復元サルベージソフト総合8at SOFTWARE
復元サルベージソフト総合8 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 07:09:40.63 F7D1ExmR0
>>297
chkdskはHDDへの書き込みを行うからボリューム不明の場合は特に御法度

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 08:37:01.43 1LQ/MXuj0
Final Data最強だよ!
2TB復元させようとスキャンしてみりゃ丸1週間は掛かるんじゃないかな!
けどそれで元通りになるなら最強だよね!
復元率も骨折り損のくたびれもうk

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 09:04:29.67 C6vkhSV60
再び集めるよ orz

整理できたと思えばいいさ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 12:13:48.21 9FEUKWKN0
知り合いの幕120GBがぶっ壊れかかってたのでコピー取って作業してみた。
普段使ってるR-STUDIO5.4だとスキャン後のパテ解析までOKなのに、
いざ有効パテからデータをリカバリーしようとすると謎フリーズ(別PCに変えても同じ)。
手持ちのソフト片っ端から試してEaseusDataRecoveryWizardPro5.5.1でようやくデータ取り出せた。
R-STUDIOでもこんな事あるんだねー、サポには一応報告してみた。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 12:27:06.48 1LQ/MXuj0
120GBってーとIDE?
USB変換かましてるなら変換アダプタの可能性もあるよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 13:48:21.41 9FEUKWKN0
もちろんIDE直結だよ、変換なんてろくな目に遭わないからね
サポから返事来てて「珍しいからちょいと調べてみます」って回答だったわ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 13:52:02.64 F7D1ExmR0
USB変換アダプタ含めUSB外付けHDDはATAコマンド周りが非互換だったり
メーカーや製品によって仕様がバラバラだったりするからRecoveryで躓く事がある

307:297
11/12/15 17:03:59.51 gSfac70n0
フォーマットしようとやってたら
なぜか280Gしか認識しない・・・

2Tの壁になんで今頃当たるのかと思って
色々調べてたら使ってたガチャポンは2.5Tには対応していないことが分かった

使用領域が2T超えたからおかしくなったんだなorz


ケースを買います

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 20:17:27.71 pw4Ietvu0
すみませんが教えて下さい。
デジタルビデオカメラで使用していたSDHCカード8GBが突然認識しなくなりました。
以前も違うSDHCカード4GBで同じようなことがあり、その時はR-studioで動画データ全てサルベージできたのですが、今回は少し違います。
今回のSDHCカード8GBをR-studioで見たところ、サイズが20Mと極端に少なくなっていて、ファイルシステムも不明と表示されました。
これってSDHCカードの論理サイズを管理しているところが壊れていると考えています。
SDアソシエーションのSD FormatterV3.0なるものを見つけ、クイックフォーマットで管理部分だけを初期化して、動画データをサルベージできるものでしょうか。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 22:15:02.82 xTzc64u30
このスレにはSDの情報は蓄積されてないなぁ・・
いろいろとやってみて報告よろり。

2度目のSDカード修復
URLリンク(blog.washo3.com)

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 13:40:43.42 ZqfUaexz0
スレ読んでると、ほんと環境や症状によって結果がまったく違うってことがよくわかる。
俺の場合は、外付け1.5TBが突然RAW状態になり、testdeskとかchkdskとかやってから
ファイナルデータ、完全復元、R-STUDIO、Dr.Recovery
と試して
みて、完全復元に至っては
PC変えたり何度試してもドライブスキャンの段階でハングし、応答しなくなるから使えなかった。
ファイナルもRもスキャンはスムーズに行き、結果表示もほぼ変わらなかったので
速度を優先してR-STUDIOに決め、アナログ録画番組など吸い出して再生したけど問題なかった。
Dr.Recoveryはスキャンがかなり遅かったんで途中で諦めた。


だから似た事例は参考程度に
各自が試供版でいろんなヤツを試して相性の良さそうなのを選ぶしかないな。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 19:48:05.62 hP77s8930
外付けHDDが逝って認識しなくなってしまった。
中身取り出してUSB変換アダプタ使ってdr recoveryかけたらなんとかファイル名覗けたんだけど、肝心の復元がうまくいかない。途中で止まったり、歯抜けだらけ。

SATA機持ってなくてノートしかないんだけど、やっぱり変換かませないで直付けしたら復元もうまくいくのかな?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 21:51:29.48 yBh+N5m40
ファイルにもよるが、動画なんかは断片化しやすいから不調なHDDなら尚のこと厳しいかもな。
直付ならいくらかマシになる程度で、どんなソフトでも完全に戻るという保証はない。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 23:45:08.79 1ltJCQv40
外付けHDDを認識させるために中身取り出して、
新たに変換アダプタ買ってきたのか。

途中で止まるのがよく分からないが、
アプリがフリーズするのであればやはり復元ソフトをいろいろ変えて試してみる。
あとは新たに買ってきた変換アダプタがうまくないのかもしれんよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 23:58:07.73 hP77s8930
直付したほうがやっぱりいいか、うーん

>>313
ここで上がってるソフト大抵試してみてファイルほとんど見つけられない状態で、唯一いい感じのを購入したんだ。
それでいざ復元してみると数ファイルだけ復元されてあとは空ファイルが作成されるっていうパターンに。

ソフトの問題なのか単にHDDが長い読み込みに耐えられないのか分からないけど

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 00:01:00.51 7srHuk6W0
数万を超えるファイルが復元できたが、ゴミが多すぎてウンザリ
ムカツクので、駄目だと分かっちゃ居るが種別サイズ分けして、大半を削除w

それでも数千の動画と画像ファイルが……

さらに、半端に復元された謎名前のフォルダ群が数百


これ一個一個チェックしてくかと思うと気が狂うなw
ちゃんと階層戻してくれるなら、10万払ってもいいくらいだったわ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 17:49:32.45 l13VUTTd0
2TBをクイックフォーマットしたものだけど結局いろいろ試してみてフリーだとRecuva一択だね(フォルダ構造は戻らない)
Recuvaで拾えない4GBを超えるファイルは某サイトの神がうpしてくれているPhotoRec改。参考までに。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 21:13:22.91 hm5XuhhR0
フォルダ構造戻らないっけ?recuva
オプションで設定すればできた覚えが

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 21:16:18.22 7srHuk6W0
>>317
戻るけど、流石に完全じゃなかった
名前も一部壊れてたり、見た目の容量は変わらなくても動かなかったりと色々

それでも大半のデータがサルベージできたし、幸運だった

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 21:29:49.06 hm5XuhhR0
>>318
そっか。そういえばそんな記憶もうっすらw
俺の場合は間違って消したフォルダ群を復元しただけだったから
そこらの記憶が甘いんだな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 21:35:40.68 7srHuk6W0
>>319
データ回復性能は高いけれど、余分なデータまで復元しちゃったのも大きいかも
クイックとはいえ丸ごとフォーマットしたので、安全策をとって一括せざるを得なんだ……

結果的に余分なフォルダやファイルまで大量に復元されてる感じw


でも、無料でこの性能とスピード、復元性は凄いわ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 15:24:14.76 iEuXeRWB0
2Tでフォルダ内に細かいファイルが大量、まれにGのファイルもちらほらの構成で
MFTが逝っちゃったHDDの復元を試し中なのですが、
・無料系・・・全滅
・R-STUDIO・・・途中までは復元出来そう(搭載メモリ量の都合?)
・完全復元・・・なんか全部復元出来そうな気配

となってるのですが、「完全復元」購入してよいものか悩む


322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 17:05:17.71 SV9Y/bTT0
>>321
ほとんど同じような環境だったけど、完全復元は復元しても動画や圧縮ファイルが壊れてたわ。
画像やテキストだけは無事だったけどね。

R-STUDIOでなんとか全部取り出せた。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 17:09:16.22 dR8dZc1r0
完全復元に限らず、「復旧できたフリ」するのが厄介……特に動画
画像ならまだサムネである程度分かるが、サムネだけ表示する動画が一番厄介

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 17:30:53.47 SV9Y/bTT0
色々と試してた感じ完全復元は画像やテキストしか復元できずほとんどのファイルが破損、

ファイルが壊れてなかったのはZARとR-STUDIOだがZARは2TBのスキャンに6時間以上かかるうえファイル名フォルダ名が崩れる

あらゆる意味でR-STUDIOの優秀さが際立っただけだった

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 18:37:14.31 iEuXeRWB0
うーん。でも残念ながら、R-STUDIO、復元したいディレクトリ半分しか見えない。
これを全部見られるようにする技とかあれば、R-STUDIOでチャレンジするんだけど。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 18:45:15.77 dR8dZc1r0
Recuvaは?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 19:38:26.87 iEuXeRWB0
Recuvaは、途中で固まった。これもメモリいっぱいいっぱいかと思うけど。
ちなみに、ルート直下5フォルダーその下10フォルダ-その下100フォルダ-その下100フォルダ
その下何個か1フォルダー10ファイルぐらいという構成なのが辛いんだとは思う。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 20:07:47.96 y2DvHlb50
GOGOヒトバシラー

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 21:10:49.57 bCYo0dAU0
1つのソフトに固執せずに異論なのを使って救出すれば 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ヤン


330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 23:04:44.48 7VRBJxHd0
そこまでするほどの価値がない

331:322
11/12/22 01:19:32.11 ZG5hd56V0
ちなみにHDDのMFTが壊れた原因は、
大量のファイルを移動中に電源が逝ったことだった。

ケチってKEIAN製の粗悪品を買った報いだが。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 05:32:30.89 1JXFiU/q0
まとめサイトとかないよね?ログ漁るしかないかな
似たような症例やかかった時間、試したソフトの結果とか報告も充実してくれば
買う時の目安にもなるんだがなぁ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 11:57:42.49 eS6MPDN10
ケースバイケースな上に運の要素も絡むのにそんなものいりません
必要なら言い出しっぺの法則でアナタがどうぞ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 13:40:14.88 v66UduEu0
R-studio 初期化中のまま5分以上かえってこないんだけど。こんなもん?
マイコンピュータを起動するとフリーズするHDDをつないでいるからかな?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 16:10:08.31 BiMwjzsS0
1テラ外付けハードディスクを12時間かけてスキャン完了

で、次に進もうとしてアイコンを色々触ってたら(使い方分からなかったから)、

突然フリーズw

そこで復元諦めました・・・

分かりづらくない?



336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 16:59:25.63 APndwTow0
? 主語がないから何のソフトに対してかわからん
どうにかできるのはあなただけ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 20:56:17.95 dsIAjfvw0
情報を出し渋ったり小出しにする質問者は解決する気が無いか超絶アフォのどちらか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 15:36:12.34 FNMT6YIX0
よろしくお願いします
XPで作ってたデータですが、今はwin7環境しかない状態です

USBメモリーのデータが無くなったようです
フォーマットしますか?、って出ますがまだしてません、、、
プロパティでは使用領域0バイト、空き領域0バイトと出ています

FINALDATAとHandy Recoveryの体験版で見ようとしましたが
ファイルが見ない状態です、お手上げかなと思いますが
アドバイスありましたしたら、お願いします

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 15:54:41.38 //Km4yAm0
>>338
りくーば試した?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 18:50:32.46 FNMT6YIX0
>>339
りくーばってなんですか?
ググっても出てこないんですが

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 18:56:29.29 //Km4yAm0
Recuva

342:338
12/01/03 19:15:34.02 FNMT6YIX0
>>341
ありがとうございます、v1.40.525、日本語化できるものを試したけど
ブートセクターが読み込めません、と出ます、、
ダメもとでフォーマットしてから、スキャンした方がいいですかね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 19:37:32.96 //Km4yAm0
なんでみんなトドメを刺したがるのか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 20:37:30.28 tDedLzfX0
ダメもとでフォーマットするとどういう理由で改善する可能性があると思うのか教えてくれ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 20:55:28.68 LsDuOgsC0
>>342
つまりさ、フラッシュメモリー自体には問題なくても接触端子やケーブル、
ハードウェア的に壊れた可能性のほうが高いわけさUSBメモリは

USB刺すPCを変えてみる
URLリンク(buffalo.jp)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 21:07:58.22 MX2fHSagP
URLリンク(www.rescue-center.jp)
URLリンク(www.orange-ss.com)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 22:10:40.79 FNMT6YIX0
>>344
復元できるかはわからないけど
こうなったら逆に?フォーマットすることによって
なんかへんかあるかなと思ってw、無いよねorz

>>345
変えてもダメですね
>>346
ありがとうございます

原因としては多分安全な取り外し、をせずにメモリーを外してしまったからかなと
数か月前はファイナルデータで中が見えてたんだけど、今回見えなかったから
もう無理なんだろね、だいぶ時間もたってるし、エロ動画はともかくとして
エクセル、ワードはサルベージしたかったんだけどねー、残念、、

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:35:22.67 n13Ji8Xx0
Windows7でR-studioを動かしています。
サルベージに専念させたいのですが、
往年のCD All WriteとかAll killのような、
不要なアプリケーションを作動させないソフトご存じないでしょうか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 09:02:50.08 prTDoqre0
エロ動画と大事なエクセル、ワードファイルを同一のUSBメモリにぶち込んでいる時点で(ry

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:22:20.92 C8oKhAKq0
PCの入れ替えしてたんだけど、その時DVDが無くて、仕方が無かった
まあ、その後放置してたのもアレだけど
中が見れない状態だから、あきらめた

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:28:18.84 f5A8IG1F0
>>348
ワンクリックでWindowsを快適にゲームができるモードに変更するフリーソフト「Game Fire」
URLリンク(gigazine.net)
1発でパソコンをゲームに最適化するフリーソフト「Game Booster」
URLリンク(gigazine.net)

サービスなんかも一時的に切れるよ
付随してドライバ更新させようとしたりソフトインストールさせようとするから
その点気を付けないとだけど

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 20:12:44.31 W4CsEX6Y0
正月から1週間かかって、現在復活中。
で、不具合起こしたHDDをどうしたものか。
やっぱり再利用はやめておいたほうがいいのだろうか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 20:59:50.21 Pz9pHL5C0
不具合のレベル次第

354:352
12/01/08 17:45:23.22 py6MtmD00
不具合起こしたのは外付けHDD I/OのHDC-U250
PBRがいかれたらしくフォーマットさせていませんのメッセージが出る不具合だったわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 22:24:07.42 UxRP2fkR0
すみません初心者です
セカンダリのHDを間違ってクイックフォーマットしてしまいました。
フォーマットしたドライブは全くいじらずtestdiskを使ったのですが
消去してしまったドライブの中身フォルダやファイルなどフォルダやファイルなどがDeeper Searchあとの「p」ボタンを押しても
出てきません
パーティション消去からの復活は他の使い方のページを見てわかるのですが
いまいちクイックフォーマットからの復帰の仕方がわかりません
どなたか恐れ入りますがご助力を・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 22:26:03.63 Z0GAktiA0
>>355
同じヘマやったときはRecuvaで復活させた、試してみてー

357:348
12/01/12 21:18:52.87 tGjaJLg70
>>351
いいソフト教えて頂きありがとうございました。
非常にスムーズに動作しております。
遅ればせながら御礼申し上げます。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 21:16:01.40 I83dSjll0
今のとこ最強はR-Studioか
ファイナルデータはクソだった

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 01:23:39.04 cpSF3Tkg0
気が付いたらUFSExplorerがバージョンアップしてた、UI統一したのね

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 00:05:08.40 Gv+X7Y/80
>>356
遅ればせながらこの週末Recuvaを試してみました
スキャンすると大量に出てくるtestdiskで見つからなかったファイル・・・
お陰様で9割8分近いのデータを復帰させることが出来ました、良いソフトを教えて頂きまして本当に有り難うございますっ
Recuvaのスキャンスピードは非常に速く以前に試したFINALDATAのクソさがより一層際立ちました

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 00:29:00.82 +S9WHn/t0
現在Recuvaにて復旧中。
経過報告:

トラブル対象ドライブ:
 SATA NTFSフォーマット 1TB 拡張パーティション(WinXP)
 PT1録画フォルダ(ts)+エンコード映像ファイル多数(100ファイル、500GBくらい?)

トラブル内容:
 間違えてディスク管理ツールからドライブをクイックフォーマット。

復旧作業:
 対象ドライブは一切触れず、RecuvaでDeepScan後、必要なファイルにチェック入れて復旧。

現状:
 Recuvaスキャンに3時間。(過去削除したファイルも含め2500ファイルあった)
 だいたい必要なファイルのみ100ファイル程度(150GB)を、4時間くらいで復旧完了。
 4GB超えファイルも、tsファイルも問題なく戻った模様。

 一部のファイルが「[00000].mpg」や「[00000].flv」という名前。
 それらはフォルダ構成をスキャンできず。
 →過去に消したデータでしたw

トラブったディスクの一部をUSBドライブにコピーしてあったのが幸い。
半分以上はコピーしなくても済んだのでRecuvaでの作業時間が少なくてすんだ。

ふぅ、助かった・・・w

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 00:33:24.86 bTFoPyw00
>>360
緑はだいたいいけるけど、赤は諦めた方が良いぞ
欲張って赤も選ぶとゴミがわんさと沸いてくるぜw

まあ、クイックなら緑だけで大半復旧しただろうけどな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 00:51:59.63 +S9WHn/t0
Recuvaで、クイックフォーマットかけたドライブの4GB超えファイル、tsファイル復旧できた。
助かったわ・・・

364:361
12/01/16 10:33:43.42 omHKrNlai
>>363>>361の完了報告です。
重複のようになってしまい済みません。



365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 13:25:34.38 t1J/ZNX80
a

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 01:22:37.36 lMPJ4gQp0
Recuva←これ何て読むの?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 03:23:29.41 EZn5bT1b0
りかヴぁー

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 13:42:54.55 fp7gSk8F0
レキューヴァだろ?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 01:14:42.26 xpT22Rs/0
Re: CUVA リ・クーバ(キューバ)を再び我が手に!

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 12:01:01.55 TA5WC5Cn0
2.5TBのディスクを誤ってクイックフォーマットした俺が通りますよ
Norton入れてたので「System Volume Information」というフォルダが勝手に作られてしまった(´・ω・`)
フォルダは0バイトとなっているけど、このフォルダのせいで先頭のファイルを一部欠損したかも・・・
最近、神ソフトと化してるRecuvaの詳細スキャンを試してて、残り2日になってるのでまた報告しにくる


371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 14:07:19.87 UzwEi+AS0
System Volume InformationはNorton関係ない

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 14:40:21.15 mwIVFSWp0
んだねw
XP以降のOSならみんなある隠しシステムフォルダ(復元ポイント)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 13:10:16.76 uNZYaAZF0
誤って4GB超えのファイルをフォルダーごと消してしまった為、Recuveを入れて復旧しようとしてみたけど、
4GB超えファイルは 0bytesと表示されてて復旧出来ず。。。

Recuveで 4GB超えファイルも復旧出来た人、どうやって復旧出来たのかな??

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 15:10:21.44 fhy0/xT60
アクセス中にUSBを抜いて、外付けHDD(300GB)が使えなくなりました。
マイコンピュータではドライブが見えますが、クリックすると、【ファイル、ディレクトリが破損しています】とでます。

ファイナルデータ試供版ではスキャンで中のファイル名が見えました。
データ復元 for NFTSで、一日スキャンしてセクター的に0.01パーセントしか進まず...

フリーではきびしいですよね。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 15:21:38.49 yEqcUa2t0
>>374
XPならこんなのもある
URLリンク(kashu-sd.co.jp)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 18:20:52.82 fhy0/xT60
>>375 ありがとうございます。やってきまいsたが、
「エラー 処理を中止しました。」と。
お手数かけました。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 05:33:59.34 S1ILcSRI0
wordのファイルを復元したいんですが、wordに強い復元ソフトってありますか?
またRーstudioを使ってみようと思うんですがどうですか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 08:20:09.04 wCEwTMLe0
>Rーstudioを使ってみようと思うんですがどうですか
いいとおもうよやってみればいいんじゃないかな(棒読み)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 20:55:47.24 lSSaQ6WN0
ddrescueとdd_rescueってどう違う?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 01:47:17.17 K1I+Owv90
ものすごく大雑把にいうと
ddrescueはエラー部分を飛ばして読めるところだけ取り出す
dd_rescueはそれをやらない
よくサルベージ記事に書いてあるのはddrescueのほう

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 08:14:23.11 +Dh1/YCn0
大半の人にとって破損してるゴミファイルを無理やり復元されても捨てるしかないから
それなら最初から復元しないってことだ
時間かかってもダメ元でもいいからとりあえず抽出したいってんなら後者
そうでないなら前者

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 21:35:14.02 N0aaAdRN0
>>378>>273
>工作員頑張ってるね

おめーのことかwwww
Recuva(笑)

あるすたずお
世界の海原にゴロゴロころがってるのに(ういるす入りだから駆除しろよw)、
金出して使ってる奴が、そんなにいるのかwwww

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 07:54:28.10 5pNUllGu0

>>378のカキコは俺だが>>382が何を言いたいのかサッパリわからない
「つかってみようかな?」に対して「どうぞ」と答えただけなんだが・・・

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 13:28:27.18 +cPrtb720
工作員どうこうよりも破損ファイルの回復に何故R-studioを使おうと思ってるのかさっぱり解らんことには突っ込みなしとかないわー

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 10:48:29.01 L2eZQ/Vi0
つーか、どこに個々の「破損ファイル」なんて書いてあんの?読解力もない馬鹿なの?ディスクから無くなった「消失ファイル」としか読めないし

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 13:07:10.30 Y48ho8Wp0
「wordのファイルを復元したいんですが、wordに強い復元ソフトってありますか?」

「wordのファイルを復元したいんですが、wordに強い復元ソフトってありますか?」

「wordのファイルを復元したいんですが、wordに強い復元ソフトってありますか?」


387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 23:33:03.92 nsvHSb9q0
a

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 12:27:02.22 D9Dt57ZM0
URLリンク(www1.axfc.net)

Date recoveryでHTSファイルの復元を試みているのだが、
いざ復元しようとするとこのようなエラーがでてうまくいかない。

どうしてだろう?教えてください。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 15:29:48.36 zZ1y4fCP0
手遅れです

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 00:07:00.27 oSW7Gfce0
>>388
まぁいろいろソフトはあるんだし試せってね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 17:31:54.53 fsg6G21+0
HDの復旧の質問です。
HDは3つのパーテーションに分けて使っています。

新規OSインストールの際に、1つのパーテションの
後付のドライブ名が消えて、OSから見えなくなりました。

泣く泣く管理コンソールからHDをクイックフォーマットし
OSから見えるようにしました。

>361
さんのようにRecuvaを用いてデーターの復旧を試みようとしています。

その際
>14
さんのいうう通り、ハードディスクを
>23
が書いているようにParagon Drive Backupを用いて
イメージ化したほうがよいのでしょうか?

よろしくおねがいします。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 17:35:28.85 Bm4IhFll0
HDDがぶっ壊れてないなら特に必要ないよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 18:17:54.88 SVC70YFS0
「PC INSPECTOR File Recovery」
URLリンク(www.vector.co.jp)
フォーマットされたドライブなどからもリカバリ可能なファイル復元ソフト


394:391
12/02/07 21:00:43.03 ylyA0r4Z0
>392
ありがとうございます。

次の金曜日にDeepScanで試みようとおもいます。

ウィザードから「詳細スキャンを有効」でOKですよね。

URLリンク(www.gigafree.net)
にはウィザードを使わない方法が書いていますが
たぶん大丈夫だとおもいます。

>393
ありがとうございます。

今しえ作者のHPを覗いてみましたが
開発がだいぶ前にストップしているみたいですね。

とりあえずはRecuvaの方を先に試してみようと思います。


395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 10:19:09.48 iGFdtRlz0
逆に完全に中身消して売っちまいたいHDDがあるんだけど、
CCleanerでドライブデータの抹消(7回上書き)やっても、
Recuvaだとゴミみたいなのがいくつか復元できてしまう。
このまま売るとやばいのかな?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 20:17:57.70 D1IzUdC/0
大丈夫だ。お前の情報など何の価値もない。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 20:58:03.06 Gyme/nyd0
ソフマップとか買い取り品のHDDは完全消去しますって謳ってるから
その謳い文句を信用しとけば2chの情報を信用するのとあまり変わらんのではないの

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 21:04:38.06 MBYpZQ3I0
>>395
そのrecuvaのオプション見ればセキュアな削除方式から
米国国防省方式、NSA(アメリカ国家安全保障局)方式などを選んでデータ消去できるぞw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 21:17:26.67 j26lDv2h0


400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 23:16:58.92 qKlCNPzq0
>>395
全消去系使えばいいのでは

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 02:10:23.85 d0jRken50
>>400
CCleanerで
抹消方式 ドライブ全体(すべてのデータを消去)
       多重上書き方式(7回)

これを選択してるので全消去系のはずなんです。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 11:00:01.02 7zjgiDDH0
倉庫用WD25EZRX(GPT)が認識されなくなった
testdiskでGPTてすげー時間かかるのな
内蔵でもまる三日かかるwとりあえず始めたけど電気代が…
NICO-SAで一緒に運用してたWD20EARX(MBR)は無問題
GPTがロストしやすいとかあるのかな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 14:51:51.54 R5uQXqUF0
>>401
ランダムなデータが書かれていると中からそれっぽいものを探し出して復元するのかもしれない
全域にゼロを上書きして復元するか試してみれ
多分何も出てこなくなる

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 16:05:54.78 6OVK7ste0
>>395
消去ソフト使うよりドライブ丸ごとAESで暗号化して、その後にフォーマットした法が早くない?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 16:26:06.93 lnC0gnO30
細かいところまで気になるぐらいならぶっ壊して捨てる方がいいだろうに…

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 18:07:26.53 c0tiwGob0
>>401
いや、そういうパーティション毎のやつじゃなくて
DBANとかHDDメーカーツールとかHDTuneProみたいなの

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:02:41.41 7zjgiDDH0
>>402
24時間で35%w
計算通り3日だなw

408:394
12/02/10 00:35:03.07 e4e21/cq0
どうもありがとうございます。

FD、完全ドライブ復元でも
復活出来なかったデーターが見事に復活できました。

ファイル名が復旧出来なかったデータも
多数ありますが中身は無事でした。


409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 08:14:49.83 SnPSEzwr0
データレスキューPROのダウンロード版ってどこで買えるんですかOTL
>>2のテンプレだと英語だらけだけどそこで買うの?
URLリンク(www.a-d.co.jp)これは別物?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:42:37.78 Aaile7OV0
助けてください。
2Tのハードディスクの一部に巡回冗長検査( CRC)エラーが出てたので
壊れる前にコピーしようとコピー先を確保するためにとりあえず放置してたら
パーティションは認識するけど開こうとするとフォーマットしますかと出てきて
中身のファイルが見れなくなってしまいました。
testdiskで中を覗いてみたらフォルダもファイルも全部あるみたいです。
ここからどうすればこれらのファイルを救い出せるんでしょうか?


411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:36:49.28 ix3hxRly0
まず服を脱ぎます

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 06:25:41.25 tVojC1EO0
>>410
それ、ただちにフォーマットしないとダメだよ!手遅れになる前にフォーマットしよう

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 08:32:56.11 ayW3g4rn0
>>410
自力で調べることも出来ないくらいなら業者に持ち込むしかなかろう
URLリンク(www.ino-inc.com)
URLリンク(www.logitec.co.jp)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 11:56:44.31 Gq563mTw0
>>410
undeleteって機能が付いてる

415:410
12/02/13 00:49:11.52 N5N1Vh6w0
>>412
早いレスありがとう。
とりあえずクイックフォーマットしハードディスクに入れましたが中身がありません。
クイックではダメですか?今フルフォーマット中で結構かかるようです。
フォーマットが終わった次はどうすればいいのでしょうか?

416:410
12/02/13 01:30:06.83 QqgIfmae0
普通にコピーで行けました
testdiskは素晴らしいですね
recuvaも最初に試したんだけど
ゴミ箱の中からしか拾ってこなかった感じでした。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 12:48:36.05 nF+oBK6l0
cipherした外付けHDDをrecuvaでスキャンしたら
ファイルが3つも出てきました (>_<)
これって完全にデータ消えてないってことですか?
ファイルの名前はわからず、復元してみたら
音楽ファイルなんだけど自分がいれてるソフトでは再生できなかった

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 08:13:36.84 p5aYygER0
R-Studioでスキャン後復元とかファイル展開したら落ちるんだが・・・・ありがちなのか?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 09:49:22.94 qk5K2cyB0
結構あるよ、たいていはPC取り替えても変わらないから別ソフトでやる羽目になる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 10:22:18.80 p5aYygER0
購入したのに・・・(´;ω;`)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 02:15:31.97 LtyYtkIH0
MFTが破損してしまったHDDを復旧させるのにどういう方法がいいんですか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 02:17:21.93 LtyYtkIH0
途中で送信してしまった↑
recuvaだとMFTレコードが読み込めないってなります

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 08:23:23.85 21AD9ZR/0
HDD Regenerator

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 20:38:04.17 LtyYtkIH0
421です
powerxhandyrecoveryでファイルがどうも見えたんで残ってるみたいです
testdisk-6.13ではMFTは復元できないんですけど
パーテーションを復活させてみるのがいいんでしょうか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:04:26.30 2r4tHJ+p0
パナソニック、法人向け"データ消去サービス"開始 各種記憶装置に対応
スレリンク(bizplus板)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 13:39:12.79 AzlRIyuP0
他所に渡す時点でアウツだと思う
我が社は情報管理徹底してますよってポーズの為のサービスなのかな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:59:39.08 XNflaEPh0
R-Studio データレスキューって英語版と日本語のは違いがあるの?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 10:44:58.57 6kD6OPu+0
壊れたHDDのイメージを作成するのはどのソフトでやっても
あとからどのソフトでも見れるの?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 10:47:04.05 znnxnWDv0
ヴァージョンが古い日本語版を使うメリットがあると思うならいいんじゃねw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 20:43:33.56 s+I+1GQ10
>>428
なんの加工もされてないなら見られる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 21:30:31.81 xlHG+A/p0
>>430
ありがとう
じゃあまずはイメージをなんらかのソフトでとにかく作るのが先ですね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 06:57:21.39 3XkDgyYc0
>>427
使用方法では、ない。

もちろん英語版の方が、バージョン新しいんちゃう

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:00:26.58 3XkDgyYc0
>>418
メモリやCPUの能力が足りないんじゃねえか

他のPCで試したら?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 19:57:51.10 zzj9UBA10
2TBのHDD救出しようと思って2TBのHDD買ってきたんですけど
イメージが作れないです・・・・
これって失敗ですか?。。。。。。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 21:54:41.49 TCwGbWfT0
ファイルにして置いておくにはさらに大きな容量が必要
丸写しなら同容量でもできる

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 21:58:02.82 HNF6Y7fa0
あぼん直前データだけでなく、かなり以前に消去したデータも戻ってきたりするから
丸ごと救出しようとすると足りなくなる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 22:18:18.04 zzj9UBA10
丸写しっていうのがあるんですか
探してみます

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 22:28:15.21 WMq0ZDOx0
同じ2TBでも微妙に容量小さいのかもしれない

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 22:58:44.63 fr81EWzZ0
この手の奴でエラー無視でどんどんコピーするのもあり
 URLリンク(www.century.co.jp)
コピー後はいろんなソフトでいろいろ試してみましょう

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 00:05:01.40 YjgvZJmj0
フリーソフトでまるまるそのままコピーできるのってあるんでしょうか?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 05:43:04.49 Dl/HLL6J0
>>440
こういうのか?自分は別のあるから使ってないが
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
この前Paragonも一日フリーで配ってたなかったっけ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 12:12:02.76 1ckHjoDM0
>>440
>>2の一番下 参考

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 16:01:46.90 9ndf401J0
R-Studio5.1のダウンロード版をアマゾンで買おうと思ってるんだけど
ダウンロード版でもCDブートって出来るんですか?
hpのpdfが文字化けして読めないので知ってる人がいたら教えてください

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 19:48:45.00 WpCaHc660
CDイメージをCD-Rに焼いて使えるんではなかろうか

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 08:48:19.37 FIz/Z38D0
>>443
ダウンロードしたソフト上で、
「スタートアップディスク」なる名称のCDやUSBメモリをつくる仕組のようだぞ
一応、マニュアルの該当部分をコピペしとく


5.3. スタートアップディスクの作成
下記のいずれかを作成する必要があります。
スタートアップCDディスク: システムにCDレコーダーがある場合、ISOイメージの作成もしくはR- Studio Emergency Startup Media
Creatorからディスクを直接書き込むことができます。
システムで起動可能と認識された起動FAT/ FAT32リムーバブルデバイスへ作成:デバイスに必要な空き容量は10MB以上です。
2つの特別なスタートアップフロッピーディスク。
ハードウェア互換リストを確認してください。
R- Studio Emergencyスタートアップディスクからコンピュータを起動する時に問題が発生した場合、「スタートアップメディアタイプの選択」ダイア
ログボックスで「スタートアップメディア・トラブルシューティング・オプションを設定する」を選択します。そして、スタートアップメディア・トラブルシュー
ティング・オプション ダイアログボックスが表示されます。それらの問題を解決するために高度な設定を行なうことができます。
R-Studio Emergencyを起動すると、「ようこそ」ダイアログボックスが表示されます: 「次へ」ボタンをクリックしてスタートアップディスクが作成さ
れる全てのデバイスの一覧表を参照します。



446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 08:50:49.38 FIz/Z38D0
>>445
CD/ DVD- RWにスタートアップCD/ DVDディスクを直接作成するには:
1 R- Studio Emergencyを実行します。
2 「スタートアップメディアタイプの選択」ダイアログボックスでCD/ DVD-RWを選択して、「次へ」ボタンをクリックします。
3 「ライセンスについて」ダイアログボックスで契約に同意する場合は、左下の「契約に同意します」ボックスにチェックを入れ、「次へ」ボタンをクリックします。
4  CD/ DVDレコーダーに空のCD/ DVDディスクを挿入して、「次へ」ボタンをクリックします。
「メディア挿入」ダイアログボックス
> R- Studio Emergency Startup Media Creatorは「スタートアップメディアの作成を開始すると、「スタートアップメディアを作成中です」
ダイアログボックスに進行状況が表示されます。
R-Studio EmergencyStartup Media CreatorはスタートアップCD/ DVDディスクの作成を完了すると、「スタートアップCD/ DVDが正常に
作成されました」メッセージが表示されます。
「完了」ボタンをクリックすることで、R- Studio Emergency Startup Media Creatorを終了する、あるいは「戻る」ボタンをクリックすることで、別
のスタートアップメディアを作成することができます。


447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 08:51:11.95 FIz/Z38D0
>>446
スタートアップCDディスクのISOイメージを作成するには:
1 R-Studio Emergencyを実行します。
2 「スタートアップメディアタイプの選択」ダイアログボックスでスタートアップCDのISOイメージを選択して、「次へ」ボタンをクリックします。
3 「ライセンスについて」ダイアログボックスで契約に同意する場合、ボックスにチェックを入れ、「次へ」ボタンをクリックします。「R- Studio
Emergency Activation」ダイアログボックスでライセンスキーを入力し、「次へ」ボタンをクリックします。
4 スタートアップCDのISOイメージの場所とファイル名を選択して、「保存」ボタンをクリックします。
> R- Studio Emergency Startup Media CreatorはISOイメージでファイルの書込を完了する場合、「スタートアップISOイメージが正常に
作成されました」メッセージが表示されます。
「完了」ボタンをクリックすることで、R- Studio Emergency Startup Media Creatorを終了する、または「戻る」ボタンをクリックすることで、
別のスタートアップメディアを作成することができます。
5 お好みのCDを作成するソフトウェアを使用し、スタートアップCDを作成します。
CDを作成するソフトウェアに、作成されたISOイメージを読み込みます。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 08:57:48.23 FIz/Z38D0
>>445が分かりづらいので修正

5.3. スタートアップディスクの作成
下記のいずれかを作成する必要があります。

■スタートアップCDディスク: 
システムにCDレコーダーがある場合、ISOイメージの作成もしくは
R- Studio Emergency Startup MediaCreatorからディスクを直接書き込むことができます。

■システムで起動可能と認識された起動FAT/ FAT32リムーバブルデバイスへ作成
デバイスに必要な空き容量は10MB以上です。

■2つの特別なスタートアップフロッピーディスク。


449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 18:29:47.20 6R+iEX0O0
>>444
>>445-448
レスありがとうございます
R-Studio Emergencyというのを使えばブートCDが作れるんですね
HDD買ってポチってみます。ありがとうございました

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 09:54:33.99 oAb48c/e0
お前ら愛してる!
このスレ見て助かったぜ!


451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 21:50:53.81 vRPOHOxr0
>>450
何が死んでどう助かったのか書いておくと他の人間も参考になるぞw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 23:10:30.04 7JSJoKHG0
患者 BUFFALO 冥土印支那 8G USBメモリ
症状 フォーマットしてない。
DiskDiggerフリーで救助。
やはり半分死亡。

一方BUFFALOの4Gメイドイン台湾は今だ不具合なし。




453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 09:41:54.40 1J3eEKlg0
原因不明でHDDがおかしくなり、なんとか修復はでき、またCHKDSKでは一応エラー無しでした
そこでファイル復元をやったところ、デジカメ画像データにおいて、半端な画像が大量に出てしまいました
それをよく見ると、どうやら元画像のサムネイル的画像でした
「サムネイル的」と書いたのは、これはメーカーによれば本来の大きいサイズのデータとは別に
カメラモニター表示のための隠しデータ的な縮小画像とのことでした
そのため画像のプロパティの概要は加工後のような画像のサイズと解像度程度しか出てきません
本来の画像のプロパティでしたらカメラ名だの露出時間だのといろいろ出てくる部分です
つまり1つの画像データに2枚分が埋め込まれていると言うことです
これはJpegAnalyzerで見るとSOI~EOIが2つあることでも確認できます

が、疑問としては、なぜ画像の中に埋め込まれて、本来なら表に出てこない小さい画像が
ファイル復元をしたら突然単独ファイルとして別に出てきたのかと言うことです
なんとか取り出せたデータのファイル名は本来の通りのDSCxxxx.jpgなどとなりましたが
その小さいデータは[xxxxxx].jpgと仮名みたいな命名で復元されました
復元はFileRecovery2でやりました
「まさかこの画像部分だけ復元されて、肝心の本データは勝手に削除?」
と思って必死に画像を探し出してみたらなんとか元データはありました
そしてサムネイルの部分だけ抜き出して画像比較をしたら同じと考えていい感じでした

ということで、一応少数ですが元データの存在は確認できたので(さすがに全部確認は大変)
小さいデータは削除しようと思っていますが
そもそもどうしてこんなふうに小さいデータだけ抜き出して復元してしまったのか
というのが分からないとどうも気持ち的に釈然としません
誰か分かる人はいますか?
こういう手順で復元したからそんな画像データが発生してしまったんじゃないか、と

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 10:18:37.00 /ODMa2Ls0
サムネイルを別ファイルで持ってるだけなんじゃね?
つか肝心の機種情報とか何故書かないのよと

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 10:23:20.37 lsbEoBXd0
変なソフト使ったんだから、自業自得

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 13:13:12.41 XpiIiB4u0
500Gの録画用外付けで、現在中身50G程度使用してる(TSファイル何本か保管)んですが
何本かのTSファイルを誤って、ゴミ箱移動して削除してしまいました(4G以下も4G以上もあり)

この際に、復活させるなら、どのソフトが良さそうですか?
上にある簡単ファイル復活で、前何故かでかいTSファイルも復活できたのですが
今回はできず、それらしきファイルはリサイクルbin扱いで、サイズが全て同一になっているようです。(544バイトと小さい)
それを試しに復活さして、適当なファイル名に直したりしてみても無理みたいす。

いい方法はないですか?

457:453
12/03/02 20:53:57.93 1J3eEKlg0
>>454
こういうファイル
URLリンク(www1.axfc.net) p=test
大きいのが元ファイル
小さいのがJpegAnalyzerでサムネイル的部分のSOI~EOI間だけ取り出したファイル
[]←これが突如出現したファイル
下の2つの画像は見た目同じで・・・

なんでわざわざ復元時に取り出したのかが疑問
それとファイルが2つあるという話も聞いたことがなく
ファイル表示にしても隠しファイルもシステムファイルもいつも全部表示するようにしてるので
そういう隠れてる半透明アイコンの画像も見当たらないし

>>455
変ですかね・・・(´・ω・`)

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 21:50:09.93 rG+3xHFt0
サムネイルにもヘッダが付いててそこから復元するんじゃないかね

459:453
12/03/03 14:51:17.87 D62dHZj80
見た目、同じですよね・・・
ファイルサイズが微妙に違うのは
切り出し方による内部の都合の関係だと思うんで気にしないですけど
どっさり生成されちゃってて正直困ってるんで

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 16:03:22.88 BDCJ2ypb0
このスレのおかげさまでほぼほぼ復元できました!
なんかMFTが壊れた?みたいになってRAWHDDになってしまって
testdiskでもMFTの復元ができません
そこでRecuva、HandyRecovery、R-studioなどのお試しをしました
結果としてどのソフトでも2TB中100Gくらい余ってファイルが残ってまして
Recuvaで復元を試みたところ30G超のtibファイルやTS動画も復元できました
ただしフォルダ構造は復元できなかったのですが
HandyRecovery、R-studioではフォルダ構造も復元できる感じでしたのでそれを参考に
復元して復元しました!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 11:18:37.31 bE9zoILa0
photorecを使ってSDXCカードのmtsファイルを復元しようと考えてるんですが、
拡張子指定のところでmtsがありません。
この場合m2tsを指定すればいいんでしょうか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 15:04:39.05 Pu2+JkwN0
>>461
俺とPhotoRec ~TSファイルの救出処理を再考する~ - 俺と何某。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 01:49:13.89 GsaqAHOe0
miniSDカードで5,6年前に削除した動画(3GP)の復元をしたいんですが、miniSDはどのソフトがオススメですか。
ちなみに5,6年前からそのカードは全然使用していません。
強力ならば有料のでも構いません。アドバイスお願いします。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 01:58:07.89 aV5WjPnE0
まずはRecuvaみたいなフリーとか
体験版でお試ししてみたら?
フリーでできたら儲け物だし
駄目なら体験談でファイル見えるのを思い切って買うか
ここの人に質問またしまくるとかでいいんじゃないかな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 19:25:52.65 GsaqAHOe0
>>464
アドバイスありがとうございます。
まずはRecuvaで試してみました。
スキャンして何個か復元できたのですが、多数赤○で復元できませんでした。
そしてフォトリカバリー9.0の体験版でもスキャンしたら同じようにデータの確認はできました。
この場合は有料版なら復元できる可能性はアップするんでしょうかね・

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 19:40:53.00 GsaqAHOe0
やっぱりスキャン率が同じなら
復元できる可能性も同じなのかな

467:MONKEY_THE_100th ◆8OyJag44L3FT
12/03/07 19:53:57.43 ZnGdZTA4P
>>465
こんばんわ。
なかなか難しい話ではありますが、上書きされている率が高いほど
復元はどのソフトでも難しくなる傾向があります。

復元したいという場合、なるべく対象のドライブにはアクセスが
発生しないよう心がけるのが、まずもって肝要かと。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 00:08:24.19 E3zTclc60
体験版でファイル名出たから製品版買いました
復元したら全部破損してました
よくある話

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 00:49:47.72 vLdHFyyg0
ファイナルなんとかですね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 08:58:49.34 LChocvZq0
スキャンの差ってどういう要因ででるん? 何かソフトから出来ることって限られてそうだから
似たような結果になりそうですけど。教えてイケメンさん

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 11:37:23.34 Mp2Zl7L20
600GBの外付けがいきなり使えなくなってしまいました;
具体的には、「~を使用するにはフォーマットする必要があります」
というのが出てきてしまいHDDが開けない状態です。RAW状態です。プロパティで開くと容量も0GBです
パラメータが間違っています と出てくることもあり無知ながらパーティションの問題なのかなと思っています

472:471
12/03/08 11:40:38.27 Mp2Zl7L20
しかし「ディスクの管理」で見てみると未割り当ての領域は一切なく、すべてプライマリパティションで、
正常とでています。(このときは600Gの容量を認識していました)


473:471
12/03/08 11:44:14.93 Mp2Zl7L20
ggって調べてみたところ、TestDiskが合ってそうだったので使ってみたのですが、
Analyseしても時間はかかったのですが(600GBのものという認識はしていた)のですが、
結果としては何も出ず、そのまま終了しました。
その後ファイナルデータの体験版をダウソして試して見たのですが、どうやら中身のある程度は残っているようで
検出することができました。

474:471
12/03/08 11:46:43.79 Mp2Zl7L20
以上のような状況なのですが、ファイナルデータでファイルを検出できたのでそれの製品版を買うか迷っています。
 他にこういった状況に対して有効なソフトや方法を知っていらしゃる方がいれば教えていただけるとうれしいです。
 説明するのが難しく、文章がわかりにくかったらすみません;文章の長さ故連投になってしまいましたがお許しください

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 12:52:30.73 NY+RtcaF0
まず外付け経由をやめるのが先

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 01:25:52.78 ouQreSX/0
ファイナルデータ10plusって
ファイナルデータ9.0plusと何が違うの?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 01:30:12.97 9IMC8Uc80
Recuvaしてみろ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 04:26:32.27 3sda4YfG0
easeusでシステムディスクのクローン作成しようと思ってたんだけど誤って動画が入った2Tのハードディスクを選択してしまい全フォーマットされてしまた
何もせずそのまま掘ったんで(恐らく)ほぼ全てに近い動画が復元できたぽい
ただファイル名、フォルダ構成等がほぼ復元できず
2T分だとリネームに膨大な時間がかかるんだけどファイル名の復元までは不可能と考えた方がいい?

479:478
12/03/09 08:06:43.17 3sda4YfG0
あ復元ソフトはRecuvaね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 17:50:35.85 3sda4YfG0
ZIPファイルはファイル名が数字に置き換わっててもエクスプローラーのツリー展開でサブフォルダを見れば元のファイル名が表示されるんだけど
これはどういう事ですのん?
D:「適当なフォルダ」
     「000100」zip
「ファイル名」
こんな感じ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 18:25:16.85 6gqPDG/H0
ファイル名やフォルダ構造が格納されてる


482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 18:55:03.60 5w1O9QIn0
>>478-480
復元する場所(HDD容量)に余裕あればphotorecとかも使ってみれば


483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 13:36:55.46 IPDIHQCS0
>>245
今更ながら、確かに・・・・・・・・・・・・
KNOPPIX試したら2.5T何もせずに読み取れるな
Windowsの方がドライバーサボッてんのか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 21:43:45.50 U1RsLlZh0
リアルプレイヤーの動画ファイルをフォルダーごと外付けに移して
元のリアルプレイヤーフォルダーの動画ファイルをゴミ箱で消したんですが
復元の可能性はありますか?一応フリーの復元ソフトを試したんですが
よく分かりません・・・お願いします。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 22:54:23.74 Tp5PAhYK0
余裕
今すぐなら

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 00:09:15.40 iYQNdIwZ0
>>485
具体的にはどうすれば?ソフトMCsDataRecovery_2012_01_net
のMagicCuteデータ復旧てのを使ったんですが基本40MGのファイルが
出てこないファイル名も違いますし下手にいじるの怖くて・・・

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 11:39:51.34 CgtBZP8c0
とりあえずrecuvaかphotorec使え

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 22:10:20.27 +FvI4xJJ0
別のスレから誘導されてここに来ました。
Windows Vistaをリカバリした後にデジカメの写真をバックアップしてないことに気づきました、そこでFinal Dateを使うように勧められたのですが、リカバリ後でも大丈夫でしょうか?
リカバリしたのは昨日で、今は別のPCから書き込んでいます


489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 22:46:39.27 MJrqJPfP0
上書きされたら望み薄
とりあえずフリーのでも試せば
復元したいドライブにインストールしちゃだめだよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 23:06:12.13 +FvI4xJJ0
>>489
Final Dateってやつはスキャンは無料だから今スキャンしてる。
復元は有料だからスキャンできてたら、楽天ででも有料のやつ買うわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 23:37:40.32 x7wI9hgd0
>Final Dateってやつはスキャンは無料だから

商売が上手いな。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 00:14:43.27 6UQOqZ5c0
せめてフォーマットした瞬間くらいで止めてるとかならなぁ…
ファイル書き戻されて消えてたら完全アウトだし、基本的にFAT32とかだったら
上書きエンドだろうなぁ。

NTFSでフォルダの断片が(そして実体もばらけていれば)見つかっているなら、
希望はまだあるが。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 00:41:57.08 2GGuxkRK0
Final Dateでスキャンしたらデジカメの写真あったわ!
まさかリカバリした後でもスキャンできるなんて嬉しいわ
だから復元するために製品買うつもりだけど、実際製品買ったら復元できないものもいくつかありました、なんてことはないよね?

ちなみに、もともと質問したスレにも状況報告するのでマルチです

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 00:46:51.17 AfQjqkV20
>>493
よくあるよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 00:52:10.69 2GGuxkRK0
>>494
まじで?どのソフトでそうなった?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 01:11:28.25 CAqaG3DX0
で、この性根の甘えきった乞食をいつまでかまうつもりなわけ?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 01:51:14.07 Xgc344aL0
ファイナルデータの真の意味を理解するまで相手してやるのがいいんじゃねw

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 05:49:09.10 BVFF+s4G0
extundelete
exツンデレにみえね?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 09:37:20.20 2GGuxkRK0
>>497
教えてください

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 10:56:43.92 m9fGNjTE0
画像や動画データの復元にはよくあることだが、
それがちゃんと「見れる」データかどうかは
ひとつひとつ確認するまで分からんことがわりとよくある

FinalData: スキャンは無料っすよw
FD: 復元できそうっすよ有料だけどw
FD: 復元できそうとは言ったが、完璧なデータの復元には10年後、20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・!

これが情弱ホイホイといわれるのちのFinalData商法である

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 13:23:52.91 6UQOqZ5c0
>>498
exツンデレってが好きな男の人って。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 21:36:41.49 2GGuxkRK0
>>500
おい・・もう買ったぞww

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 22:25:28.37 zhMKYCvf0
>>502
何でフリーの使わんの?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 22:40:53.29 2GGuxkRK0
>>503
フリーだと無理だった
リカバリしたからやっぱり有料なのが強力だと思ったw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 22:52:02.60 zhMKYCvf0
>>504
そか
詳細スキャンもしたの?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 23:06:18.98 2GGuxkRK0
>>505
なんだよそれ・・・
やってみるからソフトの名前教えてくれ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 23:25:37.83 zhMKYCvf0
>>506
RecuvaとかPandoraとか
どういうの試したの?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 23:30:48.90 2GGuxkRK0
>>507
Recuvaやったけど無理だった、けど詳細スキャンってやつはやってないと思うわ
まだ届いてないけどFinal Date買ったからそれでも復元できならかったら、教えてもらったやつも試してみるよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 23:53:41.54 ZSvb+Gto0
こうやってグチャグチャやってりゃ取れるデータも取れなくなるわな。
安物買い銭失いまんま()笑

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 00:36:19.48 E5oakL4f0
>>508
まさかとは思うが・・・PCにインストールして検査してる?
CD/DVD起動が基本だよ、使えば使うほどHDDが上書きされる

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 01:12:23.44 vkwqLCW60
焦ってやるとこうなるの見本だな
緊急じゃなければ一旦塩漬けにして情報集めてから触るのがいいわ


512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 02:31:16.39 Eve2FDkX0
Pandora Recoveryでフォルダまるごと一個助かったわ
多量のファイルが入っていたのでうれしかった

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 07:19:21.67 NNIEQGhD0
皆さま、どうかお力を貸して下さい。

ノートパソコンに障害が起きました。
Windows(XP)は立ち上がり最終画面まで行くのですが、
スタートメニューは「なし」、デスクトップのアイコンも表示されていません。
でもタスクトレイは表示されていて、スカイプや無線マウスは動いています。

ちなみに再起動は1回で望みあるかも?と思い、HDDを取り外し別のPCでEasyRecoveryの体験版でスキャンしてみました。

↓次にわけます

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 07:21:24.30 NNIEQGhD0
↑続きです

結果は、ほぼすべてのフォルダが見えていて中のファイル(画像やエクセル)もビューアでちゃんと表示されていました。
製品版を買い復旧をしてみたのですが、フォルダは戻るものの中のファイルはなし
正確には、たぶん見えていないんです。
と言うのも、フォルダにカーソルを当てるとファイル名や合計容量が表示されているのです。
試しにそのフォルダを移動して、タブレット携帯で見てみたらしっかり存在してるんです(汗)
ちなみにTEXTファイルなんですがしっかり開けるんですね。
さらに、タブレットからそのTEXTファイルをメールでPCに送りました。
そうするとちゃんと存在しました。さらに、そのTEXTを問題のあるフォルダに貼りつけてみたら…
上書きしますか?はい→表示されて開けました。

とこのような状態です。

↓続きます

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 07:23:39.10 NNIEQGhD0
↑続きです

体験版でスキャン→セッション保存
製品版でセッションを開き復旧

メーカーには、これが原因かもしれないので製品版でスキャンをしてみてくれと言われましたが
でもリードエラー?が発生するリスクもあります、と言われました。

ここでの評判がよかった、RecuvaかR-studioなども試してみたいのですが
リードエラー?というものが怖くて悩んでいるところです。

皆さまどうかお力を貸して下さい。

PS
この状況でも、クローン?を作ったほうがいいのでしょうかね?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 07:25:26.79 BVffRdwr0
クローンは作ったほうがいい

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 08:36:47.13 NNIEQGhD0
早速のアドバイスどうもありがとうございます。
まずはクローン作りからですね。
ここのテンプレにある「dd_rescue」で作るのでしょうか?

某復旧業者で20万・・・はぁつらい・・・
もしここにいる皆さんのアドバイスで復旧できたら
お礼として10万ぐらい受け取ってもらいたい気持ちですよ本当に。

ここからの作業はできるだけリアルに報告しますね。
同じように悩んでいる人に少しでもお役に立ってもらいたいです。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 09:49:32.24 8k1NMo6Q0
アイコン表示の関連付けがおかしくなったか
またはbmpファイルそのものを失くしただけなんじゃないですかね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 14:34:53.91 CmdX1GKs0
同じように悩んだ人は、なんだかんだと言いつつ
最終的に諦めてOSを入れなおしています。

恐惶謹言

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 14:51:39.45 g+96IPN80
新しいHDDにさっさとOS入れ直しておかしい方は必要なデータだけぶっこ抜いて捨てるのが一番

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 13:40:49.59 jQjoR3vY0
巡回冗長検査(CRC)エラーが起きたら書き込むスレ
スレリンク(cdr板)

681 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 22:27:04.61 ID:M3YbpxU5
HDDで出たよ
PT2の録画に指定してた2Tの後半1Tから出た。バンバン出てる。
とりあえず安全なデータを退避して、エラー吐いたのも分割退避して
HDDフォーマットしてエラーチェックするかな。
死にたい。

682 名前:681[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 11:35:04.99 ID:OMAGvguq
FFCで移動できるファイルを移動させ、
残ったファイルは巨大な動画ファイル4つ。
全部諦めたので、モノの試しにエラーチェック→デフラグしたら、
FFCで移動できるようになった。ドライブをformatするかな。
crcエラーで移動できなかったファイルが治ったかどうかの確認は、またあとで。
死ななくてよかった。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 13:41:18.34 jQjoR3vY0
683 名前:681[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 23:03:36.66 ID:edQYbwPH
ドライブ一個飛んでしまった('A`)

詳しく書きます。
XP home SP3
データドライブとしてWDの2TのWD20EARSを丸ごと拡張パーティーションにして
1000Gと残り863GBの二つの論理ドライブにして使っていました。
データを書き込む前にWDをXPで使うのでWD Align Utilityでアライメント修正をしてありました。
1000Gには俺の命より大切なエロ動画コレクションが、
863GBにはPT2の録画データのTSファイルが入っていました。
PT2録画の見て消しを繰り返していたので断片化が進んだためでしょう、
録画したファイルの一部が、他の外付けドライブに移動させようとしてもcrcエラーを出してできなくなった。
そこで>>682を試したところ、863GBの方のデータは他の外付けドライブへ全部退避できた。
一度crcエラーを吐いた863GBをそのまま使うのも嫌だったので、
とりあえず863GBの論理ドライブを削除してフォーマットし直して使おうと思った。
ディスクの管理から863GBの論理ドライブの削除を実行したら
なぜか863GBのドライブだけでなく、1000GBのドライブまで削除されてしまった。
あり得ない出来事に思わず叫んだ。
WD Align UtilityでXP用に調整したドライブを使う場合は要注意だ。
論理ドライブを削除するときは同HDDの全ドライブのバックアップを忘れないことだ。
必死にTestDiskでパーティションを復活させたけどfilesystemが完全に死亡。
Recuva、Handy Recovery等の復元ツールで、長時間分析かければ
ファイルサイズの正しいファイル名は出てくるけど、完全にヘッダーがずれてて復元しても再生が効かない。
別のドライブにある動画ファイルを復元させてもMD5も合わず再生もできない。
完全に積んだ。
本当にもう死にたい。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 16:04:49.18 CbvWmHIH0
人生をゴールされるんですね
お疲れ様でした

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 16:49:42.61 k3SKxKKt0
俺もアライメント調整したパーティション消したら他のパーティション道連れになったことあるけど
けっこう簡単に復活したけどなあ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 16:51:27.24 k3SKxKKt0
>>522はアライメント調整前のパーティションを復元しちゃったてことか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 22:43:12.63 GQYCLcoE0
WD Align Utilityなんか使うのは情弱
ExamDiskでOK

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 00:44:52.14 reeeLfgF0
>>ディスクの管理から863GBの論理ドライブの削除を実行したら
区切りを消したから消えたと言うより、境界がわからなくなっただけでは
おまえが悪いだろw

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 09:54:56.02 x6f24AwF0
HDDからOSが消失していると流石にデータの復元は無理だよね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 10:23:27.98 4j9ev98A0
質問が漠然としすぎてるのでもっと細かく書きましょう 2点

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 13:35:42.48 x6f24AwF0
では、

パソコン使用中にwindowsが壊れFlash playerがフリーズする(他の作業も不安定になる)
原因は過負荷?
Flash playerを同時に複数立ち上げたこと?
HDDの空き容量不足?(一応推奨以上の60~70GBはあったけど)

フリーズ後に何やら自動修復が始まったのだが、既に再起動を行っており作業未完だと思う
再起動時にスタートアップ自動修復を開始するも途中でフリーズ
強制終了後に起動、スタートアップ自動修復を行う
今回は作業に成功するも再起動で再びスタートアップ自動修正に入りフリーズする

ここでスタートアップ自動修正を断念して作業をインストールディスクによる
スタートアップ修正に切り替える
しかし、オペレーティングシステムの選択でwindows7にアクセスできない旨の警告が出る
それ以降はオペレーティングシステム欄からOSは消失し空欄となる
だが、HDDの認識はしてるらしくドライブ欄にはCドライブとDドライブは表示されている(ただし領域、容量は全て0)

Cドライブにアクセスできないので何をやっても不発で何も出来ない状態に;;...修復断念

つづく

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 13:39:52.88 x6f24AwF0
つづき

再インスコ作業中にHDDにはデータが残っているらしいことを確認
(再インスコはまだしていない)

データのサルベージを始める
裸族の頭でHDDをノートパソコンにつなげる
フォーマットを要求されるが無視

Recuva、Glary Undelete、EASEUS Deleted File Recovery、Undelete 360を試すが
MFTレコードが読み取れなかったりアクセスが出来ずに失敗

だいたいこんな感じです

分割になってしまってスマンです忍法帖のレベルが低くて・・・
なんせメインで使っていたPCのHDDが逝ってしまったんもんで・・・

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 17:22:36.77 CZIXtWAb0
>>530
色々イミフな部分をエスパーするのも面倒くさかったんで、現状一番楽で簡単なサルベージ方法教えてやる
1、そのメインで使っていたPCとやらのHDDをぶっこ抜きます
2、SATAだと思うんでSATA機器をUSBで繋ぐケーブル買って来て別のPCに外付けUSBでつなげます。
 (安いものだと1500-2000円前後)
3、認識したらそのドライブに潜って必要なデータだけぶっこ抜きます
4、抜いたらその状態でフォーマットかけます。
5、フォーマットかけたHDDを元のメインPCに戻してOS再インスコ
6、ぶっこ抜いたデータ戻して終了

これ以上の質問はPC初心者質問スレにいってくれ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 17:28:20.31 CZIXtWAb0
すまん正直読むのが途中でダルくなってぶっちゃけ読み飛ばしてた

>データのサルベージを始める
>裸族の頭でHDDをノートパソコンにつなげる
>フォーマットを要求されるが無視
>Recuva、Glary Undelete、EASEUS Deleted File Recovery、Undelete 360を試すが
>MFTレコードが読み取れなかったりアクセスが出来ずに失敗

MFTレコード読み取れないって出たんなら修復すればええやないか・・・

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 09:10:16.01 IgqRfQh50
>>533
コマンドプロンプからのchkdskをやってみました
そしたら修復はできなかったけどこんなメッセージが・・

『ファイルシステムの種類はNTFSです。
 ボリュームとバージョンの判断ができません CHKDSKを中止します
 ログに記録されたメッセージを、状態 50 のイベントログへ転送できませんでした。』

状態50というのがよく分からないけど
取り合えずTestDiskの使い方を調べて試してみようかと思ってます

お騒がせいたしました

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 11:53:59.61 cbBP/iq80
USB接続使わずに済むならなるたけ直接SATA接続したほうがええよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 20:53:04.62 g+We9CFQ0
[コマンドプロンプからのchkdskをやってみました]

コレ一番やってはいけないってのがこのスレでのお約束
どうしてトドメ刺す事ばかりするかなぁー

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 02:13:59.38 w1OfCB8L0
>>534
PowerMax或いはHDDメーカーから修復Tool落としてHDDの修復する

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 02:15:38.93 w1OfCB8L0
>>534
ああ、当然修復するHDDにインストしちゃだめよ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 08:53:09.09 7apzMf110
URLリンク(memory.digiweb.jp)

540:534
12/03/30 18:31:51.96 YWn4XYIw0
一応、結果報告
復旧、サルベージには失敗しました
testdiskによるとMFT and MFT mirror are bad.ということで
素人なりに色々試してみましたが無理でした。

>>537
SeaToolsをDLして使ってみましたが異常なしでした
AdvancedはやってないのでフリーのHDD Regeneratorをやった後に試してみて
この件は終了にしようと思います


それではノシ
アドバイス等ありがとうございました

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 20:23:49.12 igAjfsDn0
無料体験版
URLリンク(www.finaldata.jp)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 05:47:18.38 vh/Szf980
>>540
同様のケース MFTの修復
URLリンク(extrecnote.blog35.fc2.com)

KNOPPIX(Linuxに一種)をCD起動して救えたケース
URLリンク(pctrouble.lessismore.cc)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 22:29:32.96 Wav1/z+l0
NTFSでフォーマットされていたHDDが
突如何の前触れも無くRAWボリュームと
されてしまい、途方に暮れております
何分HDDがGPTパーティションなものでして
MBRの復旧に関しては色々出てくるのですが
GPTの復旧に関しては詳しい情報があまり無いようでして
このような場合の解決方法など詳しい方がいらっしゃいましたら
ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 14:20:36.31 TUeVyYsf0
>>543 GPTはRAW化する事が多い気がする(Windows Vista/7)
2008R2が稼働してるホストに挿して治ることも多い気がする
AHCIドライバーが対応してないのにbigsectorしちゃったってオチなんじゃないの?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 21:30:52.05 sm8F41gM0
>>544
Win7で4Kでの使用でしたのでAHCIドライバー関連では無いと思いますが
解決策などありましたら、引き続きご指導お願いします。
「2008R2が稼働してるホストに挿して治ることも・・・」とありましたが
当方2008R2を持ち合わせていない為、その検証は無理かと思われます。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 21:51:04.61 sm8F41gM0
続き
たぶんパーティション内容が何らかの理由で消えてしまい(理由はたぶんデータのコピー)
探し出せないと言うのが今の現状かと思われます。こういった場合に利用されている
testdiskなるものも調べてみましたが、どうもGPTディスクの復旧には対応していないようです。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 00:19:46.30 SxR4g04/0
PT2のTSファイルが大量に入ってるジャンクションでリンク張ってるフォルダを
ジャンクション消去のつもりがフォルダ中身消去やってしまった…
Recuvaしたけど、4G未満ならほとんど復活した。
しかし4G超えのがかなり復活しない…。復活したのもあるけど小数。
上書きはしてないみたいんだけど、R-Studioならいけるかなぁ。
しかし、R-Studioは落ちまくる。有料のくせにどうなってんの?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 16:49:45.45 S1QqCuc+0
>>547
>>462

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 02:20:42.43 qkc4TNAb0
復元ソフトでお勧めのソフトを教えてください。
完璧に復元できるソフトはないのかな?


550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 02:39:26.34 I3SWryd10
一先ず、テンプレ>>2がここでのお勧めだろうな
完璧に復元できるかは、復元前の状態に影響されるので
在ると言えばあるし、無いと言えばない

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 22:59:13.49 niotzET00
>>541
ファイナルデータも早い段階で試してみましたが駄目でした

>>542
KNOPPIXも認識されませんでした


取り合えず結果ですが、クイックフォーマットを行った後に
Pandora Recoveryで中のファイルの一部を確認することができました
おそらく復元も可能だと思いますがPandora Recoveryの対応してる拡張子が少ない為に
目的のデータが回収できないのでここで諦めます
他のソフトを使えば何とかなりそうな気もしますが、疲れてしまい気力が無くなりました

それではあらためてノシ
アドバイス等ありがとうございました

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 00:50:24.76 Ses9EGj50
「クイックフォーマットを行った」

どうして余計な事するかなぁー

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 08:08:58.77 EToRyfKz0
>>551
>おそらく復元も可能だと思いますが
復元できても破損しててゴミ化してるに一票

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 08:25:47.19 zFE9/W4C0
日々、実験をして経験を少し積まないと復元って無理だよね
まず、触らないのが一番。セカンドPCあればそちらでやるのがいい


555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 17:32:05.07 825b2K9w0
どれも可能性ならあると言われそうだけど

2ヶ月前に消してしまったフォルダを復元できる可能性のあるソフトってありますか?


556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 19:26:18.03 EToRyfKz0
2ヶ月前だろうが1年前だろうが関係ない
問題はフルダ消した後にそのHDDで読み書きがあったかどうか
あ、別ドライブでも同一HDDだったらいっしょだからな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 19:26:48.03 EToRyfKz0
フルダって・・・吊ってくるOTL

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 17:26:49.52 ShJYkMKd0
2Tのパーテーションが吹っ飛んだですけど
パーテーション復元にはどのソフトが一番強いですか?
ググってでるフリーソフト試してみましたけどダメでtestdiskも使ってみたけどダメっぽいです
ファイナルデータでもダメでした。
使用状況は裸族のお立ち台に日立のdeskstarの2Tを差し込んでて
600Gくらい使ってたと思います。パーテーションは区切らず容量は1.8Tのドライブでした。
フォルダ移動を何重にもしてたらパーテーション認識しなくなりました。
完全復元の体験版を使ってみたらパーテーションの全域までは認識?
できたっぽいんですがコレはパーテーション復元できる可能性が高いということなんでしょうか?
もし復元できる可能性があれば購入しようかと思ってるんですが。ご教授お願いします

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 17:27:56.26 XVSWd8to0
頑張れ時間はたっぷりある

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 07:49:48.97 Av4oXIgW0
TestDiskのRebuild BSで外付けハードディスクをチェックしたら、24時間後に、この様な結果が出ました。

FAT : 32

root_cluster 0 2

Extrapolated boot sector and current boot sector are different.
Warning: Extrapolated boot sector have incorrect values.

root_clusterの値が違うようです。
↓続きます

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 07:52:12.50 Av4oXIgW0
[List]で確認すると、

No file found. filesystem may be damaged.

と出ました。
次に何をするべきでしょう?
[Write]でHDDに書き込むべき?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:36:43.88 tR2Py5f10
不思議なウィルスにやられてしまい、データドライブをなすがままに数回フォーマット、EXT3にコンバート、
などなどやらかしてしまい、複数の復元ソフトで何か救い出せないか取り組んでいます。
R-Studioで試したところ、一応EXT3で変換したときのものらしき残骸が出てきました。
URLリンク(bayimg.com)


563:562
12/04/15 16:39:43.10 tR2Py5f10
で、ドライブのファイルを見たら下記のように、
URLリンク(bayimg.com)
binファイルがどっさり出てきました。これって何かのイメージファイルか何かでしょうか?
このファイル群を復元する方法がありましたらご教授ください。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:48:11.72 tR2Py5f10
さらに連投失礼いたします。消えていったファイルの中にTrueimageのイメージファイルがかなりあるのですが、複数の復元ソフトで
あさっても見つかりませんこれまで、R-STうぢお、Disc Doctore,Fetdate,UFSと当たってみましたが全部ダメ。
パーテーション復元よりも削除したファイルを探す系で試した方がよいのでしょうか?
2ヶ月近く毎日復元作業してるの・・・・

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:10:20.97 UTX5ITMd0
はっきり言うと無理だ
諦めろ
しかし、このスレの上の方を見ればできるかも
容量の問題じゃないか?

>>数回フォーマット
やばいな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 21:52:22.73 jlmvWEgv0
PhotoRecやEASEUS DataRecovery Wizardも使ってみれば
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

EASEUS DataRecovery WizardはFreeだと1GBしか復元できないぽいけど

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 07:35:20.66 fzdxA7DL0
>データドライブをなすがままに数回フォーマット、EXT3にコンバート、などなどやらかしてしまい
どう考えても生きているデータ水出せるとは思わない
破損だらけのゴミ吸いだしたいならがんばれ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 10:12:42.86 d6ZpWK7q0
EASUS は試しましたがちょっと無理っぽい・・・・
これまでの成果として一部のファイルはそのままよみがえったものもあります。

ウィルスに、おめーはあめーよ、とさんざんさとされたのでとりあえず1年前に作った
職務経歴書の復活を目標に取り組むことにしました

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 13:55:20.55 yXIg8rqR0
>>568
頑張って下さい。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 14:26:48.60 yXIg8rqR0
新規です。PCテレビで2番組録画(dvr-ms→mpg)(Fドライブ) これを誤って消去しま
した(ゴミ箱を空にする)。
この状態で復元ソフトをDL(Cドライブ)し復元したところ、1つはOK、もう1つは
粉々でした(規格等がバラバラ)。
「PC初心者質問スレ」を見ましたが、規格等もバラバラ(mpg→avi)になってしまう
ものなのでしょうか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 15:57:43.61 u9Oa4w1H0
どんなコンテナか判断するのは復元ソフト次第だもん

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 19:52:48.67 enOOYgOW0
DataRecoveryで8G程度のtsファイルの復元作業中なんだが、
DataRecoveryって性能的には良いのかな?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 10:39:51.17 w4kETOQc0
質問させて下さい。
microSDで消去した画像を復活させたのはよかったものの、以前と順番がばらばらになって表示されます。
FileRecovery2というソフトで復活させました。

日付ソートしても、携帯上でもPC上でも「更新日時順」で順番に表示されてるみたいです。
撮影日時などは消去する前と変わってなく、ファイル名(No.)も関係していないようです。
日付順で表示させるには何をいじったらいいですか?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 15:46:56.24 eFy56zKR0
いじるとか言う男の人って・・・///

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 18:23:01.07 LJ/gWkLR0
>>573
ファイルの更新日付が全部復元したときの日時になってるはずだから
写真の撮影日を更新日付に設定出来るユーティリティとか使えばいいんじゃないの
Flexible Renamerとかで出来たはず

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 07:42:48.78 6d256ByC0
>>575
Flexible Renamer単品ではできなかったのですが、他の更新日付変更ソフト達でなんとかなりました。
ヒントありがとうございました、助かりました!

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 13:43:09.09 9sdSUg1I0
>>571
遅くなってすみません。他に録画したい番組があったのでデータは諦めました。
ちなみに、復元ソフトは PandoraRecovery v.2.1.1とGlaryUndelete1.8を使い、
結果は同じでした。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 17:16:15.08 TgMbhq5r0
書き込み作業中に接続解除されて0バイトで未フォーマット扱い
TestDiskって書き換え作業だから、手段としては最後
その前にいろいろフリーので試してから
ってので今フリーのEASEUS Data Recoveryを走らせてるけど方針としては問題ないよね?
Recubaってのは認識すらしなかったよ…
TestDiskであっさり直りそうな気もするけど上記の理由により怖くて後回し

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 17:22:45.43 /zzX3k+v0
>>578
完全ドライブ復元は?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 17:32:31.01 TgMbhq5r0
ちょっと調べてみたけど、これも変更を加えるタイプだよね?
サルベージできなかったらTestDiscと検討してみるよ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 12:44:36.03 ylYCts1p0
セクターコピー系でまずミラーコピードライブ作ってからやればいいだろと

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 17:34:30.74 T7MGb/n60
それだとスリルが無い
他人には一か八かでやってもらいたい

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 03:35:24.45 zBTeZM8P0
photorecでのcustom signaturesの追加の仕方ってphotorec.sigにどんな風に記述すればいいんですか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 06:38:45.13 95gOLFMx0
URLリンク(www.cgsecurity.org)
これじゃだめかね

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 09:31:43.27 zBTeZM8P0
offset of the signatureってファイルをバイナリエディタで開いた時signatureが何段目にあるか記述すればいいんですかね?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 00:04:17.63 xoj41GAf0
ファイナルデータ2.0DXプレミアムで32GBのCFカードに入った画像データを復元したんだけど、
全ての画像サイズが2MBになって、正常に復元できた画像が一枚もありません。
2MBってのはソフト上の制限かなんかですか?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 00:09:23.06 F4jghDae0
>>586
ファイナルデータは使ったことないけど
設定項目にサイズとかないの?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 01:53:25.04 Sy7+TtUF0
URLリンク(pctrouble.lessismore.cc)
↑ココ見ながら復旧諦めてたHDDを試してみたんだが
DeeperSearchに5日かかりつつも、PBRの修復までやってみて
いざ再起動したら、エクスプローラーでもそれぞれのパーティションは見えるようになって
システムパーティションの一部が読めるようになったものの、それ以外のパテに進もうとすると読み込めず・・・
TestDiskでFilelist見てみた時に試しに他のHDDへコピーしてみたらちゃんとできてたので
時間掛かりそうだけどそっちでやるかー、と思って再びTestdisk起動したら
ログ取るか聞かれた後に、Please wait... のまま進まなくなってしまった
Testdisk終わらせてログ見ると

Warning: can't get size for \\.\E:
disk_get_size_win32 IOCTL_DISK_GET_LENGTH_INFO(\\.\F:)=33822319104

ってとこで途切れてる、C、Dは別の正常に動いてるHDD、EはBDドライブで
Fの後にもG、Hってあるはずなんだが(エクスプローラーでもF、G、Hが存在する事”だけ”は見える)
何がいかんかったんですかね?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 17:18:18.82 Nmz77Jcc0
過ってフォーマットだけした状態のままの外付けHDDを復元したいです
物理的に破損したりエラーをはいていた記憶はありません
RAIDは組んでいません

下手に動くと取り返しがつかないようなので億劫になってます
ファイナルデータ等を検討してたけど
スレを読んだところtestdiskで行けそうかもと感じ、その辺どうでしょうか?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 21:47:13.32 MyIG0M0D0
まずは>>581
その後になんでも試すがよい

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 22:25:35.53 Nmz77Jcc0
>>581を行うためには2TBの空きHDDが必要ということですかね?
だとしたら金欠で厳しい・・

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 06:07:14.36 Ku8T11zI0
復元ソフトを全て試してファイルをできるだけ拾う
失敗しても諦められる状態になったらtestdiskを試す

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 09:43:38.82 l7/zToXu0
testdiskをやってからデュプリケーターを買った俺が参上
アナライズで止めたから大丈夫だと信じたい
ちなみにHDDはまだ買ってない
同一容量や同型番でも微妙に容量が違うみたいだから大き目を買うのがいいみたいね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 09:44:27.93 QyQQGqjE0
>>592
なるほど、分かりやすいですね
testdisk失敗を甘く見ていました
成功率がどの要素で下がるのか分かりませんが
とりあえず、大切なものは救出を試みてみます

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 15:37:23.23 doZqH5Kt0
>成功率がどの要素で下がるのか
通電している限り下がる
アクセスがあるとまた下がる
書き込みがあるともう諦めたほうがいい

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 21:08:08.84 QyQQGqjE0
通電は大丈夫ですが、シビアだなぁ・・・
外付けを繋いでいたPCはXPで色んなtemp先としても利用していたので
Win7の別PCにて作業しようかと思うのですが、選択としては妥当でしょうか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 11:25:01.57 RGK40rGo0
名前くらいつけろ
ID変わったらどれがお前だかサッパリわからねぇ

598:589
12/04/30 12:34:34.41 /NqiX0YN0
testdiskでスキャンして中をのぞいてみてもゴミ箱とかしかない
フォーマット前とほぼ同じ状態に戻すには、PBRかMBRを弄らないといけないのかな
ぐぐっても症例は少ないし、解説サイトと睨めっこ

頭の中では、PBR=HDDの玄関(どこでもドア)
フォーマット=どこでもドアの行き先を変更
とすると元の行き先に戻せばいい
となって
書き込み等はしてないからファイル自体は生きている?
み、みたいなorz

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 19:47:29.93 US+nWW3l0
わかりやすく何かに例えるというのは実はとても難しくて
きちんと理解していないのに例えを入れてみても、余計にわけわからなくなったり変な思い込みでミスしたりする

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 21:41:17.15 sJpVgOla0
「過ってフォーマットだけした状態」

クイックフォーマット後なら簡単だけどフルフォーマット後だとほぼ終わり

601:589
12/04/30 23:03:27.14 /NqiX0YN0
>>600
photorecにて数秒回しただけで
正常に再生可能なMP3がたくさん出てきたので
クイックフォーマットで間違いないかもしれません

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 00:50:46.22 nPnhWYT40
(´・ω・`)知らんがな

603:589
12/05/01 12:33:22.68 960EbXTZ0
partition wizardというソフトがよさげだったので、少し試してみました
ベーシックディスクだからか、フォーマット前の構成が見つかりません
元繋いでたPCで試してみようと思います

604:589
12/05/03 11:51:53.16 uLgfiBhn0
報告します
過去ログを漁ってフォーマット後に効果的という
Partition Wizard、EasyRecovery、Testdisk、Recovery Expert、R-Studio体験版を使用しました

Partition Wizard、Testdisk、Recovery Expertで削除された以前のパーティション情報を調べましたが
どれも検出することはできませんでした

EasyRecovery、R-Studio体験版でスキャンしてみたところ
ルートにあるファイルのいくつかにクロスリンクが起こっていましたが
他は概ね無事の模様でした

一時的に復元させるドライブが用意できそうにないので
なんとかパーティション丸々復旧させたいのですが死にたいです

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 13:13:27.77 9Qd8iu5L0
(´・ω・`)知らんがな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 17:13:59.19 +wBVtDKd0
外付けHDDなりで安いの買えばええやん
金無いとかしらんがな
1日のド短期バイトでもすりゃ買える

金ケチりたいなら高望みすんな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 21:53:16.91 fJngZE/R0
早くて安くて安心ねを希望するなら自分で時間かけて憶えるしかないからな
金も時間も無い時点でオシマイ

608:589
12/05/03 22:51:53.65 uLgfiBhn0
>>606-607
せっかく買ったソフトなので
最悪、外付け買うつもりですが・・・
何を時間かけて憶えればいいものか

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 03:13:11.93 PHa2rddg0
復旧できたので誰かの役に立てればとメモ

2Tの外付けHDDがケースの過電流?で読めなくなった
音を聞く限りではモーターも回ってるしヘッドも動いてて物理障害ではないっぽい
KNOPPIXでは認識すらせず
ファイナルデータを始めとしてフリーや体験版のソフトでもほとんど認識しない
認識して10時間以上かけて全セクタ調査しても復元ファイル無し
TESTDISKでもanalyzeで検出できず

んで3TのバルクHDDを買ってきてHDDデュプリケーターで復元したいHDDをまるまるコピー
そしたらあっさり全データ読み込めた
マジで感激
そこからデータのバックアップ取って3Tを今フルフォーマット中
間違ってUSB2.0のデュプリケーターを買ったのが悔やまれるけど救出できて良かった~

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 04:38:46.56 QgCxqorW0
どのHDDデュプリケーターだよ
メーカーとか出したくないならセクタエラーあると止まるって書いてあるやつか
スキップするって書いてあるやつかだけでも

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 12:13:28.67 PHa2rddg0
おお、すまん
AREAのSD-SSU2E-G1
コピー元HDDはWD20EARX
コピー先HDDはST3000DM001
コピー時間は6~7時間ぐらいだったと思う

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 01:37:16.15 C+4aCAPs0
1TのHDD壊れて -r 5でGNU ddrescueして、1日経って終わらず。
状況は、Splitting failed blocks...で
rescued: 116695 kB, errsize: 1099GB
ipos: 1135MB, errors: 1
opos: 1135MB
進行は何%くらいでしょう?
rescued:が完了だと、1G程度しか進行してないことになり、それはなさそうですし

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 04:27:57.20 jUls+PXL0
0.001%かな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 04:28:56.37 jUls+PXL0
じゃなかった0.1%だな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 04:35:53.00 C+4aCAPs0
おうふ。。。じゃあ本当にrescuedが完了分なんですね。
365日で終わらない(´・ω・`)
-r 5あきらめて0で一旦回しきってから、少しずつ増やして回収していこうかな。
ありがとうございました。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 07:44:11.03 bFbHIiXA0
そんな進行の仕方おかしいと思わないのか?


617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 10:09:11.23 uO8wW45g0
救出110MB
エラー1TB
既に一周以上周っててこれだと望み薄
もう動いてないのかも

618:612
12/05/05 12:56:23.91 C+4aCAPs0
Macの自動mountが悪影響で、busyになる模様
umountも効かず、自動切りたいが
/etc/fstabでnoautoするのに必要なVolumeLabelもUIDも調べられない状況。

ディスクは、
/dev/dsk3が全体で
/dev/dsk3s4が今回取りたいパーテーション
まではわかるんですが..

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 23:00:23.42 N19XxPj50
おはよう!

Windows7
ゴミ箱の設定をゴミ箱にファイルを移動しないで削除

この状態でデスクトップのpng画像をShift+Delで誤って削除してしまいました
いろいろなツール使っても復元できないのですが、こういうもんなのでしょうか


620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 23:24:19.96 MQXbY3vy0
>>618
Macは便利で使いやすくて最強なんだろ?
ご自慢のタイムカプセルだかなんだかでどうにかしてもらえよ。
さっさと失せろ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:14:38.90 SpQFpTJp0
>>619
うちら素人にはいろいろなツールを使う事しかできないからな
それで復元できないなら無理だ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 23:35:06.24 G3nrHdod0
>>609
聞きたいんだけどHDDが認識しなくなったって言うのはファイルシステムが消えたってこと?
たとえばNTFSでフォーマットしていたのにファイルシステムがRAWになってしまったとか?
そこら辺を詳しく教えてください。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 01:17:01.87 /dF0aAsq0
>>622
ファイルシステムの意味はあんまり分からんけど、
Win7のディスクの管理で見たらFAT32でフォーマットしてたのがRAWになってた

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 14:04:40.33 jFU0x44d0
>>623
教えてくれてありがとう!!
私自身もそれと似た状況に陥りまして
正直どうしていいか困っていたところでした
私の場合NTFSでフォーマットしていたパーティションが
データ移動完了と共にRAW状態になってしまい途方に暮れていました

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 14:07:00.95 jFU0x44d0
続き
ファイルシステムが違うようですが試しにHDDデュプリケーターでデータ救出を試みてみます
もしデータが無事取り出せた暁には、状況を詳しくまとめた内容で書き込みいたします

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 22:42:39.20 nuIhngnp0
GNU ddrescueで、あるところで一切currentが進まなくなって
HDDを接続しなおしたら、再開できるのって、
Badセクタ踏んで、ビジー状態になるからだよね?
-rは1とかにしてもそうなるんだけど、
試行回数のレイヤーが違うのかな?低レイヤーの試行回数制御とかはできないんだろうか。。。
止まるたびに再接続するのが大変。。。


627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 23:59:19.00 l1QMdtUO0
Badセクタは0で埋めろよ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 00:19:17.57 awA/flSA0
重度のバッドセクターだとそこに引っ掛かった途端にハングアップとかフツーにある
開始位置をずらすとか工夫しないといつまで経ってもコピー作れませんぞな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 12:13:51.26 novFznCn0
>>626
試しに-nでやってみれ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 18:03:37.55 ahsYFlZe0
2THDDがUSB接続で読めなくなって
差すと固まる→抜くとフォーマットしますか?になる
ubuntuだと認識してくれてファイルもなんとかできてコピーしようと思ったら1GBのファイルをコピーするのに
2時間くらいかかっても終わらない感じで
ちょっと小休止してたんだけど>>609見て買ってみて今クローン中なんだけど
今始めて20時間くらいで本体の表示では50%超くらいまで行ったんですが
このまま待ってても大丈夫かな?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 18:17:34.34 ev4V+JWz0
さぁ
そういうのは終わってから始めて分かるんじゃない?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 18:43:10.24 ahsYFlZe0
そうですか
ちなみに>>631さんはどれくらいかかりましたか?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 19:08:38.61 ev4V+JWz0
デュプリケータは使ったこと無いですよ

一応だけども、スレタイ読んでる?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 20:53:03.11 ahsYFlZe0
読みました

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 20:55:00.26 1hFwzuCr0
>>634
じゃあ死ね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 22:47:10.92 aaqCOzC80
omaemona

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 00:52:32.15 oocVkWVB0
待つしかないだろう
時間なんてコピー元のread、コピー先のwrite、デュプリケーターの3つの要素があるんだし誰も分からん
決して途中で引き抜いたりしないように
慌てずに気長に

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 02:36:09.78 Y0D8ikPF0
安物デュプリケータだと進捗率が大雑把だからアテにならないぞっと
センチュリー辺りの0.1%表示可能な奴はやや玄人向けだから高いけどなー

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 16:15:39.51 T+uuXel40
そうなんだ
URLリンク(isohunt.com)
おら、いらね

547 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 13:26:08.02 ID:mK0posn5
PowerX Handy Recoveryが転がってた
コレ最強


640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 17:38:36.08 jxFOC1Bj0
デュプリケータでHDDのクローンを作るにあたって聞きたいことがあるんですが
同じ容量のHDDでもクローンを作るのに支障は無いのでしょうか?
やっぱりクローンを作る場合は容量が大きいHDDを使うものなのでしょうか?
如何せん故障したHDDが3TBだったものでクローン側をどうしようか考えているところでして・・・

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 18:12:47.19 aVKAQioG0
基本的にはLBAが同じ数字以上なら問題なし

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 19:25:46.05 jxFOC1Bj0
>>641
教えてくれてありがとう!!
セクタサイズは同じ型番(HDD)なら大丈夫ってわけでもないんですかね?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 19:42:06.37 4K0h354O0
セクタサイズはフォーマット時に指定できるから
同じ型番だからって一緒とは限らない

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 21:20:17.73 oocVkWVB0
俺がHDDクローンで学んだ事
クローンを考慮してHDDの容量は常に控えめにするべき
今なら通常運用を2~2.5T、バックアップや倉庫を2.5~3T
そうすれば不測の事態が起きても上位のHDDを使えば確実にクローンができる
今はまだ4Tも手が届きにくい値段だから2.5Tまでにするべきか
同型番同枝番でも製造時期が新しいと容量が微妙に増えるとかやめればいいのにね
クローン用に後から同型番のHDDを買っても生産時期までは分からないし
製造地によっても違うみたいだし

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 22:20:35.01 jxFOC1Bj0
皆さん教えてくれてありがとう!!
当たり前ですがバックアップは常日頃心掛けるのもなんですね
クローンを基準にしてHDDなんて買ったことなかったものですから勉強になりました

646:630
12/05/10 01:11:53.09 iLXUWjnA0
スレ違いということなので顛末だけ
50%超えた当たりから順調に進み
約40時間くらいでクローン成功
新HDDにすべてのファイル移行成功しました

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 03:43:23.51 ht3YnjVS0
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!


ってのをデータ救出成功報告のたびに貼ると楽しいスレになるかもしれない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch