GIMP Part26at SOFTWARE
GIMP Part26 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:27:17.86 QP3Zd/kq0
◆質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とか
【 バージョン 】  2.2.12 とか 2.3.15 とか(ツールボックス→ヘルプ→GIMPについて で確認できます)
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか インデックスカラー とか
【 画像フォーマット 】 xcf とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるフィルターとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】

書き込む前に下記をチェックしよう。

・まずGIMPユーザーズマニュアルを読もう。
 URLリンク(www.geocities.jp)
 URLリンク(www.geocities.jp)
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・GUGチュートリアルも活用してみよう。
 URLリンク(gug.criticalhit.dk)
 URLリンク(www.geocities.jp) (日本語版)
・GoogleやYahoo!などでネット検索もしてみよう。


◆関連スレ
GIMPで萌えるCGをかける? 6匹目
スレリンク(cg板)
】■【GIMP2】の入門書に求めるものは【求む】■
スレリンク(cg板)
GIMP for Win32 ってどうよ? (ビジネスsoft板)
スレリンク(bsoft板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:27:34.20 QP3Zd/kq0
多くの人がPhotoshopを使ってやりたいと思うようなことはたいていGIMPでもできます。

Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:一旦終了してみる
Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にフィルタ→歪み→新聞印刷使用
Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲を取って、メニューの選択→角を丸める
Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:GIMP2.2ではscript-fu→魔術→一行おきに消す、GIMP2.3ではフィルタ→歪み→一行おきに消す
Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のGIMPで作成したあらゆるファイルは、
  Mac上のGIMPでも開けます。さらにはLinuxでもFreeBSDでもSolarisでも開けます。
Q:線画を透明化したいのですが・・
A:GIMPのフィルタに入ってる「フィルタ→色→色を透明度に」を使う。
  又は、2.3系なら単に画メニューの色→色を透明度に
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:フィルタ→下塗り→パターン→グリッド
Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:メインメニューのファイル→環境設定→画像ウィンドウ→表示形式
 →キャンバス周辺のモード:カスタムカラー、そしてカスタムキャンバス周辺の色をお好きなように

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:27:51.90 QP3Zd/kq0
Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にフィルタ→歪み→新聞印刷使用
※2.6では「フィルタ」メニュー→「変形」→「新聞印刷」

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:GIMP2.2ではscript-fu→魔術→一行おきに消す、GIMP2.3ではフィルタ→歪み→一行おきに消す
※「走査線 スクリプト」 URLリンク(www.geocities.jp)
 さらに、走査線は、ムダに重いフィルタやスクリプトを使うよりも以下の方法になれるほうがよい。
 新規レイヤー(透明)を追加し
 ■ →黒1ドット
 □ →白(または透明)1ドット
 の1×2ドットをつくり、矩形範囲選択 →コピー →選択解除
 →塗りつぶしツール(パターンで塗りつぶし/クリップボード)
 →レイヤーモードをオーバーレイにして不透明度調整
 パターンダイアログのクリップボードを選択することで、自由にタイル状のパターン下塗りができるようになる

Q:線画を透明化したいのですが・・
A:GIMPのフィルタに入ってる「フィルタ→色→色を透明度に」を使う。
  又は、2.3系なら単に画メニューの色→色を透明度に
※2.6では「色」メニュー→「色を透明度に」
※2.4ではレイヤーダイアログの右クリックメニューからも可

Q:ペンタブが認識されない
A:ペンタブでマウスカーソルを操作してGIMPを起動してみる

◆過去ログは GIMP2を使おう で読めます
URLリンク(www.geocities.jp)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:29:15.10 QP3Zd/kq0
windows版2.8のツールオプション表示バグ回避策
以下、前スレより

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 08:33:27.33 ID:trEblHHj0 [1/2]
Windows版2.8ツールオプション表示バグ暫定回避策。一部選択項目表示が英語になるが自己責任でどうぞ。

1.メモ帳を開いて以下を書く。

set lang=en
この行にpath半角スペースに続けてGIMP.exeの入っているフォルダアドレス。(例 path C:\Program Files\GIMP 2\bin)
start gimp-2.8.exe

2.適当な名前を付けて適当な場所にメモ帳を保存。(例 GIMP_2.8_start)
3.メモ帳の拡張子を .txt から .bat に変更。(警告が出ても気にせず)
4.起動する時はこの.batファイルをダブルクリック。(ドックレットやランチャーに入れても良い)

正規バグ修正が来たらこの.batファイルを捨てて普通にGIMPアイコンから起動するだけでいい。
OSで環境設定を変更しろと言う解説もあるが、この方法ならOSの設定もGIMPの設定もいじらないから他のプログラムに影響はないはず。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:50:40.00 21sQBAv20
>>1

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 22:51:09.03 1+Qr7W3j0
おつ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 18:56:18.20 iT2zNOyy0
JPEG-XR対応はまだですか?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 02:47:24.70 K2D7MELK0
hoshu

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 14:57:44.12 Ox1U0N1x0
>>1
おつ

11:hoge
12/05/19 16:51:29.40 pJBVkNwX0
>>8
プラグインが必要
URLリンク(registry.gimp.org)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 10:24:04.53 ibSU2mtS0
GIMP 2.8のフィルタ/エフェクタScript-fu詰め合わせパック
URLリンク(www.gimphelp.org)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 14:45:39.91 HRfAu8dA0
>>12のScript-Fu初めて入れてみたのですが、これを
日本語化するのは難しいでしょうか

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 14:51:19.73 zx7iUwin0
scmはテキストなのでscript-fu-menu-registerの後にある英語を日本語にするといいかな?
辞書片手に挑戦してみんなを喜ばせよう!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 14:55:56.33 zx7iUwin0
間違えたscript-fu-registerの二つ後ろだった

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 14:57:50.89 HRfAu8dA0
>>14-15
ありがとうございます
やはり手作業になりますよね

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 17:29:12.97 sJKSwWEL0
>>12
Thanks

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 00:33:19.95 71vRYLYG0
ま、その分英語力が上がるという副作用はあるけどなw

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 03:49:08.32 LvjnCiNj0
18禁ブラシってなんぞ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 08:56:38.48 9QROw89Z0
>>19
ふふふ
大人になってからね

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 09:29:11.44 N+fAou/v0
ああ、あれのことかw
たいしたもんじゃないぞ。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 21:23:09.70 cNFNAH9Z0
GIMPがスプラッシュ画面すら起動できなくなってしまったのだが、
どうやらマルチモニタに原因があったみたいです。

[ 2 ][ 1 ]  というモニタ構成で、1がメインモニタ、2をサブモニタ
そして[ 2 ]にGimpを配置して使用していました。

この状態でGimpを終了させ、上記のマルチモニタ構成を
[ 1 ][ 2 ] というモニタ構成に変更し、
Gimpを起動させようとすると強制終了していたようです。

1となっているメインモニタはノートPCですので、
デスクトップではあまりこのような事にはならないと思います。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 14:58:02.39 sbMi+KqN0
2.8重いなあ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 15:57:24.76 DowQUnk+0
重さは変わらないが、
スライダーが使いにくい

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 16:00:22.03 TD2qBjiT0
相対絶対が切り替わるのは結構便利じゃないか?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 16:04:47.37 m+LQ/arO0
慣れだと思うよ。
スライダーが嫌なら今までのように設定ごとにブラシ何パタンか作ってワンクリックで選べるようにしておけばいい。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 23:45:44.93 9Bge1RDC0
JPEGで保存とかなんで2.6ではできてたことが2.8ではできないままリリースされてるの?
なにがどうできないのかわざわざ書かないけどw

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 23:56:47.59 JlqATNuo0
予想通り、こうのたまう御仁が現れたなw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 00:02:15.47 NKGStHEm0
どんなに品質を落としてもファイルサイズが1.3GBと言われて
のたうちまわらずにいられるかw

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 00:14:32.96 qFioEmOJ0
ウチのポンコツwinノートのせいなのだけど、2.8は起動は速いんだけどレスポンスが悪すぎる。
ちょっと大きめの画像を扱ったり、ブラシサイズを大きくしたり、レイヤーを増やすだけでカクカクする。
PCを新調する頃には安定バージョンがリリースされてるはずだから、それまで我慢。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 00:17:13.58 i+YqOjOC0
それもこれも、ツールキットが悪い
そうだそうに違いない

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 02:11:38.83 fGl99uOy0
>>27
JPEG保存の分類が保存じゃなくエクスポートになったってだけだよ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 04:25:40.37 HzST79qX0
2.8低スペPCだときついな…
でもシングルウィンドウモードが便利だから使いたい

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 04:31:32.77 brYc+Kmr0
低スペでもいけるよ
A8-3850だけど特に問題ない

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 04:31:49.70 q0XS++hq0
画像統合とか異様に遅くなった


36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 05:35:17.22 H8t0VzvU0
xcf以外の画像はエクスポートになったのは歓迎だけどな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 05:42:10.02 /LijCxdk0
E-450でも余裕なのに低スぺだときついってのはないだろ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 09:32:39.82 H8t0VzvU0
1640Bの俺でも2.8を快適に使っているのに

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 10:05:23.48 HzST79qX0
ごめん画像が悪かったのかもしれない
サイズも軽くて大きさもそんなでかくないやつで作業履歴もないのに何故か重かった
新しい画像としてコピペしたら軽くなったよ

ちなみにウイルスじゃない

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 12:21:17.00 NKGStHEm0
>>32
そこは簡単に通過できるんだw
その後のJPEG保存ダイアログが劣化してたんだ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 13:45:48.00 hh4QYS0c0
SSDだからなんともない

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 13:52:43.31 YHoaGT/O0
C2DE6600使ってるが、色相-彩色の窓が大分早く表示されるようになったのが
ありがたい

2.8の保存が慣れないな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 15:10:35.14 i/1shhxc0
低スペックというか化石PCだとちょっと厳しい感じ
新しめの石なら低スペックでも問題ない

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 19:49:12.99 e9dqRStl0
選択範囲の「蟻の行進」が重い。残念ながら動きを止める
オプションはなかったが、最遅の10000ミリ秒にしたら
何とかなった。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 09:58:03.34 9I9qgAYG0
GIMP の read_channel_data 関数におけるヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

CUPS などの製品(GIMPも含む)で使用される LZW デコンプレッサにおける無限ループの脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

GIMP の PCX プラグインにおける整数オーバーフローの脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

GIMP の PSP プラグインにおけるヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

GIMP の GFIG プラグインにおけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

GIMP の SPHERE DESIGNER プラグインにおけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

GIMP の "LIGHTING EFFECTS > LIGHT" プラグインにおけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

GIMP の ReadImage 関数における任意のコードを実行される脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

GIMP の複数のプラグインにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

GIMP の PSD プラグインにおける psd.c の整数オーバーフローの脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 10:00:30.53 9I9qgAYG0
GIMP のイメージローダプラグインにおける複数の整数オーバーフローの脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

GIMP の SUNRAS プラグインにおける set_color_table() 関数にバッファオーバーフローの脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

GIMP ToolKit (GTK+) の GdkPixbufLoader() 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

GIMP の xcf_load_vector() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性
URLリンク(jvndb.jvn.jp)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 10:04:40.62 xm5qU+yl0
で?
リンク先を貼るだけじゃなくて、何をどうしてどうしたいのか書きなさい

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 11:44:32.99 wqsrOt/Q0
EMETに登録と

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 11:47:06.95 3luhRYdv0
bz2のファイル名文字化けいつになったら直してくれるんだろう…もしかして外人だから誰も気付いていない?

それ以外のバグは2.7.xでお馴染みの非公式2.8で修正されている
URLリンク(www.partha.com)
・ JPEG保存時ファイルサイズの修正
・ 64bit版で誤ったファイルがコピーされていた問題の修正

因みに↑のインストーラだと32/64bit個別のインストーラだから、
64bitOSに32bit版をインストール出来るよ
2.6.x以前のプラグインが原因で起動時にエラー吐いてた人は使ってみては?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 12:03:03.57 lfUYy9+L0
URLリンク(www.gimp.org)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 12:45:58.22 3luhRYdv0
>>50
これって捨てアドでアカウント作っても大丈夫?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 12:55:39.24 lfUYy9+L0
We recommend using a secondary account or free web email service
(such as Gmail, Yahoo, Hotmail, or similar) to avoid receiving spam
at your primary email address.

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 13:37:31.48 Kkg+fxo/0
【和訳】

ワテら、あんたがいつも使ってるメールアドレスにスパムや爆弾や脅迫状が届いたりすると悲しいから、
どーでもいいふたつ目のアドレスか、Gmail、ヤフー、Hotmailその他いろいろ無料のサービスがあるさかい
それ使って連絡してくれたらええよ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:07:48.01 7pDoPsf/0
鹿児島弁でおk

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 22:04:15.12 9SQ5ECv00
すみませんが教えて下さい Flatnessフィルタというのはどこにあるんでしょうか?
前スレで話題に出たとき探してみたのですが見つけることができませんでした。
再度の質問になりますがご存知の方どうかよろしくお願いします


56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 22:13:02.90 lfUYy9+L0
>>55
URLリンク(docs.gimp.org)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 02:26:28.95 MX04PEIp0
>>49
やってみたんだけど文字化けしない。
俺の環境で化けないということなら外人さんが気がつくわけがない。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 03:16:52.94 QqY1c4tc0
>>57
GIMP 2.8.0 Windowsインストーラ 公式版(32bitと64bitを両方収録している)
URLリンク(sourceforge.net)(stable%20release)/GIMP%202.8.0/gimp-2.8.0-setup.exe/download
インストールされるGIMP
GIMP 2.8.0 Windows x64

GIMP 2.8.0 Portable Rev 4
URLリンク(portableapps.com)
インストールされるGIMP
GIMP 2.8.0 Windows Portable x86

GIMP 2.8.0 非公式ビルド x64
URLリンク(www.partha.com)
インストールされるGIMP
GIMP 2.8.0 Windows x64(表示の違いはないが非公式)

環境
OS: Windows 7 Home Premium SP1 x64
CPU: Core i7 950 3.07GHz 定格
GPU: GeForce GTX460 1GB 定格
MEM: 6GB(2GB×3)

上記3つの2.8.0全てでbz2保存をするとファイル名が文字化けする

例: 名称未設定.xcf を 名称未設定.xcf.bz2 で保存

蜷咲ァー譛ェ險ュ螳・xcf.bz2

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 04:19:13.79 14ZEj2NB0
>>58
文字化けしたけど再現方法をもう少し詳しく書かないと文字化けしないって言われると思う。
自分は保存時のファイル名に「.bz2」を付け加えて保存して
保存したファイルをエクスプローラーで見たらファイル名が文字化けしてた。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 06:03:10.83 8i4J9Eo90
同じライブラリのせいだと思うが、xcf.gzでも文字化けするよ

文字化けの感じからして、ユニコード(UTF-8)に対応できてない感じ
cygwin環境でよく見かけた化け方だ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 10:40:18.47 cw644uxE0
なるほどじゃあ多分zlibというライブラリの使い方がよくないね
直すのは簡単なはずだよ
URLリンク(stackoverflow.com)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 10:49:50.68 cw644uxE0
今調べたらソースの場所はplug-ins\file-compressor\file-compressor.cですた
ここのgzopenをwindowsでも動くように直してくださいと開発者にお願いすればおkのはず

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 10:58:41.46 cw644uxE0
あともしかするとだけどfile-compressorってプラグインだから
lib\gimp\2.0\plug-ins\file-compressor.exeを
2.6から2.8へ連れて来たら動くかもしれない?
試してないけど

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 12:00:00.22 QqY1c4tc0
>>63
試しに 2.6.10 x64 から file-compressor.exe を持って来たが、
CreateProcess Failed: 2 で保存出来ず
但し0バイトの 名称未設定.xcf.bz2 は作成された

しかしこれ以上細かく書けと言われても何をどう書いたら良いのか判らない
機械翻訳頼みの報告になるから意味不明の英語になっても自分で把握出来ないし
マルチプラットフォームのソフトって厄介だな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 12:28:50.29 qE/TZA950
>>56 レスありがとうございます。そのページは色調補正に関するページのようですが
質問しているフィルタとの関係がわかりません よろしければ多少の説明をいただけますか?

前スレに貼られた画像から考えてシャープをかけて荒くなった線を補正するフィルタと思ってたけど
自分の勘違いなのだろうか Flatnessフィルタ


66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 12:40:14.71 cw644uxE0
>>64
残念です。

伝えるときは
・ウインドウズでマルチバイト文字を使用したファイル名のbz2を作ると文字化けします
(When trying to save a bz2 file, filename with non-ASCII is garbled on windowsとか?)
・file-compressorプラグインをwindowsで使うときに問題がありそうです
(I think that there is a problem in file-compressor pluginとか?.)
が伝わるとわかってもらえそうだけど

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 13:59:14.97 QqY1c4tc0
取敢えず報告しておいた
URLリンク(bugzilla.gnome.org)
機械翻訳で意味通じるといいな…物凄く不安だ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 14:17:15.98 7M2xIyAe0
いくら機会翻訳でも全く主語が無い文章ってどうなんだよw
Garbleだけで察してくれればいいが

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 14:21:18.03 cw644uxE0
>>65
横レスだがflatnessフィルタ見つからないな
色の補正では変わらないのかな?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 14:21:20.25 YteUg3Ef0
そーいえば、機会コンニャクして赤っ恥をかいた自治体と出版社がいたなあ。。。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 14:22:56.71 pff6KImj0
せんとくんの悪口はそこまでだ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 15:10:35.55 qE/TZA950
>>69
自分だけならまだしも他の人も探して無いのなら Flatnessフィルタ という
のは無いんでしょうね ありがとうございました。


73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 16:14:49.20 wfzq0pHO0
別に選択的ガウシアンぼかしでいいんじゃねー

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 21:25:16.76 wo0eh9GN0
exif-browserプラグインの2.8対応まだかな?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 00:06:02.94 e3TM9ZPd0
>>67
コメントついたな
結構対応早いね

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 00:20:02.98 4IxavdZ20
ものすごく要約すると
「どのWindowsのバージョンなんだ?」
>はい、ファイルコンプレッサ・プラグインを使うときにWindowsで問題が起きる
「なにそれおいしいの?」

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 00:20:28.21 JCfXPJtC0
文字化けの原因は特定しないで投げたほうがよかったかもしれない。
開発者のほうがうまく原因つきとめられるだろうし。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 00:35:44.17 UjLkDV1F0
英語強い奴いないのか
協力してしっかり伝えるんだ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 00:46:28.67 e3TM9ZPd0
俺英語駄目だがこんな感じか
My windows version is 3.1.
And it's taste good.

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 03:49:09.54 ClLPvhXq0
>>79
ペロペロ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 05:36:15.89 SPUwBqZy0
Confirmedだって。現象確認されたね
さすが常にコードいじってる開発陣、後は修正のみ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 06:20:00.17 e3TM9ZPd0
めでたい!
ちなみに他にも日本語がらみで2.6のころから直らないバグあるとか誰か言ってなかったっけ?
あとスクロール速度遅い件とか
この調子でどんどん報告するのがいいかもね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 14:05:43.41 iclS86NN0
デフォルトの中華風フォントをなんとかしてほしいな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 17:32:14.68 0N3ZdHOM0
それあんただけ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 20:00:31.66 gpthkTf00
誰が漫才をしろと・・・

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 20:53:00.50 7f40pWm40
OS再インストールしたら筆圧設定わすれたでござる

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 21:16:08.92 fVt8niZU0
gimp2.8で、ブラシサイズを調整するスライダーが刷新されたのは良いのですが、
スライダーの設定範囲がアホみたいに広すぎるので(1~1000orz)
実用的な範囲内(1~30程度)での調整の際に使えるスペースが非常に狭くて
操作にいちじるしくストレスが溜まるような気がします。


88:87
12/05/28 21:18:33.13 fVt8niZU0
そこで、
スライダーの目盛りを1~1000に均等割り当てするのではなく、
目盛りを対数単位で割り当てるように変更すれば、
絵描きの感覚により近い、直感的でストレスの少ないスライダー操作が可能になるのではないか?
と考えました。


89:87
12/05/28 21:35:39.42 fVt8niZU0
目盛を対数単位にすれば、
例えば 1000 なら 2の10乗 なので、
スライダー全体の 1/10 という十分に広い領域で、1~2 への変化を調節できます。
そして次の領域では 2~4、その次は 4~8、常に2倍です。

つまり「ある位置から、スライダー全体長の 1/10 動かせば、ブラシサイズが2倍になる」という操作感です。


90:87
12/05/28 21:41:28.48 fVt8niZU0
小さいブラシの時は、0.1など小さい調節が重要ですし、
一方、100ピクセルのような大きなブラシの時は、0.1程度の小さい調節は重要ではなく、もっとざっくり(100を120にするような)を望むものだと思います。


91:87
12/05/28 21:43:35.40 fVt8niZU0
人間は本来、感覚に定規が備わってないので、絶対値による認識が下手ですが、
一方、何かをくらべる事(比例)に関しては得意分野ですし、視覚も比例に強く結びついてるので、絵描きの描画感覚も、この比例感覚に近いような気がします。

92:87
12/05/28 21:46:27.45 fVt8niZU0
パッチ適用とビルドの手順:
URLリンク(kemeconoajito.blog88.fc2.com)

パッチ適用前後の画面比較:
URLリンク(kemeconoajito.blog88.fc2.com)

93:87
12/05/28 21:50:43.08 fVt8niZU0
>>91
自分同様、gimp2.8のスライダーに不満がある方は、よろしければどうぞ。

gimp2.8のブラシサイズのスライダーを対数単位で動くように改造したパッチです。
(linux上でしかテストしてませんが、たぶんwindowsでもビルド通ると思います。どなたかビルドテストしていただければ光栄です)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 22:05:35.38 e3TM9ZPd0
上のbugzillaにEnhancement Proposalsというところがあるので
パッチも直接提案できるんじゃない?
うまく行けばデフォルトの動作になるかも
そうでない場合でもチェックボックスか設定でこの方式に
切り替えられる形ならおkとか言うかもしれないね

95:87
12/05/28 22:35:13.25 fVt8niZU0
>>94
3月頃に、既にbugzillaへパッチ投稿してあります。
この対数スライダーは汎用性に不安があるので結局不採用でしたが、このアイディアの改良となるガンマ係数スライダーが書かれて、既に開発版gimp2.9のソースへ組み込まれてるようです。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 22:41:41.85 e3TM9ZPd0
windowsのビルド環境作るの大変らしいから簡単には試せないよな
もしwindowsで作れる人がいれば簡単なバグ修正やパッチが出来て
いいカスタム版が生まれるのかもしれない

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:55:02.47 LLJso98u0
開発チーム中心人物のミヒャエルさんですら嘆いてるからな。
「我々を支持してくれる人達の大半は今やwindowsユーザーだというのに、
windows開発者は全然足りないままだ。これは本当に我々の恥だ。何とかしなければ。
それが出来ない位ならサポート断念を宣言すべきだ。冗談で言ってる訳じゃないよ」

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:18:58.99 royhSI390
>>67
解決したみたいだよ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 01:27:39.30 5Y7GIXZV0
技術もないし英語も話せないから力になれない

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 01:51:39.16 royhSI390
GIMPの普及とか質問の回答でも十分力になるので、あまり無理しなくてもいいと思うよ
やる気と時間があれば0からでもできるかもしれないけど

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 10:07:51.74 6TslRfyh0
移動ツールで絵を動かす時よく奥のレイヤーを掴んでしまうんだけど、レイヤーの中心をつかまないといけないのかな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 10:52:01.99 Qbkf+XFs0
「アクティブなレイヤーを移動」をチェックしとけば幸せになれるよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 12:38:37.65 Zb4Ng8ht0
>>87
スライダーを調整する際にそのスライダ枠の下の線に接するくらいの位置
(内部判定はおそらく下半分ならOK)にポインタを合わせて
(この時ポインター形状が変わる)左右に引っ張ると微妙な調整が可
慣れると2種類の調整ができてすごく便利

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 13:57:26.37 iDzpTj1A0
Windows上でコンパイルするにはGCC、MinGW、Gitが必要みたいだな
でも>>92の説明が全く理解出来ないから俺には無理そうだ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 16:18:03.54 royhSI390
あの説明は技術者向けだからね
でも、アルファベットのところをコマンドラインプロンプトに入力して行く感じだから
指示通りやればそれほどでもないよ(あれはLinuxだからそのままでは駄目かも)
本当にやる気があれば92さん見たいな技術者とメールやskypeで
やり取りすれば教えてくれるかもしれないね
2.7.5のビルド手順があるので2.8もこんな感じで出来るのかも
URLリンク(meudepositodeideias.wordpress.com)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 18:00:55.14 HYVrAq1Z0
やってることlinuxと変わらんじゃないか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 19:54:36.73 6Vc4k2oC0
>>106
gimpのwindows開発者希望の方ですね?
早速32bitと64bitのビルドを公開していただけると助かります

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 00:41:26.18 GWWNj/6j0
URLリンク(bugzilla.gnome.org)
これいつ直るのかな?全然話題にならないけどlinux以外のMACやwindowsでは起こらないのかな
煩わしいわ。でもsingle window modeの為に2.8使ってる

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 01:01:23.98 kAyJL5Kc0
>>108
この問題はあきらめられている感じがするな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 06:33:17.50 8GkRpfcx0
gimp2.8導入して今頃気づいたんだけど、gimp\GIMP 2\lib\gimp\2.0\pythonの中にあるヘビの画像はなんなの?
何かに使用されているの?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 10:34:20.46 ZtlONFFJ0
エクスポートで、プレビューにしたら1.3GBってなんだよクソッタレ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 10:39:45.35 NkEXinWr0
>>111
>>49

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 11:11:30.06 g8kS714I0
>>110 Python URLリンク(ja.wikipedia.org) 知らない人???

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 15:00:31.18 n5WpVz1r0
テキストのフォントの種類、色、大きさを固定することってできますか?
起動するたびに選び直さないといけないのでしょうか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 16:22:49.35 9kI/Vk6e0
2.8からpython同梱になったみたいだよね。
python-fuのスクリプト使いたいとき、python本体を別にインストールしなくてもよくなって便利になった

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 18:48:54.65 Ly6FD/LZ0
Mac版最新まだー?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 20:05:22.96 FDLwOgU40
>>113
あの添付画像自体を何に使うのかってことじゃない?
GhostScript の tiger.eps みたいなサンプルってわけじゃないしな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 10:31:20.44 DPvsmzAw0
クイックマスクの色でRGB色チャンネルとかサンプルポイント値が変化する仕様はあいかわらずなのか。 誰得

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 11:06:20.75 rn1SOYpT0
>>117
pythonfuのロゴらしいが使ってるな
対話的にpythonfuを使ったときにダイアログ内に出るようだけど見られんw
もともとソースに埋め込んであった古い絵を置き換えたらしい
URLリンク(git.gnome.org)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:36:59.07 80Q46DQm0
>>119
pygimp-logo.png 中途半端にリアルでキモイから別のがいいよ
まぁ、python-fuが使われるのがどの場合かとかもいまいち分からないから
現時点で見かけることもなさそうだけどね

そういえば、前スレネタだけど、Wilberのスプラッシュも一時キモイのがあったな

いまさらながら、2.8でメニューのウィンドウ化ができるようになったのに気付かなかった

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:51:38.00 rn1SOYpT0
The Battle for Wesnothというゲームにもpythonが入っていて同じロゴ使ってるので
python公式のロゴかも
gimpでの表示はこんな感じらしい
URLリンク(www.javielinux.com)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 20:02:36.60 80Q46DQm0
>>121
う、きも・・・
別ファイルに入れ替えたくなるなw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 20:07:07.08 3nx9awFI0
すねーく!すねええええく!

124:110
12/05/31 22:00:36.30 SwJzx5/+0
なるほどpythonのロゴなんだね。教えてくれてありがとう

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:02:38.88 uuWSkR7W0
もしやあるかもしれないと思い「pythonたん」で検索したらなかなか不遇のご様子。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:30:52.90 ytzUk6Is0
こうやって見ると2.8ってバグだらけだなあ
URLリンク(bugzilla.gnome.org)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 02:54:46.40 uuWSkR7W0
まぁ最初だからね。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 05:11:39.74 19Z/mIgS0
ステータスがウンコ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 06:50:32.88 mL9O6TKh0
バグに遭遇する程使い込んでないから無害だな
ubuntuで快適です

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 07:41:33.44 GLIk2qcG0
>>129
Linux環境でも使い込んでいると所々おかしいぜ
まあ2.8使い続けるけど

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 07:47:08.51 /b97LkL30
2.8 だと flatten image とかやたら遅くなったような。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 08:21:17.68 8qznRt5K0
いったい2.7は何をやっていたのかと。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 15:06:20.05 ulLxTfnp0
>>102
レス遅いけどありがとう、簡単なとこでつまずいてしまってた

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:03:54.54 +9dG8TpE0
>>67
bug修正されたみたいだね。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:11:37.78 VARoIRQ/0
そして最新gitのwindowsがバイナリ欲しいわけだが
mac版も要望があった気がするが
つか日本人GIMP開発者の集いは無いの?
もしあれば誰か作ってそうだけど

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:57:35.70 ytzUk6Is0
>>135
自分でビルド汁
今の俺にはOptiPNGやpngcrushで精一杯だた
つか同じMinGWでもx86とx64とで出るエラーが異なったりして大変だた
これ以上デカいソースはキツ過ぎる

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:41:14.83 tUIrgQFk0
そうだね。自分でビルドするのがいちばんいいよ。


138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:33:01.03 j51wBI7Q0
乞食なのに居丈高

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:42:54.84 VARoIRQ/0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 09:29:28.84 tXqB3xYy0
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡


141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 15:24:02.66 WmakFfo40
>>140
ぶら下がってトドメさすとは鬼畜や…

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 15:52:00.06 9bnEltE00
ヒマなので、

足が上で、耳が垂れさがってる宙ぶらりんのウサギさんを助けよーとしてるんだろ?

とでも言ってみる。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 17:07:50.72 6g7Nnx1K0
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ (д`;)モチツケ
   ∪  ⊂  ヽ
   ∩∪∩⊂_ノ
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 17:15:14.28 QwTIp7XW0
実行ファイルはいらんけどwindowsでビルドできた人とかいるのんmacとか
Linuxはよく聞くんだけど他は聞いたこと無い

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 17:47:38.66 E9BlYaLX0
そんな難事業なのかあっちは

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:07:59.23 2ui/9y5g0
ドキュメント読んだ感じ、やることはlinux環境とたいして違いはないみたいだけど。
コンパイラが有料しかないってことはないよね?


147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:20:27.46 51vyoVgd0
gimpそのものは問題ないけど、それを表示させるgtkがウンコとか?w

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:25:19.31 yV2xaHnx0
>>146
MinGW+MSYSでGCC使える
あとActivePerlとGit for Windowsもないと最新のソースが手に入らないと思う

問題はGCCのどのバージョンを使えば良いのか迷う位公式?&非公式ビルドが溢れている事
俺が今使っているのはx86は4.6.2、x64は4.6.0

4.7.0を自分でビルドするのは面倒そう
URLリンク(blog.k-tai-douga.com)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 05:46:32.19 G3JYPips0
やっとわかった。
ツールオプションのブラシサイズの上半分が絶対指定で下半分が相対指定になるのかw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 11:40:47.22 YCgqbvbd0
俺まだ2.6だわ
2.8の日本語まだ?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 12:07:36.75 tz/z0Iw00
えっ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:41:12.10 cQThMmGq0
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:55:15.13 TNi106Tl0
拡大縮小の時文字が打てないんだけど、対策ってあるのか?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 18:03:29.33 lRSRghGA0
ファイルを保存するとき変更履歴も保存してほしいんだけど
そういう保存形式って無いよね


155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 19:49:52.58 wYb4jmoB0
履歴を管理したいときはバージョン管理ソフトを使うのがいいかもね
Subversionとか有名どころを導入してみては

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 19:54:10.20 U4s0/ONS0
アンドゥ履歴を残せてそれも保存できるなら、休止してからの再開時にけっこう便利だけど
ファイルサイズがでっかくなるなぁ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 21:57:25.89 4ssCkthA0
主要な作業工程ごとに別名で保存するくらいが現実的かねえ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 00:34:47.68 UOtWDC8p0
有名な「GIMP2を使おう」サイト全然更新しないよね
未だに2.6.11が最新バージョン

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 01:21:12.98 CxJ7Fluy0
最近GIMPを始めたばかりなんだが、すまないが教えてほしい

【 OS 】Windows Vista
【 バージョン 】2.8.0
【 画像フォーマット 】bmpやjpg画像をpngにしたい

「前景抽出選択ツール」で背景を消して人物を切り抜きたいんだが、
いろんなサイトの説明見ると、まずなげなわで切り抜き対象(人物)を囲むと、
囲んだ部分以外(背景)が青く塗られて切り抜き対象は明瞭なままみたいなんだけど、
何度やっても逆(囲んだ部分が青く塗られる)になってしまうんだ

なんか初歩的なとこでつまづいてる気がするんだけど、誰かヒントをくれないか

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 01:47:32.29 +uBm1x5Q0
>>159
囲んだ部分で右クリ 選択範囲を反転

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 01:48:47.69 enDpOtEm0
選択メニューに選択範囲の反転てのがあるよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 02:35:21.66 CxJ7Fluy0
>>160,161
ありがとう。それやっても囲んだ部分は青いままで、画像全体が選択されるだけなんだ
本来「前景抽出選択ツール」って、

1. なげなわで人物の周りを囲む

2. 人物をブラシで塗りつぶす

3. Enterで選択範囲を確定する

ていう手順みたいだけど、3.までやってからじゃないとだめかな?
人物(1.で囲んだ部分)が青くなっちゃうから見にくくてうまく選択できないんだ
1.の時点背景で(囲んだ部分以外)が青くならないのは何がいけないんだろう

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 02:39:37.11 CxJ7Fluy0
最期の行すまない
× 1.の時点背景で
○ 1.の時点で背景

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 05:28:39.30 RqqVMhH50
とりあえずチュートリアルは忘れて、以下のようにやってみてくれ(画像は失敗してもいいようにバックアップとってから)。
【ver2.8限定】

1.前景選択ツールを選び、人物のやや外側を大きめに囲む。始点と終点を一致させれば囲んだ部分が青くなる。
ちなみに青い部分が将来選択範囲になる。
2.ctrlキーを押しながら(この時カーソルが消しゴムになる)人物の外側の青い部分をなるべく正確に削る。
3.削りすぎて人物の中の青が一部消えた場合はctrlキーを押さずに(この時カーソルは筆になる)その部分を塗る。
4.人物だけ正確に塗れたと思ったらenterキーを押す。この時人物が点線で囲まれて選択範囲となる。
5.もしこの状態でdeleteキーを押せば人物だけ消える。背景だけ消したい場合は「選択範囲の反転」を行ってからdelete。

別法として人物の内側を小さめに前景選択してから人物を塗っていく方法もおk。

************************************************************************
以上のことをもしver2.6でやれば、よくあるチュートリアルのように前景選択ツールで囲った部分の外側が青くなるw



165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 05:54:24.41 RqqVMhH50
で仕組みが理解できたら次もういちど最初からw こっちが本番ね。

1.同じように前景選択ツールで人物を大きめに囲う。囲った部分が青くなる。
2.青い部分かつ人物の内部になっている部分をさっと小さく塗ってみる。均一な肌色の部分がいいと思う。1ストロークでいい。
運が良ければ自動修正機能が働いて1よりも囲みかたの精度が上がる。人物からはみ出ている
青の部分も自動修正されるかもしれない。
3.人物の部位の別の場所で同じことを繰り返す。自動修正には限界があるから最後は>>164のノリでやることになる。
4.選択結果に満足したらenterキー押して青いところを選択範囲化する。 この後の処理は>>164の5と同じ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 11:59:45.39 pyGR5u4W0
jpegで保存するときのエクスポート設定なんだけど
プログレッシブのチェックを外して規定値に設定しても
こいつだけきちんと記憶してくれないね。
毎回詳細設定開くのめんどいよ・・・

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 19:56:55.36 kIUBhySt0
>>164,165
わかりやすい説明ありがとう!
Ver2.6と2.8では効果が違うのか。とりあえずこの方法でツールに慣れてくわ
もっと勉強してがんばるよ、ありがとう!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 21:54:59.70 ymPRGh2o0
脱jpgしようって事だな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:55:58.52 N4yvaXEq0

gimp 2.6をアンインストールして2.8をダウンロードしましたが、日本語に対応してないみたいです。
項目は英語とslovensky?しかありませんでした。

2.6の時は出来たのですが、最新バージョンは出来ないのでしょうか?

調べてもわからなかったのですが、何か方法がありますか?

教えて欲しいです。。よろしくお願いします。




170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 00:27:09.25 l9PzKBIH0
>>169
2.8をインストールしたあと、2.6のヘルプをインストールすればOKでは?
自分のは2.8だけど、日本語で表示されてる。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 01:39:36.45 OYzspbLo0
>>170
有難うございます。
ヘルプインストール時に、「2.6のフォルダーがないです」みたいなコメントがでたので、

取りあえず、ヘルプgimp起動したら
なぜか日本語になってました。なんでだろ・・

でも、解決しました。有難うございます!!



172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 02:16:23.46 zyXwkBte0
>>171
それヘルプがオンライン版になってない?
うちもインストールしてみたんだけど
やっぱ2.6のフォルダーがねえよって警告出てたし
インストール版選ぶと文字化けしてて使えなかった。
しょうがないからオンライン版に設定戻したよ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 02:34:47.00 OYzspbLo0
>>172
自分の見てみたら、インストール版はなしってなってた、
確かにヘルプ・オンライン版になってるよ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 17:36:29.18 OYzspbLo0
度々すいませんっ

ver2.6の時はwindows 64bit版はなかったけど、2.8になってからは64bit版が出たのは本当でしょうか?

どこからダウンロードすればいいですか?PCが64bitなので、出来れば64bit対応にしたいのですが、
本家サイトの中ではみつかりません。。

ダウンロードクリックすると、
自動的に64bitのダウンロードが始まるんですか??

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 17:52:11.28 S02tCVN80
>>174
本家のインストーラは32bit/64bit両方を内包していてインストール時に自動判別する
因みに2.6.10と2.6.12は上記と同じ形式のインストーラが本家で公開されている

大抵のインストーラは初期インストール先でどちらかが判断出来る
32bit → \Program Files (x86)
64bit → \Program Files

非公式で良ければ個別のインストーラも存在する
URLリンク(www.partha.com)

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 18:10:55.07 AMsq/tpUO
操作履歴がたまに一気に消えて最新の5、6個くらいしか残らない時があるんだけどこれ何なんだろう
消えないように設定できないかな?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 18:22:58.24 OYzspbLo0
>>175さん

有難うございます。
見てみると、64bit → \Program Filesの中にありました。

助かります、スッキリしました!!

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 19:53:16.74 S02tCVN80
>>176
メモリを食うような作業を行えばそれだけ保持出来る操作履歴が減る
環境設定の「環境」に操作履歴のメモリサイズというのがあるから、
その値を大きくすればいい

所でWindows版2.8のインストーラに関する質問が度々来るから、
次のスレからテンプレに入れてもらえないだろうか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 02:42:17.39 su0FAS+D0
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)
こういうモニターの中を変えるはめ込み合成をしたいんですがコツや手順アドバイス下さい
上の画像で言うと、テレビモニターの大きさにサイズを変えて角度を変えて貼り付け、
という方法が一番簡単だと思うんですがどうにも違和感がでます角度のズレなど
何か他のやり方ありますでしょうか?お願いします。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 03:03:13.94 1Qkw1TaK0
遠近法で枠に合わせて(長方形を台形にする)少し暗めにして ぼかせばいいんじゃね?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 03:13:40.27 su0FAS+D0
ん?・・ちょっとピンとこない・・一回やってみます

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 03:31:54.90 C3q0TU/H0
TVの画面を消してレイヤーの上へ置いた方が合わせやすいと思う

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 03:56:09.46 Nx85tl+i0
URLリンク(upup.bz)
やっつけてみた
拡大・縮小→回転→遠近法

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 04:07:22.44 BC4M+mHx0
違和感って環境光が原因じゃないの?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 04:08:29.38 su0FAS+D0
>>182
上のテレビモニター部分を削除して透過させた状態にして
下にはめ込みたい画像を置いて大きさや形を整えるってことですよね?
>>183
こういう感じに拡大縮小回転をやると、どうしても斜めになって違和感でるんですよね・・

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 05:10:34.01 BC4M+mHx0
>>179 にテレビでぐぐって出てきたテレビ画像重ねてみた
URLリンク(www.okamoku.jp)
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)
URLリンク(up3.viploader.net)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 07:51:52.65 KwsD5J380
( ^ω^)おっ自然だな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:26:32.34 YpkGpqYO0
億のノートPCの画面がなぜかきになる

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 12:05:32.96 k1w8ptp30
>>185

拡大縮小回転は使わない。遠近法で、切り抜いた画像の相似形にして下に敷くだけ。
URLリンク(img.0bbs.jp)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 12:27:48.09 KwsD5J380
ポイントはアスペクト比を合わせるってとこだな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 14:27:50.43 JggpAYLD0
2.8を使っています。

webの参考書でgimpしてますが、
ブラシのcircle(19)が見当たらないです。
handness 100ってのがあるけど、違うみたいし。

circle(19)は2.8だと何に当たるんですか?

あと「拡大・縮小」=「縦横比」に変更ですか?

よろしくお願いします。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 14:31:47.84 KwsD5J380
なれるまでバージョン下げて勉強しとけ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 14:49:35.25 JggpAYLD0
>>192
それも一理あるんだけど、
シングルウィンドウが気に入ってしまったんだな。。


194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:30:01.39 su0FAS+D0
>>189
すごい!どうやってるんですか?詳しく教えて欲しいです

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:45:59.04 WUMxtViZ0
>>194
遠近法で、切り抜いた画像の相似形にして下に敷く

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 23:04:52.02 su0FAS+D0
うん・・・(´・ω・`)  ん?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 23:08:54.58 KwsD5J380
コイツやる気0だな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 23:10:35.39 BC4M+mHx0
遠近法ツールの存在を知らないだけじゃないか

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 23:11:52.99 k1w8ptp30
>>196
別の人がコピペで答えてくれたが、>>195がすべてなんだわ。(笑)

[ツール]メニューの[変換ツール]にある[遠近法]を使って、貼りつける画像の形をテレビ画面の相似形に変形しているだけ。
あとはテレビ画面をくり抜いて、貼りつける画像を下に敷けばいい。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 23:24:59.95 KwsD5J380
アルファチャンネル追加して無くて下に敷いても透けてないのかもな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:12:31.81 596NVmVC0
URLリンク(www.dotup.org)
こんな感じですか?
手順は「A・テレビ画像」の上に「B・込みたい画像」を置いて
Bを不透明度調整で薄くして下のA画像のテレビの大きさを見ながら遠近法ツールで調整しました
皆と何か手順違うような・・

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:44:53.20 CjZXTPur0
いいんじゃない?

左側の縁廻りがちとおかしいのと、画面に当たっている太陽光を無視してるのを除けば。
URLリンク(img.0bbs.jp)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 01:11:43.01 596NVmVC0
テレビ画面を繰り抜いておいて、下にはめ込み画像を持ってきて方が自然になるのかな?
単純に上にはめ込んでだけだから左側の画像的に見えにくい所が雑になるのかな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 02:03:03.63 bD8Xx8KI0
けっこうな時間費やして差分書きまくったPSDが開かないんだがどうにもならんのか
興奮しながらやってたのに喪失感がひどいんだが
検索すると容量やレイヤー数の多いものはたまにあるらしいが修復例も見つからないし諦めか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 02:32:14.87 c8wS4iYo0
つAdvanced PSD Repair

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 02:36:24.64 bD8Xx8KI0
>>205
それやったけど俺も報告通り中身真っ黒なんだわ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 06:21:06.66 LmpVb7930
URLリンク(makotoecocoro.blog57.fc2.com)
でかすぎたのかな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 09:16:45.00 d/BqlplI0
てかなんでPSDで作業するのかね
エクスポート用の形式で作業する方が悪いわ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 11:24:31.61 c/pchDaM0
透過画像を作成して、Targa形式で保存したいのですが、
作成した画像の周囲の、点線の枠線が残ってしまいます。
環境設定から、境界線を消す設定にはしてあるので、画面上では消えているのですが、
保存したファイルを開くと、周囲の点線が残っています。
ごくまれに、消えてくれるときもあり、わけがわかりません。
この点線を消す方法を教えていただけると幸いです。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 15:21:03.44 hfVpZ4rI0
URLリンク(up3.viploader.net)
↑の画像の様な加工がしたくて、モーションぼかしでやってみたのですが、方向に融通が利かないので上手くいきません・・・
先人の皆様のお知恵を拝借させて頂ければと存じます。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 15:29:13.25 Hi3TbUNG0
モーションぼかしには「拡大」というぼかしの種類がある。
中心を画像の中央にして、これを実行すればサンプルに似た効果が得られるよ。

画像をコピーしてモーションぼかしをかけ、ぼかしたくない部分を消したあと元の画像に重ねればいい。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 16:47:57.20 hfVpZ4rI0
>>211
拡大は盲点でした~。
早速試してきます。ありがとうございます。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 19:31:10.02 YKe3x4Q80
正直初心者の俺はこのスレ読んで同じ事試してみるだけでも勉強になる
諸先輩方貴重な情報を有難う

取り敢えずまたgdgdで使い辛い事は分かってるけどMac版2.8マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 20:18:32.60 zvMJ47TI0
URLリンク(www.dotup.org)

こういったgifを透過するにはどうすればよいのでしょうか?

透過すれば動画などに上手く合成できると聞いたのですが・・・

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 20:41:02.81 R0pMtas50
透過なんて出来ねーよ
いちまいちちまい切り抜け

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 20:51:23.05 zvMJ47TI0
そのやり方を教えてほしい・・・

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 20:59:39.10 CXDLnjlH0
215が書いてることが全てだろ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 21:02:07.23 8NSUEtWD0
動画gif取り込むと全画像表示されるけどそれをgif動画としてエクスポートできるの?
gifはgiamがバラスのも作るのも楽だというのはなしで

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 22:57:03.09 sAbZe0R80
じゃあgiamで作ればいいじゃん
以前使った時はWindowsフォルダに設定ファイル置く最低最悪ソフトだったけどな

GIMPでGIFアニメは作れるし、差分の最適化かけてファイルサイズ小さくする事も出来る
使い易いと思う方で作ればいい、1つのソフトに固執する必要はない

それはともかくWindows版2.8のバグ修正したのはいつ公開されるんだろう…

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 00:52:19.46 /wjH1ahT0
Mac版のGimp2.8ってどこにあるんだよ
教えろや大先生

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 01:17:48.28 ROXhsoCS0
あなたの心の中に

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 02:12:38.51 umJVmH3o0
のび太の机の引出の中だろ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 13:42:00.67 gZAwD/8b0
すみません質問です。
時計やスピードメータのように円形に配置された等間隔の目盛を描くには
どのような操作を行えば宜しいでしょうか、よろしくお願いします。


224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 13:56:39.21 KQNFA3dv0
>>223
自分なら、たとえば円を分割する場合、円を描いて中心座標を決めた後、
定規ツールで円周上の各角度計ってその座標をメモしておく。


225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 13:58:14.99 sK/ZhfNh0
そんなの腐るほどやり方あるからなー
極座標で丸めるのが一番簡単かな
パスに沿って並べるのが一番きれいにできそうだ
ぶっちゃけ時計なんて手描きでもかけるけどな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 14:01:34.78 99DO3E2t0
apngは標準では作れないのかあ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 14:14:41.98 KQNFA3dv0
>>223
いつもは>>224でやってたけど気になったんでちょっと調べてみたけど、たとえば正6角形描くなら
フィルター→下塗り→シェイプエディタでサイズを6にすればいいね。
こっち利用したほうが楽かも。


228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 14:17:01.00 KQNFA3dv0
誤:フィルター→下塗り→シェイプエディタ
正:フィルター→下塗り→シェイプエディタ→規則的ポリゴンの作成

229:223
12/06/12 14:32:03.21 gZAwD/8b0
>>225
極座標で何とかなりそうです。ありがとう!
パスに沿って~は手順不明でした。

>>227
アドバイス通り操作し正6角形は描けましたが、ここからどうすれば目盛に?
後学のために教えて頂けますでしょうか。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 14:43:51.96 KQNFA3dv0
いや、そいつを大きさと回転調整して下のレイヤーに置いて目安にすればいいかとw
単にそれだけの話です。時計なら12角形か。

231:223
12/06/12 14:47:23.70 gZAwD/8b0
なるほどw
ありがとうございました。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 14:50:18.04 KQNFA3dv0
ちなみに目盛を描くのは多角形の向かい合った角を通る直線をひいて
不要な部分を円選択などで一括して消す感じ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 16:48:18.60 RpvPmExb0
inkscapeを使う(コラ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 20:02:32.06 dO6pJyTO0
GIMPって環境変数HOME作っちゃうとそこを設定ファイルの保存場所にしちゃうんだな…
MinGWの方でユーザーフォルダ位置変更したらGIMPの全設定が初期化されて焦った
やはりWindowsでGIMPをビルドするのは鬼門だ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 00:11:48.60 PP44cp6Z0
あえてHOME=%UserProfile%でやってるけど、Documents and Settingsの下の自分のフォルダが
ドットで始まるフォルダやファイルで溢れても困ることはないよ?

2.8ってクリップボード内のスクリーンショットのビットマップを貼り付けたときの
数ピクセルズレるバグとか地味なところは結構直ってるね。
GUIがいろんなところが使ってる間にアッカリ~ンするけどw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 18:35:56.09 Mfu7RRbn0
ペンタブを購入しようと思うのですが、
GIMPと相性が良いまたは悪い機種とかはあるのでしょうか?
特に無いようなら、使い心地で買いたいのですが…

スレチな質問かもしれませんがお願いします

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 18:59:58.97 nxn/1mty0
>>236
ワコムのを買っておけば良いんじゃない?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 19:46:39.41 EwOa2ctn0
ワコムのバンブー買ったけど問題なく使えてる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:10:38.91 fD1Xx5kr0
>>236
ワコムは問題ない。
他はだめとは言わんが実例があまりないので人柱。


240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:26:41.10 Mfu7RRbn0
ありがとうございます
ワコムのペンタブにします

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 22:31:38.96 soh1Qn1r0
>>234
結局ビルドはできたの?
前やろうと思ったけど、できなくて諦めたんだよね。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 16:33:03.18 KWEX6b1l0
2.8から矩形選択の端が分かり辛くなった(´;ω;`)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 13:08:09.77 5LTR6Zsh0
使ってるといろいろアッカリ~ンしていくUIのせいじゃね?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 15:05:04.77 wiOT5j9e0
>>243
「アッカリ~ンしていくUI」ってどういう意味?
「アッカリ~ン」をググったら「存在感が薄いとネタにされているアニメのキャラクター名」
みたいな事らしいんだが。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 15:08:21.20 ez7cAVPB0
「見えなくなる」 「透明になる」 「消える」

>>235でも気になってたがアニメのネタはわかる人にしかわからない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 18:32:03.49 ZAWwPP8R0
GIMP入れてみょっかなート落としてみたんですが;
以前にも落として放置してあったのが有って;
旧 gimp-2.6.11-i686-setup-1.exe =19,4MB
新 gimp-2.8.0-setup.exe     =72,6MB
大きく育ったなぁ;
そんなに機能に差がなければ小さな方を入れたいのですがダメですか?


247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 19:26:34.00 zK77BCf50
安定の gimp-2.6.12-i686-setup-2.exe と
バグと戯れつつも最新機能が gimp-2.8.0-setup.exe

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 19:37:27.28 CyM059TJ0
2.8は32bitと64bit両方が確か入っていたはず。にしても倍以上だな。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 19:44:34.82 KnvodJrc0
>>248
みんなついこの間まで2.6を使ってたんだから駄目って事はないよ。
どうせ2.6を入れるなら2.6ベースのpainter版の方がいいとは思うけど。
俺のHDDには2.6-painterと2.8が入ってるけど、
後入れオプション込みの実サイズがそれぞれ2.6-painter→208MB 2.8→314MB
音楽PV5本分ぐらいの容量を節約する事がどれだけ大事かで決めればいいんじゃないの。


250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 21:20:09.90 CNoFBrHE0
しかしだな、配布ソースの容量比べると2.6.11が16.5MB、2.8.0が20.1MB
そんなにものすごい差はないんだよね。


251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:08:26.68 GHEWpGSO0
といってもHDDの容量をそんなに気にする時代でもないんだけど

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:59:52.72 s/tASUF00
Python-Fuが入った影響じゃない?
入れなければ節約できると思うよ、不便だと思うけど

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 00:33:52.84 uXBcY4UM0
Python-fuは前から入っていたような・・・
PythonのランタイムとPyGTKその他別途インストールが必要だったのが同梱されたって事?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 02:57:29.28 Pl8EQhdg0
>253 同梱されてるみたいよー

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 07:24:12.42 nXtIyF2s0
とりあえずはこれかな、あの対策は必要だけど
Gimp-2.7.6-portable32bit.exe

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 21:12:47.89 rj5SfNBU0
2.8.1はいつ頃出ますか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 00:12:06.25 yyGYpcHN0
当分さき

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 01:08:06.23 KLT3/6lv0
gimp初心者です。

楕円選択で、円を適当な位置に描いた跡で、
背景のの中央に移動したい場合は、どうしたらいいですか?

通常、適当に「左上角かの座標」の部分に数値入力して移動するんですけど、
きちっとした中央のいちが分かりません。

一発で中央に移動することは可能でしょうか?

あればその方法を教えてください。
整列で出来るかなと思ったけど、出来ませんでした。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 01:16:43.82 jAkUeyZ30
整列できないわけねーだろ
レイヤを楕円のサイズに切り抜いて無いんじゃねー

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 01:31:17.90 KLT3/6lv0
>>259
出来ないわけが無いっておもったけど、
トリミングしてから整列で整えば良かったんのか。

すっ すいませんでした。。。


261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 01:52:57.53 jAkUeyZ30
まぁGimpのダメなところの一つだししゃーなしだな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 14:28:43.22 i9Ytn3cu0
Gif動画で二枚の絵をフェードイン・フェードアウトしてループするものを作るとき
手作業でもできるけど枚数が多いと面倒なんです。 なにかスクリプトやマクロありませんかね?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 20:51:27.87 kOEybqsV0
この際スクリプトを憶えてみたら?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 23:27:25.83 87J5S8/O0
アンシャープマスクなどのフィルターを通すとき、ダイアログの設定がPhotoshopみたいに
メインウィンドウの大きな画像上でリアルタイムにプレビューされてほしいなと思うのですが、
どうしようもないですか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 01:05:45.85 YmTzz7n30
どうしようもないです

266:264
12/06/20 01:49:42.40 eaOL5dIy0
>>265
回答ありがとうございます!
トーンカーブはそんな感じになってるので技術的な問題とかじゃなくて
開発陣の思うところあってそういうふうになってるのかもしれませんね……。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 08:37:41.05 Xu2gBMab0
>>262
具体的にどんなふうにフェードイン・フェードアウトするかのサンプルある?
>>266
多分プラグインもそれぞれ別の人が作業してるだろうから
単に統一とれてないだけじゃないかなあ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 09:23:17.26 9D0svGlm0
でかい画像だと負荷かかりすぎるじゃん。
トーンカーブは基本機能だけどフィルタは大抵スクリプトで
基本機能や他のフィルタを何重にも呼び出してたりするから全画面は無理。
相当高スペックなマシンでしか使えなくなる。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 09:47:25.27 BZSaxAxz0
2.8のスライダー使いにくい
ペンのサイズの最大値がでかすぎて微調整できないじゃないか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 12:35:55.71 nBLuosWs0
だからスライダーの上半分で大雑把に、下半分で微調整出来ると何度言ったら
まあこんな判りにくい&使い辛いUIにして一体誰が得をするのか正直疑問だが

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 13:00:58.36 5SLWkQq60
>>269
ゲーム用のキーパッド買ってみな、捗るぞ
URLリンク(jp.razerzone.com)
スクロールホイールでブラシサイズとか可変できるから、
ロジのG13よりも、このNostromoの方がいい。

272:266
12/06/20 19:38:21.16 eaOL5dIy0
>>267
なるほどありそうですね……!

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 22:44:23.06 uLh7fY1L0
ちなみにNostromoはlinuxにも対応してるんだよな。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 23:48:00.54 Uc4nXxtj0
>>267
手作業で作ってサンプル上げてみます。 まだスレにいたら助言よろしくお願いします

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 23:59:58.28 ayOiC2ym0
ぶっちゃけ他のソフト使ったほうが早そうだけどな

276:262
12/06/21 00:10:57.14 GxSc2WTY0
>>267
URLリンク(i.imm.io)
二枚の画像が入れ替わるものを作る時手作業だと大変なんで楽にできないかなと
違うソフト使ったほうが速いという話もありますけどとりあえず

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 00:15:52.25 FXYQDDC90
3DCGソフトか動画編集ソフト使ったほうがいいんじゃね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 01:12:10.86 A7xDipbE0
convert a.jpg b.jpg -morph 10 anime.gif
ImageMagick便利やで

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 03:19:36.19 86kkZNVa0
OS windows7 64bit
バージョン 2.8 (gimp-2.8.0-rc1-setup.exeでインストール)
詳しい内容
ケージ変形で囲むと
[Microsoft Visual C++ Runtime Library]
のダイアログが出てgimpが落ちる。

すいませんがつづく


280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 04:06:46.36 8RgxqXBL0
>>278
GIMPのスクリプト使った事ないんだけど
ImageMagickとかの外部コマンドって利用できます?

281:279
12/06/21 14:15:59.59 AziEkFLq0
つづき
現状
・Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable
・同 2005 Redistributable(×64)
・同 2008 Redistributable - ×64
・同 2010 ×64 Redistributable
・同 2010 ×86 Redistributable
が入ってます。

でも同じように落ちます。

他になにが必要なんですかね?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 17:44:25.36 rOjcayxZ0
>>281
rc1じゃなく正式版をインストール

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 22:26:38.35 CJI8yNOz0
GimpShop 2.8

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 23:43:04.60 TQkxZPKd0
おお

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 00:49:55.58 fMa6GYpG0
まじで出てるもう終わたプロジェクトだと思ってた

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 03:09:12.32 svTWnFLp0
相変わらずツールボックス閉じちゃったらどこから呼び出せばいいかわからなくなる不親切さ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 03:25:02.24 VVL4YdJr0
このスライダーは慣れると意外といいね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 03:30:24.17 svTWnFLp0
フリーズを改善してくれてるんだろうな?
できないなら3分おきでいいから定期バックアップ機能つけろよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 05:46:30.09 1DhCIbkq0
>>283
これGIMPと共存できるの?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 07:54:03.19 gav2yEbc0
>>288
元々のlinux版が全然フリーズしないんだから期待薄

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 10:24:43.10 De00zEN70
・ブラシエディタのスライダーがバグってる。上下ボタンでかろうじて動くが
 通常のようにポインタでスライダーを押すとタブが外れる
・ダイアログを横に2つ並べた時に片方の枠サイズ調節したいのに両方ともサイズが変わる
 好みのサイズに合わせるまで何度も何度も左右調整→真ん中調整を繰り返すはめになる
・アイコン枠の下と右にダイアログをドッキングした際の挙動が変
 ドッキングした際せっかく調整してあるアイコン枠の大きさが変わる(横2列とかの場合)
 ドッキングしてると枠サイズを動かせなくなる時がある
・なんか鉛筆や筆が、再起動した状態で三角がくるくる描写されるようになった
 直し方がわからない 助けてくれ

ちょっと触っただけでこれくらいよくわからん症状に悩まされる
素人にもわかりやすいUIにしろと言いたい

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 12:52:08.09 1VMOs0k00
2.8ってレイヤーフォルダー以外全て改悪じゃないかと思えてしまう
まあメインは2.6でレイヤーフォルダーがどうしても必要な画像の時のみ2.8使うのもあり
ポータブル版か非公式ビルド使えば異なるバージョンを共存出来るから

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 12:54:28.51 034XPy3i0
素人だけど2週間くらい描いてたら操作慣れてきたよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 12:58:36.40 kZdbwUqN0
blender作ってるやつよりはマシ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 14:11:07.22 0be9m+fW0
コーヒー

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 14:56:20.27 r760gZsk0
少なくともgimp-winの2.8.0はダイアログをドッキングしようとした時点で
使い方が間違ってるよねw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 15:25:57.93 szzYGumW0
タブ変えて戻ったらこんなふうになってスライダーが動かせなくなるのみんなはなってない?
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
毎回毎回こんななってたら使いものにならないんだが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 16:57:02.90 5EfHgXMv0
2.8portableなんだけど、メニュー部分が中華フォントなのは俺だけ?

299:hoge
12/06/22 18:16:13.71 G7cEpJfW0
>297
5を参考に。
マルチだな

300:hoge
12/06/22 18:36:21.18 G7cEpJfW0
>>298
URLリンク(0bbs.jp)
があるようだ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 18:56:09.15 2QEJSSuH0
>>294
え?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 06:14:07.71 qMULCB+L0
>>291
余計な操作をして自分が何をしたかも覚えていないから「よくわからん」だけ。
素人なら公認日本語取扱説明ページぐらい読めと言いたい。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 06:41:50.11 XN8jysJb0
>>291 フリーソフトでも機能に対する批判はあってしかるべきだが
デベロッパーへの敬意無しの非礼な愚痴を書き込むやつは例外無くクズ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 08:24:58.20 +j2AsvXa0
このスレにも開発者いるのかな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 08:45:01.25 eCMbYc+d0
>>302,303
291 のレスがユーザ視点での厳しい意見だという事を理解できない方がクズ
しかし、自分のトラブルが全ユーザに起きているトラブルだと錯覚している時点で、 291 がいろいろとこまった人物である事も事実ではある。
デベロッパーを敬えみたいな事を言うヤツは総じてクズ

>素人にもわかりやすいUIにしろと言いたい
この意見には賛成。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 08:49:02.18 J+sPvr630
>>305
いいから他所行けよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 09:08:44.36 t6DJCuY10
>>291
Windows版なら最初のは>>5のバッチファイル経由にしたら起きなくなったよ

ところで、2.8で使えるPhotoshopのシャドウ・ハイライトみたいのはありますかね?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 09:10:02.56 Wn+NsUDp0
>>305 敬えってのは使わせてもらってありがとうって
当然の気持ちは持てってことよ?
上司でも無いのに「命令口調」とか非常識なんですが
2ch入り浸ってるうちに頭おかしくなっちゃった?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 11:21:30.65 vHzyxv8z0
客のほうから「お客様は神様」持ち出しちゃだめだよな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 11:51:38.91 SfLg5CvC0
そもそも客じゃないしな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 16:34:38.68 mzRVMpdI0
開発したい奴が開発し、使いたい奴が使う
そこに上下関係もなきゃ主従関係もない
お礼の必要もなきゃリスペクトの強要も不要

それがオープンソースソフトウエアってもんだよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 17:02:21.49 Wn+NsUDp0
>>311 全くその通りだと思うがそれはライセンスレベルの話だね
どっちにしろ >>291 がクズなのには変わりない。
スレチな話が10ほど続いてるんで自重します。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 17:39:52.14 zRiz++S/0
素人だけど3日使ったら操作に慣れてしまったが291はよほど低脳なんだるう

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 18:15:01.90 +N4kpEVw0
敬えとかなんとか言われても使えねぇもんに敬意も糞もねぇよ。
使いやすくなってたら使おうと思ったが
こんなんじゃSAIで描いてたほうがよっぽど捗るから即アンインスコ
そうなってしまう原因を書かれたらクズ扱いとか自意識過剰もたいがいにせいよと


315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 18:18:22.43 J+sPvr630
コイツ必死すぎるだろw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 18:21:16.50 ePTtmFIv0
>>314 使えるか使えないかで相手への態度を変えるクズじゃん

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 18:41:36.99 xesx+AB10
むしろSAIのほうがCドライブに眠ったまま半年くらい放置なんだが…
使い勝手は人それぞれか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 20:11:37.28 bZgOhr9g0
えーどうして?
SAIいいじゃん。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 20:49:56.78 ePTtmFIv0
317,318 で、用途は?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 21:03:43.58 xesx+AB10
イラスト描きしかないだろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 21:15:14.95 ePTtmFIv0
>>320 イラスト描きしかないだろって言われてもなw
あれ そっかー イラスト描きならSAIのほうが優れてるとオレも思うなぁ
GIMPのほうが良いって聞くとどんな使い方してんのか逆に気になる

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 21:19:59.26 xesx+AB10
単にGIMP使用歴が長いから使い慣れてる
SAIはインストールしたものの2,3か月で自然と使わなくなっただけ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 21:36:52.58 eaQJXyMv0
所詮ツールのひとつでしかないんだから好きなの使えばいいだろ。
ここで要望言ったって無駄なんだから本家にメールでも送っとけ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 01:18:28.82 XIO4bbHd0
SAI→バグ少ない。てか数年使ってるがバグ見たことない。基本動作はほとんど直感でなんとかなるわかりやすさ。

GIMP→致命的バグでも数ヶ月~数年放置。対策はユーザーが模索するしかない。
     フリーズ、UIバグ等作業の妨げになるバグ多数 デフォのまま使うなんてとんでもない!

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 01:46:36.94 ErIRFgUI0
SAIと並べるのがおかしいな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 02:20:28.10 aScYWoHK0
レタッチソフトで絵描きたいならフォトショ買えばいいじゃん

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 03:59:17.93 z9WAQC4c0
スライダーの下半分でサイズ微調整ができるって意味やっと理解できた。
下半分ならサイズ入力もできるし便利だね。
URLリンク(kemeconoajito.blog88.fc2.com)
このサイトにブラシサイズの対数単位の入れ方が書かれていたからパッチ当てようか考えていたけどやめることにするよ。
教えてくれてありがとう

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 06:59:00.50 FE4ZeVy30
>>324
致命的なバグなんて今までほとんど感じないけどな。
もしかしてWindowsじゃないの?


329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 08:48:09.14 BS5aZpJp0
>>327
真ん中に薄く横線が入ってたりしてくれないと
ポインタが変わるだけじゃ普通気づけないw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 11:38:14.64 tlfC7Q0c0
Windowsでも大抵互換モードで解決したりするよな。
まあ使えないって人は無理して使わなくて全然構わないけど。

331:267
12/06/24 12:06:38.76 10hVF2rx0
>>276
ごめん、レスしようと思ってたら体調崩して遅れた。
>>280
ムリ

んで、ちょっと忙しくなってしまって続きが書けないので、
できたところまで公開しておきます。参考にどうぞ。

URLリンク(gimp.ironsand.net)

続きは多分1,2週間後に。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 13:40:33.05 l/ln7LDJ0
>>330
お前誰?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 14:53:09.67 Ower2fJg0
>>332
俺だよ俺、オレオレ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 11:42:49.41 WDYxRtCc0
GIMP2.8はテキストツールでテキストの拡大などをスムーズにできない。ずっと放置のままなんだろうな。
惜しい感じ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 12:44:15.22 PRRJtzXC0
gimpをはじめて使用してます。画像を合成したいんですが
なぜか背景画になりません。
どうすればよいでしょうか?よろしくお願いします。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 12:45:23.07 iY7rbXZo0
レイヤー アルファチャンネル追加

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 12:50:16.94 PRRJtzXC0
ありがとうございます。
試したんですけどなりません。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 12:55:58.63 RGQCVVLD0
ファイル > レイヤーとして開く

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 12:57:08.41 PRRJtzXC0
ならないっす。背景と表示されませんし、実際透けてくれません。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 12:58:55.40 iY7rbXZo0
フルカラーにする

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 13:10:16.06 Mifggk7K0
どうせ下のレイヤーをアルファチャンネル追加したんだろ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 13:24:56.85 GRt2K7380
新規レイヤーを作るときに塗りつぶし方法が透明になっているかどうかちぇっく。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 14:24:29.78 /Grs53UW0
GIMPの使い方より先にネットでの検索方法を覚えた方が早そうだ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 14:31:31.71 abDIe0IO0
>>335
具体的に何をしたくてどんな操作をしたのかを
画像をつけて説明すると有用なレスがつきやすいよ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 15:07:43.69 dmSXj7LP0
手前の素材がjpgでキャラ背景の白が透過になってないだけと予想する

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 15:17:44.90 /Grs53UW0
自分で調べる手間を惜しみ、
人に聞く時も説明の手間すら惜しむ人は先が長そうだ。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 15:23:32.05 QSr3GEnz0
基本的な質問には、ユーザーマニュアル読め で良くないか?
日本語読めればそれで終わりだろ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 17:25:39.58 abDIe0IO0
使い始める前にユーザマニュアルを
全て読み終わらないと質問してはいけないというのは無茶だろう。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 17:31:55.74 i7IdBHiN0
とりあえずチュートリアルサイトを見てなにか作ってみるのが近道だな
ロゴ作成のチュートリアルがオススメ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 18:49:05.37 SsI830QR0
>全て読み終わらないと質問してはいけないというのは無茶だろう

全然無茶じゃない
てかフリーソフトではそれが当たり前だ
サポートが欲しければ有料ソフトを使えってこと

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 18:55:29.03 5DQOrMM20
最初のほうは聞くより自分で色々弄ったほうがいいと思う
でないといちいち躓くぞ
近道したいならマニュアル読めばよさそうだが、これは人それぞれ
自分は手探りで操作覚えた

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 20:17:22.35 UqhkuwBF0
例の非公式ビルド公開サイトでこんなのが来ていた

Gimp 2.8.1 (git version bugfix release)
URLリンク(www.partha.com)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 20:27:50.43 UqhkuwBF0
因みに>>67の文字化け直ってる
後は全然使い込んでいないんで判らない

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 21:37:51.25 UqhkuwBF0
駄目だ

表示倍率が表示されない事があったり、
スライダーのバグも未だ発生する事がある

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 03:39:12.43 BjfqEHxN0
最低限のバグ取りが終わるまで数年ぐらいかかるんだろうな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 07:34:44.05 y4tEuRpd0
2.6はプリンストンのペンタブも使えたんだが
2.8起動毎に設定(文字化けしてる)すれば使えるんだが
次回起動時に別タブレットとして認識されるのか設定項目増えてしまって
再設定しないと駄目なんだよな

2.6不要になるのは数年先か・・・

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 07:50:43.28 xAHi5AvH0
2.8.1はアップデートじゃなく別の場所にインストールされるんだな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 08:00:35.99 zJ6r1hxL0
でもしっかり2.6は消してくれたね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 20:46:25.74 6ZR5G/Pk0
2.6の初心者なんですが、
2.8は楽にインストールできて普通に使えるようになったのか知りたい。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 21:21:37.46 f5uD2+7N0
初心者ならさっさと2.8にしてこれに慣れちゃった方がいいんじゃないの?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 21:24:08.26 3JqyDTiG0
64bitなら2.6はProgram Files (x86) 2.8はProgram Filesで別フォルダになるから両方使えるし試せる
ユーザー直下のgimpフォルダーはコピーして .gimp-2.8 にリネームすれば設定ほとんどいじる必要もないかと
あとは>>5にしとくは2バイト文字のバグは回避できる

使用にあたっては工程保存は名前をつけて保存 画像保存はエクスポートの変更点を理解すれば戸惑うこともなとろう

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 21:39:05.64 6ZR5G/Pk0
>>360-361
ありがとう。参考になりました。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 22:23:32.88 9tu5c0GeP
実は2.6Painterの方が有用な情報だった。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 01:37:47.61 vq6beypn0
>>361
2.6.10と2.6.12には32/64bit両方込みのインストーラも存在する

また2.6 32bitを入れた状態で2.8のインストーラを使って64bitがインストールされると
自動的に2.6 32bitはアンインストールされる事を確認済み
これはレジストリのアンインストール情報を読み取っているようだから回避不可
2.8→2.6の順なら大丈夫だろうけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 03:59:32.21 WzVS+CeU0
RAMディスク作ってPC電源落とす際にバックアップとれるように設定して
そこにGIMPをインストールして設定のフォルダーの中身全部RAMディスク設定にすれば
高速過ぎるんだな・・。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 11:21:01.22 JvlbIUye0
どうでもいいけど、ペン系のツールのときにポインタの矢印が邪魔w

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 12:01:57.82 s7jl06470
>>366
環境設定で消せるよ。
ブラシの大きさのみ(この場合ツールアイコンも表示されない)
十字+ブラシの大きさ(この場合ツールアイコンは表示非表示選べる)
などなど

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 12:34:45.09 y30FHCcW0
>>367
どの項目から設定するんだっけ?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 12:39:13.15 y30FHCcW0
あ、あったあった画像ウィンドウか

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 13:16:04.86 JvlbIUye0
>>367
ありがとうございます。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 15:50:03.37 kMPbOoAK0
文字列を数値に変換したいのですが上手くいきません
下ので合ってるか分かる方いらっしゃいますか?
使用しているのは2.8です。
(string->number str radix)


372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 03:40:27.09 MIHCTJ7N0
>>371
2.6だと radixに何かいても無視されるので
"#b100"とかの記法使わないとダメっぽい。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 15:23:20.81 f9/0T8Xk0
2.8なんですけど
透明部分のある画像を延々ズームインしてくと途中で透明部分が白くなってしまうんですけど
これ透明のままにする方法ないですか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 07:43:15.00 HLk4nE1n0
◆質問テンプレ
【 OS 】  WinXP(64bit)
【 バージョン 】  2.6
【 画像フォーマット 】DDS 
【 質問説明画像URL 】 URLリンク(0bbs.jp)
【 詳しい内容 】
GIMPSにDDSを扱わせようと思い、DDSプラグインを(plug-inフォルダに)導入したのですが
起動時に「新機能を読み込んでいます」と表示されるようになったにも関わらず
相変わらずPNGをDDSとして保存したり、DDSを開いたりできるようになりません
そこでうまく当たってないのではないかとGIMPS本体を一度クリーンインストールしてみたところ
今度はDDSプラグインを入れなければ何の問題もなく起動するのですが
DDSを入れた途端に、上記のSSのような文章が表示されるようになりました
(相変わらずDDS自体は認識しないままです)
一体どうやればDDSプラグインをきちんと認識し、異常なく動いてくれるようになるのでしょうか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 08:25:59.03 HLk4nE1n0
すみません>>374自己解決です
最新のものはGIMPS2.8のみに対応だったそうで
プラグインのバージョンを落としてみたら正常起動するようになりました

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 13:22:40.16 N23Rtjm00
なんか2.8にしてから消しゴムとかのツールで文字が全く出なくなるんだが
英語にしても変わらんしめちゃくちゃ不便

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:09:31.60 +1zkXzsz0
>>376
>>5

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:51:36.28 3MHEZbqh0
俺も>>5でやってるけどそのままだとBATのアイコンが気に入らないから
さらにそのBATファイルのショートカットを作って
ショートカットのアイコンをGIMPのアイコンに変更してる

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:08:30.20 N23Rtjm00
助かった ありがとう

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 03:50:45.71 VUWf5tsi0
>>378
同じくショートカットにしてる
ダブルクリックでも *.xcf をバッチファイル経由で開くようにしたら
*.xcf のアイコンが変わってしまった・・まあ全然困らんけど

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 10:47:58.53 ivSq7HCy0
情弱ですまんがこの2.8を入れるとき2.6は消しておいたほうがいいの?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 15:49:24.69 KsJh+Ge90
上書きしたら前のファイル残ったから一旦全部消したほうがいいかもしれないけど知らん

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 16:39:11.72 s+/80MHI0
俺のは2.6インストールした状態から2.8入れたらなんか警告出るようになったから完全に入れなおした

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 16:51:38.96 780tnSwg0
古い設定ファイルがエラーの原因じゃないのか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 15:14:52.13 k1OzaDb/0
>>381
公式ではこういう事になってる。(Installationの項)
URLリンク(www.gimp.org)

俺はpainterの方の2.6をそのままで併存して、2.8から2.6painterのユーザーフォルダも読み込む設定にしてある。
起動時に互換性のないスクリプトのエラー警告がいくつか出るけどOKでスキップして使ってる。
素の2.6とpainterは構造が違うから同じ扱いは出来ないかもしれない。素直に公式の指示に従った方が無難。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 15:01:01.27 eYMVRXXU0
2.8で文字をパスに沿ってあわせる的なことはできますか
できなくなってるっぽいんですが

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 18:52:00.20 94v3hj650
>>386
・文字作成
・パス作成
・「レイヤー」-「パスに沿って文字を変形」

388: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/07/05 03:35:53.88 7R7V9X4n0


389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 02:25:45.05 oZnYg3X10
>>5を試したが俺の環境では改善せんなぁ。。。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 04:41:26.74 bPdQwZd10
>>389

パッチとしてソフト書き換えてくれるわけじゃないから起動するたびに
>>5のやつで起動しないといけないみたいよん

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 18:05:13.81 iw7DFo8b0
18×142の透過アイコンが作りたいのですが、やり方が詳しく載っているサイトはありませんか?
ほとんどのサイトが背景を透過するものしかなくて...

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 18:08:32.57 CmJNzQ380
.icoファイル作るんかー?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 18:14:31.78 iw7DFo8b0
.pngです...
パソコンは全く無知なもので...

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 18:33:39.91 CmJNzQ380
.pngならなんとかなるかもなー
>>1の”Gimpを使おう”の関連サイトにチュートリアルサイトがいくつか載ってるから適当に回ってみるといいよ

正直パソコン初心者ならGimpよりも機能が少ないあずぺ辺りを使ったほうが早いかもしれんけどね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 19:15:10.83 iw7DFo8b0
>>394
ありがとうございます
もう少し探してみますね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 22:13:43.77 11ck/BXf0
画像の透明部分は市松模様になりますよね?
この状態でこの市松模様の部分をズームで拡大していくと途中から市松模様の部分が単一色で塗りつぶされてしまうのですが
みなさん拡大しても市松模様キープされます?
表示されてる色がキャンバス周りの表示云々の設定あたりなのはわかったんですがどれに変えても単一色で塗りつぶされちゃいます
2.6のころは普通に市松模様のまま最後までズームできたと思うのですがどこか設定変わったんでしょうか
windows7,64bit,gimp2.8.0です


397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 01:51:15.31 3qGYyMrw0
>>396
ウチのもなる
2.8のバグじゃね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 08:58:27.56 vqDT5FNf0
たしかどこかで書かれてた時試したけどうちのはならなかったと思う。
Linux版自己ビルド。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 09:03:47.19 vqDT5FNf0
こんな方法でもう一回検証してみた。
新規画像開いて、レイヤー一つ作って、背景レイヤー捨てる。
以後ズームツールでクリックで拡大繰り返し限界までやってみた。
やっぱり透明なまま。この方法でいいのかな?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 09:18:45.54 HN7/ycHT0
個人差あるみたいですがバグなんですかねえやっぱり
ちなみにその方法だと6400%で塗りつぶされました

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 09:27:41.36 eCHP0WGB0
うちのは9000%までは大丈夫だな
12800%で真っ黒(デスクトップの色かな?)になった
でも90倍も拡大できれば十分だし特に問題ないんじゃないかな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 09:36:49.41 HN7/ycHT0
細かい作業するときは最大ズームの方がやっぱりやりやすいもんで
何回かやったけど6400だったり9000だったり条件がよくわからないです
どうも特定環境下のバグっぽいので修正待ちってことでよさそうですね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 09:38:40.68 eCHP0WGB0
90倍で足りないってどんな画像だよw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 10:53:34.00 L2vF+2Ki0
ピクセル単位で調整するときに使う

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 11:00:21.90 d0/QQiDF0
細かい修正なんて、下レイヤーに目立つ色載せとくほうがわかりやすいだろ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 11:04:05.57 L2vF+2Ki0
絵を描くときはそれでいいかもなー

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 11:05:42.11 nXQdYIJ10
それは作る側
編集する側からすると下に無駄な色があったら邪魔

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 12:19:40.45 9JjgUHHH0
windowsのひとはmingw使って自家コンパイルしたほうがいいかもしれんな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 12:54:16.43 LgPZLyqw0
でも色々ライブラリ揃えるのが大変
しかも解説サイトによってビルド方法も揃えるもの(ビルドを手助けするスクリプト言語?)も異なっていてどれが正しいか分からん
x86、x64どちらでビルドするかでも変わってくるだろうし、
解説サイトには32bit版プラグインをブリッジして64bit版で使うためのビルドなんて書いてないし
(例の非公式ビルド公開サイトの64bit版は公式と違い32bitプラグインを使えない)
俺は1か月前、予め必要と言われたライブラリのビルドが成功せず挫折した
と言うかそもそも2.8系最新GIMPのソースが何処にあるのか今も判らん
GitとかMercurialとか使って入手するんだろうというのは解るが…

いや待て、それ以前に今Windows版で発生しているスライダーのバグは直ったのか?
直ってない(回避策を使う)のなら自分でビルドしても全く意味がないぞ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 12:59:58.25 OTjQ91ng0
>>408
自前でコンパイルしてみたけどメニュー開いただけで落ちる腐ったgimpが出来上がったよ
もう諦めた、あれどうやって安定させられるんだろ?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 19:28:48.89 s4J8CMUY0
LinuxにMinGWを入れてWindowsバイナリをビルドする、ってのに初挑戦してみようと思う
うまく行きそうなら手順でも書くわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch