おい!あふを語ろうぜ! Ver.36at SOFTWARE
おい!あふを語ろうぜ! Ver.36 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 15:51:14.19 rYXbTAiI0
>>245
>241書いた俺だけど激しく同意

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 16:29:13.00 9/TtGemP0
>>249
前にこのスレで教えてもらった方法で
AutoHotKeyと組み合わせてWin+Tabで行き来できるようにしてる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 17:05:10.41 tgui5Hkc0
>>240
仮想フォルダでは駄目じゃないか

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 02:54:20.45 XufTe/6v0
あふw 1.31b1
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・Vista 以降の OS にて 管理者権限で あふw を開いた場合はタイトルバーに「管理者: 」を表示する設定を追加。(あふwの設定)


254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 15:56:02.44 L8VRUrFF0
manifestを適用し、似非マウス操作モードでファイル窓内のファイルの無い位置をダブルクリック or 右クリックすると、
カーソル下のファイルが対象になってしまう
manifestを適用しない場合はこれまで通り無反応

あふw 1.30
Win7 Ultimate 32-bit SP1

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 18:41:12.81 4HPAf03E0
>>245
真のあふユーザ、あふ廃人ならコンテキストメニューなんて極力使わないんじゃね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 20:22:23.28 MTyM/PXq0
MP3INFP呼び出すのに重宝

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 21:53:02.99 cVC/Q7se0
&PRPTYでおk

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 22:49:34.28 MTyM/PXq0
まんがみーや呼び出すのに便利

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 03:07:54.91 /gWcSwlL0
あふw v 1.31
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・Vista 以降の OS にて 管理者権限で あふw を開いた場合はタイトルバーに「管理者: 」を表示する設定を追加。(あふwの設定)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 12:13:49.09 yvyo0wZM0
>#あふw と あふwの設定 x64 初起動記念。 ( *32 の付いて無い方) リソースの実行ファイル情報(説明とか)は 2009 → XE2 に持って来ると消えちゃうのね。 URLリンク(t.co)

おいおいおいおいおいおい、どうするおまいら!?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:47:23.05 zJE80CDe0
俺の*の皺も2倍になりそうです

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:12:39.76 f0hV1rGL0
>>258
深い意味が隠されてる?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:24:31.02 TRSLI4Hp0
コンテキストメニューはむしろ外部からあふを呼びたい時に便利
検索ソフト等から右クリで直で呼び出せるのは楽

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 20:09:06.86 91+qYg640
>>260
意味もなく安くなっているメモリを8Gくらい積む、そしてWin7x64を買いに…
なにか間違っているかもだが、 メモリ相場がありえんくなってるから
PC新調したかった俺は背中を突き飛ばされている気がする

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:21:02.42 yvyo0wZM0
>x86 x64 両方とも辻褄合わせて警告も全部潰したー。 ユニコード化に比べれば全然楽だった。 …が、正常動作するかどうかはまた別のお話w #あふw
>x86 と x64 とで別フォルダに実行ファイル(と中間オブジェクトファイル)を吐くように設定したけど、実行ファイル名はそれぞれ設定出来ないんかな? ビルド後イベントでリネームするしか無い? #あふw

秒読みの悪寒

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:24:27.20 yvyo0wZM0
>>264
俺も今メインマシンがWin7x64でメモリ8GBだけど、スペックとかx64である恩恵がそんなに出るかどうかは疑問。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 06:39:14.50 Jqs4nx370
ユニコード版になる前のあふ最終バージョンが欲しいんだけど
持ってる人いたら上げてくれんだろうか。
今の最新版だと、複写と移動の挙動を同じにできん・・・。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 07:05:05.02 Jqs4nx370
Afxwの下に無印のリンクもあったorz
今の今まで気づかんかった吊ってくるorz

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 07:10:21.90 Kkn6ViTY0
あふを使い始めて5年ほどはちゃんとアーカイブ保存してなかったんだなぁ・・・
今もしょっちゅう取り逃がしてるけど

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 11:59:25.81 +yh+VOak0
変更履歴大全集2なんてそろそろいかがですかサクーシャさん

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 19:53:58.87 VqR9OZuz0
あふん…

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 10:35:57.41 t3l/+5hf0
あふのソート機能すげーな
I II III IV V VI VII VIII
ってローマ数字で末尾に付けたファイル名がちゃんと数字順に並ぶぞ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 13:08:23.13 8XKE55PD0
AFXW v1.31
ファイル名:マクロが、ENTER-key で展開表示できません。 のエラー!
(一般的なテキストファイルです。)
マクロ.t みたいにextを何か付けると OK
AFX v 1.10 でも マクロ で OK
私だけでしょうか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 14:00:13.92 QuAiEjPw0
まともな日本語かけんのか

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 15:08:26.09 8XKE55PD0
あふで表示していて、ファイル名:マクロにカーサーがある時
ENTER を押してファイルの中味を見るときのエラーです。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 15:34:42.44 8XKE55PD0
>>273
ファイル名は関係なく、拡張子名が付いてないファイルをENTER-keyで
表示させようとすると、エラーになります。
画像ファイルと認識しているようで
画像:[ファイル名]....................展開表示できません
のメッセージがでます。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 16:12:22.83 Tk1EIKHt0
日本語でおk

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 16:18:13.07 Tk1EIKHt0
susieのプラグインが悪さしてるんだろ
まっさらな状態でも再現するか試してみろ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 16:35:54.09 QuAiEjPw0
在日は死ね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 21:09:26.14 FZQNlSfw0
ここはお前が両親に担ぎ込まれた韓国脳専用サナトリウムじゃないぞ
早く帰るんだ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 08:48:38.47 qYvelbv10
>>278
2007-06-24 ifmm.spi ver1.3.6  でした。 
ありがとうございます。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 23:24:00.89 M4VqFrdU0
まて、在日はもっと日本語が上手いはずだ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 08:23:49.44 gdeCMduF0
別に在日でも宇宙人でも銀鱈でも何でもいいよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 00:52:24.17 kO13TS+g0
64bit版秒読み段階だな

個人的にはそろそろ背景画像周りも何とかしてほしい
ファイル窓のスクロールに背景画像が巻き込まれて画像割れるのとか
パス表示とメッセージ窓だけ無地なのとか

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 09:28:59.56 J7wOx+ad0
>>261
深い意味が隠されてる?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 17:39:53.82 9iqDMeeR0
おしえてください。
あふでjpgを開くときに、windows7標準のwindowsフォトビューワーで開きたいのですが、
その実行ファイル(?)のPhotoViewer.dllをどうやって設定すればいいのかわかりません。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 17:47:47.03 14ogNu1e0
rarは本家のunrar64.dllを直接扱ってほしい
出来れば7-zipも本家の7za.dll、7zxa.dllがいいなぁ

dllが無かった昔に比べると今は本家がdll出してるから
Common Archiver Library使う意義はほとんど無いと思う

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 17:51:07.15 14ogNu1e0
>>286
Ctrl+Enterで開くのは駄目なの?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 17:56:02.50 9iqDMeeR0
できればENTERのみで開きたいです。わがままですが。
設定の拡張子設定でjpgのところのENTERに文字を入れて設定したいです
Ctrl+Enterとは「関連付けで開く」というコマンドみたいですね。
いまCtrl+Enterにはメニューを入れているので確認できませんでした。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 17:57:19.89 hejSVW7x0
&open

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 18:03:11.90 9iqDMeeR0
>>290
実現できました。ありがとうございました。
メモしておきます。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 18:07:21.03 fMZdOkld0
本家のunrar64.dllなんてあるん?
だがたしかに今のunrar.dllは文字コードの扱いに難がありすぎるからどうにかして欲しいところ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 19:08:36.91 3bve64v/0
仮想フォルダにUNICODE使われたら展開しないとみれないもんなぁ
これは辛い

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 19:10:11.11 3bve64v/0
windowの最上段にある、フォルダ+ *.*と表示されてるところ
入力欄にしてコピペできるようにして欲しい
で、右側には↓マークでクリックできるようにして、クリックしたら履歴出るようにして欲しい

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 19:12:27.30 CCONjk7a0
.jarってどうやって開くの?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 19:13:15.20 QWsk2Mco0
あれはzipファイルだ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 20:11:21.45 CCONjk7a0
リネームしないとダメってこと?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 20:12:31.41 QWsk2Mco0
それなりの関連付けすればいいんじゃない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 20:39:55.62 14ogNu1e0
>>292
RarLabの出してるunrar.dllの64bit版の名前がunrar64.dll
URLリンク(www.rarlab.com)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 21:05:24.79 lFBJuXu90
jarはdllさえあればuで開くしenterで仮想フォルダになるような

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 21:17:48.57 CCONjk7a0
zip32j.dllとzip32.dll入れてるけど、uもenterも効かないなぁ
zipは普通に開く

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 21:22:16.52 14ogNu1e0
7-zip32.dll無いと駄目なんじゃないの

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 21:32:12.59 QWsk2Mco0
うちでは拡張子判別実行で&V_ARCにして中身を見てる

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 21:46:01.18 CCONjk7a0
そもそもシェルで関連付けされてないからいかんのか

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 21:50:10.44 14ogNu1e0
Shift+Uで見れるから&V_ARCとか使ったこと無いなー

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 15:09:04.15 LkRF8/CY0
久しぶりにお邪魔いたします。Ver.35の#304です。
あふの動作に特権が必要な問題は、やはり解決が難しいでしょうか。

Windowsを一般ユーザーで使っています。あふを起動するとUACが
働いて、あふが特権ユーザーで動作します。すると、あふ上で
(テキスト新規作成とかで)作成したファイルの所有者が特権ユーザーに
なってしまい、そのファイルを他プログラムから操作しようとした
ときに問題が起こります。

あふを起動するたびにUACが面倒なのは、どうせWindowsを起動した
ときの1回限りなので、がまんすれば済む話なのですが。

内骨格などへ浮気も考えましたが、あふはすでに私の体の一部と
なっているようで、あふなしにはやっていけません。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 16:08:16.36 SfhBQ/CA0
それあふwの問題ではなくWINDOWSの仕様では?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 16:09:04.70 SfhBQ/CA0
どうなって欲しいか、ちゃんと文章で完結して欲しいもんだ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 17:23:09.40 pv8UsCgl0
txzって解凍できる?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 17:27:15.93 pv8UsCgl0
何も考えずにUでできたわ
中に入れないから認識してないのかと思った

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 21:07:12.16 HshTviM70
WindowsXPしか使ってない(常に特権ユーザー)のでよくわからんけど

あふを特権ユーザーで使ってると子プロセスも特権ユーザーになって
子プロセスの書き込んだファイルの所有者が特権ユーザーになってこまる
ってことだろうか?

要望としては
あふから起動する子プロセスを
一般ユーザーモードで動かすようにして欲しいってところか


312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 01:41:20.35 F5mip2KB0
1.28が安定版か
1.29以降なんかおかしいね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 02:31:37.96 CI1zwt0tP
iPhoneをUSBで接続すると、「XXXのiPhone」って形でエクスプローラー上には表示されて、
画像ファイルなんかが表示されるんですけど、
これをあふ上で操作することってできますか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 04:05:22.04 iNHNHPXd0
>>312
なんか、で伝わると思ってるの?

315:306
11/09/13 07:29:47.95 V1d91Hb50
>>308
あふが一般ユーザー権限で使えるようにしてほしい、ということです。
>>311
子プロセスもそうですが、あふ自身が作るファイル(Shift+Eを
押してテキストファイルを新規作成するとか、Kを押して
フォルダを新規作成するとか)の所有者が特権ユーザーに
なってしまうことに困っています。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 09:35:43.56 AFp23wEB0
何を言いたいのかさっぱりわからん。一般ユーザ権限で動くし
お前Program Files以下に置いてるんじゃないのか

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 10:18:50.52 Ww4EjvTo0
バカは放置に限る

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 14:34:36.76 nuyTtkzN0
権限の問題はTruecryptではあったけど「あふ」で経験したことはないなあ。
ユーザーアカウント制御を有効にするといちいち確認を求められて煩いから、
無効にしているが。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 17:36:58.51 Ww4EjvTo0
あふ使いならUAC切ってて当然では

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 17:49:45.51 iNHNHPXd0
>>319
※個人の感想であり・・・

あふ使いならUAC切ってるとか意味不明だわ

321:306
11/09/13 19:46:23.35 bfKUXQT90
>>316
たしかにProgram Files以下に置いてました。
ほかの場所に置いたら、たしかに一般ユーザー権限で
動くようになりました。ありがとうございます。

でも、ショートカットを作ってスタートメニューに入れたら、
やはりUACが動きました。
ショートカットを作って、それにショートカットキーを
設定してキーボードだけで起動できるようにしたいです。

他のソフトはProgram Files以下に置いていてもとくにUACは
作動しないのに、なぜあふだけだめなのでしょうか。
ホワイトリスト方式だから?でも自作のソフトも大丈夫でした。
とするとやはり、あふの動作になにか、Windowsから怪しいソフト
だとにらまれる原因があるのではないかと考えざるを得ません。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 20:22:15.19 Ww4EjvTo0
ネタにマジレス笑うところ?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 20:37:49.75 meqUNh280
お前ほんとカスだな
あふ使いにもこんなカスが居るのなー

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 22:13:55.15 nuyTtkzN0
ファイラーなんて自分に使い勝手がいいものを使えばいいんだから、
あふに「Windowsから怪しいソフトだとにらまれる原因がある」と思うんなら、
エクスプローラでも使ってたらいいんじゃないの?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 22:51:40.48 iNHNHPXd0
Vista、Win7とUAC有効のまま使ってるけど、あふ動かすのにUACの窓とか出たこと無いわ。
他の人も文句言ってないのに、なんで自分が悪いと思えないんだろうね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 22:57:14.85 rcW7ncIQ0
ショートカットの詳細設定で「管理者として実行」にチェックが入ってるんじゃない?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 23:24:49.26 GVeF76Zr0
一般ユーザ権限だとアクセス不能なディテクトリやファイルがあった気がするから、
管理者権限で使うようにしてるな
UACはオンにしてるから起動時にダイアログ出るけど、
基本的に端末はシャットダウンせずにスリープ使ってるので、
一度起動しておけば気になることはほとんどない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 23:33:49.11 iNHNHPXd0
その為に作者さんがShift+Alt+Z用意してくれたのに・・・

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 09:56:23.63 2nOkmFtF0
百歩譲ってVistaならまだしも7でUACとかまともに使ってればデフォルトで意識せんで済むわ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 17:17:20.02 p3wDgRxe0
WINDOWS 7セットアップして真っ先にやるのがUAC解除

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 18:00:20.97 ntOgTO8n0
情弱乙

332:306
11/09/14 19:43:42.42 7SKQorSb0
>>325
「自分が悪い」とすると、おそらくほとんどの方が管理者ユーザーで
Windowsを使っているが私は一般ユーザーで使っている、ということ
だろう思っていました。今思えば、それに加えて、Program Filesに
入れているかどうかの違いが重要だったわけです。(さらに、たとえ
Program Filesの外に出しても、作ったショートカットをスタート
メニューに入れるとだめですが)。
自分でも、かなり特殊な状況になって初めてこの問題に遭遇しました。
私はほとんどの操作をあふから行ってるので、あふから起動するソフトが
全部管理者ユーザー権限になっていたので、今まで気付かなかった
のだろうと思っています。自分でもなかなか気付かなかったのですから、
同じ問題を抱えている人が他にほとんどいなくても自然なことだと思います。
>>326
Ver.35の304ですでに書きましたが、それはありません。
>>327,328
Program Filesから外に出すことによって、とりあえず一般ユーザーで
使えるようになったので(不本意ながらマウス操作で起動ですが)、
Shift+Alt+Zだとか、タイトルバーに「管理者」と出る恩恵にあずかれる
ようになりました。
>>324
あふそのものが怪しいというニュアンスに受け取られたのでしたら謝ります。
Windowsの、UACにひっかかるかどうかを判別するアルゴリズムが怪しい
と言っているつもりでした。エクスプローラを使うなんてありえません。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 21:23:46.04 EMXHhwmd0
いじるとレス伸びんの?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 21:46:32.10 ZLcZrDns0
質問です

Gで保持画像の表示が必要とありますが
画像をコピーした状態でGを押しても画像なしと表示されます。

これって何かプラグインとか必要なのでしょうか?



335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 21:52:41.21 EMXHhwmd0
Ctrl+V

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 21:56:25.49 sibBpqUf0
Z→各種設定(1)→□最後に閲覧した画像を保持する

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 13:58:08.91 jvc1r0310
あふらーCraftLaunch使いのCraftLaunch3への移行状況を知りたい

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 14:56:26.45 1ynEAxoq0
3は勝手が違うし旧で事足りてるからいいや…という感じ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 15:32:15.89 WwsjyQD40
いちおう2.08→ex→3とバージョンアップしてきたが、単なるアプリケーションランチャとしてしか
使ってない俺には正直あんまりバージョンアップのメリットがないように思う。
強いて言うなら設定やコマンドの追加をエディタでガシガシ書けるぐらいか。
Pythonもちょっとはかじってはいるけど、あんまり凝ったことするほどの腕もないし。

パス補完とかもあふでやってるし、アプリにファイル渡すのもあふのメニューからやってるから
CraftLaunchの出番が少ないんだよな。
この辺は俺があふ→CraftLaunchの順番で使い始めたからで、これが逆なら今頃もっと違った使い方を
しているのかもしれない。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 16:57:22.03 5REn0U3C0
win8プレビュー版来たな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 21:20:13.41 5REn0U3C0
おしwin8起動できたぜ

それにしてもスマフォっぽいUIだな、正直イランw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 18:40:08.79 1Gc1KhmP0
ちょっと聞きたいんですが、
あふからfire file copyを呼び出してファイルをコピーする時、
Goボタンを押さなくても自動でコピーが始まるように設定できませんか?
それとも設定が間違ってるからできないのかな?
設定は"1067C:\Program Files\ffc\ffc.exe $MF /to:"$O" /copy"なんですがあってます?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 19:29:35.47 kTJYRvNL0
K0000="2067C:\UTIL\DISK\FFC\FFC.exe $MF /to:"$O" /copy /bg $cp"
K0001="2077C:\UTIL\DISK\FFC\FFC.exe $MF /to:"$O" /move /bg $cp"


344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 19:41:59.09 kTJYRvNL0
2回以上連続でCやMをすると、一回目のコピーや移動が終わった時
ffcのwindowが前面に出てくるのがうざい
なんとかできるのかな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 20:15:53.28 adwgKxt80
afxbrws - あふでぶらうず
URLリンク(yuratomo.seesaa.net)

本アプリケーションは、あふwの中にブラウザを表示するためのツールです。
IEコンポーネントを使用しています。
ローカルのhtmlファイルを表示したり、外部URLを表示したりできます。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 21:28:09.09 1Gc1KhmP0
>>343 レスサンクス。その通りに設定してもffcのウィンドウが出てきてGoボタンを押さないと始まってくれないorz
何か別の原因があるかもしれないと思ってffc、あふ共に入れなおしてみたんだけどできなかったです><

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 21:36:09.45 1Gc1KhmP0
もしやと思ってキーを2067にしたらいけた。
CtrlはいけてShiftはなんでダメなんだろ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 00:14:59.63 hjP3xmuN0
>>347
アプリによっては起動時に特定キーが押されてると挙動を変える物があり
ffcもこれに該当する。


349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:46:58.15 j6jcpHeO0
>>347
オプション>操作>キーボードに設定がありますよ。
"起動:すぐに処理開始しない"がデフォルトでshiftになってるみたいです。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 02:39:58.81 gEnBOhdG0
Windows7-64bitでネットワークドライブへのアクセスがやたら遅いんですが何故ですか?
ちなみにエクスプローラ上では一瞬でアクセスできます

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 02:41:36.94 b2jWQoyx0
仕様

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 04:34:12.33 ef1XVg0/0
>>350
おまえだけ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 05:58:25.10 5NOodTs70
あふでカーソルが指しているファイル(フォルダ)のアドレスをうまく
取得する方法ありませんか?

現在ソフトgetpassをつかっているのですが、空白を含んだフォルダだと
うまくクリップボードに入ってくれません。
C:\getpath\getPath.exe "$P\$F"
としています。

>>350 OSの仕様ですよね。それ。win7にしたとき驚いた。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 06:09:26.06 5NOodTs70
↑あれ。。。すいません。なぜかパス取得できるようになりました。
なんだったんだろう

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 09:18:35.85 +gyQ1E2m0
>>354
&CLIP $P\$F じゃ要求を満たしてない?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 09:43:29.35 bqP2nbJn0
うちは別に遅くないけどな・・・ネットワークドライブへのアクセス。
相手先は何?鯖なら Ubuntu かなんか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 07:18:57.91 YGXwggHq0
あふの64bit版どこにあるの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 08:20:01.71 YMIya+XT0
>>357
あなたの心の中に

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 11:31:49.29 MDuKZ3H10
「ルビー(Ruby)」来年めど国際規格に 日本製言語で初
スレリンク(bizplus板)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 01:04:13.56 sTz2WyHo0
「あふ立ち上げ時にドライブGのフォルダは開かない」
ってできますか?

失いたくないデータを入れてるHDDはアイドル状態がつづくと
電源落とすように設定してるのですが、
あふを立ち上げたときに、前回起動時に開いていたGドライブを参照するために休止状態の
HDDを起こすのに時間がかかる&休ませたいHDDをまた動かしてしまう、
っていうのを回避したいのです。

うまく言えませんがあふ起動時にこのHDDドライブ以下のフォルダは
開かないってできますでしょうか?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 02:32:26.68 ++zPvBq40
>>359
あんな互換性ぐっちゃぐちゃなモン国際規格になんてできるんかいな

ていうか誤爆?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 03:29:14.51 37O9At/m0
>>360
AFX.EXE -L"G以外" -R"G以外"

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 00:33:23.25 I5aOjQhr0
左窓のファイルのタイムスタンプを右窓のタイムスタンプに変更したくて
URLリンク(yak3.myhome.cx:8080)
ここを見て touch.exeをC:\Windows\touch.exeに置いて
あふのキー定義のF4のコマンドに touch -r $F $MS とやってみたんですけど、ダメです・・・
どうすればうまくいきますか?
Windows7SP1 64bit版 あふw v1.20です

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:40:00.96 zq9t8DVV0
touch.exe -r $MS $MO

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 02:21:23.26 I5aOjQhr0
>>364
ありがとうございます! うまくいきました

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 10:04:52.13 I6h01zWO0
マークしてるファイルをtouchしたくても、
参照側が同じ窓か反対の窓かでコマンドを分けないと実装できなかった

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:14:55.43 wmHftpEe0
今度Windows7のPCに買い換えるので長年アップデートせずに使い続けていた
あふをあふwにしようと思うのだけどあふで使っていた設定ファイルを
何も考えずにあふwのディレクトリにぶち込んでも大丈夫ですかね?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 03:29:08.34 UReX7l+t0
>>367
移行の際の注意事項が READMEW.TXT に書かれてまっせ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:35:40.54 Ado5MF6Y0
120389 files 13199 dirs 13,717,159,936 bytes

っていうフォルダがあって
うざいので1個のファイルに固めてしまおうと思うんだけど、何がいいと思う?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:39:04.33 kBy4b7lW0
delete

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:48:28.05 gfRSGqNj0
意外とおもうかもしれんけど
数が多いときはCAB使い勝手いい
ただサイズがでかいので>>370

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 01:55:50.80 Ado5MF6Y0
正体は何かというと、HDDのCドライブを交換した時に、
元の内容を丸コピーしておいたもの

で、そのCドライブ自体が、WINDOWSフォルダの一個古いのとか、
Program Filesフォルダの一個古いのとかが保存されてて、無駄にファイルが多い
Documents and Settingsフォルダは一つだけど、OSの再インストールの度に
ユーザ名が変わるので、歴代のが保存されてる
さらに、そうやってCドライブを丸コピーしたものの一個古いのもあったりする

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:00:41.15 hHjVziST0
tarでいいと思う。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:44:48.54 Ado5MF6Y0
tarで固めて、中のファイルをひとつ取り出そうと思ってあふで中に入ろうとしても、
いつまで経っても入れないんだよな
多分、最初から最後まで全部読んでインデックスを作ってる

それはたまらんので、アーカイブの頭の方にファイル一覧を作ってる形式がいい
で、ソリッド圧縮だと取り出すのにも異様に時間がかかるのでそれは避けて、
それぞれに速度優先で軽く圧縮がかかってて欲しい

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 07:29:16.00 ntZdp8Ab0
まったくあふの話題じゃないだろ
低圧縮rarでリカバリーレコードでもつけとけ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 08:39:44.60 i/pzFTvd0
マジくっつけてるだけなんだなtar

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 10:52:52.73 FK1b+7a60
TARって Tape ARchive format の名のとおり
磁気テープに記録するべきデータをファイルにしてるだけだから
ランダムアクセスとか想定されてないし、まとまった一箇所にインデックスがないので
ファイル一覧を得るためだけでも書庫全体に渡ってアクセスする必要がある
TAR+GZIP|BZIP2|XZならばそのために内部で全解凍される


378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 11:30:05.96 Ado5MF6Y0
結局、7zでdeflateを使って圧縮するか、
lzhを使うくらいしか選択肢は無かった
あふを離れればrarもある

lzhは入る時の最初の書庫チェックが40秒くらいかかって辛い
そして、入った後もディレクトリの移動に毎回5秒くらいかかる
7zは書庫チェックは15秒くらいで済むけど、あとはだいたい同じ
rarだと入るのに100秒くらいかかるけど、入ってしまえば移動は3秒くらい

移動の速度はあふの改良次第では、実ディレクトリと同程度に出来そうな気がする

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 11:36:57.82 Se8VlbMJ0
>>378
圧縮率求めないならNTFSの圧縮でいいんじゃね?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 11:52:04.01 FK1b+7a60
大量のファイルを圧縮したでかい書庫で
ときどき一部のファイルを解凍したい場合

7-ZIPのソリッド書庫は圧縮率高いけど個別ファイルの解凍が遅い

ZIPだとファイル一つ一つの圧縮になるので圧縮率が悪い
しかもなぜか7-ZIP32.dllはZIPのファイル終端の集中インデックスじゃなくて
ファイル全体に渡って個々のファイルのヘッダをチェックしていくので
ファイル一覧の読み込みが微妙に遅い
ZIP書庫が破損したりして後半部分が無くても無事な部分を認識して解凍できるのだろうけど
普段はファイル終端のインデックス見るだけでいいと思うのだけど

LZHはZIPと違ってファイル終端の全体のインデックスが無いので
ファイル一覧を得るためにファイル全体を読む必要がある
個別にファイルを解凍するにもファイル先頭から個々のヘッダを辿ってくる必要がある


381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 11:54:15.13 FK1b+7a60
中身を部分的に解凍したいのなら
意外とCABがいいのかもしれないね
ソリッド書庫なのに部分的な個々のファイルの解凍が速いので


382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:01:55.11 FK1b+7a60
RARについてはよく知らない
有料なの?って時点で選択肢から外れてるので

RARを推している人は、ライセンス購入してレジストしてるのかしら?


それと、いろいろと実験してるときに
tar32.dllでtgz書庫とかtxz書庫作ってたら、あふWがエラーで落ちた
おなじ条件で圧縮すると、必ずあふごと落ちるので再現性はあるのだけど
落ちるときと落ちないときの違いはよくわからない
同じファイルでも圧縮無しのTAR書庫なら落ちない

あふW 1.31 TAR32.dll 2.38


383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:09:06.10 fMNTPi0K0
rarはアップデートできないライセンスを無料で配ってたの持ってるわ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:11:41.01 FK1b+7a60
>>382 のOSは WindowsXPです
あふがさっくり落ちるなんてことは
あまり無いからびっくりした

書庫じゃないけど
Windows7 から仮想HDDのVHDファイルを直接マウントできるらしいので
それでもいいかもしれない

Windows8 からはさらにVHDファイルのマウントを扱いやすくするみたいだし


385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:17:16.44 tbOycAN60
CABはたしか一部でも破損すると一つのファイルも復元できなくなるんじゃなかったけ?


386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:28:44.47 Ado5MF6Y0
仮想HDDかー
そういう路線が正解かもしれない
ふと思ったけど、isoってどうだろう

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:09:30.01 kD/i9GW5P
ファイル情報の編集のレイアウトが崩れるのを承知で書きますが
ファイル名の窓をもっと広くしてもらえないかな。リネームの際に一目で確認出来ないのが億劫。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:14:21.83 gfRSGqNj0
>>383
3.51の時の何かの記念で
期間限定で配ってたキーでしょ
俺もだわ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:23:48.34 gfRSGqNj0
あと先程からの人へ
条件がそれなら(今回はしょうがないとして)
AcronisTrueImageとかのが良いよ
バックアップ用途にも使えるしマウントしてファイルも拾える。
値段はそれなり高いが、金払う価値あると思う

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:25:09.90 Ado5MF6Y0
isoもやってみた (ImgBurn)
処理時間がむちゃくちゃ速い
メインの処理が12GBで10分しかかからない

あふから入ると遅いので、普通にマウントして使う
ファイル名が長すぎて怒られるケースがあるのと、
全部リードオンリー属性になってしまうのは仕方ない

軽い処理で半分くらいには縮むファイルなんだから、
なんとか圧縮されたまま取り扱いたいけども
これ専用にわざわざドライブスペース的なものを導入するのも気が引ける

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:21:43.31 BQ4zbXT70
おまえは誰と戦ってるんだ?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 12:24:06.80 hnpnbcjB0
あふみたいなファイラを作りたい

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 23:40:23.30 sU6EyJ5j0
x64キタ!

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:41:24.41 7imf7G6x0
うぉお。ひそかに心待ちにしてた
あと、HAPPY?バースデイ!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:48:56.10 j8axC3aw0
rarも公式のdllが64bit版を出してるよね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 09:42:52.66 gq+GJZ0N0
アフファミリーの3男誕生
それがafxw64

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 19:13:09.18 UARK9TNp0
x64のアイコンを変更したいんだけど、MPRESSのアンパッカーってないんかな?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 19:19:38.57 j8axC3aw0
7z.dllというファイルがどこを探しても見つからなかったので7za.dllを7z.dllにリネームしたら使えた

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:26:18.53 ZBUnDmPb0
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
> ・x64 ビルド版は実行ファイルのリソース圧縮を止めてみた。
>
> これで x64版 もアイコン変えられる? 未確認
>
> 7z.DLL は 7z925.msi 又は 7z925-x64.msi の中に入ってます。CAB 扱いで展開可。ファイル名アタマにアンダーバー付いてるけど
> 動作確認は上記の通り 9.25αで行っとります。 9.20 or 9.22β でも動く筈。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:40:45.57 j8axC3aw0
7z.dll見つかりました。作者さんありがとうございます

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:48:44.14 UARK9TNp0
作者様、素早い対応ありがとうございます。
変更できました。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:57:28.52 a89OmVQd0
XPsp3 でアップデートしたら、上書きしてすぐの初回起動では問題ないんだけど
起動→終了→起動 と2回目の起動で設定が飛んだ
afxw32_150b1, afxw32_150b2 の両方で確認

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:51:51.13 hpIx7syw0
afxw64か
wじゃない64はないだろうから、wは要らないような

作者様、susieはsphに対応して欲しいです
公式の64仕様が予定あるなら待つのもいいけど、多分ないし

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 23:49:52.23 PjnKFHEs0
よく判らないけど、ドライバ以外のソフトも64化しないと動かないの?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:03:20.69 5VUijfv50
喜んで自宅と職場のあふwをx64にしたが、色々x64化できなくてシボンヌ。
職場はtar、7zとmigemoだけ使えればいいのでx64のままいけそうだけど自宅は無理だ・・・

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:47:36.20 IX2KHTlo0
spiが使えないのがネックだな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:49:53.81 GXy9fq780
XPが出てもかなり2kで粘った側としては、
7も64じゃないソフトなんて探しても見つからないくらいまで待つのが正解だな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 01:21:16.19 UKlSWcnE0
7z.dll だと *.tar.gz の中に入れなくね?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:16:42.31 7Ex4v9Cl0
アーカイバDLLの関係上64bit化はいらんだろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 02:25:05.75 GXy9fq780
何故

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 03:20:35.81 7Ex4v9Cl0
そのままLZHとか開けるの?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 07:41:06.23 5VUijfv50
>>408
tar64.dllを入れる必要がある

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:32:28.94 5VUijfv50
● 説訂 ( 2011.09.27 )
あふw v1.50 以降のバージョンでは AFXW.INI や AFXW.DEF が SJIS のままですと、設定が消え去ってしまう可能性が高いですのでご注意下さい。 SJIS → UTF-8 化は Windows 付属の「メモ帳」だけで出来ますので、この機会に変換をお願いします。

しかし黙って設定が吹っ飛ぶのはアレですので、何かしらの対策は考えやす。はい。

******

バックアップもとらないでぶっこんでたよ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:35:45.03 5Wkhx34p0
アプデート時以外本家みない人間もいるかもわからんので
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
※重要

あふw版v1.50以降を使用中で まだお済みでない方は、AFXW.INI、AFXW.DEFを至急UTF-8化願いますとのことです

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:50:52.59 la0Fk6bC0
>>412
7z.dllの隣に突っ込んだけどだめっぽい。
あふw32 tar32.dll 7z.dll(32ビット) でも同様の症状。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:15:11.56 5VUijfv50
>>414
まあ、なんだ。よく見たら時既に遅し。
何故か配色の部分の設定が吹っ飛んでますな。

>>415
ここの、7-zip64.dll、tar64.dllを入れたら展開できるようになった。

URLリンク(homepage1.nifty.com)

試したのは下記ファイル
mfiler2-4.1.0.tgz
URLリンク(www.geocities.jp)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:19:05.97 3QSaAOrx0
そうか、バックアップ
そういや忘れてた
あぶねえあぶねえ


418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:19:53.52 IX2KHTlo0
あふのバックアップは週一です

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:24:30.51 CxZxioba0
しこしこ書いたメニューが吹っ飛んだら泣いちゃう。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:28:15.10 la0Fk6bC0
>>416
ありがとう。7-zip64.dll tar64.dll 入れて 7z.dll 消したら行けた。
まだ 7z.dll は使うなってことかな。

ついでにあふw64 7z.dll で FreeBSD-8.1-RELEASE-amd64-dvd1.iso の中に入ったら、ディレクトリが 0 バイトのファイルになってた。
あふw32 UnIso32.dll だと正しくディレクトリとして認識されてる。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:55:52.34 8cvFQkz50
wにしたときちゃんとutf8にしたのに設定消えるので色々試してみたが、AFxW.INI の最初
[AFX]
VERSION=1.7
ってなってたのを消して最後に
[AFXW]
VER=1.31
と追加してから1.5βにアップデートしたらうまくいった
なぜか書き換えだと失敗したけど

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 03:19:10.67 K06JYJmp0
AFXW.DEFとっくにutf8化してたハズなのに、念のため確認してみたら READY= のところだけ文字化けしとったわ。
ていうかREADY=のところは何を設定しようが19バイトの謎の文字(?)になってしまう。
ていうかREADY=はAFXW.INIに保存されてるんだからこれ関係ないじゃん。
仮に保存する必要のあるデータなんだとしても可読文字列にしとかないとトラブルの元になりかねないと思う。
ちなみにv1.31。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 07:58:43.64 mG0hev8M0
日本語でOK

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 11:14:15.74 jcMblVLs0
アーカイブの命名ルールが変わってるせいか、あっふでーとツールは
1.50βを探せないみたいだな
後々こっちもあっふでーとされるのか…

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 11:28:49.25 6s3jh7a30
>424
● 録志 ( 2011.09.25 ) より
「あふwのアップデート」は反応しないようにしてあります。人柱上等な方だけどーぞ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 17:39:04.55 J92zWAHh0
設定にある「MAX PATHの制限をはずさない」って結局どっち?どういう意味ですか?
チェックついてない状態で、パス名制限かかってないようなんですが
いまいち意味がわかりません

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 20:57:43.93 yltGTHjZ0
>>426
その挙動なら文字通りじゃないか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 21:25:13.94 J92zWAHh0
それだとMAX PATHの制限を外すじゃない?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 21:26:43.78 J92zWAHh0
つまり、チェックがついてない=外すことはしない
で、否定になるんだが

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 21:30:46.71 TFoYqeG+0
おいサクーシャ大変だ

IPA「バグを直さない開発者の氏名を公開し指名手配する。手始めに50人を公開処刑だ」
スレリンク(news板)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 21:48:03.15 WOC8lX3A0
前から思ってたけどサクーシャ言ってる奴マジで薄ら寒いな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 21:57:09.01 yltGTHjZ0
制限がかかってないなら、外してる状態なんだろ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 22:10:04.11 wX1IIWOL0
>>430
フリーソフト勘違いしてる馬鹿っているよね

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 22:10:31.71 aobaeMtw0
>7z.DLL による tgz tbz は本家と同じく一旦 tar を返す事にした。 ついでに LZH 内のサイズ計算間違えてたのを修正。 #あふw

との事。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 22:30:09.62 J92zWAHh0
>>432
だからオプションの意味はなんだと聞いている

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 22:59:13.20 yltGTHjZ0
>>435
デフォルトでは外すが、チェックしたら外さないんだろ
改めて見たら不具合回避カテゴリじゃないか
ますます疑問の余地がない

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:11:33.87 J92zWAHh0
>>436
デフォルトでは外すなら「MAX PATHの制限をはずさない」の日本語、逆じゃない?
チェックつけると、外さないんだから
俺の解釈が間違ってるのか?
作者様、もしそうなら俺にもわかるようにここの文章変えてくれると助かります

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:21:15.84 J92zWAHh0
チェック無しでMAX PATHの制限無しでコピーできているので
チェック無し=???文字以上のファイル名のコピーを許す
チェック有り=???文字以上のファイル名のコピーを許さない
どちらでもいいので、こんな感じでわかりやすくして文章を変えてくれると助かります


439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:54:16.69 cq/Xt8S50
否定文のチェックボックスが苦手な人も居るんだなw
素直に「□MAX_PATHの制限を有効にする」でいいんじゃない。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 00:08:57.31 Rk88MNd30
不具合回避用

☑俺に分かるようにチェックボックスの文章を変える

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 07:06:52.48 6f55nQNz0
>>439
MSのUIのガイドラインだったか何かで否定文のチェックボックスは避けるべきというのがあったような。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 07:45:05.97 Hu+WRiZg0
そういやあふwでA.のようなフォルダ名の最後がピリオドで終わってるフォルダを作ることが出来るけど
これ、OSで許してないんだよね、FTPでも潜れないし
/と同じように、フォルダ名行末ピリオドで終わるフォルダはエラーが返るようにして欲しいかも

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 12:30:10.68 gZtU25k10
>>442
敢えて作りたい人間にとってっ必要な機能だろ
つうか、DOSの頃からその手の話題は尽きないな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 13:22:07.28 Hu+WRiZg0
>>443
エクスプローラでも他のファイラでも潜れないのは問題だと思うが

某スレでも、多分あふwで作ったと思われるフォルダ末ピリオドディレクトリで
入れないフォルダができちゃってどうしたらいいんでしょうとかいう書き込み見かけたし

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 13:26:22.08 Hu+WRiZg0
A.フォルダ上でCTRL+ENTER(エクスプローラ立ち上げ)も無反応だし、命名規則違反ってこと知らない人もいるので
設定ファイルでOK,NG選べるようにした方がいいんじゃないかと提案

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 18:12:45.33 2penbI1z0
特殊なファイル名をはじく処理をどのレイヤーでやってるかが問題だな。

APIとかVisual StudioのライブラリでMicrosoft公式のチェック関数とか正規化関数があるんかね?

あふで扱える以上普通のファイルシステム関係のAPIにおいてはノーチェックの筈だし
explorerが自前でエラーチェックしてるならその仕様を調べるのは大変な上
手間をかけて実装してもそれだけのメリットがあるとは思えん。

つーかカーネルのファイルシステムが許してるファイル名なら、
OSの一部であるexplorerこそ扱えるようになるのが筋だと思うが。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 18:16:04.61 J64+zigv0
>>423
だからよう、AFXW.DEFのREADY=項目にいずれの日本語文字コードでもない謎の13bytesバイナリ列が設定されてるんだけど可読文字じゃなくて気持ち悪いんだってば。
あふw設定で「Ready.」表示を設定するとAFXW.INIの方のREADY=に反映されるからAFXW.DEFのこれは単にゴミなんじゃないかね。どうなんかね。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 19:10:27.32 yUbuu+fO0
>>447
とりあえずバイナリエディタで消せばいいんじゃね
うちのAFXW.DEFには無かった
AFXW.INIでは=の後なにもなしで改行

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 01:46:36.99 X6TRSrCb0
>>448
うわ。削除したら消えたよ。なんだこりゃ。
なんでゴミまで消さずに残しとく仕様なんだろうな。気持ち悪りィ。
まあ消えたからいいや。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 02:03:22.61 1WWdWdEw0
そんな心底どうでもいいことでうだうだ書き連ねるお前のほうが気持ち悪いわ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 02:11:48.63 X6TRSrCb0
>>450
そりゃまあお前にとっちゃどうでもいいことなんだろうよ。
どうでもいいと思ったらスルーしとけよ。馬鹿じゃねえの。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 02:26:49.96 2CP3J/BD0
友達が欲しいならバカ発見器でやれや

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 03:07:13.26 X6TRSrCb0
>>452
友達は要らないがバカ探すならここでも十分用が足りるな。
お前みたいなのがいくらでも食いついてくるからな。
そんなことはどうでもいいんだよ。スルーしとけっていってんだろ。
俺はスルーしないけどな。
さあ誰か流れ変えろよ。こんな時間じゃ無理か。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 04:13:50.34 0tL8oy/Q0
>>453
日本語でOK

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 05:22:46.51 X6TRSrCb0
>>454

げいがない。 1点

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 05:26:41.63 0tL8oy/Q0
レスが気になって気になってしょうがないんですねw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 09:29:13.14 m9nDSYNr0
AFXW.INIとAFXW.DEFだけでいい?
menu.txtは?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 09:52:18.51 mZWc/L4c0
>>430
開発者の氏名って言っても公開時のネームなんだな
無視していたら、国の専用ページで勝手に宣伝してくれるってことか
日本すげーな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 22:10:13.38 t1HWamAU0
あふw32 1.50b3
あふw64 1.50b3
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・Delphi XE2 に update1 を適用。
・x64 版のライブラリメモリリークを解消。
・7z.DLL にて、gz bz2 等の圧縮専用ファイルは tar 等のアーカイブファイルを返すようにした。
・7z.DLL による仮想フォルダで、フォルダエントリをファイルと間違える場合があったのを修正。
・7z.DLL による仮想フォルダや展開でファイルサイズを間違える場合があったのを修正。(展開の場合は失敗扱いになっていた)
・7z.DLL による仮想フォルダは書庫の種類を表示するようにした。
・設定ファイルの文字コードが BOM 付き UTF-8 以外の場合は、警告を表示して設定を更新しないようにした。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 22:12:23.83 c0fZiUpE0
怒濤の更新ワラタ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 00:40:36.65 zg1Ez1Fr0
仮想フォルダにファイルをコピー(上書き)することってできる?
今は7-zipを利用してるんだけど煩わしい
皆さんの知恵をお借りしたい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 00:48:43.92 hiSpLxeF0
非対応

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 01:00:52.21 6qQmGFvb0
普通に出来るだろ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 01:01:25.85 6qQmGFvb0
仮想フォルダ to 仮想フォルダ は無理だが。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 02:33:08.28 zg1Ez1Fr0
ふ……普通にできた……
仮想フォルダ to 仮想フォルダができないから思い込みしてたみたいです。お騒がせしましたσ(^_^;)
でも仮想フォルダへの展開が可能なら便利なのに

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 10:40:54.08 ZFMe1zE90
あふw 1.50β3のメニューファイルを UTF-8(BOM付き)にすると文字化けします。
Shift-JISだと問題ないので日本語だけならOKなのですが、
ときどき欧文特殊文字(アクセント付きアルファベット)を使いたいので
UTF-8で保存できると助かるのですが。
具体的には、次のように、

Y: システム
1: この拡張子だけ表示する

と書くと、

Y: シスチE◆◆
1: こE◆◆拡張子だけ表示する

という具合に一部分が文字化け。
二年前の過去ログ Ver.32 の 464 で同じ症状を訴えた人がいて、
そのときはすぐ修正されたようです。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 12:16:23.05 hiSpLxeF0
最後の2行が余計

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 13:07:48.98 ZFMe1zE90
最後の二行がまるで催促してるかのように読めますね。失礼しました>作者さま
前例があったというご報告以外に他意はありません。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 21:49:06.15 5mXpopqQ0
あふw32 1.50b4
あふw64 1.50b4
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・メニュー定義ファイルの文字コードが UTF-8 だと一部化ける場合があったのを修正。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 22:34:26.44 AiEEzZMG0
今回もすぐ修正されたようです。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 23:02:50.70 ZFMe1zE90
なんという修正の速さ。ありがとうございました!>作者さま

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 00:06:20.04 Shk1vvok0
うちはなんか今ても1.29β

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 01:57:09.42 IKOx01mh0
7z.dllってすごいね。7zからlzhまで何でも展開できるじゃん。
もう10年近く放置されているcab32.dllを捨てる事ができるね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 07:13:48.70 FR68iGpN0
ただ、重いけどな
それこそ7zip使う以外には用済み

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 11:54:03.08 1W7usNkp0
zipの圧縮はいつまで二段重ね体勢なんだ?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 17:08:48.05 whksHnFs0
小亀が下りるまで

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 15:06:39.96 Ba3ZgBfD0
あふw32 1.50b4でメニュー(&MENU, &PMENUともに)呼び出そうとすると、
自分のところではあふwがだんまり+CPU使いまくり、
タスクマネージャでプロセスをキルすることで凌いだがなんだこれ。
BOMあり・なしで差があるかと試したがどちらもだんまり、
どうせ人柱版だし時間もないんでこれ以上検証はしないが、とりあえず即効戻した。XP sp3

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 15:12:13.20 Ba3ZgBfD0
1.50b4→b3に戻したって意味ね。b3は問題なし。
文字化けするような文字は使ってないからb3でいいや、と。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 15:16:35.47 Sul62can0
>>477
同じくXPsp3
うちではメニューファイルの中にコメントアウト(;で始まる行)か空行があると固まる
;L=~ を書いているメニュー以外は上記削除で普通に開けるようになった

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 15:52:37.62 Ba3ZgBfD0
>>477
レスありがとう。
おー、ほんとだ!空行とコメント行を削除したらメニュー表示された。
これよく気がついたね、普通は空行だなんて思いもしないよ。
ただ、空行はいいとして、自分はコメント行に親メニューが書いてあって、
そこに戻れないと使い勝手悪くなるから、作者さんの修正を待つことにするよ。
ともかくありがとう。原因がわかってすっきりしたよ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:24:20.55 u0ha8c690
【訃報】前アップル代表、スティーブ・ジョブズ氏死去 56歳 ★2
スレリンク(newsplus板)
あふとは関係ないが。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:50:25.49 YQrEGaWD0
477=479ですが、150b5にてメニュー出てきました。
すばやい対応ありがとうございました。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 10:53:05.92 YQrEGaWD0
○477=480
×477=479
ごめん、レス番号間違えました。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:14:15.30 n8oTRVek0
あふw 1.50b5
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・b4にて、メニュー定義ファイルに空行やコメント行があると処理が無限ループに陥っていたのを修正。
・*.SPH に対応?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:56:38.75 xOo7lISG0
暗号化して圧縮するとき2回聞いてくれないと怖いな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:40:52.06 OJ99xGrM0
長いファイル名やパス名の表示省略位置ですが、SHIFT+Gでファイル一覧の表示は変わるのですが、
パス表示窓の省略位置を変える方法はないでしょうか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:46:46.31 N3tqwQkV0
1.50bで7-zipファイルが入ってるrarの中を見ると、中に入ってる7-zipファイルの中身が表示されてしまうみたい

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 04:42:59.88 NsQDPR0Q0
w64は擬似ドロップが出来ないなぁ。メッセージ窓にはされましたって出るんだけど

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 05:25:34.37 9L3SS7t90
遊びで64bit版作るのなら、32bit版で足りない部分を改良していってほしい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 05:26:04.08 9L3SS7t90
無理に64bit版作っていくってことね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 05:27:30.27 jzerWvAf0
なぜ利点のない64ビット版を作ってしまったのか

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 07:01:03.45 JdmyBZZe0
7z.dll を使ってzip仮想書庫を開いている窓に c で逆窓のファイルを追加しようとすると
> 書庫のファイル操作は LZH or ZIP or 7Z のみ有効です
というメッセージが出てしまう
7-zip32.dll を使うとこれまで通り操作できる
XPsp3 あふw1.5b5

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 22:37:36.48 DFW8O9WW0
もう誰もスクリプトの話をしなくなったな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 01:02:41.49 GkNCRa4i0
>某所(>>492) bit.ly/q0VcLW まだ 7z.DLL を用いた圧縮ブリッジを作っていないので~。 取り敢えずメッセージはどうにかした方が良いか。 #あふw

との事。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 01:03:39.77 GkNCRa4i0
とりあえず、まだ職場と自宅はx64版でがんばってるわ。自宅では必要な時だけx86版立ち上げてる。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 04:46:45.60 uTtGqixK0
だからそれが本末転倒

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 09:41:17.40 GkNCRa4i0
>>496
どうして?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 00:05:51.98 qLKKnT/80
あふw 1.50b6
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・仮想フォルダに追加出来ない場合のメッセージを調整。
・デフォルトで表示出来る画像に ICO を追加。
・Susie 64bit Plug-in *.SPH に正式対応。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 01:35:41.88 m8p+O9rd0
URLリンク(homepage3.nifty.com)
●属性について
 現在の版では, 基本ヘッダーの情報しか扱っていないため, h0 形式以外の書庫については属性の復元が行われません。 展開時には常にアーカイブ属性のみがセットされます。 この点が 7-Zip で LZH 書庫を扱う場合について最大の制限となっています。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 14:49:33.90 ZAJ1samW0
左右で同一のディレクトリにいる時に
フォルダをコピーしようとすると、同じフォルダやん?って言って終わるけど
これを、改名コピーしますん?って出るようにはならんかしら

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 14:58:05.62 idCHACHi0
あれ、俺のは出てるなあ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 16:19:37.09 cjK08s3R0
うちのはなる
でもその機能を積極的に使ったことはないな

同じ場所に改名コピーというメニューは作ってあるけど

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 08:11:29.52 RmHwhB3e0
ファイルのコピーなら出るけどフォルダだと中止になるだけだな。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 09:56:07.12 sl72GXIm0
なるほどフォルダ改名コピーか。できないな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 12:50:17.31 oVgVTliZ0
フォルダの複製を作りたいだけなら
"フォルダを複製"xcopy.exe "$F" "$IT"$F"$I"フォルダ名?"" /S /I

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 15:37:17.21 x47H9F8W0
今回のあふwのアップグレードみたいなケースで
既存の環境を複製・保存した上で新しいのを試したい
なんて時には改名コピーあると便利だわね

Cに組み込むより小物ツール向きな気もするけど

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 20:03:53.87 DWpTDIIu0
あふw 1.50b7
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・7z.DLL を用いた仮想フォルダにて、ネストされた異なる種類の書庫を開くと、その後は仮想フォルダを抜けるまで参照用展開処理が失敗していたのを修正。
・デフォルト文字色を変更。(256色制限の撤廃)
・数字の入力はスピンエディットコントロールに変更。(あふwの設定)
・「各種設定(1)」の表現を一部変更。(あふwの設定)
「■MAX_PATH の制限を外さない」
→「■ファイル名制限をエクスプローラ相当にする」
・「各種設定(3)」のレイアウトを変更。(あふwの設定)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 23:13:36.92 M+a1Cgdh0
b7にすると、勝手にマークファイルにグラデーションがかかった上に、
設定で解除してもグラデになり続ける。XP sp3

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 23:39:46.72 z0DXwulM0
windows vista home premium xp2ですがあふw 1.50b7で
<DIR>ではなく<JCT>と表示されれいるディレクトリーにcd出来なくなっているようです

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 06:08:11.88 5ZpSc24N0
おれんとこでは出来るJCTと出来ないJCTがある

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 14:43:28.43 fYuryKBd0
あふw 1.50b8
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・b7 にて、マークのグラデーションが解除出来なくなっていたのを修正。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 00:00:37.19 CAlTLYJh0
508ですが修正ありがとうございました。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 01:32:22.61 wup7uodQ0
あれ、アップデートツールでうpだてできない?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 01:41:14.74 1w8SZzF70
対応しないようにしてる的なことらしい

おかげで毎回Explorer更新でストレスがマッハ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 01:50:50.20 6ahNlkBb0
ストレス溜めてまで人柱バージョン使うとかマゾにもほどがあんだろ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 07:32:27.64 xixiupAq0
>>514
Explorerなんぞ使わなくても、updateツールで指定してやればいいやん。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 12:57:40.60 gcLXC8vR0
7z.dll での分割RARの解凍が失敗するみたいなんだが、これは仕様?
afxw32 v150b7
7z.dll 9.22beta

7z.dll を他の場所に移動して UnRar32.dll を使えば解凍できるファイルで確認

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 14:31:08.20 TZP3Ei140
rarは仕様が勝手に変わるから、標準のもの以外はwinrarを起動するな
rarを使うこと自体が滅多にないけど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 22:53:00.49 QoWhbnam0
rarはunrar64.dll使ってほしいなぁ。
7z.dllは一部ファイルが表示されなかったりして、動作があやしい。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 03:47:07.58 J088Gh4k0
64bit版のあふ自体が要らない

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 10:24:02.59 ARqlJ2sS0
あふみたいなプラグイン重視のソフトだと過去の資産が使えないのはネックになるね
自己完結型のソフトだといいんだけど

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 11:25:29.41 uItJmIU70
あふw 1.50b8でZキーであふwの設定をしようとすると以下のエラーメッセージが
表示されて設定ができません。
どうすればいいのでしょうか? 教えてください。

AFXW.DEF _ BOM of UTF8 is not found!

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 11:31:48.54 Es5N8IYn0
susieプラグインのラッパーでもあれば移行できるんだけど>x64

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 12:16:46.11 WcxCrJa20
>>522
メモ帳で開いてUTF-8で保存してみたら?
BOMがないって怒ってるだけでしょ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 12:57:27.52 uItJmIU70
>>524
WZでUTF-8で保存してもダメでした。
しかし教えていただきましたようにメモ帳で保存するとOKでした。
WZではうまいこと保存できていなかったようです。
どうもありがとうございました。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 18:29:59.37 Gg2oMcw70
C言語の開発者、デニス・リッチー氏が亡くなった。
あふはC言語

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 18:39:50.59 vqGL3R130
Delphiだが・・・

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 22:51:52.94 41SRBnrQ0
UTF-8なのにBOMとか言ってる男の人って…

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 22:55:34.53 O2A+KmkK0
メモ帳は文字コードUTF-8で保存するとデフォルトでBOMがついちゃうから…

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 22:55:40.25 ygtZeunP0
Mery使ってるけどありなし選べるのよね
どっちだったかよく迷う

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 23:16:29.79 rYL9SU2f0
>>530
私もMeryだから一瞬悩んだ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 23:42:07.91 vqGL3R130
あふはBOM有りでしょ?
一般的にはUTF-8ならBOM無しのが多いとは思うけどね

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 23:54:24.67 kU9WjgOr0
今試したらWindowsのメモ帳は16B 16L 8 全部BOM付きなんだね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 00:05:14.00 aWhPs0Ji0
kindleはBOM付いてないとフリーズするらしい

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 02:47:57.61 dzyDuVGn0
UTF-8は本来BOMなんていらないはずなのに
わけのわからんことになってるなぁ

BOM必須のアプリにBOM無しUTF-8を与えると誤作動したり
逆にBOMが付いてると余分な空白とみなされたり、誤作動したり
面倒くさい

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 08:17:11.23 tLhLPIqW0
まさにBOMっt

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 09:47:00.12 /anJRR+M0
もうすぐWindows8が出るそうだけど、
あふ8ってなんか儲かりそうな響きだね

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 13:11:08.53 bZk7nx+Z0
XPで何の不満もないのにどうしてどんどん先へ行くんだ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 14:20:59.33 gRobtQcm0
自動うpだてはいつ対応?(´・ω・`)

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 21:30:09.07 w2sznorc0
AFXW 1.50 になってから AfxScript.exe が全く動かなくなってしもうた。。。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 22:30:00.19 LxohhYSG0
あふw

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 22:31:59.11 dzyDuVGn0
>>540
開発言語がバージョンアップしたんで
実行バイナリの内部の構造が変わっちゃったんでしょうね


543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 22:42:27.81 xJpljy5y0
ネットワークフォルダのJCTフォルダにアクセスすると
ジャンクションが外れてしまうようです
あふ V1.50ベータ7

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 22:45:54.94 xJpljy5y0
>>543
追記
外れるといっても、あふのネットワーク上から見た場合で
ネットワーク先でリモートデスクトップなど、ローカルであふで見るとJCTはついたままになっています
但し、ネットワーク上からはあふを再起動しても、JCTは外れたままになっています


545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 22:47:29.37 xJpljy5y0
>>544
補足
ネットワーク上から見ると、ジャンクションは外れてるだけでなく
[DIR]の表示になっています
潜ると「- ファイルがありません -」の表示が出ます

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 22:54:05.87 xJpljy5y0
>>545
>ネットワーク上から見ると、ジャンクションは外れてるだけでなく
ネットワーク上のあふから見ると、ジャンクションは外れてるだけでなく

追記
 両PCを再起動したら、表示がJCTに戻りました(個別再起動は試していません)

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 23:38:01.23 /anJRR+M0
久々の連投。

また例のひとかな?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 23:46:27.93 xJpljy5y0
例の人って誰だよ
なんだかしらんが、バグ報告してその扱いはひどいんじゃね?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 23:48:08.10 xJpljy5y0
537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011年10月14日(金) 09時47分00秒12 ID:/anJRR+M0 [1/2] (PC)
もうすぐWindows8が出るそうだけど、
あふ8ってなんか儲かりそうな響きだね


550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 00:03:23.39 ghCks3lP0
うわぁ・・・
これは ID:/anJRR+M0 に同情せざるをえない

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 01:33:13.93 h7eqO9db0
バグ報告ありがとう
今後ともその調子で粗探しを頼む

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 08:30:54.98 mUHfYRS60
>旧「MAX_PATH の制限~」設定は、末尾ピリオドファイル名等も含まれるので扱い切れない人はチェックをどうぞ。:)
末尾ピリオドフォルダ名ですよ、念のため

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 09:26:01.16 NzDy38rR0
1.5βx64でサブメニュー(ドライブ移動とか)で選択した部分の色がおかしくなりっぱなしになることがあるな。
いまいち再現性が不明だが。x32はDLしてないので試してない。
っていうか再現させようと思ったらしなかった。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 11:39:40.06 gpsxG61v0
メニューから afxckw を開いたら再現した

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 23:45:54.73 5imgiCdx0
何かv1.5xでは、シンボリックリンク周りの扱いがおかしくなってる気がする……

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 00:38:45.28 iNE6cWLn0
スマン、気のせいだった。忘れてくれ。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 21:47:19.86 uLpFcMEs0
あふw 1.50b9
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・7z.DLL を用いた分割書庫の展開が出来なかったのを修正。
( 該当ソース )
・7z.DLL を用いた仮想フォルダでタイムスタンプ表示が時差っていたのを修正
・テスト用に 7z.DLL 利用を最優先していたのを廃止。
・ダイアログのデフォルトボタンへのマウスカーソル移動をあふw本体アクティブ時に限定した。
(似非マウス操作モード有効時。b7 時に記述し忘れ)
・x64版 は内部命令 &SCRIPT を無効化した。(x64)

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 23:16:36.84 W4JVIcwq0
そういえば書庫内プロパティが見れないバージョンのままだった
どれが安定バージョン?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 08:17:00.96 2FZBWSBp0
>>557
あふw 1.50b9
> ・7z.DLL を用いた分割書庫の展開が出来なかったのを修正。

Henri Gourvest 氏が作成・公開されている d7zipの7z.dllを
C:\WINDOWS\System32にコピーしても64ビット版では
zipファイルが開けません。
64ビット版で車庫ファイルを開くにはどうすればいいのでしょうか?
教えて下さい。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 12:44:22.94 fTTosTaE0
>>557
>・7z.DLL を用いた分割書庫の展開が出来なかったのを修正。
感謝感謝


561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 13:37:29.67 S/GWXohP0
>>559
作者のとこ行ってみ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 21:13:28.42 Vu+GjNrR0
車庫には突っ込まないのか

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 21:22:42.04 rINxb0V40
事故るぞ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 08:03:30.57 Yh+kO4kT0
*への車庫入れは完璧です

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 10:24:26.97 h48qitPN0
日本人はすでに発明されたものを手にして、完全に分かるまで研究する。
発明者本人よりもよく分かってしまう場合もある。
そうした理解の中から、彼らはもっと洗練された第二世代の製品を再発明する。
その戦術が功を奏するのは、ステレオ産業とか自動車といった、あまり変化しないものの場合だけだ。

標的がものすごいスピードで変わっていくものの場合には、彼らには難しい。
パーソナル・コンピュータとは何なのかの定義がくるくると変わり続ける限り、
彼らは非常に苦労するだろうと思うね

           スティーブ・ジョブズ


だが、日本人は「あふ」を作った。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 11:03:57.49 aVOOUfZZ0
要するに*に突っ込めばいいんだな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 19:31:50.45 seGw7+rS0
つまり情報とはいったい何者なのかということを日本人が理解したら
さらにすごい*がたんじょうするということだな?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 20:41:21.83 9VISpDZ80
日本人じゃなくて作者だろ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 23:09:28.32 seGw7+rS0
日本人の中に作者も含まれるだろ

たぶん

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 08:47:12.12 oBroBQ540
残念ながら今は日本ではなくクロスベルの人らしい

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 09:21:14.68 dcL3wRUm0
ジョブズが言ったからどうだとかまだ言ってんのは情弱だって
切り込み隊長が言ってた。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 02:49:10.84 iijEIpUs0
アンドロイド用ファイラー あふっぽいどが真実味を帯びてきたね

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 18:53:29.50 xArgb+hx0
アイフォーン用ファイラーも名前被るぜ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 16:46:30.65 2y5Na1Zh0
今日、1.31→afxw64_150b9にアップデートしてみたら、圧縮ファイルの仮想フォルダ化と解凍が行えない。
すべて閲覧不可能書庫として扱われる。
書庫をチェックしてみたけどどれも正常だった。
どうやら書庫DLLの読み込みがうまくいってないみたい。
他にこういう症状出てる奴いる?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 18:39:33.37 ANdyMLo50
>>574
x64のDLL使いなさい

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 20:29:24.62 vGJELapS0
>>574
lzhはダメだな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 20:31:02.17 DXZ+F62C0
windows7 x64使っているのですが、
あふのmenuを使って、動画ファイルをwindows media playerで
開きたいのですが、うまくいきません。

"WMP" ""%ProgramFiles(x86)%\Windows Media Player\wmplayer.exe" /prefetch:1" "$F"
とやってみたのですが、できません。
どのように打てばよろしいのでしょうか?おしえてください

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 20:38:34.27 qxyYgmnV0
$P\$Fではどう

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 21:01:10.93 mCUxia1L0
メニューで %環境変数% って使えたっけ?
$V"ProgramFiles(x86)" にすればできる

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 02:13:18.97 Ee7Mp4Rk0
わからない。だめぽ。いろいろやってみた。
"WMP" $V"C:\ProgramFiles(x86)\Windows Media Player\wmplayer.exe" "/prefetch:1" "$F"
ってやってみた。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 07:45:25.53 Mkar6dBZ0
ガン無視される>>578カワイソス
テストに$k使うってのは押さえといた方がいい
あと、駄目な時はまずコマンドラインオプション無しか最小限で試行すること

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 09:40:34.20 y4WiGs0p0
容量計算表示でフォルダ一覧でてるDIRぐらいのところに一時表示してくれい

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 10:14:46.78 1akJPiqL0
>>575
rarはunrar64.dllを入れてもダメだった。
rarのx64のDLLはどれ?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 10:19:59.46 Ee7Mp4Rk0
>>578 381
成功しました。
"WMP" "C:\Program Files (x86)\Windows Media Player\wmplayer.exe" "$P\$F"
でうまくいきました。
578さんを無視したわけじゃなくて書き込みの前に試していたのですが、wmpのアドレスに間違いがありました。
program filesのあとにスペースを入れ忘れていました。
ありがとうございました

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 22:05:06.28 pw7mnBT30
150b9だけど、拡張改名が変な感じ。
条件に変更を加えていないにもかかわらず、試改名の表示・実行結果が変わる。
以下はEnterを続けて2回押した結果。

試改名 : msvcr70.dll           ............. 無変更
試改名 : msvcr80.dll           → msaaa80.dll          
正規表現 :【 s/vcr/aaa/ 】
予定 : マーク 2 個中 ... [ 改名 1 個 ] [ スキップ 1 個 ]
試改名 : msvcr70.dll           → msaaa70.dll          
試改名 : msvcr80.dll           → msaaa80.dll          
正規表現 :【 s/vcr/aaa/ 】
予定 : マーク 2 個中 ... [ 改名 2 個 ] [ スキップ 0 個 ]
Ready.

上記はオリジナルのbregexp.dllでの話。
鬼車に至っては改名すらできない時がある。マーク2個でスキップ2個みたいになる。
v1.31では問題なし。XP sp3

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 23:37:01.78 pw7mnBT30
誤解のないように追記するけれど、当然bregonig.dll → bregexp.dll にした上での話ね。
上記の現象、当方では割りと再現するけど、いつもいつもではないです。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 11:06:55.62 aPCzHgas0
>586 さんと全く同じ症状です。鬼車だと改名できないケースのほうが多いです。
v150にしてからおかしくなりました。こちらは Windows 7 (32bit)

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 18:30:36.22 +/yeFBnM0
バッチ/exeファイルをキューイング実行してくれるソフトってないですかね。
afxwと相性の良いものを探してます。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 18:41:14.22 XxgT2/H30
>>585-587
URLリンク(twitter.com)

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 18:42:22.80 xdI3ZmrK0
>>588
バッチファイルの中にバッチファイルを書く

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 18:51:11.84 +/yeFBnM0
>>590
それは既にやっていて、その先をやりたい(実行の順番を後から変えたり、キューイングされたジョブを消したり)のです。
afxwでキーに登録するを覚えてから、batファイルを動かすのが苦にならなくなったんですけど、
あまりそういう方面には利用されていないファイラーでしたかね…?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 19:03:34.25 nDVH7zH00
>589
どうもありがとう!
(ドキュメントをちゃんと読んでなかった……まだまだ修行が足りない……orz)

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 14:32:44.23 NLi+cWN/0
>>591
そういうアプリ組んだ方が早いんじゃね?
ファイラでやる範囲超えてると思う

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 14:51:36.32 b8O1EM8F0
>>593
だからそういうアプリ教えてって書いてるんでは?
スレチな気がするが

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 15:02:44.35 cD4BlHmv0
バッチファイルからバッチファイルをコールするぐらい出来るんだったら
htaで簡単なアプリを組むというのもいいかも


596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 20:36:45.96 mz3ZqmUm0
>>588みたいなのあったら便利だね。
片っ端から [キューイングアプリ.exe] hoge.exe $P\$F みたいなのをメニューにばんばん登録しておくみたいな。

簡単なスクリプトで書けそうな希ガス。誰かよろ。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 20:38:15.77 mz3ZqmUm0
某所(>>585-586) bit.ly/sYqt6S w以降、bregexp.dll は隠し対応扱いです。(ドキュメントを「breg」で検索して頂けると幸い) bregonig.dll を"そのまま"使用させて貰って下さいませ。:) #あふw

*******

転載遅くなってスマフォ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 07:30:56.14 V/CY6cxF0
>>596
コピーや移動もそれ出来たらいいのにね
って、それバックグラウンド処理やがな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 07:47:09.75 8dnmTjfs0
>>598
それはFFCで十分

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 12:56:53.99 V/CY6cxF0
>>599
パスが長いって文句言われる

それいったら、あふ自体にファイル操作関係全部削除すればええやんか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 19:11:21.53 dqm8s18D0
調子に乗って英字キーボードにしてみたらアンダーバーのキーが無い事に
気が付いた…これ他のキーに割り振ることできますか?
書庫内ファイル名をクリップボードに送ったりマウスの右クリックメニュー
起動ができない…

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 19:24:59.64 vRjDq5El0
アプリケーションキーってないんだっけか

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 19:30:22.71 dqm8s18D0
>>602
あ、アプリケーションキーでできたんですね
書庫内ファイル名の取得もできました
ありがとうございました

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 19:41:13.16 V55gxxWZ0
[英語キーボード アンダーバー]でググってすっきりさせておけ。
正しい打ち方してもちゃんと表示されない時は[OverrideKeyboardIdentifier PCAT_101KEY]とかでググりなされ。
レジストリいじるから自己責任でな。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 22:49:30.49 weIccl480
ひゃっひゃっひゃっ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 00:08:50.13 Y/9Q9eD/0
AFXWUPD32/64.INIでのダウソ先に、相対パスや環境変数の指定は無理っぽい?
ポータブルで運用する時、微妙に困りそう。仕方ない、またカレントだ。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 01:13:52.90 4bm1+7pJ0
入道相国の加護のあらんことを

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 01:14:39.84 jrhlRFaY0
>>601
101キーモードってのもあるよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 04:58:16.28 dEsY1qcp0
あふw 新アップデートツール テスト版
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・アーカイブのダウンロードパス指定を追加。
・ダウンロードアーカイブを消したりごみ箱る指定を追加。
・選択肢のダイアログ化。(マウスで選択が可能)
・検索順を 正式版 → ベータ版 に変更。

あふw 新アップデートツール テスト版 test2
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・アーカイブのダウンロードパス指定した場合にうまく動かなかったのを修正。

あふw 1.50bb
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・bregexp.dll の対応終了。
・「■Vista以降の「ぷち応答なし」対策を有効」設定の削除。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 06:49:41.47 sNhlbQ+e0
作者さん乙です

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 09:43:44.49 Rlo2bH8m0
ヤタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!!!!!

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 11:35:38.60 Y/9Q9eD/0
>>作者さま
606ですが、ツイッター読みました。
DOWN_PATH="..\src\afx\"

DOWN_PATH=..\src\afx\
のようにくくりを外したところ、相対パスでいけました。
AFXWUPD32.TXTの記述にとらわれ過ぎましたw
わざわざレス頂きありがとうございました。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 11:50:31.00 Y/9Q9eD/0
ちなみにダブルクォーテーションで相対パスをくくるとエラー吐いて落ちますので、
相対パスで指定する人は気を付けてください。XP sp3

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 11:52:27.97 spLVJwUE0
某所(>>606) bit.ly/s0yK2Q 普通に相対パス指定は出来るけど「カレントから」の相対やね。 あと、デフォルトは「実行ファイルのある場所」であって「カレント」に非ず。 これを混同するとややこしい事に。(^^; #あふw
某所(>>612) bit.ly/t4i2jY をを、そんな謎制限が。(^^; あとで見ときます。 ご報告ありがとうございます。 #あふw

***
一応転載しておこーぜって事で。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 23:45:55.74 Y/9Q9eD/0
>>作者さま
うpだてツールの修正おつかれさまです。
相対パスや環境変数の件等、迅速な対応ありがとうございました。多謝。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 23:48:39.58 /jNW+8rC0
作者さま、アップデートツールについてなのですが、アップデート完了後にあふを起動しないオプションを実装して頂けないでしょうか。
アイコンを変えているので、あふが起動するとちょっと不便だなあと。
よろしくお願いします。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 23:48:48.25 Y/9Q9eD/0
>>614転載乙です。
今回の貼らせてもらいますね。

● 圧布3 ( 2011.10.29 )
あふw の新アップデートツール テスト版 その3。

   ・ダウンロードパスの指定をダブルクォートで括るとうまく動かなかったのを修正。
   ・ダウンロードパスの指定に環境変数を使用可。
   ・環境変数 %afxw% に実行ファイルのパスをセット。
   ・ダイアログでキャンセル時、環境によってはエラーが出ていたのを修正。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 04:09:14.78 bmIpftmp0
ワンキーで実行中のあふの32ビット版と64ビット版を切り替える(32側終了→64側起動みたいな)操作ってできないかな
なるべく余分なものを入れずに

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 07:47:44.10 WK/OnjC/0
両方使う意味がわからない
コンテキストメニューならTCMで十分だしなぁ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 21:30:04.90 Y/IMn8hw0
>540
とりあえず afxscript(w).exe だけ「あふw」 v1.50β(32bit版のみ)に対応させたつもりです。

URLリンク(yak3.myhome.cx:8080)

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 00:50:34.99 zDQ7MdVO0
タイ洪水、ハードディスクが大幅に値上がり
スレリンク(bizplus板)
タイでは、パソコンやビデオのハードディスクを、世界中のおよそ60%生産していますが、
今回の洪水で従来どおりの生産ができなくなっています。このため、秋葉原では、
ハードディスクの在庫の確保が困難になり、この1週間の間に20%ほど値上がりした
製品も出ているということです。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 14:28:37.66 HadoUZkT0
新アップデートツール使ったらノートンのsonarに食われましたよ
最早オンラインソフトの敵だな

623:Hidy
11/10/31 15:44:20.06 rRE6DUXz0
AfxScript 0.69 で あふw v1.50 で動くようになりました。。。


624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 00:00:27.63 JI+xyTRB0
メニューファイルって複数処理を一度にすることは可能ですか?
↓こんな感じの動作ですね。

afx メニュー
"コマンド1" 選択したパスをソフトXに登録(=処理1)し、ソフトYにD&D(処理2)

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 00:14:23.28 YGNdZ5nO0
バッチコマンド扱いなら & でつなげればできる
"コマンド例" cmd /c set PATH=C:\git\;%PATH% & git pull & git gc
そうでなければスクリプト書く

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:34:34.35 OCdqfSOi0
あふw 1.50bc
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・Delphi XE2 update2 にてビルド。
・擬似ドロップ時の枠描画の切り替え時のチラツキを抑えた。
・SOLEDROP.DLL は WinXP 以前のみ有効とした。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 01:20:04.03 fcYU+W140
もう旧あふのうpだてツールは使えなくなるのかな?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 00:39:01.41 BQpFarBJ0
あふw v 1.50
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・ビルド環境を Delphi2009 → DelphiXE2 Update2 に変更。
・x64 ビルド版を追加。
・64bit Susie Plug-in (*.SPH) に対応。(x64)
・x64版 は内部命令 &SCRIPT を無効化した。(x64)
・書庫の展開と仮想フォルダの対応に 7z.DLL を追加。(圧縮操作はまだ)
・あふw本体だけ(GDI+)で表示出来る画像に ICO を追加。
・bregexp.dll の対応終了。
・SOLEDROP.DLL は WinXP 以前のみ有効とした。
・設定ファイルの文字コードは UTF-8 のみ使用可能とした。
・デフォルト文字色を変更。(256色制限の撤廃)
・Vista 以降の OS にて、複写時の「ぷち応答なし」根本軽減&複写高速化。
( Special Thanks to PPx の中の人 )
・ダイアログのデフォルトボタンへのマウスカーソル移動をあふw本体アクティブ時に限定した。(似非マウス操作モード有効時)
・擬似ドロップ時の枠描画の切り替えチラツキを抑えた。
・数字の入力はスピンエディットコントロールに変更。(あふwの設定)
・「各種設定(1)」の表現を一部変更。(あふwの設定)
・「■MAX_PATH の制限を外さない」→「■ファイル名制限をエクスプローラ相当にする」
・「各種設定(3)」のレイアウトを変更。(あふwの設定)
・「■Vista以降の「ぷち応答なし」対策を有効」設定の削除。(あふwの設定)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 03:28:18.14 JKtEtk770
v1.50
7z.dllで*.zipの中に潜ることはできるけど展開できなくね?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 06:02:05.58 Xg1Vf9jw0
>>629
うちでは出来てるなぁ
7z.dllでも7-zip64.dllでも展開出来たよ

それよりもx64で7-zip64.dll以外でzip圧縮したいんだけどもしかしてまだ対応dll無し?
7-zip64.dllだとlevel指定出来ないから使いづらいなぁ・・・

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 07:29:40.18 uXv+Rg9D0
遅報

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 07:29:58.12 uXv+Rg9D0
誤爆でした

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 12:00:54.80 BQpFarBJ0
あふwのアップデートツール v1.0
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 12:42:36.17 sTEEY4yO0
64bitってやっぱりDLLも全部揃えないとダメなんだよな?
まだ無理だわ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 13:19:51.49 sTEEY4yO0
ここのフォントサイズの合わせ方教えてくれ
一家設定してもここ変わらないんだけど
URLリンク(www.dotup.org)

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 13:34:24.91 JKtEtk770
>>630
あー、わかった。uに&MELTTO割り当ててるんだけど、これだと7z.dllが効かないっぽい。
設定ファイル全部消して素あふw32でuしたら展開できた。

637:635
11/11/05 15:49:37.29 sTEEY4yO0
フォルダ情報でMSゴシックサイズ8、9だとそろう
それ以外だとバラけるみたいね
バグ? かしらんがまあ困らんけど


638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:27:22.21 QXt3Vjm+0
test

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:10:31.53 zAF8/O2S0
初めて64bitOS入れてようやく環境できたところで64bit版リリースとか神タイミングすぎる
久しぶりに色々なところをいじってみよう

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:22:53.71 VTV2TPgJ0
むっ、ひっそりとスクリンショットも変えてきたな。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 07:04:40.41 PAIFjl1h0
AFXWUPD32.EXE
ローカル指定でうpだてするとタイムスタンプが今の時刻に変更してしまう

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 08:25:48.52 tbvtM1iS0
某所(>>635,637) URLリンク(t.co) URLリンク(t.co) ウインドウ幅をちょっぴり変えれば解決する予感。 そこは幅に合わせて自動縮小するので、左右でフォントの大きさがギリギリ変わる奇跡の横幅(?)なのではないかと。

某所(>>636) URLリンク(t.co) &MELTTO は盲点、見ときますです。 ご報告ありがとうございます。 そして1つ前の #あふw 付けるの忘れた。orz

###Twitter転載###

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 08:39:29.09 cYojrUBL0
タイムスタンプは維持してほしいな
まだ試してないけどダウンロード時はどうなんだろうか

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 10:55:19.01 tbvtM1iS0
某所(>>641) URLリンク(t.co) うーん、再現しないなぁ。 環境など晒して頂けると幸い。 こちらは Win7 x64 WoW64 #あふw

###Twitter転載###

645:641
11/11/06 20:34:08.27 PAIFjl1h0
Win7 32bit Ultimate 解凍したてのデフォルト状態
"C:\Program Files\afxw\AFXWUPD32.EXE" "C:\Program Files\afxw\afxw32_150.zip"

メイン Intel G6950 サブ AMD X2 3500+ 両方で発動
違いがあるとすればメインRamPhantomEXサブERAMNのラムディスクを使ってるくらいかな

ネット経由や旧版の方でうpだてするとタイムスタンプは維持されます
"C:\Program Files\afxw\AFXWUPD.EXE" "C:\Program Files\afxw\afxw32_150.zip"

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 22:29:49.72 tbvtM1iS0
某所(>>645) bit.ly/txlIMW Program Files に置くという発想は無かった。orz いずれにせよ管理者権限や VirtualStore の問題もあるため Program Files 以外の場所へ置く事をお勧めします。 #あふw

###Twitter転載###

647:641
11/11/07 00:02:34.79 rmvJDiS+0
すいません、お世話かけます
うちのポンコツPCのWindowsのせいの可能性大な気がしてきてガクブルしてますが
AFXWUPD.EXEの場合では問題ないので

C:\afxwに移動して試してみたら、なんとなく判ってきたかも
コマンド プロンプトでC:\afxw に移動するとタイムスタンプが維持されました
C:\afxw>"C:\afxw\AFXWUPD32.EXE" "C:\afxw\afxw32_150.zip"

キー定義に"C:\afxw\AFXWUPD32.EXE" "C:\afxw\afxw32_150.zip"を割り当てる場合
左右どちらかの窓でC:\afxwを開いてないと駄目です

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 00:24:34.22 /GKk63HX0
$Fは"でくくらないといけなくて、$MOはくくらなくてもいいのは何故

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 00:34:18.10 Y8L39f3o0
フルパスは「"」でくくる用途は多いけど、ファイル名はそんなにないから。とか?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 12:03:47.20 N6HGBaZx0
Windowsがファイル名、フォルダ名にスペースを使えるようにした呪いだな


651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 14:34:47.34 efet3IWB0
Unicodeの制御文字を使いファイル名偽装、ウイルス「RLTrap」検出報告5万件
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

これあふ的にどうなの?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 17:00:16.89 UURoipN90
簡単だから自分で試してみたらいいじゃない
test[rlo]cod.txt って名前のファイルを作って
注:[rlo] は例の文字列の方向を変えるコントロールコードね
あふでは
test cod.txt
って表示される
リネームしたり、実行したりしようとすると、ダイアログ内で
testtxt.doc
って表示される
ウィンドウズの標準ウィジットだとrloが有効なんでしょうね


653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 18:38:04.93 ZkPcHPh70
>>650
Mac OSでもUN*Xでも一応ファイル名フォルダ名(ディレクトリ名)にスペースは使えるぞよ

654:641
11/11/07 20:44:22.31 rmvJDiS+0
● 圧布4 ( 2011.11.07 )
あふw の新アップデートツール テスト版 その4。
・あふwの存在するパス以外をカレントとして実行すると
展開ファイルのタイムスタンプ復元に失敗していたのを修正。


アップありがとうございました
ばっちりです

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 21:01:05.42 fppLNfZW0
>>636>>642に関連あるかもだけど、あふwの設定次第では、7z.DLLでの解凍ができないっぽい。

各種設定(1) > 書庫 > 展開はフォルダを作成してその中へ
がオフだと[U]キーで展開できない。

念のため拡張子判別実行でも試してみた。
&EXTRACT -R
フォルダを作成すれば解凍できた。

&EXTRACT
解凍できない。
フォルダなしだと無理っぽい。XP sp3

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 21:16:18.77 HfhLrQve0
>>650
フォルダ名に末尾スペースは使えないぞ
あふでは作れるが

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 23:42:20.98 6wUhld+m0
某所(>>647) URLリンク(t.co) なるほど! 条件は『非カレント』ですな。 把握しました。 失礼致しました。 修正を試みますです。 #あふw

###Twitter転載###

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 13:28:18.69 iYzFMZ5f0
数時間毎に壁紙を自動で変えることは出来ないでしょうか?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 18:26:45.51 SsRvtZlu0
エイプリルフール向きな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 20:54:41.17 LaW57mQ/0
あふw 1.51b1
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・7z.DLL を用いた書庫の展開で、書庫と同名フォルダを作成しない設定と内部命令 &MELTTO が機能していなかったのを修正。
・FastMM を v4.99 に更新。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 21:39:04.71 CIyptn7J0
あっふでーとありがとう作者さん。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 22:07:35.09 1MXxMewF0
>>作者さま
655ですが、修正お疲れさまです。ありがとうございました。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 22:08:36.16 Y0eKKWHU0
Win7 32ビット IME2010詳細なテキストサービスを使用しないで、タスクトレイに引っ込める状態で使用してます
rを押してファイル名リネームを実行する時は日本語入力ができるようになるのですが
fでサーチする時では赤丸に/が解除されず日本語入力が出来ません
v150と151b1で発病してます

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 00:20:12.08 XfALJz+z0
うpだてツールをうpだてすることは出来んのかな(;´Д`)

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 02:27:56.05 2ZPxrn0t0
あふで汁

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 15:06:27.13 EYzSyShY0
マークしたファイルのフルパスを所定のファイルに書き出したいんだけど、
どうしたらいいかな?


667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 16:06:47.42 WY/NShai0
マークした「ファイル」なのなら、今居るフォルダは一画面に1つなので
SHIFT+C(だっけ?)で、クリップボードにフルパス入るが

マークしたフォルダなら、試したことないので知らん

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 16:56:08.67 FN/y4WYB0
$V"comspec" /q /c (for %i in ($QN$MF) do echo %i) > "$P\_所定のファイル_.txt"
上書きではなく追記にしたい場合はリダイレクトを >> に。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 18:31:39.03 pK8VUXCk0
>>667
>>668
レスサンクス!
axpathlist.spiを使ってフォルダをまたいでマークしたファイルを処理する
拡張マークのマクロ書きたくて・・・
集中複写、集中移動よりもう少し狙い撃ちしてファイル操作したかったんだ。

axpathlist.spiがフォルダも扱えたらよかったんだけど

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 18:59:03.84 WY/NShai0
なぜ情報を小出しにするのか理解できん

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 21:11:30.94 k9E+Y3mO0
必要最低限のやりとりで問題解決したように見受けられるけど

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 21:19:18.19 BVleKIFN0
あふw 1.51b2
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・インクリメンタルサーチ(非migemo)にて日本語入力が使えなくなっていたのを修正。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 21:33:33.43 6Qr0joVv0
なってたなってた

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 22:18:39.56 xz0FJBRw0
>>672
あっふ乙です

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 08:51:56.15 jfYCKS420
ファイルマスクは*でできるみたいですが、フォルダはマスクされないのですか?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 11:56:50.43 Km/pSq4Y0
あふ初心者です(決して免罪符にするつもりはありません)

&PMENUで、&excdで左右のパスを指定して開くことはできましたが
同時にカレントパスを右側にすることは可能ですか?

"aaa" &excd -l"C:\xxx\" -r"D:\yyy\"

このとき、左画面で実行したとしても、カーソルを右にしたい

よろしくお願いします

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 14:03:43.23 BxrcQqiK0
インダルジェンス・ディスク !

678:Hidy
11/11/10 15:37:30.94 5RrbwYsX0
>>676
それを実行するには、以下の複数の AFX コマンドを連続して行う必要があり、それを実現するには AfxScript を使います。
(1) &EXCD -L"C:\xxx\" -R"D:\yyy\"
(2) &VSPMV R ... 右側の窓を最大化してカーソルを右へ
(3) &VSPMV C ... 左右の窓を均等サイズに

実現方法:
1) 適当なキーに、以下を登録:
$V"afx"\PLUG\AfxScript\AfxScript.exe $MN"$V"afx"\MENU\SCR_CMD1.MNU
但し、AfxScript.exe が AFX の PLUG サブフォルダーにあり、
スクリプト用の MENU ファイルが AFX の MENU サブフォルダーに存在する前提。
2) AFX\MENU\SCR_CMD1.MNU の内容:
AFX <SCR_CMD1.MNU> AfxSCRIPT Part-1
"1 = [ &EXCD and CURSOR to RIGHT ] " $V"afx"\MENU\SCRIPT1.SCR
3) スクリプトの入力ファイル AFX\MENU\SCRIPT1.SCR の内容:
; > SCR_TEST: Test AfxScript function(s) here...
;-------------------------------------------
&EXCD -l$V"afx"\ -r"D:\TMP\" /* Folders Left/Right */
&VSPMV R /* Expand RIGHT, move cursor to RIGHT */
&VSPMV C /* Center Windows */
以上。 
幸いにして、つい最近 AfxScript の 0.69 で「あふw1.50」でも動くようになっています。
URLリンク(yak3.myhome.cx:8080) から0.69を入手すること。。。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 19:17:30.79 eMlI173I0
windows7だとドライブレターを割り当てたネットワークドライブがドライブ選択に出てこないんだけど
何かしらの対策がありますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch