部スキャンかけた方がいいでしょうか。
ショックのあまり愕然としています。すみません。何とぞよろしくおねがいします。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 13:51:44.14 hz+axVkS0
>OS再インストール時に間違って外付けHDDをつないだまま作業しました。
その行為は全然大丈夫ですよ、ですけど途中で電源切る行為はダメです
OSの再インストール後ということですとドライバの問題じゃないですかね
278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 13:57:07.61 VBYTm0zB0
>>276
これじゃない?
外付けハードディスクが認識しないとき for WindowsXP / Vista / 7
URLリンク(hirofun.com)
279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 14:07:24.77 iJxm8p8c0
ありがとうございます。
サルベージソフトで検索したら、残ってはいるようです。ドライブにつなごうとすると
「フォーマットしてください」と出るんです。
OS再インストール時に、外付けまで一緒にフォーマットしたのではないか・・・と
思っていますが、家族が作業していたため確実にはわかりません。ひとまず278さんの
サイトを試してみます。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 14:15:47.41 iJxm8p8c0
そういえば、他のPCで試してみても認識せずフォーマットせよと出ますので
おそらくは、外付けHDDも一緒に途中までフォーマットをかけたのかもしれません・・・
やはりサルベージソフトでやってみます。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 14:46:31.31 O6NHt5hr0
>>280
URLリンク(www.junglejapan.com)
これ使ってみ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 14:52:40.49 hz+axVkS0
>>280
OSのインストールでは故意的にやらないとインストール先以外のドライブはフォーマットしませんよ
何はともあれ症状を聞くにあたりKnoppixかまたはソフトかデュプリケータでのサルベージ方法しかないようですね
283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 15:34:06.55 iJxm8p8c0
別PCからなのでID違うかもしれませんが280です。
どうもありがとうございます。
>281さんのソフトは試してみたものの、ドライブが未割り当てパーティションとしては認識されて
おらず、同じ会社のデータ復元のソフトを試しています。
その他、複数の復元ソフトで試しているところです。少しでも引き上げられたらいいのですが。
家人に聞いたところ、どうも、OS再インストの際、外付けHDDもチェックを入れてしまったようです。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 16:26:35.52 iJxm8p8c0
連投すみません。
それから、これまでは「リムーバブルディスク」となっていた外付けHDDですが
2台のうち認識する方はなぜか「ローカルディスク」となっています。
つまり、やっぱり2台のうち1台はOS再インスト時にフォーマットしたんでしょうね。
もう1台は、認識すらしない状態ですが、復元ソフトでいくつかファイルが引っかかってます。
時間はかかるようですが(5時間以上かかるが普通ですかね)、辛抱強くやります。
これって、上書きさえしなければ多少時間がかかっても復元可能でしょうか。
それとも時間の経過と共に消えていくものでしょうか。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 17:08:48.34 VBYTm0zB0
>>284
上書きさえしなければ復元可能
夏の暑い間は負担掛かるから放っておいて、寒くなってから復元作業する人も稀に居るw
時間はHDD容量に比例するから耐えなはれ(復元ソフトによっても変動するし
286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 17:19:41.77 iJxm8p8c0
ほんとうにありがとうございます!
上書きには注意します。(といっても書き込みもできないのですが)
今は寒い時期ですし、がんばって検索かけます。
ここで評判のよいソフトから2、3選んで、2台のHDDにそれぞれ別の
ソフトで検索をかけています。復旧できるといいのですが。
ありがとうございました。無事復旧できたら、どのソフトでいけたか報告します。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 17:32:11.23 hz+axVkS0
外付けHDDを分解してMBのSATAに直接つなげたら中身見れることもあるみたいですよ
それと余計なお世話ですがフォーマットのことに関して言えばフォーマットを行う際注意を促されるので分からない人がむやみやたらにやったとは考えにくいですのでご家族の方は悪くないと思いますよ
288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 17:39:13.12 VBYTm0zB0
>>287
そうだそれもあったっけ。
>>286
外付けはSATAーUSB変換かましてるからおかしな挙動することがたまによくある
可能なら内蔵直付けのほうが良い結果を生むことが多い
それにUSBとSATAじゃ雲泥の差だから走査速度、復元速度も速くなるオマケ付き
289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 23:34:05.09 YYnGkk0I0
外付け繋いだままOSインストすると、気をつけないと接続されている
全ドライブの区画解放(MBR更新)される。 それだけのこと。。。
フォーマットではないのだよw
290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 01:03:47.78 PYwr6rjn0
>>267
まったく認識できないHDDでもコピーできることがあるよ
291:280
13/01/15 05:32:34.58 9Jhy8xHI0
おはようございます、280です。
1台のHDDについては、281さんの教えてくださった完全ドライブ復活で詳細検索を
したところ、壊れたパーティションがあるということで復活させますか?と
出てきました。購入すれば実行できるのですが、逆にこれを実行することで完全にファイルが
取れなくなるのではないかと躊躇しています・・・
このHDDはまったく認識をされないHDDになってしまったので、パーティション情報の復活で
いける気がするのですが、先に完全ファイル復活等でファイルを吸い出してからドライブ復活を
実行したほうがいいのか悩んでます。
292:280
13/01/15 05:42:45.74 9Jhy8xHI0
もう1台の「ローカルディスク」として認識されるHDDは、R-studioで検索中ですが
一晩たってやっと45%でした。2Tあると、さすがにすごい時間がかかりますね。
上書きに気をつけて、ひとまず完全復活のデータとドライブ、2つ買ってみようと
思います。あと吸出し用のHDDも買ってきます。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 11:15:15.12 PX3Nizlj0
>>291
クローンHDDを作るのが先。例えばこんなのを使う。かなり時間がかかるけど。
URLリンク(www.century.co.jp)
エラースキップ機能付きを買っておくと、トラブル時に心強い。
クローンHDDでやれる事をやり尽くしてから、オリジナルHDDでのファイル救出にかかる。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 18:46:42.09 i0ggMOJD0
>>291
あらゆる行為がHDDにダメージを与えていることを忘れないように
例えソレがHDDからデータをサルベージする為のスキャンであってもだ
ゆえにまずは対象のHDDのミラーを作る
で、それにスキャンをかけたり、サルベージを行う
それで満足行く結果が出ないときに初めて本体を攻める
295:280
13/01/15 19:59:47.76 9Jhy8xHI0
なるほど、そうなんですね。今仕事から帰ってきました。
R-STUDIO検索は終わっていましたが、途中までファイルを再構成している
途中で、エラーが出てソフトが落ちました orz
ひとまず、同じ2TのHDDを買ってきたので、完全復元プロでイメージファイルを
作ります。7年間の子供の写真と動画を、少しでも復元したいです・・・
296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 19:52:02.14 Zg3Ifo1B0
アクセスできなくなったドライブを、>>1のソフトとかで中身を覗いて、
その時点で中身が全部消えてカラになってたファイルがいくつかあったんですが
これはもう復旧の見込みなし、と見てもいいんでしょうか・・・
297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 20:15:13.11 Zg3Ifo1B0
元>>271なんですが、あれからHDD買って、完全復元 PROを買って、
Dの中身を全部新しいHDDに保存したんですが、いくつかのファイルが空になってるんですよね
完全復元 PROの、ゴミ箱から消したファイル復元や、フォーマットしたファイル復元のスキャンにも引っかかりませんでした
そもそもは、ある朝、昨晩までは動いていたのが急にDドライブ不良になってたんで
今もって原因不明なんですよね、HDDのクラッシュや物理破損ならソフト介しても中身読めないだろうし・・・
ドライブをアクセス不能にしといて、その間に中のファイルを消すウイルスとかあるんでしょうかね
298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 20:37:57.56 brxCe4Ec0
CHKDISKして不良セクタと被ってたりするファイルが0バイトにされる
CHKDISKするともちろんセクタを修復するから復元不能
299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 20:43:18.47 Zg3Ifo1B0
>>298
そういう類のことは能動的にはやってないですね
しますか?という類の選択が出た覚えもないんですが、tesediskで何とかできないかと試みたりもしたし
どこかで勝手にそういう処理がされてる可能性も否定できないかなあ
300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 20:52:00.38 brxCe4Ec0
なるほどね。じゃクローンしてるときにファイルエラー(おもに不良セクタ)あって
コピーできずにスキップされたとかかな
301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 20:57:25.25 Zg3Ifo1B0
>>300
空のファイルがあるのに気付いて、復元ソフトでDの中身を再度覗いてそのファイルを確認したら
やっぱり空だったんで、コピーできなかったってことは無いんじゃないかと
ひとつ上の>>296にも書いてますが
302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 23:44:27.84 eZ/+oFeI0
3TBのHDDに対応したまともな復元ソフトってあるのかな?
ソフトじゃないけどデュプリケーターぐらいしか良い報告例ってないよね。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 23:58:46.54 brxCe4Ec0
一通りEFIに対応したはず
あとはやっぱ試してみろとしか
304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 22:11:17.31 SZXQjyPB0
ありゃぁ、昨日
URLリンク(jp.giveawayoftheday.com)
こんなの来てたのか
(´・ω・`)入れ損なったよ
305:280
13/01/17 22:30:30.95 VKJTvTk10
280です。
間違って途中までフォーマットしかけて読めなくなったHDDのうち1台が
復元できました!
ローカルディスクとして認識しており、「フォーマットしますか?」という
メッセージが出る方です。
R-Studioで1日半スキャンかけるも復活せず、復元プロ13を試したところ
丸1日かけてスキャンが終わり、半日かけて保存できました。
見たところ、ほぼ復元できており、うっかりフォーマットした夫と手を
取り合って喜びました。
もう1台のHDDも試してみようと思います。
306:280
13/01/17 22:39:40.64 VKJTvTk10
ただ1つ気になる点があります。
フォルダ構成含めて復元できましたが、復元できたフォルダとは別に
「損失フォルダ」としてたくさんのデータが入っており、
確認したところ復元できた写真データなどと同じものが入っていました。
復元できたファイルはきっちり読めますが、同じファイルと思われるのに
損失フォルダ内のものは画像が小さかったりノイズがかかったりしていて
ちゃんと読めません。
復元できたと思ったファイルも、見た目にはわからないけれど実は情報が
破損しているのでしょうか?それで損失ファイルとして損失フォルダにも
入っているのでしょうか?損失フォルダは、「イメージ」「動画」等と
ジャンルで分けられています。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 02:16:38.33 Zot8llUB0
おっとww
あんた女性だったのかよく頑張ったな
>>306
画像や動画は一部壊れてても開ける(場合もある)から実際に目視視聴してみるまで分からない
たぶん損失フォルダに入ってるのは昔移動したとかで部分的に上書きされてるデータだけど
復元できたファイルなんだろう
308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 02:51:45.31 8nvw70kA0
男女平等が叫ばれて久しいが敢えて言う
夫、情けなさ過ぎ
309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 03:27:44.25 XfmDrbWS0
>>306
おめでとう。これからは、NASなどに自動バックアップするようにして下さい。
>損失フォルダ内のものは画像が小さかったりノイズがかかったりしていて
>ちゃんと読めません。
それは画像が入ってるフォルダを開くと自動的に生成されるサムネイルファイルでしょう。
>復元できたと思ったファイルも、見た目にはわからないけれど実は情報が
>破損しているのでしょうか?それで損失ファイルとして損失フォルダにも
デジカメ画像なら、EXIF情報まで読み取れれば、破損している事はまずないでしょう。動画なら、実際には多少のエラーがあっても再生に支障がないことも多いです。最後まで再生して問題がなければ、よしとすべきですね。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 05:46:45.74 A+0dLRfx0
なんで女って機械弱いのばっかなんだろう
ソフトもハードも、強いの見たことないわ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 15:53:36.44 Zot8llUB0
それは興味がないから。探せばいくらでもいるし
例えばぐぐって見つけた人たけど1年近く更新されてないから晒しても大丈夫かな
URLリンク(satsukikyoya.up.seesaa.net)
これがアラサーOLの部屋だぞw
電脳オンチ男は願い下げ。自作パソコンにハマるOTAKU女たち|独女通信
URLリンク(www.ladyweb.org)
312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 16:37:00.50 DOY3FWCU0
自作PCは配線関係を調整したりスリーブ処理してないとみっともなくて見てられない
313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 11:24:29.41 dq6bKIYg0
パーティションを解放してしまい
あわててまたパーテションを作って簡易フォーマットしてしまったのですが
復旧の可能性はありますか?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 11:36:00.87 w2I+pmpM0
可能性なら常にあるさ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 12:46:17.78 /P9b1C7I0
素人では可能性すらないけどなw
316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 13:30:55.60 MbdDSwiA0
>>313
ない
317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 17:06:52.62 /P9b1C7I0
>パーティションを解放してしまいあわててまたパーテションを作って
なぜ作ったのか全くイミフ
>簡易フォーマットしてしまったのですが
トドメだな
ここまで復旧する気ゼロなヤツもすがすがしい
318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 18:08:00.23 I16dOwqi0
>>313
ある
319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 19:25:27.27 MGIhWWSH0
>>318
どうすれば復旧できますか?
貧乏なので業者には出せません
パーテション作り直せば復旧できると思いこんでいました(簡易フォーマットはパーテション作るときに必須でしたので)
320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 19:59:30.53 nQYwoAOj0
ソフトまわせよ。無料がいっぱいころがってるだろ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 20:05:58.78 CmVRTS7B0
>ソフトまわせよ
??
322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 21:09:54.58 V8ZcLDmx0
無料ソフトは、誤削除復旧位しかできん。区画解放、誤フォーマットから
の復旧機能の有るのを探せ。 最悪はRAWデータからのファイルヘッダ基準
の復旧しかない。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 22:51:24.44 dBvS9IVm0
>>319
>>1見てtestdiskやってみ
クローン作ってからやれば何度でも弄れるから取り戻せるだろう
324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 03:14:05.67 YIIzxUVq0
>>313
完全復旧の見込みは限りなくゼロに近いから分からないなら諦めた方がいいよ
誰にでも間違いや失敗はあるにしてもこんなドジ踏んだ話は聞いたことが無い
325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 07:52:35.77 K2s+YRAw0
>>323
パーティションは今のままで使えばよい?
それとも解放してから?
どちらが良いと思われますか?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 09:53:40.34 A6Pbl9ic0
>>325
一度解放したら、後は何をしても悪くなることは有っても、良くなる事はない。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 14:12:32.10 vYuaZF3x0
>>325
どっちも悪い
一切触らず温存
328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 14:22:41.67 HzEi2Jz/0
testdisk使ってみましたが現在のパーティションしかでませんでした
WEBにあるDEEPスキャンはバージョンが違うのか
どうやってもできませんでした
だめみたいです
329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 14:37:15.60 41oLtaoQ0
あっ同じバージョンを見つけました
でもディープスキャンがないです
何故なんでしょう?
現在のパーティションが見つかったあと
さらにディープに行く方法がわかりません
330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 15:11:02.29 0JBrNCgV0
Enter押せ。1のTestdisk説明したサイトを必死になって読めよ。ぐぐれよ
てかいきなし解放したHDDに触ってんのか。まぁ他人事だからいいけど
マイコン風雲録: ハードディスクのパーティションが壊れたのを修復した時のメモ 2012
URLリンク(avr.paslog.jp)
331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 15:26:57.83 41oLtaoQ0
もうしわけない読んでも難しくて全然わかんない
332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 15:31:10.70 41oLtaoQ0
エンターで行けました
今検索中
333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 16:15:02.56 mSnzdVs30
フォーマットしちまったんだからTestDiskなんてやっても無駄
サルベージソフトでも数字の付いたわけわかめのファイルが復元されるだけ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 17:08:04.20 KgyS0hY80
検索終了しましたが何も出てきませんでした
残念ながらだめみたいです
引っ越しの時にCDを全部MP3にして保存したのが全滅です(CDは破棄)
335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:14:08.01 +khB0Mcs0
>CDを全部MP3にして保存したのが全滅です(CDは破棄)
普通に法律違反じゃね?
リッピングする場合はマスター所持が大原則だったはず
336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:32:08.90 mSnzdVs30
>>334
そんなのフォーマットまでしちまったやつが悪いんだろうよ
MFTがクリアされてファイルデータ本体しかない状態
ファイル名はおろか、ツリー構造も復元不可能
337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:57:39.56 f5pI+9JP0
>>336
悪いなんて一言も言ってませんよ?
やったのは全んぶ私ですし
338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 20:01:31.20 YIIzxUVq0
>>335
廃棄処分したとしても買ってある証拠があったり様々な場合があるから明確な法律違反には当たらない
>>337
何言ってんだか意味分からんし、そもそも曲ごときのデータでガタガタ騒ぐな
339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 20:11:52.06 cTGbkgku0
1Tほぼいっぱいでしたから
また集めるのはもう不可能です
340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 20:27:23.72 mSnzdVs30
>>330
ハードディスクを信用し過ぎだよ
不良セクタがMFTかMBRかPBTに発生してパーティションが吹っ飛んだだけだろうよ
バックアップを作らなくてもハードディスクが一生全うしてるやつらは単に運がいいだけ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 20:29:29.17 mSnzdVs30
何で>>330が入っちまったのか意味不明 無視してくれ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 21:24:35.68 JDlcGhk20
>CDを全部MP3にして保存したのが全滅です(CDは破棄)
これなら、フラグメント起こしてなさそうだから、RAWで抜けるな。
ファイル名は無理だが。。。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 21:31:33.20 0JBrNCgV0
全部とはいわんが復元可能性は高いと思うんだが、
外野がgdgdいっても結局は本人のやる気次第だからなぁ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:11:46.22 6I4Q9H6w0
簡易フォーマットしただけだったら
MFTミラーが生きてる可能性が残ってるんだけど
既出の通り、全セクタ検索しかないだろうなぁ
フォーマッタによってはこの状況でもMFTミラーが残ってる可能性はあるが
先頭側のセクタはやられてるだろうな
フォルダディレクトリ構造によってはファイル情報全滅の可能性もあるか・・・
345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 00:47:37.85 JFiD2uBn0
RAW化した3TBのHDDをこのスレに書いてあったクローン復旧で試してるけど成功したら報告するわ
346:MONKEY_THE_100th ◆8OyJag44L3FT
13/01/23 02:21:40.81 +dsUcizfP
わーわー
こちらでははじめまして?
Recuvaですが、次のバージョンではおそらくディスクイメージ作成
なんてな機能がつくようですよっと
ドライブまるごと仮想化して復元の機会を最大限に引き出すもの
のようです。
ノシ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 09:41:49.48 qFQ5u3nV0
>>174
まぁこまけぇことはいいけど別にw
Recuvaにイメージ化も付くのか~
けど特化してるのはブートして復元できたり、イメージからファイル取り出せたりするからなぁ
348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 09:46:27.48 ff+rECY60
Recuvaもやって見ましたがファイルは検出されませんでした
現在かんたんファイル復活2ってのを実行中(今2000ファイルヒットしてます)
349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 13:32:55.07 JFiD2uBn0
RAW化のクローン復旧について途中報告
問題のクローンHDDをPCに接続して再起動するとHDDチェックが行われパーティションは復活したみたいだけど今度はディスクにアクセス拒否されるようになったので対処を模索中
350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 15:23:18.03 Dty2VNRY0
>>346
イメージは、容量食うけどプレーンがいいなぁ
他のツールに転用できる可能性が出るんで
351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 16:26:48.87 qFQ5u3nV0
>>349
XPとか他のOSからが吉かな
『Dドライブにアクセスできません。アクセスが拒否されました』
URLリンク(bbs.kakaku.com)
アクセス拒否されるHDDへのアクセス
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 18:34:01.95 LKXbouyr0
クローン復旧結果:ファイルコピー時にRAW化してしまったHDDの復旧は・・・場合によりけりで出来る
私の場合はバックアップ目的で移動(コピー)させていたデータは取り戻せたけど、既存データ(元からHDDに入っていたデータ)はファイルすらなかった
たぶん再起動時(クローン復旧後の)にcheckdiskが走って「Deleting Orphan file Record Segment」と表示されてたのでそのせいだと思います
353:349
13/01/23 18:37:06.96 LKXbouyr0
>>続き
容量の大きかったファイルは破損やらなんやらで無理だっだたけど(圧縮ファイルだったからかも)小さいファイルなら大丈夫でした
定かじゃないけどオリジナルの方をtestdiskでサルベージすればいけるみたいなことをどっかで見たことあったんで今オリジナルで試しています
>>351
情報ありがとう
354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 00:54:33.24 iFZbILnPP
ISOファイルの復元は、R-Studioが良い結果が出てるみたいですが
完全復元 v13ではだめでしょうか?
URLリンク(2chnull.info)
-たぶん復元不可能(4GBを超えるとファイルサイズが0になるので)
FinalData
復元
EASEUS Data Recovery
PandraRecovery
Recuva
完全復元Pro
簡単ファイル復活
-なぜか動かない
PhotoRec
-すべて復元可能
R-STUDIO
355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 01:36:31.17 Tm4u4hI/0
>>354
状態によるのは当然だが、4Gどころか10G越えでもOK
自分の場合はおかげでVirtualPCのディスクイメージが復活したよ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 08:12:06.42 pImjRamk0
なぜ試さないで聞くの?馬鹿なの?
357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 10:05:30.48 TE8nlvuV0
そんなゴミソフトあるのか
358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 10:27:26.99 5mlTWslw0
>>357
巣に帰んなクズ
359:313
13/01/24 13:55:34.24 vsHm5YLf0
その後
Pandora RecoveryでMP3を3000曲程復旧できました(5時間ほどで完了)
その他のソフトではすべて認識されても復旧には至らず時間ばかりかかりました
360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 14:56:34.72 pImjRamk0
よかったな。諦めずにいろいろ試して
361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 14:57:59.92 pImjRamk0
ちなみにその3000曲ってのはどれぐらいの復元率だったんだろ?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 15:12:08.24 vsHm5YLf0
>>361
容量で20ギガほどですので
ほんの一握りです
363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 18:59:19.16 pImjRamk0
そうかー ファイル数多いからけっこう復元できたんじゃないかと思ったが
日本語フォルダに入れてあるのが復元できなかったとかかな
じゃないと1TBのうち20GBだけ復元できた理由がいまいち不明
364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 12:36:35.69 0XcCy7760
>>363
日本語フォルダにすると復元率に影響あるのでしょうか?
362とは別人です。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 12:51:51.97 6f+yBDfy0
ファイル名やディレクトリツリー復元には影響あるのかもしれないけど
ファイルの復元にはファイルヘッダやエンドマークみてるだろうから影響ないんじゃない
366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 14:31:50.38 /kGF4Z1W0
うっかり大量のtsファイルの入ったフォルダを削除→慌ててキャンセルしてしまった
Recuvaでサルベージして大体は復元できたものの、一番最近録画したファイルが幾つか
復元できない(0バイトになる)
PhotoRec改?で試したけどダメだった
断片化した全ファイルは見れてないけど、数百MB単位のファイルはハズレ=復元したいファイルじゃない
慌ててキャンセルしたのが中途半端でマズかったのかなぁ・・・
他に手段はあるでしょうか
367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 17:23:08.15 scmMvEp10
ないです
368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 19:31:02.18 6f+yBDfy0
>>366
>>86
369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 19:32:08.21 6f+yBDfy0
あ~Photorec改は試したのか
370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:21:40.42 2OAkbLyh0
ひょんな事から外付けに保管してた2TB分のDVDisoファイルをクイックフォーマットしてしまい、ここに来ました。
とりあえず今はR-studioでスキャン中
また報告に来ます
371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 01:46:17.37 QHGVGfPY0
3TBって2TBに比べてRAWになり易いとかってあるんでしょうか?
372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 12:09:53.76 io0qw7xB0
ちゃんと統計とった人なんていないとは思うが
スレ見る限りは3TBのGPTパーティションがRAWになる症状は多発してるな
373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 13:06:53.65 dVvsoCAu0
handy recoveryって販売終了してるんだがw
体験版でISO復活出来たから買おうかと思ったのに
374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 14:07:20.26 fZ7yt+gl0
5.5が出てますしおすし
375:370
13/01/26 21:09:46.73 DDXyy6NQ0
370です
Recuvaでisoファイル復元を試みたところ1.8TB中1TB復元する事が出来ました。
たスキャンにかなり時間がかかり途中でキャンセルしてこの結果なので、
先ほどから再スキャンをかけて残りの800GBを探せるかどうか試してみます
376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 00:40:55.98 2l4oc/S20
ん クイックフォーマットならたいがいの復元ソフトでいけそうだけど
R-Studioは結果かんばしくなかったてこと?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 01:40:07.06 tU6J19o40
この手のソフトはCPUの性能や内蔵 or 外付け、USB2.0 or 3.0による違いはどの程度あるのでしょうか?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 10:58:52.27 PxFU+IDU0
外付けだと正確に認識しない時の方が多いよ
速度もダンチ
379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:04:18.04 zp12sRJW0
380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 22:51:43.96 nlzbRC3j0
handy recovery で復元しようと思ったら、、
警告: err109: 属性読み込みエラー: 45d
警告: 現在のセクタ: 0x000000006d098bb0
エラー ファイル "○○○.○○○" を復元できません。
ていうのが出たんだけど、完全にセクタがぶっ壊れてるってことかな?
どうやっても復元は無理?
読み取れない所だけゼロ埋めして多少ファイルが変になっても復元したいんだけど、そういうツールってないのかな。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 00:49:19.62 k6SutUrQ0
>>239-262を嫁ば幸せになれるかもしれない
382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:05:18.42 CO48ahP90
セクタの不良ならddrescueで不良部分飛ばしながらクローン作成
dd_rescueじゃないよ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 15:29:52.66 oKkvo6Cq0
エクスプローラ
E:\にアクセスできません。ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません。
TeskDisk
MFT and MFT mirror are bad. Failed to repair them.
EaseUS DiskCopy
read error 1683 でクローン作成不能
CHKDSK
ファイルシステムの種類はNTFSです。
ボリュームとバージョンの判断できません。CHKDSKを中止します。
どうすれば・・・
384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:14:32.73 1KKf7zfG0
捨てればいいんじゃね?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:17:08.56 dYsj5tSM0
_____
/ , ──,_〉
/ | /二ヽ /二l
l /ヽl [__ol lo]|、 あきらめたまえ
. | l \ | ! ___
| `l ー' |´ l | | l、
ヽ|\  ̄- ̄l /ヽ | | | |
____l ` ー─'┐´_ l |. ̄ ̄ |
/⌒\ l、 ____,ヽ /`\ l ヽ |
// `○_____○ ヽ ヽ 〉 ノ
. / \ l |┏┓ ┏┓| l | / /
/ ヾ l. |┃┗┳┛┃| | |/ヽ、 __/
/. |┏━━┓| | /
/. |┗━━┓| | /
\ |┗━━┛| l /
/ \.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ヽ、_/
\ / \_______/
\ | ヽ [ ] |
386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 20:38:12.38 NJhkRAxE0
ブルーレイのISOを読み込める復元ソフトってありますか?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:07:18.22 JzMxJR8a0
>>381-382
ありがとうございます。
色々試して見ます。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:38:38.99 OUGA6aH/0
>>387
まだ見てるかな
ddrescueは最初は -nオプションつけてな
-r3とかやってるとdd_rescueと変わらんから
389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:44:56.31 3abtmHGY0
見てます。
重ね重ねどうもありがとうございます。
状態については択一報告させて頂きます。
少しでも、私の報告が皆様の恩恵になれば幸いです。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:00:12.31 LT6QFXZL0
>>383
クローン作成だな
391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 14:49:43.74 Ra5K7wu00
外付けhdd復旧を業者頼もうと思っているんだが中身がP2Pソフトでダウンロードした漫画とかだったら通報される?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 15:15:28.82 1JX3qr/n0
(´・ω・`)知らんがな
393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 17:00:47.96 f59kQVxiP
業者には、判断きかないから通報されることはない
ただ、料金が数十万だから、コストに見あうかどうか
394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 19:16:14.62 Ra5K7wu00
>>393
レスサンクス!実は復元ソフト使ってみたいんだけど、英語の奴が多いし此処の人言ってること俺じゃわけわかめだから
諦めたんだよね・・・。一応ファイナルデータの試供版は使ってはみたんだけど、後半で止まっちゃって。だからプロに頼もう
かなって。ちなみに俺が頼もうとしてるとこは何十万もかからないとこ。こういうとこって信用できんのかなぁ・・・。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 19:39:12.55 ik69raBe0
最後の頼みの綱でphotorec使おうとしたらエラー吐かれて死にそうなんだがどうしたらいいだろう
フォルダ指定してy押したらちょっと検索が始まるんだが、少し経つと
photorec has been unable to create new file
This problem may be due to antivirus blocking write accee while scanning files
If possile, temporary disable your antivirus live protection.
って出て止まっちゃうんだ
それでアンチウイルスソフト止めてみても変わり無しで、どうしたらいいかわからない
何が原因なんだろうか
396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 00:10:09.31 9FrKYGiG0
管理者権限てきなやつで動かせばいいんじゃないのかね
ダメだったらknoppixとかsystem rescue cdとか使えば
397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 00:48:12.79 lbcBHXky0
>>394
recuvaとか日本語でいけるぞ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 15:27:16.23 g7jfJmZC0
>>397
ありがとう!けど俺間違えてフォーマットしてるからこれじゃ無理っぽい・・・。
あ~なんで間違ってフォーマットなんかしちちゃったんだろう・・・。最悪だよ・・・。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 16:17:40.93 xiNEdPCt0
フォーマットぐらいならよくあるケースだからいろいろ試せばどれかで復元できるって
400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 16:47:55.56 g7jfJmZC0
>>399
マジか~。↑に書いてる奴とかググって調べて試してみるわ!
まじレスサンクス!
401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 18:18:23.38 xiNEdPCt0
ぐぐるっていうか>>1を上から試してけばおK
フリーだと1GBまでのファイル復元できる制限付きなら>>256とか他のフリーのはここらか
URLリンク(www.gigafree.net)
402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 16:20:56.63 b4n5yqPY0
もう、フォーマットしてやる!
403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 18:11:19.95 l/dxqAH90
P2Pなんて幾らでもいるから気にされないけど、無修正エロとロリだけはガチで通報されるから気を付けてなw
404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 19:18:43.56 NuFRtfeK0
>>402
まぁそれも一つの選択だな、うん
405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 21:34:06.76 DSAayOPdO
DESTROYから一回書き込みの削除したHDDの中身を取り戻せるものなんてあるんすか?
406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 21:43:27.63 mkA18iGo0
>>405
1回だと部分的にでも復元できうる可能性があるからこそ、
DESTROYでの抹消方法が7種類もあるんじゃねーの
米国国家安全保障局勧告や米国国防省標準で3回消去、NATOなら7回消去って具合に
407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 22:03:44.26 DSAayOPdO
>>406
確かにそうだけどここで示されたもので行けるのかなぁと
DESTROYわかるのかな
因みに削除は0番の一番書き込み少ないやつなんだけど
408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:39:59.11 5DqCHHWZ0
ゼロフィルでも復元できる可能性があるのはよほどの知識を経験と技術と機材があるところだけ。
そんな業者や機関は限られるし、情報セキュリティの問題もあるから、単に金積んだ程度じゃ請け負わないことが多い。
NSA方式(全0→全1→ランダム)ですら今のHDDだとデータ復元はまず不可能。
国家機密・軍事機密レベルの情報でも扱わない限りはこれ以上は無駄でしかない。
Gutmann方式とかはもはやプラシーボもいいところ。そこまでするなら物理破壊の方が現実的。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 01:33:15.06 +T7Ua2+E0
>>4
今気付いたんだが>>1にFineRecoveryも入ってなくね?次の>>1さんはこれも追加しといて
■■フリーウェア無料■■
Recuva URLリンク(www.recuva.com)
TestDisk URLリンク(pctrouble.lessismore.cc)
PhotoRec(TestDisk同梱) URLリンク(pctrouble.lessismore.cc)
Pandora Recovery URLリンク(www.gigafree.net)
FineRecovery URLリンク(www.finerecovery.com)
知らない人向けにFineRecoveryの大昔の紹介記事ね(5年前当時ver1.2.10 →現在ver3.9)
ごみ箱から消してしまったファイルを復元するフリーソフト「FineRecovery」 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 01:36:31.85 qaaDQm+2O
つまり、すべてのセクターに0を書き込みを使った所謂ローレベルフォーマットなんだけど復元は無理かな?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 05:19:46.85 qaaDQm+2O
無駄?
412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 05:24:29.74 Khq9IYcd0
頑張って残留磁気をだな
413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 08:43:21.55 2y56Vquo0
残留磁気読み取れ
機材なけりゃ目視でやれ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 09:15:37.09 qaaDQm+2O
そこまではすることでもないかも
俺の記憶がしっかりしてたらなw
PhotoRec使ってみたけど復元項目多かったから増しな方なんじゃないかと思う
復元して出来たのはいいが何が何なのかわからないのがな
415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 10:52:48.84 dxUf0VcH0
スレの趣旨と微妙にずれてるけど紹介
URLリンク(jp.giveawayoftheday.com)
後6時間の命だ
興味ある人は急げ
416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 11:34:59.66 2y56Vquo0
>>414
00010001010101010 というデータがあったとする
どっか一箇所でも破損していた場合、このデータは全ておじゃん
つまりイミフなゴミを復元しただけ
417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:08:32.88 cZswOqzq0
R-Studioで動画を復元したんだけど、
ファイル名以外、正常に復元されたと
思ったらいくつかのファイルで
ファイルサイズが異常に膨らんだ
ものがいくつか出てきました。
元サイズ250MB → 復元サイズ1.4GB
ってな感じで・・・
再生は問題なくできるのですが、
サルベージソフトってどれも
こんなものですか?
418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:11:01.81 FcsSg6T40
┐(´ー`)┌
419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:12:55.60 5Et5I/390
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 10:24:21.50 3LFElNtz0
なんか知らんけど・・・ドンマイ
421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 01:16:47.94 WTivBsqn0
うわー、間違ってUSB外付けケースのRAID変更しちゃって全データ消えた・・・
こういうのもレスキューソフトで対応できるのかな・・・
シングルモードで使用→誤ってRAID1に変更→当然データ消える→焦ってシングルモードに戻す→当然データ戻らず。。。
Macだからデータレスキュー3買ったほうがいいかな・・・仕事のデータも飛んで頭真っ白。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 06:59:23.48 Yxy5URQwP
まずは、体験版を試したら?
423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 23:35:28.58 f1H8Wvnm0
windows8対応でExFATでフォーマットされたSDカードを復元できるソフトウェアを教えてください。
Undelete 360
Recuva
DataRecovery
DiskDigger
Wise Data Recovery
EaseUS Deleted File Recovery
Glary Undelete
フリーだと、これだけ試してみましたが、
DiskDigger しかうまくいきませんでした。
ただ、このソフトはディレクトリ名などが分からないため不便です。
有料のものの体験版も試してみましたが、
ファイルがあることは確認できるものの、登録しないと
復元できるかどうかは分かりません。
どなたかご存じでしたら教えてください。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 00:10:38.74 gY8Famtz0
Handy Recovery 5.5
425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 01:42:39.73 9s8HYlW80
この手の有料ソフトってなんでか知らないけど全然落ちてないね
426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 02:29:22.68 SpcSV+zU0
需要がないから
427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 02:31:23.66 Lh/o/rk20
>>423
ExFATとSDカードは分かったが、それがどうしたか分からなければ、正しい答えは出来ない。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 11:42:42.68 /edwNE1F0
>>425
体験版→そのままコード入力で製品版
これが意味するものとは
429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 15:22:22.89 c12Uj5sxP
コードクラックか、チェックサム回避
エロゲーと一緒だな
430:423
13/02/10 15:30:40.65 rFRY1zPz0
>>424
お礼はどうした?
431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 15:50:04.78 /edwNE1F0
は?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 20:25:19.90 6NWwpfAT0
>430
423のくせに生意気だぞw
433:423
13/02/11 13:17:35.45 TbAbrSjX0
>>424
ありがとうございます。
とりあえず、うまく使用できることは確認できました。
ただ、状態がaverageとなっていて、復元しても開くことができないことがほとんどということと
砂時計ばかりが出てなかなか前へ進まないことが気に掛かりました。
ファイナルデータなど有料のソフトだと、復元してみて開けるかどうか予め知ることは可能なのでしょうか?
434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 13:21:07.87 qFIiUpeNP
それは無理だな
ファイナルデータならヤフオクで6,000円せずに買えて、
使い終わったとは、そのままヤフオクで処分できる
実質、送料とヤフオク税分だけで使える
435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 13:47:26.57 TbAbrSjX0
>>434
>それは無理だな
というのは復元せずに開けるかどうか知ることは市販のソフトであっても
無理だということですか?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 14:59:27.51 LNYgegzY0
FDは金ドブ
HRのほうがいい
437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 15:53:42.59 gCqsL2fH0
>>435
単純に復元するには金払う必要があるから無理なんでしょ
復元できることと、それが完全なデータかどうかは別の問題
438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 22:55:02.15 f08oLRHI0
逆に、スキャン完了後に表示される削除されたデータの一覧に出てくるファイル名を消去する方法ってある?
File shredderもCCcleanerも、空きスペース削除機能は実データ領域のみ上書きするからメタデータは消せなかった
439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:51:25.02 uHxJrUQb0
URLリンク(jpn.moo0.com)
これで出来たわ
440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 09:42:16.99 uRm/2hzk0
PS3のHDDから画像を救出する方法どなたかわかりいませんか?
HDDをcentosに差しても認識しないのでphotorecも使えず。。
windowsでは不明なディスクになって認識です。
fat32フォーマットらしいけど暗号化されているらしく、
けど最近LV0キーが流出したとかで何か方法知ってる方いるかなと思って質問しました。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 12:40:54.19 CLVx09Lh0
USBメモリさしたらフォーマットしろって言ってきたんだけど、サルベージ出来る?
昨日まで普通に使えたんだけど、、、
442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 13:52:53.90 uRm/2hzk0
>>440
それはできますよ。
同じ症状でyahooのオークションで復旧してる方になおしてもらいました。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:00:00.61 WYJbpka50
>>441
復旧ソフトでドライブが出たら多分可能
出なかったら無理かも
フリーの試してみれ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:06:31.08 CLVx09Lh0
>>443
DDwinでまるごとバックアップして、メディアレスキュー体験版でマウントしてのぞけた
でも体験版なので救出できないw
無料ソフトでのぞける奴ない?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:08:31.96 CLVx09Lh0
DDforWindows
URLリンク(www.si-linux.co.jp)
446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:38:49.73 c8Eiclt00
Giveawayに来てるね
URLリンク(jp.giveawayoftheday.com)
447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:45:39.63 WYJbpka50
>>444
とりあえずイメージを別に保存しておいてコピーにtestdiskでもphotorecでも
過去にメモリ用の復元ソフト貼ってくれた人がいたけどこのスレだったか前スレだったか
448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:51:22.20 CLVx09Lh0
USBメモリをフォーマットして、DDforWindowsでリストアしてもバックアップ前の状態に戻っただけだったw
>>447
とりあえず、バックアップしたファイルは孫の代まで保存しておきます
449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:07:13.65 WYJbpka50
バックアップがあれば安心だな
とりあえずリストアしたUSBメモリを復元ソフトでスキャンしてみる
ファイル 復元 USBメモリ で検索
もしかするとtestdiskでそっくり復活する可能性もある
好きな方をどうぞ
450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:37:04.49 w+rqpFsu0
Recuva v1.45.858 (14 Feb 2013)
- Added support for 3TB external drives.
- Added support for hard disks with 4 KB sectors.
- Improved secure overwrite performance.
- Improved NTFS deep scan recovery reliability.
- Added VHD drive image creation for system drives (Pro Version).
- Fixed a minor bug with opening VHD images in Windows.
- Minor GUI improvements.
451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 03:39:43.08 K3Ww9VLh0
カナダ王室山岳警察方式
米海軍準拠方式 NAVSO P-5239-26
米国空軍方式 AFSSI5020
米陸軍準拠方式 AR380-19
クイック消去
北大西洋条約機構(NATO)標準方式
NSA推奨方式
米国海軍方式 NAVSO P-5239-26-MFM
NAVSO P-5239-26-RLL
NCSC準拠方式 (NCSC-TG-025)
452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 03:45:36.06 K3Ww9VLh0
ユーザ定義による1~99回上書き
ドイツ規格に合致した7回上書き方式
米国国防省規格に合致した3回上書き方式
データ復旧の対応ができないデバイス
・MS-DOS以前のPC用OS(CP/M、N-88BASIC等)
・大型汎用(はんよう)機、専用機等(互換性のない専用OS使用のため)
・MS-DOSでは読むことのできない、ワープロ専用機のディスク
・IDE/SCSI以前のインターフェースのハードディスク
453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 03:46:29.02 K3Ww9VLh0
データ復旧の対応ができない障害
・物理フォーマット、上書き型フォーマットを行ったディスク
・NetWareで“Salvage”コマンドを使用し、救えなかった削除ファイル
・NetWareで再インストール(再定義)した区画のファイル
・UNIX(Linux含む)において、“-rm”コマンドで削除したファイル
・Macintosh系OS(OS10以前のバージョン)でゴミ箱から削除したファイル
・Macintosh系OSにおいて“領域開放”や“Format”を行った区画
・OS/2で削除したファイル
・市販のデータ復旧ソフトを使用し、正常に処理終了したにも関わらず、復旧しなかったファイル
・市販のデータ復旧ソフトを使用し、同じ区画(パーティション)へデータ復旧した場合
・市販のデータ消去ソフトを使用し、消去した場合
URLリンク(hdd.data-salvage.jp)
URLリンク(www.masamune.com)
英国INFOSEC規格