ZOOM PLAYERat SOFTWARE
ZOOM PLAYER - 暇つぶし2ch532:sage
11/09/02 12:49:15.07 CXRgLc/h0
Zoom Player v8-RC3 Home FREE
が出てるな
いつの間にかFREE版が復活したのか?
URLリンク(www.inmatrix.com)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:16:01.56 wo1Cr1HG0
v8 Final出たので、6年前に立てられたスレをあげます

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 08:46:35.43 rFGp2z7e0
字幕の表示、非表示はどこから選べますか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 09:25:44.32 fQw0NIYN0
>>534
オプションで左下のSwich to Advanced modeでアドバンスモードに変えてから
Playback→Video→Subtitlesで
Always start with media subtitles hidden にチェック

一時的に隠したいだけなら
右クリ→Stream selectionでNo Subtitlesを選べばおk

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 11:06:33.37 XQrCXevA0
>>535
ありがとうございます
日本語のやつ使ってもそこまで日本語化されてないんですよねえ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 08:44:12.85 Fpu9UGXV0
ZP6からZP8にうpデート完了。
Girderのコマンドが大幅に変わっていたのでリモコン設定を再設定しますた。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 05:40:19.38 USM9xrZA0
このプレイヤーでMKVを見て、終了すると
ZPCHPファイルってのが同じフォルダにできる事があるんだけど、
これをできなくするようにならないでしょうか
また、どういった意味のあるファイルなんでしょうか

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 13:24:18.06 4W41lY9s0
>>538
ZPCHPで検索したら出てきたYO!
正体はzoom player's chapter storage file,

URLリンク(forum.inmatrix.com)

You've enabled automatic chapter saving, you can disable it under "Adv. Options / Playback - Auto-Save Media Chapter files"

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 14:23:10.85 USM9xrZA0
読めねーよw
訳してくれw

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 22:12:11.09 4W41lY9s0
んん。

設定するところは、、、
Adbanced Option>Playback>Auto-Save Media Chapter files("CHP"file)
CHPファイルの自動保存のところのチェックを外すと自動生成されなくなるよ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 02:24:13.81 /OEEcP440
>>540
俺も英語読めないけど、
一部のバージョンでバグがあって一部mkvでチャプター機能が変な動きをしてたけど直したよと
バージョンを変えるか自動保存のチェックを外してくれということかな
いまいち症状がよくわからなかった

543:540
12/01/15 07:45:44.67 lmvT2HKP0
ありがとう、できました

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 14:25:29.06 3dE9Nusd0
復帰させとくか

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 08:49:56.90 LsPti9bL0
Zoom Player Home FREE 8.11

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 18:06:06.03 8IEvF/Fo0
日本語化出来るしDRM対応だし、なんか良さげだけど評価イマイチなのはなぜ?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 20:18:52.77 MhkUI1ja0
Giveawayきたぉ

Giveaway of the Day in Japanese ≫ Zoom Player Pro 8.1.1
URLリンク(jp.giveawayoftheday.com)

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 21:47:17.89 PyQ3cNlM0
>>546
日本語化出来たっけ?
パッチもかなり古い気がするし、OSのせいか文字化けしてたのもあって一度も日本語で使ったことがないよ

機能豊富でとても便利なんだけど、やっぱり言語の問題じゃないかな
あと圧倒的に宣伝が足りない
英語だし設定はやたら細かいし有料だし(フリー版が復活したのは嬉しい)でとっつきにくくて普通人は使わないから
10年以上使ってるけど詳しく調べずわかる所しか設定してないし、その程度のユーザーでも手放せないプレイヤーなんだけどねえ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 22:13:10.02 hKDUm4Cq0
>>547
ここのスレより動画プレイヤー総合スレのほうがいいんじゃない?

>>546
評価は高いかと、、、
リモコンソフトGIRDERと併せて手放せないね。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 02:50:52.06 4RyQMK7D0
いくつかのセキュリティソフトでトロイ扱いされるけどね。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 03:57:29.33 kOIvP9JI0
これでDVDを見ようとすると、何か設定くださいというように
表示されるのですが、どういう風に設定するといいでしょうか

552:保守
12/06/14 20:11:00.99 xW4p6svv0
月の輪ぐまぁ……。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch