12/11/19 03:10:31.74 J18JqcKO0
もちろん出来るよ
BarColorをCalcで決定するだけだから
451: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:8)
12/11/19 23:18:48.48 nod7wQ1w0
iTunes-for-illustro-200980620
これを使いたくてDLしたのですがitunesを再生しても画面に反映されません。
エラーは iTunesPlugin.dll: Unable to create instance と表示されています。
いろいろサイトを回って試行錯誤したのですが改善されるどころかitunesを
再生すると1秒に10個エラーを吐くようになりました。
とりあえず初期状態に戻したので方法をいただけたらありがたいです。
windows 7 32bit
rainmeter 2.4
itunes 10.7.0.21 です。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 01:03:49.46 vG8c4OY+0
再インスコ
453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 01:21:23.55 m3j0zZWK0
雨でデスクトップに表示してるフォントにアンチエイリアスかける方法ってない?
今メイリオの亜種で表示させてるんだけど微妙なんだよね
ちなみにWindowsフォント全体にアンチかけるマックタイプとかってソフトは雨には効果なかった
454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 03:20:43.95 Y3/J+DWu0
Rainの機能には無いんじゃなかったっけ
StringEffectとFontEffectColorでなんとかするしかないのでは
とはいえアレ、何か汚くなるんだよなぁ
455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 04:26:24.52 mr1qT0aB0
>>453
AntiAlias=1
456: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
12/11/21 17:57:57.90 vRlXdva10
>>452
できました。
ありがとうございました。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 23:00:08.65 TVbuH+Fq0
質問させて下さい
Windows Live Mail のカレンダーの予定を
rainmeterで表示することは可能ですか?
何かヒント下さい
458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 23:25:20.57 sehx/mne0
その予定のデータがウェブ上でもローカルでもどこでもいいから定型書式で保存されてればできるでしょ
459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 23:34:36.86 TVbuH+Fq0
確かにそうですね
がんばってみます
ありがとうございます
460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 03:53:59.84 2mE8f3cgP
Windows7標準の付箋紙ガジェットみたいな感じでデスクトップから直接メモれるのないですか?
一旦エディタを開いてそれを保存して、デスクトップに反映されるのは色々見つかるんですが・・・
461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 09:01:15.01 NDtUR3IU0
付箋の類は沢山あるよ。もうちと探されよ
462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 19:06:49.05 ATh1AbS70
なぜわざわざrainmeterで付箋をしたいのかと小一時間
付箋ツールでイイジャナイ!
463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 23:06:19.40 KYAdANvK0
付箋を常駐させつつ背景画像に響かないのだったり透過具合を合わせたいんだろ
例えば黒地のものとかさ
464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:55:31.01 xND8QbN10
色んな壁紙を使いたい→スキン見えねー
で、悩んだ末に閃いたんだが…
壁紙表示のガジェットをモニタサイズにして、
セカンドモニタでスライドショーさせるのはどうだろう
PurpleHazeってスキンが編集しやすかった
465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:39:56.41 3uC2Cw2jP
窓7にしろ
壁紙スライド表示設定がデフォであるから
466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:13:13.24 Gg2b08OL0
>>465
こんな設定あったんだ知らなかった
467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 01:59:07.60 FWH9Wrx4P
バッテリー使ってる時だけバッテリーの残量を最前面に表示されるようにしたいんだが
電源接続してるかどうかを判別するコマンドとかってある?
そーゆースキンとかがあるならそっちでもいいんだが
468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 02:33:14.12 jiRnJQEQ0
あるよ
469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 13:03:06.22 L7uCe1WWP
NHKトップニュースのRSSをドン、NHK経済ニュースのRSSをバンっとデスクトップに表示させたいんですが、良いスキンはありませんか?
色々試したのですが日本語が文字化けしたりと望むものが出て来ません
470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 13:24:00.30 1IsNQyYc0
ソースがutf8だから文字化けするやつのwebparserの取得セクション探して
キャラコード65001に設定すりゃ多分なおる
471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 12:42:42.09 2goB54jU0
RSSを取得するとそれぞれの文頭に<![cdataが入っています
邪魔なので消したいです
どうしたらいいでしょうか
472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 12:52:44.67 H6KJrf2k0
正規表現がRSSの書式にあってないから直す
substituteで無理矢理消す
どっちか
473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 08:30:45.79 NXo2+F1JO
MSIAfterburnerのプラグインを使用したものなんですが、アプリを起動してない時0と表示されるものがあります
0の時はN/Aに置き換えて表示させたいのですがExcelの関数みたいなものってありますか?
巻き添え規制中で携帯からなので見にくかったらごめんなさい
474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 08:38:23.29 6HF+JvM/0
マニュアル嫁カス
475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 14:00:39.88 2NYkTB6g0
たまに来る質問者を小馬鹿にして優越感に浸りたくてしょうがない古参を煮詰めて腐らせた上級者様さすがだな
476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 14:05:24.29 CiafsWyu0
それは違う
新参の初心者を小馬鹿にしているのはベテランの初心者
477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 14:21:53.52 FEU2RiWB0
マジメに答えても答えなくても反応ないんだからどっちでも一緒だろ
478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 17:26:36.27 XilHR+E80
だれかテレビ番組のスキン作ってうpってよ
479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 17:54:28.44 lsSt5X5G0
>>478
観るのを止めとけ、洗脳されるだけだ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 18:49:19.58 VkHVe4bA0
直前のレスも読まないんじゃ、カス扱いされてもしかたないよね
481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 04:57:14.58 qd8QXYlu0
cpu使用率グラフで時間が経つと値がどんどん蓄積?されて表示される使用率がスゴイことになってます
再読み込みするまで直らないんですけど回避用のコマンドってありますかね
482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 08:02:54.24 Tqhw7PuG0
ねえよそんな店
483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 12:58:29.03 ZDVd5dkt0
蓄積しなきゃいいんじゃね?
484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 22:16:27.85 KOW/uTyT0
ああ、スキン変えたり操作したりしてるとどんどんメモリ食いつぶしていくんだよなこれ
起動したては15MBくらいなのに色々スキンチェンジとかしてるとあっという間に30MB越す
485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 23:02:47.39 Z7I34Gop0
たかが数十Mも許容できないようなやつがこんなもん使うなボケ
486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 00:10:06.39 bMyCyG4V0
何突然ファビョってんだ?好物のキムチでノロウイルスにあたってむしゃくしゃしてるのか?
487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 00:39:01.49 TMikgsDo0
今時メモリなんて2G以上の搭載が当たり前の時代なのに
図星つかれて悔しかったんですかたった30Mのメモリが気になる低スペさん
488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 21:59:55.50 3XZAF1aq0
キムチ
489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 16:49:54.96 j0g+/tj40
bluevisionってスキン
スキンフォルダに入れても反映されないんだが
490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 14:44:19.95 axC+/0zO0
そりゃフォルダに入れただけじゃ反映しないだろ
Enigmaをフォルダに入れても反映しないのと一緒
491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 00:27:41.68 Nv7TD3om0
2.5betaのr1748がAviraにトロイ扱いされるんだが
492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 11:31:08.44 VnuzChUl0
プロバイダの制限で、0時以降の転送総量を知りたいんですが、
使えるスキン知りませんか?
493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 02:50:52.16 nEJ/jw7Z0
割れ厨しね^^
494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 12:37:57.53 YNHu524G0
Noxxnotesというメモを使ってるんですがtxtファイルで書き換えて
再読み込みしないと反映されないので面倒です
直に書き換えられるメモって無いでしょうか?
495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 21:22:26.58 u7VBN2jv0
付箋 ツール でググって好きなものを
496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 00:37:39.97 gpP+rzsG0
最近WMPからAIMP3に乗り換えたんだけど、Enigmaのmusicスキンで曲名だけ表示されない
WMPだとちゃんと表示されたんだけどな…
497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 09:10:12.08 +6ocDTLJ0
はい
498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 17:33:25.88 Et0Y2yNG0
誰かImageCropをわかりやすく説明してくれ
色々数値変えてもさっぱりわからん
499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:20:16.10 Et0Y2yNG0
自己解決
500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:00:13.53 EG2cIHaT0
アタイ阻止
501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 20:17:45.25 bQU8mvzL0
日経平均株価と為替を表示させる方法教えてください。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 20:34:58.49 Bvhx8Wk+0
お前には無理
503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 20:38:35.31 sQrk4LEy0
最近、以下を参考にして導入したんだけど、ガジェット比べるとちょっと劣るね
URLリンク(softlog.blog17.fc2.com)
504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 20:14:16.93 n2MVGtIU0
株価と為替表示できたよ
URLリンク(www.dotup.org)
505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 21:13:29.87 cvgxG04p0
>>504
シンプルでいいね
アニオタみたいな壁紙だったら吐こうかと思ってた。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 21:21:34.81 6MNAs+bH0
>>505
吐こうが吐くまいがお前汚いだろ
507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:12:56.15 f8RzvaGv0
ちょっと質問。ここにいる人たちにとってはバカみたいな質問かもしれんが、inputtext.dll使ったテキストボックスって日本語入力できないのかな?
検索バーのスキンで日本語入力できなくて詰んでる。
なぜかテキストエディタなどからのコピペは可。
OSは7でrainmeterのバージョンは2.4 inputtextのバージョンは1.4
508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:50:00.77 +LZHVMEj0
既出
509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 00:34:23.05 FonUW4y70
>>508
横からだけどサンクス
既出だったのね
510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:29:01.10 d0iLmjZ90
>>508
既出スマソ。結局今のところ対処法なしってことかな?
現在過去ログ見れない環境だったので。スレ汚しすいませんでした。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:58:48.40 nJdTmonjP
こいつただの荒らしだからマジレスすんなよ
512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 20:29:11.13 hVHXiDdy0
Rainmeter上でブラウザを表示したいんですけどググっても全然わかりません・・・
どなたか教えてください!
513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 01:28:05.08 /6C1A+hO0
Livedoor天気が表示されなくなった…
514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 11:01:48.90 aOXZfgMC0
失礼します。
RainmeterでGoogleカレンダーの予定をデスクトップに表示したいと考えています。
私は、
・カレンダーA (プライベート)
・カレンダーB (仕事)
・カレンダーC (その他)
などと、複数のカレンダーを使っているのですが、
Rainmeterのスキンで、このように複数のカレンダーから予定を表示してくれるようなものは
無いでしょうか。
カレンダーのプライベートURLを入れて、1つだけのカレンダーの予定を表示するものはたくさんあるのですが、
複数のカレンダーから抽出してくれるものが見つかりません。
ご存知のかたはいらっしゃいますでしょうか。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 11:25:47.91 AcZA41Bl0
自分で作れよそんなもん
516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 12:06:39.08 npnZmr0Z0
>>514
Rainmeterのスキンは自分の環境にマッチする物が中々無いから
我慢して使うか 拾ってきたスキンを編集するか 自分で作るかになる
それと ここで突っ込んだこと聞いても誰も教えてくれないぞ
このスレ遡って見てみ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 12:11:40.18 mQIoVsZ10
ここは古参を煮詰めて腐らせた上級者様がたまに来る初心者を小馬鹿にして優越感に浸るスレだからな(笑)
518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:08:03.12 0UEfoDUW0
>>514
2回コピペしてXY座標とか表示させたいようにいじればいんじゃね
それすらできないなら3つ起動すれば?
519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:15:47.82 ITVfumVz0
>>517
スレどころか板自体の需要も怪しくなってるのに
そんな老害みたいな奴をのさばらせてんのかw
520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:17:03.64 DsniwgJy0
Googleカレンダーってどういうものか知らないけど、もしアカウントが分かれてるなら無理
521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:20:15.70 OoisCXrv0
素直にRainlendar使ったほうがよいと思う
522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:27:19.97 DsniwgJy0
>>521
そうだな
Rainmeterでカレンダーなんて非効率だし非実用的だしでいいことない
専用アプリ使った方が幸せになれる
523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 21:38:43.15 S6K0/bYX0
enigmaのgcalスキン改造すればいいんじゃね?
最新のenigmaは3つ指定出来る形式だから表示部分改造するだけだな
524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 16:16:05.55 Y1uUw7ZO0
ありがとうございます。
・enigma
・Rainlanderでもう一度研究してみます。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 11:50:33.26 pqC6wpwiT
なんか凄い簡単なようなことなんだけど調べてもできなかったからここで聞かせてゴメン
背景に縦線をひきたい。横線はこれでひいた
[BarLine]
Meter=Bar
X=33
Y=123
W=180
H=2
SolidColor=#SubColor#30
これに垂直に交わる縦線をひきたいんだ。教えてください
526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 13:57:07.74 j+JzevWK0
ばーおりえんてーしょんてやつ
527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 14:15:38.41 j+JzevWK0
線ひくだけか
WとHの数字入れ替えれば?
528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 19:17:30.16 pqC6wpwiT
>>527
すいません、できました、お恥ずかしい。
ありがとうございました。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:37:32.02 r1yP7kUc0
>>504
だからそういうすぐ消えるようなロダを使うなって学校で習わなかった?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 05:32:11.08 5Toc0PGZ0
NowPlaying.dllのCoverなんだけど
デフォでfoobarを使用し
再生中のフォルダを指定できる
文字て何?
例えば、foobarからだとfoo_cadを使用するけど
foobar自体は、まず埋め込みを優先してから
指定のフォルダを読み込むから
本体で指定していれば、プラグインで呼び出す必要が無いけど
(これを、album artwork readderて言う)
そもそも、概念自体が無いのかな?
上記で指定すれば、呼び出し先で、指定する必然性が無いけど
どう?
531:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 05:37:19.16 5Toc0PGZ0
要は
[mCover]
Measure=Plugin
Plugin=NowPlaying.dll
PlayerName=[mPlayer]
PlayerType=Cover
Substitute=のココに
"":"再生中のフォルダ\covers\folder.*"
的にしたいの
532:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 03:00:38.84 ZkRM29og0
ALT+TABでウィンドウ切り替えをする際に
rainmeterが出てこないようにしたいんですが
方法はありますか?
URLリンク(rainmeter.net)
ここでSet the skin's position to "On Desktop."
と書いてあるようだけど、どこの設定だかわかりません
533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 03:40:10.85 ZkRM29og0
自己解決
534:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 07:41:18.41 5APE73lW0
InputTextが更新されたが日本語入力できるようになってる?
535:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 20:46:32.20 8x4ED3dD0
上で親切な人が既出って言ってるのに勘違い乙
IME変更でいけるよ
536:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 14:13:02.00 w61wTwVd0
glasses_by_vclouds-d56gl0mをDLして
インスコしようとするも、rainmeter skin installerは動作を停止しました
と出てしまうんです。これって何が原因です?
537:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 00:55:08.97 PlZXNnea0
>>536ですが、その後数日かけてw
rainmeter自体を再インストールしたらできました。
やっぱりキャンディデートでは不具合とかあるみたいですね。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 08:24:09.17 rapzwrh90
アプデきたらしい