ダウンローダー総合スレ Part3at SOFTWARE
ダウンローダー総合スレ Part3 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 12:56:21 cKXyEMSX0
megauploadのPASSがとても見やすくなりました。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 14:10:19 JpwCq3R30
最近のmegaは日替わりでフォントを変えている感じだからねー

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 14:31:05 ijmTFABT0
試してみたら死ぬほど見づらくて吹いた。
でもツールで解析はしやすそう。

人間にだけわかりづらいデザインにする意味あるんだろうか・・・

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 18:15:38 Tpckpxzi0
動画のダウンロードがちゃんとできればオービットがいいせんいくダウンローダーなのになぁ
回線ISDNだからか正常にダウンロードできない

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 10:38:18 CR+T9fPa0
いやそれは関係ない

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 22:19:37 JkgkAFRt0
>>103
おれorbitやめてCraving Explorerに移行した

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 00:27:24 XjtzJN9L0
Free Rapid Downloaderがデフォで日本語GUI使えるし
Megaにも(一応)対応してて使いやすいわ。

Orbitは動画抽出機能だけ使わせてもらってる。
機能しないことの方が多いけど。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 23:23:01 DO13ByY80
いくらググってもわからなかったので教えてください。
ダウンローダーはダウンローダー雨を使っているのですが、
CGIに対しても使えるダウンローダーって無いのでしょうか?
「CGI ダウンローダー」で調べてもそれらしいのが見当たらないので…。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 14:19:46 UzmrmJpT0
意味がわからんです。
何をしたいの?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 18:10:11 1z51u/ap0
      /\
    /   \
  /   ぽ  \
/   る   /\
\ ぬ     /    \
  \    /        \
    \/     ,-―-、\
             /___ヽ__\     
          (  `/) ))ヽ∧-―-、 このスレはぬるぽ国軍が制圧した
          /   /  / ´∀)__ヽ
        ○(   イ○  (   ,つ´∀`)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 18:23:24 UzmrmJpT0
>>109
ガッ

って懐かしいな

111:107
09/03/25 20:40:40 RbUluolj0
>>108
わかりにくかったですか、すみません。
要は
URLリンク(www.oersted.co.jp)
↑のデータを落としたいのですが、ここはHTMLではなくCGIなので、
DL雨とかHTMLから画像などを落とすダウンローダーは使えないのですよ。
なので、CGIからでもまとめて画像落とせるダウンローダーはありませんんか、と。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 22:34:37 7MkKo9W00
>>111
大抵のダウンローダーで落とせるのでは?
ゲッター1で試したら普通に落とせたよ

113:107
09/03/25 22:56:51 36x8JFqy0
ありがとうございます。そのダウンローダーを使ってみます。

「ゲッターの力を信じるんだ!」

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 04:06:44 35QXDl4u0
imagevenueから落とせる無料ダウンローダーありませんか?
pop出てきてウザいんで

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 15:34:10 d5wf9DqG0
1.6 「ウィンドウ」メニュー

「雨のステータスウィンドウは、×ボタンで非表示に出来ますが、
それをもう一度表示するようにします。」とヘルプに書いてあるんだけど

「ウィンドウ」メニューが無くて
非表示にしたステータスウィンドウがみれない・・・

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 20:18:59 /CZO7B1d0
ページ中の特定形式のURLをリスト化→ブラウザのフリして(Cookieとか)対象ページを開いてリンク先のページの画像ゲッツ
が出来るダウンローダーってある?
見当たらないからスクリプトで組もうとしたが途中で挫折した・・・

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:25:18 EBsZmVON0
スクリプトが使えるダウンローダーならできるのでは?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 03:09:01 WTR1aS0u0
そうかスクリプトが使えるダウンローダーがあったか
スクリプトでcookie扱えるか分からんがやって見る

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 18:28:53 EmfQ2ZT70
Orbitはスパイウェア

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:10:53 CJOp6udV0
orbitのgrab++に同等の機能があればそれに乗り換える

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 03:18:51 c72QUX+p0
URLリンク(www.giants.jp)
ここの動画落とせた方いますか?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:02:20 YNeZ657O0
落とせません

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:45:50 UrPAmwwC0
動画サイトから「キーワード検索」でいっぱい動画を
落とすソフトはあるけど、「関連動画」とか「オススメの動画」とか、
「同じ投稿者の動画」とかをたどって落としまくれるソフトってあります?

124:123
09/04/16 22:24:28 UrPAmwwC0
別にそういう専属の機能がなくてもいいです。
スクリプトやら設定いじってできるんならOKなんですが、、、
Irvineっていうのは、特にいろんな動画サイトに対応と書いてないから、
無理なのかな?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 04:28:12 8Vqwm6Yt0
Orbitのタブすべてのタブをダウンロード最強
with firefox

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 22:29:09 XbwBKEcD0
>>112
irvineのリンクをインポートでは不可
Website ExplorerとDSダウンローダも不可

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 17:01:32 sX1HzBmO0
4sharedのファイルは回線速度が速すぎるとダウンロードできないらしいけど、
速度制限かけられるローダーはどれでしょうか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 06:02:46 UKyx0DkK0
ローダー・・・?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 12:52:44 9NM14mVE0
九天音楽網で流れている音楽を保存しようとしても出来ません。
色々試したのですが無理でした。仕方なくJETAudioで
流れているものを録音しましたが、録音ではなく直接ファイル
を保存する良い方法があれば教えてください。宜しくお願いし
ます。
URLリンク(www.9sky.com)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 15:54:38 DvtJtsgi0
ブログとかの記事ごとにフォルダ分けれるソフトってない?
webの階層を丸ごとコピーするんじゃなくて、画像のリンク元でフォルダを作るような


131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:07:55 3kiknFs80
ニコニコ動画を簡単に保存できる
おすすめソフトありますか?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 20:37:03 ITBbTAPi0
>>131
SmileDownloaderがいいと思う。
・IEの右クリに「SmileDownloaderで保存する」っていうのが入るのが便利
・IEのキャッシュから取得してくれるからすぐに保存できる

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:13:28 3kiknFs80
>>132
IEは使わないんですが
Firefoxメインです

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 22:49:49 iaWKQcLG0
>>133
Craving Explorerどうだゴラァ?!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 22:54:12 3kiknFs80
WoopieBrowser使ってみたんですが
ごちゃごちゃしてて使いにくいから
Craving Explorerにします

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 22:59:13 iaWKQcLG0
そうか、CEは音質制限あるから
そこはググって直しとけ、簡単だから

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 00:51:34 GEhlX5Aj0
>>133
アドオンでなかったっけ?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 06:37:21 SMbwJTiQ0
>>137
ニコニコ動画保存できるやつですよ?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 08:55:08 R8RvBu6g0
ある

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 20:36:30 +cG3iBlF0
Mitterがあるけど これは使いにくい
ダウンロードボタンを押すタイミングがシビアすぎるw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:45:46 56dQX8g70
>>138
URLリンク(www.google.co.jp)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 12:05:46 FrRJGtdx0
ニコニコ動画から簡単に動画ファイルを保存できる拡張機能です。
nicoDownloader
URLリンク(miniturbo.org)


FDM使ってるんだがOrbitってどうなのよ?
FDMじゃニコニコ動画保存できないがオービットは情報を売ってて怪しい

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 14:03:32 W3ZYSddV0
>>142
使いにくい、オービットでニコ動をダウンロードできたことが一度もない

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 14:08:49 FrRJGtdx0
もうめんどくせぇから
Craving Explorerでいいかなー
でもわざわざ動画のためにたちあげるのがめんどい
Firefoxやダウンローダはいつも起動してるからな
というかニコニコ画質をダウンロードするより
同じ動画をようつべで高画質のを保存したほうがいいよな?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 13:01:20 vTVuGJ7d0

掲示板の画像をまとめてダウンロードした後 、
後日新しく投稿された画像を一括でダウンしようとすると
以前ダウンしたファイルで「そのファイルは既にリストにあります」という確認が何十回も出ます。
この確認をまとめてダウンロードしない・一回だけで済むように
できませんか?
めんどくさくて せっかくの機能が台無しです・・・・



146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:22:53 C1KBlq/OP
>>130
おっImageGeterの設定変えたらいけだぞ
爆速だし良いソフトだ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 20:14:48 s9XxgOk20
Cravingタブ化しないかな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:36:35 tVo+rcjP0
高負荷時?に高い確率で
無関係なアドレスにリダイレクトされてしまうファイルは、
何を使って落とせばいいですか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 12:48:20 VVoyUXSC0
>>145 頼みます。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 01:12:41 iZAixzGE0
java使わない
mega落とせる

ない?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 01:26:15 zUh5DaTW0
ありますん

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 05:14:44 KOjhJtmf0
megaporn落とせるやつ教えてくれ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 06:47:27 Uu7mcyTa0
>>150
MegaManager

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 16:58:36 MM1999qu0
みんな hotfile.com ダウンロードするのにどれ使ってます?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:51:36 HubYjYAp0
Jdownloader

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:59:57 SVa5HzIE0
DSDLは1000件とか読み込んだり通信終わったりするときにハングアップするんだが、
そうならないようにする方法かDSDLと似たタイプでレジストリを使わないものってありませんか?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:26:01 Pv/tk7Qj0
megapornってどのツールにも対応してないの?
JDownloaderでもダメだった…。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 02:01:12 phoE2k6L0
>>157
Mega Manager

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:01:45 ZOXT7y0L0
>>155
そうなの? 設定が悪いのか、ダウンロード失敗する・・・

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:26:03 MLS75ksq0
PerfectDarkがやっぽりいいんじゃないかと

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:42:29 XF4txdYx0
Irvine使って画像のダウンロードをしているのですが、
livefilestore.comの画像がダウンロードできません。
完了のチェックが付くでも、失敗のバツが付くでもなく、
リトライ設定とかとも関係なく、ずっと接続切断を繰り返してるようです。

Irvineでlivefilestore.comの画像を正常にダウンロードできてる人がいれば、
設定を教えていただけないでしょうか。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:33:02 f4+r+RgD0
vho.comの動画を保存するため、vho downloaderを使ったのですが、だめでして、save2pcというソフトを使っても、
有料版を購入しなさい。みたいなメッセージがでまして、保存できません。vho.comの動画を
保存できるフリーソフトがありましたら、教えてください

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:06:34 KOj+fyTR0
僕も、PerfectDarkがやっぽりいいんじゃないかと思います。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 10:00:36 94rUh9z40
>>162
Veoh downloaderを使ったというオチじゃないだろうな?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 19:27:20 PE9Zy4K60
>>163
P2Pなんてもう古いですよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:48:33 +qdQOSzl0
僕は、やっぱりPerfectDarkですね。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:16:52 jKdlISDs0
フリー化した上にYouTubeダウンロード機能が追加された「DCさくら」v3.10
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

168: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:14:06 Q8cGs/Y2P
>>167
楽天・Amazonのアフィ付だった。
嫌儲の人は注意

ただ、使って時にそれを意識する事は殆どないと思う。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:45:30 0bptmQZ30
DCさくらはFirefoxと全然連携できないからのう・・・

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:54:04 grLkw60I0
Firefoxアドオンのnicodownloaderのサイトが消えてる…。
誰かほかにアップしてる人いないか;;
リカバリしたら消えててショック

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 00:31:25 /KZYpK2u0
DCさくら、懐かしい

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:25:03 QgwPuZua0

          _....._{{ 〃
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,))
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル'
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ   復活はにゃーん
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、
  /\\    ',   }   //`ヽ

173:↑
09/06/06 01:57:20 82tbeBbn0
使用前イメージ

使用後イメージ
    ↓
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒ
  しー し─J

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 02:32:08 uCrFAI/x0
>>169
アドオンのFlashgot経由で使うしかないな
Referer必須なサイト以外ならこれで充分いける

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 01:34:09 VX/brMI10
わざわざ金だして使うほどの機能のあるソフトだったの?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 22:58:29 wYp2WmJf0
Irvine等が出る前なら

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 01:40:31 HDt2gcxv0
>>8
イツ更新するのよ

Pandraもう長いこと対応してない

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 19:22:10 MdIeW8bp0
Gigagetのページいつの間にか元にもどってるんだな
とはいえ、vistaでプニル使ってる俺は使えないけど

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 22:12:40 CtmbIsDb0
番組のHPで配信されてるストリーム形式の予告編動画を保存したいんだけど、
どうすればいいですか?
GASは上手くいかなかった。
他に試してみるべきソフトはありますか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 01:30:29 2Ssjb6PI0
Orbitは・・・もう試してるか

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 18:07:49 gesHA/oi0
>>180
他で聞いてみたらrtmpeという形式で配信されてて、
現状では落とせないみたい
ありがとう。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 11:11:19 zQCgM/jV0
FirefoxのDownThemAll!って400MBくらいのファイルをダウンロードすると
ディスク領域を確保してるのか何なのか知らないけど、Firefoxが直後に数秒ほど
操作受け付けなくならない?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 12:01:30 +g/oaXNI0
FlashGetってスパイウェアはもう入ってないよね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 00:51:40 GP1aMCxZ0
.トレント機能必要ないなら旧verの1.73が安定してるってよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 20:34:28 CFUr0mHY0
更新が止まってるダウンローダーだねぇ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 15:03:36 +OrMiWI00
どいつもこいつもうさんくさくて試す気にもなんない

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:00:56 QagnnGhQ0
filebaseで使いたいんだけど対応してるのはどれ?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:37:27 0PSodgV70
フラゲがなんか横のバーが更新されるたびにエラー云々って出てウザいんだけどどうにかならんの?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 17:17:51 r5nQjLf40
画像の URL が一行づつずら~っと書いてあるテキストファイルを読み込んで、
それらの画像を次々とダウンロードしたいのですが、そういう使い方に対応している
ソフトでお薦めを教えて下さい。
サイトの URL を指定して、その中の画像を、ではなく、URLリンク(www.xxx.co.jp)
みたいな感じで、画像を直接指定してダウンロードしたいのですが・・・

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 23:46:34 hWu8xjPT0
なあ、ダウンロードツールってダウンロード板の管轄じゃないのか?


191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 23:56:10 ruV48TEG0
で?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 08:34:05 V/hGwLci0
>>190
そっちへ行けば?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 13:06:12 cRU9VYyW0
Free Download Managerが最強

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 22:30:19 jBYOZ5RK0
rapidshareに現在一番適してるダウンローダーってどれだと思う?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 20:14:53 NGzXTTce0
FreeRapid

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 01:46:35 uginfHA70
FreeRapidが一番使いやすいな。
シンプル且つ高機能っていう一番難しいことやってのけてる。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:40:39 D+Qeat810
easy shareは使用が変わってからJdownloaderはDLできなくなったみたいですね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 04:33:46 clY4fwJo0
で、どれが一番簡単にかつ快適にエロ含む動画落とせるんだ?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 08:40:15 y2L2PbyC0
手前で試す他ない

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 18:07:40 IAiuswc70
>>198
Winny か Share だな。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 22:46:22 3QKvPvxT0
最新エロはBT
ちょい古いのはemule

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 01:21:13 n+eXUBot0
違法でござるよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 01:57:03 hI8+G8gD0
ぐぐってみたけどFreeRapid良さそうだね
上に書いてあるけどフラゲってスパイウェアなくなってるの?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 18:56:25 k80TKA8O0
なくなってるらしいけど、更新も完全に止まってるしやめたほうがいいと思う

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 15:22:44 UK7arJoY0
>>204
そっか。やっぱフラゲの時代はもう終わったんだな・・


206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 14:49:17 c5z7GnREP
デフォルトでフィルタ適応できないのこれ?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 14:50:06 c5z7GnREP
誤爆失礼

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 12:49:19 PPsc9geR0
FreeRapid使うとPCが固まるようになった

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 14:39:33 gki6gC0S0
あっそ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 22:31:12 pkzRkxis0
おめでと

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 09:28:31 qcWAAfmg0
FreeDownloadManagerで2バイト文字含むダウンロードすると文字化けするのってどうにかならないんですか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 13:16:30 bwZ7yT8y0
Microsoft,Norton,Adobe,DMM,ゲーム会社・・・・
なんで独自のActiveXダウンローダ使わそうとするんだよ・・・
ブラウザを道ずれにして止まるのやめてくれ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 01:09:01 y8oJHS/e0
>>212
adobeなんてダウンローダーだけインストしやがって、肝心のFlash Playerはインストできなかった。
ほんとくそだよ。


あとDELLのドライバーとかも独自ダウンローダーいれようとする。
ここは、これ使うか、ブラウザで落すかを選択できるから。DELLのくせに親切。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 07:35:25 yUllBJUJ0
ActiveXをやめてくれ

だめですか


他にも言いたいものはいくつかある

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 22:00:11 ZHVoPsWl0
専用スレがないのでここで質問させてもらいます。
IrvineでURLを送り、右クリ当てていざダウンロード登録しようとした瞬間にstop:0x0000008Eのブルー画面が発生することがたびたびあります。
どんなことを調べればよいかヒントもらえないでしょうか。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 23:09:11 9259LSd20
Irvine Part22
スレリンク(win板)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 00:07:38 4PlilEb+0
>>216
すみません。
ソフト板ばかりと思っていました。
そちらに行ってきます。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 13:16:45 pq7L0XsT0

internet Download Manager v5.17 Build 4 SILENT INSTALL

URLリンク(hotfile)・com/dl/9961413/51e708d/idm.rar


219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 19:20:33 oxm1lmlG0
すみません
トレントも落とせるお勧めのダウンローダーってなにかありませんか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 19:21:39 MdwiXS5g0
Flashget

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 19:23:12 oxm1lmlG0
>>220
ありがとう


222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 20:09:31 yK5crBN/0
>>220
100%なったのに落ちてこないのですが、ねぜでしょうか・・・

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:22:28 +Na3tflc0
にしてもIEでダウンロードすると、ファイル名に勝手に[1]とか[2]とかいれやがるのどーにかなんねーの?
templaryに同名のHTMファイルやらがあるからだろうが、ほんとうんこだよな。IEって。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:52:27 MbBTnfPa0
ファイル名に『 . (ピリオド)』が2つ以上あるとIEが勝手に[1]が付けるんだよなぁ
何とかする方法無いのかねぇ?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:55:12 G0gTAH3V0
スレ違い

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:58:12 fnDmQpb/0
>>223
IEなんか使ってる、お前がうんこだよ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 18:07:12 MZohja0Q0
templary って????

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 02:11:50 J+g2SawB0
>>226
FirefoxもOperaも使ってるよ。
でもメインはIE6。もうすぎyoutubeにすら切られる。

>>227
釣れますたw

>>225
すーぱーごめんなさい。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 17:31:44 x6zfUs9UO
ギガゲットをいれたのですがプラグインにカーソルをもってとDOWNLOADていうアイコンみたいのがでなくなりました
どうすれば元にもどりますか?
ちなみに最適化でIEと連携をおしてもチェックがつきません

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 21:45:59 lwNqpQ+X0
>>226
IE7pro入れれば特に不満ないしな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 00:44:05 2UWRMzXf0
IE8に切り替えたところ、スマイルダウンローダーが
ようつべをダウンロードできなくなってしまった…
(ニコ動は大丈夫なんだが)
新バージョンを待つしかないのかな?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 17:52:37 mQbMRzcL0
速度重視だと何が良い?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 18:24:37 6ixjQsXt0
マイナーだと思うんだが数年前からDS Downloaderというの使ってる
URLリンク(www.vector.co.jp)
どうもダウンロード速度が他のソフト(Iriaなど)に劣るから変えようかとも思うんだけど

こういうふうにフィルターかけられるのがものすごく便利だから変えられない
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)


落としたくない文字列や拡張子をフィルターにかけられる
クリップボード監視
重複時の指定(ダウンロードしない/連番をつけて/サイズが違う時のみダウンロード)等
ができるダウンローダーあれば教えてください。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 17:40:50 MyHrHABQ0
URLリンク(g.e-hentai.org)
このサイトの一括DLについて何か方法ある?

画像ごとに生成されるURLが
URLリンク(r.e-hentai.org)進数乱数-10進数乱数-横画像解像度-縦画像解像度-画像拡張子/作品固有番号-16進数乱数/作品固有番号-画像番号/ファイル名.拡張子
こんな感じになっている。”~乱数”の部分は暗号化されてるだけか、とりあえず画像ごとに不規則変化。

URLリンク(r.e-hentai.org)

pixGet(URLリンク(secret.ddo.jp))で出来たらしいが今は駄目のようだ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 23:59:32 2rKdPNSV0
勉強がてらWeb上から動画サイトの動画ダウンローダーを作成しようと考えているのだけれど
たいてい動画ファイルのURLは公開されてないので調べてぶっこぬく必要がある。

ここで疑問に思ったのが、
世にあるダウンローダーのサイトって
動画サイトからアクセス制限くらったらどう対処してるんだろうという点。

単に見逃されているだけなのか
もしくはフリーのサイトに php でも配置して
動画ファイルを取得する際はプロキシはさんでるのかな?

最悪ローカルPC上から落とすダウンローダーにすることも検討しなくてはならなそう。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 06:59:22 1CvGQdnp0
>>235
必要な要点が何も書かれてないから、漠然とし過ぎて、何をしたいのかさっぱり分からん。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 09:36:28 7j6b/wse0
何をしたいのかではなく
アクセス制御対策みたいなものはしてるんだろうか、という疑問。

あれから寝ながらよくよく考えてみたが
動画ファイルのURL文字列を取得するためにアクセスするだけだから
たいしたトラフィックにはならないため
アクセス制限をかけられることはないんだろうな、という結論になった

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 17:12:33 1CvGQdnp0
なーんだ。URL変換したいだけかー。
> 動画ファイルを取得する際はプロキシはさんでるのかな?
> 最悪ローカルPC上から落とす
とか書いてるから、
「CGIで、動画ファイルそのものをダウンロードして、消されにくいサイトへUPしなおす」
みたいなのを想像してしまったぜ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 17:43:34 7j6b/wse0
なんか日本語読めない馬鹿がからんできたから
さようなら^^


240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 18:48:53 1CvGQdnp0
おいおい。失礼なやつだな。^^;
だいたい>>235は1行目からして日本語変だろう?
トラフィックが少ないのも、容易に想像つくし、
わざわざ質問するとなると、複雑なことでもしたいのかと勘違いもするだろ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 09:49:49 0TwZarj90
動画ブラウザ兼ダウンローダ兼エンコーダVdownloader1.0最新版09.08月うp
ブラウザモードからgooglevideoの動画を選ぶと「不正なURLです」と怒る
バグなのかな?
DLモードでURLをコピーして貼り付けても同じ
つべとデイリーは試したら問題ない



242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 09:17:57 YymmQkOE0
filefactoryどうしても途中で止まる
FreeRapidだとプラグイン対応してないって弾かれる

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 22:24:48 nPZzhu7u0
NG指定可能で
早いダウンローダー
この2個だけの条件を満たすもの紹介してくれ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:50:08 LYv3sA6L0
roxomitron使ってみようと思うのですが、
起動すると重いですか?
メモリ少ないので心配です。

あとダウンローダースレ過疎ってるんでこちらで聞かせてもらいたいのですが
数年前からDS Downloaderというの使ってるのですが
URLリンク(www.vector.co.jp)
どうもダウンロード速度が他のソフト(Iriaなど)に劣るから変えようかとも思うんだけど

こういうふうにフィルターかけられるのがものすごく便利だから変えられない
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)


落としたくない文字列や拡張子をフィルターにかけられる
クリップボード監視
重複時の指定(ダウンロードしない/連番をつけて/サイズが違う時のみダウンロード)等
ができるダウンローダーあれば教えてください。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:51:02 LYv3sA6L0
誤爆です

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 17:03:30 M68qIOve0
FlashGetってスパイウェア入れられちゃうんですか?
使ってみようって思ったんですけど・・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 17:11:02 syTntXWHO
Craving Explorer って文字サイズ変えるのどうやるんだorz
大きすぎる

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 09:44:35 +fa5bDwa0
>>246
今は無害なはず

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 19:06:53 N7GPgFR/0
>>248
今無害でも過去にやってたソフトには抵抗あるよなあ。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 17:57:27 mjQAI+2F0
>>249
昔DivXにも入ってたって知ってる?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 12:41:53 PkfgSlsz0
JWORD入りのメーカー製PCは、今でも当たり前
検索結果を改変して特定ページを上位に表示するんだけど、
まぁメーカーが、協力金の名目で広告代を出してるから、しょうがないのかも試練


252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 23:02:09 2bZeirGE0
JWORDって大量に広告料払ってると思うんだが、肝心の奴ら自身の収入ってどこから来てるんだ?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 23:03:12 2bZeirGE0
っておいおい、調べようと思ってJWORDのサイト開いたらIE落ちるwwwwww

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 16:28:25 fD2zr6ayO
すいませんここでいいのかな

月額動画に入会してOrbitで落とし倒そうと意気込んでたんですが
初日はうまくいってたのに
次の日からダウンロードリストに入れた待機状態のものが時間がたつとダウンロードできないんです

だいたい一時間くらいかなぁ

再度ダウンロードリストしなおすとできるんですがこれだとパソコンから離れられないですよね

これは規制かかってるんでしょうか?
ほかのダウンローダならうまくいくんでしょうか

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 19:27:44 +c0f9y2j0
苦情を吐く場所が違います
会員だからと無制限でコンテンツ吸い取られたら
有料サイトはすぐに脱会され継続的にお金もらえないので
入会したのがどんなサイトかは知りませんが相当内容に自信あるか間抜けでもないと
常識的に考えたら制限があってあたりまえだと思います

入会したサイトに時間あたりの落とせる制限量があるか確認しましょう
無いのならこちらのツール側でその環境に対応になります


256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 20:46:43 fD2zr6ayO
>>255
ありがとうございます

やっぱりそれが常識的に考えて規制あるもんなんですね


>入会したサイトに時間あたりの落とせる制限量があるか確認しましょう

すいませんが確認する方法ってなにがありますかね?
とりあえずガイドラインは読んだんですがそのあたりの制限には触れてませんでした

1日目は150くらい落とせたのになぁ…

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 21:13:23 4xsXv/rS0
URLリンク(mofuken.blogspot.com)
から1440枚分の画像だけをダウンロードしてくれるようなすてきソフトはありますか?


258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:00:08 AVejwxG00
URLリンク(www.bijint.com)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:01:26 4xsXv/rS0
>>258
??

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 04:22:52 s/8SHesR0
いんばいえ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 09:55:33 Gv8sKY5k0
ID:4xsXv/rS0のあまりのド低脳っぷりに>>258がカワイソス

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 18:05:02 FHVPun/x0
見て一発でわかるような奴ならそもそも質問してこないだろjk

>>259
IrvineでURL展開

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 22:45:02 DP+0n+sA0
できました!
みなさんありがとうございます
DCさくらだとうまくいかなかったもので…

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 22:49:57 DP+0n+sA0
と思ったら
完了したファイルを開けないorz
なんか全部3KBほどで全部でも3MBないんですけど…

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 23:30:56 SaGCfrOr0
>>264
リファラで弾かれてるだろ
連番取得且つリファラ指定すればDL可能
Irvineぢゃ面倒そうだな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 02:46:20 rBFIaVQx0
Referer: urlと同じ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 12:43:58 UgsBhMK50
連番展開できるものなら何でもできるんじゃないの?
試しにゲッター1でやってみたら何も設定しなくても落とせたよ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 19:41:07 q4YkhAfr0
ここの動画、保存できないのかな
URLリンク(www.suono.jp)
GASもorbitも通用しなかったorz

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 05:41:51 n/aqHrFK0
>>268
見れるのなら保存できないものなどない
フラッシュならダウンローダーなんぞ使わんでもキャッシュ漁ればいいじゃん

まず目的のサイト行く前に「インターネットオプション」から、インターネット一時ファイル「ファイルの削除」
目的のフラッシュ一通り再生させたら
「インターネットオプション」から、インターネット一時ファイル「設定」>「ファイルの表示」
フォルダーの中にフラッシュに使われてる動画も入ってるからあとは好きにしる!

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 08:37:15 IaBIHrLR0
>>269
第2日本テレビでも?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 14:43:08 XXbY7BBN0
>>269
やってみたけど、50M弱の動画の筈なのに、10M程度のファイルしか残ってない・・・
再生してみると、確かに途中迄しかないんだよね。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 15:02:19 6NmZEBlL0
>>271
最近のFLVストリーミングはそんなもん
HTTPで疑似ストリーミングならGrabとかダウソできる時があって簡単だけど
ガチなRTMPだと対応ダウンローダ(NT、GAS)使うかdumpしないといけないときも

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:36:35 xFdW4KzS0
>>269
キャッシュ漁ってどうにかなるなら、こんなとこで質問しないだろ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:09:53 iuCLhZrN0
今、ゲッター1でつべ落とせる?昨日まで使えたんだけど、今日突然ファイル
不明で落とせなくなった。おいらだけ?それとも仕様変更に未対応のせい?


275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:22:54 +M+AmIne0
>>274
2009.10.22 YouTubeアドレス変換スクリプト Ver.1.9 MacOS X Windows共通 ※更新
YouTubeの仕様変更に対応。
URLリンク(solidbluesky.com)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:51:22 lp4OsF82O
作者サイトに行くより2ちゃんが先ってスゴいな

終わってる

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:00:25 iuCLhZrN0
>>275
ありがと
>>276
いや、一応見たんだけど上のほうに8月修正があったから、下まで
スクロールしなかったんだな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 08:20:42 XVZUIPbF0
>>275
Ver1.9入れたがダウンロードできませんでした
環境設定~スクリプトも確認済み
他にどこか設定あるでしょうか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 21:31:29 riraAJMd0
>>234にもある、URLリンク(g.e-hentai.org)
このサイトの画像はダウンロードできますか?
IrvineでもFreeDownloadManagerでもうまくできないんだけど、自分の使い方が悪いのか何が悪いのかわからないんだ



280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:29:13 TicgI2LT0
>>279
市販の某DLツールだと簡単だけどね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:53:05 riraAJMd0
>>280
なぬ!
その場合、ファイルの順番もそのまま?
手動でバラで画像の保存をすると、ファイル名が順不同になるようにネーミングされちゃっててどうしようもないんだよね
ちなみにどのソフトですか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 23:44:30 oLkW+hxr0
>>278
ならばVer.2.0を入れるがよい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 00:43:19 7p7WtEwo0
>>282
ありがとうございます。
今までMP4で落とせてたのに落とせないです?
でもFLVにしたら落とせました。

284:280
09/10/24 01:21:16 85WWlI9U0
>>281
ファイルの順番については
DL対象ブツのURL(IPアドレス:ポート番号~ファイル名)の規則性が無いので
ファイル作成日時順で一括リネームが出来るように小細工はしている
ソフト名は敢えて書かない


サイトのブツ隠蔽方法を探った限りでは
・スクリプトを噛ませればIrvineやFreeDownloadManagerでも一括DLできそう
・巡回させてキャッシュから抜くパターンも使えそう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:21:28 flF4Phzr0
>>284
サンクス
もうちょいがんばれそうだわ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 22:04:47 EwSYT9X2P
flash playerで配信している動画は、どうしたらDL出来るのでしょうか?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 04:11:26 TcDixzoc0
>>286
> flash playerで配信している動画は、どうしたらDL出来るのでしょうか?
Real Player をインストールすると、それが出来るプラグインも一緒に入る。
まぁ、100%確実に落とせる訳じゃないけど、大抵は大丈夫。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 07:46:54 o4cMrN1P0
hotfileがUSDでもJでもダウンロードできないんだけどどうすればいいでしょうか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 09:27:41 wn/A+ArSP
ならFRDで

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 09:42:45 MoZmH3zqP
>>287
ありがとうございます。

Adobe Flash Player 10での話なんですが、Real Playerを入れても変化を感じません。

どういう使い方をすればいいのでしょうか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 10:06:13 SVxLSAli0
わからなければググってDL支援サイト使え

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 14:51:34 Lp4+t1Ja0
>>290
使い方も何も、再生すれば「このビデオをダウンロード」っていうボタンが勝手に出てくるだろ。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:55:01 MoZmH3zqP
>>292
「Real Player SP」のウインドウで、配信先を開くと、右クリックで「ダウンロード」は出てきますが、
ボタンは出てきません。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 18:01:57 nCA0EMII0
これはひどい

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 11:22:37 eySEuOz00
Firefox+Flashgot、Flashgetでダウンロードの環境で使っているのですが、
Flashgetにファイルを取得したときにファイル名が強制的にindex.thmと
なってしまうケースがあります。
正しいファイル名でダウンロードすることは出来ませんか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 13:42:14 Ganlrv5m0
>>295
自己レスですが、ジョブ登録時にindex.thmになっていても
ダウンロード開始時に正しいファイル名を取得してくれるみたいですね。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 22:56:28 egVpC+EQ0


298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 12:01:48 a1UdbE5i0
FlashGetのドロップゾーンで赤丸が点滅しているのはどういう意味ですか?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 17:00:47 WB8z6I6D0
FlashGet 総合スレッド
スレリンク(software板)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 00:51:04 YMYFL2ln0
Irvineで質問です。

「フォルダ設定」-「フォルダ」-「更新日時を取得する」にチェックを入れても、
取得相手のサーバの更新日時が反映されません。
Iria(Win95,XP)のときはちゃんと取得してくれていたのに、
IriaがVistaに対応していないため仕方なしにIrvineを使用しているため、Iriaに戻れません。
どうしたら、Irvine(WinVista)でも更新日時を取得できるのでしょうか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 00:57:28 YMYFL2ln0
自己解決。アンインストールしてセットアップし直したら、正常に取得できました。おそまつ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 14:48:39 3oeKLR0R0
サーバ側の問題じゃないの?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 00:09:14 U1ZIvzE30
Website Explorerについて質問したいのですがこのスレで合ってますでしょうか?
スレ違いでしたらごめんなさい。ご存知の方であれば誘導をお願いできませんでしょうか。



304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 06:07:01 teF72I2RO
初心者で申し訳ありませんが質問させて下さい。
自宅にPCはありますが、ネット環境無しです。ダウンロードはネカフェに行き落としています。
落としてる物はここでは伏せさせておかせてください。
ファイル容量は約1MB~100MB程です。
ダウンローダーがメガアップローダーの場合は数分でダウンロードできるのですが、ほとんどがチャイナダウンローダーで1時間以上かかります。
そこで自宅からメモリーフラッシュにフリーの高速ダウンローダーソフトなる物を入れて行こうと思っていますが、ネカフェで持ち込みソフトは使えますか?それとちゃんと高速でダウンロード出来ますでしょうか?駄文失礼しました。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 09:45:57 k+E5lqsZ0
スレリンク(software板)l50

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 10:39:04 B2UeSEDy0
>>304
ネカフェのルールはそのネカフェに聞け

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 04:55:04 QZdmDpPRO
初心者はとりあえず何を使えばいい?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 16:40:53 3cuTY14p0
手動

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:46:04 Wgkkun+S0
>>307
> 初心者はとりあえず何を使えばいい?
IE8

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 04:18:39 zX+SpQzM0
>>307
Firefoxとchormeを併用せよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 22:50:43 wrAYwm3IP
megapornを落としたいのですがmegapornを落とすことのできるダウンローダーはなんですか?
JD,USD,FRDを試しました
手動では落とすことができます

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 12:47:03 4gYB0zrG0
age2

orbit、irvineで無理
さくらで途中まで
ie8だとできるがめっちゃ時間かかる

皆さんは何で落としてますか?


313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 16:20:25 67qQuBrV0
h抜きリンクにも対応しているソフト探してるんだが何かおすすめない?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 19:30:31 d+/s7WuS0
>>313
2chしか無理だけどこれは?
URLリンク(vdlspt.bob.buttobi.net)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 07:40:29 vCPgqB6fP
e-hentaiが珍妙なことになっとるな

316:313
09/12/06 11:07:48 VmDH5HC70
>>314サンクス
出来れば現行スレ以外でも使える奴が欲しいんだが・・・

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 13:10:07 76SejBA80
qooy.comが落とせるダウンローダーはありますか?
JDでは駄目でした。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 19:10:46 DLtJbYOQ0
ちょっと質問ですがfast video downloadとdown them all!を連携させて
使えると検索してたらでてたのですがどうやればいいのかわからないです。
ストリーミング動画の保存に使いたいです。やさしい人おねがいします。

319:318
09/12/16 19:18:41 DLtJbYOQ0
fire fox専用スレッドがあるようなのでそっちで聞いてみます。


320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 22:36:20 qaOocobz0
Share-links.bizに対応していて、串リスト読み込めるダウンローダーありますか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 05:31:51 Jn2xwWq+0
megapornはもう無料会員ごときでは落とせないのか・・・orz

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 10:59:57 NMKJliJV0


323:omikuji
10/01/01 00:27:43 CV0IDaJj0
あけおめ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 00:33:08 JFJgOs/80
ことよろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 00:36:59 ykdi416i0
おねしま

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 15:47:24 1PmP+axh0
光になりました

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 14:04:36 EIBkgtaw0
URLリンク(aaaa.jp)
から
URLリンク(aaaa.jp)

50×50の2500ファイルを自動で落とせるツールありませんか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 15:17:22 iTLKhsty0
それが出来ないダウンローダがあったら逆に知りたいレベル

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 16:31:02 MvjjKmmZ0
うんだぁ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 16:47:03 Fm5BVSeK0
>>328
Orbitではどうするんですか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 01:47:28 2JMyFNoU0
ヘルプ嫁
読めないならOrbitスレで聞け

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 01:55:15 rqcsoqa40
読みました。教えて下さい。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 02:29:53 ufj409HN0
>>332
Orbitでは2カ所の展開は出来ないから、Irvineとか他の使え。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 23:30:33 V8TC1SMD0
騙りにマジレスとか

335: ◆fdAnbU5Z6U
10/01/06 06:05:15 EasGK5JXP
毛虫で一番有効なの教えろや

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 00:23:25 ezE8yBfM0
Orbit以外でFlash(.swf)落とせるのってありますでしょうか?(´・ω・`)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 08:30:17 yUi82EDD0
キャッシュフォルダに入ってるFlashを適当なフォルダにコピーすればいいじゃん
沢山あるなら面倒だけど

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 14:15:44 K3AOu49mP
>>336
download helper

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 16:44:44 wAyqM8qAP
マジレスするとリードミー、ヘルプ、作者サイトを読んでも使いこなせないのならばそのソフトを使うのは諦めた方がいいと思う

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 19:20:37 JCjEuGdY0
下のサイトなんですけどdownload helperでも駄目ですたorz
こういうのって落とせないんでしょうか?
URLリンク(www2.satv.co.jp)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 21:53:42 G2ixQGjW0
エロい人なら分かるかもしれんけど、そのタイプは自分にゃ㍉
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
面倒かもしれんけど、この辺で何とかするしかないかも

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 01:23:21 eCYePZ1/0
>>340
Replay Media Catcher、NetTransport、GetFLV で落とせた。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 00:46:19 gDyvSo7Q0
URLリンク(www.ytv.co.jp)
インタビュー動画を落としたいんですが

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 16:26:04 ggPS/LXv0
test

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 18:59:46 B8ccaYAp0
>>343
それの何処にあるの?<インタビュー動画

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 11:23:58 AJeio0aw0
「対象をファイルに保存」でブラウザからじゃないとダウンロード
できない場面が結構あるけど、これを回避できる高機能ダウンローダー
ってありますでしょうか?

そもそもリファラーなどをきちんと設定してもダウンローダーだと
絶対にファイルを落とせないサイトを作った人、頭良いよね・・・

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 13:26:47 v/RE3Y9S0
>>346
サイトを見てみないと何とも答えられない
多分できるダウンローダーはあると思うが

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 19:33:41 LadkIaOo0
jpopsuki2.0
ログインできないお

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 16:29:35 G6d8jwRL0
サムネイルになってる先の画像を一括で落とせるのありますか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 17:02:07 G6d8jwRL0
>>342
遅くなりましたがthxです
フリーのはGetFLVしかないみたいだけど、やってみたら未対応のURLですと出ない?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 16:08:11 GEK0jtO10
gigagetってヤバイ?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:57:15 vxkMMPm2P
>>351
やばい

URL文字列を盗まれるようで、
中国からのアクセスが殺到したという経験がある。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 07:18:15 i2PcBPs30
gigaget
使ってみたら酷かった。
常に通信するからネットは遅いわ、
ウイルスは入るわ、
挙動はおかしいわでもう駄目だった。

早いのになあ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 08:06:54 n3qeDcud0
専用以外でrayfileとかnamipanとかに使えるダウンローダーってある?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 22:03:56 WAFRFcXz0
orbitの様な情報収集とその送信を行わないタイプのオススメダウンローダーはありますか?
orbitの場合その意図や目的は明らかになっているので情報を送信する事は別に構わないのですが
自分が使っているフィルタリングソフトにorbitのログが大量に載って邪魔という事に・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 22:59:38 OLDdYb6r0
>>355
万人向けじゃないけど普通に使う分にはIrvineがオススメ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 23:04:21 HjQ3BdjP0
DCサクラ無料だお
さくらかわいいおさくら

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 09:47:12 RbSsPQvw0
物の価値というものを決めるのにね
彼は10年前の作品を出してこう言ったんだ
「こちらのソフトの方が性能も良いし、歴史もある、安定もしている、これ以上の作品はない」

しかしね、新人がまったく似たようなソフトを開発したんだよ
そして彼はこういった
「こんなソフトは出来が悪い 既存のソフトでできるものをなんでまた作るんだ時間の無駄だ」

私はね思うんだ
物の価値というものは、その作品の出来のよしあしでなく
いかにその作者が心をこめて作ってくれるか
これに尽きると思うんだ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 16:14:32 WZD8drQN0
.......で?ww

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 16:44:02 RbSsPQvw0
皮肉も通じないゆとりと不良

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 05:23:53 Ys/BwnY/0
>>359
糞が

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 13:19:47 zk6itjvp0
いっしょうけんめいがんばりました
が評価されるのは小学生まで

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 18:41:19 2ZJCHt/S0
あなたがここにいる意味がわかりません

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 18:47:55 2ZJCHt/S0
あなたと友達でいられるのも
小学生まで

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:30:54 IlkMQIGp0
痛々しいな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 09:40:15 1GSWFtoi0
40代の女の行動
意味がわからないと社長にチクる

こうやって、ライバル蹴落としてたんだ


367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 21:38:55 qp7auplY0
あなたはここにいますか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:06:00 yByvENEw0
デファクトスタンダード
これテストに出すから!

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 10:58:12 0QHdxMzh0
>>367に答えるな!


370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 20:05:55 j/mXjAri0
定義してください

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 17:01:49 QYQgETuc0
「あなた」とは何ですか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 17:14:49 Wl/0Rqs50
小坂明子の(ry

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:45:06 tkpmcfaw0
最近面白いロボットアニメなんてないと思ってたらFMで天元突破グレンラガンを絶賛していた。
そんで見たらこれまた熱い、ガイナックスの真骨頂という面白さ。
おまえら2ちゃんねるの情報はFMラジオに負けているとつくづく実感した。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 21:40:20 7nqLT7i9P
それはギャグで(ry

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 12:19:39 V2Ns+X3/0
おまえもその一部なんだけどな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 16:28:44 z3oAFfPD0
GetFansub.com閉鎖?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 18:49:56 xHvjeMeQ0
Craving Explorerを使ってyoutubeの動画をダウンロードしています。
落とそうとする動画のタイトルに / が入っていることがあり(○○ 1/3 とか)、
この場合ファイル名が取得されずに英数字の羅列になってダウンロードされます。
こういうファイルでもファイル名を取得する方法はありませんか?

もしくは、ダウンロード画面で、動画名を手動で変更できたらそれでもいいです。
ダウンロードし終わってからファイル名を書き換えるのは結構大変なので、
ダウンロード画面で書き換えが可能ならそれでいいです。

378:377
10/02/06 19:02:43 xHvjeMeQ0
すみません、craving explorer単独スレがyoutube板にあったのを今見つけました。
そちらで質問しますので、377はスルーしてください。
スレ違いすみませんでした。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 19:38:51 i6eXI+0F0
⊂(`・ω・´)⊃マルチは死刑でつ!

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 20:31:05 xHvjeMeQ0
>>379
そうかもと思って向こうではまだ聞いていません。
もし377がおわかりの方いらっしゃいましたら教えてください。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 20:43:49 h4QyuCls0
向こうとやらに行ってください(´・ω・`)餅は餅屋

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 20:02:45 jXW0LERX0
皆さん教えてください
アップロダのDLkey入力に対応しているダウンローダーってありますか?
よろしくお願いします


383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:56:22 R6cMzC860
ブラウザ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 19:04:36 xN1QtRpzP
>>382
ゲッター1だた、この機能使った事が無い。不発でも知らん

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 22:53:28 LvDaqw5R0
GETHTMLWを使ってるのですがphpファイルってダウンロードできない
のでしょうか?


386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 22:39:26 dvFdO8OO0
operaでorbit使うとvectorからダウンロードできなくなって困る
アンインストールするべきか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 19:55:29 KwJjxUiE0
FLVを保存するのにお勧めのダウンローダーがあれば教えてください。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:31:40 zGS/sUS00
ggr

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 21:44:41 n8QYJlkX0
>>387
> FLVを保存するのにお勧めのダウンローダーがあれば教えてください。
Fast Video Download (with SearchMenu)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 00:30:08 k7XNni+40
>>388>>389
お答え有難うです。


391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 22:54:46 pMYNnqgd0
質問なんですが

ようつべとかニコニコとか動画のタイトルを自動的につけてくれるダウンローダー教えてくれクレクレくりゃりんこ

現在使用しているのはDLさくら、Orbit、MPX4、FlvRecorder使用してるんですけど。ブラウザーはニブルです

Orbitは右クックメニューの&Grab video by OrbitでのDLだとタイトル付いてDLできたて調子よかったのだが現在全くURLを読み込まなくなった
最新バージョンにしてもダメ。Grtb++ではDLできるがタイトルは取得しない。

MPX4はタイトル付け、たまにできるぐらいでほとんどできない。
不安定だしサポート一年ポッキリで強制打ち切りインチキ臭ぷんぷん(有料バージョンアップ強制のためワザとおかしいアップデート??)

DLさくらは性能はなかなか良いんだけどDL時にやたら表示ウインド出過ぎ。つかいずらい。
ど真ん中にバカみたい無駄でかい表示が出て来てむかつく。出る場所設定できるとかできないのつうか
なぜすべての表示,または必要な表示ひとつにまとめられないの?
意味のないドロップウインドってなに?OrbitみたいにDL状況パーセント表示できたらいいのに

FlvRecorderはRTMP用に使ってます

よろしくおねがいしまりゃんこ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 23:49:51 tTSvhfeq0
いるびね?でにこびねを使うっちゃりんこ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 09:33:19 ktEQKwUG0
ゲッター1使っとけよと

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 20:56:14 i6ghn57c0
smiledownloaderでニコニコ落とせなくなった。
なんか情報ナインダロウカ?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 21:55:53 QtdK9pz30


396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 22:10:16 LTet0GCV0
同時DL数の多いダウンローダーおせーて。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 22:20:51 JKWYOVFF0
>>394
今落とせたが。

でも調子悪いのは事実だ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 20:15:29 KOXIVMTc0
RealPlayer のアドオンのやつでも、全然ニコニコが落とせないね・・・

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 20:47:03 GtXKR6ax0
どこに行っても改悪改悪

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 07:59:57 jw0+bgR70
JSharerというサイトでFlashGet推奨みたいなんだが、
さくらじゃ無理なのかね?どうなのかね?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 21:45:31 tc/uQAwF0
test

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 22:31:05 8LlH8Mpz0
ダウンローダーというか、右クリック→名前を付けて画像を保存と同じ感じで軽く使えるソフトない?
特定のサイトだと、jpgがいっつもbmpになる。キャッシュ消してもなにしても同じでめんどくさい。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 00:14:37 YQtcobdJ0
日本語でおk

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 04:51:35 sK3oINcK0
たまにBMPになるやつあるね、IEだとJtrimにドラッグして突っ込んで名前をつけて保存でJPGに直してる。
OPERAだと右クリでクリップして、JTRIMで貼り付け。
いちいち名前付け替えたりが面倒だけど。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 13:14:40 zpM1aLqv0
>402
Ctrl+F5

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 19:19:11 +nY72jRl0
>>394
プレアカなオレは勝ち組

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 20:40:13 Oyj+72Fc0
>>406
> プレアカなオレは勝ち組
それって有料会員って事?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 21:05:44 +nY72jRl0
アタリ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 22:55:09 rBuM0/Ls0
前田のクラッカ~♪

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 10:11:04 zab82+Pe0
>405

>キャッシュ消してもなにしても同じ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:58:11 0G3TADxB0
orbitの挙動がおかしいのでこの際色々とダウンローダを乗り換えてみようと思ったのですが
・落とした際にソフト側で自動的にタイトルリネームを行うのではなく「名前を付けて保存」で表示される名前のままで構わない
・分割は行わなくて良い
・ダウンロード時自動タイトルリネームでの文字化けを抑えて欲しい(2↑の機能があれば良い)
・Slepinirに対応している(orbitは対応してました)
とりあえず他の方がどんなソフトを使ってるのか聞いてみたいです

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 19:18:13 EhL0OhWs0
yourfilehost落とすとき以前nhak使ってたんだけど、
PC再インスコして久しぶりに使おうとしたら動かなくて、
サイト行ったら閉鎖してたのね。

nhakってもう配布されてるところ無いのかな?
それかあの画質のwmv落とすフリーのツール他にあったら教えてください

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 20:36:12 9OO7a8Bf0
YourFuckHost

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 22:37:35 EhL0OhWs0
>>>413
ありがとう
いいなコレ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 00:03:31 bxx4Y+7K0
upup動画を保存出来るソフトないでしょうか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 09:13:11 V/rZxzRdP
HDDがクラッシュしたんでXPから7に乗り替えたんですが、各ダウンローダーのドロップウィンドウにIEから画像をドラッグしてもダウンロード出来なくなりました
使用ブラウザはIE8です、XPの時は特に設定も弄らず出来ていたのですが
解決策等ありましたら教えていただけないでしょうか

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 03:50:32 D1BiproG0
取得するページからリンクの絞り込みを自作のフィルタで可能。
DL時に保存先フォルダを簡単に選べる・作れる。
DL履歴の保存。DL履歴の検索可能。
呼び出しページのURLを履歴に保存。
リンクテキストを履歴コメント欄に保存。又は呼び出しページのページタイトルをコメントに保存
ファイル名をコメントの内容で一括で変更できる機能。(重複する場合は自動リネーム)
サイトごとの認証を保存。自動的に適用。
クッキーをちゃんと送る。
見やすい・使いやすい。
窓の右上にあるXを押したら最小化せずにちゃんと終了する。

こういうソフトでflashget以外はないですか。
あるならお勧めください。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 07:26:30 EnQ/qe5B0
夢のようだな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:37:35 9W41F+gR0
Pandora落とそうと思ってググってるうちにGyaoReader+ってのを見つけたんだが、
これってどう?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 23:47:34 fK4er/V70
このサイトの動画を保存したいんですけどorbitとかの解析では無理でした
URLリンク(www.mbs.jp)

保存は絶望的なんでしょうか?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 02:21:03 Ae/av6Nk0
>>420
ダウンローダー Orbit(オービット) 06
スレリンク(software板:376番)
マルチ死

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 20:02:01 YL8XGOnp0
このサイトの下の60分番組をDLしたいのだけど、できるソフトがあったら教えてください。前は、orbitで出来てたのだけど、今は駄目になりました。
William Byrd (1543-1623)Episode 1
URLリンク(www.bbc.co.uk)
今夜の、23時頃にはアップされてると思う。

今、19時なので、まだ上記はアップされてないので、
↓このファイルがDLできれば、上のファイルもOKだろうと、
URLリンク(www.bbc.co.uk)


423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 20:14:48 1/lMaNCh0
StreamTransport

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 22:55:17 YL8XGOnp0
>>423
ありがとうございます。今、DL中です。まだ終わっていませんが、
出来ているんだと思います。
このような、「シンプルで、使いやすいツール」があるのですね。

StreamTransport たいへん使いやすいです。

William Byrd (1543-1623)
Episode 1
URLリンク(www.bbc.co.uk)
URLリンク(www.bbc.co.uk)


425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 14:32:54 mFs2+0q40
Sleipnirと共用出来るダウンローダはOrbitの他に何がありますか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 00:23:28 9KUHttTa0
>>423 ダウンロードできました。
StreamTransport 直感的で、簡単、すばらしいソフトです。
ありがとうございました。

ルネサンス期の音楽、皆様もよろしかったらどうぞ。
ウィリアム・バード
William Byrd (1543-1623)
Episode 2
URLリンク(www.bbc.co.uk)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 22:47:16 c2pJ6DvJ0
URLリンク(www.onlinedisk.ru)

上記のサイトからどうしてもダウンロードできなくて困っています。
良いダウンローダーがあればぜひ教えてください。

よろしくお願いします。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 06:34:26 3tM1yvAf0
>>425
DCさくら

これDLすげーはやい
分割してDLするんだなOrbitの倍は速い
ただ、DL時にでけーDL状況を表示するウインドーが無神経にど真ん中に出てくるのが最高にウザイ




429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 11:02:39 FPck3snz0
>>428
設定ですべて消せるよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 23:39:24 w2M4JWwBP
Orbitも設定で分割ダウンロードできるだろ
ストーリーミングじゃ拒否られるけど

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 00:15:59 KQqKX6wg0
427ですが、どなたかわかる方お願いします・・・

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 00:19:02 Lsz+k8dT0
こういうところは落としたいファイルのURL出さないと試すことすらできん

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 03:10:49 A2mP7GkqP
そもそもダウンローダーが必要なサイトなのか、それ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 10:29:23 svhPiyYj0
>>431
氏ね

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 00:30:25 JvERzrLz0
>>427
freegrab

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 22:34:09 tKGjApEp0
画像認証で「japan oppress」と出た

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:33:03 wXebWX5J0
ゲッター1でRefactorC++ダウンロードしたら、実行時に必ずファイルが壊れていると表示される。
試しにほかのダウンローダでダウンロードしてみたら大丈夫だったのに

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 00:44:32 m/47z6v10
sleipnirにorbitで使ってるのですがクッキーがどうのとノートンがスキャンのたびにお怒りです
DCさくらはテンプレに有料と書いてますがリンクをたどるとフリーとなってますが何か仕掛けがありますか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 06:26:34 M9jaXv1N0
>>438
orbitはスパイウェア疑惑がある。
DCさくらは完全無料化してる。とくに制限なし。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 06:32:12 m/47z6v10
>>439

DCさくら使ってみます

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 14:00:10 fipC76cI0
FlashGet が、5秒で終了してしまうぞ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 05:12:52 CqHT1WmT0
マジで恋する

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 07:46:08 x055QDpI0
5秒

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 17:13:52 wlqvKgtc0
舞えっ!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 18:44:12 ZyUpNcR40
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ   ';´∀` '; ';´∀` ';
              `:;       ,:'  c  c.ミ'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u


446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 22:07:49 Jd7CKNEt0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ;,,.";: ゜。
 (   (  >ω<)・:;;:;";:; ヘッブシュン!
  しー し─J  ;:;",. ゜


447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 23:10:39 WutjAnL20
おっぴろげてみせておくれ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 13:30:19 oxd65n6U0
URLリンク(www.the-a.jp)

こちらのサイトの画像を一括でダウンロード出来るダウンローダーは
ありませんでしょうか?
またその設定を教えて下さい。

「巡集」ではサムネ画像はDLできましたが、大きい画像はDL出来ませんでした
どれかは分かりませんがphpに対応したダウンローダーなら可能なのでしょうか?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 14:30:07 kHFlSEu80
>>448
URLリンク(www.vector.co.jp)
これは?
フリーじゃないけど。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 13:57:37 r506NAL40
>>449
情報ありがとうございました

登録できるURL数の制限(未送金時は3個まで)とリンクを追う機能?以外は、DRIPを
試用可能なようでしたので

だいたい初期の設定のままで、それにダウンロード設定のところだけ
『 <BODY>タグの画像(背景)をダウンロード、<TABLE>タグの画像(背景)をダウンロード
<INPUT>タグの画像(背景)をダウンロード 』の3つにもチェック入れて試してみましたが
サムネしか無理でした。

IEからそのサイト画像を手動で保存しようとすると、「名前をつけて画像を保存」ではなく、
「名前をつけて背景を保存」が出るので、多分背景扱いになっているとは
思うのですが


451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 23:17:33 hU/X8+8s0
URLリンク(www.the-a.jp)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 13:51:45 kgofenM10
>>451
お返事遅くなりましたが、ありがとうございます

URLリンク(www.the-a.jp) の書式ですと、
URLリンク(www.the-a.jp) の状態に比べて
画像が荒れて(劣化して)表示されてしまうようです
(上記の例ですと、特に顔の辺りに、変な風にボヤケた感じが)

サイト側が画像を保存させない為の対策をしてるのでしょうか・・・

ダウンローダーは厳しそうなので、手動で試行錯誤してみようかと思います

どうもお手数をおかけました、ありがとうございました

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 11:39:01 qWkCq2dT0
videodaownloadhelperに関する質問です。
火狐で画像を一括で落としたいのですが、
1枚ずつしかダウンロードできません。
何か設定方法などご存知でしたら教えて下さい。
ちなみに、バージョンは4.7.3です。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 12:22:30 TrHVYeJB0
dlcに対応しているダウンローダーを探しています。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 22:04:12 e4kP/Xk/0
ISOHUNTのageってなんだろ
健康度で良いの?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 22:10:16 e4kP/Xk/0
事故解決した

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 22:46:13 dI8dmvHK0
453について未だに分かりません。
どこにも最新バージョンについての説明がなされてないみたいでorz
分かる方いましたら随時書き込んでもらえるとありがたいです。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 01:15:44 hiErQI4JP
スレチ

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の107
スレリンク(software板)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 05:40:12 kYQSmlhA0
すみません質問させてください
IE8上でFlashGetが全く機能しません
ダウンロードするファイルをクリックしても右クリックからFlashGetでダウンロードを選んでも
新しいダウンロードの追加画面が出てきません
アドオンの管理を見てみるとそもそも利用付加になっています
しかしJane Styleなどの2chブラウザ上ではちゃんと機能します
どうしたらIE上でもFlashGetを使えるように出来るでしょうか
このような原因はどんなものが考えられますか?
解決方法わかる方がいたら是非力をお貸しください
ちなみにFlashGetのバージョンは1.73でOSはwin7です

また自分は最近PCを買い換えたのですが
それまではXPSP3でFlashGetのver1.73を同じくIE8で使っていたのですが
そのときは全く問題なく使えてました
それとFlashGetのバージョンを1.9.6にしてみたところ
こちらは全く問題なく現在使ってるPCでも使うことが出来ました
なのでver1.9.6に乗り換えようかとも思ったのですが
調べてみるとクラシック版と比べて勝手にどこかにアクセスしたりと
悪さ(?)をするらしいという話をちらほら見ました
なので普通にファイルをダウンロードするくらいにしか使わない人は
クラシック版の方が良いという風に聞いたので
出来れば1.73を今後も使い続けていきたいと考え質問させていただきました

あとFlashGetの1.9.6を使ってる方1.9.6を使ってらっしゃる方は
どのように不正アクセス対策をしているのかも聞かせていただけたら嬉しいです

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 21:10:31 SDgRmFhg0
長文乙

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 00:24:53 GsnaSds20
>>460
答えられないなら黙ってろカス

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 21:08:00 SkyFXiqc0
いやどす

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 01:39:04 r79MpqQV0
>>461のせいでもう誰も答えてくれなくなった乙

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 22:43:46 Ko6QiKcm0
>>459
環境が違うので(IE8&IEコンポーネント使用ブラウザで問題無く使えてる)、
「不正アクセス対策」の所だけ。

オレは「X-GUARD」ってのを使ってる。
ちょっと正直、使わせてもらってるのにナニだけど
微妙にクセがあるというかなんというか…なので
オススメ!というワケではないのであしからず。

しっかし、何を送ってんのかねぇ…。
パケット見たけど、よー分からんw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 07:50:44 6NARI2Hd0
Microsoft ダウンロード マネージャー
URLリンク(www.microsoft.com)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:26:17 IQVp6Dqh0
>Microsoft ダウンロード マネージャーが現在サポートしているのは、"http://" で始まる Web アドレスからのダウンロードです。
糞MS

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 18:17:00 Mm+7CCpU0
msよ
そんな物を作るよりも

"まともなFWソフト"を作ってほしい

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 20:14:45 9wf+Rs2C0
それ作っちゃうと、MSEと組み合わせて事実上総合セキュリティソフトになっちゃうし、
糞拝金ベンダーどもから反発が来るから作らないんじゃね?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 11:52:45 /umENxN60
インターネットラジオサイトの音泉(URLリンク(www.onsen.ag))と
BEATネットラジオ(URLリンク(dbeat.bandaivisual.co.jp))の仕様が変わったらしくて
NetTransport(V1.87)では落とせなくなったようなのですが
この場合に乗り換えるべきダウンローダー(またはNTのまま可能な回避策)ってどれが最適ですか?

470:469
10/05/23 13:08:01 /umENxN60
すみませんNetTransportスレでアドバイスをいただいて
声優総合の音泉スレ行って解決しましたm(_ _)m。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 13:12:30 qv8qdbxv0
律儀なやっちゃ
珍しい

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 22:24:25 iLUJ6A/60
だな
マルチポストってのはクズのすることだからな
後報告なんて普通はしない

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 02:04:57 e/PjaAo30
えっちなローダー教えてください
出来れば瞬時に射精できるやつがいいです。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 21:04:20 lNvFG9GX0
うーんDCさくらじゃhotfileの動画落とせないのかなぁ、htmlばっかり落ちてくる

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 01:11:13 zH02ARAX0
DCサクラは右クリックで対象をダウンロードするってやると、「ファイルをチェックしています」ってのがうざい。
このチェックの時の接続のせいで、生成した一回のみのリンクが無効になってしまう。
つかえねーよ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 11:19:15 ck5nEd/10
FreeDownloadManager使ってみようかな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 13:32:53 b4tmeblI0
えっちなローダー教えてください!
出来れば瞬時に射精できるやつがいいです。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 16:30:45 ThbekVKc0
J研 URLリンク(j-ken.com)

PCからダウンロードできるダウンローダーはないですか?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 18:07:21 7ww2N90j0
Free music zilla

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 14:22:08 HugXcG7O0
>>479
ありがとうございます。
しかし、できませんでした・・・

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:56:38 KFqi12St0
やけに接続がぷちぷち切れると思ったら、ダイナブックについてる東芝省電力機能のせいだった。
モニタ電源OFFが作動すると、内蔵モデムも一緒にOFFにしてやがんの・・・(・ω・)


482:元dynabookユーザー
10/06/04 18:59:30 mjj6zoIW0
>>481
型にもよるんじゃない?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 20:06:42 jcaTz0eG0
>>480
使い方がわからないならあきらめな
携帯からなら有料サイトみたいじゃんか

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 15:27:28 fZeEQjNw0
ダウンローダ界の鬼門e-hentaiだがFirefox+autopazer+Downthemallで抜けるね
面倒な事やってるとはいえダウンローダでは何時まで経ってもできないはなんでだ?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 21:40:11 CQiBYrSq0
>>484
アドオンには疎いんだけど
autopazerってのがググってもわかんねぇ、教えてくだせぇ・・・

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 21:59:43 LMGE3nLR0
パンドラの動画が落とせるダウンローダーありませんか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 22:18:24 fZeEQjNw0
>>485
zとgの打ち間違え

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 03:03:18 yHl19IKlP
>>484
鬼門?
単純なスクリプトでごっそりダウンロード可能だよ
ファイル名も自動で正しい連番にできる
鯖負荷を上げたくないので公開されないだけ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 13:34:05 yR6lz+Jk0
>>482
Free music zilla に使い方も何もないんじゃないか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 22:52:53 samUv8Zi0
>>488
普通スクリプト書ける奴のが少ないだろ。俺も単純なのしか無理
間接リンクのURLから先の画像どう引っ張ってくるのか分からんw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 23:01:24 kguXPexw0
スクリプトだけでダウンロードできんの?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 23:12:52 avqtM45E0
別板にあるIrvineスレとか見たことないの?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 03:18:50 bnTw02jn0
win95で使えるダウンローダーを教えてください
なんにも見えません(><)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 10:09:58 hXCz0xfg0
便乗します;
winme対応のダウンローダーを教えてください。
rapid mega hotfile....なるべく多くのサイトに対応してるものだと助かります。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 08:39:37 tebnsM8g0
Free Music Zilla v2.0.0.4 Changelogs

* fix some bugs



496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 13:41:35 gTl6UK3F0
ここ URLリンク(www.wainet.ne.jp) で配布されていた
「DLoader」 っていうめちゃくちゃ使いやすいダウンローダが公開終了してしまったんですが
似たソフトありませんか?

特徴は
・既に表示された画像をソフトにドラッグ&ドロップで即フォルダに保存できる
・エクスプローラ形式のシンプルインターフェイス
・保存、フォルダの読み込み・作成が早い

これはそのソフト (の Program Files のコピー) です レジストリ無いと使えませんって言われますが
本体・設定ファイル・Readme も入ってます
URLリンク(www1.axfc.net)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 18:44:23 IPSTAyMo0
作者失業したのか・・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 04:03:29 EWh2HiqN0
multiupload対応のダウンローダってありませんか?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 03:55:02 GSmA4Rsv0 BE:3991010898-DIA(179466)
>>498
Multiupload.com - Link Converter
URLリンク(tools.half-moon.org)

そのままダウンロードできるものはない。
このサイトで各ストレージ鯖のリンク抽出してからダウンロードするべし。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 10:26:47 9nf+ccu40
URLリンク(www.dai2ntv.jp)
この動画を落としたいんだけど、orbitじゃだめだった。
どうしたらいいかな?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 13:23:53 2h/1lLFM0
URLリンク(pick.naver.jp)
このURLのページだけの画像をダウンロードするにはどのソフトを使えばよいのでしょうか。
今、imagegetterを使っていますが上手く出来ません。
自動ダウンロード時間設定が出来て、アイコンをダウンロードしないように
サイズ制限できる機能があるとありがたいです。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 17:04:50 xg9A7HrqP
wellgetからorbitに乗り換えてみたら
ベクターでダウンロードしようとするとorbitが反応してDLがうまくできなくなった

orbitの設定でDLに自動反応させないようにするにはどうしたらいいんでしょうか
どなたか教えて頂けませんでしょうか

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 19:23:01 cjGXlUaU0
とあるDLC展開ツールを使ってURLを取得後使ってるダウンローダーに放り込んでいるんですが
DLCってサーバーと通信しつつそこからURL引っ張ってくる仕様なのですか?
通信先はappwork.orgってところです

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 02:59:19 TIHQo6/m0
>>2の「ダウンローダー雨」
移転→URLリンク(downloader.konjiki.jp)

サイトのメールフォームからメッセージを送っても
全く反応がない様子なんだけど、ちゃんと作者の方に届いてるんでしょうか?
もしここを見てましたら、以下の検討をお願い致します。

(要望)
・ダウンロード実行中でも、新規にURLを追加できるようにしてほしい。
・「雨夕立」についても、雨と同様、ダウンロード完了時にダイアログを表示してほしい。


505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 11:35:16 +4Sa2Z+I0
作者さんも忙しいか関心を失ったか。まあいろいろあるんだろうな。

>・ダウンロード実行中でも、新規にURLを追加できるようにしてほしい。
抽出のキューイングだったら賛成だな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 21:48:12 GwPRbgH70
分割数を10超に出来てブラウザ統合も可能なダウンローダーは今のところStar Downloaderのみ?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 04:18:25 GyfjnlXe0
>>505
現在だと、DL実行中には追加できないんで
終わってからか、一時中止しないとダメなんだよね。
だからレジューム非対応のサーバーだった場合、また最初からやり直しになってしまう…。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 12:10:05 lHSsoH6w0
Area61 Ver.6.0

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 01:57:00 VfNC/dHR0
ダウンローダー雨だと、設定を色々変えてみても
「レジューム未対応」のサーバーになるのに、
Irvineでは普通にレジュームして落とせるんだけど、
何が原因なんだろう・・・orz

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 20:35:59 Ry8gukbn0
バグ以外の何があるんだ????

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 03:49:05 stRa7t8N0
やっぱりバグなのね・・・
使いやすいのに、もう更新しないのかなorz

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 10:51:57 IqpvtHUY0
Letitbitから動画を落とそうと思っているのですが
ここに対応してるダウンローダーってありますか?
出来れば文字認証もしてくれる物で。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 13:33:58 mF67SsJJ0
あるよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 15:07:17 b4PaaHjw0
>>506
YES
…と言うより、今時40も50も分割出来るダウンローダーはStar Downloaderしかない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 15:13:33 IqpvtHUY0
>>512
出来ればそのダウンローダーの名前を教えていただけないでしょうか。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 15:15:10 IqpvtHUY0
>>513でした。
お願いします。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:56:34 iMU9mjggP
ブログの画像をタイトルごとのフォルダに入れてくれるソフトを探しています。
今はImageGeterを使っているのですが、ダウンロード中に止まることがあるので他のダウンローダーを教えてください。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 20:04:17 0VDM/EdR0
●レジューム機能がある
●youtubeやニコニコ動画をダウンロードできる
●動画を音楽(mp3)データに変換してダウンロードできる

これらを全て満たすダウンローダーを教えて頂けないでしょうか

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 19:04:42 81NR6gk10
imouto.org のJPG版ZIPリンクを落とせるソフト無いでしょうか
一通り試してみたんですけど、方法が分かりませんでした

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 21:58:56 HP/6NXL20
ぷぷっぷアップローダーみたいなところを
irvineで落とすことってできるんでしょうか
どうやったらいいんでしょう

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 01:10:36 MhyN0Xf60
>>519
JPG版ZIPリンクって何だ????

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 10:48:04 lPdEBI5k0
JPGが入ったZIPってことじゃね

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 22:33:49 REJV8r+x0
mediafireに対応しているダウンローダーってありませんか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 23:05:34 MLLwxciu0
ファイル名に「#」が含まれる画像のダウンロードリストがあるのですが、
iriaやirvine等では、「#」以降が認識されないようです。

設定見ましたが、特にそれっぽい項目はありませんでした。

「#」つきファイルはリスト登録でダウンロードできないのでしょうか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 00:41:10 bMgYhTdJ0
有料でもいいから

ひとつ完全なダウンローダー作れよ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 18:25:22 qkcpqe410
>>524
URLの「#」以降はhtmlページ内の頭だし位置情報だから無視するようになってる
irvineのIEメニューのIrvineへ登録(iemenu11.htm)を見ても35行目から「#」以降を削除するように動いてるし

画像ファイルなら、たぶん、URLエンコードすればいいんじゃね

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:35:16 kaXKxZPe0
ダウンローダー雨 夕立
で、ようつべの mp4 のダウンロードができなくなった。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 10:42:34 BgMRhRfA0
gasでプロトコル解析が出来なくなってしまいました。
セキュリティソフトの大幅更新があったのですが、(マカフィー)
セキュリティソフトを切らずにどうにかする方法はないでしょうか?

同じような症状の方はいらっしゃいますか?
対策などあれば教えて下さい

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:04:42 a/ShOU9Z0
セキュ板のマカスレでどうぞ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 03:53:32 qely2BJf0
>>527
なんか、作者の人が開発やめたっぽいんで
他のを使うしかないのかも・・・orz

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 06:36:26 NMCC3XId0
動画ダウンローder使いやすかったんだけどサービス停止してる・・・
同じようなのありますか?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 21:20:56 t9/ajFAn0
この動画を落とす方法って無いんでしょうか?
URLリンク(www.tv-wakayama.co.jp)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:42:21 /PXlZNiQ0
>>532
StreamTransportで落としたら、音と映像のズレが激しかった。
キャプチャで音だけ拾って、後からつけたりすればいいかも知れないけど、
めんどくさいね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:14:35 Csn0h8/P0
Orbitで普通にいけるよ。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 18:21:22 QRRvv4/Q0
>>533
> StreamTransportで落としたら、音と映像のズレが激しかった。
やってみたけど、全く何の問題もなかったけど?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 18:07:46 f/UMZneU0
>>504-505
今のは古いんで夕立は.net framework版で対応します。
出来てるんですがテスト終わってないのでいつか出します。

>>509
Webサーバによって出来ないって返してるのに出来る場合があったりします。
詳しいことが分からないんでバグかもしれないけど。

>>530
やめてないですw仕様変更あったみたいなんで。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 20:22:57 hJTEFZe90
>.net framework
えー雨の魅力が半減しちゃう。。。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 23:24:44 f/UMZneU0
>>537
今はC++よりC#の方が何かと都合がいいので申し訳ないです。
あと、動画用の夕立は新Verも出す予定ですが、雨はアレで終わりです。
あくまで回線遅い時代の便利ツールですので。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 00:44:52 C/tamqgD0
最近Download Helperが言うこと聞いてくれない・・・
表示中の動画を認識してくれないorz

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 08:58:10 hIJY72/30
zipファイル(5MB以下)を毎日同時刻にスケジュールダウンロードしたい
ファイルネームにYYYYMMDDのタイムスタンプを自動付加して保存
これだけの仕事に適するソフトはどれでしょうか?
OS=VISTA
さくら?
FreeDownloadManager?
あるいは?


541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 10:33:23 uljlCQFx0
wgetを実行するvbsをタスク・スケジューラに登録するとか

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 10:43:26 uljlCQFx0
vbsよりもっと簡単なBATにしてタスク・スケジューラに登録とか

[dltest.bat]
wget.exe URLリンク(www.google.com) -O c:\wget\nav_logo14_%date:~0,4%%date:~5,2%%date:~8,2%.png

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 22:31:22 mRJT7JhC0
Net Transport

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 10:21:31 6JNc6qO00
フィフスアベニューのラジオ、フィフラジがDL出来ません。
GASでも駄目、ULRSnooperでもURLが見ることが出来ない、
flashなのかと思ってstreamtransport使っても無理でした

直接録音以外にDLする方法はないでしょうか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 19:00:45 4s4p8wJT0
これか?
URLリンク(www.e-fifth.net)
これならOrbitで普通に解析できるよ。
URLリンク(www.e-fifth.net)
URLリンク(www.e-fifth.net)

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 09:34:00 r3cO6A/M0
Pornhost OPERAブラウザでヤフー経由でDLできなくなったんですけど
DLできるダウンローダーてありますか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 11:43:20 q0qICUla0
>>545
有り難うございます!
Orbitはなんだか素人では使いにくそうだったのでまだ使ったこと無かったんですよね
がんばって使ってみます

以前はGAS+プロトコル解析でOKだったんですが、(URLsnooperでは何故か出ないけど)
マカフィーが更新されたら、GASのプロトコル解析が出来なくなってしまい困っていたのでありがたいです♪


548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 22:03:52 WmhzuMJH0
AREA61についての質問です。
公式サイトには「Firefoxの右クリックメニューに対応しました」と書いてあるのですが、
右クリックメニューにAREA61が出てきません。
IE、SLEIPNIRではメニューに出てきます。
最新版をダウンロードしなおしてみたのですが、やはり出てきませんでした。
何か設定が必要なのでしょうか?
あるいはFIREFOXの最新版3.6.8には対応していないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 21:36:45 In45OXbG0
OrbitのようにFirefoxなどブラウザと統合できて(Firefoxなどならアドオンという形も可)
ダウンロード完了時にファイルを開くかどうかの確認を毎回行えるように設定できるようなソフトを教えてください

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 21:44:18 VEIX4nyA0
>>549
言いだしっぺの法則

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 17:40:56 v4/ZwZ2U0
FreeRapid
ダウンロード完了して次のファイル開始する時のコード入力時はダイアログを最前面に出すか、
もしくはDL完了時にタスクバーとかで通知してくれると有り難いなぁ。
大量に作業してると各ウインドウに隠れてて始まってても気が付かないんだよ


552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 23:01:59 MoYWjSqVP
>>496
凄い今更なんだけど、Gallerとかいうのがそれの後継ソフトっぽい?
Dloaderは見つからなかった。

MMS、RTSP対応でIrvineのように拡張できるダウンローダーは未だにないのね…。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 18:45:44 g3t4769k0
お金を落とせるソフトはありますか?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 20:25:36 FXODsPN20
ソフトクリーム持ったまま代金支払おうとすると落ちるな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 20:44:27 O6wu8BtU0
環境が悪い

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 21:14:08 jO6c2/jQ0
にこさうんどからダウンロードできるやつはないのだろうか

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 04:25:05 gyKyVg/f0
すみません質問させてください
pandora.TVのHD動画をDL出来るソフトってどれですか?
現在はFree Music Zillaを使ってるのですが、毎回80%の所でエラーになってしまいます・・・。(モノオトシもエラーです)


558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:11:49 0r/KtJd/0
これをDLしたいのですが、DLできません。
rtmp://fb.stream.chanel.com/ondemand/videos|ondemand/videos|bleu/film_ja_JP_HD|URLリンク(bleu.chanel.com)

NT2.95a560でもGAS2.3.0.0cでも駄目でした。
GASのプロトコル解析でもURLが出てこず、
orbitでURLを検出しましたが、orbitのgetitではDLできませんでした。
ちなみにurlsnooperでもURLは検出できませんでした。

どうしたらDLできるでしょうか?



559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 20:09:35 Dy0/9Tco0
>>558
rtmpdump と NetTransport と GAS と StreamTransport でDLできた

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 23:24:12 vhRYTA3y0
このスレって「どうやってDLするのか教えてもらうスレ」なの?

スレリンク(streaming板)

そういうのは、こういうスレじゃないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch