タブファイラー・X-Finder [ x ] Part27at SOFTWARE
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part27 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 18:30:28.50 Sdbt8bC10
■関連
軽量タブ型画像ビューア TabImagy
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
ファイル検索FFX
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
ファイル情報検索FFXII
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

X-Finder備忘録
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
[mixi ] タブファイラー・X-Finder
URLリンク(mixi.jp)

※X-Finder備忘録のまとめヘルプファイル
【zipファイルを見つけました】
URLリンク(orz.myftp.biz)
X-FinderのXF.html & まとめサイト & 備忘録 & >>382(Part11) を元にしたchm
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 18:31:30.29 Sdbt8bC10
■質問テンプレ
OS     :
バージョン:
設定    :

※不具合報告をする前に最新β版を導入してみましょう。改善されていることが多々あります。
※一度xf.iniのバックアップをとり、初期設定(xf.iniを削除した状態)で起動し、問題が再現するかどうか確認するのも有効です。

■顔文字
細部を調整(;´Д`)ハァハァ

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━(゚∀゚)━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 18:32:19.67 ipsnySIq0
乙です

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 18:33:02.58 Sdbt8bC10
■過去スレ
01 スレリンク(software板)
02 スレリンク(software板)
03 スレリンク(software板)
04 スレリンク(software板)
05 スレリンク(software板)
06 スレリンク(software板)
07 スレリンク(software板)
08 スレリンク(software板)
09 スレリンク(software板)
10 スレリンク(software板)
11 スレリンク(software板)
12 スレリンク(software板)
13 スレリンク(software板)
14 スレリンク(software板)
15 スレリンク(software板)
16 スレリンク(software板)
17 スレリンク(software板)
18 スレリンク(software板)
19 スレリンク(software板)
20 スレリンク(software板)
21 スレリンク(software板)
22 スレリンク(software板)
23 スレリンク(software板)
24 スレリンク(software板)
25 スレリンク(software板)
26 スレリンク(software板)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 18:33:21.55 r9Y5/VwW0
テンプレここまで!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 18:47:23.41 Sdbt8bC10
スレたて記念に便利なランチャを書いてやろう。

リスト表示部分のフォントをダイアログで指定

Script:JScript
rtn=WScript.ChooseFont(WScript.Env('Font'), '');
if (rtn) {
WScript.Env('Font',rtn);
}

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 18:50:03.30 Sdbt8bC10
フォントを1point大きくする(ただし12pまで)

Script:JScript
par = WScript.Env('Font').split(',');
if (par[1] < 12){
par[1]++;
}
WScript.Env('Font', par.join(','));

フォントを1point小さくする(ただし8pまで)

Script:JScript
par = WScript.Env('Font').split(',');
if (par[1] > 8){
par[1]--;
}
WScript.Env('Font', par.join(','));

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 20:04:20.17 0126zrd50
プレビュー版X-Finder 11-9-7…右クリック時に外部アプリを指定できるようになりました
bit.ly/rsbBFL

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 20:12:16.99 ag5NGn9u0
>>1乙と同時に(;´Д`)ハァハァなんて初体験だぜ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 20:19:48.85 C3r8p1qDP
冷凍空豆を美味く喰う方法はないだろうか

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 20:20:39.84 C3r8p1qDP
誤爆したスマン

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 20:49:07.35 9bhrOe830
    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━(゚∀゚)━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 21:59:54.00 WcP+PcE20
>>1

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 00:15:34.84 CYckPVok0
楽さん素早い対応ありがとうございます

あと
>>1

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 07:59:01.54 IrHu4rWp0
>>1おつ
あと>>8もらった

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 09:55:04.82 LwJoViN00
11-9-6

・細部を調整しました。(タブ等)
ドラッグ&ドロップ時のタブの切替の反応を悪くしました。



この更新で使いにくくなったなぁ・・・・

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 11:34:31.00 vsZrKWGU0
X-Finderのパスに

$EXTBROWSER

みたいなのってありますかね?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 13:13:24.46 Yq21BYMy0
↓このバグは直らないのかな……

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 05:31:04.24 ID:DxzS1tVN0
時々,分割ウィンドウで開くなどの新しいタブへフォーカスが移る操作をした後に
左ボタン押しの状態?になりマウスを動かすと領域選択になる。
Vista 11-9-2

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 06:19:32.53 ID:TnOupsLX0
それはかなり昔からの由緒ある有名な仕様(バグ)

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 12:28:10.57 ID:9pvkI1AC0
>>274-275
それバグだったのか。てっきりマウスがおかしくなったと思ってたんだけど、その割にはX-Finderでしか起こらないから
不思議だったんだ
ちなみに、Win7 64bitのうちの環境だとウィンドウ内の何もない場所をクリックしただけでも時々発生する
X-Finderは同じく11-9-2

あと、ダブルクリックしてファイルを開いたら、そのファイルじゃなくX-Finderが最前面に来る事もまれにある

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 13:15:47.61 Yq21BYMy0
あとタブの切り替えの反応とかどうでもいいから↓こっちを直して欲しい

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 14:59:01.82 ID:In6yWIa50
タブよりもツリーに対するドラッグ&ドロップの反応を何とかして欲しい
上の方でも誰か書いてた気がするけど、フォルダの上をちょっと通過しただけで勝手にツリーが展開されることが
割と頻繁に起こる

あと、ツリーに横スクロールバーが出てる状態でドラッグ&ドロップすると、必ずツリーが少し右へずれる件も直して欲しい

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 13:20:55.24 u4BKlIEj0
なんか先月下旬から今月上旬にかけて、PPx向けっぽいけど
色んな最適化されたSusie Plug-inが32bit版/64bit版同梱で配布されとる

・UNBYPASS.DLL - UNLHA32.DLLやmigemo.dllなどを64bitアプリケーションで使用するためのDLL
・GDI+ Susie Plug-in - GDI+を使ったSusie Plug-in
・PSD Susie Plug-in - Photoshop PSDファイル用Susie Plug-in
・DirectX9 Susie Plug-in - DirectX9を使ったSusie Plug-in
・EXE file resource Susie Plug-in - EXE ファイルのリソースを抽出するSusie Plug-in
・GIF import plug-in version 0.1.1.2 - mij4x氏作成GIF用Susie Plug-inの64(+32)bit版
・JPEG-turbo Susie Plug-in - libjpeg-turbo を使ったJPEG用Susie Plug-in
・unzzip - zlib を使った zip書庫のOpenArchive DLLの試作品

各種 DLL・SusiePlugin .SPI/.SPH(Windows95-Me/NT4.0-7)
URLリンク(homepage1.nifty.com)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 15:23:14.85 s/Lxd+l10
>>17
一部の人が反応速すぎとか書いてたからって何で態々反応を悪くすんだろな
この更新は訳わかんないね

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 15:23:40.27 VVjuloDoP
せめて選べるようにして欲しかった
これでかなり作業効率が落ちたわ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 15:55:26.46 IrHu4rWp0
>>23
今回option.htmlが同梱されてたから
その設定項目来るかと思ったけどそんなことはなかったな・・・


ところで基本オプションの外部メニューと余白のコンテキストメニューの間が
スゴイことになってんの俺だけ?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 16:00:01.20 TRtf+ovy0
>>24
うちはなってないな。option.html入れ直してみたら?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 16:02:45.15 TRtf+ovy0
ごめん、間がすごいことにはなってなかったが、
改行されてるべきところで改行されてないように見える

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 17:04:01.22 6TIDIo900
操作タブのとこか
外部メニュー横のプルダウンメニューのあとに改行がないみたいで
余白のコンテキストメニューがくっついてるな

てか説明が下手すぎだろう

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 18:18:10.13 IrHu4rWp0
>>26,27
それそれ
TCM64.exe設定しようとしてビビった


楽さんが気付いて修正するついでに
タブ反応の設定も付け加えてくれないかなー
今より少しだけ早く、でも以前よりは遅くしたい

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 20:36:34.33 pyXywaRo0
これ何だか訳のわからないファイラーだな。
Webブラウザーにもなるわけ?
不安定みたいだから常用する気にはならんが。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 20:46:43.59 2QtKOHXN0
プレビュー版X-Finder 11-9-8 細部を調整しました。(タブ等)
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 21:43:21.88 96gv9zZw0
>>29
ビギナーは皆そう言うのだよ。
しかし使い込めば込むほどX-Finderなしではいられない体になるのだ グフフ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 21:48:51.67 0Ge5vEyr0
何年も使い込んでるけど、ここで報告されてるバグのほとんどに出会ったことないや


33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 21:51:08.72 zj6p2GISP
バグというかチューニング不足というか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 22:00:32.58 c7weZ6Pt0
Webブラウザーとして使ってる人は少ないと思うよ。
ローカルのHtml文書閲覧用かな。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 22:10:12.04 Hbkrxpaa0
テキスト・エディタは内蔵されてないのか?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 22:13:04.63 zj6p2GISP
ブラウザはヘルプ見るときしか使わないや

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 22:15:45.01 c7weZ6Pt0
>>35
テキストをタブとして表示、簡単な編集くらいは行える。
ただ外部エディタと連携させたほうがいいと思う。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 22:21:07.07 PFYHlFyfP
まさに今ブラウザとして使ってる
便利

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 22:35:16.92 c7weZ6Pt0
どーれ、またおじさんが便利かつ汎用的なランチャを紹介してあげよう。

サブフォルダを新規タブで開く

Script:JScript
fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
f = fso.GetFolder(WScript.Env('Current'));
fc = new Enumerator(f.SubFolders);
s="";
for (;!fc.atEnd(); fc.moveNext()) {
s += '"' + fc.item().Path + '" ';
}
if (s) {
WScript.Exec('Background: ' + s);
}

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 22:36:09.10 c7weZ6Pt0
サブフォルダを分割画面で開く

Script:JScript
fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
f = fso.GetFolder(WScript.Env('Current'));
fc = new Enumerator(f.SubFolders);
s="";
for (;!fc.atEnd(); fc.moveNext()) {
s += '"' + fc.item().Path + '" ';
}
if (s) {
sp = WScript.Env('Split');
if (sp==2){WScript.Exec('Split:14');}
else if (sp==6){WScript.Exec('Split:17');}
else if (sp==0){WScript.Exec('Split:13');}
else if (sp==4){WScript.Exec('Split:15');}
else {WScript.Exec('ChangeTab:');}
WScript.Exec('Background: ' + s);
}

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 23:11:33.23 XdzliWxS0
2画面状態でタブを逆ウィンドウのタブ欄にD&Dすると意味不明なタブが開く(正常なときもあり)
遡ったら11-8ぐらいは普通にタブのコピーになったけど11-9ではおかしかった

XF11-9-8、win7 32bit

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 23:17:10.25 96gv9zZw0
>>41
ほんとだ、D&Dしたタブの親フォルダを開いてしまいますね

>>40
ラストに WScript.Exec('ChangeTab:1'); を加えて使わせてもらうことにしました
しかしこれ、サブフォルダが50個も60個もあるフォルダでやっちまうと大変なことに・・
○○個以上開くときはComfirm:で確認とか挟んだほうがいいかも

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 23:30:20.39 0+GwtyHe0
fdさfdさfdさfれあwgfdsg

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 01:13:00.13 1gvgqmF20
細部を調整(;´Д`)ハァハァ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 06:50:37.71 djn7FjKw0
>42
>サブフォルダが50個も60個もあるフォルダでやっちまうと大変なことに

確かに。あとシステムフォルダを弾いた方が無難かも。
選択したフォルダだけ開きたいなら

Foreach:NewTab:%Variable%
NewTab:..
Select:Clear

とすればビルトインでも可能ですけど……。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 06:52:54.93 ITdrEC9v0
細部を調整(;´Д`)ハァハァ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 07:52:43.89 ZTwO723h0
>>41
うちはPCが重くなってる時にそうなる

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 13:03:42.70 EQXszJKl0
なんか11-9にしてから、画像ファイルのプレビュー中に急に不正終了する現象が起きるようになったんだけど、これって既出?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 13:12:34.06 sN67S05x0
11-9-* いくつだったか忘れたけど家では直ったな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 13:14:32.18 EQXszJKl0
>>49
ああ既にフィックスされた問題だったのね。
プレビュー版を使わない自分にとっては11-10正式版が待ち遠しいわ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 13:26:21.05 sN67S05x0
たぶん11-9-4だ
X-Finderはプレビュー版こそ安定版だと思うよ

52:39
11/11/26 13:26:24.22 DoY7Oldu0
>>42>>45
とりあえず10個に制限
>>システムフォルダを弾いた方が無難
やり方がわからん。あとは皆さんで考えてくれ。

Script:JScript
max = 10
fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
f = fso.GetFolder(WScript.Env('Current'));
fc = new Enumerator(f.SubFolders);
s="";i=0;
for (;!fc.atEnd(); fc.moveNext()) {
s += '"' + fc.item().Path + '" ';
i ++
if (i > max) {
if (!(WScript.Exec('Confirm:X-Finder,フォルダ数が'+max+'個を超えています。続行しますか?'))) {
WScript.Quit;
}
}
}
if (s) {
WScript.Exec('Background: ' + s);
}

53:39
11/11/26 19:31:34.08 DoY7Oldu0
やり方わかった。属性なしとアーカイブ属性のフォルダだけを開くようにした。
サブフォルダを新規タブで開く

Script:JScript
max = 10
fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
f = fso.GetFolder(WScript.Env('Current'));
fc = new Enumerator(f.SubFolders);
if (f.SubFolders.count > max) {
if (!(WScript.Exec('Confirm:X-Finder,フォルダ数が'+max+'個を超えています。続行しますか?'))) {
WScript.Quit;
}
}
s="";
for (;!fc.atEnd(); fc.moveNext()) {
if (String(fc.item().Attributes).match(/48|16/)){
s += '"' + fc.item().Path + '" ';
}
}
if (s) {
WScript.Exec('Background: ' + s);
}

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 20:28:48.16 QznDx/U10
細調(;´Д`)ハァハァ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 05:46:12.69 dSzcUqgt0
11-5から久しぶりにアップデートしたら、フォルダ設定が効かなくなったわ。
保存も効かないんで、仕方なく戻したわ。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 06:30:51.04 P1+uMOnfP
フォルダ設定が変態JScriptなのは俺だけか

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 12:15:29.98 VfqusVtB0
>>55
> フォルダ設定が効かなくなったわ。


俺漏れも
特に新しく設定したフォルダ設定が反映されない・・・

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 15:08:17.50 ZUe+tACo0
>>56
どんなことやってるの?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 21:49:14.07 LdR5/Ekm0
サムネで拡張子.pngだけがサムネ表示されないんだけど
どこを弄ればちゃんと表示されるようになるだろうか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 22:00:12.39 MQ13AvWQ0
susie plug-in
Susieフォルダパス指定は %spi% へ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 03:41:50.34 7jTF5v0y0
外部メニューTCM64.exeで名前の変更が出てこない
いちいちメニューバーの編集から選択するのは面倒
何とかして欲しいですね

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 04:16:25.07 6k+iUBiyP
>>58
Volに識別記号仕込んでおいて、背景画像変えたり
各種システムフォルダごとにカラム設定したりを
たった一つのフォルダ設定でやらせてる

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 08:16:31.86 r5fRG2kQ0
pdfファイルのサムネイル表示で
Set:ImageSize=512,512
としても中心部に小さくしか表示されない。
この場合でもツールチップの画像で-1としていると画像が大きく表示される。
どこを設定すればよいのかご存知の方ご教示お願いします。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 08:31:14.26 +jKoAPEh0
設定とか関係ないキャッシュ消さないとダメだよ

65:63
11/11/28 09:22:24.66 r5fRG2kQ0
出来ました
有難うございました。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:13:07.22 g3PtBjGI0
>>67
CPUが跳ね上がる?
質問すっときは、最低限環境を書け池沼

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:19:01.24 TY/kQe8W0
>>66
最新CPUのDuron1GB使ってますの、メモリは256MBだったかしら
あとはよく分かりません

68:67
11/11/28 23:43:08.75 OKVp2HZq0
ネタでした

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 01:43:43.20 biY56Te10
>>62
Volって何?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 02:38:12.85 C0WZ/ju9P
.VolumeNameでボリューム名を取ってる
末尾が/\(RD\)$/とかで終わってたらRAMDISKと判断させて専用の壁紙やカラムの設定に使う
ドライブレター変わっても対応できて便利

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 02:49:58.80 biY56Te10
>>70
あー、そういうこと、納得、ありがとう。
正規表現で振り分けをしたかったわけね。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 03:04:29.59 biY56Te10
というよりもパス以外の情報で振り分けをしたかったというべきか

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 04:39:20.54 C0WZ/ju9P
そそ、あくまで「デバイス情報」が欲しかった
場合により「HDD」じゃなく「BACKUP」とかにしたいから
ドライブ情報じゃなくボリュームに頼ったわけ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 05:12:51.79 jT8KwYlH0
ファルダ設定にはスクリプト使ってないが、独自関連づけはスクリプトに結構投げてるな
実行する毎に外部JS読みにいく形で精神衛生上あまり良くけど
独自関連付けの色分けは別に設定を設けて欲しい…

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 08:09:52.68 eXAIf2Ef0
・起動直後の右クリメヌーだけ一回消えるねえ


76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 08:48:23.10 XDBOU/MX0
sqlite.dllが見つかりません。というエラーが出るんですが、
どこからダウンロードできますか?
sqlite3.dll は見つかるのですが・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 11:43:23.58 NohMHG/10
>>76
XFはSQLを使っていないので、それはXF以外に問題がある
もしくは別スレに書き込む内容を間違えてここに書いている

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:07:44.89 V+2aMS000
ツーチップの表示・非表示を拡張子ごとに設定する方法ってないでしょうか
たとえばjpgファイルではツールチップでプレビューが見たいが
zipファイルではツールチップが邪魔で表示させたくないような場合。
Ctrlを押していればツールチップが表示されないのは知っていますが
それだとファイルをクリックした時、複数選択状態になってしまうので
もっとスマートな方法は無いものかと

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:27:24.66 s48Sjp310
>>74
外部JS読みにいったらなんで精神衛生上よくないの?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 01:14:42.02 Mpu01dSPP
HDDアクセスがイヤ、とか
使い回すなら環境変数にでもおいてIncludeしては

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 11:46:57.72 UndovuFp0
2つの新規タブを開くこうと以下を設定しましたが、2つ開いてくれません。
どこがおかしいでしょうか?

NewTab:C\Program Files\aaa\
NewTab:C\Program Files\bbb\
※動作→パスを実行

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 12:08:23.48 7/ViP9zu0
>>81
既存ini・新規iniの両方で試してみたいけど、その記述できちんと動作した

なので、何らかのオプション設定に依存するのかも知れないし、
aaa・bbbのパスを間違えて記述しているのかも知れない

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 12:59:33.42 2sro3KvS0
フォルダaaaとbbbを新規タブで開きたいなら
NewTab:C\Program Files\aaaでも
NewTab:"C\Program Files\aaa"でも
NewTab:"C\Program Files\aaa\"でもいける

新規タブを開くならNewTab:だけでいいが
新規タブを二つ開くのはできないな

NewTab:
NewTab

NewTab:
Set:TabName="新規タブ1"
NewTab:
も無理
オプションでタブの重複を許可しても駄目だった

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 13:18:53.41 UndovuFp0
>>83
はい、共に各々の新規タブで、要は2つタブを開きたいのですが、やはりダメですよね…
仕様かどうかわわかりませんが、状況が同じでとりあえず安心しました。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 13:34:00.75 BjdCqM6b0
クリップボード内の改行\r\nを\nに置換して再度クリップボードに入れることはできますか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 13:36:30.78 +erNZh5P0
>>84

"パスA"
Background: "パスB"

動作:移動
「新規タブ」にチェック

これでいけませんか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 14:12:03.42 2sro3KvS0
>>84
いやaaaとbbbを"それぞれ"新規タブで開くのはできてるぞ
>>81も動くし普段使ってるのはたとえばこれ(以下2行コピー)
Context: Copy
選択項目を新しいタブで開く Background:/`/ChangeTab:1 13 ,7


"新規タブ"を2つ開くのが無理・・・かと思ったけど無理やりやればできた
Context: Copy
新規タブ×2 NewTab:/`/NewTab:/`/Set:TabName=新規タブ2/`/ChangeTab:-1/`/NewTab:/`/NewTab:/`/Set:TabName=新規タブ1 1 ,7

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 14:39:44.54 B2eucG4E0
"パスA"
"パスB"
移動 新規タブ
でできるけど

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 15:06:02.88 7/ViP9zu0
「新規タブ(既存のフォルダを新しいタブで開く)」と「新規タブ(about:blank)」がややこしいわw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 15:23:41.40 /325f2XW0
>>76
Nドライバーを使ってるならアンインストールすれば解決

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 18:20:09.13 U2lLNP8s0
>>85
これでいけると思う
Script:JScript
str = WScript.Env('ClipBoard');
str = str.replace(/\r\n/g,'\n');
WScript.Env('ClipBoard',str);

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 18:51:16.31 BjdCqM6b0
>>91
レスありがとうございます
str = str.replace(/[\n\r]/g,'');で一行表示にはできたんですが、



のような文を、「あ\nい\nう」にするにはどう記述すればいいんでしょう?
/[\n\r]/g,'\\n' だと「あ\n\nい\n\nう」になってしまいます

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 19:03:37.69 U2lLNP8s0
>>92
/\n\r/g,'\\n'
じゃないの。[]で括っちゃうと\nと\rのどちらもリプレースの対象になってしまう。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 19:08:30.59 U2lLNP8s0
ああちがった、こっち
/\r\n/g,'\\n'

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 19:18:08.25 BjdCqM6b0
>>94
できました!勉強になりました

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 07:52:07.14 wAe/EBPP0
新規タブ は使い道が分からんので出さないようにしている。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 15:57:16.18 QRLeAoOh0
主にmp3が入っているフォルダーの詳細表示に参加アーティストと長さを加えたいんですが
いちいちフォルダーごとに設定しないと出来ませんか?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 16:27:23.28 SFvBDaDr0
カラムを拡張しているのが前提として…

・あるキーワードを含むフォルダ(とサブフォルダ)に反映させる方法
・mp3ファイルがあったら表示する方法(場合によって激重)

などありますが

99:97
11/12/01 17:44:56.18 QRLeAoOh0
>カラムを拡張
すいません、使い始めたばかりでよく分かりません。
良ければ詳しくお願いします。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 18:50:07.54 SFvBDaDr0
フリーアプリの「カラム拡張ツール」とかを導入するとカラムの項目が増やせるんだけど、それが前提として

URLリンク(up3.viploader.net)
↑みたいにするには、「フォルダ設定」で拡張欄に「*Mp3\*」、
パスに「Columns:フォルダサイズ+,-2,拡張子,-2,名前,-2,アーティスト,-2,Duration,-2」とか入れておけばOK

これはファイルを保存してるフォルダが「D:\Sound\Mp3\」とか、フォルダ名に「MP3」が必ず含まれる場合
ファイルが存在するかどうかってパターンだとスクリプトじゃないと無理かも

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 18:57:06.47 SFvBDaDr0
ごめん画像ミスった
URLリンク(up3.viploader.net)
こんな感じね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 20:27:13.19 4ER7xbq30
横からだけど、2番目の解決方法で
mp3ファイルが存在するかどうかの判定ってどうやるんだ?
スクリプト使うんだろうけど…

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 20:37:09.84 SFvBDaDr0
FileExists総浚い
だから激重

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 20:43:02.53 SFvBDaDr0
違う、GetExtension総当たりか

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:11:37.87 4ER7xbq30
やっぱ、それしかないのか…。
でね、ちょっと考えたんよ。cmdのdirコマンドの結果で判定できないかってね。
以下サンプルなんだけど

Script:JScript
cr = WScript.Env('Current');
WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell");
oExec = WshShell.Exec("cmd /q /c dir /b " + cr + "\\*.mp3");
output = oExec.StdOut.ReadAll();
if (output) {
WScript.echo (output);
} else {
WScript.echo ('mp3ファイルは存在しません。');
}

煮詰まっちゃって…DOS窓が一瞬表示されるんだけど、それを防ぐにはどうしたらいいんだろう?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:16:58.69 SFvBDaDr0
dirよりはGetFolder+後処理の方が速いよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:20:17.07 4ER7xbq30
まじすかorzうまくいかんもんだなあ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:23:23.01 SFvBDaDr0
っても僅差だけどね
見付かった時点でbreak出来るかどうかの違いでしかない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:19:36.58 3uKpFRD60
12/1 プレビュー版X-Finder 11-9-9…細部を調整しました。(タブのコピー等)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:41:28.93 YHMW9DRS0
>>109
    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━(゚∀゚)━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛


111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:54:11.26 3AA0+rR30
>105
 DOSならリダイレクトパイプでファイル出力したものを読めばい
いと思います。
 参考になるかどうかわかりませんが、私が違うランチャーで使っ
たのはこんな感じです。これだとDOS窓は表示されません。

WScript.Exec('Sw:0:%ComSpec% /c dir "'+ sPath0 +'" > "'+ sPath1 +'"');
WScript.Sleep(800);

 ただ、タイムラグが生じるので、sleepである程度ウェイトをい
れないと読込みを失敗しやすいという欠点があります(^^;



112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 23:39:04.45 4ER7xbq30
>>111
うーん、中間ファイル作らんと駄目かね。
あとフォルダ設定に組み込もうかと思ったんでタイムラグがあっちゃまずいのよ。

で結局こうするしかないって結論に落ち着いた。
カレントフォルダにmp3ファイルがあるかどうかの判定
Script:JScript
fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
cr = WScript.Env('Current');
fc = new Enumerator(fso.GetFolder(cr).Files);
s = 0;
for (;!fc.atEnd(); fc.moveNext()) {
if (fso.GetExtensionName(fc.item().Path).toLowerCase() == 'mp3') {
s=1;
break;
}
}
if (s == 1){
WScript.echo ('mp3ファイルは存在します。');
} else {
WScript.echo ('mp3ファイルは存在しません。');
}

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 23:45:57.45 bt37ruaG0
>>97さんのフォルダ構成にもよるけど、ツール>フォルダ設定の拡張欄に
"フォルダ名\*"
と書き加えればそれで事足りるんじゃないか(「フォルダ名」のところはmp3ファイルが一杯入ってるフォルダのトップフォルダの名前ね)

114: ◆DX2P5uEAQxQU
11/12/01 23:51:12.23 yhr/zE2i0
ほいよ
sw:0:%comspec% /c dir /b /a:-d|find ".mp3"&&%x-finder%xf.exe Columns:見つかったときの処理

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 23:55:43.63 4ER7xbq30
うん、フォルダ名で振り分けるならこんなしちめんどくさいことしなくてもいいわけですよ。
とか言ってたらすげーの来た。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 23:58:18.48 6suUkaoh0
たった一行かよパネェ…
横からだけど貰ってくわ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 01:09:42.38 vvlfc0eB0
案の定重てぇw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 01:29:39.91 OYzFFYSx0
あるフォルダ以下限定な使い方かね。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 01:34:32.29 nL0ReT3rP
ワイルドマークならフォルダ以下限定でも、ピンポイントでもいけるでしょ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 03:52:42.75 re7MUJ1B0
findよりdirで絞った方が早いかも
1:SW:0:%ComSpec% /c dir/b/a:-d-h-s "*.mp3" "*.flac" "*.ape" "*.wav" "*.wma" "*.aac" "*.ogg" && "%X-Finder%xf.exe" "Columns:名前,600"

121:97
11/12/02 08:16:35.41 DzSUAOw80
>>113
出来ました。ありがとうございます。
拡張欄のパスの書き方が分からなかったのですが
助かりました。

122:97
11/12/02 08:23:45.25 DzSUAOw80
ごめんなさい、113以外の回答が理解できませんorz
ご回答くださった皆様、ご協力ありがとうございました。
ぼちぼち勉強していきます(汗)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 10:25:53.77 OZy0wE4f0
>>109
タブD&Dの調整キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
反対画面に投げた時に別のフォルダ開いちゃう件直ってる

>>122
Shift+カーソルでツールチップ表示させても見れるぞ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 10:50:09.62 zY/uQXhs0
これってカンパできないの?
長いこと世話になってるからWebMoneyで500円ぐらいは
思いついた時にカンパしたいのだが・・・

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 11:41:27.05 RTCWvxl+0
気が向いた時にサイトにある広告でもポチポチするとか

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 12:49:21.29 vrGfWJ6Y0
メールで金券送りつけるとか

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 20:11:26.47 stfACsRt0
最近使い始めて、一通り触って設定やスレ・まとめ覗いたけどれども以下二つがまだよくわからない
先輩方の力をお借りしてもいいでしょうか!

・フォルダ名の変更時 ツリーに二重にフォルダが表示されてしまう
 (更新しても表示されたまま)
・常にプレビューはプレビュー専用として使いたい。
 (プレビューにフォーカスがある状態でツリーから選択すると、プレビューにファイル一覧が表示されてしまう。
  常にファイル一覧ペインでファイル一覧を見たい。)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 22:59:16.61 OYzFFYSx0
上はなったことがないからわからん。
下は仕様で無理

129:127
11/12/03 02:22:34.30 95uXqL9W0
どうもありがとう

上はシステム互換モードでは起こらないので使いながら原因を探してみるつもりです。
下はかなり特殊というか使いづらいような気がするけど、何か意図があってこんな挙動なのかな?
使い込んで試行錯誤してみて、どうしてもなじめなかったらひっそり要望だしてみる事にします。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 03:01:58.19 2ijNvYVf0
プレビュー周りの仕様を固定化してしまうとカスタマイズしにくくなったり
ChangeTab:などの他のコマンドにも制約が出てしまうとか…
俺もよくわからんけどね。
画像だけでいいならプレビューガジェットを使うという手もある。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 03:08:04.68 Xw7L2Y0eP
Preview:Menu 500

右クリに仕込んである

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 03:24:24.34 xGlr2y780
>>131
ほー こんなのがあったんだ。ジェスチャに仕込もう。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 03:55:08.23 9DCA84Hs0
バグ発見
11-9-5
非アクティブ状態でスクロールのところをクリックしても
アクティブにならない

まあ、どうでもいいけどね

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 15:10:15.84 OIiLd+Z+0
11-9-9 windows7 x64 でよく落ちまくるぞ。
特に、x-finder越しに他のアプリ(例: TMPGEnc5)へファイルをD&Dしたりすると。
(11-9-8 では問題なし)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 19:07:09.79 5EQAOqWZ0
ちょっとわからないところがあるので教えてください
画像を固めたzipを開けるようにはなったんですが、zipの中にある画像をプレビューで表示しても真っ白で画像が見れません
どうすれば見れるようになるんでしょうか?教えてください

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 01:06:50.37 eJy0uVDg0
見たい画像の拡張子に対応したsusieプラグインを入れる。
ちなみに俺の入れてるプラグイン
axcab.spi
axzipx.spi
LHASAD.SPI
(ここまでが展開用以下画像閲覧用)
ifgif.spi
IFJPEGX.SPI
ifmm.spi
ifPNG.spi

あと基本オプション>画像>プレビューするファイルはすべて(*)を選択

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 01:57:19.83 hF+RrxJ+0
>>136
ありがとうございます
IFJPEGX.SPIは入っています
でも見せません
圧縮ファイルを開いて画像まではたどり着くんですが画像を見ようとするとプレビューに何も表示されないんです

この3つを入れています
ax7z.spi
IFJPEGX.SPI
IFPNG.SPI

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 02:05:33.66 hF+RrxJ+0
ちなみにzipに入っていない普通のフォルダに入っている画像はjpgもpngも見れます
何故でしょう・・・?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 02:08:35.93 DjwhVPLc0
>>136を見てダメもとでifmm.spi を入れてみたらwin7で動画プレイヤーの不具合からなのかmp4 mkvのサムネイル作成できない不具合が解消した
今まではレジストリ書き換えてもダメでmp4はm4vに書き換えてやっと表示できた程度
しかもflvで表示できなかったのも表示可能になった

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 02:28:11.58 eJy0uVDg0
>>137
axcab.spi、axzipx.spi、LHASAD.SPIをはずしてax7z.spiを入れ確認したがうちでは見れる。
エクスプローラの書庫拡張あたり(ウチは切っている)が邪魔してるとか…んーむ、正直わからん。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 02:30:50.09 eJy0uVDg0
あー、あと表示>スタイル>書庫プラグイン優先とか

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 03:24:38.90 hF+RrxJ+0
>>140
やっと見れました
ax7z.spiをaxzipxにしたら何故か見れるようになりました
ax7z.spiに戻したらやっぱり見れませんでした
原因はax7z.spiだったんでしょうか
お騒がせて申し訳ありませんでした


143:名無しさん@お腹いっぱい
11/12/04 04:44:03.91 CoWyyhZu0
x-finderってエクスプローラみたいなファイル名の変更ができないんですか?
変更してからtabキーで次のファイルを変更しようとすると前のファイルは変わってなくて
今変更しようとしてるファイルに前のファイルの変更後の名前が来ちゃうんですが……

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 06:03:20.73 JuqXOry0P
今試したが、ちゃんと変更されてるけどなぁ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 08:19:36.58 QK1fvKdI0
>>143
前のファイルでエンターおしてからタブを押すとできるんじゃないでしょうか

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 09:41:23.47 2NyspRnp0
マウスで1文字等の短いファイル名が選択しずらいんですが
何かいい方法はありませんか?

147:名無しさん@お腹いっぱい
11/12/04 10:48:40.00 CoWyyhZu0
>>145
2タイプ余計にかかるじゃないですか(TabとTab→Enter→F2)
なによりこの訳のわからないすり替わりがなんで起きてるのか、気持ち悪いです
ちなみに縮小版でやってます。バグが多いとか過去スレにあるみたいですが他の表示形式にすると大丈夫なんでしょうかね? それじゃ意味ないんですけど……

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 10:57:59.72 QK1fvKdI0
>>147
Vista32 xf11-9-9のうちでは、
名前の変更を始める
 新しい名前をタイプする
  Enterで変換を確定させる
   Tabで次に移る
という感じです。縮小版でもやってみましたが、F2を押すことなく次にいけますよ
なんらかの環境に依存するんですかねぇ

149:名無しさん@お腹いっぱい
11/12/04 11:56:04.95 CoWyyhZu0
>>148
うちも同じ環境ですがTabでアドレスバーにフォーカスが行きます……
ちなみに希望する用法は分割プレビュー表示なんですが、その場合はプレビュー画面(タブ?)に行きます
個人個人の環境に強く依存するソフトだと分かってはいるのですが
こうもいい加減だと自分がわかってないのかソフトがおかしいのか判別がつかなくて辛いです……

150:名無しさん@お腹いっぱい
11/12/04 12:10:09.55 CoWyyhZu0
ちなみにエクスプローラでプレビューペインを使うとかなり要望に沿った動きをしてくれるのですが
Tabで次のファイルに移った際、プレビューペインの方の表示が更新されないのですが何でなんでしょう?
ここにいる方達なら理由は明白なのでしょうが……

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 12:33:14.68 hY6VWlqD0
>>149-150
前スレ>>486にも同じ症状の人がいたけど、結局解決したのかどうかは不明。
うちの環境ではリネーム中のTabキーで次ファイルのリネームに移るし、プレビューも連動して書き換えられる。

XP・Win7(32bit) XF11-9-9、共に新規iniで確認。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 14:01:24.76 Gz3sxGyD0
>>146
一行選択かチェックボックスでどう?

>>150
Vista32+SP2、XF11-9-9、新規ini、(左)縮小版表示(右)分割プレビュー、F2→(フィル名変更)→Tab→(フィル名変更)→Tab...
で確認したけど希望してる動作になったよ
あとソフトのバグか自分のせいか迷った時は新規iniで試すといいよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 14:42:18.92 Has30f9/0
国内外問わず様々なファイラーを試してきたけど、
結局X-Finderに回帰しました

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 15:48:15.22 SMNWUthn0
どの表示モードでも文字タイプ中にTab押せば次のファイルに移動して反転状態になるな
無駄なストロークは発生しない
環境依存だな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 16:53:28.11 MmXTRwMD0
自分も少し前までのバージョンで>>143と全く同じ現象になってて
色々調べても過去スレで少し話題があっただけで、解決策が無くてもの凄く悩んでたけど
ここ最近のプレビュー版入れたら直った。ちなみに自分が今入れているのは11-9-6。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 16:54:55.37 6GG9BowP0
>>152
一行選択ってそういうことだったのか、ありがとう。
これと余白ダブルクリック戻るだけでもかなり使える。
後は検索ボックスから、階層検索ができるようになれば大満足です。

157:名無しさん@お腹いっぱい
11/12/04 17:32:02.25 CoWyyhZu0
皆さん確認ありがとうございます。完全に当方の環境依存のようですね、バージョン変えても拾ってきたのそのままでも常に起きるし
ComfortablePCとかQTTabBarとかのせいじゃないかなぁ? 色々こまごまと入れてるんで何が悪いんだかすら分かりません
多分ファイルの監視プロセスとかかと思うんですが、わかんない上に危ないものは使わないことにします

実際にお宝画像何枚か消えちゃったし……

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 02:37:06.15 kgOG/QbN0
一行選択だとファイルD&Dすると
既にあるzipファイルに圧縮されたりするからなーw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 02:47:55.22 EGCtUWQW0
一行選択にすると余白のダブルクリックや余白のホイールクリックが使えなくなるからなぁ

余白のダブルクリック  :作成日時でソート
余白のホイールクリック :名前でソート

これに慣れきってるので使えなくなったり他に移さなければならなくなったりするのが辛くて、
一行選択は試しただけですぐ戻しちゃったよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 08:09:13.66 ysCN87Qx0
余白のダブルクリック  :上の階層へ
余白のホイールクリック : Favorites:
にしてた。
ソート試してみよっと

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 09:30:47.83 ZY/cF3BU0
画面の解像度が高くなるにつれ、一行選択の需要は増えてくると思う
ファイル名のカラムのところだけ、一行選択できれば余白も使えていいなあ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 10:08:47.50 PEPd+YXE0
たまにマウス使う時に邪魔に感じるのは一行選択とフォルダ潜る際に選択状態になってしまうこと

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 17:19:28.90 +tYmprY00
LAN上の他のPCフォルダにアクセスしようとするといちいち固まったようになるのなんとかなんないの?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 17:24:19.94 Z4Qbeca00
うん

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 19:34:53.71 KeTr3ySn0
フォルダの中に画像が1000個ほど入っているのですが、
X-Finderは250ぐらいしかサムネイルを作成しないのですか?
全部の画像のサムネイルを作って欲しくて・・・

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 19:37:42.48 5nWN8pES0
サムネの表示がとまってしまったらF5だ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 19:48:16.07 KeTr3ySn0
>>166
ありがとうございます
それで凌ぎます

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 00:37:58.60 jJ8B1x0T0
Gakuさん終了時の処理を実装してください
XFから起動した外部アプリケーションのプロセスツリーが応答しなくなった時に一括Terminateしたいです

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 03:42:37.92 hBJFU+Od0
それやると外部アプリの管理義務も背負うことになるから仕様上やらないんじゃね?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 03:43:43.79 6whTgdSL0
windows7のxfinderでpsdファイルのサムネイルを
閲覧するにはどうしたらいいんでしょう?
昔苦労してできたのですが、やり方忘れてしまった。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 03:45:15.42 hBJFU+Od0
API使えば?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 07:24:05.99 M6d0bY99P
ファイルを選択する時に、16文字以下のファイルだけを選びたいのですが
文字数を指定する事は出来ませんか?

Select:????????????????
Select:./.{1,16}/

などとやってみたのですが、うまくいきません

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 08:10:01.95 42vasXOu0
Select:/^.{1,3}\./
名前にドットが入っていると失敗する(例:ho.gegegegegege.jpg、ho.gegegegegegeフォルダ)
拡張子表示してなければ Select:/^.{1,3}$/ でFA

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 08:15:06.17 M6d0bY99P
>>173
出来ました!ありがとうございます。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 08:29:49.44 M6d0bY99P
お礼にプチランチャを一つ…

Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
for(i=0;i<100;i++){
mf=(WScript.Env('Current')+'\\新しいフォルダ(')+(('00'+i).slice(-2))+')';
if(!fs.FolderExists(mf)){
fs.CreateFolder(mf);
break;
}
}

新しいフォルダ(01)~ で新規フォルダを作成します<最大99個まで

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 14:08:00.29 hBJFU+Od0
糞コード張るな無能

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 15:02:40.22 frmOHQQ60
可哀想な奴w

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 15:50:53.47 SaGCXlPE0
フォルダ開いた時の、名前、サイズ、更新日時とかの項目が新たにファイル開くたびに
自分の設定した項目以外になっちゃうんだけどこれって固定することできない?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 15:53:48.16 hYVF8oUJ0
まぁそう叩くなよ、誰かが使うかもわからんし

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 16:02:12.19 kfpCW54e0
>>178
ツール>フォルダ設定

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 16:18:38.86 SaGCXlPE0
>>180
ありがとうございます

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 22:28:21.72 CV2z/9xc0
MDIEからの以降を考えてるんですが、XFinderは通常のファイラーに設定するという項目はないのでしょうか?
Lhaplusで解凍したフォルダをXfinderで自動で開くようにしたいのですが…

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 23:14:56.48 1kK0KRBi0
>>182
レジストリを直接いじればいいが、わからないとか弄りたくないとかなら
オプション→その他→「エクスプローラーの代わりにX-finderで開くフォルダ」を
「すべて」に設定してやればいいと思うよ

一瞬エクスプローラーが表示されるのが気になるといえば気になるが
ヘタにいろいろいじるよりは手っ取り早くて確実な解決方法だ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 23:25:52.42 CV2z/9xc0
ありがとう。確かにちらっとエクスプローラーが表示されるけど、このまま使います

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 01:39:29.83 9QjODXS50
エクスプローラーからの移行を考えて試行錯誤中なんだが参考になるSSうpろだとか教えて欲しい


186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 07:40:33.33 mb3HmnwH0
そんな便利なものはないわい!








と思ったけどGoogle画像検索が意外と優秀な件

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 07:46:54.48 yvvcn+uQ0
X-Finderは自分でまとめサイト見て試行錯誤するのが一番だと思う

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 07:57:25.09 h5lAIww60
まとめサイトや備忘録とかは項目によるけど記述がわかりにくかったりするからなー

役立つ情報はたくさんあるのは間違いないけどXF初心者や久しぶりにいじる人間には
「あれ、これはどうやるの?」みたいな言葉足らずな内容が少なくないよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 09:19:10.14 ZmwFQZHV0
この手探り感が面白いんだよね
糞めんどくさいスクリプト組みたてて満足してたらビルトインコマンドで一発、みたいな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 15:03:19.33 FfLJghDj0
>>188
まとめサイトっつても初心者にはちんぷんかんぷんなのは確か
元々ファイラーが複雑な上に、それを使ってる奴がまとめてるから
更に複雑
でもまー、ある程度わかってきたら役に経つけど、
初心者には敷居が高いファイラーだろうね
TabFolderから移行してきたときは、俺も最初は四苦八苦した

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 15:35:22.68 XA85eWYW0
画像フォルダをでっかいサムネイル表示にして満足してるような俺もいますぜ
あとはドライブごとにタブの色を変えるくらいしかカスタマイズしてない
でも便利だと思う!

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 15:45:00.68 bsUNxvGh0
手探り感とか面白くないよ、時間の無駄だし
でも敷居を高くするのは厨避けには良いよねw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 15:50:13.09 HmH8aLgl0
>>192
君がいるから発言に矛盾が生じている
その厨避けとやらが

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 15:56:38.37 bsUNxvGh0
ここで言う厨ってのは作者にとっての厨ねw意味が分からないならスルーで
こんな感じのショボイ煽り合いは2chならデフォだし防ぐことは不可能だから

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 16:28:33.57 jdArziqj0
初めはとっつきにくいのは分かるけど、慣れるとむしろ簡易な部類だと思うよ
仕様さえ分かれば単純なビルトインコマンドを覚えるだけだし、再起動も要らないからトライ&エラーもしやすい

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 16:33:55.70 mmw19XER0
ppなんとかに比べたら楽な方。
ただ凝り始めたら大変。目的と手段が逆転するw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 17:01:01.90 zeNaI22z0
ID:bsUNxvGh0


脊髄反射しちゃってカワイイ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 17:36:23.68 9QjODXS50
これ便利すぎワロタw
難しいけどまとめと忘備録のおかげで少しずつではあるけどやりたい事ができてきた
そして既にこの時点でエクスプローラより便利になった
さようならエクスプローラ、長年乙でありました

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 17:39:03.17 wjLYho+90
>>198
ああまたXF中毒患者が誕生してしまったのか

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 19:16:23.81 Y2mGewVK0
PHPで作ればいいじゃん
もっと自由度高いよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 19:20:16.19 rsmspFWR0
またお前か

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 21:46:44.62 KtY59QXB0
わたし某ファイラー作者だけど、この作者さんが公開してたブログに載ってたコードをヒントに
重要な機能を実装できたわ。。
昔の話だけど。

Delphiだったよね? 今もそうなの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 21:59:05.34 A71faJwv0
いまだにXPの対応すら微妙なDel6です

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 22:43:02.08 tmLAfu/40
firefoxからzipをダウンロードしたら前に同じやつをダウソ済みだったみたいで
名前 (1)みたいに連番が付いて同じファイルを2個ダウソしちゃったんですけど
これは確認ボックスが出るふうにするにはどうすれば良いですか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 22:52:10.88 Y2mGewVK0
こんな初心者が作った糞ソフト利用するのは
低学歴の無能だけだなwww

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 23:13:27.83 1aC32KHN0
>>204
無理。
Firefox側でリネーム処理して。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 23:29:15.61 Y2mGewVK0
>>206
無理ってお前がバカなだけじゃん
API使えばできる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 23:57:02.42 mmw19XER0
また来ちゃったよ、この人。会社で嫌なことでもあったんかい?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 00:21:56.42 8DcinBcn0
正規表現すら分からず尻尾撒いて逃げた自称プログラマーさんか

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 00:38:44.50 YqVuQoJH0
本気でそう思っているならお前は間違いなく低学歴の無能だな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 00:41:28.28 YqVuQoJH0
>>209
お前プログラマみたいだからさらっとこたえてよ
プレゼンテーションモデルとは何か
即答できるよね?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 00:42:19.46 QRrkBddu0
ここでやるなよボケ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 00:44:30.03 YqVuQoJH0
>>209
あれれ?煽るならちゃんと知識つけて煽ろうねww
バカが煽ってもマヌケなだけだからwww

別プロセスのウィンドウメッセージをフックする方法をさらっと解説してよww
プログラマなら即答できるよね?ww

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 00:46:09.09 YqVuQoJH0
正規表現おしえてとかいってたレスだろ?ww
あまりにもレベルが低すぎたからシカトしてただけだよwww
あの程度もわからない障害者はxfinderやる資格無しwww
あの質問したのおまえだろwww
煽っているレベルが同レベルwww

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 00:49:17.86 YqVuQoJH0
>>209
.NETで提供されている正規表現の標準ライブラリは?
あれれ逃げちゃったのかな?wwww

はい、論破www

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 00:53:37.19 YqVuQoJH0
あらら、何も言い返せなくなっちゃったねwww
レベル低いねーーwww
バカなのに背伸びしちゃってwwww
お前の知識は覚えたての正規表現だけだったみたいですねwwww

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 00:56:36.58 w2e7RosN0
>>216
前にも酉つけろって言われたろが
酉つけろやボケ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 00:58:00.47 YqVuQoJH0
つけるかどうかは俺の勝手だしーwww
お前何様よ?ひょっとしてプログラマ?www

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 01:05:01.14 miAxXC0EP
こないだはもう寝る宣言後4時間張り付いてたけど今回はどうかな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 01:05:19.71 NT3nhfXS0
まだ見えちゃってる人向けに

NGしとけ→ ID:YqVuQoJH0



221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 01:07:27.46 YqVuQoJH0
今日は早く寝ますよww明日も仕事だしww

てか、前に論破し過ぎて誰も俺に張り合おうとしないしねww

皆口だけの低学歴の無能www

プログラマでもないくせに、偉そうに要望出したり意見したりしてるんじゃねーよカスwwww

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 01:57:44.12 0IWk1BBV0
    ┏━┳━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━┻━┻┛

完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 01:59:44.67 miAxXC0EP
そういって朝まで張り付いてたっけね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 02:07:50.52 hRurVP+n0
前は明け方まで全レスしてて夕方にまた現れたから
たぶん普段からそういう生活サイクルの人なんだろう

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 02:48:51.80 ZUnLwH890
Script:JScript
shell = new ActiveXObject('WScript.Shell');
shell.CurrentDirectory = 'C:\\Program Files\\7-Zip';
fs = new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject');
cSel = WScript.Col(WScript.Env('Selected'));
for (i = 0; i < cSel.Count; i++) {
Current = fs.GetParentFolderName(cSel.Item(i));
shell.Run('7z.exe -y x "' + cSel.Item(i) + '" -o"' + Current + '"', 1, true);
}

これがうまく動かないんだ助けて
1個のときはいいんだけど2個目からエラーが出ちゃう
ヘルプの「メモ帳を起動、メモ帳を閉じたらFinishと表示」
を参考にやったんだけどどうやったらいいの

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 02:54:49.30 YqVuQoJH0
糞コード張るなバカ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 03:02:23.24 ZUnLwH890
糞で困ってるからミスってるとこ教えて

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 04:02:11.70 NT3nhfXS0
>>226が洗練されたコード貼ってくれるのを楽しみにしてるから

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 04:41:27.84 8uSNPuF+0
前スレのとは別のやつだろこれ
前スレのも大概だったけどここまで釣り針でかくなかったし

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 04:42:23.33 miAxXC0EP
わざわざ途中で起きて粘着してるエア社会人さんに
そんな出来もしないことを要求するのは酷かとw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 05:51:42.18 D1/97w1B0
>225
複数ファイルを引き渡す7-zipの書式が間違っているのでは?

Select:Current
Foreach:C:\Program Files\7-Zip\7zG x "%Variable%"
Refresh:

みたいな単純なのはダメ?


232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 06:43:19.13 YqVuQoJH0
>>231
ばーか

>>228
何で俺がお前みたいな低学歴のためにやらないといけないわけ?
金払うなら別だがな
貧乏人のお前には無理だろう

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 09:50:59.73 nLBUAOC50
ViewStyle:4 (詳細)のときはViewStyle:5 (縮小版表示)にして、
ViewStyle:4 (詳細)以外のときはViewStyle:4 (詳細)にする、
っていうランチャがほしいんですが、スクリプト組まないと無理ですか?

今は一応、
Swap: ViewStyle-a,ViewStyle-b
%ViewStyle-a%
でやってるんですが、ちょっと使いづらくて・・
どなたか親切な方、教えていただけないでしょうか

234:233
11/12/08 09:57:14.64 nLBUAOC50
すいません、ちょっと訂正

ViewStyle:5 (縮小版)以外のときはViewStyle:5 (縮小版)にして、
ViewStyle:4 (詳細)以外のときはViewStyle:4 (詳細)にする

というランチャ

に訂正します スミマセン

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 10:02:05.20 YTtHT88h0
>>234
まとめサイトからリンクされてるとこでそんなのやってるとこみかけたぞ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 10:10:53.26 jbbOcAli0
それだと何十個と掴んでるときにタスクが偉いことになりそうだから、プロセス終了は見た方がいいと思う

Script:JScript
fs=new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject');
ws=new ActiveXObject('WScript.Shell');
ns=WScript.Env('Selected');
nsc=WScript.Col(ns);
for(i=0;i<nsc.Count;i++){
ws.Run('"C:\\Program Files\\7-Zip\\7zG.exe" -y x "'+nsc.Item(i)+'" -o"'+WScript.Env('Current')+'"',1,true);
}

というわけで、これでどう?>>225

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 10:25:37.65 rMuwBQao0
>>234
訂正した方間違ってないか?
それだと縮小版と詳細「以外」の場合どちらにしたらいいのかわからんぞ
>>233ならこう書けばおk

Script:JScript
if(WScript.Env('ViewMode')==4?WScript.Env('ViewMode',5):WScript.Env('ViewMode',4));

「ViewModeが4なら5に、それ以外なら4にする」って意味だから
変更したいなら数字部分を変えて試行錯誤してみて

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 10:34:20.79 jbbOcAli0
>>234
それおかしくね
仮に 3 だったら 4 と 5 どっちにしたいの
4 と 5 しか使わないってんならわかるが

239:233
11/12/08 10:43:31.81 nLBUAOC50
>>237
ありがとうございます!思い通りの動作になりました!

>>238>>237
仰るとおりでした。落ち着いて考えてみるとおかしかったです。ハズカシイ・・

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 17:07:34.33 ZUnLwH890
>>231,236
正常に動作したよ
どうもありがとう
X-Finderのスクリプトではforの中で
毎回CurrentDirectoryを設定するように書くか
実行ファイルのフルパスにしないとダメみたいだね
通常のJScriptでは問題なかったからこの違いに気づかなかった

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 17:26:04.92 jbbOcAli0
基本として作業したいフォルダは %Current% %Selected% を扱うから普遍、
ツールはフルパスで指定し、ターゲットのフォルダが指定できるならスクリプトの中から、ってスタイルがいいと思う

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:16:24.04 1dspX0ip0
余白をダブルクリックすると上の階層にいっちゃうのをどうやったら停止できるんでしょうか?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:24:37.92 YqVuQoJH0
バカには無理
諦めろ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:35:43.57 9n7vRrD10
基本オプション>操作>余白のダブルクリック
で消せばいいんじゃないのかな

245:233
11/12/08 20:37:11.78 nLBUAOC50
>>242
ツール>基本オプション>余白のダブルクリック
のところを空白にするといけますよ
他に何か別の動作を仕込むこともできます。

「名前でソート」や「作成日時でソート」してる人もいれば、(>>159
「Favorites:」や「上の階層へ」にしてる人もいますね(>>160

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:38:22.53 nLBUAOC50
抜けてた

ツール>基本オプション>操作>余白のダブルクリック

です

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:39:24.27 Vu4CyKEd0
>>243
こいつは大変な役割を果たしている
>>242のような初心者の質問を馬鹿にすることで、
擁護しようとする奴から解答を得られる。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:48:53.10 YqVuQoJH0
俺はこのスレの良心だからな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:55:05.42 0IWk1BBV0
これがわいふぁい自演というやつか!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 21:02:35.99 1dspX0ip0
>>245

ありがとうございます。
更新日ソートがすごい便利そうです。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 21:16:08.21 nLBUAOC50
>>250
よかったらどうぞ~

SendKeys:Down
Sort:-更新日時
Refresh:2
Select:Clear
SendKeys:Home

動作:移動

更新日時でソートして、一番新しいファイルにフォーカスを移します

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 23:00:04.41 rMuwBQao0
>>251
XFに限らずSendKeys系は最終手段とした方がいい
相手のコンフィグに依存するしタイミングがずれる場合もある
フォーカスを移動させたいならFocus:HomeやFocus:Nextを使うべき
キーボードマクロっぽく使えて楽ではあるけどね、SendKeysは

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 23:11:53.99 nLBUAOC50
>>252
そうなんですか、勉強になります。

Focus:Down
Sort:-更新日時
Refresh:2
Select:Clear
Focus:Home

このように直しました。ほかのも直そっと。>>250さんももしお使いになるならこっちを使ってくださいな。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 23:12:02.73 YqVuQoJH0
シッタカ乙www

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 02:26:46.91 0loIylzU0
>>175を参考に、画像とかの一時整理用スクリプトを1つ

Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");cr=WScript.Env('Current');
if(WScript.Env('CurrentSelected')&&fs.FolderExists(cr)){
for(i=0;i<100;i++){
mf=(cr+'\\Temp')+(('00'+i).slice(-2));
if(!fs.FolderExists(mf)){
fs.CreateFolder(mf);
WScript.Exec('Move: %Selected% /t "'+mf+'" /b /u');
WScript.Exec('Refresh:2',1);
break;
}}}

ジャンルがバラバラのサムネ一覧表示中にスペースキーで
ポンポンとチェックして、取り敢えず放り込む…などのニッチな作業用に

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:02:15.33 V3o7EqgG0
しょぼいコード張るな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:22:28.08 ZjkdFBbPP
ID:V3o7EqgG0
ただの一度も役に立つランチャを貼れない引きニート似非プログラマー来ましたw

>>255
クリップフォルダ取り込み型の整理ランチャ使ってるが、これはこれで便利だな
使わせてもらうわ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:26:46.47 ZjkdFBbPP
>>213
足がちょっと残念だけど元気でヨシ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:27:36.87 V3o7EqgG0
>>257
>>211

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:28:46.96 mG1xxgW30
自演  ID:0loIylzU0=ID:ZjkdFBbPP
基地外 ID:V3o7EqgG0=ID:YqVuQoJH0

最近スレクオリティー低いね

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:28:51.11 ZjkdFBbPP
チェック速ぇw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:35:34.21 V3o7EqgG0
>>259
お前プログラマみたいだからさらっとこたえてよ
プレゼンテーションモデルとは何か
即答できるよね?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:37:39.11 ZjkdFBbPP
脳内会議始まっちゃったよw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:38:50.97 V3o7EqgG0
>>263
また逃げるのか?
偉そうにいうなら俺よりプログラミング知識あるところ
見せてみろよ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:39:14.17 ZjkdFBbPP
自分のアンカー良く見直せアホw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:45:09.93 V3o7EqgG0
>>265
そういうレスはできるけど
プログラミングの質問には答えられないんだ?
バカばっかりだねw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:49:30.29 ZjkdFBbPP
焦ってアンカーミスした恥ずかしい ID:V3o7EqgG0 w

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 15:06:39.53 V3o7EqgG0
>>267
また逃げるの?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 15:12:10.22 hgpxa1eA0
また来てんのかキムチプログラマーw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 15:13:44.21 r/dIfh0b0
皆が合格するまでスルー検定は続きます

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 15:21:04.49 N2RZLa2p0
こんな切ない連帯責任は小学校の班分け以来だ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 15:33:23.32 y7mUKiy90



273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 17:58:01.91 pSAqW8Dm0
こんばんは。
X-Finderで選択したファイル達を、20桁のランダムな文字列(a~z、A~Z、0~9)にリネームする為の
パスを教えて下さると嬉しい限りです。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 18:14:24.16 V3o7EqgG0
その程度もわからないって義務教育受けたのか?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 20:59:56.44 y7mUKiy90
>>273
>>274を意訳するとだな、
「ヘルプ読めば分かると思うけどX-Finderのビルトインコマンドでは無理」ってことだ

20桁のランダムな文字列(A~Z、0~9)でよければこんな感じ
小文字も含めたランダムのやり方は知らん

Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
col=WScript.Col(WScript.Env("Selected"));
ran=new String();
while(ran.length<20)
ran+=fs.GetTempName().slice(3,-4).slice(0,20);
for(var i=0;i<col.Count;i++){
if(fs.FileExists(col.Item(i))){
fs.GetFile(col.Item(i)).Name=ran+"."+fs.GetExtensionName(col.Item(i));
}else{
fs.GetFolder(col.Item(i)).Name=ran;
}
}

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 00:07:42.39 YoQgS1gx0
提案なんだが、自称プログラマーをスルーするために全角「w」をNGに放り込む事を徹底しないか?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 00:41:36.64 vKND0oyb0
>>275
初心者丸出しvv

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 00:44:24.69 YoQgS1gx0
あと構いたい奴は必ずアンカ入れること
これで連鎖あぼ~んすればかなり浄化できるだろ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 00:45:46.89 oxOJX10f0
>>278
嫌がるから居付くんだよ。相手にしないのが結局は一番いい方法だ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 00:53:28.12 YoQgS1gx0
>>279
本人は勿論だが、アンカ張らずに構う奴が多くてなぁ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 01:24:19.55 ljSB77Na0
レス削除依頼しなけりゃ関係ないが、安価つけると削除依頼がまず通らなくなるからな
連鎖あぼーん対策で安価つけてないわけではないんじゃね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 01:45:21.11 vKND0oyb0
だから言ったでしょw
私を敵に回すと怖いってね
地の果てまで追い続けますよ

私は絶対にあなた方がしたことを許しません

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 06:00:24.62 DPiGqR9K0
……ただ掲示板を利用しているだけの無関係な人にまで絡む事には罪悪感はないわけだ。
狂ってる。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 07:30:22.93 cl9U5gTpP
削除依頼なんて誰も出してなくね?
安価するのは賛成

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 08:28:46.29 ljSB77Na0
出してないけど、あとで出したくなったやつがいても依頼が通らないよってだけ

にしてもどこのスレもスルースキルのないやつばっかになったな
安価をつけるつけないに関係なく荒らしに構うやつ多すぎ

286:名無しさん@お腹いっぱい
11/12/10 08:39:44.22 +4b0gwdI0
>>286
荒らしも暇してるなら構う奴も暇してんだろ

かく言う私も暇でね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 09:01:37.55 cl9U5gTpP
>>285
なるほど
まぁ今後もランチャ貼る度に高確率で沸くだろうから、その際は見付け次第、

NGID:xxxxxxxx

みたいに報告してサラっと流すの希望

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 09:40:14.95 TCpcsHNd0
そもそも削除依頼しても荒らしが消えるわけじゃないしね

>>287
個人的にはNGIDも報告なくていいな
あぼ~ん使ってないし

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 13:54:30.08 idiSMQ1d0
自治厨きもwwwwwwwwww

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 13:55:58.85 vKND0oyb0
なんだここは2ちゃん初心者スレかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう2ちゃんにはまともな奴は残ってないなwww

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 14:38:41.88 wuuDtczo0
>275
Undoが効かないのでCofirm入れた方がベター

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 16:54:48.97 6uGsF8KX0
x-○inderより安定した 秀くらv1.00 がリリースされているではないかw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 19:10:24.13 YRrRuprC0
秀くらって何だよ
検索したら実業家が出てきたぞ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 19:10:56.90 9FCEuKaL0
>>293
シェアウェア

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 19:24:18.71 YRrRuprC0
把握した

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 19:26:05.03 ljSB77Na0
そんな糞ソフトここで宣伝したって無駄だよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 20:35:18.69 xLxfIKkw0
秀丸はライセンスパックで買ったからファイラーも使えるわけだけど、
現状だと検索機能くらいしかXFに勝ってるところが無い(あくまでも俺目線では)

ま、安定もそうかなあ・・・XF使い始めならいいけどある程度なじんだ人なら
現状選択肢に入らないと思う

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 21:07:14.12 K/oGm7fm0
EmEditorの作者もファイラー作ろうぜ
禿丸のライセンスなんかもってないけど
EmEditorなら持ってるから

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 21:44:05.00 ljSB77Na0
>>298
こう言っては何だが
アップグレードのたびに過去の発言をなかったことにしようとするEmEditorの作者が
そんな気前のいいことをするとはとても思えん

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 21:58:01.41 K/oGm7fm0
>>299
まあそんなことに粘着してるのはアレな奴だけだけどな


301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 22:06:58.75 cl9U5gTpP
ここでEmEditorの名前を見るとは思わなかった

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 00:37:04.59 9TbByS2Z0
>>300
スレリンク(software板:2-5番)
だがこの惨状じゃ秀丸みたいにエディタ持ってたら無料みたいなことは絶対しないだろ
有料でも使うの?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 00:49:05.94 8N9Ibjff0
秀丸が無料なのはメーラーまでだろ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 09:38:27.68 JIpmt9ba0
これFTPに繋げる事って出来る?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 09:54:31.62 Uh813lyB0
>>304
IEコンポとして使えば出来る

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 20:38:29.64 D2ZemLIr0
完全に連番リネームしてしまうのではなくて、現在のファイル名の先頭に連番を付加するにはどうすればいいのでしょうか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 20:50:43.71 YU5V5bAW0
そんなことも分からない奴にX-Finderやる資格はない

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 20:52:19.37 b+TM2fDk0
>>306
--------

Select:Current
Input:"X-Finder","先頭に追加連番 (開始数&桁数&増分を入力)","名前の共通文字列を入力 (Temp4)","%clipboard%"
Set:Temp4=%InputData%
Sleep:1
Input:"X-Finder","先頭に追加連番 (開始数&桁数&増分を入力)","開始番号を入力 (Temp5)","1"
Set:Temp5=%InputData%
Sleep:1
Input:"X-Finder","先頭に追加連番 (開始数&桁数&増分を入力)","桁数を入力 (Temp6)","2"
Set:Temp6=%InputData%
Sleep:1
Input:"X-Finder","先頭に追加連番 (開始数&桁数&増分を入力)","増分を入力 (Temp7, 省略すると増分1)","1"
Set:Temp7=%InputData%
Sleep:1
Input:"X-Finder","先頭に追加連番 (開始数&桁数&増分を入力)","閉じ文字列=連番の後ろの文字列を入力 (Temp8, 省略可)","/"
Set:Temp8=%InputData%
Numbering:"%Temp4%%.%Temp6%d%Temp8%%s%s",%Temp5%,%Temp7%
Refresh:2

----
面倒くさいのでうちで使ってるものをそのまま貼ります。
環境変数にTemp4~8を作ってから試してみてください
増分など1固定でよい場合はご自由に改良してください

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 21:00:50.72 YU5V5bAW0
しょぼwwwwwwwwww
いちいち全部入力するのかよww
桁数ってww書式構文もわからないのかよカスwwwwwwww

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 21:22:01.22 MxvqnJRt0
冬だっての芝生やすなよ
西洋芝かっての

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 22:00:32.20 yspVlF4b0
>>306
Numbering:%.3d%s%s,0,1

%.3d%s%sの%.数字dが連番、一つ目の%sがファイル名、二つ目の%sがドットと拡張子
あとは並べ替え自由だし別の単語を挟んだり加えても可
ファイル名は文字数を制限できたりするけどその辺はヘルプ読め

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 22:13:36.24 w6OPYSBj0
前スレにも貼ったが

先頭に連番付加

Script:JScript
if (WScript.Exec('Input:"先頭に連番付加","連番の開始番号を指定してください。","(例) 0 1 00 01 000 001","01"')) {
fig = WScript.Env('inputdata').length
if (fig > 0){
WScript.Exec('Numbering:"%.' + fig + 'd%s%s",%inputdata%,1')
WScript.Exec('Refresh:2');
}
}

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 22:16:02.05 YU5V5bAW0
つーか専用ツールあるんだからそれ使えばいいのにw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 22:52:17.70 NuvyC3g70
専用ツールと連携させたほうがいいっていうものは確かにあるよね

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 22:59:57.24 YU5V5bAW0
ファイルアクセスしたい場合
同名ファイルがあるか、アクセスできるレベルかどうかのチェックは必須だしw
そういうのが抜けてるカスみたいなコード書くぐらいなら
コマンドラインでリネームツールに処理を委譲すりゃいいのにww
専ブラでもそうだけどさ、1つのソフトに何でもさせようって初心者はカスだなwww

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:02:20.91 w6OPYSBj0
画像をクリップフォルダで並べ替えして連番付けなんてのは外部ツールじゃ無理

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:07:12.76 YU5V5bAW0
どんな並び替えしてるんだ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:11:42.21 D2ZemLIr0
>>308
>>311
>>312
答えて下さりありがとうございます
思っていた通りの動作ができました

多謝

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 06:12:12.48 /Xgj87zO0
>>275
お返事が遅くなり申し訳ないです。
そしてパスを教えてもらい、本当にありがとう!!

>>291
できれば、そのパスも教えてもらえると嬉しいです

320:291
11/12/12 12:46:28.35 zZL0Yac/0
>319 改造するのが面白いのに 要望なので
Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
if (WScript.Exec('Confirm:"ランダムな文字列","20桁のランダムな文字列(a~z、A~Z、0~9)にリネームしますか"')) {
col=WScript.Col(WScript.Env("Selected"));
ran=new String();
while(ran.length<20)
ran+=fs.GetTempName().slice(3,-4).slice(0,20);
for(var i=0;i<col.Count;i++){
if(fs.FileExists(col.Item(i))){
fs.GetFile(col.Item(i)).Name=ran+"."+fs.GetExtensionName(col.Item(i));
}else{
fs.GetFolder(col.Item(i)).Name=ran;
}
}
}
// else {
// WScript.Echo('キャンセル');
// }

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 22:57:23.53 LLfHzM0m0
画像ファイルとか映像ファイルとかなんでもいいんだが
普段はAのソフトでファイル開くけど
指定したフォルダ内のファイルはBのソフトで開くようにする
といった動作をさせる事ってX-Finderで出来る?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 01:46:10.55 8Y2ej1hk0
出来るけど教えるのめんどくさい。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 02:10:53.77 vYQCvYh+0
ファイル名が緑色になってるファイルがあるんだけどこれは何か教えてくれ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 03:14:23.84 8sEuog030
知っているがヘルプを読まない姿勢が気に入らない。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 04:43:19.36 usuXSHxG0
>>323
緑色はシステム属性のアイテムじゃなかったかな
いじってなければ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 04:51:23.24 usuXSHxG0
>>321
スクリプトで可能
「関連付け」の中で、GetParentFolderNameでフォルダ名、あるいは%Current%の絶対パス名で特定ツールが起動するようにする

簡単に済ませるには、単に関連付けで同じ拡張子に2通りのツールを並べるだけでいい
この場合そのファイルをダブルクリックすると、2つのランチャがプルダウンで表示される

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 05:11:52.15 usuXSHxG0
一応サンプルも

Script:JScript
if(WScript.Env('Current')=='D:\\Hoge'){
WScript.Exec('%X-Finder%..\\Hamana\\Hamana.exe',2);
}else{
WScript.Exec('%X-Finder%..\\Leeyes\\Leeyes.exe',2);
}

D:\Hoge 内で実行した場合は Hamana.exe に、それ以外では Leeyes.exe に渡される例

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 07:55:57.60 vYQCvYh+0
>>324-325
オプション読んだら色のところに書いてあったね
システム属性のファイルってのが検索してもよく意味がわからなかったんだけど
ウイルスってわけじゃないよね?
ネット上から落としたものだから心配だ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 08:36:22.09 usuXSHxG0
>>328
入手の経緯やファイル名すら晒されないんじゃ助言のしようがない

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 08:38:22.81 Ku4hsXf+0
そのファイル名でググレとしか言いようがないよな


ネット上で落としてきたものでシステム属性というと
一度フリゲを落としたらDesktop.iniが同梱されてて呪おうかと思ったことがある

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 11:17:44.46 ZD2m/RrK0
>>320
無事に登録出来ました!!

>>275さん、>>291さん、>>320さん、
本当に有難う御座いました!!


332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 00:54:53.68 MsyG6m1W0
7zipのコンテキストメニューが出てこない
64bitじゃ使えないのか・・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 01:06:59.54 rpJwGtBE0
横からで申し訳ないけど>>327のでD:\Hogeの下位のフォルダも含めるのはどうすればいいのかな?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 01:36:40.62 gg1jlufc0
if(WScript.Env('Current').indexOf('D:\\Hoge')==0)
とでもしとけばいいんじゃないかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 02:38:11.16 aHpkgThj0
誑がオープンソース化だって

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 02:55:53.17 rpJwGtBE0
>>334
ありがとう御座います、助かりました。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 11:04:00.96 UuolYV3L0
Tablacs Explorer がオープンソース化らしいけど使ってないからよくわからん・・・
X-Finder と Tablacs Explorer ってどう違うん?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 11:25:30.11 h4J82YQV0
難易度

Tablacs Explorer>>PPX>>>X-Finder>>Avesta>>まめ>>>>>エクスプローラー

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 12:31:02.11 4dYnjtV70
ファイラーの難易度ってなんだよw
ラスボスとかいるのか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 13:02:59.56 ed5Q5X670
Tablacs Explorerってそんなに難易度高いのか?
使ったことないけどXFより下なイメージだったんだが

>>339
PPX使ってみればわかる

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 13:13:30.12 nm06QxjB0
基本オプションをタブ名変更してロックしても再起動してクリックしたら名前元に戻るのな
メニューバー消して使ってるから基本オプションはタブに入れておきたいんだが
メニューバー表示非表示のショートカットキーはないのだろうか・・・

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 13:24:39.50 h4J82YQV0
>>339
むしろ存在がラスボス

>>340
オプションがX-Finderより難しい、気がする
X-Finderは初見でもヘルプ読めばそれなりに弄れたけどタブラカスは無理だった

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 16:45:35.91 fPDuDkGl0
12/13 Tablacus Explorer 11.12.13…オープンソース化しました。(MIT License)
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

オープンソース化してるぞ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 17:07:57.34 tCrmQtpc0
>341
メニューバーの位置で右クリック M で切り替えられる。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 17:28:51.76 I6ivyPHm0
タブラカスはツリーの表示すら出来ん

こりゃ無理だ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 17:34:59.63 nm06QxjB0
>>344
まさにこれがしたかった、ほんとありがとう

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 18:47:05.17 NxZqxzqH0
>>342
見てみたけどそんなに難しいの? むしろXFのどこにどの設定項目があるのかよくわからないのより簡単そうだけど
あと動作速度がエクスプローラと変わらないような気が……

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 20:54:27.10 tlHUSO6j0
オープンソース化するってことは
X-Finderより設計に自信があるんだろう
乗り換えるぜ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 21:01:57.13 tlHUSO6j0
とおもったけどデフォルトで操作設定がほとんど実装されてなくて使いづらいや
フォルダ中央クリックで新しいタブが開かなかった時に使うのを諦めた

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 22:46:32.80 Xcfbtivn0
11-9-9 任意ドライブを選択して右クリックすると固まる。
ディスクのプロパティを見たいだけなのに・・・

環境: windows 7 x64 sp1 MEM=16GB

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 00:02:10.28 6VUBponB0
じゃあ左クリックしてF1押してみれ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 00:52:35.68 1aJl8oAo0
Windows7にウイルスバスター環境で、外部から読み書きが発生すると、X-Finderが落ちることがあるようです。
何度か設定クリアしましたが発生します。何か解決方法はないでしょうか?

関係ないかもしれませんが、word2010が編集中に突然読み取り専用になることがあります。
何か他のアクセスが来て、その間のアクセスが不能になり、wordが読み取り専用状態になるのかと考えています。
同じような現象の方がいれば、教えてください。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 01:04:48.35 zK3Qsvu00
Vista32 SP2
先日からWindowsの視覚効果の設定をいじっているんだけど、
コンパネ>パフォーマンスの情報とツール>視覚効果の調整
から、「デスクトップコンポジションを有効にする」のチェックをはずすと
X-Finderでちらつきが発生するみたい。

Gakuさんおよびここ見てる人の参考になれば。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 02:10:30.34 ziGV6uTaP
クリップフォルダへの登録or新規作成で質問なんだけど、
「カーソルの位置」に登録って出来ないかな?
現状最後尾に追加登録されるから、数百アイテムの中間辺りに置きたい時、

・取り敢えず最後尾に置く
・置きたい位置から下のアイテムを、登録アイテムの手前まで選択
・カット→削除→ペースト

なんてやり方してる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 06:00:34.23 FsCKLkKm0
数百もアイテムは無いが,
クリップフォルダを複数作って利用している。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 06:50:40.40 ziGV6uTaP
>>355
カテゴリごとに8個使い分けてて、内1個がカオス状態でどうしようかなと

①クリップフォルダ側のカーソル以下を配列Aに格納&アイテム削除
②選択アイテムを配列Bに格納
③A→Bの順で.Add

ぼんやりとこんな構想はあるからスクリプト起こしてみるかなぁ
いちいち手でやってるよりはマシだよね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 07:34:00.44 FsCKLkKm0
>356
クリップフォルダ間の移動は実体に影響しないから
スクリプトで操作しても安心。出来ると良いね。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 18:12:45.35 JFXPmvwbP
志半ばで挫けました

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 06:57:31.77 Pnel+4Ph0
もうこのソフト 5 年くらい使ってるけど、まだ開発続いてたんだね。すごいわ。
最後にアップデートしたのが 3 年前(11-4-19)なんだけど
それ以降どんな素晴らしいアップデートがあったんだろうか

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 07:27:15.54 xyj4XRNY0
個人的にはスクリプトとエイリアスかな
ほんとこの2つで改革的だった

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 09:31:14.89 D6VqTPqq0
スクリプトは素晴らしい更新だった


362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 11:53:15.76 Vns7nCeu0
あとインクリメンタルサーチ窓

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 12:05:27.93 Pnel+4Ph0
>>360-361
サンクス。スクリプトについて Web リファレンスでちょっと見てみたんだけど、
書かれている応用例では今一便利さがわからなかった。

X-Finder
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

みんなはどんなことができるスクリプトを使ってるのかな?
例えば >>7-8 にフォント変更のスクリプトが書いてあるけど。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 12:17:35.81 Pnel+4Ph0
>>362
ざっとググったけどわからんかったわ。kwsk。
インクリメンタルサーチは以前からのものを使っていて特に不満はなかったけど
さらに便利になったのかな?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 12:51:59.84 WazN0NSU0
>>363
そのページだと「フォーカス位置のファイルと同じ拡張子でフィルタ」スクリプトが個人的に神だった
ちょっと書きかえれば複数の拡張子にも有効

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 13:09:34.57 VmueRZ9E0
>>365
面白そうだ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 13:52:58.80 fD6Lbyt80
フォルダ設定で
Sort:種類
としているから,この設定では
神は死んだ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 15:08:11.86 Pnel+4Ph0
>>367
ナカーマ。デフォルトで種類順に詳細表示してるわ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 15:49:13.32 WazN0NSU0
>>367
お、俺の神がーッ

あと使ってるのはどっかのサイトで拾った7z関係のスクリプトかな
圧縮解凍にExplzhを使う回数が減った

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 16:45:49.27 OW3aqW6w0
フォルダ設定っていつの頃から新規の設定が効かない時がある

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 02:54:15.42 xNmRh4sn0
なんか別のと競合してんじゃね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 22:44:33.24 pfSah8fKP
Select:*.folder で書庫まで選択されちゃうんだけど、回避方法ない?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 22:48:34.44 mKjos/ei0
超応急処置
*.folder;!*.zip*;*.cab*

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 23:14:32.74 rJyWy5zC0
俺はこうしてるな
Select:Clear
Select:/\..{1,4}$/
Select:reverse

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 23:32:04.46 pfSah8fKP
目からウロコだったthx

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 17:59:58.15 1xU66XSY0
すみません、調べてみたけどいまいちわからなかったので質問させてください
5ボタンマウスでサイドに戻るすすむを割り当てたいんですが、どうやったらいいのでしょう

マウスジェスチャーの拡張[kb]でマウスのボタンを押してみたのですがダメでした。
動作はパスを実行になっています

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 18:46:37.00 gMIAmy6r0
非対応、マウスドライバやらで他のキーを割り当てる

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 18:53:37.74 U9WweQ840
>>376
マウスジェスチャーソフトとか特別の設定をしてナイナラ
ツール→ キー → 戻ると進むの所の拡張にそれぞれ#32769と#32770をいれる

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 19:10:12.21 ee260J1c0
拡張ボタンはマウスじゃなくキー扱いと心得よう

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 20:43:43.34 zz4KOUhw0
余白をダブルクリックした時の動作を、

Open: ..
SendKeys:Space

上記の操作と、「何もしない」との間で瞬時に切り替えられるようにしたいのですが、
どなたか、やり方をご存じの方がおられましたら、教えていただけませんか?


381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 20:55:47.58 AEVQZqQ/P
何か適当な環境変数にon/offの値でも仕込んで if で分岐しては
で、切り替えは swap を使う

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 20:56:25.75 aahvj9UU0
>>380
ツール>環境変数を開いてそこにDouble-aというファイルを作って、中身は
Open: ..
SendKeys:Space
にする。Double-bというファイルも作って、中身はからっぽにする

基本オプションの「余白のダブルクリック」のところは「%Double-a%」に書き換える。

次に、%Double-a%と%Double-b%を入れ替える(スワップ)するボタンを作る。縦型ツールバーでもリンクバーでもマウスジェスチャでもどこでもいいので切り替えボタンの場所はお好きに。

切り替えボタンの中身は、
Swap:Double-a,Double-b
動作:移動

これでいけると思われる

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 20:57:55.52 AEVQZqQ/P
ああ、その方が単純か

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 21:55:20.22 JUn9YpRA0
search everythingと検索にしたいだけどx-finderとくっつけることって可能ですか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 22:00:30.69 zz4KOUhw0
>>382
詳細にやり方を教えていただき、どうもありがとうございます。
おかげさまで、無事に上手くいきました。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 00:14:00.31 PrbTG6/f0
>>384
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 01:38:42.36 qsxXdgY20
>>369
7zどんな感じか教えてもらえると助かる

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 02:56:09.56 nkHI8gZ60
むう Everythingの検索結果をXFのツールフォルダで表示するてやつができない
URLリンク(d.hatena.ne.jp) を手本にケアレスミス等はないと思うんだができぬ
Everything IPC service not running とでて失敗。
UAC切ってやってみたが結果は同じだった。なぜだ。Vistaでは無理なのか・・だれか教えてくれろ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 13:18:25.37 gqgmTm2U0
>>388
「Everything IPC service not running x-finder」でぐぐればおk

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 19:53:18.84 MRl0Iyue0
X-Finderで画像ファイルの分類って向かないですかね?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:05:15.31 CKb+cGO70
人によるだろ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:32:11.76 P3FN4wed0
例えば、ある画像ファイルを選択し、特定のキー(例えばAキー)を押せば
特定のフォルダ(1つ~複数)が表示され、
そこにファイルを移動したいなと思いまして

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:40:39.16 nkHI8gZ60
>>389
なんとかできるようになったよ。ありがとう。
XFとesとlist2xfを全部管理者権限で実行しないとダメだった。

>>392
俺はVIXもXnViewも使ってみたことあるけど、X-Finderが一番サクサク作業はかどったよ
「下ペインの選択項目を上ペインのフォルダに移動する」とかできるし、クリップフォルダも整理に役立つよ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 22:44:15.35 4ICavj0f0
>>393
ちなみにVIXとXnviewどっちがよかった?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 00:24:34.56 n5V0wS+Q0
>>394
X-Finderをある程度使い始めた後だったから、どっちもいまいちだった。
MDIE→VIX・XnView→X-Finder
というルートだったらまた評価も違ってたかもね
X-Finderの「いろいろやれる度」のでかさを味わったとだとどうしてもねー
まーVIX・XnViewどちらもぜんぜん使い込んでないから、話半分程度に聞いてください。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 00:27:13.53 n5V0wS+Q0
脱字
? 味わったとだと
○ 味わった後だと

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 03:01:55.65 ww/RJHGT0
>>392
自分が使っている画像整理ランチャ

パス:
ChooseFolder: "F:\My Document\My Pictures\"
"%InputData%"

動作:
パスに選択項目を贈る(3)

送る動作:
移動(M)

My Pictures以下もフォルダ名に (&x) を付けてあるから、ポンポンと2ストロークで済んでる

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 14:07:57.85 Vqk74rsa0
>>397
横レスだが、そこそこ便利だね
ただフォルダ数が多いと、▼ボタンをマウスオーバーして次のフォルダを順番に表示していかないと
目的のフォルダに辿りつけないのが玉に瑕だろうか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 14:18:40.47 n5V0wS+Q0
>>398
ツール>キーから、
好きなキーに
Extra:%X-Finder%hoge\fuga.ini
動作:実行
というのを仕込んで、
Extra:fuga.iniに「FFCで○○にカットアンドペースト」をいくつか並べて、適当な所でwrapしたりするといいんじゃね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch