【GREE】くにつく 3国目at SNS
【GREE】くにつく 3国目 - 暇つぶし2ch322:友達の友達の名無しさん
12/12/09 23:19:54.82 5yLwgThc0
世の中には幸福も不幸も無い。
ただ、考え方でどうにでもなる。
世の中、金より大事なモノは沢山ある。
だが、そのどれもが金がかかる。
人は自分が幸福であることに気づかないから不幸なのである。
急がなくても人間は皆、遅かれ早かれ、
いずれ死ぬ。
人生は死ぬまでの暇潰し、
なら一度しかない人生、楽しく生きないと損だろ。
失うのが怖いなら最初から何も持たなければいい。
失うモノが無ければ何も怖くない。
人は強くなければ生きていけない。
だが優しくなければ生きている価値がない。
人間は一人で死ぬ。
家族や、親友や、恋人がいても、
一緒に死ぬわけではない。
人は支えあって生きていくものだが
最後は結局一人で死ぬ。
命の価値は時価。
自分の価値は他人が決める。
人は自分が思っているよりも評価してくれない。
誰かにとって必要な人間になれ。
死は人生の終末ではなく、生涯の完成。
自分に起こる全ての事は、100%自分の責任。
自分のした行動の報いは自分で受けることになる。
過去ほどくだらないモノは無い。
過去に拘る者は未来を失う。
死んだ人間は思い出の中でしか生きられない。
過去は懐かしむモノであって、
後悔するモノでは無い。
幸せになりたいならば、
『あの時ああしていれば』と言う代わり、
『この次はこうしよう』と言うことだ。
どんなに悔いても過去は変わらない。
どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。
過去から学び、未来を考え、
今、現在に最善を尽くせ。
目の前の問題から逃げる人間は、
人生、如何なる問題からも逃げる人間だ。
逃げ続けてもいつかは捕まる。逃げ続けた先に待ってる事のほうが、
今まで逃げて来た問題よりはるかに重い。
自分自身の壁に当たった時、その壁を乗り越えたら壁は自分を守る盾となる。
壁だと思ってたモノは、次に行くための扉。
人の歩みを止めるのは絶望ではなく諦め。
人の歩みを進めるのは希望ではなく意志。
身につけるべきは教養。
背負うは責任。
共有するは志。
貫くは信念。
守るべきは誇り。
持つべきは野心。
目指すは理想。
無価値な生より、価値ある死を


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch