Twitterクライアント総合スレ その15at SOFTWARE
Twitterクライアント総合スレ その15 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 16:39:20.83 Fz2eYqFx0
Twitter multi account manager & brand monitor | Splitweet
URLリンク(ja.splitweet.com)

統合TL可能らしい
使ったことないがそう書いてある

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 19:35:08.11 7fXeyGMD0
俺もデスクトップ版TweetDeckにログインできなくなった。通信できませんとか言われる。
TweetDeckとかHootSuiteみたいな複数カラム表示できるクライアントって他にあるかな。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 19:36:11.37 Qg52bD0e0
janetterとかsoichaとかできるんじゃね
どっちも使ったことないから使用感はわからない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 00:49:21.74 3B+ElOIb0
saezuriのフォロー、フォロワー一覧が
フォローした、された順に並んでないんだけど、なんとかならんか…

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 01:02:16.42 wSFvscgp0
mixeroがそんな感じで使えてすごいすきだったが開発停止されたまんまなんだよなあ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 14:31:40.66 GCyFda7n0
""でくくって引用リプしてる人いるけどそういうクライアントあるの?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 15:15:02.43 uKalBHI90
>>855
そのリプのクライアント見なかったの?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 19:15:22.82 HEjaQj4M0
>>855
あれって大半手動でやってるもんかと思ったわ

>>851
そもそも青アイコンのTweetDeckって黄色アイコンの頃から改善された点ってあんの?
旧版は未だに使えるみたいだ。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 19:42:30.41 JXT6Xq3R0
アップデート前のDeckとJanetterくらいしか知らんな“”

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 20:10:36.89 +UKv3wJti
旧版の公式iPhoneクライアントもそうじゃなかったっけ?


860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 21:32:01.79 UF1neub90
ツイタマってストーカークライアントだな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 21:32:38.85 4C6QDo/70
クライアントの機能ごときでストーカーは無いわ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 21:44:49.74 y1eCc+qa0
質問です
URLリンク(tokuna.blog40.fc2.com)
ここや
URLリンク(www.lifehacker.jp)
ここのように、
URLを含むツイートのみを抽出する機能がついていて、フォローしている人のつぶやきや、検索結果にもその抽出を適用できるクライアントはありますか?
フォローを増やすととても全てのつぶやきは見れませんが、画像付きや記事紹介のつぶやきは見逃したくないので、そういうのがあれば助かるのですが

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 22:15:17.65 7ovxYryK0
>>852
さんきゅー、SOICHAはアカウント横断できなかったけど、Janetterで出来た。助かる。
Janetterてたまにツイート取得しなくなることあるのか、もしかして

>>857
黄Deckは、リプライがちゃんと追えないのと、日本語に対応しきってなくて、100文字くらいを超えると枠の中でスクロールしてしまうのがちょっと不満だった。
青でそれは改善されてたと思う。
他のクライアント使ってても、黄TweetDeckのほうが使いやすく感じてしまうなぁ。。

864:834
12/05/16 05:36:47.56 2f+4EDbZ0
>>850
ありがとうございます。まさに、ですね。早速使ってみます!

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 17:07:27.91 G6V6K+Tn0
ツイタマなんてストーカーにはすごく不向きだと思うんだけど

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 17:10:38.00 gSh5wQUW0
全世界に自ら進んで情報ぶち撒きながら、読んでる他人をストーカー呼ばわりする奴なんか頭おかしいにきまっとる

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 17:50:00.76 QKebDqKW0
Seesmic Desktop2の調子がここ一週間くらいずっと悪い
TLは更新されるんだけどその他(MentionsやSent)が更新されない
アンインスコして再インスコしてもなおらん
どうすりゃいんだー

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 18:15:37.35 oy0IzSZY0
>>867
あまり騒がれてないようだから自分の環境に問題が生じたのかなと思ってたけど、同じ症状の方がいた。
複垢タブ横断、フィルター、BG色変えなどなど一番性に合ってるクライアントなだけにもどかしい。
代替品がなかなか見つからず…Seesmic日本語版ツイッタも止まっとるしなぁ。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 18:17:46.25 oy0IzSZY0
ごごごごめんなさい上げてしまいましたor2

870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 18:46:24.88 QKebDqKW0
>>869
いい尻してんじゃねーか。

冗談はさておき、seesmicの本家twitterからヘルプ用twitter見に行ったらそれっぽいツイートがあったので
リンク辿ってみたがdesktop2はもうだめなようだ。廃止だってさ。
URLリンク(t.co)

871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 19:54:32.86 oy0IzSZY0
>>870
あらやだホント。
coordinate the sunsetって悲しい…。
情報見つけてくださってありがとうございました。

上の方にもあったけどDeckもレジスタすら弾かれるし
う~暫くデスクトップ版ジプシーだ。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 22:04:40.42 tzzR0d5G0
>>865
アカウントのツイートとリプライをTL表示できる唯一?のクライアントだから向いてると思うんだけどなぁ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 22:07:51.17 bMgirC5x0
そもそもストーカー呼ばわりが間違いだっつのにアホか

874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 22:30:55.98 FvYTKVEX0
TweenでUserStreamのAll@repliesこそストーカー必須機能
フォロー相手のやりとり全部見える

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 22:43:58.02 tzzR0d5G0
Tweenでもできるのね

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:07:50.23 uLQ045FL0
フォロワーの管理ができないのが面倒では?
一覧で見たりとかそういうのしたいけど

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:26:44.31 uLQ045FL0
ごめん誤爆。

他の使ってみようと思ってtweetdeckを試してみようとしたが、
最初のアカウントでつまづいてやめた。ツイッターのアカウントでログインできればいいのに。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:36:37.33 LpdPHFKY0
DMやログイン時刻まで覗けるようなクライアントができたら
ストーカーって呼んでいいよ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:37:16.00 Obt2RqqN0
デスヨネー

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:06:34.49 fU8OO1JR0
フォロー=ストーカー宣言だろjk

881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:08:10.69 Obt2RqqN0
みんなストーカーならそれでええがな
犯罪みたいに騒ぐやつが出るからおかしなことになる

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 06:26:08.27 eokXR5YZ0
すぐストーカーとか言う奴って女なら痴漢冤罪とかやりまくってるタイプだろうな
自意識過剰で気持ち悪い

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 08:44:28.91 EmZWoHbz0
自意識過剰と被害妄想で周りからウザがられてるヤツなんだろうな。
ネットでもリアルでも家族からもさ。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 12:02:06.74 ShWIaFJn0
ものすごい捨てID率

885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 12:59:30.88 6zk6lGuK0
ストーカー発狂

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 19:00:12.63 HfEQOXjD0
火病ww

887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 19:05:14.19 +UuQ1q530
フォローすることがストーカー行為であると仮定して
それを信じてる人はTwitterなんてやってないよね

888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 19:14:35.09 N+dE/02Xi
ストーカーって指摘されたのがほんと悔しかったんだねぇ
スルーできないですっかり粘着化しちゃってまあ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 19:15:51.70 +UuQ1q530
指摘?
糖質の妄想でしょw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 19:17:19.56 +UuQ1q530
図星wwwって突っ込んでる連中もみんな単発やん

891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 19:23:28.57 N+dE/02Xi
芝…

892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 19:24:18.97 +UuQ1q530
>>886さんのマネしただけですよ^^

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 19:56:41.61 VAlgXPxP0
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < 一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:14:27.17 uhcghOKZ0
あ、あの、>>862でお聞きしたURL含むツイート抽出機能が組み込まれたクライアントは無いんですか…

895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:19:13.07 +UuQ1q530
URLリンク(twitter.com)

ここら使って工夫すれば

896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 21:05:44.77 No38bxeoP
V2Cには「リンクを含むTweetを抽出」っていう機能があることに今気づいた

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 21:08:04.62 +UuQ1q530
>>896
おおGJ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 21:37:18.80 86SEIm900
Seesmic for desktopが使えなくなった悲しみから立ち直れない

899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 00:45:50.99 pghk+zPyO
>>896
早速ダウンロードしました
まさにこういうのが欲しかった
ありがとうございます。

>>895
ブラウザで見れるのは便利かなと試したら対象ユーザー大杉でエラー吐かれた\(^o^)/

900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 03:35:43.90 S18N17+80
>>896
良さそうと思ったがJava入れないと駄目かorz

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 19:23:03.28 +cAlZcYB0
Deckって公式RT見えないようにする方法ないのかな
webである人のリツイート無効化してもDeckでされないから意味ないんだよね・・・

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 19:49:52.84 uoUtzIcO0
公式RTを非表示にするメリットが思い浮かばないんだけど

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 19:51:48.86 YL20YUD20
RT魔がいるときはすっきりするよ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 20:15:08.12 uoUtzIcO0
へー
私はTLはカオスの状態でいいと思ってて
必要なものはリスト化してみてるからなんだろうなあ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 20:16:45.69 fH1QKqJH0
>>901
んー。DeckはTLをUserStreamで取得してると思うんだけど、
無効にしてからすぐには反映されないけど、しばらくするとUserStreamにも流れなくなるよ。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 20:17:59.24 YL20YUD20
使い方によるよね
自分はTLは読める範囲の人だけおいといて
流し読みの人は最初からフォローせずにリストで眺めるだけなんで

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 22:18:35.78 JcXGFKt90
まーたTwitterの俺様ルール自慢大会が始まりそうな流れ……

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 22:28:30.85 YL20YUD20
人によるよねっていう流れなのにわざわざ荒らしたいのかね

909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 22:28:54.84 NqffLwK2P
人に強要しないんだったら色んな使い方は知りたいけどな
むしろクライアントの選択より重要なことかもしれん

910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 22:32:50.39 OZUKP6rs0
以前はリストだと公式RT表示されなかったのに
いつからか表示されるようになったよな
あれマジで迷惑だわ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 22:46:49.16 ot8ad8jq0
>>910
それって使ってるツールの設定しだいでどうにかなるんじゃ?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 00:34:28.88 mVRw+2VD0
テスト

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 02:50:26.79 vVjbD1+n0
>>905
遅レスになってしまったけどありがとう!じゃあしばらく待ってみるわー

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 11:12:57.09 fvlKzRxu0
URLリンク(twitter.com)
こいつのニコ生宣伝本当に迷惑
気持ちの悪いニコ厨の典型例

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 00:36:56.18 bYAXXoRa0
tweetdeckってタイムラインのバグ多すぎない?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 00:41:50.63 8oeJhAqB0
バグじゃなくて不具合だろ
web版はそうでもないかな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 00:48:18.72 mOV4wwRl0
Chrome版TweetDeckはもう最低。
他は知らん。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 03:08:35.88 j4U1HGoq0
DeckってLOCKERZの画像まだ未対応なのか
開かずに表示されるようになるといいんだが

919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 06:25:58.46 TRJ+cYet0
×まだ未対応
○未対応
○まだ対応していない

920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 23:34:01.72 8Zlbu0rG0
nullとかhomeとか凍結アカウント使っててもTLに出るクライアントってついっぷる以外にある?


921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 00:30:53.08 FTc31K+P0
Tweetdeckで下のエラーが出てログインできない
Unable to connect. Please check your network.

922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 23:38:04.21 uRymZjlN0
>>918
可能です。
以上。
はい次の方。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 23:39:16.79 NTCGMdFH0
Deckったって独立インストール版とChrome版とFirefox版で挙動違うがな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 00:45:49.80 MLP7mpWz0
>>923
Firefox版なんてあったのか!?
初めて知った

925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 00:47:35.51 UyslqK530
アドオンじゃなくてweb版がFx対応になったんよ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 00:52:08.73 MLP7mpWz0
マジか、これから使うわ
情報トンクス

927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 20:01:11.01 geNWO4RU0
ツイートを大量に見れるソフト教えろください
ただたくさんのツイート見れりゃあいいんで使い勝手とかは気にしない
ちなみにWindows7

928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 20:12:34.62 gLeeZCls0
口調が寒いので嫌です

929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 20:22:18.54 geNWO4RU0
わからないんですねわかります
なんとかなったんでもういいですー^^

930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 20:26:53.07 bc2oWLfd0
答えなくて正解だったなw

931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 08:41:01.58 nOvf13gz0
まったくだw

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 11:45:35.82 CTDGsxGy0
tweenと同じように特定のIDやワードをタブで隔離出来て
NGワードみたいに消すわけじゃなくて、気が向いた時に
すぐに見られる様にできるクライアントって他にありますか?
この機能が気に入ってるんだけどtweenのTL表示が
色々カスタマイズしても見づらくて結局saezuriにしてしまってます
saezuriのようなフキダシのツイートごとに個別表示がベストですが
タブ隔離機能で表示カスタマイズが可能ならなんでもいいです

933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 20:45:12.32 K73ByQj30
tes

934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:24:41.50 6FBB4Spx0
はちま起稿、鉄平復活
スレリンク(poverty板)

935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:26:46.09 WCbjzTgt0
アフィブログとかどうでもええがな

936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:26:58.33 llnH1UYK0
もうはまちは見ない方がいいの?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:34:04.88 nAaiJLCS0
なんでその程度の判断も自分でできないの?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:35:46.72 llnH1UYK0
だってお前ら俺のブレーンじゃん?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:37:31.14 TmUSG/hx0
そうだったのかー!

940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:39:18.60 WCbjzTgt0
こんな小者に下に見られたでござる

941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 22:40:13.88 WamYlpR60
shootingstarっていいですか?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 22:41:52.75 WCbjzTgt0
俺にとって良くても他人にいいとは限らん

943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 22:44:40.22 Lt+LpgyW0
クライアントの機能さまざまユーザーの使い方様々な中で
いい悪いで評価を求められても困るな

944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 07:48:09.67 ahTbgQL/0
seesmic desktop2の認証時、連携アプリを認証をクリックするとその後何も表示されなくなるのは何が原因でしょうか?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 07:53:17.72 REkWnphX0
>>870かなあ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 12:20:40.82 mDNbyvT00
さいきんツイッタのクライアントというのを知り
crowyを使い始めました。
色々便利だなと思うのですが、
追加したカラムを固定する設定はあるんでしょうか?
アクセスするたびにカラムを追加していく作業がなければ便利なのになと思いました。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 12:24:19.67 cbUyG58d0
>>946
うちはずっとカラムもタブも保存されてますが…

948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 12:56:51.52 IbYMF2aaP
krileがすごい安定した

949:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 13:06:44.62 mDNbyvT00
>>497
何か設定しましたか?
当方火狐で再起動するとタブがホームとメンションだけになってしまいます。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 13:12:08.96 cbUyG58d0
>>949
947へのレスっすよね?w
特に何も設定してないです
試しに一旦ログアウトしログインしなおしてみましたがタブもカラムも保存されています
ちなみにgoogleアカウントでログインしています

951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 13:17:41.10 mDNbyvT00
>>950
あ、947へのレスっすww
自分もgoogleの垢でログインです。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 13:23:55.58 mDNbyvT00
>>950
crowy 保存されないでぐぐったら以下のようなツイートがありました。
tweetDeckを何気なく更新したらありえないくらいに改悪されててビビった・・・
 crowy入れてみたけどページ異動したらカラム保存されないし。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 13:25:02.00 mDNbyvT00
>>950
いまやってみたら、なぜか保存されてました。
ありがとうございました

954:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 09:01:36.29 RB3L+IBA0
バレンティン乙

955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 15:59:30.10 Jr879L640
>>921
うちもそうなった。
青のTweetdeckで。


956:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:06:02.37 6/X1Uc+q0
birdestでpost規制回避したいんだけど
api指定できるクライアント無い?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 06:04:13.74 LNKWXxp50
なにいってるかわからない

958:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 16:22:10.55 n57h6j9L0
firefoxアドオンのechofonが同期しないしミュート設定とぶしで
使い物にならなくなってきたので来てみたら同じような症状出てる人いるね。
乗り換えるか(´・ω・`)

959:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 18:15:44.32 Lc5Z2pxx0
みについでフレンドタイムラインだけが取得出来なくなったわ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 09:18:37.93 88jpUN7K0
自分のHPに貼ってあるツイッタリンクを閲覧者が押したとき、
自動で閲覧者が使用しているブラウザクライアントで表示出来る方法は無いだろうか。


961:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 09:19:42.37 7UdIYtv80
ない

962:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 09:19:59.45 BJdH/6TW0
そんなもん閲覧者側が設定することだろ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 09:56:09.99 88jpUN7K0
やっぱり管理者側での設定は無理ですか…
教えてくれてどうもです

964:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 12:13:14.14 Pru5Vt0L0
Deck並にhome以外も高速表示するクライアントってある?
いまのところDeckで表示して他ので書き込んでるんだが。

あとMetroTwitってストリーミング対応してる?してないように見えるんだが。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 14:04:12.60 EtOI+spi0
おいクソスレのクズども、使いやすくて便利なクライアント書け
存在価値ねーぞ低脳

966:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 14:32:54.43 6REK5Bbg0
opentween


967:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 20:27:33.14 BCV3UHvi0
firefoxバージョンアップしたらナビゲーションツールバーのechofonマークが消えたのですが
どうやって復元するか分かる人いますか

968:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 20:33:43.55 mj94nYLa0
適当なツールバー右クリ→カスタマイズで出てくるボタン群の中に無い?
みつかったらD&D

969:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 20:36:07.13 BCV3UHvi0
>>968
ありました!
ありがとうございます!

970:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:45:26.04 pOW5pSAT0
DM専用表示しているカラムに
通常のRTボタンが付いているクライアントって糞だよな。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 12:29:54.20 pOW5pSAT0
ツイタマ入れてみたけど、UIがわかりにくすぎ。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 12:32:58.45 uJmsSxd50
ソウデスカ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 17:03:25.28 QjUPVUjm0
tweetzのPIN取得しようとしても、UNKNOWNってでて取得できない
原因がわからん……

974:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 19:08:44.11 QjUPVUjm0
自己解決。
PCの時刻が実際の時間とずれていたために認証できなかったみたい…

975:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:02:28.77 jUNDR+VK0
>>971
慣れればいいもんだよ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:32:33.81 Rv7a+Exs0
どんなアプリでも慣れるといいもんだと思うもんだ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 03:04:52.51 2XWCnAyN0
新着とかを知らせるポップアップの表示を自由にいじれるクライアントない?
理想に近かったのはMiranda IMのPopup plusってプラグインなんだけど、
しばらく使ってると勝手にオフラインになるから使い物にならん。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 10:12:38.73 ZlA/dKKq0
「勝手にオフライン」って、そのクライアントのせい?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:25:46.26 2XWCnAyN0
>>978
たぶんそう。インスタントメッセンジャーだから、オンラインとオフラインが選べる。
Miranda IMがちゃんと動いてくれれば、特定の人だけポップアップしたり見た目も自由にできるんだけど・・・

980:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:41:22.34 2zIK5sTA0
他のクライアントでも切れるときは切れるぞ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 16:01:14.14 qZisi/7B0
Winアプリ版のTweetdeckはすぐに更新止まる…
結局Web版が一番使いやすい

982:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 16:52:26.86 nOf6end90
>>977
TweenにTweetPopup for Tweenを使えばできるような気がする

983:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 17:12:03.53 P6/kmTsD0
ポップアップするだけでいいならMiniTwitterを勧めるけど、自由に弄れるをどの程度求めてるかがわからない
それなりに弄る設定はあるけど

984:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 17:18:30.49 VMbArFsL0
空うさぎがポップアップの条件付け豊富で便利なんだけど
メイン機能が独特でおすすめしにくい

985:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 19:40:02.96 2XWCnAyN0
空うさぎ、理想に近かったです。ありがとう

986:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:05:57.53 VD/ZuY0X0
krileを使っているのですが
text:本文 でキーワードを設定して
フィルタを作ると自分のアカウントのTLの中から抽出されてしまいます。
自分がフォローしてないユーザーをも含めすべてのユーザーのツイーとの中からキーワード検索するフィルタはどうやって作成すればいいのでしょうか
いろいろ試したり、調べてるのですがうまくいきません。教えていただけると助かります。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:32:15.94 kp0VscWQ0
>>986
お前向けじゃねえんだわ諦めな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:21:15.24 g1hjbSvK0
複数アカウント(8個)を使っているのですが、表示させてないアカウントも、
@やDMが来たらポップアップで通知くれるクライアントを教えて下さい。
8アカウント分のホーム、@、DM、send と表示させてたら大変なので、
普段はメインのアカウントしか表示させてないんですが、通知は欲しい。
saezuriがそうで、とても便利なんですが、ちょっと調子が悪くて……。

989: ◆IFQSknf/N.
12/06/11 02:11:47.09 9I0DH0WJ0
エコフォンからTweetDeckに乗り換えたんですが、
一番最初のTweetDeckのアカウント取得のところですでに詰んでます。

1年くらい前まではこんなの無かったはずなのですが・・・

色々なアドレスでTweetDeckのアカウントを取得しようと頑張ったのですが
いつも「Registration unsuccessful. Please check your email & password」と表示されるオチで・・・

コレは何をしたらTweetDeckのアカウントを作成できるのですかね?

ひと通りググったんですが、青のTweetDeckのログイン方法を書いてるサイトが見つからなかったんです。
昔ってTweetDeckは黄色じゃなかったでしたっけ。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 04:01:04.55 IuSLy/Gf0
>>989
IEのクッキーとキャッシュを削除してPC再起動してどうなるかだなぁ。
俺の環境ではChrome拡張DeckもDeck1.4も使えている。

ちなみに、Tweetdeckは向こうの鯖落ちでログインできないこと結構あるよ。

と、ここまで書いて気がついた。
TweetDeck自体にログインあるんだよ。
そこにTwitterアカウントの方を打ち込んでないよな?
URLリンク(www.42ch.net)

991:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:17:44.22 oWFVNbIg0


992: ◆IFQSknf/N.
12/06/11 17:27:12.84 9I0DH0WJ0
>>990
まさにその画面で詰んでまする。

Twitterとは別にTweetDeckのアカウントがある事は理解していて、
今回は新たにアカウントを作ろうと思って、CreateAccountから新規アカウントを作成しようとしてるのです。
その際に使っているアドレス等はTwitterで登録しているアドレスとは別のものを使用しています。

でも「Registration unsuccessful. Please check your email & password」って表示されてアカウント作成できません。

コレは登録しようとしているアドレスがマズいんすかね?それともPASSがマズイんすか?
アドレスは普通にG-mailのアドレスだし、PASSもG-mailの物を入力したり、
新たに作成したものを入力したりしているんですが・・・

993:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:31:30.29 qJ8P4A4G0
次スレ貼ってから埋めて

994:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 20:54:26.88 IuSLy/Gf0
>>992
ではここでdeckアカウント作ってみよう
URLリンク(www.tweetdeck.com)
作ってからTweetdeckでログインしてどうなるか?

次枠立ててみる

995:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 21:09:28.61 IuSLy/Gf0
Twitterクライアント総合スレ その16
スレリンク(software板)

996:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 22:08:16.45 fMzi40C80
>>995
乙です

997:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 22:33:08.76 5rhzliDb0
埋め

998:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 22:42:47.81 oK1TMD3k0
>995
もつ梅

Twitterクライアント総合スレ その16
スレリンク(software板)

999:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 22:43:17.38 oK1TMD3k0
うめてんてー

Twitterクライアント総合スレ その16
スレリンク(software板)

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 22:43:42.07 oK1TMD3k0
完走!

Twitterクライアント総合スレ その16
スレリンク(software板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch