12/10/15 00:14:04.53 XzrYY3AI0
ほぼってぼやかしているけどjaneにできてV2Cでできないことは0だよね
それと、扱いやすさって言っても要するにjaneと同じようなものかどうかってこと
V2Cに慣れたら今度はjaneが使いづらくなる
554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 15:06:32.69 HyRNFTKe0
どっちもクソ
555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 09:13:13.00 /7LGsCNG0
■V2Cの設定が面倒だと言う方へ■
SettingforV2C.zip
URLリンク(www1.axfc.net)
キーバインド・マウスジェスチャーについて
URLリンク(ideone.com)
上記のファイルをV2C保存用フォルダ(V2Cを最初に起動したときに選択したフォルダ)
にあるファイルに上書きするとある程度設定されている状態になります。
自分で設定した内容も上書きされてしまうので、BackUpを取って置くなどしておくと良いかもしれません。
~中身の説明~
○libフォルダ
migemoのファイルが入ってます。
viewのサイトにあるものです。必要なのはmigemo-dictだけですが、再配布用に関係ないファイルも入っています。
○scriptフォルダ
適当なスクリプトファイルが入ってます。
○soundフォルダ
サウンドファイルが入ってます。
○extcmd_win.txt
外部コマンドの設定。主にスクリプトを設定してありますので、使用する場合はscriptフォルダも入れてください。
○gesture.txt
マウスジェスチャの設定
○inputmap.txt
キーバインド(ショートカットキー)の設定
○usrprops.txt
その他全体的な設定
○ngx.txt
NGについてのファイル
○iurlrpl.txt
画像の表示に関するファイル
○shrtphrs.txt
AAList
556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 21:25:15.90 12LvKema0
レスを選択してポップアップウィンドウにして
それを>閉じられないってことはないですか?
>別操作したのにそれが残り続けるってことないですか?
557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 21:26:27.72 12LvKema0
誤爆ですすみません
558: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/02/18 16:30:36.15 ctvsdOFQ0
tesu
559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 19:00:09.93 HyDtfP9g0
>>553
アドオンを探してきて入れればなんとかなるけど、
スレのツリー表示ができない。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 20:54:57.81 4wvK06X50
>>559
tree.jsとかかな
URLリンク(www39.atwiki.jp)
561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 00:59:38.90 sfRF6exh0
それがアドオンってことでしょ?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 02:27:31.41 +SaRY9rE0
>>560
そう、アドオンでごまかし程度のことはできるんだけど、
しっかりとしたツリー表示機能をもってないので、レスを辿るのが苦手
563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 03:41:01.65 tbdWcuF30
>>562
しっかりとしたツリー表示って何?どのブラウザのことを言ってるのですか?
564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 00:32:57.21 H7kVPSN+0
Jane StyleからV2Cに移行ししようと思うんですが、NGワード設定の移行も出来ますか?
出来ない場合は何か移行できるツールがあると助かるのですが
565:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 21:01:42.24 7rVrsTLt0
完全な互換があるわけではないからね
大概使えるけど
566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 07:11:11.89 fTHnwFyK0
久々に見たらDieViewの新しいのが出てた。
StryleからDoeViewにデータの移行はできますか
データとはお気に入りと保存水スレッドの内容です。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 07:13:09.83 fTHnwFyK0
げ、打ち間違い
DieView→DoeViewです。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 04:03:36.18 CIy1wJSs0
/⌒ヽ
(^ω^ ) ちょっと通るお
_( ⊂ i
. └ ー-J
569:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 23:23:16.91 1f7mJVwL0
□V2Cとはなにか
・Java+Swingによる2chブラウザ V2C
URLリンク(v2c.s50.xrea.com)
からダウンロードできる、多機能ブラウザです
□V2Cの特徴紹介
・クロスプラットフォーム
・Twitterクライアント機能
・縦に配置できるなど多彩なタブ機能
・CSSに似た書式で柔軟な表示のカスタマイズ
・NGBeが立てたスレッドを排除
・オートリロード中に自動で次スレに移動
・Samba規制時に待ち時間が経過した後で自動的に書き込み
・スクリプト機能
さらに詳しい機能紹介を知りたい方は下記のサイトをご覧下さい
□関連サイト
・V2Cの特徴
URLリンク(v2c.s50.xrea.com)
・V2Cwiki
URLリンク(www39.atwiki.jp)
・スクリプト一覧
URLリンク(www39.atwiki.jp)
・V2C掲示板
URLリンク(yy61.60.kg)
□現行スレッド
・Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R61
スレリンク(software板)
570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 20:07:31.69 mwemFH8E0
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R62
スレリンク(software板)
571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN lMqlnlghP
Janestyleで開いているタブをまとめていっきに更新するにはどうすればいいんですか?
すべてのタブの更新ボタン押しても、選択されてる一つだけのタブしか更新されない
572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN p6/vpbSf0
>>571
すべてのタブの新着チェック
573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN C1d5iTuc0 BE:3622080285-2BP(0)
Janeから何個か試してはいるんだけど
コピペした際に設定してるフォント文字色をHtmlタグで一緒に吐いてくれるもの探してるけど見つからない
素直に手打ちしかないのか・・・
574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 23:09:49.64 mlPV/R7c0
板一覧の閲覧中に近い機能と
インラインサムネにexifを表示させられるブラウザはありませんか?
575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 08:12:28.87 3dxjF6+k0
次スレ候補検索があるのはview? xeno?
どちらですか?
576:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 14:52:15.63 oTVOveZn0
>>575
Style
577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 17:29:10.74 cc/Wcm6f0
test
578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 16:08:57.06 MSHFqFlZ0
次スレ候補検索があるのはview? xeno?
どちらですか?
579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 22:43:02.42 wjOIYA6yP
>>578
両方あるよ XenoはStyleと同じロジックで
Viewはオートヒステリってスレッドの類似をピックアップする機能が
次スレ検索としても機能する
580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 00:06:13.13 ACCLLEES0
>>579
ありがとうございます
両方で検討します
581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:43:05.52 ObDdOZU60
すげーIDだな
582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 17:07:47.66 b9Uvg20S0
Jane Doe Style 3.03からJane Xenoの最新版への乗り換えを検討しているのですが
レスポップアップ辺りの操作のカスタマイズが上手く行かず困っています
ある書き込みに付いたレスを見るとき、
Styleではマウスオーバーでレスがポップアップ、レス番を右クリックするとレス一覧がアウトライン(ツリー?)の形で表示されていたのですが
Xenoではマウスオーバーでポップアップ、Ctrl+マウスオーバーで一覧の表示になっているため不便を感じています
マウスオーバーでレス表示、右クリックで一覧表示だと最高に便利で嬉しいのですが、Xenoの操作をStyleと同じく変えることは可能でしょうか?
583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 07:36:00.76 8VJM0rP40
xenoを使ってみた。更新に難儀してる。
今までStyleのお気に入りを20位造って、それぞれで“このフォルダを開く”で
複数のスレ(5~20位)を新着・更新チェックをしていました。
xenoで同じ様に複数のスレを一度に更新する方法はありませんか?
584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 16:16:24.33 gV8WEWwc0
>>582
JaneXeno Part47
スレリンク(software板:718-724番)
718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 19:10:10.84 ID:lWYqWpYu0
すみませんがこの件、ご検討お願い致します
スレリンク(news板:36番)
36 :フロントネックロック(愛知県) :2013/10/18(金) 16:01:59.25 ID:paOSoHKO0
>>25
>Xenoはレス番右クリでツリー化できない
xeno長く使いすぎてそんなの忘れてたけどその機能あったら便利だな
【専ブラ】 「Jane Style」完全終了のお知らせ 最終更新日View→本日 Xeno→今月12日 Style→2月17日
スレリンク(news板:25-55番)
25 名前: ジャストフェイスロック(秋田県)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 13:09:39.53 ID:HKlzOgqM0
Style使いたくないけど他のブラウザにない機能があるから中々乗り換えられなくてため息
Viewはスレ一括更新できないしXenoはレス番右クリでツリー化できないしV2Cはあまりにも推しが強すぎて気持ち悪いし
Style3.03なら大丈夫かと思っても何故か忍法帖対応させられないし画像大量に開くとクラッシュするし(最新版がどうかは知らんけど)
52 名前: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/10/18(金) 17:07:40.37 ID:52/tGtmx0
>>50
[ツール]-[設定]⇒[拡張2]で[Ctrl押下時の動作を入れ替える]と[マウスオーバー]チェックボックスの
チェックを外す
585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 16:43:28.25 Xhvg+3Eai
Styleみたいにメニューとツールバーを一体化できる奴ない?
縦の表示領域を広げたいんだけど、メニューやツールバーは出来るだけ表示したいという欲張りな要求なんだが・・・
586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 09:33:13.90 6JjQE0KT0
俺も表示領域大臣だがドット単位で細かく表示位置を設定→バー固定してもいつの間にか
意図しないレイアウトになってたことがあったのでそれ以来バーの並列配置は信用してない
その代わりジェスチャに各種バーの表示・非表示をトグルで設定して表示領域確保してる
↓は俺の設定。慣れたらこっちの方が快適だし確保できる領域も広がるから試してみてくれ
▽→↑=MenuViewSearchListToolbar
■→↑=MenuViewSearchThreToolBar
◯→↑=MenuViewSearchTreeToolBar
←↑=MenuToggleRPane
▽←↑←=MenuViewListTab
■←↑←=MenuViewThreadTab
◯←↑←=MenuViewTreeTab
↑→↓=MenuViewMemoToggleVisible
↑←=MenuViewTreeToggleVisible
↑←↑=MenuViewPaneModeChange
↓←=MenuViewStatusBarToggleVisible
↓←↑=MenuViewMenuToggleVisible
↓←↓←=MenuViewToolBarToggleVisible
587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 02:03:05.57 Pq6fI8ZG0
乗り換えるならV2C
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R66
スレリンク(software板)
588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 12:07:59.58 Dw+zDEvl0
StyleからXenoに変える予定なんだが
オカシなことにPCのブラウザやStyleのブラウザから
アドレスをコピペしてXenoのアドレス欄にブッ込んでも
アドレス欄が白になるだけで入力されないんだがどうしてかね?
PCは1週間ほど前にクリーンインストール
Xeonoは昨日だか一昨日だかに落としたばかり
589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 15:30:45.47 7koQzAeyP
おまかん
普通に貼れたわ
590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 01:19:17.49 wMRgDHD/0
今Styleなんだけど、この先考えると専ブラは何を使うといいの?
591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 01:49:18.55 EGFQgAnaP
そんなの状況見て選ぶしかないとしか言えないね
JaneStyleは法人化で迅速なアップデートを提供できる
ようになったとか言ってたけど
現行Jane系では一番遅いアップデートだし、
かと言って他の個人開発のは作者の趣味だから
面倒だ開発辞めるで終わるしね
592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 03:17:15.33 rLDteAFT0
V2Cでしょ
開発が一番活発だし
593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 08:57:54.27 bqyPM4dK0
Xenoっすかね
真っ先にPINKの画像認証に対応したし
594:名無し募集中。。。
14/02/13 09:03:59.75 EMe0G86q0
おれもXenoに乗り換えた
メモ欄がStyleみたいにフリーにならずにスレ欄の下で固定なのが使いにくいけど
他は乗り換えてよかった
595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 14:55:38.80 Bma3auF00
>>590
一時的には、 かちゅ~しゃ に戻ることが最善だと思う
そこでしばらく様子をみるべきかな
596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 15:19:31.66 TbHqQdku0
Xenoに変えて満足した口だけど、Styleだと文字列選択すると検索ボタンがでてきて検索が楽だったんだが、
同じ機能ってXenoにあるんかな?これだけは不便なんだよなぁ。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 16:15:53.85 RC55veDUP
webPopUpがあるじゃない
598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 20:20:51.22 A3vg4Lh70
自分でWEB検索コマンド追加すればいいじゃん
”Jane 外部コマンド Google 検索” とかでググれ
599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 20:49:21.06 8buwY9LDP
>>596
WebPopup.txtを活用するスレ
URLリンク(mattari.plusvip.jp)
600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 12:17:40.91 jMOi/0g00
jane style xenoを使い始めてから、ドキュメントに
利用の痕跡と思われる履歴みたいのが大量に残る様になって
困っています。
何が悪いのでしょうか?
教えてください
601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 20:17:51.23 /kM8UR9S0
WebPopup.txt ってのを使えばいいのか。やってみる、ありがとう。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 03:24:32.19 J3Yd9rBO0
今Styleなんだけど、この先考えると専ブラは何を使うといいの?
603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 03:41:07.63 49gZ6tlq0
>>602
xenoぐらい
下記参照
JaneXeno Part50
スレリンク(software板)
【新登場】浪人。現在テスト中。浪人とは・・
スレリンク(erobbs板)
604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 04:07:00.36 3/4d1Y4D0
まあV2Cだろ
605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 05:23:20.12 Rr6Tc1TI0
名前欄と本文をコピペする荒らしがいるんですがそいつのコピペを見ると
sageが[↓]になってるんですよね
この専用ブラウザってなんですか?
606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 06:55:55.41 nl9ATx+X0
分からない
色んな専ブラでできるから
607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:34:55.09 dSVRKfpn0
読み込みデータとかNGとか設定的なのを他の専ブラにインポートとかって出来るのかな?
スパイウエアという噂があるから乗り換えたいよ
新PCでは変なの入れたくない
608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 08:47:03.31 v+FJtfqH0
JaneStyleでアニメ板とキャラスレ板が表示されないんだけど
俺だけ?このブラウザが駄目になったかどうか教えて
609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 09:22:31.89 6wQRVVR80
>>608
Version 3.76β2だが問題ないよ
●鯖に今問題起こってるらしい
もし●、浪人でログインしてるならログアウトしてみたらどうかな?
610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 23:33:17.43 v+FJtfqH0
>>609
バージョン見たら俺の3.75だった・・・
新しくインストールしたのになんでだ
Version 3.76と検索してこっちの方をインストールして来る
611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 23:41:51.15 w2wtZtz40
他の専ブラへの過去ログの移行は問題なくできるみたいだけど、名前欄の「自分」や「返信」をそのまま移行させるのはさすがに無理だよね?
612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 03:44:35.01 H6NxxljS0
datと同じフォルダにあるabnファイルに記録されてるから
Logsフォルダをそのままコピーしたなら移行できてるけど
abnファイルの自分とか返信表示に対応してるブラウザじゃないと反映されない
Xenoはいけるけど他は知らない
613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 04:09:19.97 npf2BDle0
JaneStyleなんかあった?
スレタイ検索がおかしい
このスレも出てこなくて2ch.netトップからJaneStyleで検索して見つけた
砂川でスレタイ検索しても検索結果返さないし
特定のスレが検索できない、URL入れても開かない
↓
【速報】ホットリンク社長、2ch.netと契約できず、株を売却していた事が西村の証言で判明。
スレリンク(poverty板)
スパイウェアソフトJaneStyle
スレリンク(sec板)
614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 22:36:12.72 bDcngDWA0
>>612
無事xenoでいけました、ありがとうございました!
615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 10:06:01.56 /6kpmCGB0
今まで一度もクリックしたことなかったけどxenoにしてはじめて気付いた
右クリックメニューの尼gアフィうぜええええええ
styleは糞だな!
xenoで問題ない、灰色調なのが目にも優しそうだ
一応V2Cってのも試してみる
styleはアフィ根性がうざいのでもう戻らない
616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 12:50:51.91 9dBK8j6M0
>>615
V2Cにおいで
617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 17:32:50.61 OwD+aV490
レス内容のアホっぽさからしてV2Cは無理だろな
618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 00:58:03.67 aoOcPTZU0
スレ検索できるならどっちでもいい