Twitterクライアント総合スレ その16at SOFTWARE
Twitterクライアント総合スレ その16 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 12:29:30.21 MrvKH6S90
情弱かどうかを気にした時点で情弱。
気にせず我が道を行け。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 22:50:34.93 BjauOhY50
>>854だけど毎日やっててまだ出来ないんだが・・・

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 23:02:58.07 CqnQW2iT0
青なのか黄色なのかデスクトップなのかchromeなのか言ってくれなきゃ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 00:23:09.27 WROjrYwQ0
deckのIDが作れないの?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 01:27:25.59 AhCSxW5U0
vitaのツイッターアプリみたいにDMを相手ごとに管理して閲覧できるクライアントは?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 02:24:46.83 OPmCggnr0
越後製菓!

はい次の方どうぞ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 12:06:57.72 9CwdrTCY0
>>901
>>902 同様 詳細書いてみれ 誰か親切な人が教えてくれるかも知れんから

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 12:17:12.00 DtSIs36v0
ついっぷるで不便を感じないなら、それでいい

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 18:34:36.87 0XyvQ6WK0
Firefoxのアドオンでオススメありますか?
ツイート検索できるやつがいいんですけど

909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 21:57:48.93 /fAH+Gz+0
>>906
OSはVISTAでデスクトップ版、Adobe AIRはインスコしてある。
どうしてもデスクトップ版で登録できなかったからChrome版で登録したらできた。
デスクトップ版でそのアカウントでログインしようとしてもできない。
こんな状況です。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 03:31:43.06 sCDGt7ux0
AIR必要なのって黄deckじゃないっけ
意味ないと思うけどとりあえず再インストールしてみれば?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 04:08:08.66 yKnMkAEK0
ついさっきtwiccaアプデしたんだけど、これアカウント名のみ表示にできないの?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 04:21:59.21 yKnMkAEK0
>>911ですが自己解決しました
一人だけ時代遅れですまんね、消えます
改悪Twitter社には異議を唱えたい
こういう些細なことから衰退は始まると思うんだ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 07:53:15.34 5lxAADdy0
すごい小物臭w

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:27:11.55 rkBx4XaF0
慈善事業じゃないんだよ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 18:25:48.28 vU+dy7U20
公共インフラは慈善事業的側面もないといけない

916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 18:26:13.32 ioSsSSas0
公共インフラだっけ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 19:06:15.21 J6Spi0+70
単語覚えたての中学生かよw

918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 19:08:53.61 vU+dy7U20
>>916
実質的にそうだろ
金稼ぐ為にわざと不便にするような真似を国家や自治体が止めるくらいで丁度いい

mixiにしてもそう
商売しようとして代改悪したけど、結局誰も得しなかった

>>917
お前と一緒にするな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 19:09:40.52 ioSsSSas0
お前の見てる実質と俺のは違うみたい

920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 21:43:11.49 J6Spi0+70
実質って単語も覚えたばっかなの?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 05:52:38.76 E3lAMRiP0
どう考えても公共インフラでは無いわな

922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 07:21:15.77 BHs7VgfY0
公的インフラだよな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 09:05:31.10 XUSBIGyn0
わざわざ「公的」と言うからには、
「私的インフラ」もあるのか?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 13:31:07.02 AfyhuF4OP
Saezuriアプデしてからフォロー欄フォロワー欄が
フォローしたされた順がめちゃめちゃに表示されてて地味に気になる

925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 05:54:23.40 ds95OuQt0
パチンコもパチンコ業界によるとかけがえのないインフラらしいしな

926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 11:55:30.55 3GvdVZbN0
冬たいがーが使えなくなったんだけどもしやDisplayRequirements満たしてなくてBANでもされた?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 12:16:48.83 UTWNqZeY0
午後調査するって作者が言ってるから待てよ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 12:38:37.59 NIMdRfqf0
PeraPeraPrvとモバツイも死んでるっぽい
特定の通信方法に問題が出たの?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 14:06:12.70 p2Aj2eHB0
>>925
ありがとうございます。勉強になります。
>>927
ありがとうございます。勉強になります。

まだまだ回答をお待ちしております。
特に両方を所有して使っている方お願いします。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 18:50:42.01 X2wArbpe0
やったじゃん

931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 19:37:21.92 zlpLTThG0
ブラウザでログインして見ても取得漏れあるな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 00:18:38.59 jKUmRYZy0
krileのDeck風テーマって誰か作ったりしてないのかな

933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 21:28:04.27 f/hPjRdz0
一度閉じてもタイムライン保持してくれるクライアントってある?
見逃したツイート遡ろうとしても再取得だと時間かかったり制限で見れない…

934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 21:37:48.26 i8G53XOo0
自分では調べたの?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 21:57:39.04 f/hPjRdz0
ほとんど再取得ばかりだったよ
V2Cは保持してくれるから間に合わせで使ってるけど専用じゃないしやっぱり使いづらい

936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 23:16:12.90 j2OSPPvm0
Janetterとかそういうのか?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 23:57:13.49 f/hPjRdz0
Janetterも保持してくれるんだけど一度に表示できる数が決まってるみたいで
何度も再取得しに行ってもう一歩ってところだった

938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 01:21:57.06 P2IguY0K0
■V2Cの設定が面倒だと言う方へ■
SettingforV2C.zip
URLリンク(www1.axfc.net)
(mirror) URLリンク(www.mediafire.com)
キーバインド・マウスジェスチャーについて
URLリンク(ideone.com)
上記のファイルをV2C保存用フォルダ(V2Cを最初に起動したときに選択したフォルダ)
にあるファイルに上書きするとある程度設定されている状態になります。
自分で設定した内容も上書きされてしまうので、BackUpを取って置くなどしておくと良いかもしれません。
~中身の説明~
○libフォルダ
migemoのファイルが入ってます。viewのサイトにあるものです。
○scriptフォルダ
適当なスクリプトファイルが入ってます。
○soundフォルダ
サウンドファイルが入ってます。
○extcmd_win.txt
外部コマンドの設定。主にスクリプトを設定してありますので、使用する場合はscriptフォルダも入れてください。
○gesture.txt
マウスジェスチャの設定
○inputmap.txt
キーバインド(ショートカットキー)の設定
○usrprops.txt
その他全体的な設定
○ngx.txt
NGについてのファイル
○iurlrpl.txt
画像の表示に関するファイル
○shrtphrs.txt
AAList

939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 10:57:01.57 wH5uMhZs0
リストがUserStream対応で
クライアント内でふぁぼられ・RT数がわかるいいwindowsのクライアントない?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 11:48:49.60 duMTFqcV0
via APIの投稿が目立つようになったが
これは・・・

941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 14:07:33.13 FhULDA7r0
1.1のAPI使うとクライアント関係なくvia APIになるんだなw
どんどん糞仕様になっていくぜ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 02:36:13.38 pXRytEV60
今までのリプのやり取りを過去ログ拾えるまでツリー展開してくれるようなクライアントないの?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 19:43:47.53 /h1KM+S50
>>933
ろくにTLのキャッシュしてくれないクライアントばかりで確かに辛いよね…
Tabtterとツイタマはある程度キャッシュしてくれるけどどう?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 19:45:50.86 3qZZ7OFM0
>via API
でもこれを嫌がるのって自己顕示欲が満たされない作者くらいのものでは

945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 19:49:52.20 5r6+UdNH0
via twittbot.net でミュートできなくなったらツイッターやめるわ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 20:44:11.86 AzYdk0TMP
クライアントでNGできなくなるのは確かに困る
主にbot

947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 20:51:33.24 LYMH2tAw0
あとShootingStar勢も

948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 23:45:01.93 7LZkfAJ+0
TwiYomを試してみたんですが
上部の各アイコン横のリンクをクリックすると
URLリンク(twitter.com)~ みたいに #! が間に入って
ブラウザで該当のページが開けないんですけど
これって何か設定とかあるんでしょうか?
ツイート内で出てくるリンクは正常に開けるので
バグかなぁ?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 01:11:12.09 93AQ9Tiu0
twitterの仕様変更に追従してないだけ
開発止まってるんだろそれ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 08:58:43.26 pY2q5/4E0
止まってないよ

>バージョン 1.6.1.0 (2012年10月11日リリース)
>1.TwitterAPIのエンドポイント変更
>呼び出しているTwitter-APIのURL(エンドポイント)が旧式だったため突然アクセス不能になりました。新URLに修正しました。

ツイート内のリンクは修正してあるし修正漏れかもしれない


951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 09:28:02.38 cTg7vbb70
>>948のURLはAPIのエンドポイントじゃないぞ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 10:19:47.21 hR7qF9ZT0
突然、って言ってるあたりまともに開発継続する気はないんだな
バージョン指定なしのAPIエンドポイントが死ぬのはずっと前から予告されてたし

953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 11:12:54.24 5Dlyn20v0
>>948-949
/#!/ を含むURLはもう使われてないけどアクセスはできるはずだがなぁ
/#!/ を削ったURLに飛ばされる仕様になったはず
「開けない」ってのが気になる

954:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 00:06:43.91 OPIk16VO0
JanetterアンインスコしたらCドライブの容量が空いた
ヽ(´ー`)ノバンザーイ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 00:24:18.75 nC+CbHaX0
>>954
うちのJanetterは80MB程度しか食ってないようだが

956:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 01:18:16.27 OPIk16VO0
>>955
Roaming\Jane

957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 09:04:14.04 nC+CbHaX0
>>956
そっちは137MBだった。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 09:43:09.74 vZG+hesB0
キャッシュ見てアプリの重さを判断するとかw

959:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 10:11:19.25 dqlps1Lb0
>>958
>>954-958 のどこに重さの話が…?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 10:34:50.44 vZG+hesB0
Cドライブの容量が空いて喜んでるって事はそういう事だろ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 10:38:33.06 SzBPQnWG0
どう読んでも違います

962:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 10:41:31.65 vZG+hesB0
キャッシュなんてアプリ自体と全く関係ない自己管理の問題なのに
そのアプリの容量だと思ってるんだぞ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 10:45:01.94 dqlps1Lb0
容量、と重さ、を同一の言葉だと思ってるのか…

964:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 10:46:57.51 HcNq9l0Xi
PC等における「重い」という言葉には動作が遅い事と、物理的にサイズが大きく重たいという意味があってだな
最近は前者のみで使う奴も多いが、後者も普通に使われる
そんな言葉の認識の違いから生まれたすれ違いですね
twitterでもよくあることです

965:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 10:49:34.07 HcNq9l0Xi
そしてそんな事よりjanetterのモバイル版もっと何とかならないのかね
期待してるんだが

966:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 11:39:39.33 2xwtcuUh0
例えば?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 11:54:45.44 4tMb4ghe0
引っ張り更新が一回で出来ないところとか
画像関係や自動更新、カラム移動、会話表示の辺り頑張ってほしい

968:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 12:29:31.39 dIQBNlSl0
重い軽いなんて問題じゃない
スパイウェアだろJanetterは

969:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 12:32:07.75 rTnXi4x3P
Jane spyleの時にスパイウェア騒動あったけど
Janetterでもあったの?Tweenなら知ってるけど

970:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 13:00:15.01 nVxan9pM0
>>968
情弱情弱言いすぎて自分が情弱になっちゃったパターンの人ですか

971:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 13:00:53.20 KiYwmRnF0
968の脳内お花畑ではそういう事になってんじゃないの?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 13:34:24.77 l3piavzP0
信用的にダメだわ
1回でもやっちゃうとね


973:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 20:55:53.76 gL77Naxp0
数年後、>>972は自分だけのクライアントを作ったのだった

974:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 00:42:11.73 opU40ppx0
それで一回やらかして二度と信用されなくなるんだな

975:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 11:06:52.41 rfJdQeWw0
TwiYom以外でアカ不要のお勧めある?
ブラウザで表示されるのと同じような形式で表示されるのがいいんだけど

976:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 11:12:54.56 MsP9JUK30
ほなブラウザでええやんけ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 11:15:37.78 HyDQOtGE0
登録者がブラウザでTLを読むときのようなって意味だろう

978:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 11:42:11.30 b3qms58h0
Firefoxのサイドバーで常に流し見したいんですが、良さげなアドオンなどありませんか?
あれこれ検索してみたのですが、どれも古い情報だったりイマイチなので・・・

979:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 13:52:37.09 0fdDs5Um0
やらかしたアプリケーションを作った会社がとうの昔の解決してから随分経って作ったアプリケーションと
該当アプリで1回やらかすのとだったら
圧倒的に後者が信用できないな

980:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 16:07:01.20 /dq8dhfA0
APIで禁止事項やりまくるとなんかあんの?
某クライアント作成者が反旗を翻してたが

981:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 18:41:06.74 9OTpbsUm0
アプリがBANされる

982:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 21:29:46.84 K6WQVFZ+0
うん、そのアプリ(クライアント)ではログイン出来なくなるね

983:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 22:03:18.39 iPAu3cDD0
CUIクライアントほぼ禁止事項に当てはまるじゃねーか

984:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 23:17:35.23 K2iyB6m20
・Windows7で動く
・改行が表示される
・ブラウザやiOSのTweetBotみたいに誰からRTされたふぁぼられたってのが分かる
・最新ツイートが上に表示される
・出来ればUser Stream対応

で何かいいのあったらぜひ教えてくれ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 23:28:48.41 UfAMFClA0
>>984
V2C
たぶん

986:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 23:34:22.02 no2sEfhsO
>>984
Krile2

987:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 00:51:00.08 oXcI2F3n0
>>985
>>986
ありがとう
両方とも使ってみるわ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 01:09:05.06 zT/H3l/e0
>>984
kurotwi

989:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 01:18:37.15 abJGj0Ee0
>>984
janetterとツイタマもできた気がする

990:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 06:49:02.42 QzzLE8agP
V2Cって誰からRTされたか、ふぁぼられたかって分かるの?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 14:56:51.87 1IrOdbKMO
>>989
ツイタマは改行表示できないよ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 15:25:23.16 mWrayXjh0
改行以外ならもふったー

993:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 16:12:49.04 abJGj0Ee0
>>991
そうだったな 忘れてた

994:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 17:23:55.95 H9FD3pdH0
URLリンク(twitter.com)

Saezuri のアップデートを予定

995:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 19:38:12.84 nPQ6x4wR0
削除: goo.gl と bitly の URL短縮機能を削除(デフォルトで t.co に短縮)
削除: Fotolog, Twitpic, yFrog へのアップロード機能を削除

あらら

996:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 23:54:10.99 +Z5Rp8RP0
サービスの開始自体が新しいせいか,どれもこれも鈍重なツールばかりだ。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 01:46:30.29 bHWagxuy0
公式でURL短縮対応したからbitly不要
っていうか再短縮とかするからもう害悪でしかないよな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 06:34:18.37 TczOHQa1P
>>994-995
うへえマジか
Saezuri経由でbitry使って画像は殆どTwitpicに上げてたのに

ところで次スレは?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 12:39:04.90 ro//8sww0
銀河鉄道999

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 12:51:21.68 RPIuIIaR0
Twitterクライアント総合スレ その17
スレリンク(software板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch