ファイラー「まめFile6」Ver.14, 00, 0, 0at SOFTWARE
ファイラー「まめFile6」Ver.14, 00, 0, 0 - 暇つぶし2ch562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 18:29:55.14 GJ1lIVLE0
誘導されたのでこちらで質問させて下さい。
Windows7になってから長らく使っていた卓駆が対応していない為
Asrを導入しました。概ね満足しているのですが

1:一つ上のフォルダに行くボタンが無い
 地味に困ります。一つ上に移動しようとする度にカーソルをAsrの左上に持って行く
 必要があるので非常にたるいです。
2:ファイルリネームがやりにくい
 何故ファイル名と拡張子を分割しているのでしょうか。一発で変換出来ないので面倒です。
 これでやりやすい人も居るって事なのでしょうか。
3:ファイル属性を変更すると、タイムスタンプも変わってしまう
 属性変更のウィンドウ内に作成日時/更新日時/タイムスタンプが同時にある
 せいだと思いますが、属性のみ変更は出来ないのでしょうか。
 DVD-Rにバックアップしておいたデータをローカルに持ってきてから
 Readonly属性を外した所、全ファイルが同じタイムスタンプになってしまいました。
4:ZIP等をAsrから開くとタイムスタンプの情報を保持していない
 アーカイブをAsrから開いてコピーすると現在の時間になってしまいます。
 仕方ないので右クリック→開くでやってますが設定等で変えられないでしょうか

何か回避方法等ご存じの方居ましたら教えて下さい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch