【Vorbis/FLAC】Ogg統合18【Theora/etc...】at SOFTWARE
【Vorbis/FLAC】Ogg統合18【Theora/etc...】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 01:59:48.83 LZfBh/vx0
vorbisっていうcodecの普及が目的ならむしろ
WebMに変換するツールのがいいような?違うのかな?


201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 02:51:41.74 SQ2yjRSI0
Mozzilaですら「やっぱH.264ないとだめ、俺達の負け」って言ってるご時世にWebMとか

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 03:15:19.00 lgRDYEpD0
まあvorbisの普及ってのがもう手遅れというか
盛り上がったのは10年前だからな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 04:10:24.55 xqHMNskt0
GoogleがYouTubeという巨大なバックボーンにぎって
WebMを拡大させようとしている今が最後の機会なのでは・・・

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 04:30:08.13 Mw3CGAVb0
性能面でもシェア面でも動画H.264+音声AACで大勢は決している希ガス
まあ動画に関しては一時MP3エンコーダに対してFraunhoferがやったように
x264のバイナリ配布に圧力がかかればWebMに逃げる流れができるかもわからんけどね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 04:33:20.78 yo5IWE7xP
>>203
WebMを拡大させたかったら、ChromeからYoutubeにアクセスしたら
WebMしか見れないようにするとか、優秀で使いやすいエンコーダーを提供するとか
すればいいんだがw

結局、エンコーダー遅いままだし。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch