仮想CD/DVD/Blu-rayドライブ総合スレッド 5枚目at SOFTWARE
仮想CD/DVD/Blu-rayドライブ総合スレッド 5枚目 - 暇つぶし2ch413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 22:19:58.55 2854xNpX0
sptd.sysとVirus BusterでOSが立ち上がらなくなったのは良い思い出

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 16:54:43.14 QXuY0mdd0
PowerISO v4.8 released...

New Features in v4.8:

Support Blu-Ray disc burning.
Can create bootable USB drive.
The setup file supports multiple languages.
Support UTF-8 cue files.
Some minor bug fixes and enhancements.

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 22:19:26.27 Iiu74PGc0
 

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 12:47:02.09 evvcc+4L0
 

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 16:55:55.66 ILAsEKnD0






























.

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 16:15:53.57 NvRcLyFn0
よっしゃあ!協力するで!

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 21:49:32.05 HPKXGuis0
マルチディスプレイ対応のBlu-ray再生ソフトって何があります?
ドライブバンドルのPowerDVD8、
今日買ったあの花見ようとしてアップデートしたら、
今まで見れてたのが見れなくなって、
調べたらどうもマルチディスプレイには対応してないみたい。


420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 18:13:00.16 D3D9UYI00
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 15:55:23.97 ZYo4w2V80
 

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 16:33:25.68 VbHaM4nE0































.

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 15:09:46.88 wTMNpU2Q0
な、( ゚∀゚)何ー!?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 08:11:06.32 X11hLex20
>>422
いやぁ勉強になるなぁ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 10:09:11.14 7NY/MRK70
>>422
それは知らんかった
多謝

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 10:50:57.26 zlb//O8k0
>>422
オーボーイ!こいつぁ、極上だぜ!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 11:15:01.24 aoq4fIl80
いくらネタがないからって

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 01:22:47.32 Plob1Rvi0
何か凄そうなのが来てるぞ
URLリンク(www.gigafree.net)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 07:25:27.90 GWxLiEwr0
285:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:16:02 ID:Ul8C5cwj0
WinArchiver Virtual Drive
URLリンク(www.winarchiver.com)

286:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:36:49 ID:Bjx+gk5p0
>>285
使ってみた。
インストール時再起動不要
音楽CDのイメージファイルをマウントできるか試してみたところ
cue+img 可
cue+wav 可
mds+mdf 不可

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 09:42:27.10 Plob1Rvi0
その頃2.2じゃん
2.4で仮想ドライブの性能が向上してるよ
URLリンク(www.winarchiver.com)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 09:44:00.87 KrUlRD0S0
宣伝うざ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 09:49:18.79 xcBqt7YJ0
宣伝してる人、VCDから乗り換えるメリットあるか教えてくだされ
ファイル形式は足りてるからそれ以外

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 10:23:29.58 pXht1uO+0
>>428
GI形式をマウントできるって書いてあるけど、
やってみたら実際できない。
嘘を書くな、まったく!

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 16:07:34.31 Plob1Rvi0
再起動無しで使い始められるのは大きいと思う
UIも癖が無いし、マイナー形式に真面目に対応すれば非SPTDの定番になるだろう

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 18:34:09.98 xcBqt7YJ0
VCD、Alchol、Daemonって再起動いるの?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 18:37:44.45 KrUlRD0S0
宣伝乙

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 23:23:05.22 Plob1Rvi0
SPTD系は再起動必須だろ
VCDは知らんがMagicDiscは必要だった
今のところWAVDだけじゃないか再起動不要なのは

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 23:36:26.14 KrUlRD0S0
MagicDiscはSPTD系じゃないよ、独自ドライバ使ってる。
NT6系でインストール時特に再起動も求められなかったけど。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 23:43:25.98 KrUlRD0S0
MagicISO SCSI Host Controller

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 23:49:50.72 Plob1Rvi0
酒とDTをSPTD系で纏めて二行目でMagicDiscの方を説明したつもりだったのだが
再起動のことは記憶違いかもしれん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 00:00:24.37 uRYEsjW10
>>440
Daemonは今SPTD入れなくてもいいぞ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 00:12:46.20 yRd0S9xw0
DAEMON Tools Virtual Bus Driver
SPTDも選択制で

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 00:30:21.80 fqInxgcW0
SPTD不要ってネタかと思ってたわ
でもDTからSPTD取ったら不安定さしか特徴が残らないのでは?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 00:34:34.97 yRd0S9xw0
逆だよ。
SPTDの不安定さに振り回されすぎたから、独自ドライバも加わった。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 08:41:25.67 fqInxgcW0
その独自ドライバがBSoDを引き起こしているそうだが
この出来でDTのネームバリューだけでやっていけるとは思えないぞ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 18:04:56.23 bqHUqRyA0
独自ドライバのみでの使用だがBSODは起きてないな
環境依存ならどれも同じだろうし

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 20:09:24.69 e+X87vm00
DaemonのLite版をSPTD無しで入れてるけど今のとこBSOD一度も発生してないよ。
Win7 Proのx64版に。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 21:32:36.27 eBlgl3aV0
verは?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 22:03:54.89 e+X87vm00
4.40.2

450:446
11/07/17 00:26:08.92 qUOnKmf70
32bitで4.40.2

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 23:59:49.06 YLsOwRxw0
 

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 12:32:28.93 YXUmtL1s0
Virtual CD-ROM Control Panel は論外ですか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 17:26:50.80 9SjXXgvT0
 

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 17:30:44.14 zlw/zDYN0
何か言おうよ><

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 17:05:02.68 78t9/3eI0
酒更新止まってるしSPTDいらないからDAEMONに戻った

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 21:08:08.49 xL4GRmus0
DAEMONってISO作れる?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 21:28:16.66 vkUWYn0n0
作れるよ。
アレで作ろうとは全然思わないけど。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 21:14:46.40 1t153an10
>>457
㌧ マザボ付属のCDいつもAlcoholでISO化してたんだよ
455見ると更新止まってるみたいだし乗り換えたときISO作れるか気になって

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 22:10:45.35 j/sVkVOv0
仮想ドライブソフトでイメージ化しなくてもよいのでは?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 22:32:12.01 RdqgWud+0
うん。
むしろしたくない。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 22:47:11.33 hR7ozivh0
BSODになったことはないけど完フリは起こしまくったので、いまだにSPTDは恐ろしい存在だ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 14:04:29.96 VJCNHeiM0
DTLite最新版をSPTD付きで入れてみたけど、とりあえず安定して使えてる
SPTDがデバッグされたのかな
今までは使いものにならなかった

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 14:20:01.27 rxN50+wA0
SPTDってなんか危険っぽいけど、DT標準のより何かメリットがあるの?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 14:29:07.50 aeIP4PiP0
お前らがヒトバシラーとなってくれたおかげで熟れてる

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 14:53:22.20 VJCNHeiM0
>>463
素人だけどプロテクト回避に使うんじゃないの
他にはDTドライブ2台+SCSIドライブ2台の計4台作れるようになるのと
SCSIの方は自動挿入通知の設定が可能

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 15:23:33.53 rxN50+wA0
>>465
ありがとう。
自分にはDT標準ので充分っぽいな。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 18:53:09.13 VJCNHeiM0
ついでにチラ裏
酒最新版2.0.1.2033(SPTD1.74)が使えない場合
先に最新のSPTD1.78を単体で入れてから酒を入れれば
1.74はインストールされず(再起動もしない)正常に使える
言うまでも無く1.78なら正常に動くと仮定した上での話

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 21:41:06.95 lXhbtlld0
winCDemu使ってて今まで問題無かったんだけど昨日から全く読み込まなくなったんですが理由分かる方いますか?
ISO選択してドライブ名決めて決定押しても全く変化なしです。
最新版にしようとしたらドライブチェックのところでいくら待っても進まなくなります。
デーモンツール入れようとしても上と同じくドライブチェックで止まります。
PCはFRONTIERのFRNU506で7のスターターです、
ググッてみたんですが例が見つけられませんでした。
情弱ですいません

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 21:57:15.51 SltxQDYv0
>>468
タイミング的にマイクロソフトの8月のアップデート(8月10日展開)の影響とか?
URLリンク(www.microsoft.com)

とりあえず「システムの復元」でなんとかなるかも



470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 22:22:11.56 NaOfECLs0
>>468
この手の質問するときは「PCはFRONTIERのFRNU506」って書かずに、
きちんと構成情報を書いた方がいいよ。
回答者がその型番で検索するはめになるし、BTO等だと構成が異なっていたりして
環境が特定できなくなったりする。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 15:14:20.67 076XXkXv0
 

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 18:49:55.99 wx6/dZXJ0
 

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 21:03:00.66 HLyeos730
無言

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 21:06:40.64 X7Eimahe0
何か言おうよ!

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 21:28:34.95 HLyeos730
>>474
ごめん
ずっと君の事だけを愛してる
これまでも、これからも

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 21:47:40.57 31bkEN1Z0
でも今だけは
この瞬間だけは……

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 22:49:36.28 X7Eimahe0
えっ!?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 23:18:10.36 Q+qFTBoE0
Windows 8、標準でISOイメージのマウントが可能に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 23:20:49.83 AJifEM/B0
要らない上に怪しいな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 23:24:50.70 X7Eimahe0
というか、なぜ今まで付けなかったんだと。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 00:49:55.08 FsHYqcX30
色々と遠慮があったのかも

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 01:17:18.80 wmPlihyu0
vhdもマウントでけるようにしてよ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 04:18:56.22 8xmOU75p0
早く7使えよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 21:20:47.47 H7a2iARr0
 

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 21:30:57.75 pleDZdLh0
何か言おうよ!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 11:17:34.41 zXx0N2Y60
こんにちわ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 11:21:13.23 6HMtLB160
こんにちは

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 11:26:49.60 bLmfdbjb0
今日も暑いですね。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 13:16:44.75 Xnj8lxnn0
訳が分からないよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 23:24:44.89 DKbrHDeC0
彼はトムです。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 23:36:01.62 jl3aS09t0
ジャック ハズア バット アンド ツーボールズ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 23:50:22.14 O3wzjzSR0
×ジャック
○ジィヤァァック

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 23:41:50.44 fnRk9jtR0
SPTD 1.79

Issues addressed:
- Fixed minor issue with physical attach in DAEMON Tools PRO.

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 02:17:43.24 6AaoIche0
WinCDEmuをWin7x64マシンにインストールしたんだけど
unknown or corrupt image file!
と出てしまう
Daemon Toolsでは問題なくマウントできたし壊れてはいない
同じような人いない?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 03:03:36.57 6AaoIche0
すまんbinには対応しとらんのか忘れてくれ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 05:12:51.68 8MmvmydL0
WinCDEmuすげーな
ドライブの読み取り速度計測したらDaemonの5倍以上出たw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 12:17:14.79 W7gwpe7c0
CD革命12をWinXP(32bit Home)入れたんですけど
デスクトップに勝手に作られるVCD_NSEってファイル(フォルダ?)が右クリック等を受け付けず
うざいから消そうとして色々試した結果
「画面のプロパティ」→「デスクトップのカスタマイズ」→「デスクトップをクリーンアップする」
でチェック入れたら普通に消えました。
既出だったらすいません。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 18:45:00.79 rGKio6iP0
CD革命ってまだあったんだ!?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 08:11:37.67 NMla4XeT0
>>497
XPだとそれで消せるのか
7で消せなくて困ってる

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:57:44.13 rVpD+o090
前世紀に聞いたような気がするな >CD革命

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 00:55:02.51 2TN5bOR20
WinCDEmuってSPTD使ってるの?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 23:59:21.44 4Q3ek+qO0
ほしゅ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 01:09:13.46 IQeeTaMR0
RARファイルなんかがドライブとして使えるWinmount使っている人は居ないかな?
認識はどうなんだろう。

URLリンク(winmount.softonic.jp)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 08:33:21.93 xoqdgvFl0
ちょくちょく取り出すような用途なら普通はTAR使うだろ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 10:26:54.11 75qr9tN30
それはない。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 14:55:02.53 AwDz32dc0
ディスク仮想化ソフト「DAEMON Tools」に、意図的にクラッシュを引き起こせる脆弱性

URLリンク(www.rbbtoday.com)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 19:12:50.83 5DF4xRob0
だえもんさんどうしたのー?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 19:16:19.20 tg+ca1BE0
だえもん「おるかー。よっしゃならクラッシュや」

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 11:22:22.67 4KH2I0P30
Phantom BurnerインストールしたらUSBのフラッシュメモリーや外付けHDDまで
Phantom Burner Driveと表示されるようになったんだけど直す方法ない?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 11:26:26.82 1FrclydN0
アンインストール

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 13:13:30.41 4KH2I0P30
アンインストールも試したけど駄目だった
アイコンはphantom burner じゃなくなったけど名前はそのまま

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 13:18:04.03 KVkpfAG50
ドライバだけアンインストールされず残ってしまったとか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 13:46:10.46 fOaDloaM0
手後れかもしれんが残骸減らしたいならrevo uninstallerでも使って削除しろよ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 14:35:04.94 4KH2I0P30
再インストールして、revo uninstallerで削除してみたけど駄目だった

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 15:07:59.21 fOaDloaM0
そうなのか。
デバイスマネージャー起動して該当するデバイスを削除もしくは
停止するのはどうだろう。
プラグアンドプレイではないドライバ、あたりに何か有りそうだけど。

コマンドプロンプト起動して
set devmgr_show_nonpresent_devices=1
start devmgmt.msc
で、使われていないデバイスを表示させるようにした後に
デバイスマネージャ→表示→非表示デバイスの表示で


間違った所をいじると最悪OSが起動しなくなるけどね。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 15:15:53.09 fOaDloaM0
ああ関連づけが解除されてないのか
削除する前に関連づけ外せばどうかな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 08:24:21.37 DxeeURDp0
ts

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 11:17:33.50 iWmgM4Tt0
4ギガのisoを読み込むのと
mdfとかの分割されたファイル読み込むのと
どっちが負荷が低いんだろう?
イメージ的には分割されているほうが必要な時だけ
部分的に読み込むような気がする。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 12:18:55.55 JXIC3gj50
DaemonアンインストールしてVirtualCloneDriveを試してるんだけど、
これってcueシート読み込めないから
CDDAのゲームの仮想CDを読み込むのには向いてないな。

仕方ないからDaemonに戻すかと思ったら>>506だと……。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 12:19:58.42 JXIC3gj50
ああ最新Verなら大丈夫なのか。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 12:39:40.16 wWo0KRbW0
>>516
関連付け解除できるの?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 12:53:39.81 lXDgLAwc0
そらできるんじゃないの

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 22:09:56.01 lJpkV+5I0
XPまでならフォルダオプション→ファイルの種類から関連づけいじれるはず。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 22:46:32.49 9anlxNrZ0
関連付け外すだけならレジストリからの方が簡単で速いけど
失敗したときのリスクを知らない人に教えるには危険か。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 22:48:31.51 YZeSk/Hk0
>>521
Vistaか7使ってる方?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 14:41:11.90 spRZt6Ey0
なんで仮想ドライブのスレってどこも過疎ってんの
なんか勢いのある情報交換できるスレない?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 14:46:26.09 sct3vgqM0
不具合無ければ特に語ることも無いじゃない
設定キチキチ詰める類のものでもなし。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 12:10:17.78 WMrv6tDX0
そいじゃぁ今のところの鉄板仮想ドライブってなんなの?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 12:19:44.01 dFbeG8OZ0
鉄板なんて無いよ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 11:21:13.98 YO9bHfmx0
XP以前ならだえもn3.47がガチ鉄板

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 11:47:29.73 1Eot8x060
そうなんだけど、例の脆弱性があるのがツライとこ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 19:59:38.89 n/AD7K6C0
割れ厨乙

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 07:26:13.85 7qXybFRm0
扱いやすいのはWinCDEmuだな
鉄板ではないが

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 17:16:23.33 u3OC5T1P0
書き込みできる仮想BD-REって無いの?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 12:05:06.39 PNbEBgGt0
必要性がないと思うけど、

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 12:41:16.27 ASLKIbNy0
TrueImageのファイルバックアップって今は保存形式にISOも選べるんだっけ?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 12:44:50.14 sVepJzjv0
選べません

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 13:25:27.69 6JYXsQiu0
>>535
DTCP-IP経由でのリップに使える

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 17:37:58.53 dWxmG1n00
>>534
Phantom Burner
思ってるような使い方はできないと思うけど。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 10:13:24.36 bvAASoO30
>>530
最新版で何か問題ある?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 10:17:08.28 aU9ub2Sq0
無いつーか、逆に最新版じゃないと問題大有り>>506

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 02:59:46.86 3Ltn4dOv0
>>506見たけどたいしたことなさそうなんで、XPで3.47使ってる



543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 10:31:53.32 rp6SO3jj0
対策版出たな

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 11:14:59.25 qJGG0Xtr0
脆弱性云々なんてのよりも相性悪いととことん悪くなる&完全回復不可のSPTDの方が余程性質悪いものね

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 13:09:38.82 rJCXtn+c0
>>542
たいしたことなさそうってアンタ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 16:08:14.87 lZrukSFL0
SPTD使用ならクズソフトと認定します

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 19:15:20.65 buRZov+1O
最近のSPTDは安定してる

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 01:31:31.88 SAk1Ufh00
安定してるし、入れたくなければSPTDなしで入れればいいだけのことだろ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 08:59:43.25 fCD0FLPE0
 

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 00:37:52.04 2VjPs6bL0
 

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 00:47:53.37 D+uULAzD0


552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 07:45:01.91 8kj2xxiO0
SPTD嫌いって昔ひどい目にあったとかのトラウマなんだよな
実際、今のSPTDでトラブルなんてそうそう起きないし、
たとえば某中華製ソフトとかのがバグだらけでよっぽど危ない

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 17:56:22.54 tHMOHWxs0
今も酷いよ
違う方面から見ても相変わらず酷いし

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 10:43:06.74 Q/XrxCtk0
SPTD 使うと何がうれしいことになってるんですか?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 16:21:26.65 L4DwkY3g0
オレオレ署名入り

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 23:58:56.70 /3YgDUpZ0
だな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 00:23:55.89 58dwtomJO
最新のSPTDにオレオレ証明書は入っていない。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 00:28:14.97 e7MNpKzD0
SPTD使ると何をうれしいことになっれるんですか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 02:41:47.84 f3/Zn2glP
PTSD

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:47:11.71 Lr9osfeb0
>>558
特になし
DaemonやMagicDiscのドライバよりちょっとだけパフォーマンスがいいってくらい

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 18:54:27.02 BfHJYIMn0
Alcohol 52% FE、Facebook にログインしないとDLできなくなってんのな
トライアルから直リン推定したけど…
URLリンク(mirror.free-downloads.net)

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 19:21:42.67 1X04F+rK0
なにがFacebookだよ、くだらねぇ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 19:24:17.32 AOOv9rQ/0
えげつねぇw

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 06:20:42.83 lAhL5tV90
WinArchiver Virtual Driveが最高じゃね?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 07:53:29.23 nhD28zp20
>>506
これ3.47も含まれてるの?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 06:20:21.92 iTG7rpwh0
3.47は4と全くの別物だし含まれてないだろ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 12:43:53.70 seMyVUtI0
含まれてる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 17:25:02.37 sU+vx2HG0
含まれてますん

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 18:10:12.75 9CbmT4I/0
3.47もだよ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 18:22:16.35 iTG7rpwh0
まじで?ソースどこだよ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 19:26:42.73 LwkFr4L80
Win7の64bitでDeamontools(Ver4.45.1.236)をSPTD無しで入れたんだけど
高度オプションが選択できない(チェックボックスが灰色で選択できない)。
ヘルプを見るとSCSIドライブじゃないと駄目、
SCSIドライブ追加にはSPTD必要とあったのでいったんアンインストールしてからSPTD込みでインストールしたんだけど
SCSIドライブが追加できない。
一応画面にSPTDが「インストール中」みたいのが出た後「再起動してください」ってメッセージ出て
再起動しても何も変わっていない。
対処法わかるかたいたらご教授ください。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 19:40:16.23 U+moVdJy0
>>570
つーか、別物っていってもカーネル部分は同じじゃね?
もしくは部分流用

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:13:52.79 ot0pofNc0
>>571
俺も以前なったな
SPTDの最新版を予め入れてから、DaemonをSPTD無しでインストールしたのが不味かったらしい
ドライブを全部削除して、DaemonとSPTDをアンインストールして、再起動して、
SPTDありでもう一度アンインストールし直したらSCSIドライブを作れるようになった

574:573
11/12/20 20:14:53.39 ot0pofNc0
>もう一度アンインストールし直したら
もう一度インストールし直したら

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:30:27.96 LwkFr4L80
>>573
ありがとう!ちょっとやってみる


576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:33:01.33 suqJFfuy0
>>572
もうメールで聞いてみるわw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:34:49.88 Sxlat+6j0
4からGUIは完全新規だけどコア部は普通に継続して開発されてる。

578:571
11/12/20 21:32:47.52 LwkFr4L80
ダメだー
何度やってもSCSI追加できない。
>>573の方法で仮想ドライブ全削除してからDaemonアンインストール。
SPTD単体のアンインストール方法がわからなかったので
URLリンク(www.duplexsecure.com)からインストーラ落として開いたら「uninstall」って項目があったので
それでアンインストール。
それから再起動して、Daemonインストール時にSPTDにチェック→再起動後に仮想ドライブできるけどDTバージョン。
ヘルプ→バージョン情報でみてもSPTD「インストールされていません。」って出る。
もう再起動30回ぐらいやってるorz

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 21:52:04.83 KWsdsiKd0
再起動で済むならマシだろ

580:573
11/12/20 22:09:25.62 ot0pofNc0
>>578
マジでか?w 何でだろうな
うちもWindows 7 64bitだけど、失敗したのは最初だけで、
今はDTドライブとSCSIドライブを2つずつに、高度オプションは全てチェック入りに出来てる

581:573
11/12/20 22:12:31.84 ot0pofNc0
考えられるとしたら他はセキュリティソフトが邪魔してるとかかな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 23:37:55.92 SxcNXfQp0
そこまで苦労してDAEMON Toolsを使いたい理由がわからん

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 23:02:07.87 L+bYxQgI0
Win7@64bitにAlcohol52%入れたんだけど、右下のインジケーターの設定をしても
再起動するとリセットされちゃう。そんで常時隠れちゃうんだけど、バグなのかな?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 23:09:58.61 eQgHJetM0
 

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:49:26.50 nisHBvHl0
 

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 01:59:12.05 8I+5UYHS0
いえーす

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 00:56:17.16 v0ncLRzzO
キリスト

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 13:05:35.99 2dAlobYv0
スーパースター

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 15:44:38.15 9GMtBJRR0
エルトン・ジョン 「キリストは超クールなゲイ」

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 01:40:53.43 OA08Wo3o0
Alcohol52%をもう使いたくなくなったんだけど、
代わりに何を使おう・・・

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 13:12:59.40 j6NkcmJj0
WInArchiver Virtual Drive

つい先日にイメージファイルの作成がサポートされました

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 16:50:58.73 dQyvawYO0
>>590
どうして?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:03:43.51 hrWSnUwg0
>>590

SlySoftの無料のマウントツールはどう?
Virtual Clone Driveだっけか。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 13:49:40.03 t1J/ZNX80
a

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 13:40:57.35 3owIeGpl0
「DAMON Tools Lite 4.45.2」を公開しました。
今回のバージョンアップでインストーラがちょっと変わりました。
(余計なものがいろいろインストールされるようになってしまいました)


596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 13:41:45.82 3owIeGpl0
また、年内に発売予定のWindows 8(まだ開発者向けプレビュー版のみ)に対応しました。

以下、詳細な更新内容です。

[4.45.1->4.45.2の更新内容]
新規:
- SPTD 1.80 にバージョンアップ (Windows 8 への対応)
- インストールウィザードを再設計
- カタロニア語を対応言語に追加

バグ修正:
- サイドバーガジェットの自動マウント問題に対処
- その他細かいバグ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 14:36:40.54 dyKBPmPl0
SPTDが入ってる限り使いません

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 16:53:55.22 pupvQ6bf0
SPTD無しでも使える…が、今度は独自ドライバが穴持ちという罠

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 01:57:16.50 YwmqG1tW0
win7で使える非SPTDなソフトは↓で合ってる?

・WinCDEmu
・WinArchiver Virtual Drive
・DVDFab Virtual Drive」
・Virtual CloneDrive
・Maagic Disc

対応形式については変換ソフトがあるからそれぞれ問題ないとして
どれが無難かだな・・
SPTDじゃなくても独自ドライバに癖があったり誤作動多かったりアンインストールがまともにできないとか
問題のある物が多そう

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 02:00:48.72 y1/0Z+Ek0
>>599
最近のDaemon Toolsもインストール時、選択式で非SPTD仕様になるです

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 09:49:29.31 H57RAadn0
Alcohol52% 対応拡張子なのにマウント出来ない物が時々ある
あと右クリックしてもマウントコマンドが表示されない事が多々

他のに乗り換えたいんだけど何がお勧めかな?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 00:54:08.94 Eh8gVobC0
>>10のsptd.sysってUbuntuのLiveCDでUbuntu上から削除したらダメなの?
Windows上から削除できないファイルとか出来ちゃったらそうやってるんだけど

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 01:13:05.30 iQXKaXZU0
SPTDのインストーラー(兼アンインストーラー)をDuplexSecure本家から落としてくればおk。
特に問題無く消せる。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 16:49:51.39 Eh8gVobC0
>>603
いい方法を教えてくれてありがとうございます
ただ>>602でもいけるのかが知りたかったんですが、どうでしょう?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 16:56:14.09 RCBts20a0
.sysファイルだけ消してもレジストリのClassとか関連情報は残るからかえって
酷い目に遭うかもよ。
昔、Linux系LiveじゃなくてWindowsPEで消したことあるけどやること増える。
専用つかった方が断然いいし、SPTD入れる前にイメージ系フルバックアップ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 00:46:41.58 kTq9WIOt0
なるほど、覚えておきます
なにか不具合起きたら>>603をやってみようと思います

Thxです

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 09:27:59.15 TJCmaeS40
>>599
NeroでISOか.nrgの作成しかしてないから
マウントのみで.nrgに対応してるっぽいDVDFabの奴を試してみよう。。。
Nero8から乗り換えてみればイメージドライブが廃止されてて泣けてきたわぁ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 05:09:14.65 FDN3XYAA0
111 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 13:05:37.95 ID:/zvY9O4e0 [1/2] (PC)
URLリンク(www.neowin.net)
おい、DaemonToolがお前らがどんなイメージをマウントしたのかのデータを収集してるらしいぞ


609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 08:52:53.49 10qv5RXd0
うわあ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 01:00:37.67 kTrby1o10
- ネロISOのフォーマット(。 nrg)の追加支援。

- SIOエミュレーションへの重い変更。それは今よりよいタイミングを持っているべき
です、また、F4策略は必要であってはなりません、それ、しばしばより多くの物(任意の)。
「SIO irq、常に」GUIから取り除かれた、しかし、F4キーの使用に今までどおり
それを向けることができます。(Silentヒルespに影響する、追跡する&フィールド、
Metalslugx、NFS5パル、Rapshody...)

- 内部ISOを読書のルーチン(それらはアクセスされる最後のセクターのうちのいくつかを
防いだ)でバグを直しました。

- Chronoクロス策略が少しも必要なより多くの物でないとともに、私たちはXenogears
夢のシーケンスのために、F7キーに新しい策略を帰しました:場面の初めの、
およびもう一度終了;)の後のこのキーを押します。―CDジプシー男デコーダおよび核心
(それはさらに幾つかのゲームを例えば運命のTheardsのように行なえるようにした)に
固定する、NBAのバスケットボール2000(マナの伝説)は再度攻撃2をベルトでくくります、
Tekken 2、MegamanXシリーズ、ジャッキー・チェンの米国、ミシュラン、マスター
(戦争の変圧器動物)を呼び集める...



611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:08:45.18 gnkzQVWX0
ほう

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 20:14:27.28 UgVhP1Nr0
うほ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 23:27:17.21 miW1VAMk0
?でれそうほうほ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 19:17:32.19 JLc0AQRF0
WinCDEmuテンプレにないけどダメなん?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 09:04:03.26 yqndF1ZQ0
はい。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 23:46:28.76 rHgWpdmM0
うん

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 15:18:22.09 2TIkH9CO0
うん?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 19:03:48.66 OEI9nFiE0
えっ?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 11:59:44.45 UdSdeeme0
【知的財産】文科省、DVDのリッピング規制など含めた著作権法改正案を公開 [03/16]
スレリンク(bizplus板)


620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 12:25:21.96 kH6yqog80
Win8には仮想ドライブソフトが搭載されるというのに

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 15:58:35.62 Onop3F9N0
何故、猿は無視されてるんだ?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 16:05:10.54 ovVFG1vx0
>>614
俺使ってるけど不満なく使えてるよ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 01:11:51.73 tKF99eek0
うん

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 11:05:39.58 2gBUT4NT0
WinCDEmuでImgBurnで取り込んだcueを開くと次のエラーが出るのですが、

Unknown or corrupt image file!

これはなんとかならないものでしょうか?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 09:24:09.26 cNJCwr1z0
>>494
同じくcueが読み込めない

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 10:08:27.44 8Aw9ptuY0
うお

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 15:30:33.97 3PpF/pNq0
のめ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 20:30:26.24 myFZSuvg0
Farstone の VirtualDrive Pro 12 の日本語化をした 株式会社PhotoFast が
潰れて VirtualDrivePro の日本語化ももう終わりか…と思ったら!

仮想化されたコンテンツの管理も簡単
『VirtualDrive 14 Pro』
URLリンク(www.junglejapan.com)

キター!

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 00:28:18.07 PQIER4xX0
来ないで!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 03:18:02.35 aMCbO+pv0
PowerISO5.0をインストールしたら今まで空白にしてたホームページがAVG検索に勝手に変更されてしまいました
ツール→インターネットオプションからホームページを変更してもURL表示のみが空白のURLになり検索ページが表示される始末
対処法わかりませんか

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 10:06:52.79 PV++QG5p0
インストール作業中に説明をよく読まなかったのがいけない

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 14:48:40.09 +5tgTsLN0
マルウェアみたいな動作だな
AVGは検出しないのか

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 01:33:06.09 Rh/50uGji
>>630
ソフトのインストール作業は気軽にやるもんじゃないぞ。
説明文くらいは簡単な英語なんだし注意しておいた方が良い。
君みたいな初心者が"勝手にインストールされた"と不平を漏らすソフトの
殆どが"任意にインストール"してるんだよ。

「プログラムの追加と削除」で「AVG Security Toolbar」を削除。
IEの検索プロバイダはAVGに変更されたままなので、
使わないなら「検索プロバイダーの管理」で別のプロバイダに変更してから削除する。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:00:48.57 JSBUpgfm0
CD革命Virtual Ver.11 ProをWindows7 64ビットマシンに移行したいんですが、
VCDPRO110.exe 本体DL版
Virtual11ProSetupforW7.exe サポートで拾っていたファイル、リストから今はないのでVer.11.0.1としか分からない…32ビット版?
これでインストールできますか?

Virtual1103Pro64.exe 7(64bit)対応Ver.11.0.0 → Ver.11.0.3とあるけど、インストールには使いませんよね?
Windows 7(64ビット版)特別アップグレード(Ver.XA)(有償 2,340円/税込)を購入しないとインストールできないんでしょうか?

URLリンク(www1.ark-info-sys.co.jp)
のリストは分かりにくいです…。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:32:29.63 J9qP/aDNO
>>630
お前がインストールを許可したんだから「勝手に」ではない。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:42:16.35 saWzGgCc0
>>635 日本語むずかしいでしょw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 14:12:16.93 T9XZyA6q0
むすかしないねー
シャチョさんやさしくやさしくおしえてくれたねー
だけどちょとえっちね

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 19:46:06.75 1uxtB/670
さむ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 20:16:42.15 MN66CUjX0
えたーなるふぉーすぶりざーど

640:634
12/05/03 23:08:44.57 Unf/Kzu20
>634
Virtual11ProSetupforW7.exeをおっかなびっくり実行してタスクマネージャー見たら、
32bit動作していたので止めました。このまま続けていても碌な事ないですよね?
Ver.11.0.0 → Ver.11.0.3
※CD革命/Virtual Ver.11 のアップデータです。
これがリストにあるって事は、Ver.11をWindows7 64bitにインストールできる方法がある筈ですよね?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 23:19:57.72 4ZCa7sa9i
>>634
Windows 7 SP0~SP1 64bit版 対応状況
URLリンク(www1.ark-info-sys.co.jp)


> CD革命/Virtual Ver.11
> ×
> Ver.11 XA 特別アップグレード版(有償)で対応

だから2,340円お布施しないと使えんみたいだな。
というか、今時こんなソフト使わない方が良いよ。
DT使え。


642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 00:02:41.98 3ZBeoipq0
CD革命!
すごい懐かしいw

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 03:09:22.61 A12nPtuHi
一時期は日本のワレザーの間でスタンダードになってたんだよね。
最近はとんと名前を聞かなくなったが、まだ地道にバージョンアップしてんだな。
でも当時から大し改善点も無いバージョンアップ商法してて悪名高いソフト。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 20:09:10.46 0cVyib4G0
超絶過疎ってるけど一応専スレがある

AlphaROM対応! CD 革命 /Virtual Ver.8
スレリンク(cdr板)

645:634
12/05/09 21:19:35.77 jy0Ww4nQ0
DTってイメージ作成に別ソフトが必要になるから、面倒と思っていましたが、最近のは作成できるんですね。
少しトラブッていますが、専スレで聞いてきます。有り難うございました。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 10:04:01.69 0E9zoR4B0
WinCDEmuって本当にcue対応してんの?
WinArchiver Virtual Driveから乗り換えたんだけど、
Monky's Audioで変換したwev+cueが>>624と同じエラー出る。
後者は対応形式多いだけで使い勝手悪いから
使い勝手よさそうでcueも対応してる前者に乗り換えたんだが・・・・

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 10:37:39.65 mk2AtHCN0
WinArchiver Virtual Driveがイメージファイルを右クリックから
マウント/アンマウントできれば最高なんだがな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 21:27:21.03 aQib+Dqz0
>>647
レジストリいじってどうにかできないの?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 22:03:00.34 y6xeFpUU0
Virtual CD v10が便利すぎて、他はいらね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 22:12:08.44 OCtWSW7x0

WinArchiver Virtual Driveは多形式対応してる"だけ"だからな
前に入れたけどあまりにも使い勝手悪いから2日で削除した

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 22:26:16.61 IFNCtokK0
お前は何使ってだよ
他人の貶すだけ?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 22:39:31.59 QzyXtGUv0
個人的にイメージファイルをダブルクリックか右クリックメニューでマウント(アンマウント)できない仮想ドライブはNG。
タスクトレイアイコンから右クリックでイメージファイル選択→マウントとか面倒くさ過ぎるから。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 23:11:31.75 yvczy8PM0
どれも一長一短

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 11:13:56.71 YRTtSZR50
俺はVCD
イメージダブルクリックでマウントもできるけどタスクトレイアイコンの方を良く使うなあ
キーボード派なんでWin+B→アプリキーでドライブ選んでファイル選択
エクスプロラー常に開いてないから手間はほぼ一緒
タスクトレイアイコンだとファイル選択前に履歴がズラッとでるから大概それ選んで済んじゃう

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 03:16:36.46 vLnwkG8H0
ISO作成等焼きこみも可能な仮想光学ドライブってないんでしょうか?
iTunesのようにDVDへバックアップする機能があるソフトに対して使いたいです

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 03:43:30.66 oM/SZmRu0
テンプレになかったか?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 07:57:26.41 vLnwkG8H0
テンプレの中にあります?
「書込み」とあってもイメージを実際のCDにする機能しかないような気が…

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 08:00:38.22 vLnwkG8H0
いや、すみません。伝わってなかったですね。
たいていの仮想ドライブソフトはマウントオンリーのROMと思いますが、
OSや他ソフトからはあたかも書き込み可能なドライブに見える(でも実際に書き込まれるとイメージファイルになる)ソフトがないかなと。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 10:23:38.18 oM/SZmRu0
ゴメン、テンプレ化していたのはこのスレじゃなかったw
この辺を参照のこと。
>>152
>>156
>>174

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 01:05:12.43 RyTqjblK0
鯖落ち回復カキコ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 22:02:14.51 0mFNM28v0
WinArchiver Virtual Driveでマウントしたwav+cueをWMP12が認識しないんだよね。
WMP12の仕様なのかなぁ。Daemonどう?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 23:59:52.07 X+5Rkxcs0
WAVDはCUEもMDSも読めないがそれより
いまだ音声ファイル+CUEをマウントするという1KBのテキストを見るためにVisualStudioを起動するに等しい事をする人類が存在することに驚きを禁じ得ない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 22:59:05.55 8MSqnGPD0
DVDFab Passkey 8 はwin7 64bitに対応してますか?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 16:16:00.25 CZMtIOUn0
Windows7 64bitだがインスト時にSPTD入れない(Daemonの独自ドライバでインスト)するのが最強


665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 06:27:32.41 szKXMRC60
ほう

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 12:41:38.26 udfNFfpv0
【政治】 リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆院・文科委員会で可決
スレリンク(newsplus板)


667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 01:23:35.38 9T2PypHg0
せやな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 01:02:28.67 OnqZ6CDR0
MagicDiskってCD-DAのデータ部見るにはどこの設定いじればいいんだ
まさか開けないってことはないだろうし
Daemonならそこまま直でデータ部のほういけるからそっち入れちゃったわ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 15:11:51.68 LZnjMiLE0
なるほどな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 16:08:36.48 HQ3fV0qV0
1000vy288043んムーーーーーーーーーーーー ー ー ー いけな
ねるほどーーーーーーーー

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 13:38:38.42 r7U+NaS/0
死ねよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 03:06:12.00 +g/UbTGz0
Alcoholをアンインストールしても、ドライバがアンインストールされずに、
トラブルになるケースがあるんだね

XPから7にアップグレードしようと、まずVISTAをアップグレードインストールしたんだけど
0x0000007EでBSODループ。セーフモードにするとcrcdisk.sysのところでコケている感じ。
で、crcdisk.sysのトラブルをググり続けても正解にたどり着けず困り果てていたんだけど、
どうやら原因がcrcdisk.sysではなくa347bus.sys(とa347scsi.sys)のAlcoholコンビじゃないかと
レジストリをいじって無効にしたら見事にアップグレード成功したよ

2週間・・・
ここまで達するのに2週間・・・

つらかった

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 09:07:44.51 heYBDeDqO
>>672
普通は20分で修復できる。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 09:40:35.81 +g/UbTGz0
うぜえよチンカス

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:28:11.90 zbqK0oZt0
仮想でDVD-RやCD-Rが焼けるフリーソフトってまだないでしょうか。
そろそろフリーでそういうのがでてきてもよさそうに思うのですが。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:41:35.92 GzUZLuR80
イメージファイル作れば済む話ではないのか?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 10:08:08.81 safvzm+d0
>>676
よお、素人

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 12:31:54.59 uy0z8P+G0
よくわからん
仮想でってことはイメージファイルあるんだから
それをフリーソフトで焼けばいいだけじゃね?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 13:42:50.10 FJRCL36f0
よくわからんなら黙ってろ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 14:04:59.87 uy0z8P+G0
じゃあ、わかる人がしゃべんなよ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 15:29:30.32 iTE662dk0
わかる人教えてよ~。
仮想ドライブでisoに焼くのと、ファイル構築してiso作るのとどう違うの?
なんかのソフトで出力時にドライブ焼指定できるけど、iso作成できない場合とか?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 16:01:33.09 dE+uZVW60
質問がおかしい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:23:52.54 NRMCBOJ70
とりあえず>>675には、なんでそんなことをしたがるのか話してもらいたいな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 19:02:10.09 oymZE6rL0
火葬でDVD-RやCD-Rを焼く

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 19:02:30.35 aeWSgrTWP
元データが汎用形式ではなく、ディスクへの出力にしか対応してないソフトで、
ディスクが欲しい訳ではなく汎用ディスクイメージが欲しい、または汎用化された
出力データをその後更に弄るのでいちいちディスクへ書き出す無駄をなくしたい、
とかでしょ。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 19:34:26.55 ew84WWbd0
俺はライティングソフトがイメージの種類に対応してない場合が多いからなのかなーと思ったんだけど。
例えばnrgやccdのイメージを持ってるけどライティングソフトがisoしか焼けないとか。
その場合、イメージをisoに再構築するか、仮想にマウントしてから焼くしかないから面倒だと。
だから最初からいろいろなイメージに対応してる仮想ソフト自体に焼き機能が付いてる方が便利。
って事かと思った。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 08:24:07.77 3H1kX64v0
675です。

>>685

まさに685さんがおっしゃった用途に使いたいです。

シェアウェアでは、Phantomというよさそうなのがあるのですが、これのフリー版は
CDで50MB、DVDで1.4GBまでしかデータを扱えないという制限があります。

制限なしのフリーソフトがないかなと期待しています。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 16:58:54.53 kDrihyrZ0
シェアウェア買ってやれよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 18:54:09.35 Cc/TCkw60
>>687
ワガママいうな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 03:31:27.52 0Bp4DrHg0
ISO Workshop と OSFMount で、いい気がする

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 07:57:28.59 FsUO1JoR0
仮想のRって計測ソフトで計測するとどうなるんですかね?
エラー全くなし?


692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 22:01:15.69 dJkvBbyD0
ないな

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 01:06:41.04 7Ci38TYV0
 

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 16:12:19.18 k2RxXiwk0
つ 「PowerISO」

URLリンク(www.poweriso.com)

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 17:34:22.20 6ZfRhfTq0
EACで正確にリッピングしたcueシートを読み込んでも
MagicDiscだと時間を正確に読んでくれないから
Daemon Tools Liteに乗り換えてみたんだけど,
どうやら正しく読み込めるみたい.変えて良かった.

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 17:24:02.95 /LQtnQDc0
Windows7 64bitはインスト時にSPTD入れない(Daemonの独自ドライバでインスト)するのが最強

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 19:42:58.12 KiOdj0EXO
>>696
ライセンス確認中は最強だよなw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 22:02:12.17 NxbT6ccN0
 

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 12:55:49.18 uLh0el3p0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね


700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 12:26:54.45 ErEH6tD40
本家Forumにも上がってるけどWin7にWinCDEmu3.6入れるとExplorerがStopで落ちまくる
これはインストールフォルダにあるWinCDEmuContextMenu.dllを別名にして無効化すると解決する
コンテキストメニューからマウントできなくなるが「プログラムから開く」でできるから特に不便ない
3.4では記憶がないから3.6のエンバグだろうけど、コンテキスト登録しないオプションとか付いてくれないかなぁ…
ほかは快適そのもの。オープンソース大好物

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 18:25:01.60 bkJbbNFN0
>オープンソース大好物

マジキチ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 00:52:54.47 S8E7p7LY0
Daemon Tools liteもWindows8対応にしてくれよ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 01:19:00.29 sLcrYXwV0
プロテクト対策不要だから、もうWin8標準機能でいいや。
Daemon脆弱性や不具合大杉UIごちゃりすぎでもう要らない。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 01:31:54.55 Z8bgUCh90
Daemonはゴミ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 05:43:31.16 eawu54uc0
Daemonは入れたらBD再生ソフトで不具合出たから避けてる

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 23:45:20.38 Sd+IbO0n0
daemonの公式いったら偽のアンチウィルスソフトが普通にバナーにあったし
無料版がどこにあるのかさっぱりわからない作りになってたな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 23:17:17.21 lJZCU8lc0
Windows7 x64に仮想DVDドライブを導入しようと思っています。
過去や現在にスパイウェアやマルウェアを混入したことがあるツールは除外したいです。
この条件の下で定評のあるものといったらどんな仮想ツールがありますか?
フリーのものでよろしくお願いします。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 23:24:45.60 kS1gBAlz0
Windows8のデフォのを使う

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 11:18:52.69 z2iFI5Bj0
Virtual Clone Driveでいいと思うよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 13:22:59.72 9YvqRKec0
>>707
Daemon Tools
Daemon Tools
Daemon Tools

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 23:10:31.93 TuMwHRv80
>>707
Virtual Clone DriveかWincdemu
これ等はアドウェアフリー&独自ドライバ仕様で扱いやすくプロテクト誤爆やフリーズを起こす
可能性は低い(反面、プロテクト入りのイメージを正常動作させる事は不可能)が
やはりバグもあるので利用は自己責任で
他は、よければDVDfabの仮想やWinArchiver Virtual Driveも試してみて

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 00:23:29.18 stYjXhlN0
レスありがとうございます。
あとここには挙がってないMagic Discとかどうでしょうか?
結構定番ツールだった気がしますが。

>>710
> Daemon Tools

嫌がらせですか(;^ω^)?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 00:50:44.95 f8tXHYy/0
Magic Discは中国製のソフトで無料版は更新放置状態
バグも多い(アンインストールすると・・・)
お勧めはできないというか除外してもいいな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 01:17:41.21 n2/d+KLf0
MagicDiscは基本的な部分でバグが多い
アンインストール機能が不完全
使わない方が良い

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 03:47:20.78 stYjXhlN0
>>713
>>714
そうでしたか、貴重な情報ありがとうございます。

まずはVirtual Clone Drive、Wincdemuあたりを試してみますm(_ _)m

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 17:46:38.28 oeer+QwqP
Win7でMagicDisc使ってるが使いやすいよ
アンインスコも手動でreg掃除すればいいだけの話。

まあ8で使えなかったから今アンインスコしてレジストリ掃除したんだけどね

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 17:51:31.66 slN5ouZD0
>アンインスコも手動でreg掃除すればいいだけの話。

酷い

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 17:56:41.71 g2yQXj2c0
己の糞掃除もしないソフトとか嫌どす

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 19:19:00.83 UDG9rH7X0
MagicDiscのアンインストール時の問題って、ドライブを残したまま削除の時のだろ?
それ以外でレジストリ汚しの問題とかは無かったはずだけど。何か残るの?

と、俺も今日アンインスコしてVirtualCloneDriveにしたんだけどさ。
Win7x64にしてからずっと使ってたが、俺の使用範囲じゃそれほど問題はなかった。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 17:28:38.25 BMahcc0j0
ですしおすし

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 18:16:35.00 9XS9oZZ10
DEATH塩寿司

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 01:01:47.43 Fv7h/P3s0
Daemon toolsでWindows 7のISOファイルをBootableイメージとしてUSBメモリに
書き込める?
Microsoft純正でやろうとしたんだが、エラーが出てうまくいかないんだ・・・

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 01:16:26.01 iP+xCLFf0
書き込めません

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 02:29:20.51 Fv7h/P3s0
>>723
なにー! ありがとう。ほかのソフト探してみる・・・

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 11:22:22.70 fEGKaSLa0
何言ってんだこいつ、レベルな質問

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:33:50.20 risGmvBtO
馬鹿には無理

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 13:31:17.26 gFAGtuqF0
723はすごいな、俺は馬鹿の言ってる事が理解できなくてスルーしたぜ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 17:30:52.12 US+BC0Qd0
スルーしてねえじゃん

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 18:56:38.34 DuFRuXVg0
>>728
頭悪すぎw

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 20:47:39.15 1IMvVugY0
MagicDisc → 使いやすいし機能も十分だが動作バグ有でやや不安定、長期更新停止中。アンインストール時は注意
WinCDEmu → シンプルイズベスト!で超軽量非常駐型仕様というメリットがあるが機能も最小限
やや不安定で融通が効かない、関連付け周りなどレジストリに多くゴミが残る 使うならドライバのみのポータブル版推奨
WinArchiver Virtual Drive →変換困難なマイナーな方式もサポートされている、一部の方式と相性問題有、使い難い部類。完全常駐型で独自のサービスが登録される
DVDFab Virtual Drive → ファイルの中身覗いたらどうもsptdドライバ臭いので未インストール

結局、VCDに戻ってきました

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 20:57:41.09 8niri24d0
>>730
VCDってVirtual Clone Driveかな
俺も結局はそれ使っているな
対応フォーマットが少ないのは玉に瑕だけど、安定感取ると一択だった
俺の環境だとDVDFab Virtual Driveが一番酷かったな、下手するとシステム壊す

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 21:04:49.18 vLqI+L1d0
WinCDEmuは一つ前のバージョンならWindows 7でド安定
最新版は7だとシェル拡張に不具合
XPだとどのバージョンでもアンマウントができなかったりイマイチ不安定

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 21:10:10.17 5mnGh6dN0
更新のないVCD最強

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 01:23:25.52 HoBr3phj0
Decrypterとか使ってるからなんとなくDVDFab

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 01:26:00.92 Bmfd8OIF0
最悪

736:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 12:06:26.84 3YDbve5I0
cue+wavのマウントさえできればWinCDEmuでいいんだがなあ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 11:08:32.09 ts5PlfNB0
すみません、一つ質問させて下さい。

WindowsXP(SP2)内のMP4動画をBD-REに書き込みたいのですが、
PCにブルーレイドライブがありません。
ブルーレイドライブが無くても、動画ファイルをディスクに書き込める方法や
そのためのソフトなどがありましたら教えていただけないでしょうか。

動画ファイル自体はFreemake Video Converterなどでブルーレイディスクでも
認識できそうな状態にしています。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 12:44:02.16 Ll07r1eS0
ファイル書き込むだけなら書き込み対応DVDドライブでDVDに書ける

それをBDプレーヤーで再生できるかは別問題

BD-REに書き込んで市販のBDプレーヤーで再生したいなら書き込み対応の
BDドライブ買って自分でやるか、それができる誰かに頼むかの二択

739:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 15:04:25.11 ts5PlfNB0
>>738
回答ありがとうございます。
BDでなくDVDなら可能、BD-REの場合は書き込み対応のBDドライブがないと
再生できないということなんですね。

使いたい回数は一回きりなので期間限定の試用版で(小額なら有料でも)構わないから
何かないか、ともう一度検索してみました。
結果、Virtual CDやTotalMounter、ImgBurn、Phantom Burnerなどが関連ソフトとして
引っかかるものの違いがわからず、別にオーサリングソフトが必要という話も聞き、
やはり難しいのかと思い始めています。
BDレコーダーが仮想ドライブやISOファイルに対応していないことは解ってきましたが、
上記に挙げたようなソフトを全て活用しても、レコーダーでの再生は不可能なのでしょうか。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 15:22:11.52 lZASwTff0
>>739
スレ違いかつ板違い。
内容的に、ここで訊かないで。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 15:32:01.15 Sa6sXlBN0
ようするにBD書き込み用のドライブを買えということだ
ソフトだけでは不可能

742:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 15:54:41.51 ts5PlfNB0
>>740
すみません、板違いなんですね。書き込むまで仮想ドライブの問題かと思っていたので、
一応AV機器板・PC板・CD/DVD板の関連スレをROMしてからここに来ました。

>>738 >>741
スレ違いかつ初心者の質問に答えてくださり、ありがとうございました。
一回だけの記念のつもりでしたし、今はとりあえずDVDに移すことを優先することにしました。
画質は落ちてもPC→DVD→レコーダーHDD→BD-REで一応試してみます。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 16:28:39.81 Ll07r1eS0
>>742
話題的に映像製作板だろ
BDオーサリングソフト総合スレッドVol.2 スレリンク(avi板)l50
あと、PC初心者板

ちなみにその方法だとたぶんレコーダが認識しないから無理。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 07:15:44.88 JvoVbQYR0
>>743
何度もすみません、助かります。こちらも無理なんですね。
また誘導先や検索などで調べなおして何とかやってみます。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:54:09.44 snIAdrIt0
DaemonToolsでのことなんだが、リモートデスクトップで接続すると、接続先で
タスクトレイのやつから仮想ドライブが認識されなくなってイメージがマウントできなくなったりするんだけど、これって対処法ある?
接続先はWindows7 Untimate、接続元はWindows8 Pro。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 00:42:54.57 NBUH47zr0
>>745
【だえもん】DAEMON Tools★3【デーモン】
スレリンク(software板)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 22:34:18.87 PTtLT83l0
WinArchiver Virtual Driverって何かよくわからんないソフトだな
大元のWinArchiver内のツールの一つとして存在してるものを単独でって感じ?
そもそも公式のトップからダウンロードページにたどり着けんw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 19:27:56.31 lYolh8BD0
ファイルのタイムスタンプも見ない奴らがVirtual CD-ROM Control Panelで盛り上がってる

749:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 19:31:39.28 XkmongCm0
353 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 14:19:43.74 ID:6CDWfVU0
Virtual CD-ROM Control Panel
Microsoft純正のISOマウントツール
大昔の奴だから「Win8ではいらないよ」とコメント加えただけかな

354 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 19:28:40.69 ID:aivywMQB
>>353
コメント修正しただけみたいです。
ドライバ本体など中身は2001年度のままでした。

355 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 16:10:58.64 ID:HasQzkCS
>>353
ニュースサイトが取り上げてしまって今更に存在を知った人が出てきてる
今時64ビット非対応の代物なのに

356 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 16:15:42.30 ID:34t6DFgS
(ノ∀`)アチャー

750:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 21:25:27.54 A3S+45WH0
教えてほしいことがあります。
いつも使ってるDVDfabでバックアップができないBDがあり
isoworkshopというソフトでバックアップを取りました。

いつもBDはiso形式でバックアップし、Virtual Clone Driveでマウントし
PowerDVD9で再生してきました。

しかし、isoworkshopで作成したBDisoをVirtual Clone Driveでマウントし
PowerDVD9で再生しても、このファイルには対応していませんと出て再生することができません。

751:750の続き
13/04/30 21:28:22.79 A3S+45WH0
ほかのBDで試しても同じだったのですが、再生ソフトをPowerDVD9からMacgo player
に変更してみたところisoworkshopで作成したBDisoも問題なく再生できています。

なのでisoworkshopで作成したBDisoも問題なく作成されてはいるようなのですが、
PowerDVD9で再生できないことだけが気になって仕方ありません。

こういった一種の相性みたいなものはよくあることでしょうか?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 21:29:41.64 1WeoXuy40
>>750
専スレがある

【イメージ】Virtual CloneDrive【仮想ドライブ】
スレリンク(software板)

753:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 10:19:26.58 b6av9bRB0
>>750
元々のBDはPowerDVD9で再生できたの?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 20:00:37.33 TvFdbjnI0
MDSファイルもマウントできる一番安定している仮想ソフトない?
Virtual CloneDriveはMDSマウントできない...orz

755:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 20:02:47.27 6eTRneId0
「一番安定している仮想ソフト」…ねぇw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 02:20:23.61 NgcwlOHY0
>>755
知らないなら出てくんな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 04:19:49.83 qpULfYxr0
いつもこのパターンだな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 19:16:27.94 5N2w6EuB0
>>756
馬鹿は黙ってろ!

759:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 23:31:01.84 36+RkY2Q0
暑いとか蒸すとかよりも、スレの流れに夏を感じる

760:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 01:15:31.63 BrK9SgKl0
今度リカバリするんだけど
仮想ドライブ何入れるか迷う
今使ってるMagicDiscで行くかDaemonかVirtual CloneDriveか
いま決定的な仮想ドライブソフトが無い状況なんだね

761:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 01:18:13.68 jTm1ZNdx0
Daemon Tools Ultraで決まりだね。
Daemon Tools Ultraで決まりだね。
これ以外は考えられない。
これ以外は考えられない。
他のソフトの出来が悪すぎる。
他のソフトの出来が悪すぎる。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 03:21:16.93 aQ3We9eF0
大事なことなので二行ずつ書いてみました。
大事なことなので二行ずつ書いてみました。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 16:59:15.61 BNYTqXiv0
生ビールがうまい!ライブ後なら

これが最高

ちょっと暑すぎるが

764:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 18:52:15.75 SG9e2UT00
アルコールは一切口にしない

これが最強

765:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 22:52:44.86 uJT1azxY0
酒もたばこも女(三時)も手を出さないのが最強

766:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 23:25:22.80 STW1k4iX0
せやな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/20 18:37:48.09 y6OkZN7T0
貯金には最高だな

768:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 13:12:13.50 xH5XeAYD0
仮想ドライブソフトどれか一つ入れた状態で
更にWinCDEmuポータブル版インストールすると正常に動作しなくなる?
WinCDEmuポータブル版はインストールという表現が適切かわからないけど

769:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 13:26:46.86 Hkqzrkdl0
ポータブルつーてもシェル拡張は入らずとも結局WinCDEmu Virtual Bus Driverに頼るわけで

770:768
13/08/24 17:21:43.74 9+aZCG450
レスどうも
止めといた方が無難ですね

771:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 04:35:01.81 DffnDxU70
生ビールがうまい!ライブ後なら

これが最高

ちょっと暑すぎるが

772:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 04:54:58.96 oXHAe4PQ0
アルコールは一切口にしない

これが最強

773:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 10:49:01.40 gK3JvPzz0
だえもんはアンインスコで酷い目にあったからやめて
アルコールでは右クリフリーズに出くわした
今はVCD使ってる。チラ裏

774:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 08:55:30.87 pOsp9ghl0
ビールうまい

お前ら

仕事です

775:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 09:03:15.67 hQpFW2ix0
MUNOW

776:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 18:57:18.37 DnSuix600
酒は一切飲まないのが正解

777:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 06:22:52.03 9fsonWXu0
飲まれなければ飲んでも良い

778:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 08:31:56.03 Iq535ivs0
金と時間の無駄

779:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 17:12:13.91 t2fZafXe0
酒は酔うためではなく旨いから呑む
VCDなのでアルコールは使ってない

780:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 17:50:42.60 l4yfxrxy0
マズイ酒は飲む価値無い
美味い酒は高いから飲まない

781:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 22:16:19.82 cQMtL1JV0
アルコールは嫁のAviraに取り上げられてからやめた

782:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 22:24:53.28 m2KkdX1e0
アルコールもだえもんと同じsptd入り?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 11:21:10.88 V1MmXbRH0
少々高くたって美味く思えるなら飲めばいいじゃん
何のために金稼いでいるのだね
VCDは無料で特に問題もないので使っている

784:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 11:31:12.40 4tnC1mPc0
ビールうまい

お前ら

仕事です

785:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 11:33:52.28 DBQiZotV0
アルコールは一切口にしない

これが最強

786:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 12:12:39.31 KbSU75iZ0
最強という奴に強い奴なし

んなことより、仮想ディスクの方のアルコール使ってる奴はおらんのかね
俺もVCDだけど

787:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 14:06:00.48 Y5GPkbTg0
酒飲めねっす。
Alcoholはsptd入るし、インストーラーがマルウェアちっくなのをゴテゴテ付けてくるようになったのでやめた。
流れが最近のdaemonに似てるけど、daemonの開発者の近年の本業ってたしかAlcoholだったような。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 13:16:24.63 3uCO44gm0
みんな酒飲まないのか
けっこう意外だな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 13:20:32.58 jDULK6H00
飲まないにこしたことはないよ、貯金しないとだし。
アドウェア強制とかAlcoholもDaemonと嫌なとこばっかり同じになっちまったな。
52だか120%だかに関わらず飲まない方がいいだろうな。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 16:25:21.77 U3Bg+O560
ちょっと古いけど安定のAlcohol52% FE 1.9.8.7612でいいじゃない?

h★URLリンク(mirror3.free-down)<)
これはアンインストーラとしても使えるのでSPTDが不要な人も落としておくべき。
ただしAlcohol本体をアンインストールするときはSPTDが入ってないと駄目(バージョンは不問)っぽいので注意されたし。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 13:37:03.89 m6SM/bvY0
daemonにアドウェアが同封されたからAlcohol52に移ったのに今じゃAlcoholの方がアドウェアだらけとか
またdaemonに戻るかてかどのソフトがいいんだ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 13:39:32.69 RhvdEghT0
プロテクト対策不要なら WinCDEmu か Windows 8以降の標準機能

793:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 15:27:40.93 m6SM/bvY0
プロテクト対策不要なら WinCDEmu って言うなら、対策が必要だった場合は何処なんだ?
てかOSはwin7だからwin8の標準機能とか言われてもな 一生縁がなさそう

794:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 15:28:55.30 ZzBKZE+I0
SPTD込みでDaemonの日本語最新版をXPに入れたけど、今のところ問題無し。

795:イヒヒ
13/10/12 15:39:11.51 1Us2LuSZ0
>>793
つ Alcohol 120%
つ Daemon Tools

796:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 23:57:51.62 J8JbRkLX0
自分で探せない奴には不要だろ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 02:09:10.04 irpdfzFE0
仮想ドライブ側のプロテクト対策を当てにすることってまずないしなぁ。
むしろどのソフトもSPTDを使わなくてもOKな方向に行って欲しいよ。
こんなに無駄に出来の悪いドライバも珍しい。
しかも大昔から今に至るまで
Duplex Secureのオレオレ署名も気持ち悪いし。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 17:28:50.80 VXaRUsx10
>>794
たしかSPTDの悪さはOSのSPを当てたら起動時にこけるとかだったから、これからだね

799:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 01:13:30.62 qHxPInsC0
最も有名な仮想マウントソフトであるDaemonTools
そのイメージディスク作成時のデフォルトフォーマットが
mdx形式であるというただ単にそれだけの理由で
1000枚近くある音楽CDのイメージ化を
mdx形式で始めてしまって今200枚

音楽CDのイメージフォーマット
最も汎用的なのは
bin+cueらしい (・∀・)

まる4日かけて作った200枚をいちから作り直すべきか
mdxが汎用フォーマットになるよう神に祈りつつこのまま続けるべきか
mdx形式を他のフォーマットに変換できるのか、またその方法はあるのか
試行錯誤の日々は続く...

みなさん、よい案がございましたら
ぜひお知らせください

800:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 01:28:26.92 +wXBg2Ga0
Daemon自身に.mdxを.isoなどに変換する機能はついてない?
これの逆とか↓

URLリンク(www.daemonpro-help.com)

801:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 03:16:13.37 98xm3pOy0
>>799
音楽はExact Audio Copyでcue+wavが基本だよ
再生するのにDaemonはいらない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch