【関連ツール専用】SignalNow Expressat SOFTWARE
【関連ツール専用】SignalNow Express - 暇つぶし2ch576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 20:47:22.25 TzrTJRSj0
カウントダウン機能ですが、基本的に以下のような形で作業を進めています。
いったん、それで公開して、みんなの意見を参考にして修正していこうと
考えています。

カウントダウン音声と信号音は、速報受信からウィンドウが消えるまで
10秒単位でバックグラウンドで続きます(主要動到達後は経過秒数をカウント)。

これとは非同期に情報(震源、震度、マグニチュード、猶予時間など)の
アナウンスをします。なお、アナウンス時にはカウントダウンは減音します。

今、難しいと感じているのは、どのような情報をアナウンスすべきかという点です。
最初の速報受信時の猶予時間によって、情報量を絞る必要がありますし、
現在地が震源近くだと、S波到達後に速報受信ってことも考えられますから。
さらに予測震度によってアナウンス情報を変えるべきかとか...

また、S波到達後は最近観測点の震度を現在地の「推測震度」としてアナウンス
するってことも考えています。

その他、いろいろ考えられると思いますから、提案をお願いします。

あと、ユーザ指定のサウンドとカウントダウンは、ユーザによる排他的な指定
ってことで。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch