【そこんとこ】 FastCopy Pert2 【どうよ?】at SOFTWARE
【そこんとこ】 FastCopy Pert2 【どうよ?】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:17:19 EL8CporA0
アゲアゲ↑↑★☆★★☆★ FastCopy ★☆★★☆★↑↑アゲアゲ

    【Windows系最速(?)のファイルコピー&削除ツール】

まえすれ

fast copy
スレリンク(software板)

■Tips:情強は 「FastCopy」と「Fire File Copy」の両刀使いです
                              ~~~~
というわけで関連すれ

Fire File Copy Part10
スレリンク(software板)

注※両刀といっても下記のアレとは
   関係ありませんので悪しからず<(_ _)>
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
両刀とは - はてなキーワード
URLリンク(d.hatena.ne.jp)ξ%C5%E1

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:17:45 EL8CporA0
白水啓章ホームページ
URLリンク(www.ipmsg.org)

FastCopy FastCopy 高速コピー&削除(2009/08/11)
URLリンク(www.ipmsg.org)

FastCopy English Page 【鬼畜米英用】
URLリンク(www.ipmsg.org)

※あえてジキリン (気にしたら負けかなと思っている)
実行ファイル実行ファイル(ver1.99r4) v1.99r4正式版
URLリンク(ipmsg.org)

※あえてジキリン (気にしたら負けかなと思っている)
ソースコード(ver1.99r4)
URLリンク(ipmsg.org)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:17:57 EL8CporA0
FastCopy - FastCopy 情報  Tipsページ(Wiki)
URLリンク(www.ipmsg.org)

掲示板
URLリンク(www.ipmsg.org)

掲示板(英語) FastCopy Bulletin Board [All View]
URLリンク(www.ipmsg.org)

簡易ベンチ SHIROUZU Personal Log(2004-10-20)
URLリンク(www.ipmsg.org)

日記 SHIROUZU Personal Log
URLリンク(www.ipmsg.org)

(開発時の構想) SHIROUZU Personal Log(2004-09-27)
URLリンク(www.ipmsg.org)

重要:v1.60/61には問題があります
URLリンク(www.ipmsg.org)

Fire File Copy Part10
スレリンク(software板)


5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:19:47 EL8CporA0
fast copy
スレリンク(software板:2番)

2 名前:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY [] 投稿日:2005/04/29(金) 04:23:53 ID:qCsT1r1e
fire file copyと双璧をなす高速ファイルコピー&移動ツール
速度においてはffcを越えるとも言われているが
消去不能ファイルを作り出すことがあるという噂も・・・

ffcスレより引用
スレリンク(software板:295-312番)

295 名前:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY [sage] 投稿日:2005/04/28(木) 02:28:21 ID:yP5uqNgY
セカンド機にはfastcopyを入れてみた。
で、fastcopyスレはまだ無いのかな。
ソフトウェア板とWindows板にはとりあえず無いようだが。

とりあえず、オレの環境では問題はない。
FFCで困ることはないんだけどね。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 12:07:14 ID:itl3sc8m
>>295 FastCopyの問題は、空き容量が足りないとき等に
・消せないファイル(コマンドプロンプトのセーフモードで起動し削除)
をつくり、GUIベースで動かしているとHDDがアクセスしっぱなしになり
最悪HDDを熱暴走させぶっ壊すという最悪の致命的欠陥がある点だよ

この問題が解決しない限りFastCopyは二流以下で現時点では怖くて
使えない、複製先の空き容量をチェックしない点も糞なら、失敗したファイル
を掃除もしないで放置するなんてよくもまぁこんなレベルでβを外したと関心
する、この問題は去年から掲示板で散々文句を言われ改善要求出ているのに
全て無視し、正式版以後、数々の要望もクレーム着ているのに放置している
正式版とれるまでは、結構未着手の要望も開発懸案として書いていたくせに
後の対応が最悪

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:20:08 EL8CporA0
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 12:16:30 ID:j25st+8e
>>296
FastCopyにはそんな恐ろしい欠陥があったとは・・・orz

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/04/28(木) 13:17:13 ID:3o3fYvX8
>>296
そんな話、掲示板見ても書いていないが・・・本当なの?

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 13:32:45 ID:itl3sc8m
XP(sp2)→2003のネットワーク経由でコピーしていて過去3ファイルこの状況になり
さすがに3度目なんで使用禁止というか捨てた

いわゆる「ファイルが使用中です」という状態でセーフモードでもGUIだと同じメッセージ
で消せない、セーフティのコマンドプロンプトで指定するとDELで消せるんだがなにしろ
Serverなんで再起動するの面倒なんで放置してたらやたらとHDDアクセスランプが付く
ので「まぁServer」だしと思っていたが削除したらアクセスランプは無灯した

怖くなってSpeedFanでSMARTチェックしたら4ヶ月前に買ったばかりのHDDがワーニング
になっていてゾッとし、あわてて交換してそのHDDはバックアップ用に外付けにしたら
2週間でマウントドライブから不定期にアンマウントされるのでFormatしたら99%で失敗し
購入店で修理に出したら5週間後に新品交換されて戻ってきた

FastCopyが登場したときからFFCにない同期RWモードで高速性については評価していた
ので掲示板にも何度も何度もレポート上げたし、さすがに当時は作者に気を使ってアンチ
なネタはメールで済ませていたがもう半年以上たつしさすがに諦めたw

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 13:41:34 ID:qZCyAmQ1
もっと読みやすい文章を書くよう心がけましょう。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:20:32 EL8CporA0
301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 13:47:00 ID:itl3sc8m
ただ、この消せないファイルの問題はExplorerでも起きるし他のアプリでも発生するので
FastCopyダケが悪いのではなくNTFSというかWindowsOSの問題でもあるんですけどね

問題は、FastCopyはファイルコピーツールとして「そうならないための後処理」をしていない
のが困ったもんだということ、普通 元700MB で先の空400MB で開始時点では判らない
としても400MB書き込んだ時点でエラーになるわけですよ
当然 400/700 ではファイルとして中断され使い物にならないし、空きを確保してからレジ
ュームするわけでも無いので単なるゴミでしょ?

なのに消さない・・・ダメでしょこれ?

なんで残しておくのかが理解できないしβの時から俺以外にも結構掲示板で言ってるのに
そんなに手間でもないはずなのに、ワケがわからない
作者として「コピー先の空き容量ぐらいチェックしろよ!!」というつもりなんでしょうかねぇ
あと、そこの掲示板記事が消えます、まぁ一時期荒れた内容があったのも確かなんですが

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 14:24:15 ID:5Tccgcan
前スレでFCを教えてもらったけどレジストリ使用と聞いて即ファイルを削除した俺は勝ち組。
また、最近レジストリを使わなくなったと聞いたけど過去にレジストリを使用したソフトは個人的に信用できないので使わない。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 14:28:48 ID:2YK3ExjP
興味本位でSMART覗いたら↓とかなってた。いつやったんだろうorz
Power-off retract count 99 50

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 15:03:41 ID:7FHGAV2j
>>302
レジストリ使ってるWindowsなんか使えないよな。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:20:44 EL8CporA0
305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 15:34:46 ID:X2A4iYBA
>掲示板にも何度も何度もレポート上げたし、さすがに当時は作者に気を使ってアンチ
>なネタはメールで済ませていたがもう半年以上たつしさすがに諦めたw

妄想もここまでいくとすごいな(w

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 15:43:06 ID:3o3fYvX8
>>302
エクスプローラで右クリックで出てくるメニューの中に表示するにはレジストリをいじらないと不可能なんじゃないの?
FFCはどうなんでしょう?レジストリは使っていないのでしょうか?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 16:09:10 ID:AYVTP10+
>>306
そこを使用するとレジストリ弄らざるをえないね。
それを使わない設定もあるから、そうしろ。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 16:42:38 ID:Ibd3eR1Z
FC専用のスレ作りなさい
でないとFC作者降臨できないよw

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:21:45 EL8CporA0
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 18:07:38 ID:QWYYEEV/
>>296
>>299
>>301
風説の流布乙
別スレ立ててそっちでやったら?

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 18:22:47 ID:NfbAOrKi
>>309
FFCスレなんでアレなんだがFastCopyの問題は風説じゃないよ?
うちの環境でもエラー時に消せないファイル残る時がある毎回じゃないけどね。
HDD故障云々は環境の問題もあるので微妙だがありえない話ではない。(原因はMSだが)

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 19:23:14 ID:mafvd/o4
>消せないファイル

通常のファイル系APIを使うだけで、そんなものが作れるものかね?
プロセスが居残っている状態なら別だが。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 20:33:32 ID:Sm4kRH4m
>>311 できるちゃうねぇ
           ○
            O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/        = 完 =

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:29:16 EL8CporA0
◆◆◆絶対的に守って欲しい事◆◆◆

別にないです好きにやってください

スレチとかいう人は神経質ですよ

もう少しゆとりを持ってスレ進行しましょうよ

注※ゆとり教育の糞共のことではありませんよ(ゆとり爆笑)

いちいち細かいルールに拘ってると頭皮が禿げちまうぞ

すでに禿げておられる方には素直に謝ります
大変失礼なことを言ってしまい申し訳ございませんでした<(_ _)>

=========================

              以上

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:31:33 EL8CporA0
                         /..:.:          :.:.::..`丶、
                   /   ....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....      \
                     , ′..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.ヽ:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..   
                   /.:.::::'7ァ:.::|::.:|:::.:.:.::|:| ヽ:.:::}:|:.:ヽ:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
                    /イ '7//7::从ノリ{:::.:.|:l  _」,厶L-‐::.!::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ',
               , ' ////:.::| ,≧ュ{::.: ! ´ '{_,ノ;;ハヽリ:::::.:.:.:.|::.::.:.:.:ト、::.
               / , , ' //,ノ::{f'し:;;} \{    Vケ::タ ’|:::::.:.:.:.|::.:.:.:.:.| ヽ
               /  ,′  ,. ':.:.:ゝ 込ソ  ヽ   `¨´″ |::::.:.:.:.:|、::.:.:.リ 【Windows系最速(?)のファイルコピー&削除ツール】
         /{{  ノ   /:.l.:.:.::ト、    :.            |::::.:.:l:.:| }::.:/
        /  ,ハ'.    イ:/ | :.:::!      `          |::::.:.:|:.:!':.:/    FastCopyの作者の白水啓章殿に敬礼!
.      /  /  ヾ、r '′|:!  :.:.::ヽ、    ‐       |::::.:.:j/:.:/
    /           {   ||  |:.:.:.::|::|l:..、         ,.イ::::.:.://
.  /           /    |!  |:.:.:.::|::|l   丶、 __ .   ´ j!::: :/
. /           /         '.:.:.:::|;ハ       |     j::.:/
         , ´            \::|…‐- .,__rく_,..-‐ //ヽ
          / ̄ ¨ ¬ヘ-─/  ヽ/..::://〈::.::.:〉  ,/  /`7 ー- 、
.         /     ノ  \    /..:::::://::.::.厂::.\   /   /   / ̄`アヽ、
                   \ 〃 ̄〃{::.::.::.j{:.::.::.::.:.\   / /..::::::/  ハ


12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:32:36 EL8CporA0
以上テンプレ終了也 我テンプレ作成に成功せり トラ トラ トラ!!!

           皆の衆よ仲良くマターリ語りやがれ!

    【Windows系最速(?)のファイルコピー&削除ツール】

           FastCopyは永遠に不滅です



   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:36:46 a3O98wdy0
ペルトってなに?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 05:08:31 Ys/BwnY/0
>>13
拘束ベルト

>>14乙!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 05:08:58 Ys/BwnY/0
ごばwww
>1乙

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 07:04:03 QukW7bVy0
おわり

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 07:57:47 l0bMtW/H0
再開

18:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
10/01/29 16:26:52 31dNyMed0
>>5に関しては
> この消せないファイルの問題はExplorerでも起きるし他のアプリでも発生するので
> FastCopyダケが悪いのではなくNTFSというかWindowsOSの問題
につきるワケ。
その話があったの2005年じゃん!
最近報告上がってないし、テンプレに不要だ。
んもー

19:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
10/01/29 16:32:39 31dNyMed0
ていうか、もう5年もたったのか・・・
泣ける。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 19:15:13 i9OAG3+P0
>>19
・・・・俺はアンタが好きだからあえてテンプレに入れたのにそれは。。。。泣ける(´;ω;`)エーーーン!!

んもーーーー

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:08:54 N77sac9/0
初めて来たけどffcとこれとどっちがいいんだろうか…
速度はこっちが上っぽいけど更新止まってる?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:27:01 Td79mL6T0
>>2
> ■Tips:情強は 「FastCopy」と「Fire File Copy」の両刀使いです
使い分ける。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:35:05 N77sac9/0
お早い回答有難う、流し見でスルーしてた…

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:41:08 bFsTSB990
>>23
いいテンプレだからしっかりみないと。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:41:25 bFsTSB990
>>10


26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:19:35 cAZGFPg10
過疎ってる本スレを使い切らずに新スレ立てるから、"Pert2"なんてことになるんだよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 00:31:51 qPx+WDX30
>>26
意味分からないが?あ?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 02:25:59 WQx0EofV0
密かに使われているSuperCopyは、FastCopyより断然高速。体感ではFCより
パフォーマンスは150%は出ていると思う。Windows系最速は SuperCopyだね。
ただ、削除がないのでアレだけどw


29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 02:29:35 GTZfnGkw0
>>10
>>28

> ◆◆◆絶対的に守って欲しい事◆◆◆
>
> 別にないです好きにやってください
>
> スレチとかいう人は神経質ですよ
>
> もう少しゆとりを持ってスレ進行しましょうよ
>
> 注※ゆとり教育の糞共のことではありませんよ(ゆとり爆笑)
>
> いちいち細かいルールに拘ってると頭皮が禿げちまうぞ
>
> すでに禿げておられる方には素直に謝ります
> 大変失礼なことを言ってしまい申し訳ございませんでした<(_ _)>
>
> =========================
>
>               以上


30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 09:05:06 6DkcvsDz0
Super Copy
URLリンク(www.codeplex.com)

Super Copy
URLリンク(supercopy.codeplex.com)

Downloads  Super Copy - Release: 0.61 Production
URLリンク(supercopy.codeplex.com)

Recommended Download

SuperCopy-0.61.exe   application, 256K, uploaded Feb 23 2007
URLリンク(supercopy.codeplex.com)

Other Available Downloads

SuperCopy-0.61.zip    source code, 196K, uploaded Feb 23 2007
URLリンク(supercopy.codeplex.com)



31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:35:43 lkqTiMec0
>>27
pert

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:01:45 qoOkXTcB0
>>31
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:02:04 qoOkXTcB0
>>31
スマソw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 03:49:44 lGdpQmVj0
掲示板が死んでる

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:00:26 7axgwfDZ0
>>34
あれってsorryってなってるからどうなるのかな・・・

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 16:49:57 NG2bIODLP
「復元無効化」で削除するとき、ファイルだけでなくフォルダも元の名前がわからないように
リネームされているのでしょうか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 10:47:58 4UqWmNv80
TeraCopyと併用するのも悪くないね

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 11:10:01 Jg/xUo+90
>>36
ファイルもフォルダも、リネームされた後、削除される。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 17:39:13 0DwqPL8DP
>>38
ありがとう
嫁に幼女動画がばれない確率が上がった
これまで別の削除ツールを使ってたが、
FastCopyはX-Finderと連携できて便利だ


40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 23:36:42 Jg/xUo+90
そ、そんな目的かよ…

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 18:13:06 uuccBYhXP
TeraCopy


TeraCopy 2.12 January 19th, 2010

Copy your files faster with TeraCopy
URLリンク(www.codesector.com)

Code Sector Blog » TeraCopy
URLリンク(blog.codesector.com)



42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 18:19:10 uuccBYhXP
アーカイバ使ってインストーラ解凍して中の{app}ファイルの中身だけ抜けばインスコ不要で使えるね。
X-finderとの連携もできるんじゃないかな。
引数とかは確認してますん。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 08:17:40 +ZVj90PW0
比較サイト3つ

URLリンク(www.oshiete-kun.net)

URLリンク(www.ideaxidea.com)

URLリンク(www.tmsnetwork.org)


44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 08:19:05 +ZVj90PW0
A-1 DRIVE -Software / Fire File Copy
URLリンク(www.k3.dion.ne.jp)

[10/2/6] スナップショット版4.10.0.3

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 08:21:32 v2FcbbpN0
紛らわしいことすんな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 18:12:44 NkGhd/xp0
かしこまりました

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 21:07:56 QVn9BgAt0
これつかうよくデバイスの完全な取り外しできなくなる

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 21:10:31 aDOF+Wo40
母国語でおk

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 12:55:46 gj5ZaKSI0
完全なら手で抜くしか無いんじゃ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:30:06 6FI9dRMw0
>>47
是終了待(終・止・end/success)思いつき翻訳

等待复制(by Google翻訳)

「コピーが終わるまで待て」

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 12:48:39 f9mz8FLQ0
setup.exeがウィルスと誤判定されてるね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 08:44:25 G4VobwPH0
RR2340に接続されてるHDD同士だと別のHDDなのに同一HDDモードになってしまう。
nforce、RR2340間のコピーならちゃんと別のHDDになる。

FFCみたいに手動で設定できるようにしてほしい。

53:52
10/03/21 10:06:16 G4VobwPH0
すまん。
なんか知らないけど直った。ちゃんと識別されるようになった。

54:52
10/03/21 11:53:03 G4VobwPH0
やっぱり駄目だ。識別できるドライブとできないドライブがある。
RAIDだからなのか?

何度もすまん。



55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 06:20:11 PUJ9MqyZ0
v2.00
簡易比較機能の追加(CTLキーを押しながら「リストアップ」)。UAC有効な環境で \Program Files 配下にインストールした場合、
fastcopy.ini やログファイルを \Users\(USER)\roming\FastCopy 配下に保存するように変更。
物理HDDグループを手動設定を可能に。DestDir指定の中間フォルダが存在しない場合は作成するように。
64bitOS での32bitシェル拡張に対応。ジョブ管理削除時の例外発生を修正。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 15:54:09 11o0IhET0
x64でビルドしなおすのって無謀?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 20:22:12 Pu3ksjeB0
ぶっちゃけ利点が無いかと

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 22:57:04 yiVO/SYc0
1.99r4まではファイラーからファイル名だけ渡せばコピーや削除が出来たのに
2.00にしたらフルパス付けて渡さないとエラー吐くようになった

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 00:18:35 mHz3Qi1X0
FastCopy v2.01

・同一HDD内での大量移動が完了しないことがあったのを修正。
・Source/DestDir指定に絶対パスを必要としない形に戻した。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 16:08:54 GenhhfJn0
貼り付け (FastCopy)はコンテキストメニューからしかできんのか
コマンドラインで対応してくれ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 18:08:02 hsvLxLP10
x64で動作させたら、転送速度が遅くなった
なんでだろうね?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 23:13:14 v1k6O09i0
x64の標準のコピーが優秀だから

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 13:27:40 vzscCJiP0
でもベリファイが

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 17:42:34 g6/8XCdb0
なんか、ベリファイ、どういうタイミングでやってるのかよくわからない

>Read(Src) -> MD5(Src) -> Write(Dst) -> Read(Dst) -> MD5(Dst) -> MD5比較(Src/Dst)
>(各ステージが、複数のファイルを跨ったパイプラインのように並列して処理されます)

これはいつやってるの?
ブロックごとにコピーいてる時? 一通りコピーし終わった後にやってるやつ?
終わった後なら、説明のWrite(Dst)ってのはなんぞ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 12:35:32 xmMoljFc0
x64で普段はベリファイやってないなら標準って良いって事?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 14:49:04 SAofNq2Z0
計測したら、さすがに標準よりは早かった

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 12:59:22 UFnpy6d30
ファイルのコピーや移動はOS標準よりこれの方が早いけど
削除はどうなの?それもこっちの方が早い?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 13:27:47 M1L7ij4K0
小サイズのファイルを数百個、数千個なら断然こっちのが速い。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 14:20:18 knJVDBOA0
成程、じゃあFirefoxとかのプロファイルフォルダとかはこれで消すか
ありがとう

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 20:23:01 k4F0+AFm0
>>64
コピー時には読み書きブロックごとにMD5で比較(コンペア?)してくれて、
終わった後のは、ファイル単位で文字通りファイルが読めるかどうかのベリファイしてると思ってるが?

エラーでたこともないし、よくわからんけど、、、

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 21:13:56 Qux0nqQu0
シェル拡張に「同期」が欲しいわ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 16:43:01 gWItRp2V0
同一HDDモードって速いのかや?
物理的に同じHDDを
暗号化してマウントしてるだけなんだがなんか
同一の方が遅いような気がして別HDDでやってるけど
なーんか違うんだよな~

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 19:59:51 CyhiuW9z0
>>72
暗号化が最大のボトルネック。ディスクの状況によって遅くなったり速くなったりするだろう。
物理的に同じHDDならば、同一HDDモードを選ぶのがなにかと安心だ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 23:54:46 Yq1OgQej0
>>72
速さでいえば読み書きを同時にやる別のほうが速くなるけど、これはほんとに物理的に別ドライブの場合
論理で別にしてる場合はひとつのHDDヘッドで読み書きをかしゃかしゃやるわけだから、最大に読んで書く同一モードのほうが速くてHDDにもやさしいと思われ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 06:56:59 XEarvCTH0
v2.02

・x64 ネイティブ版をリリース。
・Vista以降で \Program Files 配下にインストールした場合、UAC環境でなくても
 fastcopy.ini やログファイルを \Users\(USER)\AppData\roaming\FastCopy 配下に保存するように変更。
・セミコロンを含むファイル名を指定するとエラーが出る場合があったのを修正。
・その他、修正&リファイン。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 16:22:27 9gZO79RX0
>>75
おお…65bit対応本格化か

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 12:02:13 XAC0hNN7P
ツッコミ待ち注意

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 18:52:19 F+3xhWmN0
どうせ間違えるならゾロ目の66にしろとか

79:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
10/08/25 14:45:15 Tbkrzqww0
>>20
ありがとーチュッチュ

Windows7 64bitを手に入れたので64bitネイティブを導入するか

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 17:24:35 hMQD7pzG0
いつの間にかx64正式対応か
ありがたいね

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:58:50 8YmxfklW0
v2.03

・英語UI時に「特権」メニュー項目が効かない問題を修正。
・その他リファイン

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 00:01:13 30eRWsQS0
(;゚∀゚)=3

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 10:32:50 pTPFt+WGP
機能としては不満は全然無いのだが
そろそろこのWin95時代丸出しのアイコンデザインとかを
現代風にリファインとかしてくれないかしら

どこかで要望を出せばやってくれるのだろうか?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 11:11:44 O6SPBecL0
現代風の青写真を持て余すことなく提示して、
アイコンに関しては自分で無償提供

既存ユーザーのデザイン変更に関しての苦情をすべて
受けきるぐらいの気構えを持って掲示板でリクエストしてくれ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 11:25:25 O6SPBecL0
と思ったが、オープンソースなんだから自分で作るってのもありだな、
7-zipのUIを改良したのJzipなんて派生品もあるし。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 16:59:45 yTFPjllk0
要望出せば多分あっさり変えてくれると思うよ
ただ、どんな風にすればいいのかって意見がないから捨て置いてるだけで

つまり>>83が今要望出せば速攻で通る!

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 00:24:12 U1t0MZ9q0
作者たんに感謝の意を込めて、このスレで新アイコンをデザインするとか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 11:46:31 exYNEYwf0
勝手にそう言う事を始めると
作者はそれを使わざるを得ないような雰囲気になるから
迷惑かけると思うよ。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 09:30:14 f9/GxQqg0
おれの要望はアイコンデザインはシャア的な赤がいい。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 10:54:34 CtQqLMd60
アイコンを丸ごと変える必要はないな
現行のアイコンを最大化表示にも耐えられる様に
ブラッシュアップする程度で充分な感じ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 18:36:32 6NOzTNx90
禿丸よりマシならアイコンなんてどうでもいいよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 23:07:12 qhA6bf200
>>88
わかるわかるw
自分の愛用のソフトが似たようなことになってた
結局、以前のアイコンと新アイコンの二つくばったり…

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 23:09:27 R6Bb2XKd0
>>91
だが最近の秀丸はジャギが取れてるんだぜ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 01:53:22 z3U/R+ERP
>>92
アイコンだけ配っちまえば良かったのに
嫌ならこっちに変えてねって風に

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 19:45:23 P3zCCimi0
誰がアイコン作ってそれを配るんだよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 20:02:18 hB7i2ZRlP
メルコのLinkStation買ったらTurboCopyってソフトが付いてきたんだけども、txtに

>コピー転送時にデータをまとめて読み込み/まとめて書込みすることにより転送に伴う内部処理を効率化、コピーを高速化するソフトウェア。
>パソコン上のデータを本製品に保存する際など、データのコピーや移動で威力を発揮します。

って書いてあったけど、原理的にはFastCopyと同じみたいだから別に乗り換える必要は無いかね?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:35:21 d2Lu+axR0
公式サイトにアクセス出来ない・・・。
死んでる?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 09:23:10 rkB7BHA30
>>96
“まとめて読み書き”がシーケンシャルになるならばTurboCopyのがいいじゃないの?
FastCopyはランダムなファイルをまとめて読み込みはするが、一塊のファイルとして書き込みしないから。

>>97
一時的だったみたいだね、レス遅すぎか。
しかしFastCopyはすごいな。もう完熟したソフトかと思っていたがまだ更新をしてる。
しかもver2.01以降はリード時にあったちょっとした引っかかりも全くなくなって
さらに高速化したように感じる。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 16:30:31 TnH6S3z50
Vista 64bitをインストールするので専用コピーツールの選別に当たって
FFCと比較したら完全対応してくれたFCを選ぶことにした
しかしTeracopyやFFCにあるプログレスバーがまだ実装されていないのが残念


100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 22:40:56 Qbsy0dCS0
FFCは、まだベータでの対応なんだっけ。
たしかにプログレスバーは欲しいな。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 10:11:57 vOfZL4A10
でも一括上書きならすぐに計算できるけど
差分コピーとかどうすん?コピー量先に走査すんの?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 11:07:54 biieg5Sf0
srcdir 1件で dist に¥が有る無しでの動作の違いはこのまま続けるんかね?

・移動時にSRCディレクトリ階層下ファイル全部をDISTディレクトリにフラットにコピー/移動
・移動時に空になった(及び元々空も含む)SRC階層下ディレクトリを削除

このオプションが別途有った方が有り難いし、初心者にも判りやすいと思う。
今のままでも何度か条件変えて繰り返せば似たような事はできるので
その繰り返しをサポートする機能でも良いけどね。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 15:20:38 vpHyXT4k0
昔公式サイトでそれ提案したがスルーされた

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 16:44:39 wjFwPYb90
.

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 06:13:51 Wcf22BBq0
>>103
英語のサポートに英語で提案すれば++する奴も増えて採用されると思うよ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 23:25:15 OmKieVNx0
キャッシュ 2Mと8MのHDD OSには8のほうがいい?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 00:12:04 45dVZZDu0
ちょっと何言ってるんだか分かんないです

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 02:05:14 m9pLVXR10
>>106は「2つあるHDDのうちキャッシュが片方は2MB、もう片方は8MB。OSにするなら8MBの方がいい?」と言いたかったとか?

う~ん、やはり何言ってるんだか分かんないです

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 02:07:57 4RwNgh+VP
どちらがシステムドライブに適しているか?
かな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 12:17:38 Xq0WrBCf0
そもそも何でここで聞くんだ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 19:18:08 FdN8NALb0
/estimate って毎回指定しないとダメ?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 07:22:37 qxWEJ9Lu0
v2.04

・特権昇格後にもドラッグ&ドロップできるように。
・FastCopyシェル拡張DLLを日本語フォルダ内においた場合にシェル拡張が利用できなかった問題を修正。
・設定ダイアログ&その他リファイン

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 07:25:38 qxWEJ9Lu0
>>111
1. FastCopy起動
2. 設定 → 一般設定
3. デフォルト設定の完了時間予測にチェック

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 00:09:19 +da4FhOc0
BSEK (Backup/copy Software Evaluation Kit)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
URLリンク(www.vector.co.jp)


115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 11:34:50 OB2QiZnUO
エラーログについて質問なんだけど、ErrFilesで示される数と詳細欄に示されるファイルの数が違う
壊れかけのHDDから別HDDにコピーしてるんだけど、ErrFilesは33なのに詳細欄のファイルは19個(全て巡回エラー)
この19個は諦めるとしても他のファイルは安心していいのか知りたいんだが、どうなんでしょ?
20EADS(の入ったWD外付け)だけど、多量の不良セクター発生はこれで二度目だ…


116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 01:34:54 rgjsOMcR0
>>113
その設定をしていても /estimate をコマンドラインにつけないと残り時間が出ません。
Win7 Ult x64でv2.03 x64とv2.04 x64で試してます。インストール先とコマンドラインは以下の通り。
"C:\Program Files\FastCopy\FastCopy.exe" /cmd=force_copy /auto_close big_file_1GB /to=R:\
INIファイルは設定を完了したあと読み込み専用属性を立ててあります。
FastCopyを単独で起動して設定を見ると完了時間予測・エラー時継続・ベリファイにチェックがついてます。

Vista以降でProgram Files配下だとINIファイルの場所が変わるけど
INIファイルの場所をすぐに開けないので微妙に使いづらい…元に戻してほしい…

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 10:03:54 hsUyKWu/0
>Vista以降でProgram Files配下だとINIファイルの場所が変わるけど
>INIファイルの場所をすぐに開けないので微妙に使いづらい…元に戻してほしい…

OS側の仕様だから無理だろ
Program Files以外にインストールし直せ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 10:07:12 6Ozwx+UU0
>INIファイルの場所をすぐに開けない

メニューのファイル(F)→UserDir(U)でダメ?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 10:52:54 AarAKapZ0
>>116
Windows+R[Enter]
%LOCALAPPDATA%[Enter]
じゃ駄目?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 09:21:45 YA475miz0
v2.05

・Win98で設定が保存できない問題を修正。
・ACL/副次Streamエラーの記録を選択可能に。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 11:46:33 pw1q6wfr0
>>120
exception rerror が出て使えなくなった。2.04に戻した。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 02:48:22 yQxwuGvw0
v2.06 ベリファイ時にエラーとなることがあったのを修正(v2.05のみ)。

これも /estimate をつけずに>>116のコマンドラインで起動して
タスクトレイのアイコンをクリックしてウィンドウを開いてみると
「予測」のチェックボックスのチェックが消えてる…
何も指定せずに起動すればついてるんだけどなぁ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 08:43:21 5v0TPfG70
>>122
作者さんのHPの掲示板に書け

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 13:07:16 NCxKYnN20
差分(サイズ)というのが欲しいのですが無理ですよね?
今の「日付」はタイムスタンプであって時間も算定されます。
しかし、本当の意味で時間を除いた日付(当日)を基準にして
コピーを行いたいことがあります。
たとえば同じファイルを複製する複数のサーバーとファイルをコピーする際に
それぞれのサーバーは完全に時刻同期していないため若干の差異があります。
元データを取ったサーバーと規格対象のデータのサーバーが異なる場合
運用上は同一タイミングですがタイムスタンプが異なるため日付(タイムスタンプ)
がからむ差分コピーでは全コピーもしくは何もコピーされないという状況になります。
差分(サイズ)があればこの問題は解消されますのでもしあればとても助かります。
開発者の方の危惧としては偶然性を考慮し、サイズは同一性の尺度にはならない
という観点からこのような仕様になっていると思いますが、それを承知の上で使えるような
たとえば差分(最新日付)を差分(サイズ)に変更できるようなオプションでもあれば
非常に助かります。寄付もせずに無理を言って申し訳ありません。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 13:15:40 QgmZGcnq0
>>124
>>123


126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 13:22:39 NCxKYnN20
>>125
そう来ると思いましたが、掲示板はあまり活性化してないようなのでこちらに書き込みました。
叩かれるのも結構です。作者さんの掲示板でないので多少荒れてもいいですから
おおいに議論しましょう。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 14:06:29 fYVj64S+P
>>126
それだったらFire File Copyがいいよ。カスタム設定で上書き条件を指定できる。

条件1:処理元とサイズが違う → 上書きする
それ以外: 常に → 上書きしない

または

条件1:処理元とサイズが等しい → 上書きしない
それ以外: 常に → 上書きする

のどちらかを設定し、コピーの下の欄にカスタムを指定する。

FastCopyはFire File Copyというスーパーセットのサブセットに過ぎない。
製作者の開発にかける意気込みや、ユーザーとのコミュニケーション能力にも違いがある。
FastCopyに多くを望んではいけない。


128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 14:25:31 NCxKYnN20
>>127
ありがとうございます。しかし、それは承知の上での要望でした。
FFCの方が多様性に優れるのは理解していますが、あまりパソコンに慣れてない人たちに
メールに添付して送ったコピーソフトで大量のファイルコピーを確実にやってもらう場合には、
シンプルな操作性のFastCopyの方が良いのです。
たとえばご指導頂いたカスタム設定を、FFCで設定してコピーを開始するまでの操作ステップと
FastCopyからコピーモード選択一発でやるのとでは雲泥の差があると思うのです。
でも、どうしても無理ということであれば、FFCの使用も吝かではありません。
ffc.iniを同梱すれば良いことですので。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 14:39:40 fYVj64S+P
>>128
残念だが、カスタム設定はFFC.INIには記憶されないので逐次設定となる。
その3つのサーバーとやらの時間誤差はどのくらいあるのかね?
もし1時間以内なら、オプション設定のファイル属性で更新時刻を比較するときの許容誤差で
最大60000msまで指定できるので対応できる。これはFFC.INIに保存される。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 15:02:28 NCxKYnN20
>>129
>残念だが、カスタム設定はFFC.INIには記憶されないので逐次設定となる。

そうでした^^
ですがコマンドラインで指定できるのでスクリプトと一緒に配布とか可能性はあります。
FastCopyにはその機能自体がありませんのでどうにもorz
FFCの時刻誤差のオプションは気が付きませんでしたが使えそうですね。
ありがとうございました。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 18:57:01 bjkRePII0
FFCにあるような断片化抑止のためのディスク領域確保などの機能はありませんかね?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 19:03:23 hHv0wQMZ0
常に有効で設定が無いだけでその機能はある

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 19:19:33 OET5xMu80
>>129
60000msって1時間ではなく60秒、つまり1分だろうよwww
これはWin9xとNTとの時間差5秒を意識して作ったものと思われるので
サーバーの時刻同期の差異調整に使うのはリスクがあると思われ。
時刻同期に失敗しているPC間で1分以上の差異があることは十分考えられる。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 19:25:47 bjkRePII0
>>132
そうなんですか。ありがとうございます。
ですがFFCのWRITE前に全ファイル作成を先に行いディレクトリの断片化を抑える機能はないんですよね?
おとといから両刀使いになったのでこれらの機能が気になりました。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 20:04:50 OET5xMu80
>>134
ないよ。
ただFastCopyがダメなんじゃなくて、FFCが凄いだけの話だから勘違いしないように。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 20:12:07 bjkRePII0
>>135
わかりました。
Me時代からずっとFFCのみ使ってきましたが、
これからは両刀使いとして励んで行こうと思います。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 21:36:08 8XbN0ScQ0
>>130
同期(サイズ・日付)でいかんの?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 21:43:15 8TfbJL1i0
>>137
日付が判断基準にならないと言ってるのにお前は馬鹿か?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 22:11:47 8XbN0ScQ0
>>138
サイズで見たいっていてなかったか?

140:139
10/11/18 22:17:10 8XbN0ScQ0
>サイズで見たいっていてなかったか?
すまん、読めんな「言ってなかったか?」
これでも方言かな?

>>124
>差分(サイズ)があればこの問題は解消されます

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 22:54:44 sa4MFnTN0
>127
> FastCopyはFire File Copyというスーパーセットのサブセットに過ぎない。

・MAX_PATH以上のパス長対応
・ACL対応
・ハードリンク対応
・正規表現に近い、文字クラスも使える include/excludeフィルタ
・高速削除機能

…スーパーセット?とやらにない機能も多いようですが。
そもそも、FFCの作者さん、FC登場で初めてマルチスレッド対応を始めた経緯もある。
その当時、「FC を登場で目が覚めた」といったコメントを書いていた。

>131
>FFCにあるような断片化抑止のためのディスク領域確保などの機能はありませんかね?

ファイルの断片化抑止なら、もともとそうなってる。


142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 09:11:32 /97A1sIb0
>>139
ばか。サイズまたは日付だと同一のファイルと認識しておきながら元ファイルのタイムスタンプがわずかでも古い場合
日付が全マッチして使えない可能性があんだろ?だからサイズオンリーでマッチさせたいという意図がわからんとか。
頭悪いにもほどがあるわ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 09:16:23 RComP4WVP
いずれにせよFFCではできるがFCでは逆立ちしてもできない機能が密ったわけで
そんなにエキサイトしなくても、ユーザーは使えるものを選択する頭はもってる。
フリーソフトなんだし使ってもらってデベロッパーにはもなんら恩恵はない。
そんなことにいちいちかまう必要はないよ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 13:10:01 0vQnkqj50
>>143
単にあなたの FC ⊂ FFC という認識の間違いを指摘したまで。
一般のユーザは馬鹿ではないが、あなたは馬鹿だよ、ということ(w


145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 13:19:41 XaW7fpdZ0
>>144
俺でもわかる上から目線w

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 14:08:14 bOtJHuYz0
            __, --─-、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィェ- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 22:01:06 w5b+G0cH0
他人の作ったソフトで偉そうに人に講釈垂れるんだからすげー人格だわなw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 03:13:16 N+s9NpEx0
>>123
おっしゃる通りです。掲示板に報告しておきます

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 04:52:37 Ffq2LCbL0
いーんでねーの、どっちが最強論議なんて不毛だよ
どこにメリット見出すかは人それぞれなんだしさ

かくいう俺はFFCはUIが合わなかったクチ。ソフトはほとんどUIが合うか合わないかで決めるよおれわ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 21:02:04 7TFd4PNH0
>>149
友愛で決めるとか鳩ポッポかよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 21:07:56 clQYYJ2YP
FastCopyで困った事とか一度も無いが、やっぱ細かい使い方してる人もいるんだな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 18:07:42 tmBChQFW0
Explorerの窓2つを開き、右クリD&DからFastcopyサブメニューで移動を複数回繰り返すと、
移動先が前回移動時のものになってしまうことがある。
もう一度同じ操作をしても移動先がドロップした窓のフォルダに一致してくれない。
これって既出?
XP SP3 Ver2.06 32bit

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 19:18:33 DgLFmrNq0
>>47
同じく。
やっぱりいたんだな・・・

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 07:44:25 l+9Jznbq0
MAX_PATH以上のパス長対応は俺の環境だと必須だからFCしかあり得ないなぁ
なんでFFCはそういうのできないのかね
あとはFCのほうが全体的に動作が軽くてサクサク、安定してるんでこっちのほう使ってる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 15:11:42 yO7+hDye0
データドライブをFCを使って別ドライブにコピーした所、エラーログが記録されました。

CreateFile(アクセスが拒否されました。5) : I:\System Volume Information\MountPointManagerRemoteDatabase
CreateFile(アクセスが拒否されました。5) : I:\System Volume Information\_restore{C53C32B0-DBE9-45AE-A1EB-E35E1A067991}\RP38\A0022883.dll
・・・・以下System Volume Information関係100行以上

ドライブのプロパティーから各容量を見てみますと3Gほどコピーした方のディスクが少ないので失敗したのかと思ったのですが
中のファイルだけなら容量、ファイル数共一致しています。
ググるとどうやらコピーされなかったファイルはシステム復元に使われるファイルらしい事が解かりイベントビュアーでも

'change.log' を処理中にシステムの復元フィルタに予期しないエラー '0xC0000008' が発生しました。ボリュームの監視を停止しています

と記録されていました。
Gドライブ(監視停止)→Iドライブ(監視中)でベリファイ付きでコピーしました。
何分初めて使ったもので正常な処理が行われたのか解かりません一般論で結構ですコピーは失敗してるのでしょうか?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 15:25:52 hUqFbHMX0
ファイル名によってはFCで移動されないのがあるんだよね。
FFCだといけるんだけど。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 15:36:34 yO7+hDye0
FFCは階層の深いファイルが弾かれました。
隠しフォルダーも表示してるのにシステムの復元ファイルなんて何処にも無いんですけど。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 15:53:04 yO7+hDye0
保護されたオペレーションシステムのチェックを外したら出てきたけど容量は0だったなんでだろう?
まあコピーは成功してる様な気がするので良しとします。お騒がせしました。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 22:16:58 gMyUM9Aj0
当然コピーされてないだろう
ファイルのアクセス権なり弄ればできるけど、何のためにコピーすんだ、と

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 23:38:18 ypWCAuAl0
System Volume Informationはフォルダツリーにも出てくるし、
間違ってクリックするとアクセスが拒否されましたとかいちいち表示されるとうざいことこの上ない
その中にユーザが作ったデータは保存されないだろうし、
システムの復元とかで保存されてもアクセスできないんだから無視でいい

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 09:53:25 Gghmottp0
>>159
お気遣い有難う御座います。元々コピー元のドライブのシステム復元を切っていますので
System Volume Information はコピー出来なくて当然です。

fast copy の広く知られた仕様の様ですね。もっと調べてから質問すべきでしたすみませんでした。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 10:17:34 Gghmottp0
日本語が不自由ですみません。
>ドライブのプロパティーから各容量を見てみますと3Gほどコピーした方のディスクが少ないので失敗したのかと思ったのですが
>中のファイルだけなら容量、ファイル数共一致しています。
この3Gの行方がオペレーションシステムに有るのではないかと思い2つのドライブを覗いて見たのですが見つからなかったと言う事です。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 19:11:55 kAtFCvz30
TeraCopyの質問ここでして良い?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 08:35:40 CpGR+4XI0
答えてくれる人もいるかもしれないが、
↓こっちでしてみたら FFC使いの人のほうが同種の対立に食いつきいいし
FireFileCopy ⇔ FastCopy
スレリンク(software板)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 21:10:50 Byy5zxOX0
>>164
ありがとうございます。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 19:29:47 mTQ7/fTX0
右クリックから移動を呼び出すことができればねぇ・・・

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 00:36:24.70 KsFk5mpw0
このソフトのベリファイってコンペアとは違うんだよね?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 01:02:59.47 KpN5T8jo0
ACL属性と副次Streamのチェック欄がどういう機能か分からない

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 02:38:17.07 A2yDBITU0
v2.07

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:16:45.26 5kvkKmGn0
v2.07
・メインウィンドウリサイズ時のコンボボックスの自動補完/選択を抑止
・その他リファイン

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:28:48.00 M+tOL6Cc0
>>168
俺も分からないから安心しろ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:51:37.69 4dpJqcsO0
>167
1.コピー元を読み込みつつ、ハッシュ値を算出し記憶
2.コピー先に書き込み
をファイル数だけ繰り返し。

3.コピー先を再読み込みしてハッシュ値を算出
4.最初に1で記憶したハッシュ値と等しいかどうかを検証
をファイル数だけ繰り返し。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 02:03:07.99 BJaewFoC0
ACL: アクセス制御リスト (ユーザ権限でファイルのアクセスを許可/禁止するための一覧表。ファイル個別、フォルダ単位で変更できる)
副次ストリーム: 追加(隠し)データ (ファイル本体にコバンザメのように付加できる副データ。エクスプローラだけでは存在を感知できない)
どちらもNTFS限定の拡張機能で、エクスプローラだけでは状態を把握するのが困難
Windows ではACLはシステムフォルダやマイドキュメントのアクセス制御に使われる

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 05:26:49.69 M+tOL6Cc0
両方オンにしておいた方がいいのか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 21:22:33.24 GHoxmU0V0
毎回どうリファインしてるのか気になる

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 16:03:20.46 l8Jku07/0
Windows7 だと全然速度が出ないことがあるな
システムドライブじゃないHDDから外付HDDにコピーするときなんか1MB/sも出なくなる。

Explorerでドライブを見に行くと速度が復活するから、ディスクアクセスの優先度を云々する仕組みの
せいかもしれないと思って、5秒に一回ディスクにtouchするscript書いて動かしてるんだけども、
これで普段通りの速度が出てる。もっと良い方法ないかな。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 03:04:23.97 n6I7jh/M0
> v2.08 Sourceフォルダ選択で、CTLキーを押しながらのOK押下でパス名追加動作に。パス履歴が保存されない問題の修正(v2.07のみ)。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 08:40:41.77 KdAJNMhq0
氏名
白水 啓章(しろうず ひろあき)

略歴
1970年2月27日18時58分 広島県福山市生まれ。
1988年3月 広島大学附属福山高等学校卒業。(36回生ML および HomePage を立てていますので、同窓生の方はご連絡ください)
1993年4月 NTT-IT(株)入社。
第1種情報処理技術者
オンライン情報処理技術者


179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 06:14:11.41 2Tuft2370
Reduce MaxIO(R) size (8MB -> 6MB)
Reduce MaxIO(W) size (8MB -> 6MB)
とかって、エラー扱いなの?
/auto_close付けてても、終了してくれない。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 14:54:06.23 18qFkCCM0
タイマー動作機能があれば本当に最強なんだけどな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:11:31.95 BHCKqGCP0
えっ?Windowsでしょ?スケジューラ知らないの?FastCopyのジョブ管理とかコマンドラインは知ってるよね?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:25:26.11 18qFkCCM0
知ってるけど面倒くさい
もっと視覚的に確認したい
それだけの話

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 17:59:43.94 iI/RBiM50
7になってから面倒でスケジューラいじる気がしねえ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 11:43:41.12 U8YIlu0v0
64bit環境でメモリいっぱい積んでるんだけど, バッファサイズは可能なかぎり大きく取った方が速いのかな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 12:39:30.62 X7HVsL6z0
HDDのキャッシュサイズの倍もあれば十分

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:21:23.88 OrP8hYzP0
コレって、移動(/move)は強制上書きしかないの?
同名ファイルがあった場合はその都度問い合わせ、という動作は無理?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 17:47:50.35 KwiucQIw0
だったらこれ使わず移動させればいいじゃん
いちいち確認しながら移動したいなら速さは大して変わらんでしょ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 00:27:28.07 9/TaebxT0
>>186
FFC使うしかないな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 22:18:34.58 Jvg55Lki0
>>186
上書き確認辺りの機能はFFCに大分劣るね。
なので自分も普段の細々した作業にはあっち使ってる。
本音を言えば、向こうはずっとメンテされてないし、
出来れば64bit版もあるFastCopyをメインで使いたいところだけど。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:35:50.54 ihTB7qnu0
確認はいらないけど「同名ファイルの場合はスキップ」みたいなのがほしい

191:キティすきぃ♪
11/04/19 19:15:51.97 Poou2ivn0
何の話??うち馬鹿やけん分からん↓↓でも、はなしかたりたぃ♪!!

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 20:38:02.86 rhWhUByE0
差分ちゃんの立場がなくなりました。

193:キティすきぃ♪
11/04/19 21:36:07.32 Poou2ivn0
うちのせい??ごめんなさぃ↓↓

194:キティすきぃ♪
11/04/19 23:27:06.06 Poou2ivn0
ひまぁーーーーー(oロo)/
誰かぁ!!!!!!(;_;)↓↓


195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 00:55:22.53 a0lgfS820
>>192
それはコピーでしょ。
移動ではそういう動作は現状無理。

196:キティすきぃ♪
11/04/20 01:06:51.57 vQDKGH1k0
????????
話むずっ!!

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 09:03:49.05 asYnHwD40
移動(全上書き) 上書きコピーした上で、コピー元を全削除します。(一般設定にて、移動(サイズ・日付)に変更することができます)

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 16:43:02.60 oSAuoF820
だから、それでは「同名ファイルの場合はスキップ」な挙動にはならんだろ。
「差分(サイズ・日付)」ではなく、「差分(上書きなし)」が移動にも必要なんだよ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:23:14.03 +Nwvfkt40
(一般設定にて、移動(サイズ・日付)に変更することができます)

200:190
11/04/21 16:13:58.88 em2UEeS60
>>195>>198
ありがとう。それが言いたかった

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 15:59:31.19 d+xyEqXE0
データドライブのバックアップ用に、

fastcopy.exe /cmd=sync "E:\" /to="F:\Backup\E_Drive\" (sync以外の/cmdは省略)

という感じで、定期的に同期させてるんだけど、同期中のログ見ると、
前回の同期から全くいじってないようなファイルまでコピーしてる感じなんだが、syncって見るのサイズと日付(更新日時)だけだよね?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 03:11:40.81 0gc3ae8Z0
アップデートって一旦前のバージョンをアンインストールしてからやるのこのソフト?
それとも最新版をインストールする時に展開先を前のバージョンと同じところを選択して上書きでいいの?
ヘルプにも載ってない

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 16:27:14.09 2U64brJ20
書くまでもないってこった

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 14:56:45.36 YEvXk+z/0
ベリファイだけしたい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 22:44:12.81 5BniLiME0
ベリファイとリストアップの項目にチェック入れた事ないけど

どういう挙動になるの?
時間とかかかる?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 10:31:03.08 j1zTLiJ80
どれもこれも自分でやってみればすぐわかることばっかりでつまんない。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 19:34:57.18 1Pwosfyn0
おしえてよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 14:39:54.24 h9nmquMz0
お断りだ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 04:35:20.62 HEahOsjb0
おしえて

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 16:37:29.96 /CEeHzJR0
同期設定で
リストアップして
変更してないファイルが表示されたら
何かしら変わってる、つまり破損していてサイズが変わっちゃってるとかいう事になるじゃん

ベリファイで破損ファイル見つけ出す必要なくね?

それともやっぱベリファイする必要ある?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 08:13:36.75 /mL9igAE0
同期とベリファイでは比べてる場所が違うから

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 13:01:44.42 kOD3HHa60
破損ファイルこわいよー

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 17:15:56.46 zWOm/Ajk0
>>211
同期(サイズ・日付)って
サイズと日付の違いで見分けてるんじゃないの?

リストアップすれば、サイズが変わったものは全部リストアップされるでしょ

ベリファイせず読めるかどうかは確かめないにせよ
読めなくなった破損ファイルってのはサイズも何かおかしくなってると思うんだけど
それともそうとは限らないの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 17:46:20.08 /mL9igAE0
>>213
> 読めなくなった破損ファイルってのはサイズも何かおかしくなってると思うんだけど
> それともそうとは限らないの?

ファイル本体とサイズ等のファイル情報書いてある場所は別ですん

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 18:10:53.27 nRaeJhXw0
ディスクとかケーブル異常でデータが化けたりする事はたまにある
重要なファイルはハッシュ値リスト作って置いてある

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 18:16:35.66 zWOm/Ajk0
>>214-215
それって結局サイズ変わってるって事じゃないの?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 18:29:14.34 nRaeJhXw0
>>216
FAT32とかNTFSとかファイルシステムを勉強するといいよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:05:29.46 jAq21J850
itunesのフォルダコピーしたらどこまでも膨大な大きさの消せないフォルダ作られるな


219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 11:24:21.92 KCFln4Jl0
>>216
変わらないよ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 01:04:37.16 DDguKzDz0
FastCopyをファイラーDYNAから起動して主にmoveに使用しています。
パラメータはwikiそのままで /cmd=move /auto_close /bufsize=32 /error_stop $MF "/to=$OD" です
OSはWindowsXPSP3です。

move実行時確認のダイアログが出たり出なかったりします、ダイアログがでキャンセル直後同じファイルのmoveを
実行してもダイアログは出ないことが多いです。
ダイアログがなぜ出るのか、ダイアログを抑止するにはどうすればいいのかどなたかご教示ください。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 11:34:37.62 wIO4gTto0
>>220
FastCopy の一般設定>その他の「実行前に確認ダイアログ」にチェックが入っているとか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 14:49:21.66 DDguKzDz0
>>221
確認してみましたがチェックは入っていませんでした。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 15:13:57.64 XUfLcWXh0
>>220
俺もだいな+FastCopy使いだけどそれ発生するわ。
なんか基準でもあるのかと思ってたけど、あまり気にしたことなかった

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 18:14:16.16 bUuM/hdm0
バッファの設定ってどれくらいに設定したら効果がある&トラブルが起きないでしょうか?
使用するPCはメモリ3.5GB積んでいて、
主にコピーするファイルは2~8GBくらいの動画ファイルです。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 19:08:51.23 kr47x0dT0
>>224
デフォでおk

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 19:21:24.73 bUuM/hdm0
>>225
了解。デフォでいきます

このソフト使い勝手いいね。
コマンドラインから呼び出せるし、xcopyで差分(上書きなし)にするのがどうしてもできなくて行きついたけど
とにかくシンプルなのがありがたい。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 06:51:07.83 uOgiHR7h0
ピンサロから3日後に急にのどがイガイガして痛みが出てきました。
めったに風邪もひかないし、ディープキスしたのでたぶん性病だと思います。
ちんちんのほうは今のところ異常ないです。

こういう場合は何科に行くべきですか?


228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 08:08:41.82 xoWc1bn60
昨日、超絶くさ満とやってしまった
乳首ナメたり、首ナメたりして
フェラなし、キスなし、クンニなし、ゴム本
でやったんだけど、性病なんて映らないよね?
不安だ・・・・Orz
あんなどうでもいい草万に移されたらシャレにならん
もうナオンが嫌いになった
あああああああああああああああ
思い出すだけで吐きそうだああああああOrzzzzzzz


229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:55:01.28 RZOxKsaK0
>>18
何言っているんだこいつ
ドッグフードを食えよ
無理してfc使うんだ


230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 05:57:07.35 TFYh8BVt0
なあ、Monaの開発は順調さ build5
スレリンク(os板)




_( ⌒) ∩__
//,. ノ ̄\ / .)E)
/i"/ /|_|i_トil_| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ii.l/ /┃ ┃{. / / < ボイーン♪ボイーン♪
|i|i_/''' ヮ''丿i_/ \_____
i|/ ,ク ム"/ /
|( ヽ _,.-===、j、
ゞヽ‐イ/´ ヽ ヽ、
\! ::c:: ! :p
}ヽ __ ノ、_ノ
/ ノ ノ´


231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:16:12.18 TFYh8BVt0
ソープでクンニしてから喉が風邪引いたみたいになってるんですけど、何かもらってるんですかね??

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:35:04.52 kK2gb5hH0

さて、オナヌーして寝るかな(´・ω・`)


233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 18:42:35.43 nAvmMdT20
これって速いとかそういうのより、エクスプローラと違って
コピー/移動中でも他の動作が鈍くならないのが良いね

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 02:00:31.72 qIaqTRJr0
エクスプローラより遅くなる以外の書き込み初めて見た

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 02:12:17.67 1+u7F/ut0
●ヽ(゚∀゚)ノ● ウヒョー ! ウンコイタダキマース

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 00:45:41.29 /tKtXOzn0
さて、オナヌーして寝るかな(´・ω・`)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 00:52:06.47 xDPINmXy0
寝る前に鑑賞しよ
URLリンク(www.youtube.com)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 23:37:53.47 9d6G+hC+0
>>237
さて、オナヌーして寝るかな(´・ω・`)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:00:24.47 d6OhkUd30
新年早々、巨乳3Pマットプレイ動画で抜いてしまった
今年もお世話になりそうだ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 02:13:14.43 QW0ZU8zF0
さて、オナヌーして寝るかな(´・ω・`)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 08:11:37.30 6JgW9O+G0

結構、言語処理系に行くっていうのが、はまりポイントで、
確か、Rubyのまつもとゆきひろさんか誰かがおっしゃっていたんですが、
「エンジニアっていうのはだいたいOSを作るか、
言語処理系を作るかに分かれる」らしいんです。
私はどっちにも足をつっこんでしまった感じで、
これは泥沼なんじゃないのかなとも思いますね(笑)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 02:29:45.51 B/QwW7wn0
       _('A`)_ 
       l (  )  l 
       ヽノω|..ノ  


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch