11/12/10 06:55:20.08 j3VqY9xk0
そのEPGが頼りにならんのだろ
251:SLV作者
11/12/10 08:55:16.57 NAw1z4df0
現時点で私のところに警告は来ていませんが、SLV_plus2/lite2も公開を中止しました。
これまでつきあってくださった皆様ありがとうございました。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 11:19:59.11 HtbGiu190
PT2も使ってるけどTvRockのEPG表は使ったことないな
全部鯛ナビから予約いれてる
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 11:28:42.30 uZiU8xoW0
Yahooの広告はAdBlockで全消しした。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 13:53:08.06 fs2j1OPk0
>>251
お疲れ様でした(´;ω;`)
気が向いたら、また便利なソフト作って下さいね。応援してます。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 19:08:54.31 c3fXKOLU0
番組情報取得プラグインとソフト本体を完全に分ければいいのに。
番組表ソフトって結局はテレビに特化したスケジュール管理ソフトだし。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 12:22:32.71 5N645uys0
>>251
いままでありがとうございました
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 20:29:48.44 A5oFxtuA0
間違いなく公開が続くのはヤフー番組表だけですねー
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 21:17:57.75 tynMNCBK0
俺にとっちゃコロコロ形式変えてたらヤフーはヤフーでも別物だよ
だって自動取得&切り刻むデータ元としてしか使う気ないから
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 21:24:03.39 8J9k22ug0
>>257
後悔が続くのはヤフー番組表
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:46:07.84 ZVIe9v8b0
www
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 06:19:09.68 /5aoGvSz0
ヤフー番組表が見れない
アク禁されたのかも
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 21:53:46.91 5ZG84Bxr0
まじめな話し、Webを閲覧するのにどんなS/Wを使おうと、それを制限する権利なんかYahooにないんじゃね?
俺も自作S/Wで自動でDBに取り込みつつ、ローカルWebに表示させてたんだけど、このYahooの対応はないわ。
ちょっとS/W改良して、WebからのHTMLダウンローダーだけ作るか。
定義ファイルに従ってDL、加工保存してくれる単なるダウンローダーを。
それとは別に、仕様だけ策定するから、定義ファイルにしたがって表示してくれるビューアー誰か作ってくれるかね。
組み合わせると(ry
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 22:17:01.68 FOLoJn9J0
>>262
>>244の文面には言及がないがリンク先の規約のちょっと上を見ると
> サービス利用にあたっての順守事項
> 当社のサービスのご利用に際しては以下に定める行為(それらを誘発する行為や準備行為も含みます)を禁止いたします。
> (5)当社のサービス、当社の配信する広告、または、当社のサイト上で提供されているサービス、広告を妨害する行為
というのがあるので鯛ナビやTVeletのように広告をカットする形態のソフトを
「配布する」のがひっかかるのもやむなし
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 22:45:52.08 5ZG84Bxr0
>>263
うん、だから広告をカットせず「丸ごと」HTMLをDLしつつ、加工したデータも作成するツール。
それとは別に、(他の人が作った)定義ファイルにしたがってデータを表示するビューア。
番組内容の紹介文とかは、その文を作成したところに著作権があると主張するかもしれんが、
番組名や放送時刻情報には著作権はない。
どのサイトからDLするかは、DL利用者が定義ファイルを作成して決定する。
少なくとも、これならば網の目はすり抜けてると思うのよね。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 00:29:00.52 A+i5JV/G0
>>263
そんな事いっちゃうとブラウザのAdd-onのAd-blockとかで広告カットするのも引っかかっちゃうぜ?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 00:42:52.41 EV+zxtAM0
完全合法の番組表ソフトを作れない状況についてテレビ局側はどう思ってるんだろう?
267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 01:31:41.20 yPeiA5j60
>>266
TV局は配信会社に売っている。
配信会社はニフティやヤフーなどに売っている。
合法でやりたいなら配信会社と契約して金払え。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 02:31:02.05 7QX/Mp4Y0
正直EPGがあるからもういらない
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 02:43:11.76 e0tSKS710
EPGデータを無料ゲットする方法ってどうやるんだろ
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 03:05:50.20 7QX/Mp4Y0
EDCBを使えばdatでゲットできるよ。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 10:12:29.02 g6W/99lM0
EPGは手抜きが多いので結局併用になってしまう
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 16:09:16.37 U19r9gsr0
各TV局のサイトの番組表をゲットすれば?
それを禁止だゴルァと言われたら、正に局自体が完全合法の番組表ソフトを否定してると言う事だし
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 16:10:29.81 mLlZLvyA0
>>262
著作権って問題ではなく、広告を表示させないことがYahoo!に対する営業妨害だからじゃね?
データベースのソースをYahoo!以外の所に求めるほうが賢明だと思うぞ。
>>265
もちろん。ただ、ブラウザについてはYahoo!側で対策を講じてくるのではと。
>>267
だね。Yahoo!とかは商売でやってるんだから。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 10:23:35.10 IjTRkLpm0
なるほど ヤフー番組表を見るのが最善策なのですねー
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 13:44:41.13 oKOc3BkP0
はいはいw
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 06:35:39.09 cjCToOja0
>>274
そう、キミはヤフー番組表「だけ」を見るのが最善策なのです。
ここは見なくていいし、書き込まなくていいよw
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 13:57:26.41 WUn8VwY60
普通の人なら荒らし行為なんて1週間、長くても1ヶ月もやれば飽きる。
数ヶ月、年単位で荒らし行為を続ける奴は確実に心の病気。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 14:16:17.37 xpbewb3z0
普通の人なら荒らし行為なんてやらない
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 16:51:53.69 rivHdBH/0
普通の人なら、荒らし行為が年単位で続いたら
いちいち相手にせずスルーするようになるんだけどなぁ。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 22:29:10.40 mcekzw2x0
出た、スルー厨
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 04:02:42.41 2ls6svFf0
>>279
相手するのも同一人物とか仲間とかだったらどうしようもない
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 14:18:35.81 p1nNKFtY0
>>279
お前がスルー出来ていないのと同じ理由だよ。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 15:29:05.09 nPTKLqVm0
>>274-282まで、全部、おれの自演。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 21:09:13.69 lTirqstn0
自演はジ・エンド! なんつってw
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 21:14:12.61 GioIfbcp0
すべ・る【滑る/×辷る】
[動ラ五(四)]
1 物の表面をなめらかに移動する。「スキーで急斜面を―・りおりる」「船が川面を―・るように下っていく」「戸がよく―・る」
2 表面がなめらかで地面に接するものが安定を失って自然に動いてしまう。スリップする。「凍結して路面が―・る」「足が―・る」「―・って転ぶ」
3 つかもうとした物が、支えられないで手をすり抜ける。「茶碗が―・って落ちる」
4 ある地位を保てなくなる。「委員長の座を―・る」
5 調子に乗ったまま、事が望ましくないところにまで至る。余計なことを言ったり書いたりしてしまう。「口が―・る」「筆が―・る」
6 試験に失敗する。落第する。不合格になる。「大学を―・る」
7 俗に、面白いことをしゃべろうとして失敗する。冗談・ギャグが受けない状態をいう。「話が―・る」
8 そっと位置を移動する。ひそかに退席する。
「嫻雅(しとや)かに座を―・った」〈魯庵・社会百面相〉
9 (天皇の)位を譲る。退位する。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 10:43:44.61 dH4ByVkt0
同種のソフトウェアに対し「Yahoo!テレビ」よりクレームが来ているようですので、SLV_plus2及びSLV_lite2の公開を終了します。これらのソフトウェアの利用は中止してくださいますようお願いいたします。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 13:44:30.69 2D3EaJiB0
オープンソースで公開すれば向こうも手出し出来ないのに
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 13:47:49.93 bNJ3sCZ30
>>287
鯛ナビはオープンソースなのにクレーム来てる
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 14:16:26.32 ZHMd5kPV0
公開終了しないのは唯一ヤフー番組表だけですね。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 14:43:29.44 2D3EaJiB0
>>288
痛いライセンスだな……
それはともかく、権利を保持すると明記してあるからダメだろうなあ。
すべての権利を放棄して公開してしまえばいけると思うなあ
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 23:53:11.30 1hCOEUAn0
>>289
そう、後悔が終わらないヤフー番組表
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 01:34:40.52 rwJ4MjOS0
終了しない改悪に怒りがおさまらないヤフー番組表
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 05:44:31.35 TzDH3het0
テレビ王国、24時間表示できたのね。
まあ、それだったらこれで我慢すっかね。
でも、見難いなあ、ここ。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 08:46:42.03 flRQmuZH0
Epg Navi使えば見やすくなるぞ。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 10:10:04.57 Kvg6Bg0b0
>>293
スレ違い
●●● 見やすいテレビ番組表は? 3 ●●●
スレリンク(esite板)
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 11:41:32.33 LWS1Sc3S0
ごめんごめん。
廃棄したあと、しばらくの間、どうしようか思案してた所なんでね。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 09:20:35.08 3nz22YXuP
前日とは言わないが当日の朝の番組すら見られない時点で反日バンクは無い
過去の番組表が出ないならテレビ本体の番組表と何も変わらん
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 10:12:04.04 c3w6/ydQ0
>テレビ本体の番組表と何も変わらん
逆に言うとそれが利点だから。
テレビドガッチやYahoo!の番組表は、IPGを基にしてて、
テレビ本体の番組表のように延長や急な時間変更に対応している。
日刊とかを基にしてるサイトは、毎日4~5時くらいに更新するだけ。
用途に合わせて、複数のサイトを使い分けるのが最善。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 02:40:04.56 yjpm1bfl0
番組表なんてデータ量はたいしたこと無いはずなのに
レコーダーにしろネットの番組表にしろ遡れないのは
配信元が制限してるんだろうな。
こういうのもずっと前からの既得権益が絡んでるのかねえ。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 11:10:32.83 Vm8rs35H0
ウルセーヨ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 11:24:43.21 4u9Aw2uC0
昔はネット番組表でも1週間以上前まで普通に見られたのにな
今は新聞・雑誌にあってネットに無いものと言ったら前日の番組表ぐらいだ
新聞は取ってなきゃ当日分だけだが
302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 13:10:16.00 OepBWq3u0
必死だな^^
303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 18:32:18.65 /ubdVMd80
必死だな^^
304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 11:20:29.30 XE5fy9Sr0
B.L.Tでも買えば1ケ月分もあるんだよ貧乏人どもが!
305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 15:16:33.22 0WV5fb7I0
ベーコンレタストマト
306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:28:50.22 5uYANvYT0
今どき紙媒体とかw
307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 23:17:28.34 EWrB19RX0
紙は紙で要る
パソコンが普及し始めた頃は「ペーパーレス社会になる」
とか言ってたどすなあ・・・
308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 00:08:13.90 E7Zu1OB30
最近ストレート型のタブレット系がたくさん出てきたから
紙のようにとはいかないけど
本体がちょっとしなるようなものが発売されたら紙媒体もいらなくなるかもね
本はしなるので持ちやすさがやっぱり違う
309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 18:00:01.46 ubfquz4Y0
目で見て見落としする危険を避けるために検索したいというのに紙媒体とか…
310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:50:10.29 AhQUvwXd0
紙は紙で要る
311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 11:57:21.20 nnxHbDle0
だったらプリントアウトしろよ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 12:06:03.40 80PE5Ask0
PCの画面で検索もいいが
仕事とかで画面上でいくら探しても見つからない誤字が
印刷してチェックするといとも簡単に見つけられる
やっぱり紙媒体ってのは目で探す時には
すごいんだよ
313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 12:07:15.86 y++osjik0
老眼のオジイチャン乙!w
314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 12:18:17.27 VnI39akO0
>>312
定番あるある
315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 22:55:56.10 c6e9hRKr0
>>311
なんでそんなことしなきゃならんの?w
パソコンとテレビ雑誌を併用してるのに
316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 23:16:46.48 fLHVKbMh0
日付ごとの表示ではなく、放送局ごとの一週間の番組表を表示できるソフトはありますか?
317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 23:29:15.51 TbNGuPo30
出来ないソフトの方が珍しいのでは
318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 16:42:39.47 crNlDQYY0
URLリンク(www.television.co.jp)
こういう感じで一つの局の一週間分の表示がしたいのですが…
319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 16:45:02.50 U0GFSvrX0
EpgNaviでテレビ局名Wクリック
他のソフトは知らんけど、これくらいのことは多分同じこと出来るんじゃ?
320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 17:46:58.16 ns5aWQJF0
>>319
>EpgNaviでテレビ局名Wクリック
うわ、知りませんでした
お教えいただきありがとうございました
321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 12:31:27.45 Yl0BcJcc0
復帰
322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 18:11:43.08 Aqbn4YOv0
TeleVの開発状況について 2012/01/24 17:42
簡単に対応できるものと思い、文字列検索・置換処理を修正してみたのですが、うまくいきませんでした。
そのため、修正作業を中断し、それまで行っていた他のプログラムの開発を優先しました。
先日、開発が完了し、公開することができました。
cf. My列車時刻表…通勤・通学などで電車に乗っている方におススメのiアプリです。
今後についてですが、悩んでます。
私自身テレビを見なくなりましたし、需要も少なくなったと思います。
ただ、嬉しいことに、使ってくださる方がいるのも事実です。
今後もいたちごっこを続けるかどうか、少し考えさせてください。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 09:55:19.52 QObevNDL0
androidのアプリでYahooの番組表や乗換案内のデータを利用してるものが
堂々とマーケットに掲載されているけど、ああいうのは何も言われないのかな。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 19:06:05.14 Ut/o5uIC0
>>323
気づいてないだけじゃね?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 11:20:31.96 jNGDNd/O0
あなたたちも正々堂々とヤフー番組表を見ればいいのです。糞アプリはいらないですね
326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 12:49:12.77 62AdBvV00
>>325
釣りなのは解ってるが反応してやる
自作データ解析通さないといかなる番組表も低機能過ぎて使えない
327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 20:11:21.27 cjpYipDG0
ヤフー基地外は番組表アプリに親か兄弟を殺されたんだろう そっとしておいてやれww
328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 20:18:03.11 pmbratSZ0
殺されたのは
殺されたのは、婚約者(二次元)です!
329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 05:37:20.07 hYudkJBI0
単なる、孫禿の飼い犬だろ?
330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 11:37:14.60 DufnIeh90
ヤフーはまたいやがらせかよ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 12:44:40.68 16ql+1rO0
だな。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 19:17:01.36 EvhsecyA0
ヤフーは昨日から微妙にリニューアルしやがったな
333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 13:32:37.47 q2OIe8/T0
話題集中のみんな大好きヤフー番組表ですね
334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 20:04:42.65 ZEGwcGtb0
カスだからバカにされてるというのがわからないほどのバカ
それがヤフー番組表w
335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 21:02:08.01 B0zBBExY0
番組表のバックにいるのは電波利権複合体か
ツイッターでハゲに直接言った人はいないの?
336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 21:32:52.67 YQqUEalk0
>>286
一体何でクレーム来るんだ?
便利に使ってたのにこの手のソフトは今後なくなるって事?
ヤフーに何の権限があってクレームするのか意味分からん。
自力で解析してソフト作って法的に問題あるんだろうか?
みんなこれからどうするの?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 23:36:56.67 ZEGwcGtb0
広告を表示しないのは許さない(笑)らしいよ
個人がブラウザで広告カットするのも許さないらしいよ(爆笑)
338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 00:11:49.92 O0BufrvT0
ヤフーなんか最初から使わねーよ!w って言ってやりたいな
339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 00:53:29.38 SR52c7I40
>>336
禿の番組表は禿が配信元に金出して買った情報を禿の利用規約に従うという条件下で無料公開しているもの
よって禿が禿の利用規約に抵触する利用方法をオミットするのは禿の権利の範囲内の行動なんだ禿
340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 02:07:05.51 dYMMSA2j0
>禿の利用規約
wwwww
341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 03:43:16.36 vCRD7Yjt0
テレビはともかくラジオはヤフーだけだから何とかしてほしい。
つーかラジコの番組表に手抜きデータしか載せないラジオ局って何なの?
342:>>1
12/03/04 04:24:22.99 jmpDjZ+90
●●● 見やすいテレビ番組表は? 3 ●●●
スレリンク(esite板:671番)
671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:17:44.94
ジョン以外はBS新局対応してるようだ
■番組表ネットサービス一覧 カッコ内は番組情報提供元です。
(日刊)日刊編集センター (角川)角川マガジンズ (東ニュ)東京ニュース通信社
(IPG)インタラクティブプログラムガイド
auテレビ(日刊) URLリンク(tv.auone.jp) 【Gコード】[BS新局対応]
MSNテレビ(日刊) URLリンク(tv.jp.msn.com) 【スカパー】[BS新局対応]
テレビ王国(IPG) URLリンク(tv.so-net.ne.jp) 【iEPG】【スカパー】[BS新局対応]
Yahoo!テレビ(IPG) URLリンク(tv.yahoo.co.jp) 【Gコード】【ラジオ】[BS新局対応]
みーテレビ(meeTV)(IPG) URLリンク(www.meetv.jp) 地上波のみ
webザテレビジョン(IPG・角川) URLリンク(www.television.co.jp) 【スカパー】
インターネットTVガイド(東ニュ) URLリンク(www.tvguide.or.jp) [BS新局対応]
スカパー番組表リンク URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
テレコ URLリンク(teleco.tv)
■前スレ
●●● 見やすいテレビ番組表は? 3 ●●●
スレリンク(esite板)
関連スレ
TV番組表取得ソフト Part.5
スレリンク(software板)
343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 05:10:37.30 gEqK57Rq0
同意 >>333
344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 18:55:28.66 rWk3brEf0
自演とかwww
345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 23:57:45.87 a9jDmmUL0
これは賭けてもいいレベルw
346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 09:18:16.88 4JUPq4w00
dimoraやおま録みたいな検索に対応したソフト無いのかな?
347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 00:16:04.87 V6C3iQdd0
Yahoo使わないのでいいソフトってある?
今までSLV_lite2使ってたけどクソYahooのおかげで局名とか出なくなったよ。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 00:21:19.42 1PBhxUMK0
EpgNavi
349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 15:37:03.10 jGeftlJY0
>>347
えっ、出てるけど。地域によって違うんかな?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 18:50:57.79 YlU6/ePF0
>>349
作者さんが見てるんでまだ使ってるとは余り言いたくはないが、TVは出るけど
ラジオはスクリプトエラーが出て局名が取れなかったりソフトが落ちたりする
351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 20:49:29.68 BDW+VBSB0
>>348
今度の休みに入れてみる。
ありがと!
>>349
>>350
うーむ、おいらはTVの局名が出ない・・・
ラジオは使わないので分からない。
ちなみに大阪。
局名出なくて、一番上の早朝番組表はなぜか右下がりの階段みたいになってて右に行くほど早朝の番組も出ない。
352:351
12/03/12 20:52:31.05 BDW+VBSB0
あ、ゴメン、ソフト、SLV_plus2だった。
そのせいかも。
休みに試してみるよ。
ってホムペ見たらもうダウンロードしてなかった・・・
353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 09:16:47.83 tzqUdDA30
>>352
>>286