docomo ARROWS X F-10D Part46at SMARTPHONE
docomo ARROWS X F-10D Part46 - 暇つぶし2ch119:SIM無しさん
14/07/05 17:16:53.80 HxCxxo/K
【JIP】安曇野スレ7【VAIO株式会社】
1 :It's@名無しさん:2014/07/02(水) 13:24:58.81
VAIO新HP
URLリンク(vaio.com)

前スレ
【NBC】安曇野スレ6【VAIO】
スレリンク(sony板)

82 :It's@名無しさん:2014/07/05(土) 09:58:58.23
そもそも、いままでARROWS売れたってあるの?
ISW11FもF-03Dも、お前らや雑誌記者、EXILE好きが絶賛してただだけで
ぶっちゃけ台数は出てないし、売れたとは言えないんじゃね?

83 :It's@名無しさん:2014/07/05(土) 10:42:56.63
F-10Dだけだろ

84 :It's@名無しさん:2014/07/05(土) 11:22:35.58
多品種少量生産ですから(キリッ

85 :It's@名無しさん:2014/07/05(土) 15:09:26.35
ちゃんと動作するものを作ったら売れるんだよ
コンセプトなんかを打ち出すよりもそれが大事
これ見てくれ、凄いだろ? じゃないんだよ
スマートフォンはもはやそういう存在じゃない、日常に溶け込んだ存在だ
生活の中の空気のような存在
それがARROWS X F-10Dみたいにトラブルで自己主張されては困るわけだ

86 :It's@名無しさん:2014/07/05(土) 15:34:38.18
>>77
> 売れる以前に、狙っている市場層が反応してくれるかどうかだな。
> しっかりと選択肢リストに入る製品でなければいけない。

これまでの富士通の看板に乗っかっての極悪非道のやりたい放題を知っている人間だと
長年の富士通ファンでもF-06E以降の機種でも絶対に手を出さなくなったし、
会社でARROWSを法人導入しようなんて話が出たら絶対に潰す。

富士通が3キャリア納品が国策docomoしか無くなってしまったのに、
これまでの遣り口に対する反省も表明せずに
ARROWSが生きていけると思っているらしい経営陣が凄い。

「F-01Fから心を入れ替えます」といった婉曲な表現だけでも
みんなが注視している場で表明されていたならば、
もういっぺんだけチャンスを与えてやろうとなったのにね。

ゼロからの出発ではなく
マイナスの十字架を背負って地獄から這い上がらなければならないと自覚しなきゃダメだろ。
なぜ、スマートフォン事業部をNECのように撤退せずに
キャリア納品がdocomoしか残らなかったのか深く反省した方がいいよ。

87 :It's@名無しさん:2014/07/05(土) 16:09:55.24
山本社長はARROWSを守った英傑
スレリンク(sony板:82-87番)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch