Opera質問スレッド Part29at SOFTWAREOpera質問スレッド Part29 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト966:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/03 20:23:59.03 8BuVl7640 >>956 以前にも同じ質問が出ているな ttp://search2ch.opera-wiki.com/test/read.cgi/operalog/1293859336/986-989 このひとは urlfilter.ini の削除で直っているようだが コンテンツのブロックの一覧に表示されないような不具合でもあるのかね とりあえず「ウェブアドレスがブロックされました」のページ上で右クリック コンテンツのブロック > 詳細設定 でもリストには出ないか? 967:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/03 20:32:35.41 vMbvAKTyP urlfilter.ini の [include] が * になってないとか 968:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/04 13:44:31.72 LFkGzPm10 >>964 Set preferenceを使って設定を書き換えてやれば出来るんじゃないかと思うんだけど…… 例えば Set preference,"User Prefs|Open Page Next To Current=1" & open link in new page で、マウスジェスチャでもってリンクをアクティブタブの隣りに開くことは出来るようになるんだけど、この後に Set preference, "User Prefs|Open Page Next To Current=0" を繋げられないんだよね。delayを挟んでも駄目。何故か一番右のタブで開いてしまう いい方法ないかな@next 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch