Twitterクライアント総合スレ その14at SOFTWARE
Twitterクライアント総合スレ その14 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 18:45:21.06 feAtATMR0
いやどれでも出るだろ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 18:50:08.03 9vym5Lg80
ホーム取得のAPIには乗ってこないね。


52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 18:54:55.18 sBOHplHr0
>>49
Janetterだと@タブのほうに出るけど
このひとはそれも許せないんじゃないかな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 18:56:16.76 NYQJf37Y0
よく読め
「相互フォロー」だぞ
単純にこっちからフォローしてる人からの@も表示されちゃ不味いんだろ?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:09:11.55 4q++VUWA0
Deck
フィルターで実況系のハッシュタグ弾いてるのに通知ポップアップは出ちゃうって意味ねえだろ!

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 00:13:14.92 9l/gimB70
46です、皆さんレスありがとう!わかりにくくてすみません。
(公式だと知らない人からの発言は@タブにしか出なかったはずです、たしか)

Janetterは@タブのほうに表示してくれて、イメージに近そうなので試してみます!


56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 02:11:17.10 p/sz80UY0
web版のhootsuiteで、tweetdeckに出来るような、あるユーザーのtweetsだけを表示させたいです。
具体的には URLリンク(twitter.com)(ユーザー名)/ で表示されるように、
そのゆーざーのツイートとリツイートのみを表示したいのです。
あるユーザーのみのリストを作った場合は、そのユーザーのツイートのみ(リツイート含まず)で、
検索から from:(ユーザー名)としても同じでした。

tweetdeckはどうも使いにくい・・・ので・・・

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 11:15:51.30 Y5Hjvj/c0
またストーカーか

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 11:17:42.35 iCMh7UFU0
>>57
えっ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 15:41:00.39 ueHeQkhMO
どなたか教えてください。
モバツイスコープを使ってマルチアカウントを利用しています。
メインアカウントを削除したのですが、モバツイスコープ上では残ったままで消えません。
他のアカウントをメインに設定する方法はありませんでしょうか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 23:11:35.12 9NfuTunH0
てす

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 00:30:13.15 zC3w0iNp0
なんか意味わからんメッセージきたんだがURLリンク(i.imgur.com)


62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 01:12:21.15 UsF+4HOm0
書き込んだらすぐ終了するwin用クライアントありますか?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 01:21:23.84 RHpZXiHX0
犯罪予告とか書き込めば、クライアント使わなくても即終了でつよ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 10:53:29.20 zAhFJqr30
Tweenオワタ?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 12:05:23.82 kQW2ygkQ0
Tween糞だわ
もう使わねえ

乗り換えるからおすすめ教えれ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 14:08:42.51 S1w2m/b00
続きはWebで

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 14:13:16.05 80a2Oiay0
Tweetdeckの前のバージョン(0.38.2)が本家から落とせなくなってたので
URLリンク(www.fiberdownload.com)
緑色の「FROM OUR SERVER」クリックでDL可能

VirusTotalで確認済み
URLリンク(www.virustotal.com)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 14:17:05.04 k6vGxGEDP
TweenもTweetDeckも終わってゆくの?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 14:30:53.52 FwaOwyaJ0
ここ最近でtabtter、tween、deckと次々死んでいくなぁ…

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 15:05:49.62 WN/LhoI/0
Tweenの改悪で今度こそ乗り替えようかな
他の定番クライアントちょこちょこ試して

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 15:14:57.50 Fj6a91by0
UserStream対応でアイコン非表示にできるWindowsクライアントでおすすめないかな
いろいろDLして試してみてるんだけど非表示できないのばっかりだ…

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 16:53:25.55 NmCqNkVL0
もう使えるクライアントなくなったわ
Twitter辞めるか

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 17:01:11.72 gyZfL8+40
賢明な判断だな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 17:02:34.25 WXt1o3th0
tweenアップして失敗だ、、、広告まじでじゃまだな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 17:15:36.57 wVnqSj7E0
>>69
hootsuiteも微妙に・・。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 17:19:41.47 4xkGicQJ0
作者の欲望が抑えきれなくなってきたな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 17:57:08.12 HNNQzjEx0
>>71
Janetterでテーマを魔改造すればできるよ。

Janetterのテーマを弄るスレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 17:58:11.82 m0CzTyPK0
tweenの広告欄クソすぎるわ
新しいクライアント探さないと

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 18:06:08.47 K3DGfP2d0
お前ら動くの遅すぎだな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 18:52:28.92 G3wSBwZJ0
人の発言が下に表示されなくなったからURL表示されず飛べない・・・

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 19:08:06.26 G3wSBwZJ0
あ、解決しました。すみません('д`)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 19:23:26.87 fbLknZpRP
tweenの代わりないな
ジャネッターでだれかテーマつくって対応してよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 19:28:32.89 V9pfrHks0
Tweenが完全終了すぎてヤバい
まさか隠せないようにするのは予想外だったわ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 20:27:14.78 o0icMf440
tweenは.net4になってからverupしてない
本当はその時乗り換えようと思ったんだが他はもっと使えないから
未だに使い続けるハメに
つーか.net4化ってホントに必要だったのか?
今もう.net2のクライアントって無い?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 20:34:47.62 kUkZYvkJ0
うざい愚痴はTween隔離スレでやってくれ。
そっちなら作者に直接文句が届くだろ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 21:47:23.68 HNNQzjEx0
>>82
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

が1行表示だったよ。使いやすいかどうかはわからんw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 21:50:10.49 s2Uk9/6D0
>>86
よさそうじゃん

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 21:55:27.02 RnZ6uv5s0
新しいdeck、設定してるのに通知音が鳴らない
なんでだろう

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 23:54:31.80 W3fsyqER0
kurotwiのURL短縮ボタンはどこに行ったの?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 06:16:57.65 kEm/AbY90
公式短縮あるんだからいらんだろ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 07:19:30.35 9idTB9/M0
短縮されたことないんだけど文字数オーバーしなきゃ短縮されんの?
それだと打てる文字数分からなくなる

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 08:33:44.72 RxIEXTse0
公式短縮されない方法なんて存在しない
Twitterに投稿されるすべてのURLはもれなくt.coで短縮される

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 09:14:57.44 2A2PT79i0
うわっ…私のtwitter、短縮されなさすぎ…?!

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 09:20:41.35 seS0zQ1o0
瞬時にあの女の人の顔が浮かんだわ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 11:08:14.32 4YoVgFBR0
>>91
短縮されてるように見えない(意識しない)っていうのはt.coの良さではあるな。
とりあえずURLあるツイートを引用してみればわかる

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 11:39:57.95 El1yReXf0
Tweenの広告欄が凄いことになったから、同スレで名前出てたKrileって奴入れたんだけど結構いいな
Tween以外でタブ分けしてタブごとに通知設定出来るクライアントがあるなんて知らなかった
多段に出来ないから目が痛いのが難だがw

Janetterとかもリストタブ作って通知設定は出来るが、通知が遅い。これはクライアント側の問題では無いけど

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 11:41:15.48 gBPmMDoa0
Krileは未読管理さえあれば

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 11:48:15.76 syJWy56w0
>>96
俺も使ってみるわw

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 11:54:43.93 Owe2Sqeo0
krileでtweenみたいな振り分け移動をしようとすると面倒くさいから俺は投げた

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 12:10:01.55 El1yReXf0
>>98
かなりいいぞ!

>>99
サムネをタブにD&DするだけでTweenより簡単じゃない?それとももっと細かなルール設定?
ただ「このタブから消す」コマンドのAlt+クリックが効きにくいのが気になるがw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 13:00:18.25 08wfoxAF0
Krileメモリ食わない?
丁度メモリ4GBで使って良い物かどうか不安

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 13:03:32.33 HWb2VRDa0
Krileはいかんせん設定項目が多くて
使いづらい気がする。俺には合わなかったなー。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 13:38:02.44 4YoVgFBR0
Krile気になってるんだけどXPのメモリ2GBなので弾かれてしまったよ……

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 14:36:52.08 aHqtuh1C0
>>103
Krile入れなくてもいいからせめて3GBにすべし

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 15:59:43.56 nvyw5c9U0
webでフォロー相手の「誰々をフォロー ブロック favをしました」ってログが見れるようになってるけど
このログだけをタブで表示出来るツールある?(´・ω・`)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 16:05:36.15 /0Knc7Ea0
アクティビティはまだAPIが提供されてないから無理

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 17:27:44.22 PxoH93QZ0
URLリンク(www.age2.tv)
tweenの広告を消して起動する置き換え方式

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 21:51:17.45 inix5VIo0
で、結局どれが一番オヌヌメなの?
一番ユーザー多いのは?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 22:10:44.02 c2NsRzQy0
おススメ聞く人がほぼ100%自分が何をしたいのかを具体的に語らないのはなんでなんだ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 22:20:37.01 qasdnt0f0
自分が何したいのかわかってる人は自分で調べられるから

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 22:21:36.46 KV6CD80c0
正論過ぎて吹いた

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 22:24:39.33 fLRlAvWF0
質問失礼します
昼おっぱいの「Consumer key」と「Consumer secret」の入力を間違えた所
設定とヘルプが開けなくなりました
設定が開けないので、新たに正しい物を入力することもできません
アンインストールとリペアをしても変わりありません
解決方法に思い当たる方、お願いします

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 22:27:36.38 fLRlAvWF0
質問失礼します
昼おっぱいの「Consumer key」と「Consumer secret」の入力を間違えました
設定が開けず正しい物を入力することができません
解決法に心当たりのある方、お願いします

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 22:30:54.08 /FFzYvX70
ついでに、>>108みたいな会話能力のない人間ってクライアント勧める時も
「○○最高」とか片言でしか語れないのな。他人に物事を伝える能力ゼロだから。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 22:58:14.04 U0Os/QIgO
会話表示が出来てリスト型で軽いクライアントってある?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 23:07:34.04 c2NsRzQy0
携帯向けか

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 01:06:12.06 puH4gDv00
>>109
TwitterクライアントスレなんだからTwitterに決まってる
なにいってんだこのバカ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 01:09:59.09 iSfiNT750
じゃあ公式が万能だな
このスレも終了か

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 01:40:25.48 ZcJ6B0kT0
うわ、真性の低能コミュ障だったのかよ…

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 03:52:16.83 Cg67YkYr0
Twitterは道具であって、使い方は人によって千差万別ということもわからないんだな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 04:46:15.22 I6jfC7W10
とりあえずTwitterがしたいんだったら
とりあえず公式使っとけばいいんじゃないかな

それで不満を感じたなら、その不満を解消できるようなクライアントを探せばいい
それでまた不満を感じたら別のクライアントを(ry
って感じで取捨選択していったわ自分の場合

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 10:25:57.53 5BUcRMCC0
Twitterクライアントは「作者自身が使いたい機能以外は入れない」傾向が特に強い希ガス
どのクライアントも何か大事なものが欠けてて残念な気持ちになってしまう
そんな俺はいまTabtterとついたま併用

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 10:33:39.86 rxDKWg490
>>122
リクエストあげて断られたの?
リクエストもない・作者も別に欲しくない機能が実装されるわけがない


124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 10:53:05.47 QgwbtHFq0
個人的にdeck後継としてはSOICHAが有力だけど
意味わからない機能とか、カラム幅変更が無いとか
まだ細かいところが至らないんで頑張って欲しい
ヘルプが浅いんで詳しい人のヘルプwikiも出来れば良いな
自分はツイッター仕様がよくわからないんでちょっと無理だが・・

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 10:59:08.25 iNrCbiVj0
実況用にハッシュタグ自動でつけられる&切り替え可能なソフトがびっくりするほど存在しない
janetterで昔二度ほど要望出したけど尽く却下されたし

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 11:17:20.56 R+au6mn+0
>>123
とりあえずこれ勧めておけばokみたいな定番がないってのは事実だと思う

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 11:39:16.63 E8in7KCY0
>>126
それだよ
もしあれば>>108や迷ってる初心者に「とりあえずこれ試してみ?」って言えるのにな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 11:46:27.05 vzdWOgtA0
公式WEB

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 11:53:37.38 E8in7KCY0
>>128
確かに、公式をガッツリ使っておいて、不便だと思う点を明確にして、
そこからクライアント探すのがいいのかもしれんね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 12:08:06.13 egGENvWT0
Google Chrome Extensionsのスレにも書き込んじゃったんだけど
Chrome版tweetdeckのバージョンを下げる方法ってないですかね?
最新版から黄色バージョンに下げたいんですけど。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 12:15:15.58 oWbZwyVL0
今の公式Webって、機能的には結構いいところいってると思うんだよね。
ただやっぱりどうしても動作がもたつくのが気になる。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 12:18:15.45 EURLOg5f0
>>125 自分でつければいいじゃん、Janetterはそれができるソフトだよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 12:23:32.27 E8in7KCY0
なんとかいう廃人向け(って公式に書いてあったような)クライアントに、そういうサポート機能があったような

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 14:49:01.93 c75zZ5PD0
>>133
>>125は「そういう機能があるクライアント知りませんか?」と質問してるわけじゃなくて
ただ単に自己完結した独り言の愚痴を書き込んでるだけだから放置でいいのでは?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 22:33:33.44 0yUCZBsv0
Tweenの広告欄に出てきたTweenWebってやつ、
認証画面の開発者のところがUberMedia Inc.になってるけどどーゆーことだ?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 00:18:27.90 IkydWAY40
Tween専用
スレリンク(software板)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 01:16:00.58 GRIIvNnr0
複垢使用可能なんだけど
その赤使ってるのは開発してる人にももれるんじゃないの、これ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 01:41:53.11 3UDroIYQ0
Tweet一括取得保存の「ぺちゃくちゃReader」を便利に使っていたのに
この1週間くらい保存できなくなった
取得できてる人居ます?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 01:53:22.50 GG1jzjgM0
URLリンク(tiddlytweets.tiddlyspace.com)
ここで代替

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 14:46:19.25 mfcXu1Jo0
先週、TweetDeckのウェブ上での利用が、はじめて可能となりました。
URLリンク(blog.jp.twitter.com)

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 15:40:00.63 a640AyNU0
>>140
これもdeck垢作らなきゃいけないのかよ、糞だな。
ツイッタークライアントでツイッター垢以外のものを要求するな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 16:18:24.65 GG1jzjgM0
デスクトップ版は今まで通りつかえてるけど

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 16:28:52.59 Xe5gxgCL0
deckはカラムの横幅固定なのがクソすぎ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 19:35:25.69 YfZi9n5i0
ツイタマ最強説

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 19:51:04.03 uYa5YENj0
tweenが更新を重ねるごとに、色々と酷くなってきたので、乗り換え先探しにwiki眺めてたが、
ほかのもなんか微妙だなー。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 20:03:33.03 eYuq6rbX0
>>145
安心しろ Tween の劣化レベルが最強だwww 他のとはけた違いだな。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 20:28:05.05 4MUrBgo20
winXPで、特定のアカウントがツイートしたときに通知音鳴らせる
クライアントないかな?
具体的に言うと切り取り線を時報代わりに使いたい

いままでずっとTween使ってたけど広告がウザすぎて
ここのスレみてKrileがよさそうだなと思ったらPCスペックが
きつそうでダメだった

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 20:32:55.39 uYa5YENj0
今回の更新で、広告のでかさが許容範囲超えたよな、tween。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 20:42:34.40 4MUrBgo20
>>148
最近ずっとモバイル経由でTwitter使ってたから
ものすごく久々にデスクトップ立ちあげてTween起動、
更新かかってるなーと普通に更新して仰天したよw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 20:52:47.95 XEZGhnRQ0
Tween使ったことないんだけど、広告の大きさそんなにやばいの?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 21:01:28.16 GG1jzjgM0
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
こげな感じらしいね。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 21:09:11.07 rDEt3Pia0
これから期待できるのはツイタマ、Janetter、SOICHAあたりか
TL・リスト・RSSを1ラインにまとめる空うさぎもおもしろいな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 22:40:41.84 m7OEUGjt0
>>151
ひっでえな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 23:24:01.98 Dfaw/Yt00
>>151
ひどすぎワロタ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 23:34:12.67 bJOpC3Mk0
Catapiller使おうぜ。シングルカラムだが、独自のグループ分けによってユーザの表示/非表示を切り替えられる。
まあ自分は動作のもたつきが気になったのですぐ止めたけど……

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 00:28:42.07 AT6RII4A0
>>151
これはひどいwww

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 01:38:03.57 bOJ2Jr9J0
tween、これは流石に乗り換え先探す奴だらけになるサイズだなw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 02:05:12.06 qZZDdvSd0
これ広告を隠すように横幅は狭く出来なくなったらしけど、縦は?
縦も広告はそのまま残る感じでログ部分とかが狭くなるだけ?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 02:08:07.13 Cq/GWIMF0
chromeのtweetdeck買収された後の正式?バージョンの糞っぷりがやばいんだがbeta版に戻せないのか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 03:06:01.03 GPl7rIuL0
リストをミックスしてひとつのTLのように見せてくれるクライアントありませんか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 04:56:56.76 OpunU5sl0
>>160

>>152

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 07:24:11.88 0YnTnJY/0
IEなどのブラウザからログインするweb型
ブラウザのアドオン
独立インストール型などの好みもあるからちゃんと選んでね


とりあえずクライアント全般はここ↓

Twitterクライアント総合スレ その14
スレリンク(software板)


賛否あるけどミュートつきならJanetterとかどうかなあ
糞Deck俺は好きだけどミュートは無いや(フィルターはある)

Twitterクライアント Janetter Part3
スレリンク(software板)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 07:24:31.89 0YnTnJY/0
しまった誤爆

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 11:36:10.78 Rz9u1VrX0
画像を見る事が多いなら黒ツイオススメ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 14:42:11.63 LaZAogpt0
もう自分でTwitterクライアント作ったほうがいいな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 14:45:49.92 LeXajM2L0
>>165
それが正解

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 21:37:01.64 xTMp1yJh0
今まで通常のウェブブラウザで公式を見てました。
昨日からJanetterを使い始めました。
下の①~③がJanetterでできるか、若しくはできるクライアントが
他にあるか教えてください

①TL上のツイートに対する返信の有無と内容を見る。
公式だと、返信があると吹き出しマークが付き、
クリックをすると右のカラムに返信内容が表示されます。
Janetterでは、Aさんのプロフィール表示→「@関連」タブ→返信を目視で探す
をしています。もっと手軽に確認する方法はありますか?

②他人のTLを見る。
Bさんのプロフィールの「タイムライン」タブと「@関連」タブの内容を
時系列で合体させたものが見たいということです。

③特定の人のツイートだけ通知(ポップアップ)を出す。
Cさんのツイートがあったら、自分宛のリプライだけでなく、
@なしの普通のツイートでも通知が欲しいということです。

文章が下手ですいません。「意味わからねー」と指摘していただければ、
具体的にどういうことがしたいのか書きたいです。
(いきなりこれ以上の長文だと誰も読んでくれなさそうなので。)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 21:41:30.51 k+oI+xga0
Janetterのスレがあるのにこのスレで聞く意味がわからねー

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 21:43:06.39 xTMp1yJh0
>>168
自分で探す限り、Janetterにはその機能がなさそうな感じだったので、
他のアプリにも期待をしてこのスレに書かせてもらいました。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 23:27:48.85 RduIkK/P0
>>167
意味分からねー

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 23:30:08.29 igdAIoiC0
V2C最強

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 00:36:04.49 lzlyZErY0
>>167
1は@のタブ見てるだけじゃダメなのか?
2はB個人の非公開リスト作ってタブでみたらいいんじゃね
3はできないはず

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 00:41:07.16 VnbMsJ6v0
>>167
ユーザー名で検索タブ作ればいいんじゃね?
何十人も同時にストーカーしようとすると破綻するけど、
2、3人だったらどうにかなるだろ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 00:43:50.30 yU3qT09k0
>>170
具体的にしたいこと。

①Aさんの「岩手の県庁どこだっけ?」のツイートに対して、
まだ誰も回答を返信してなければ私が返信しますし、
誰かが「盛岡だよ」と返信してるなら私は返信を差し控えます。
誰かが「岩手市じゃね?」とボケてるなら私も被せます。
というこで、返信の有無や内容をちょこちょこ手軽に確認したいのです。

②Bさんは他のフォロワーさんとモメた後などに「むかつく」「疲れた」を、
他のフォロワーさんに褒められると「うれしい」「ぎゃあああああ」などを
@を付けない独り言の形で連投します。
リアル生活のことならば心配やお祝いもしたいところですが、
他のフォロワーさんと間のことならば絡みたくありません。
「どうしたの?」と聞いたらもう絡んでしまってるので負けです。
どういう経緯でその独り言が出てきたのか確認するには、
BさんのTLを見る形だと見やすいと思うのです。

③Cさんは大切なフォロワーさんなのですが、3日に1~2回しかツイートしません。
その数少ないツイートに対しては的確にリプライしたいところです。
そこでCさんのツイートに関してのみ、@なしのものも通知して欲しいのです。

長文になり申し訳ありません。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 01:03:23.18 yU3qT09k0
>>172,173
1 おはよーおやすみ以外は、ほとんど他の方の返信状況を確認してからリプライしてるので、
  公式並に手軽に確認したいという望みです。
2 別の形でできました。私が見落としてました。すいません。
  Bさんのプロフィールの「@関連」タブで、▼が一つしか出ないかと思ってたのですが、
  順繰りどんどん下までさかのぼって表示することができました。
  >>167で提示した「BさんのTLを見る」よりもむしろ見やすそうでした。すいませんでした。
3 検索タブはいままで使ったことがなく、頭にありませんでした。試してみます。
  ありがとうございました。

半分くらいは解決した気がします。どうもありがとうございました。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 01:21:35.71 PP/VUitl0
>>167
3についてはできないが、1と2に関してはツイタマでワンセットでできる。
TL上のツイートに対して、「アイコンをクリック」でその人の発言のみ、
「名前をクリック」でその人の発言と@を両方まとめたものが表示される。
1も2も、この後者のほうで手軽っちゃ手軽に解決できると思う。

ちなみに3に関しては、そんなに頻度低いなら定期的にその人の発言一覧(上でいう前者)を確認するようにすればいいんじゃないかとも思うが……

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 02:42:09.98 tQ9DYn/Q0
ツイタマの、名前をクリックすればその人のツイート一覧がすぐ見れる・・・って他も真似すればいいのにな
検索窓にツイートのURLを入れればやっぱり見れる、とかも

でもま、リンクを開くブラウザを選ばせて欲しい

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 10:27:21.17 RS91Korl0
ツイタマ良い
見た目がいけてないツールバーは隠して、代わりにショートカットキー多用で問題ないし
リスト内のフォロワーも確認できる
Janetterもわりと好きなんだけどこれが出来ないんだよね

あとはNG登録が手入力のみなのが改善されればな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 10:32:53.55 9zCJGzVv0
トレンドも一覧でき、発言者も追える
またその他を開くと、片思い両思いが判別できる。
仕事中に見るから派手じゃない画面構成もgood

以上がツイタマ感想

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 10:45:48.04 RS91Korl0
必要な分だけまとめたリスト2つを
公式サイトのスクリーンショットにあるような縦2段表示にするのが今のお気に入り
縦が短くなるので流速が早いホームには不向きだけどリストなら問題ない
配置が自由なのはウインドウ型の利点だね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 22:48:49.46 8pQYymTv0
じゃあ後はツイタマスレでやろうか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 00:21:08.63 anE3JCNv0
23時頃からUserStreamがおかしいな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 00:33:14.43 dZQI9XQ20
そう?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 02:18:05.23 cVtSe6e80
特定のユーザーが発言しだすと音で通知してくれるクライアントないですか?
iphoneアプリでも可能です



185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 05:10:33.27 NLnnKnZI0
もうひとつ垢とって特定のユーザーだけフォローする

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 08:02:48.99 LItEeuEZ0
呟く時のタグ?の履歴が残らなくなったね

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 10:07:42.74 yFICJEwD0
棒読みちゃんはユーザー毎に読み上げるかどうか選べるよ。Win用だけど。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 14:16:33.70 dZQI9XQ20
複数のアカウントのTLをまとめて1つのTLにしてくれるクライアントある?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 14:55:25.30 MZSyxF9P0
>>188
Multtiple

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 15:52:05.80 YGZSgcWl0
>>188
krotwiのグループストリーム

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 18:22:41.46 dZQI9XQ20
>>189
使ってみたけど複数の垢のTLを並べて表示はできたけど、1つのTLにまとめて表示することはできんかった

>>190
フォロワーひとりひとり選択してやるんだね使ってみるありがと

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 18:35:58.99 AjPysiLw0
>>191
カラムを追加するときに2番目のタブの「マルチカラム」を選べば出来るよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:05:38.40 dZQI9XQ20
>>192
おおすごい!ありがとう!

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 08:26:57.72 KrjAGbtlO
クライアントデビューしてみたくてとりあえずツイートデックをインストールしたのはいいんですが
ツイートデックの使い方のサイトをみてもバージョンが違うのか日本語設定の場所がわかりません
設定のアイコンから先が自分のとネットのが違うのです
いろいろ探してたらこのスレについたんですがツイートデックオワコンなんですかね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 08:38:36.49 hCIjhGej0
メニューの簡単な英語が読めなければそうだろうね


196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 09:06:44.83 ZmXTAXGJ0
tweetdeckはアイコンが黄色と青で全く別モノ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 10:42:59.56 3perY8490
TweetDeck on Chrome こそこそちょこちょこVer.Upされてる。
・表示が微妙に変更。
・マルチアカウントで使うときに、Defaultアカウントを設定できるようになった。

たぶんTwitter社のサーバー負荷を眺めながら改修してるんだろうなぁ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 11:12:18.65 wTjJVtZX0
まあ基本無料アプリだから許されるんだけどね、そういうやり方は。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 11:29:20.67 Pjs1LPZr0
えらい上から目線だな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 11:57:31.53 hCIjhGej0
そして何故か自身を卑下する即レス


201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 12:17:10.72 5S1bI9Pj0
Deck完全削除。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 15:31:24.68 YNDG2JUV0
終わってるコンテンツ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 15:47:26.71 qctyeH9y0
みなさ~~ん好みはあるでしょうが、「ツイタマ」「kurotwi」 を推奨します

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 15:52:59.12 293WwhAo0
推奨する理由も書けよ
それだけじゃ試してみようとすら思えんわ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 16:04:32.97 B9tY3N2N0
詳しく書くと >>181 みたいな馬鹿が湧くだろ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 16:13:18.44 6VtBsQgl0
お前みたいな信者が湧いてくっからな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 17:57:26.32 fscZxvAD0
Tabtterの利用時間制限無くなったからかだいぶ戻り始めてるな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 18:06:54.56 uHNJK35V0
方針コロコロ変わりすぎだろw 課金しちゃった人がガッカリするわ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 01:52:24.72 zYd09+/m0
ほんとにつまんねえな
死ねばいいのに

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 11:51:13.38 92GwgJv50
>>204
英語が分らなくても
カラムって何?って初心者でも
いじってるうちに馴染んできて、使い易い

kurotwiは、画像をクリックすると
大きさを聞いてくるんで、サムネで見るか
見易い大きさにするかを選べるところ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 12:06:13.56 ofh/gfu00
推奨理由が使い易いとか見易いとか
具体的な説明ゼロのボンヤリした話ばっかりだな。
そんなの人によって感じ方や基準が違うだろうに。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 12:07:59.99 rvMbwik10
比較用テンプレとか作ったら推奨する方も説明しやすいし探してる人もわかりやすい気がする

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 12:18:02.71 IpbEiZjN0
kurotwi? chrome専用って時点で終わってる。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 12:39:03.61 n+DqJj2M0
個人的に、CrowryがAIR版出してくれると、かなり救われるDeck民は
いるだろうねと思う

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 13:02:06.15 JqrSwE1q0
うるさいぞバカ発見器クライアント使いの馬鹿共

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 13:05:58.63 9PUjYFuB0
NGワードが出たのでこのスレは終了です

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 13:21:27.87 gJy1eF9c0
airにこだわる必要は全然ないんだけど
なんでDeck民が助かるの?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 13:23:07.87 5NliPbvX0
>>213
まさかのIE使い?www

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 13:48:39.59 H2lG+0Xw0
お前アホすぎてかける言葉がないわ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 13:50:50.05 gJy1eF9c0
Twitter系のスレッドに粘着して回ってる人がいるねw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:00:41.43 zLY17qgr0
IEが圧倒的多数派なんだが

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:11:40.88 5NliPbvX0
多数派だから何なんだよwww

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:12:30.31 zjLR7KKw0
可哀そうになってくるな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:16:37.57 9PUjYFuB0
>IEが圧倒的多数派
URLリンク(japan.internet.com)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:19:41.72 zjLR7KKw0
>>224
>すべてのバージョンを含んだブラウザブランドシェアでは、Internet Explorer のシェアは依然高く40.09%と首位。2位が Google Chrome でシェアは26.31%。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:20:29.68 9PUjYFuB0
>>225
まあね。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:20:37.82 5NliPbvX0
本気でIEが一番だと思ってる奴が未だに存在してるとはなぁ…
こういうのを情弱っていうんだろうな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:24:04.66 5XNoqF+x0
IE使いってのは単に初期から変えてないってだけだろ
ブラウザを選ぶということを知らない情弱がこぞって使ってるんだからそりゃ多くもなる

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:26:33.49 zjLR7KKw0
>>226
まあね。 てwwww


つーか何のスレだこれ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:45:02.79 NuOssiGn0
NCSAのMosaicが最強と思ってた時代が俺にもありましたw
この前、仕事でIBMのDesktopを買ったらデフォでChromeになってて驚いた。

ところでおいらもTween難民なんだけど、なかなかこれといったもの無いね。
Janetterかツイタマぐらいしか今のところないんだけど難民の人は何に流れてるの?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:45:11.20 6BCjwtmp0
はいはいOpera最強伝説Opera最強伝説

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:45:17.97 zLY17qgr0
>>224
> >IEが圧倒的多数派
> URLリンク(japan.internet.com)

捏造だろ?
FireFoxが最多数派と言ってて今の始末だし


233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:50:19.55 9PUjYFuB0
>ID:zLY17qgr0
で、IEはなんで「圧倒的多数派」なの?
素晴らしいブラウザだからみんな使ってるの?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 14:59:28.41 H2lG+0Xw0
シェアの話をしているときに負けたくないからって論点をすり替えようとしてやんの

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 15:02:55.51 bRPuf0+10
どうせ誰も使ってない埋もれた機能を沢山並べて素晴らしい、だから皆使ってるんだ!と言い出すんだよ。
そりゃ、コミュ内だとそうだろうよ。


236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 15:06:31.57 7PCV7GRL0
クライアントスレでブラウザの話する意味は何なの?
クライアントイラネっていうこと?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 15:11:43.39 zjLR7KKw0
ブラウザ内で動作するクライアントの話からスタートしてる

途中からIE以外のブラウザ使ってる俺カッコいい!ってやつが暴れ始めちゃったけど

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 15:12:40.80 7PCV7GRL0
好きなの使えばええがな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 16:12:36.59 OOwIIDYVP
IE合算するとシェア高いけど
IEって6,7,8,9で挙動が違うのに一緒にしてもいいものかどうか

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 16:16:43.31 KL38Ifbz0
別に普段IE使ってるならChromeをTwitterクライアント専用ソフトだと思って入れればいいだけじゃん

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 16:18:55.49 9PUjYFuB0
つChrome Frame

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 16:49:38.92 /ItMmPmV0
231 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 19:47:37.49 SbvHZ0ND0
アドオン版Echofonの話題出てもこんなんならないのに何でIEとChrome使いでうんこ投げ合ってんの?
Kurotwi使ってる俺から見てもこのやり取りは恥ずかしい

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 19:50:19.75 4R5vvBP20
Kurotwi使いがそれ以外に糞投げつけてんじゃね?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 20:02:07.85 gSuhhO5+0
ついーとでっくのフォロワーさんのTLに自分のツイートがないってフォローはしてるけど
ミュートとかにしてるっていうことですかね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 20:54:55.21 qY56XwgIP
久々にあぼーん見たw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 22:01:19.27 n+DqJj2M0
>>217
あー、単に移植しやすいかと思って。アプリ版を別途擁立するよりはね。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 01:57:05.11 /P7Ikkip0
ほんとにつまんねえな
死ねばいいのに

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 02:23:50.10 Mpa5STew0
TweetDeckが仕事してくれないな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 08:48:00.16 ks5oKw1v0
chrome版なかなかだよTweetDeck

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 08:55:20.38 ztJMPQcE0
クライアント探してたら、Deckとやらは劣化、janetterは専ブラのことがあって使いたくない。
さて何がいいか

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 09:40:00.11 Hg78xmrv0
>>245
音出るの?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 09:48:13.33 N3oLaaw10
クライアントで言うミュートは音のことじゃないw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 11:08:30.40 +qfTWMVX0
>>251
流れ的には、ブラウザをChromeにして、kurotwi
そんな自分は、黒ツイとSOICHの両方使い

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 12:13:20.27 ksMylsOT0
soich

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 13:09:48.34 6ZgApeV30
@検索できなくなったのか

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 13:12:00.57 1sEAerYY0
>>250
chrome版ってふぁぼられ拾ってくれる?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 16:14:52.23 3Vu6ZJVz0
Opera最強伝説

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 16:15:18.20 8ge67U5d0
名称 : こんだて(con_date)
個人ブログを様々なHNで荒らし、2chでもバトルスピリッツ関連のみならず様々なスレにて荒らし行為を行う。
主にTwitterとSNSを拠点とし、悪事が公になるとアカウントに鍵を掛けてなお荒らし仲間とともに荒らし行為を継続している。
また、バトスピやプリキュア、ヴァンガードその他の趣味関連で近づいた女性に手を出すというやり口を続けTwitterを出会いの場としても利用するために悪質極まりない。
カードショップに出現し鮫トレを行うのでこちらも注意が必要。
表向きは同人活動を行う学生を取り繕い、一見して悪質な荒らしとはわかりにくいのが特徴。
URLリンク(twitter.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 16:27:18.73 z2I2FTQH0
258 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 16:57:17.61 ofbTCJMC0
Opera安定してるな


262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 17:02:47.42 l32QRXz10
本家もIE8が重くなるから ついっぷる使ってみたけど、同じく重くなる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 01:03:25.62 O6SdgLia0
Janetterいいと思うんだけどな

山下に文句言いたいやつがネガキャンしてるだけだから、デックに失望したやつは素直にJanetter使った方がいい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 01:13:02.41 34hRwobU0
8GBメモリ2枚組みが暴落してるご時勢だがね
Janetterはメモリ食いすぎ
azureaのwindows版は12MB前後しか食わない

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 01:46:09.21 Y3RH0mu20
>>263
>>204
まーた会話能力欠如のコミュ障が湧いてきたのかよ…

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 03:25:18.36 l/Pv/u+g0
saezuriってどうなった?
更新全くないし、久しぶりにこのスレ来たら全然名前出てない・・・

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 04:29:53.02 v0EK0OxI0
つまりはそういうことでしょう

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 06:41:53.56 o8mf6HQn0
32bitなのでメモリ4GBまでしか積めなくてごめんなさい

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 07:56:30.78 EF8AATNw0
>>268
32bit版でももっとたくさんメモリ積めるぞ。
M/Bの許す限り。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 08:46:05.72 pVIL6F990
saezuriは0.4.7からアップデートしていないがついに何度再認証してもDMを読みこまなくなった

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 09:00:45.21 +v5s05TD0
tweetdeckのタグが

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 09:04:24.09 hjJPMHlP0
>>263
メニュー→プロファイル→…な操作が煩わしいけど悪くはないね

リスト内のフォロワーが確認できるようになったら常用できるかも
今のところ公式回答は「Webで確認しろ」だから期待できないけど


>>265 みたいな書き込みは何の役にも立たないな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 10:10:45.44 qfbo33dr0
>>269
積めるが認識早く3GBまでだぞ…

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 11:01:07.24 +cdRKe2W0
メモリ食ってても安定して早けりゃいいんだけど、
メモリ食う上になんか不安定だしところどころ重いイメージ


ただしVer2の初期のころのお話

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 13:06:50.63 EF8AATNw0
>>273
だから「積めない」じゃなくて「認識できない」だろっていうツッコミだ。
しかも4GBまでじゃないし。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 13:26:24.86 4z/MFpGK0
そういうめんどくさい言葉遊びはいいんだよ・・・
素人のとんち披露ほどめんどくさいものはない


277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 13:59:25.89 mkctpHgy0
>>268みたいな素人がレスするとめんどいよな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 14:05:03.59 Kj1ioDAE0
最近クライアントソフトの話題ぜんぜんないな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 15:21:51.87 NajYNBed0
主に店の特価やソフトのバージョンアップを知るためにだけに使い、自分では一切呟かないのですが
そういう情報収集に特化したようなクライアントはどんなのがおすすめですか?


280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 15:25:14.27 wnh5wrBQ0
それなら公式で十分じゃない?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 15:28:30.09 OPUJzOTA0
分野別にリストわけしてたりするのなら、マルチカラムのやつをなんか選ぶといいよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 18:13:41.51 qqqjGWaA0
RSSで読むのもありかも

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 19:01:09.92 +aupQDDH0
NGフィルターじゃなくて逆のOKフィルター搭載してるのある?
このワードが入ってるツイートだけ表示するみたいな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 19:05:49.23 Wngs5RUH0
それって普通の検索結果じゃないの
検索結果を表示できるクライアントならあるけど

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 19:19:13.23 u3DrzBZO0
パブリックサーチで"_"がぶっ壊れているのは、
twitter自身らしい。
これはこれで困った。
ゴミを避けづらい。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 22:00:17.19 1Mup9NM30
chromeの青ツイデクの画像うp機能がエラーしか返さないんだけど

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 22:50:12.92 4wkXQ1vY0
もうクライアントじゃなくてwebでいいわ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 22:53:07.32 vzKlxiDw0
俺も2chは専ブラやめてWebブラウザから使ってるぜ!

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 18:00:59.22 Lky/MOHX0
tweetdeckでTLが更新された時フォーカスがどこか行くのはバグ?
ふぁぼろうと思ってスペースを押したときに更新されるとそのままキーボードでFキーを押せなくなるし、
つぶやきを書いている途中に更新されるとクリックしないといけないし、どうにかならないの?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 18:06:30.91 4zE7p23W0
どのバージョンのdeckかくらい書けよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 18:17:46.57 Lky/MOHX0
>>290
今は36.2.2.1だけどアプデする前からずっとだった

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 18:49:59.72 4zE7p23W0
いや今それじゃない新deckでてるからさ
どっちか書かないとアドバイスももらえないよって言いたかったの

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 19:43:29.72 zogzPXpB0
こういう奴は実際のアドバイスはしないの法則

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 20:10:26.25 uk+XFzJ00
ヴァージョンきけば解決出来る見込みがあんのかよw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 20:28:17.45 4zE7p23W0
特殊事例かどうかの確認くらいはできるだろw
インストールしてみたけど俺もなるからバグじゃないの

新しいのも書き込み中にカーソルが消えるなどの不具合が出るね
もうdeckは使うのやめたほうがいいんじゃない

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 20:28:31.81 u4ayqTHA0
deck検索カラムちゃんと更新してくれる?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 20:36:38.20 4zE7p23W0
煽りに堪えられないので検証やめときますねw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 20:39:14.42 RKzK/Pou0
で、お前ら結局クライアントは何使ってるの?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 20:58:23.15 bi+r/eg/0
自分が気に入った使い勝手のいいクライアント使ってる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 22:07:27.86 Eke5Exjd0
3つを気分で使い分け

301:289
11/12/26 22:42:47.14 Lky/MOHX0
deckのはバグなのか、他は気に行ってるから残念
新しいのって言われてアプデでもあったのかと思ったら、chrome版みたいなやつに移行したんだな・・・

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 13:21:36.74 9668Fnkl0
deckはTwitterのでないメルアドとパスワードを要求してきたので使う気が失せた

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 14:02:04.21 /4RwYRQp0
それみんな言うけどされたおぼえがない

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 14:17:26.32 4qnXZdqE0
新Deckにはカーソル消えのほかに写真がうpできないという不具合もあるぞ
どっちも全員かどうかは知らないけど

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 13:10:31.32 Q18FS4Wf0
>>302
マルチアカウントでゲートウェイサーバ使うタイプならみんなそうしないと管理できないじゃん。
hootsuite seesmic ついっぷる SOICHA つぶやきデスク などなど・・・

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 13:11:51.28 RfJyT3qE0
>>305
tabtterはそんなの要求しなかったぞ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 13:14:50.27 Q18FS4Wf0
あ、それと以前から tweetdeck は別途tweetdeckアカウント作成してtwitterアカウント情報や
カラム状態を保存して別環境でもシンクロできてたので、その辺は変わってないとも言う。

青deckはまだまだクソだというのならわかるけどなw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 13:20:58.52 bVBr5SJU0
ついっぷるってそんなの要求してたっけ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 13:24:20.98 xmckiMHb0
>>305
1アカウント目から他所のメルアドとパスを要求するのが可笑しいって話だけど。


310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 13:26:52.40 xmckiMHb0
ああ、別途tweetdeckアカウント必要なのね。
通常は個人情報垂れ流すだけだけど、更にメルアドとヒモ付けされたり、スパム業者にメルアド他売られたりする仕様ってことなのね。


311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 13:42:25.60 RfJyT3qE0
>>310
TweetdeckはTwitterの所有なのに何を今更

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 14:26:09.81 xmckiMHb0
Twitter登録のメルアドを弾くから変だと言ってるのに何言ってるの?


313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 14:44:22.87 0PQVB9R50
もう嫌なら使わなきゃいい話じゃん
どうせTweetDeckなんかおわっとる

公式に買収された以上、二度と機能やなんかで冒険できないし

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 15:32:53.77 Xh27LAAPi
>>313
それは言えてるな

本来なら、DELLにおけるエイリアン的な「やんちゃ位置づけカテゴリ」として
残ってくれれば良かったんだか

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 16:26:04.19 ar9c3ncB0
誰が何と言おうとTween一択
ただし1.1.0.0以前に限る

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 19:19:16.99 MAVy8syj0
>>305
ついっぷるもタブッターもそんなもの要求しない。
不必要な個人情報を要求するクライアントは
使わないほうがいいな。


317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 21:40:15.33 UDCafVlO0
_問題の影響受けてないクライアントってありますか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 22:01:45.56 5SkwoNjv0
本家の問題なのにどうやったら影響うけないと思うの?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 01:23:41.36 I6t962/g0
そもそもtwitterのアクセス権あたえるクライアントに捨てアドすら晒せないって
どういう神経なんだろう

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 01:28:03.00 h7qYBE6d0
晒す必要のない情報を要求するような
胡散臭いサービスは利用したくないだけ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 12:41:44.75 +NLusnPB0
Twitter本家webみたいに、自分と全く関係ないリプライも表示されて、
本家の右カラムでやってるみたいに他人のリプライの応酬をたどれるようなクライアントってないですか?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 12:46:51.94 h7qYBE6d0
>>321
ストーカー怖い・・・

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 12:49:07.18 g2h+TFFB0
見方なんか自由だろがw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 13:08:49.26 AZS3FMmm0
ストーカーとか見方がどうこうとはいちいち思わんけど
バカのひとつ覚えの同じ質問を何度も何度も繰り返すなっては思う

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 13:10:33.42 g2h+TFFB0
質問スレと分けるかテンプレにFAQでも作るしかないのかね
たしかに毎度同じようなのばっかでうぜえw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 13:20:20.56 xHx5Gffo0
>>321
Tweenかなぁー。設定で出来る

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 13:29:11.64 h7qYBE6d0
自分に関係のない会話も全て覗き見たいって、
盗聴と全く同じ発想なんだけどそういうの気持ち悪いと
思わないのかなぁ・・・

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 13:46:18.96 qlunsSpY0
お前がそう思うんならそうなんだろうな お前ん中ではな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 13:46:40.43 dpwNSNU40
その発想のほうがおかしいんじゃない?
Twitterは全員みてることを前提に発言しなきゃいけない。
そもそも、公式のwebで普通に会話を辿れるのに、なにが盗聴なんだと。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 13:50:11.13 g2h+TFFB0
他人との全会話を除かれても何とも思わないね
DMまでスーパーハック()で取得されたり、住所特定してつきまとわれたらやべえとは思うけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 13:52:53.88 QIEMAv3W0
>>327
自分に向かってではないけど、公で話してるわけだから
盗聴より 立ち聞き がぴったりくるけどな。
相手も「あ、きいてたの?」くらいの。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 14:48:36.37 x561JiJf0
RTで来たツイートへの返信なんかだと、間違いの訂正、補足記事、反論、賛成意見など
有用な情報が多いよ

盗聴なんて発想しか出ない方がキモイ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 15:57:42.70 8FsEmi5+0
バカ発見器厨きめえww

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 16:07:55.14 g2h+TFFB0
>>333
また来たの?
お疲れ様ね

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 20:13:40.74 95dRfKPn0
>>321
V2Cはマウスオーバーの設定で、「同じタブ(TLまたはリスト)に取得されてるツイート群で
in_reply_toが連鎖してるものはまとめてポップアップする」みたいな挙動はできる
同じタブに居なくても、手動でin_reply_toをたどって多段ポップアップもできる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 20:22:42.17 +NLusnPB0
>>326
ありがとうございます。Tweenは割といい働きをしてくれますね。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 20:38:12.55 r9Qz/bzi0
>>321
冬タイガーの右パネル
フォローしてる人同士の会話だけだけど

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 21:18:39.79 DvcIsKQl0
>>334
バカ発見器ユーザー必死すぎだろ・・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 21:23:24.63 Tlu10mp/0
ID変えちゃあキチガイ演じつづけてる人が何言ってんのw

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 21:55:03.91 s2+IfJqy0
> Twitter本家webみたいに、自分と全く関係ないリプライも表示されて

え?表示されるん?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 22:57:44.39 rOkyiYHg0
正確には自分とは全く関係ないではないよね
自分がフォローしている人に対するリプライが見れるんだよ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 01:24:13.78 6hGwUNTe0
>自分がフォローしている人に対するリプライが見れる

in reply toが使えるクライアントって話ならそんなの
わざわざここで訊かなくても普通に実装されてると思うけど。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 02:43:55.84 q2m7gxEF0
deckとかがメールアドレス要求するのは、マルチアカウントの同期機能持ってるからじゃないの

シングルアカウントなら、TwitterIDが内部のユニークキーになるけど、マル垢ならそうはいかん

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 05:00:04.47 O+LZdRb20
>>343
それを言っても個人情報ガー、胡散臭いーって、話を聞かないのはログたどればわかるだろ。
もう話するなw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 05:02:21.12 S2E0pkSr0
騒ぎ続けてるの一人だしなw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 19:39:15.90 8vweexDT0
ついっぷるって携帯から投稿できませんでしたっけ?画像あるなし関係なく。ヘルプは一応見たけど。。。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 19:44:51.16 8vweexDT0
>>346補足
携帯から「メールで」投稿できませんでしたっけ?でした。ごめんなさい。
もしだめなら一番手軽な、メールで投稿できるクライアントおすすめをおしえてください。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 01:40:16.58 qgDbAgQa0
>>347
ついっぷるは使ってないからわからない
メール投稿で俺が一番楽だと思うのはTwil

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 03:30:04.04 RWi/ZQ+r0
携帯からのメール投稿ねえ
思いつくのはモバツイとかyubitterとか、あと公式の携帯向けのやつからも出来るね確か

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 09:29:53.43 XWszs/04O
Twilとか

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 15:25:16.51 0mT7hxLs0
あるアカウントを軸にツリー表示できるようなツールないですかね?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 15:43:35.38 ZItenXIb0
何をツリー表示?
フォロー関係ならこういうのがあるけど
URLリンク(twittergraph.wetcradle.com)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 16:14:35.61 0mT7hxLs0
>>352
それのツイート版みたいのです。
2chブラウザのレスポップアップみたいなシンプルな感じで

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 16:15:47.71 ZItenXIb0
>>353
レスのやり取りを可視化できるやつってこと?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 16:16:24.16 ZItenXIb0
ごめんレスじゃなくてリプライだな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 17:35:21.88 h8t2RdAa0
vitaのツイッターアプリはどこが作ってるの?見るだけなら結構快適
スマホのアプリはどれもこんなもんなのかな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 17:42:40.14 sq3JcBU40
Seesmic 1.7.3が出たという話を見て探したけれど見つからない
まだ1.7.2が公式でいいんだろうか…

358:347
11/12/31 18:34:13.50 BiPsWGcM0
>>348-350
ありがとうございました。
最初にTwil試して、なかなかイイかなって思ったんだけど、PCのついっぷる上で
サムネ表示しなかったんで外しました。
結局yubitterで落ち着きそうです。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 00:37:20.37 ZaVbo3rK0
Twitterの流速を測れるソフトかクライアントないですか?
今はtweenとjanetter使っています



360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 00:58:28.17 8jf3KKKA0
ホント簡単に落ちるのなtwitter

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 01:55:10.27 XIIkI4Tb0
年明け早々はもってたけど20分後完全に落ちやがったな
2時になろうとしてるのに未だに復帰してない

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 02:31:33.36 c9hVkdJ/0
公式Webのことか

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 05:00:43.48 +E130rVW0
Krile使い始めました。
タブ振り分けを行うのに、D&Dでタブへ移動するのは分かりました。
このフィルターを適用した発言を、タイムラン(Home)から
その削除するようにするにはどうすればいいんでしょうか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 09:32:37.36 eEEEyX2Y0
>>363
Alt + クリック

365: 【大吉】 【893円】
12/01/01 11:57:09.28 yYX5oVrD0
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが、10曲が1つのMP3ファイルになっている。
これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 11:58:51.87 lakfEHtg0
>>365
Twitterとなんか関係あるの?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 12:02:23.32 OUHJGkNa0
なんだかホモの匂いがしますねえ・・・(意味深)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 12:03:28.61 DCvlAWuc0
>>359
kurotwi

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 12:05:49.55 DCvlAWuc0
>>359
kurotwiのホームのアイコンにカーソルを重ねるとTLの流速がポップアップされるみたい

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 19:29:32.41 M2NghRT90
とうとう冬たいが~にも広告か…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 20:05:43.91 dEQOsvEn0
広告が表示されるごとに俺の心が100円ずつ削られていく(キリッ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:20:45.50 viAwRHQS0
自分の発言を通知(ポップアップ)できるクライアントってあるのかな
ツイート連動するゲームで自分の分も表示させたいんだけど、Janetterだと自分の分だけ抜けて通知されてしまう

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:13:13.75 FCbjXGgz0
自分をストーキングしてどうする

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:52:15.30 WXI+sih70
昨年末tweenからfuyutigerに移行したと思ったらまたこれかよw
配布サイト内でのアフィだけで我慢しとけよカスがwwww

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 14:56:55.34 gPiirmJT0
最近サエズラーが減ったな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 15:46:45.53 pvSCU8GC0
AdobeAIR()

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 16:45:20.19 hzPaBnDc0
だってsaezuri更新ないですし

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 16:56:39.51 HdzpKqL30
saezuri使ってるけど最近不具合がいくつか出てきたんで
他に乗り換えるつもり
うちの環境のせいかもしれんが、
写メ画像→PCに転送→saezuriで投稿しようとした画像が
なぜか投稿失敗したりするんだよな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 20:08:59.75 SzxM6tvF0
もうsaezuri使うメリットないだろ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 22:45:20.74 Tanp8Ii90
Saezuriとかオワコン

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 22:49:04.94 8dxPGElI0
オワコンの意味がだんだん逸脱してきてるよねw
まだ使ってる人がいることの方がびっくりだけど

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 00:08:08.68 KNPwglYc0
オワコンは「俺が終わって欲しいと思っているコンテンツ」みたいになってるね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 00:48:08.39 QSo3xqY50
ただsaezuriの、自分のアイコンは右、他の人のアイコンは左というビジュアルは
解りやすくて好きなんだよな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 02:19:14.97 xKN2Q+VM0
>>383
JanetterにSaezuriっぽい見た目のテーマあるよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 02:52:35.31 +k2wU6VN0
sezuri画像投稿でエラー出たけど時間置いたら勝手に直った
検索する時は便利なんだよな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 05:13:11.21 KNPwglYc0
saezuriは047に日本語タグ対応だけ追加したもの出してくれないかな・・・
めんどくさいですか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 17:41:09.72 HQ+Qs76F0
>>370
tweenから乗り換えたクチだけど、あっちに比べりゃはるかにマシさ
右パネルオンリーだから任意で仕舞うこともできるし

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 18:22:30.02 vbV087W40
tabtter、tween、冬タイガーと国産クライアントがどんどんダメになっていくのは寂しいな


389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 19:11:55.73 X0qTNslAO
いまなに使ってる?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 19:27:34.89 aJNYAQlY0
せめて課金で消せるようにならないかなー

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 20:03:48.30 W2ESm7x00
>>388
タブッターは知らんけどキーワードでのNG指定が出来る数少ないクライアントなのに…

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 09:30:05.68 X5Ysxkgk0
Echofon for Firefoxがおかしい
使ってる方どうですか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 12:16:24.63 7gb96Yo00
>392
お前は幼稚園児か

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 13:28:10.59 X5Ysxkgk0
新着表示がバグってるんです
Firefox9.0.1 Echofon2.3.5

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 13:32:40.54 RmxtY/lY0
バグってるってなんか懐かしいな
小学生か

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 15:20:34.66 X5Ysxkgk0
中学生です
よろしくお願いします。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 19:11:14.74 NQ0ruQdt0
つぶやけなくなった

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 01:25:35.41 spjnH1340
俺のEchofonがこんなにバグってるはずがない

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 11:00:23.25 n0KXUt9p0
>>384
Saezuri風のテーマどこにあるか教えて頂けますか?
探しているのですがみつかりません

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 15:47:41.48 kLsKM/eR0
>>399
BubbleとかMetalは吹き出し型テーマだよ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:36:28.51 8XY3U6po0
投稿が一括削除できない
tween Ver 1.2.5.0
操作、すべて選択、削除しようとしても、削除:NGとなっているため、一括削除できません。
設定に問題があるのかな?


402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:04:38.38 GGyhbXtzi
TweenもJaneも専スレあるのに華麗なスルーっぷり

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:36:54.28 AwPrnbr90
そんだけ情弱ユーザーを囲い込めてるってことなんだろう

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:36:08.79 UIc/uMmN0
いまだTweenにしがみついてる奴なんて、「私は判断力も決断力もない情弱です」って言ってるようなもんだからな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:39:20.09 Xb6EJy1QO
欲しい機能を実装してるのがなかなか見つからない

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:59:11.15 mMNHg1bx0
>>405
自分で作れ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:30:45.52 /bva+KJA0
>>400
返信遅くなりました。
変更出来ました、ありがとうございます!

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:35:21.11 Xb6EJy1QO
>>406
最近それしかない気がしてきたけどなにから手をつけていいかがわからん

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:27:05.63 dd1aDowN0
>>404
情強な>>404は何使ってるの?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 18:41:41.97 Dw/psvx50
tweenの屑作者は何使ってるの?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 18:42:46.44 mdUMiSef0
おすすめのクライアント教えろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 18:44:23.19 OyxrzOEa0
>>411
何をしたいのか書け
はずせない条件とか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 18:46:40.86 WApW76eM0
vitaのクライアント読み込みとスクロールちょーはええな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 18:49:52.30 hGWVtxNi0
ステマかソニー

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 18:56:18.10 rDPP/9JV0
>>410
発言のsource見りゃわかんじゃね?
情弱な410じゃソースの見方わかんない?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 19:12:00.59 j/QFAaO+0
>>411
もふったー

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 20:07:56.48 mdUMiSef0
>>412
軽さ、各種検索しやすい
複垢は使わん、リストもそんなに使わん

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 20:35:54.38 rhLG4Nlx0
>>417
検索は知らんが、ツイタマは軽い。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 22:10:29.19 YJQPGysV0
冬タイガーもアフィに走って終わったか
次は何使おうかな、、、

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 12:42:41.35 lOU2ijKZ0
冬たいが~の広告って終わったとかいうレベルの物か?
隅っこにちょこっと入る程度のものだし
サイドバーを隠せば見えなくなるし

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 13:03:29.06 32fKOs/T0
>サイドバーを隠せば見えなくなるし
そう思ってた時期がTweenにもありました。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 15:35:32.40 KziOGXU/0
>>413
PCやスマフォ用クライアントに比べるとシンプルだけど、最低限のものは揃ってる感じではあるな。
ゲームプレイ中にスクショ取ってそれをうpして呟けるのは凄く楽。うp先選択できないのがちょっと残念だが…。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 15:40:44.95 KziOGXU/0
>>420
tweenに比べたらはるかにマシだよな。サイドパネル表示させたまんまでも大して気にならない。
というか、tweenが極端にひどすぎるのか…w

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 20:44:03.70 WEe+Z6ri0
アドウェアの時点で終わってる

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 16:32:28.73 V6RfIjj+0
捏造の証拠とか言ってるキチガイは悪魔の証明すら知らないんだろうな・・・


426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 16:32:57.36 V6RfIjj+0
誤爆です
ごめんなさいorz

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:01:57.49 QEiUMUxs0
怖い人・・・・w

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:51:02.04 x7NIgdPB0
捏造の証拠だすのは悪魔の証明じゃねーしなぁ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 20:01:13.92 zsp6EvZz0
ガラケー用のツイッターアプリってありますか?
みかけたのはアンドロイドやIPHONE用のだけだったので
botとか複数アカウント管理できるのがあればいいのですが

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 20:30:46.88 o5JMc7jh0
>>429
yubitterとかはどうかな?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 21:22:55.17 t1pPFUM90
>>429
【ガラケー】携帯用TwitterクライアントPart1【ツイッター】
スレリンク(chakumelo板)

のほうがいろいろ情報あつまるんじゃね?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 00:29:06.74 e9EHOC240
いい加減saezuriから変えようと思ってるんだけど
空うさぎとSOICHAで迷ってる
どっちがいいかな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 00:42:15.25 dGDfv+4Q0
好きにすればいいわね

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 01:27:26.01 mQS+p+nc0
twitter初心者だが、こんなに動作が重いものとは思わなんだ
クライアント使ってみようと思うんだが、IEおkで軽くてtwitter本家とそう変わらないものってある?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 01:37:11.94 p5jdXTSN0
IEおkってことはスタンドアロンじゃなくてWebブラウザで欲しいってことだよな
ついっぷるとかでいいんじゃね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 03:19:10.28 A2x/oihz0
ブラウザクライアントはtwicliが結構好き
でもフォロー少ない人向けかもな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 03:35:04.72 56SnWOPF0
twicliはリスト見るための操作が面倒臭いんだよねえ
あれさえもっと簡単なら、といつも思う

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 08:49:19.18 qMWbc37R0
>>432
その2つはまったく似ていないだろ
何を迷っているんだ?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 20:29:15.45 Yr15MPoH0
saezuriとsoichaはたいして変わらんからいいじゃね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:14:56.82 aR474Fl10
soichaのair版って黒背景しか無いの?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:16:04.20 CAnKlCoV0
設定のとこでライトが選べたはず

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:33:10.39 aR474Fl10
ありがとう、soicha入れた

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 02:03:06.24 S60R9NuB0
krile
前データの取得ができないから困った

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 03:17:54.92 TXYIBU1v0
ツイッタークライアントのキングオブキング  〓V2C〓
 
人を選ぶ、馬鹿や情弱に使えない 

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 03:22:02.52 TXYIBU1v0
V2C、Tween、Pochitter!

日本人がつくったツイッターソフト三強

ただし、馬鹿には使えない

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 03:31:31.27 986FlUEU0
本当に「人を選ぶ」「馬鹿や情弱に使えない」クライアントはWebアプリ型、
それも「自分のPCにインストールする」やつだろう
俺が作るとしたらRailsとかでそんな感じのになる(Windows GUIアプリとか無理なんで)
てゆか既にあるかもしれんが

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 04:07:30.92 E8CX7sCo0
Tweenスレは馬鹿の見本市といったところか

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 05:16:02.05 NLjSqqf50
クライアント作者からすれば馬鹿たちにも使ってもらいたいわけで、
そうやって「馬鹿には使えない」って使いこなしてる俺sugeeeeもとい非利用者へのネガキャンによって
更なる利用者の獲得を邪魔しているのだと何故気が付かないのか。
まあ作者の中にはもともと自分用に作ってるだけだから増えなくていいと考えてる方もいるだろうけど・・・

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 08:18:17.46 ggMnU17o0
>>448
「馬鹿や情弱に使えない」なんて書き込んでるヤツに人並みの知能あると思ってる?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 08:55:13.49 FD0pXhQv0
それぞれ一長一短あるんじゃないの?

Pochitter!は悪くはないけど、メニュー配置が変


451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 10:57:29.84 sYWruW/d0
リストだとAPI食い過ぎるからTweenみたいなタブ管理がいいんだけどなぁ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 13:07:43.83 J5g2hRO50
>>451
User Stream対応クラを

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 16:08:37.45 S7XvIDsC0
V2Cの振り分けは重宝してる

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 18:30:59.43 OJrwyBc+0
TweenはPixivやTINAMIとかの画像サムネイルを出してくれるからありがたいんだよなあ。
あの辺のサイトを対応しているクライアントソフトって他にあるのかな?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 18:39:01.81 jtzlmZrO0
ツイートにPixivやTINAMIのリンクを貼る人なんているんだ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 21:44:48.99 z/gFuZBM0
そりゃいるんじゃないか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 23:59:09.62 CwfficKx0
相互フォローがアイコンとか色とかですぐわかるクライアントは、
kurotwi、Janneter、V2Cだけ?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 00:14:23.56 s4PrLhDx0
>>457
タブッター
Tweenもあったような気がする

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 01:19:28.92 S8Sxe9Up0
>>458
タブッターは金を払わないとその機能を使えないけどね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 02:35:39.99 2L1gO4pa0
>>454
冬たいが~でPixivは見えてる

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 11:20:18.80 oX3G1lY50
>>457
krileもわかる

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 13:55:41.65 HGkiuQTp0
>>457
棒読みちゃんも相互フォローわかるよ。片思い、片思われも。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 15:19:32.62 8kGAUI9E0
>>461
2系だろソレ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 23:46:32.85 r/8mygVI0
Tweenをそろそろ捨てるかと思って色々使ったがどれも微妙に感じてしまう

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 00:32:37.84 lmcbZ9Bo0
>>460
結構良さそうなのでこれで行ってみま
しかし既読管理がない感じなのはちょっと不便やね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 16:58:46.92 HS/VREhE0
>>465
スペースキーで既読&一番古い未読にジャンプとか
タブをダブルクリックで全部既読とかあるよ
求めてるものとは違うかもしれないけどちょっとやってみて

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 05:30:56.08 Z7DOZwGr0
「リプライを除いたタイムラインのタブ」を簡単に作れるクライアントを探してるんだが
Tweenの正規表現で頭を悩ませるのはもう嫌だお……

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 08:35:31.86 HzFyaseY0
リプ相手をフォローしてないアカウントでリストを表示したら?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 12:37:56.98 0wkvZnCn0
@自分のID
を除外設定すれば良いだけだろうに

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 18:47:23.22 HzFyaseY0
表示されるリプは自分宛てだけじゃないが

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 19:13:54.05 DSI2uVZA0
@をNGとかでいいんじゃないか?
できるかしらんけど

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 19:57:14.82 3/iUL/xN0
Tweenで新着通知しないゴミ箱タブつくって
振り分けルールの発言内容 @ をRecentから移動するでできた
自分宛のリプも移動されるけどReplyタブには残るから見逃しもないと思う

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 21:37:04.41 E+Lb6l8e0
@ を含まない発言を全て別タブにコピー

発言内容 ^[^@]*$
・正規表現
・Recentからコピー

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 18:00:10.81 JDbBThDV0
複数アカウント使っているのですが、アクティブにしていないアカウントに来た
@とDMも、音で通知してくれるクライアントは、Saezuriだけでしょうか?
他にあったら教えてください。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 18:56:38.40 bY9ct/Qw0
twiccaでツイート検索して、ツイートに表示されてるURLに飛んでからまたtwiccaに戻ると、検索結果が消えてしまうんだけど、これは仕方のないことなのか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 05:43:15.79 wyFVb1R70
>>474
Janetterは?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 13:10:37.15 g4hX+7lD0
ツイッターは結構面白いけどまともなクライアントがない

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 13:12:45.07 KblKKX840
毎回ループだと思うが気に入らないんなら自分で作れよ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 23:24:48.95 D02H727M0
tweetdeck on chrome 以前のアカウント(E-mailアドレス)だとInternal Errorとか抜かす。
仕方ないので別のE-mailでアカウント作った。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 23:30:15.59 Ub7KMAEt0
Twitterアカウントとは別のじゃないと取れないよあれ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 00:04:57.75 dHVyDveh0
TweetDeck使ってるけど、TLに画像サムネが出ないのが不便。
TweetDeck同等以上の使いやすさで、画像の機能を備えたもの何かないかな・・・



482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 09:55:04.85 z+3QRVUp0
SOICHA
deckに似せてるから、deckの痒い所に手が届くような作りに
どんどん更新してくかと期待してたんだが・・・
このまま放置フラグか?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 10:21:51.00 KPnQQOkz0
tweetmeの頃は良かったんだがなぁ。色々展開し始めてビミョーなことに

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:27:18.79 3ojprB0Z0
ここってPC用のクライアントの話じゃないの?
iPhone用はiPhone板に専用のがあるよ


485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:35:04.43 ybW4Q6UH0
上で話してるのはほぼPC用クライアントの話だと思うが…

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 01:32:28.14 1uILuTU30
>>484
>>484
>>484
>>484
>>484
>>484
>>484
>>484
>>484

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 01:33:39.45 GneoR9xy0
soichaもdeckも両方あるからな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 20:45:53.49 tIqfL2KK0
>>483 の言うtweetmeはiPhoneクライアントだな・・・

ところでSaezuri2はまだ進展ないとか・・・
更新情報見るためだけにFacebook登録したのにのう

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 20:59:04.94 mGbaEyD10
saezuriはなんであんなにやる気がないのか

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 21:08:13.91 guUHWomy0
Twitterクライアントなんて作っても別段得るものはなく ただ心ない罵声を浴びるだけだもの
そりゃやる気もでない

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 00:15:24.80 yo8iO8kG0
放置しちゃってる作者さんたくさんいるね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 00:23:01.74 ZN5KLtDq0
>>491
Winはこれでもまだ活気がある方かも。MacなんてAdobe AIR系クライアントを除けば
夜フクロウぐらいだし、Androidなんて海外製クライアントですら低調で、まともに
更新できているのはTwiccaぐらいだもの…

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 06:32:55.52 xAuVGBi/0
tweetmakerに対応したクライアントってありますか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 08:21:43.89 XH8z0wgX0
Twiccaはアイコン表示OFFの時に引用者アイコンも表示OFFにして欲しい。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 12:19:07.47 gp44os3S0
夜フクロウがタブ式じゃなくてマルチカラム式になってくれれば最強

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 15:58:56.44 kaXJwN1F0
マルチカラム>タブな人もいるんだな
俺はマルチカラム苦手だから合うクライアントが少なくて難民にもなったわw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 17:42:17.83 +hVG724v0
Saezuriなんだけど診断メーカーと@TwitterID @TwitterID おやありのNGワード教えてくれ
診断メーカーはURL指定しても漏れるので対策をおやありの方は正規表現パターン頼む

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 17:47:53.72 /88ZQZW/0
句読点や改行くらいちゃんと使いなよ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 17:57:34.73 pwYBAxIiO
ツリー式増えないかな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 17:58:48.50 sF/Z3Z8Q0
KuroTwiバージョンアップのたびに落ちるのとボリューム下げておいたnotification.mp3に書き換えるのが面倒

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 18:11:50.98 JtJokPqLO
携帯でツイッター見るときの話もこのスレでおk?
複数アカウントにログインしたままにできて、リストが見やすい
携帯ツイッターのサービスってないでしょうか?
TLについぴく等が投稿されてても勝手にサムネ化されないやつを探してます

Wikiを参考に色々試して、ツイットビームが一番見やすいかなと思ったら
複数アカウントにログインできないみたいでエラー出てしまった…


502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 18:12:14.75 155hlWp00
携帯の板でやった方がいいだろ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 18:44:21.68 ah/erZIV0
>>498
自分だって句点を使ってないじゃないか。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 18:45:03.35 /88ZQZW/0
>>503
そうですねー

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 18:47:26.86 +hVG724v0
うーむ、もう一度やってみたけどワカンネ
知ってる人がいたら教えてくれ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 21:28:21.67 CIox0ZQ4O
>>505
無駄にageない方が印象いいよ。
自分で書けるようになると便利だから、これを期に調べたら?
"javascript 正規表現"あたりで検索かければ出てくるはず。

診断メーカーは数字部分が変わるだけだから、正規表現分からなくても部分一致で大丈夫だと思う。

複数リプライは文頭にドット含む奴でしょ?
それなら誤爆しにくいから、ドットも含め2つ@が含まれるツイートにヒットするよう書けば良いんじゃないかな。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 21:31:17.85 uVi4e0Pm0
正規表現で弾いても短縮URLにされたら拾うんじゃないの?

508:506
12/01/18 21:48:44.49 EF02RYWM0
>>507
Saezuriは使ってないから知らないけど、Tweenでの振り分けなら展開したURLがヒットする場合大丈夫。
展開できませんっていうなら文章も幅があるし、短縮されたら判断つかないし難しいね。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 21:54:55.91 uVi4e0Pm0
>>508
展開後で読んでくれるクライアントもあるんですね
知りませんでした。ありがとうございます

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 22:01:45.55 +hVG724v0
>>506
/@{2}/
これで試してみたけどダメみたいでどうすればいいかな?
診断メーカーは単純にshindanmakerをNGワードにしてるんだけど漏れてる、4sqでも試してみたけどURLは指定できないのかな?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 22:10:55.18 +hVG724v0
質問ばかりですまない、ちょっとストレスになってるので回避したいのです
①診断メーカー等のURLをNGにする方法
②@が2個以上続くツイートをNGにする正規表現

自分では解決できそうにないので知ってる人がいたら教えて下さい

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 22:15:26.05 EF02RYWM0
>>510-511
その表現だと"@"が2回ある場合、つまり"@@"が該当する。
正規表現でスレが埋まるのもあれだから言うけど
"/\.@\w+\s@\w/"とかで良いんじゃないかな。
テストもしてないんで駄目だったらすまんね。

4sqがなんだかよく分からないけど、普通は発言内容/IDに対して有効だから効かないなら多分諦めた方がいいと思う。
更新暫くないし、どうしてもSaezuriじゃなきゃ駄目なんですって人じゃないなら乗り換えをすすめる。
Saezuri使いで詳しい人いたら解決法教えてあげてくださいな。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 14:47:13.72 fY4UhQX5P
そこまで嫌なら別のクライアントに乗り換えて
新しくそっちの使い方を覚える方がストレスないと思うんだけど
どうしてもSaezuriじゃなきゃ駄目なわけ?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 08:24:06.06 ohfzNWsr0
現存してるのはTween以外は似たり寄ったりだと思うが、そんなに違うの?


515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 12:16:36.25 sSBA3szJ0
( ゚Д゚)ハァ?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 12:25:41.32 uDYK1Dg+i
Tweenだけ特別視してる色眼鏡外すところから始めるべきだな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 13:55:39.95 ygxXLhSYO
>>516
実際、Tween程の多機能クライアントが他に殆どないからじゃないの?

自分は.NET使ってるからか起動が遅いので乗り換えたいけど他に候補がない。
Javaも重いし、フォントが汚いから候補外。
全部の機能使ってる訳じゃないけど、欲しい機能を満たしてるクライアントがない。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 14:01:28.01 QBEzE8mB0
TLをカレンダー形式にして表示してくれるクライアントありませんか?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 14:45:00.99 eQNPANJK0
Tweenが多機能ワロタ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 14:46:08.35 IRHG/TTq0
使い勝手は知らないけど,機能の多さで言ったらクルルやJanetterも相当凄いんじゃないの

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 15:19:21.98 19eluvY+0
>>520
あとはツイタマかなぁー
不満は無かったけど、Tweenを使い始めると便利でメインクライアントになったわ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 15:28:01.49 KrN2qYgP0
クルルはアイコンを大きく出来たら良いんだけどなぁ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 15:29:10.60 ygxXLhSYO
>>519
Tweenが多機能じゃないなら、多機能なクライアントを教えて欲しい切実に。

524:514
12/01/20 16:39:07.93 ohfzNWsr0
Tweenは多機能じゃないぞ
どっちかというとシンプル極


525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 16:47:24.02 cTuRrpMk0
AIRは問題外

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 17:15:03.37 ygxXLhSYO
>>524
シンプルなのは見た目だけで、複垢以外の機能はほぼ揃ってるイメージあったけどそうでもなかった?
シンプルっていうとTwitみたいなものかと思ってた。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 18:08:02.62 n7aEKYsUO
Tweenはキーカスタマイズできて、TLのアイコンは非表示にして詳細表示欄のアイコンは表示できたらよかった

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 18:35:51.29 /Go26F4b0
TLアイコン非表示は一応できるぞ
その欄の幅をなくせばいいだけ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 20:07:01.02 uuGAnYsG0
TweetDeck→KuroTwi
と使ってきたんだけど、PC買い替えを機に変えようと思ってる。
オススメあったら教えて下さい。
上の2つと同じようなスタイルのやつでいいのあったりしますか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 20:07:50.95 n7aEKYsUO
>>528
メモリくうし重いからいちいちアイコンを取得されたくないんだ
でも対応される気はしないな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:00:09.97 erG1eNkE0
金払ってもいいから、使いやすいの開発してくれないかなー・・・

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:12:33.23 wd2VkPzn0
人日5万払えば喜んで作ってくれると思うぞ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 22:53:33.10 XwTg3LoF0
・TLに画像表示
・TLにニコ動、YouTubeなどのサムネ表示
・元のツイート表示
・全員に返信
・トレンドリアルタイム表示
・相手の名前とID両方表示

これらの機能がつかる最強クライアントないですか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 22:58:49.15 GGFvB+Tw0
自分の環境くらい書くべきじゃね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 00:17:15.76 zZi8to9B0
>>525
それで避けるのは勿体無い。
ランタイムライブラリの一種だと思えば、
どんな開発環境だってそう大して変わらないよ。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 00:59:58.94 U7oLcysL0
>>533
ツイタマならトレンド以外の機能は一応ついてる
元ツイート表示はポップアップで

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 01:57:59.81 jTb+P9Gb0
saezuriの開発って停止しているんですね・・。
シングルカラムでsaezuriより使い勝手の良いクライアントって何かありますでしょうか?


538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 02:03:58.96 2K//A6JX0
はずせない条件を書いといたほうがいいんじゃね
全部が全部何かより勝ってるってのは難しいと思う

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 06:12:27.57 XOQWfnC80
>>521
> Tweenを使い始めると便利で

(・∀・)ニヤニヤ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 09:36:51.50 bv8jtVh9P
V2Cもベースが2chブラウザだけあってそれなりに多機能

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 13:25:53.60 eXh2jcud0
Tween広告とウィンドウのデザインが…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 13:04:28.63 7+BXe6so0
飛んだ?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 15:08:10.73 datL+t4m0
/[\x{1100}-\x{11f9}\x{3131}-\x{318e}\x{ac00}-\x{d7a3}]/

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 09:28:24.52 hAT9MYCw0
via に from G+ と付くクライアントってなんでしょうか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 09:56:53.11 WfaYp9KD0
>>544
google+

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 10:09:16.47 C+x05dmY0
>>535
AIRでフォントの種類とサイズが自由に選べるクライアント見たことないんだけど。
あとウィンドウデザインがOS標準とかけ離れてて気持ち悪い。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 10:19:17.51 WBnUOYkx0
それAIRと関係ないじゃんw

自分が知らない=存在しない
ってどんだけ馬鹿なんだか

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 11:06:37.42 5wazD2IO0
>>546
AIRのツイタマを使ってるけど、フォントの種類も大きさも設定できるよ。
それはAIRの問題ではなく、個々のアプリの問題でしょ。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 11:14:17.13 e65kSyKV0
そそ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 12:01:03.97 lyYYiGFqP
ツイタマのデザインもOS準拠すぎて飾りっけなさすぎて
それが原因で不人気なんじゃないかと思えるほど

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 13:44:36.76 909ZWsYv0
スキンに対応しているかだけの問題。
無駄に派手過ぎても、離れた場所から画面見てもTwitterやってるって分かるのが嫌な人だって居る。


552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 13:53:50.06 GdSTNN7T0
soicha使おうとしたら開くことは開くんだけど認証画面が出なくて先に進まない
同じ症状になってる人居ない?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 14:12:18.80 TvYB+TbJ0
時計ずれてんじゃね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 23:41:39.79 t/yDSKJ50
deckのアドレス変更ってどこからやるの?
そもそもアドレス変更できるの?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 23:46:19.20 GcE62WhX0
tweetdeck メールアドレス 変更

ぐぐってみ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 15:14:06.99 EZFKlu7F0
twitterデビューしてから色々クライアント漁ってみて
kurotwitが使いやすいなと思ったらこのスレでもそれなりの評判なんだな。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 19:56:30.56 95lMF48M0
だといいな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 01:08:38.94 YOLvWhzTP
その作者自演するからなあ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 07:51:51.58 TADDB1ZM0
速いタイムライン・ハッシュタグを追うのに向いてるのはなんだろう

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 12:20:46.81 g5ZgwTYdP
>>559
ハッシュタグ追うならNicortとか (もともと2ch実況用ソフトでTL表示には対応してない)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 12:21:48.45 D2x2oL380
DeckはTL追いやすかったな
既読分削除できたし

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 15:11:57.81 SQCwmfl+0
Windowsデスクトップ用クライアントでtwiccaみたいにカラーラベルで色分けできるものないかね?
Twimbowは微妙だった

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 02:11:05.85 6JCYdia40
一番軽いクライアントってもふったー?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 02:32:06.38 tNzcLDNU0
Deckとかいうの一覧で見えるtweet数が少なすぎてあれだな
tweenくらい一気に見通せたらいいけどアフィ糞だしなあ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 07:27:40.07 Dv4v8ALc0
アフィ糞になる前のTween使ってるよ
キーワード(「拡散希望」とか)でNG設定できるクライアントって少ないんだよな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 09:17:35.52 vXLr2+p60
自分で作れ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 12:17:36.23 uqjASWMl0
>>565
> キーワード(「拡散希望」とか)でNG設定できるクライアントって少ないんだよな

( ゚Д゚)ハァ?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 12:29:24.20 X2CC38ub0
自分の知らない、出来ないことは存在しないタイプだな
知ったかの自称中級者のベタな言動の一つ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 14:11:57.80 tNzcLDNU0
krileを使ってる
弄りたいところがいじれないジレンマ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 20:24:04.28 uhJF1AmJ0
クロームのDeckのマルチアカウント登録ってどうやんの?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 21:47:59.66 J51vizVV0
Janetterの使い方がわかりません。
ツイッターのサイトだとひとのツイートに開くってコマンドがあって
そのツイートがどれだけ返信あり、リツイートあり、お気に入りされてるかワンタッチでみえるんだが
Janetterはどうやってそれ確認するんでしょう?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 21:49:41.27 AQqPdcDo0
Twitterクライアント Janetter Part3
スレリンク(software板)

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 22:00:34.36 J51vizVV0
>>572
ありがとう

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 01:06:54.87 ZyLQiMaZ0
クルルなかなかよさげと思ったが、新着音や通知表示が出ない。XP(笑)なのがマズイんだろうなあ。
作者自身もVISTAや7での使用を推奨してた気がするし。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 15:00:29.13 YN71S1Zy0
Deckいきなりつかいずらくなった
いいのない?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 15:29:57.10 l8yvtk6w0
条件書けよ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 17:10:17.35 yfdIIWeZ0
deck、もうデスクトップ版はクロームタイプに移行していくんだろうか
改良されないのかな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 17:11:50.41 UPdj/F8c0
前もだれか書いてたけど,DeckはTwitter公式になっちゃったから二度と冒険できない

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 20:11:15.22 vxp0lj/w0
まあ公式もやらUI変えてやめたりしてるけど

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 20:28:18.27 HViolYYt0
「使いやすくなったねー」という改変は無かった

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 20:53:22.62 FSWiHKUnO
まずちょっと重すぎる
それとリスト表示でRTでないのが困る

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 20:36:59.31 1R5JMZA/0
ツイタマとサエズリ使ってるけど1時間くらい前から繋がらなくなった
アカウント削除して再登録しようとしてもエラー
公式またなんか認証方法変えた?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 21:08:44.15 1R5JMZA/0
ごめん解決した 自PCがイカレタだけらしい
再インストール&再起動で戻った


584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 22:24:22.22 MUq+sgTN0
ちょっと繋がらないくらいでアカウント削除とかどんくらい依存してんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch