【緊急地震速報】SignalNow Express Part10at SOFTWARE
【緊急地震速報】SignalNow Express Part10 - 暇つぶし2ch841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 23:25:44.88 7cs6ilP40
>>840
PCのメールだと普通は「一定周期で見にいく」ということはしないよ。
そういう機能をもたせたメーラーもあるけどね。
PCのメールは「プル(PULL)」と呼ばれる方式で、受信したい側(ユーザーや
メーラー)が自発的に受信しにいく、つまりメールボックスからメールを
引き出す作業が必要なので、PULL。

携帯(ガラケー)のメールは、サーバに届くと勝手に送りつけてくる。
あれは「プッシュ(PUSH)」と呼ばれる方式。ユーザー側では何も行動
しなくても勝手にメールボックスに届く。

単にメールと言っても種類が違うわけ。そして、プッシュでもプルでも
サーバに常時接続しておく必要は無い。必要なときに必要なデータが
送受信できればそれでいい。

SNEの場合はプッシュ。
気象庁→ストラテジー→ユーザーという流れで、ユーザーのところには
勝手に届く。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch