Twitterクライアント kurotwi Part1at SOFTWARE
Twitterクライアント kurotwi Part1 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 17:02:55.33 5QoTRDbX0
タブッターがアレなので今入れて色々と設定中だけども
返信元表示のアイコンをクライアント名の横に持ってくる事は出来ないんかね

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 18:54:11.01 xXXc3Uig0
ブラウザで使えるクライアント

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 18:59:42.92 MlEpVXDk0
RT関係は弱いな

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 21:24:10.29 oILi7Dsp0
作者さん降臨してくれるといいね(^ω^)

6:&&rreg;
12/03/02 08:05:50.78 i6TfZnH20
®

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 22:30:23.90 Pngf+H0H0
スレが静かなのは何も問題が無いという事でおk?
田豚スレは荒れてるようだが…

軽く黒ちゃんのイイトコ、改善して欲しいとこでもレスしておこうか
作者さんが見て参考にして改良してくれるかもよ!

ツールバーにユーザーアイコンをDDしたらマウスオーバーだけでなく
設定で常時アイコン下にユーザー名やアカウント名が出るようにして欲しいな

可能なら各ユーザー個別で新規ツイートした場合は新着数を表示して欲しい

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 10:38:22.72 891jJ1g30
誰にRTされたか分かるといいなー

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 12:53:39.79 Iaq0nxZz0
フォローリクエスト、アンフォロー、被RT、被ふぁぼがそれぞれ誰にされたかの表示されるといいね
あとアイコン右クリックとかからtwitterやfavstarのその人のページにいけるようになるとか

10:名無し募集中。。。
12/03/04 13:25:30.35 20Aelu+90
フォント変えたい

11:保守アゲ君
12/03/09 09:18:06.16 VDe/I3JH0
今日もココは平和だね
ソフ板は何日位で落ちるのか知っている人教えて!

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 17:30:10.12 h1L3kOKy0
平和というか使ってる人がいないというか・・・

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 18:14:45.05 e/Yei9E+0
作者はツイートで聞けば答えてくれるからねえ。
どこまで答えてくれるのか分からないけど「これこれこういうことって出来ないすか?」って送ってみたら
1時間くらいで返事来たよ。そういう意味じゃ宣伝以外の使い方がないスレだと思うな。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 19:34:57.38 z0t0VJfC0
そもそもこのスレ、タブッターユーザーが
無償で使える第二のタブッターにさせようと
要望書き連ねるためだけに立てたスレだからね…

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 23:15:51.32 wZSQI8B60
>>14
ログ見てきたけどそんなこと書いてないじゃん

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 15:10:48.02 vkHcjY/K0
TL背景を白にできる設定追加されて見やすくなった!
作者さんありがとう御座います。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 14:28:56.74 zgGfs9WT0
自分宛の返信ができないのがつらいな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 14:45:07.85 2Rz35JLw0
自分宛に返信する人って何か怖い・・・

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 16:16:59.21 gM7LXVJD0
クライアント総合スレで質問してた人とは違うんだけど
自分もプロフィール編集のやり方忘れて出来なくなったと思い込んでいたんだが
ID:vkHcjY/K0のおかげでやり方思い出せたよ ありがとう

黒白背景だけじゃなくて中間色も選べるといいなー
カラーとまでは言わないからせめてグレー

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 20:32:44.69 smSmWHJz0
>>19
ID:vkHcjY/K0だったのは自分です。
いえいえkurotwiはちょっと判り難いですよね。
どうしても判らない時はTwitterで作者さんに直接質問してもいいかと思うけど
なるべく負担を掛けないようにココで知っている人いると思うので聞くといいと思います。

プロフィール変更とか言ってた人わかったのかな…

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 21:05:54.24 fKGGLO5/0
>>20
総合スレで質問していたものです。
お陰様でできました!!
本当に親切にしていただいてありがとうございました!
わかりにくかったですけど、できる、ということを教えていただけて
いたので、集中して探すことが出来ました。感謝です!

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 21:53:38.66 smSmWHJz0
>>21
お知らせサンクス
自分も使い始めた頃は判り難いと思ったからね。
逆に慣れてきたらココで他の人の質問に答えてあげてよ。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 05:46:46.84 s1VLA5C00
更新久しぶりに見たら…
作者さんいつもありがとう御座います。

2012/03/07 Ver1.2.0.1をアップ
・起動時に鍵付きアカウントのフォローリクエストがあるかをチェックし、あればデスクトップ通知で表示するようにしました。
 ※リクエストの許可/拒否はKuroTwiから出来ませんので、公式サイトで行なってください。
・設定に「フォローリクエストがあることを通知する」を追加しました(デフォルト:通知する)。
・3/7以降に発生している画面崩れに暫定対応しました。(Chromeのバージョンが古いと逆に崩れるかもしれません)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 15:47:28.10 ajnhG2TM0
更新来たねー

25:名無し募集中。。。
12/03/17 07:32:11.45 /Y8rY8+j0
自動更新で勝手にkurotwi落とすのやめろよー
何のためにブラウザ起動してPC付けたまま出かけてると思ってんだ
落とすなら未読の数残してくれよ
それならこれ使うのやめろって話だろうけどw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 11:46:37.25 0Fui1B4+0
>>25
ここでもいいかもだけど、直接作者さんのTwitterにお願いしてみれば?
結構要望を聞き入れてくれる優しい作者さんだぞ
更新履歴だってちゃんと公開してくれるし

どこかのwebクライアントの作者とは違う…

だからこのスレも荒れないし平和なんだと思う
kurotwi作者さんいつも本当にありがとう!

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 21:54:27.03 k0hjtwEE0
同じような質問を作者に@飛ばすと
自分のアカウントがバレてしまうので2度とお願いできません・・・

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 22:23:59.42 0Fui1B4+0
>>27
バレるとまずいの?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 22:59:22.56 XBsTe6Iv0
ストリーミング状態でも通知欲しいな…
作者さんに頼んでみたけど駄目だった…
諦めるしかないか。
一応リストで代用してはいるけど

30:名無し募集中。。。
12/03/17 23:45:53.67 /Y8rY8+j0
窓ごとに通知ON/OFF欲しいな

31:名無し募集中。。。
12/03/19 16:45:10.96 7z3CEmKY0
これツイートに対しての@~じゃなくて人に対しての@~は直接入力しなきゃならんの?


32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 19:16:39.74 x7P2K/oc0
>>31
みたいよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 19:23:56.96 ZFIff5tZ0
>>31
返信したい相手の返信ボタン押すとツイート欄に
「○○(相手アカウント名)への返信
 ××(発言内容)
 発言時間」
「@○○(相手アカウント名)」
の両方出るだろ
発言内容のある方消したらアカウントに対してのリプになるよ

34:名無し募集中。。。
12/03/19 22:32:26.50 7z3CEmKY0
>>33
あーなるほどそういうことか
今まで@コピペしてた
ありがとう

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 15:36:02.32 tR3OV3BV0
人に対してならアイコンをドラッグしてツイートするところにドロップでもok

36:名無し募集中。。。
12/03/20 18:08:15.37 Rdzep1Lz0
ほんとだ
よくこんな方法試してみたな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 19:40:38.58 tb57jhqy0
>>35
おお おおお

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 01:29:26.88 Sv1vYe5b0
作者だろw

39:名無し募集中。。。
12/03/21 07:47:01.53 ivNvmom70
KuroTwi実行中にアップデートすると「クラッシュしました」と表示され、KuroTwiのアイコンが消えてしまうことがありますが、 ブラウザの再起動(ダメならばPCの再起動)で復活します。

アップデートもクラッシュもしてないのに消えたし

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 09:44:00.21 lfgFOJy00
kurotwiは機能結構色々あるのにやり方わかりづらくて勿体ないよな
マニュアルページにもざっとしか載ってないし
TLのタイトルバーアイコンのマウスオーバーで流速見られることにさっき初めて気付いた

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 04:21:57.06 hB89MJeu0
黒対さん新着のブルーがスクロールですぐ消えるのがチョット
それと前に開いた各Windowのサイズと場所を記憶できればなぁ
でもツールバーってのはなかなかいいですね利用してます

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 23:26:40.56 a3x+dLb30
>>41
新着のブルーってなんだ?
新着のポップアップ表示なら表示オンオフと表示時間調整できるよ

右上の歯車アイコンの設定を展開
▼デスクトップ通知の通知の表示時間のスライダーを
右にスライドさせると最大で60秒間表示されるよ

各ウインドウの大きさや位置は記憶されて次回からも
同じ位置で表示されるから
もし、表示されないのならChromeを更新してみたらどうかな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 00:26:10.67 EUx45iQ00
>>42
すまんけど全て解ってる
PopUpはOff済
設定→タイムライン→新着ツイートにスクロールもOff済
新着のツイートにはミディアムブルーの色ついてるでしょ
それがスクロールすると直ちに消えるってわけ(要は未読管理)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 00:34:55.82 EUx45iQ00
>各ウインドウの大きさや位置は記憶されて次回からも
>同じ位置で表示されるから

そうなんですか?これは知らなかった
X-iron 17.0.1000.1(Developer Build 125000 Windows)
自分のはいつも同じ場所に同じサイズで表示されてしまうorz

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 02:35:33.78 D0jo2Y6/0
>>43
>新着のツイートにはミディアムブルーの色ついてるでしょ

うっそw
俺のは色なんかつかないけど
そんな機能付いてたっけ?
今色々と変更してみたがどうやっても色なんかつかないが…

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 05:06:57.23 D0jo2Y6/0
確認した
なるほどね…
俺はスクロールさせなくてTL左上の新着数が赤丸で表示される所をクリックしてるよ
それだと1つづつ表示されるから
多く未読があると面倒だから更新するけど

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 10:52:34.57 EUx45iQ00
>>46
Thanksです 新着赤丸クリックは知りませんでした
説明不足だったかもしれませんが、常時表示しているWindowはもちろん記憶されてます
ただ、その都度開くwindowがいつも決まった位置・サイズで表示されてしまいます
前回開いて、移動・リサイズしたのを記憶できないのは仕様かどうかを知りたいです

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 19:24:43.03 XMIVQJMm0
8つのアカウントを使っているのだが、UserStreamに
接続されるのは5つまで。それはいいとして、その5つ
がいつもランダムなのが困る。
UserStreamに繋げたいアカウントは2個だけなので、
毎回起動する度に、選び直すのが凄く手間。
これ、固定できないんだろうか。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 23:38:58.13 RK6dDnrQ0
7アカウント使ってていつも1つだけUserStream繋がらないな
下の方3つくらいのどれかがランダムで繋がらない
上の方のアカウントはいつも繋がってる

割と最近ついた機能のフォローリクエスト通知なんだけど
前はちゃんと通知されてたのにいつの間にか一番下のアカウントの通知しか来なくなった
一番下のアカウントはフォローリクエスト0なのに
というかそのアカウントは鍵もかけてない

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 16:49:17.58 2+f3K83V0
更新来たね
フォローリクエスト通知修正されてた
作者さんここ見てるのかな

51:名無し募集中。。。
12/03/26 20:54:46.11 9SEbokcY0
まーた勝手に閉じて未読がわからなくなったー\(^o^)/

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 00:11:03.36 vgmwOhgK0
>>50
ここは作者さんに教えてあるから見てくれてると思うよ
できる範囲で更新に反映してくれているしね

いつも有難う御座います!

作者さんにお願い
TL自動更新でも手動更新でも更新した時にツイートとツイートの間に
色の着いたバーでマーカー入れてもらえないでしょうか?
つまり更新ポイントの栞みたいな感じで

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 01:04:44.09 n+IoXxTK0
見てるのかー
作者さんいつもありがとうございます
じゃあ要望書いちゃおうかな
画像アップロードは今回公式のみになったけど公式と外部サービス選べると嬉しい
NG・ミュート該当ツイート通知はするかしないか選べると嬉しい
対応サービス(ついぴくとか)以外の画像直リンURLも埋め込みサムネ見られるといいな
対応じゃない画像の原寸は別タブ開いちゃってもいいけどサムネはそのままで見られたらいいな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 08:16:44.60 gyoeYutcO
> ここは作者さんに教えてあるから
どうやって教えたの
まさか恥ずかしい教え方してないよな?
でもまぁGJ

作者さんいつもありがとうございます

55:名無し募集中。。。
12/03/27 11:18:36.44 PFRXEDJm0
#kurotwi とかリプで読んでもらえるらしいけど、ここに要望って書いて書いたほうが残るから確認しやすいのかな


56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 17:07:54.18 8epIqEW/0
公式から特定のユーザーのRTを非表示にしてるのですが
TLにRT流れてきますよね。RTだけ非表示にする方法はありますか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 18:54:31.79 vgmwOhgK0
>>54
直接作者さんに教えてあるから自分が誰か作者さんには判ってるはず
詳しくは言えない
お察しくださいなのです

58:名無し募集中。。。
12/03/27 23:26:36.97 PFRXEDJm0
読み込ませた部分ならchromeのctrl+fでTL内検索できるんだよね
非ブラウザ系では出来なさそう

59:名無し募集中。。。
12/04/01 18:10:26.31 GKfmeAhs0
何もしてないとホームの更新が通知されず
アカウントのところから■クリックしてユーザーストリームに接続にすると通知されない
検索やユーザーのTLの窓はどの状態でも通知される

どういうこと?個別に窓ごとに通知オンオフにできないの?

60:56
12/04/02 00:20:45.93 ofo/AYeL0
2012/04/01 Ver1.2.2をアップ
・画像ファイル(GIF、PNG、JPG)へ直リンクされているURLもサムネイル表示の対象にしました。
・RT非表示をユーザーストリームにも適用するようにしました。
・デスクトップ通知音の音量を調整できるようにしました(設定>デスクトップ通知>音量)

作者さん、感謝ですm(_ _)m

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 19:11:35.89 /Cs0HnYm0
Chromeを更新したら、ツイートやホームを更新したりすると、ブラウザの
リロードボタン押したみたいに画面が一瞬真っ黒になっちゃう
なんでだろう わかりますかこんなの

62:名無し募集中。。。
12/04/04 21:43:39.65 z/SF76SM0
相変わらず勝手に落とされる

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 12:52:14.80 EPW5Xz2E0
なんて言うかMacのOS9みたいな使い心地

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 05:07:43.85 zXGjfwvw0
ユーザーストリームに接続できません(401)って出てつなげん!

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 09:36:33.26 HJQcFvMk0
全然平気だが

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 17:50:45.77 FQipCfvU0
kurotwiの拡張機能版でツイートしたら403えら^ヶ出た・・orz

67:名無し募集中。。。
12/04/10 06:43:22.89 nQW/cCw90
ツイートへの直リン、status/~のURLをブラウザで開くとそのツイートに対するリプが見られるんだけど
これってブラウザ使わずkurotwi上で表示させることは可能?
@検索だと他のツイートへのリプも含まれてしまう

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 12:08:40.55 RAT5b2RJ0
>>67
他人のツイートに付いたリプが見たいって事?
ツイートへの直リンって何?

69:名無し募集中。。。
12/04/10 18:43:48.90 nQW/cCw90
>>68
他人自分両方
1つのツイートへのリンク
通常のブラウザで見た時のツイートの詳細をクリックしたときに飛ぶ
URLリンク(twitter.com)数字
ツイートクリックしたときに出る内容をkurotwi内で表示させる方法が分からない

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 21:50:26.08 RAT5b2RJ0
>>69
久しぶりに公式のTwitter表示させたら変わっていて焦ったw

自分のツイートに付いたリプライは自分のアカウントの@Mention展開してツイートの下に出ている
吹き出しアイコンをクリックすると返信元表示されて話のやり取りが判るよ

相手のツイートに付いたリプライは知らないけど、
相手がリプライしたツイートに関しては同じくツイートの下に出る吹き出しアイコンを
クリックするとやり取りが判るよ

言ってる事は違っていたらごめん

71:名無し募集中。。。
12/04/10 23:15:15.99 nQW/cCw90
>>70
それは知ってるよ
公式だとそのツイートに対しての全リプが見られるっぽいから
それは出来無いのかなと

72:名無し募集中。。。
12/04/11 13:44:54.79 FH82VuQX0
2012/04/11 Ver1.2.3をアップ
・ツイートショートカットキーの設定をDMの送信にも適用するようにしました。
・外部サービス(twitpic、ついっぷるフォト、yfrog)への画像アップロードを行えるようにしました(ツール>画像アップロード)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 14:38:27.05 kUgtZ8X50
おーツイピク使えるようになったのか ありがたい

74:名無し募集中。。。
12/04/14 08:18:56.14 phZbwdAi0
引用をRTからQTに変えたりNow Browsing: を好きな文字に変更できたりするといいなあ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 18:17:56.99 xYHW1fqw0
これってリスト管理はどこでやるの?まだできない?

76:名無し募集中。。。
12/04/15 14:51:43.60 qAmx4XLA0
検索結果窓の更新のデスクトップ通知だけを切る方法は?個別にオンオフしたいんだけど

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 15:43:37.84 XEkAfkwV0
サポートに質問すればすぐ答えてもらえるような質問を
わざわざここでする理由は何?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 18:24:40.57 5J4L9jDP0
>>77
サポートと言っても作者さんが一人でやっているから
判る範囲ならユーザーで協力して教えてあげて!

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 20:06:10.16 XEkAfkwV0
>>75
リストに関して出来る操作は、新規作成とメンバー追加だけ。

>>76
個別の通知設定はできない。

80:名無し募集中。。。
12/04/16 23:02:57.02 p8+3SyxC0
>>77
ツイッターでのこと?
ツイッターじゃ回答ログが誰でも見られる環境になってないからこういう誰でも閲覧可能なスレでのやり取りが必要
ツイッターで同じような質問に答えなきゃならないのは大変だと思う

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 14:26:44.57 KLZRLKBC0
普段はメインTLとアカウント・ツイート欄以外はほとんどのウィンドウを閉じているので
空いてるスペースにjpg貼れたらなぁもしくは、壁紙設定できたらなぁ

82:名無し募集中。。。
12/04/28 12:16:34.67 nnh7qZIT0
リプの@前に文字を入れたい場合はどうするのけ?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 13:20:13.93 5YXweqAB0
>>82
返信ボタン押して、「~への返信」だけ残して、宛先を消して
文字と宛先を手打ち

84:名無し募集中。。。
12/04/28 14:03:10.19 nnh7qZIT0
手打ちwww

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 06:53:26.37 uSy0TJnJ0
>>84
うどんじゃねーぞ!

86:名無し募集中。。。
12/05/04 21:43:11.60 TRL0Q3My0
スクロースするたびにチカチカするんだが

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 01:48:34.49 oXHiZluA0
>>86
詳細を作者に報告して

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 15:42:53.20 Bwjs5ug00
Twitterの有名人アカウント紹介サイトはここ。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
本物の有名人のアカウントを見つけたら追加すべし。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 22:39:07.69 Z1YW14Eu0
窓ごとにフィルターかけていらないツイート消せる機能が欲しいな
誰かが何かについてツイートしてるときにその人のTL開くとリプが邪魔だから@~消して表示して前後確認したい

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 15:01:41.44 ZmwTQ20O0
誰がリツイートしたか、ツイートに何人がリツーイトしたか分かればもう完璧。
自分的には満足度がピカイチのクライアント。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 15:43:53.05 iMiZLzM70
>>90
それ表示されるよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 16:08:39.11 ZmwTQ20O0
>>91
それ日付の所をクリックして公式が開いて確認できるやつでしょ?
TL上で一発で分かるとありがたい。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 16:20:28.41 zXzb45E10
>>92
「xxxxxと他xx人がリツイート」って表示だけじゃなくて、
公式みたいにRTした人の一覧が見たいってこと?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 16:35:46.04 iMiZLzM70
>>92
ああ理解した
俺が見てたのは自分がフォローしてる人がリツイートしたものの表示だった
自分がフォローしてる人の通常のツイートに対し何人がリツイートしたか、は確かに表示ないな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 16:37:49.59 zXzb45E10
>>94
そういうことか!

96:92
12/05/09 16:48:54.33 ZmwTQ20O0
>>94
もしかしてと、いろいろ弄ってみたが出てこない。
やっぱり表示されませんでしたか。orz

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 02:00:52.68 aLOIKq370
作ったばかりのIDが検索にヒットしないからフォローできません

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 21:54:45.52 Na/HdeML0
それはkurotwiじゃなくてtwitter側の問題だろ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 22:42:13.51 1cxEQUKj0
検索からしかユーザー表示出来ないのが問題
ブラウザからURL入れれば表示されるわけだし

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 22:56:00.55 hQDREXfF0
>>99
なるほど
ユーザー名指定で直接そのユーザーのTLを見る
手段がないわけか

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 00:56:55.35 MLP7mpWz0
UserStream中の通知まだー?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 01:02:23.75 aQXiqQDp0
>>101
どういうこと?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 14:04:24.83 MLP7mpWz0
>>102
一つ一つのツイート毎に通知が欲しい

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 14:44:27.03 aQXiqQDp0
>>103
そんなの鬱陶しいだけで不要

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 16:06:25.92 MLP7mpWz0
>>104
鬱陶しいかは人によるだろ
他のクライアントでほとんどできるんだからkurotwiもできるようになってほしい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 16:08:15.44 H1XhuAqU0
>>105
他のクライアント使えばいいんじゃね?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 16:34:11.95 aQXiqQDp0
>>106
正論だな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 22:39:31.56 MLP7mpWz0
>>106
うん、だから今は他のクライアント使ってるけど
でもkurotwiの方が好きだから通知さえなんとかなればこっち使いたいってだけ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 01:57:47.00 mDgjr67q0
とりあえずここで言っててもしょうがないから
作者に直接お願いしてみたら?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 10:32:47.90 DKbYYSjl0
>>109

>>29

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 23:09:42.65 Zmf3Etxv0
ショートカットキーが充実すれば完全移行できるんだがChromeの仕様で難しいのかな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 19:27:27.09 gAb1DYAV0
twiccaのデフォルトの画像アップ先がvia.meになったんだが
kurotwiではvia.meはサムネイル表示されないのだね……

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 09:42:50.56 gzP1BqAK0
>>112
別のとこに上げればいいんでね?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 13:06:05.40 lVHpRV190
>>113
いや自分だけの問題ならそうするが
結構twicca使ってる人多いんでね

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 14:05:26.84 /R5BtFWS0
なんでそんな聞いたこともないようなところをデフォのアップ先にしてんだろうな?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 15:51:46.39 Ho0RAjffi
紹介料もらってんじゃね?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 19:59:44.52 M6imOmnQ0
スクロールするとチカチカするのはGPUがあわないのかしら
ちなみにラデだけど

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:06:23.61 f+OfsIbu0
2012/06/01 Ver1.2.4をアップ
・via.meのサムネイルを表示できるようにしました。

こんなのより画像開くとウインドウが小さくてウインドウサイズ手動で変えないと画像切れて表示されるのとか
youtubeをブラウザで開きたいのに開けないのどうにかしてくれ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:10:13.13 ITdkHdQT0
>>118
youtubeは右下のyoutubeのロゴをクリックすれば
ブラウザで開けるだろ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:54:17.71 f+OfsIbu0
>>119
一回小窓開かなきゃならんじゃん
一発で開けないって意味ね

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 00:58:54.21 owlEwvte0
>>120
ツイート内のURLを右クリックして新しいタブで表示するか
新しいウィンドウで表示

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 23:41:51.28 qrb/zFJ80
KuroTwiの最新バージョンは、さらに許可が必要なため無効になっています。
以下にアクセスできるようになりました:
・*.imageshack.us、*.twitter.com、14などのウェブサイトにあるデータ
・タブとブラウジングアクティビティ
再度有効にする

これが起動時に毎回でてkurotwi消失するんだけどchromeのバージョンが低いため?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 21:04:04.49 CkR8SaDu0
>>122
GoogleChromeの設定からKuroTwiを再度有効に設定すれば直る

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 15:04:49.99 2w0gJC4Y0
どうでもいいアップデートしかこないな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 15:11:57.53 gOmszDhf0
立ち上げたままPC放置してたらkurotwiのタブだけが消えてて何だろうと思ったらアップデートきてた

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 17:25:26.57 p/ZfGa8E0
全体の背景色って黒だけなのかな?kurotwiって名前だし
TL背景白に出来るのは分かるんだが、全体的な背景も色変えられるといいな
出来れば公式ツイと同じ背景に出来るとか

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 19:20:35.22 8p24SZu00
>>124
どんなアップデートがお望み?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 22:04:23.68 ozQ4sAhS0
前に書き込んだけど自分も背景pic・独自適用フォント
Window色などの見た目を弄りたいな、最近飽きてきた

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 23:12:51.77 n4DlJeTe0
最近起動時にユーザーストリームに繋がらないこと多すぎ
何が悪いんだろう
最新のはずなんだけどな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 07:19:10.22 +YMUKcvl0
うぷでーと来てた

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 01:44:32.34 cVrX8B6o0
ウィンドウごとの通知オンオフまだか・・

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 05:45:46.08 c6orO0EJ0
まだか、ってどっかで要望したの?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 00:25:04.02 tMqLCsnN0
あれ?
kurotwiってimgurのサムネイル表示されないのか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 00:27:58.72 tMqLCsnN0
あー
i.imgur.comは表示されるけど
imgur.comは表示されないのか

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 03:15:03.41 uCtV+WR90
ニコ動のサムネ出せないの?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 11:30:06.07 Lm1ts1fX0
新しいウィンドウが同じ場所に重なって出てくるのは何とかしてほしいね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 15:11:01.21 6Hx+i0Xi0
それは思う
ハッシュタグをツイート窓にドロップするときに
一度ウィンドウ動かさないといけないのは不便だわ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 11:22:09.05 hnL1Ls1P0
通常のツイートウインドウにある画像うpのサイトはどこで指定するの?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 11:47:17.48 Dvm8lJVA0
>>138
それは公式固定。


140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 14:36:11.09 hnL1Ls1P0
えー、それじゃツールから指定しなきゃならんのかめんどくさ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 20:14:43.90 L0jb+b/70
下書き保存機能が欲しいよう欲しいよう欲しいよう

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 20:38:09.98 IgM0s6UD0
そういうことは作者に言いなさい

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 18:54:17.43 c2URpr3X0
2012/07/16 Ver1.2.7をアップ
・設定に「すべてのツイートを通知する」(デフォルト値:OFF)を追加しました。
 設定をONにすると、ユーザーストリームに流れてくるすべてのツイートがデスクトップ通知で表示されるようになります。
 ※フォロー数が少ない人向けです。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 10:25:23.16 MDihGGkV0
おい作者見てんだろ
肝心なとこのアップデート早くしろ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 17:10:55.89 SnDQOJkK0
画像うpのところURL知らないと画像見られないサイトも追加してくれないかなあ
今あるのはサイトのユーザーのところから全部丸見え
DM等で使えん

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 15:46:34.94 lN/OXETZ0
うぷでーと来てた

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 00:39:41.07 EdFg+sbc0
何気なく微妙に変わってた

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 14:10:56.86 ea5Q4cn+0
未だに1.2.7.1なんだけど更新ってどうすればいいの?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 16:56:56.56 vStstkwT0
>>148
拡張機能の自動更新を止めてるなら、
chrome://chrome/extensions/
を開いて「拡張機能を今すぐ更新」ボタンで
いけると思う

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 17:53:51.27 cvX3Xz450
>>149
自動更新止めてないはずなんだけどなあ
そこで更新押してもやっぱ1271のまま

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 18:32:13.75 yvnNhYDD0
>>150
それで更新できないなら、削除して入れなおした方がいい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 18:35:14.73 XNDKcCDb0
>>150
Chromeのバージョンが古いんじゃないの?
1.2.8からは仕様変更でVer.20以上が要求されてるよ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 22:58:35.68 IOmLYfx40
最近トレンドが更新押しても変わらないんだが…

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 16:40:14.87 60s3DXln0
kurotwiって前回のTL位置覚えてくれないのか

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 17:16:18.88 Lrm5bNcE0
うm

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 17:16:35.87 V1aPiqFg0
タイトルバーのアイコンをクリックして出る[位置固定]にチェックを入れればいいはずだけど、それじゃなくて?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 18:05:09.50 Lrm5bNcE0
それウィンドウの位置固定でしょw
TLのどこまで読んだかとか前回終了したときの位置でしょ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 18:29:00.53 V1aPiqFg0
ああ、そっちか。確かにないね。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 18:59:15.73 60s3DXln0
前回どこまで読んだかの方ですね
メンションとかDMの未読数も覚えてくれないしそういう方向性じゃないんだろうな
ずっと立ち上げとけばいいんだろうけどそうするとメモリ使用量がすごい事に…

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 20:19:25.08 BNSJSP+p0
起動オプションつけてChromeのタスクマネージャからメモリ解放とか

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 07:51:58.41 gFWtu+xD0
streamの表示が再接続で赤くなるようになったがちょっとウザい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 04:57:39.03 CS2uixsW0
立ち上げっ放しにしてたら勝手にタブ閉じてたからなにかと思ったらアップデートか
アイコンと通知音変わったな
デスクトップ通知履歴のウィンドウは前の方がよかったな
アイコン大きくてスペース取る…

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 08:46:20.49 OWFq1Q+n0
アイコンがダサくなったのぅ
通知履歴もデカくなってやや困惑

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 15:16:35.09 CS2uixsW0
修正来て通知履歴直ってた
変更かと思ったら不具合だったんだなあれ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 20:56:53.68 pYLrCV1i0
Chromeの仕様なんだろうから仕方ないが、なんの断りもなく
使用中に勝手に終了してアップデートされるの嫌よね
書いてる途中とかだともうね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 01:25:20.90 tPaTLQN60
アップデート予告あればいいよね
アップデートの為再起動しますか   はい あとで
とかそういうの

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 19:45:48.32 BgAkuNlv0
URLリンク(www.jstwi.com)
前のやめたのか

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 20:56:41.76 8MUR5/hK0
白くなったな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 21:25:50.53 nSgIhEuO0
今まではいきなり落ちてアドオン更新だったけど、知らなかったはw1.4作者さん乙

>・メニュー、RT、返信、お気に入りにカーソルを乗せているときは、
新着ツイートが来てもスクロールしてずれないようにしました。

自分はパネルのスクロールにテンキーのPgupとPgdnを使うので、ついでに
余白クリックせずともマウスオーバーで出来ると助かります
あと、自垢の情報でヘッダー画像が適用されればいいですね(今は壁紙のみ)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 11:43:42.34 VOqd+Wnq0
chromeツールバー起動版ってなくなった?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 12:21:24.92 uF5ysriH0
>>170
URLリンク(www.jstwi.com)
をダウンロードして、拡張機能の管理画面にドロップ

↓参照
URLリンク(support.google.com)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 22:14:03.40 VOqd+Wnq0
>>170
ありがとう

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 22:37:34.21 VOqd+Wnq0
アンカ間違えた

>>171
ありがとう

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 01:05:49.52 qJHYy0ui0
またうpdt気づいてなかったw
>ユーザー情報パネルでヘッダー画像が見られるようになりました。
1.4.1.1乙でしたm(_ _)m おおー一層かっちょ良くなった

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 19:40:49.62 OVDVEKxZ0
アイコンクリックしてその人の情報表示させたところってホームアイコンあってそこクリックすると
その人のツイートとその人にされたリプを抜いたTLが表示されなかったっけ?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 19:45:09.34 +RnEcosB0
日本語でおk

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 20:37:43.33 OnjFU3Rw0
>>175
他人のホームはもう見られない

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:34:56.04 OVDVEKxZ0
>>177
そうなんだ残念
誰かのツイートに腹がたったとか言ってるから確認したかったのに出来なかったわ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 09:01:58.13 8/wOfeeC0
アプデあるたびにツールバーの起動アイコン消えるの・・?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 09:16:39.04 F+6jzB2Y0
いいや?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 07:52:17.85 +2tzOKVv0
最近のアップデートが個人的に改悪すぎてマジで萎える
ホームボタン削除とユーザー非表示ボタン削除はひどすぎるわ
空中リプライ対策なくなり過ぎだろ・・・

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 08:20:24.66 h/C5y9d00
ユーザー非表示面倒になったな
空中リプライって何?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 08:26:05.81 +2tzOKVv0
>>182
明らかに誰かに宛てて書いてる内容なんだけど、@でユーザー指定はしてないツイート
誰に言ってんのかわからない呟きとかTLに出てもウザイからね

うざいRT飛んできても2クリックで非表示にできたのがよかったのに使いにく過ぎる・・・

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 08:39:13.80 mDGEATSX0
下書き機能はうれしい

他の機能削除はAPI変更によるものでなくて?詳しいことは知らんけど

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 08:58:04.54 h/C5y9d00
>>183
それって自分が注意するしかなくない?
リプなら書くところのしたに相手のツイートでるわけだし
janetterではそういうリプ間違えてしたことあるけどkurotwiではないなあ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 10:05:41.97 +2tzOKVv0
そういやAPIも表示変わってるな
APIもなんか仕様変わったのか

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 11:47:24.53 gl/0Psq30
>>181
ホームボタンってのは他人のホーム?
それだったらAPI1.1で使えなくなるから仕方ない

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 15:00:38.65 X/bmvKHb0
公式RT非表示ができなくなったのは痛かったなあ
これはTwitter側の仕様変更だから仕方ないんだけど

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 15:34:18.17 gl/0Psq30
その辺はクライアントの作者に言っても何も解決しないから、
どんどんTwitter社に苦情のメールを入れるしかないな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 20:48:32.70 h/C5y9d00
前は▼押しさ無くてもスクロールで読み込めなかった?改悪?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 00:44:01.12 QponOsbN0
>>187-188
そうなんだ。じゃしゃーないね

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 00:55:49.77 tQu5Fy300
>>190
それにからんだバグがあったので
結構前のバージョンアップの時に
その機能停止されてそのまま
と記憶している

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 18:48:21.71 o9s2MOr+0
どうでもいいんだけどRTになんで★ついてるの?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 18:53:33.97 8DRKiIx30
>>193
Twitter側のバグ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 20:38:16.85 o9s2MOr+0
バグとか改悪ばっかだな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 21:54:55.26 cEvTxZxu0
公式RTに★が付くのは他のクライアントでも見たことあるわ
RTした人が同時にお気に入り登録もしてるとそうなる

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 22:05:07.03 o9s2MOr+0
なるほど

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 18:22:43.19 szVgD/Or0
janetterはRT非表示できるのね
ツイッターの仕様変更関係ないじゃん

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 18:26:26.35 B268pC1J0
janetterはまだAPI1.1対応完了してないからでしょ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 21:20:47.08 szVgD/Or0
くっそ、まあアプデで起動アイコンごとタブが消えやがった

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 14:04:37.34 JJm4OrIl0
TLの一部に栞つけるor特定ツイートに色付ける機能がマジでほしい
これさえあればkurotwiと心中してやるんだが

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 16:34:49.13 ytCewV6O0
>>201
作者にメンション飛ばして要望伝えてみたら?
その要望が叶うかどうかはわからんけど

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 22:07:50.52 Pywn0qTl0
未読読もうと朝までツイート読み込んでたら規制かかった

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 18:18:18.37 LehHSyOG0
アップデートのたびに>>171をDLしてD&Dしなきゃならないのなんとかして

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 18:57:17.32 /AWOxDUE0
>>204
なんでそんな面倒くさいことしてんの?
拡張機能の画面で拡張機能を今すぐ更新ボタン押すだけで
アップデートできるよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 23:18:34.20 LehHSyOG0
なんで手動

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 00:52:16.75 /i9erLY30
>>206
そりゃこっちのセリフだ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 05:17:26.07 visP9+0R0
ツールバー版使ってるけどアップデートされてDLしてD&Dしなきゃいけないなんて一度もないんだが

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 08:21:16.44 oHXVgfdI0
またアプデかよ
今すぐ更新ボタンでもダメだった
ツールバー消えるのは何故だ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 09:50:38.75 visP9+0R0
前からツールバー消えるって人いるけどツールバーのボタンが消えるの?
タブ出しっ放しでブラウザ最小化してて気付かずアップデートされてる事よくあるけど
出してたタブは消えてるけどボタンは消えた事がないよ
WinXP Iron23

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 15:15:51.38 qlyxqhuk0
ver1.4.4.x~作者さん乙です
しおりマーキング付けられるようになって、どうせ起動時だけだろうと思って
いましたが、保持してるんですね良うpだてです
お気に入りに入れる★を間違ってクリックしないか恐怖ですねw
基本カラム上で極力クリックしないようにしていますが
お気に入りをクリック後すぐ適用されるのがチョットこわい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 15:43:17.73 nKIwOiWX0
お気に入りなんて間違って押してもすぐ解除すりゃいいだけじゃん
そんなことビビってどうすんだ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 15:45:38.64 GnBi6sz10
んだんだ
間違って押しても爆発するわけでねえべ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 15:54:21.36 gbjraE4P0
お気に入りに入れますか?Yes/Noが無いんだな
なんでふぁぼったとか言われるくらいだろうけど

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 16:05:52.62 nKIwOiWX0
そんなの言われないからwww

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 16:57:46.92 gbjraE4P0
しおりあるならしおりにジャンプとか出来たらいいのに

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 02:25:51.17 eiqNr5tm0
しおりジャンプあったらいいね
しおりは次回起動時も保持してくれるのか
だったらメンションとかDMの未読数も保持してくれないかなあ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 02:42:55.84 WhD8W/CP0
基本kurotwiで未読チェックのためにjanetter使ってるわ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 18:58:30.73 6HP3dwwY0
アカウント追加できなくなった?
kuroTwiに戻り、次のPINを入力して完了して下さい。って出るけどPIN入力するところでてこない。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 02:51:15.16 hC9fPk2I0
なんかchromeのバージョン問題っぽい

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 19:59:27.99 avckvLOH0
まーたkurotwiのタブが落ちたー

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 20:39:55.58 lsne3yIK0
アップデートきたからね

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 08:34:46.25 n39o/qAo0
あとミュートさえ付けてくれたら言うことないス

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 14:40:25.57 CiW+djjt0
ミュートはNG使えばよかろう

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 15:33:31.07 n39o/qAo0
あ、そか

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:57:43.93 v/YEPD0c0
また強制終了でkurotwi.crxをドラッグ&ドロップする作業がはじまるお(´;ω;`)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:04:49.77 CiW+djjt0
>>226
自動でアップデートされない?
もしくは「拡張機能を今すぐ更新」ボタンで
アップデートされるはず

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:07:55.49 YNgedTHU0
>>226
またお前か

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 16:07:18.99 2xndtcHS0
>>226
またおまいの大好きなアップデートがきたぞm9(^Д^)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 21:49:03.89 A7KkAfw/0
ユーザーをNG設定にするには、@を含めたアカウント名を入れたらいいの…?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 22:21:10.71 DeedtFDs0
@なしのアカウント名でおk

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 22:23:37.11 A7KkAfw/0
>>231
ありがとうございます

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 02:09:06.15 zC10yz+10
kurotwiぶっ壊れた
アカウント情報にエラーでてタイムライン取得失敗続き

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 02:10:34.09 yBrQtX0K0
twitterが落ちてたみたいだけどそのせいでなくて?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 07:08:39.09 z+R1of4n0
そうです

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 18:23:00.04 /VAEUYvU0
普通の光線より3倍速いのか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 23:31:34.69 2YV3PZgK0
新規で入れたのに
チョロメのアイコンでないんだけど
crxファイルで入れろってか?
なめてんのかオラ!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 23:55:08.87 tidxkzKy0
取得漏れがあればStreamが赤くなると思ったけどなにもないときにも取得漏れしてるな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 06:19:44.78 /duqPnwr0
Streamが赤くなるのはユーザーストリーミングが切れて再接続した時だから取得漏れとはまた別
ユーザーストリーミングが切れてる間に取得漏れしてる可能性は高いかもしれないけど

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 10:07:21.82 YXrjDtEU0
狐でも使えたら…

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 21:08:31.94 M1c+859I0
これリツイートされた自分のツイートってどうやって見るの?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 21:30:48.44 qobW1Tis0
>>241
API1.1対応で見れなくなった

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 23:28:48.76 Sx4aCoJn0
接続切れじゃない通常の取得漏れ割りとあるね
Twitterのせいかkurotwiのせいかわからんけど

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 00:57:50.53 yzwyFG+n0
取得漏れ気にしてるとハゲるよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 01:05:12.00 l2P3Uve40
もう禿げてるから大丈夫

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 07:10:07.63 uVd1YqW60
2013/03/28 Ver1.4.9をアップ
・jQueryを最新版に差し替えました。
・jQuery1.9への対応に伴う修正を行いました。
・ツイートへのパーマリンクをクリックしたとき、KuroTwi内でツイートを表示するようにしました。
・パネルのリサイズと移動を中身を表示したまま行うようにしました。
・ツイート、DM送信、ふぁぼ、RT時に画面を暗転しないようにしました。
・検索結果パネルから条件を変更して再検索できるようにしました。

なるほどわからん
・設定項目から「パネルのスナップを有効にする」を削除しました。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 09:44:55.79 7UG9ZvoH0
未読から読みたいがためにChromeとkurtwiとPC起動したまま出かけなきゃならないんだけどなんとかならんかな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 11:09:31.10 w2QrZhIa0
>>247
最後に読んだツイートにしおりしといて
また読むときにしおりまでTL遡るとか

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 13:35:57.41 F9hybhlQ0
未読、既読にこだわってるとハゲるよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 16:10:45.76 7UG9ZvoH0
>>248
そこまでガリガリ読み込むのがつらい
API制限にかかるし

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 17:34:44.23 PYCPSWts0
設定>タイムライン>新着ツイートにスクロールする
のチェックをオフにしとけばいいんじゃないのそれ?

バージョンアップやOSそのものの挙動による再起動には対応できないけど。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 17:49:23.67 7UG9ZvoH0
>>251
それオフにしても起動したときに新着ツイートからになるじゃん
だから起動しっぱなしにしなきゃならんってこと

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 18:08:35.91 CFbMygD00
そこが不満なら未読管理出来る他のクライアントをお使い下さいとしか…
自分もkurotwiで未読管理出来たらいいなとは思うけど
再起動すると未読メンションとか未読DMのカウントも消えちゃうしね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 18:17:36.43 PYCPSWts0
>>252
あー、ようやく意味が分かった。
うん、他のクライアント使うしかないんじゃないかな、今のところ。
まずは作者さんのアカウントに要望投げてみては?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 21:16:42.48 7UG9ZvoH0
よくわからないけど多分ログを大量に保存するタイプのクライアントじゃないと無理そう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch