docomo新機種情報 part7at SMARTPHONE
docomo新機種情報 part7 - 暇つぶし2ch194:SIM無しさん
14/07/05 06:24:53.93 ozWVtRvI
>>182
なにこれきもい

195:SIM無しさん
14/07/05 08:27:00.76 yb2MOzgH
でもiOSもちょっと飽きてきたよな。

196:SIM無しさん
14/07/05 08:29:34.10 lxJlBKic
使う前から飽きてるし興味がないしいたちがいだし

197:SIM無しさん
14/07/05 09:41:58.50 DBF7EYXW
ソニーは割高の価格でも確実に1位になれることが分かった
価格をiPhone並にすりゃ、確実に売れるだろう

シャープは投げ売りで、10位以内に入ることが分かった
ただしソニーより安くしても、ソニーより売れないことが分かった

富士通、サムスン、LG、京セラはだめだな
投げ売りしても売れない

198:SIM無しさん
14/07/05 09:51:25.46 a+E+/KZ6
>>193
あれだけiPhoneにだけキャッシュバック山盛りで、
料金もiPhoneだけ優遇、
マスコミこぞって狂ったようにアイホンアイホン叫べば
そらiPhoneばっか売れるわな

199:SIM無しさん
14/07/05 10:01:03.28 LQ34nDKJ
iPhone5s/cはどっちかというと使いこなせない電話とかどうでもいい人に受ける
価格も無料で今評判なんでしょ?じゃあこれみたいな

使いこなせないから小さい方がいいし自由度とか保存容量の違いとかもわからん人向け
今は丁度小さいスマホが弾少なかったりZ1fやA2みたいにお高かったりするからなあ…

逆にiPhone6はいきなりごつくなるから性能上がるけど従来の格安再販小型iPhone路線で
続くかよく判らない面もある。ただ、相変わらず高性能化したのに無料販売攻勢で優遇されたら
無理矢理売れるだろうが…

200:SIM無しさん
14/07/05 10:02:29.27 LQ34nDKJ
発売を控えて旧5に毛が生えただけでしかない5sどころか
むしろ猛烈に劣化した5cに手を出すとか情弱の極みって感じだからな…

201:SIM無しさん
14/07/05 10:29:02.20 nTvHnIl2
でもカバーが豊富なんだよな・・

202:SIM無しさん
14/07/05 10:51:38.87 LQ34nDKJ
5Cは世界のみならず日本でも早々に大幅生産減から在庫投売り状態だったからなあ…
人気のiPhoneです!とか大嘘ぶっこかれて何も考えてない人が押し付けられてるだけだろう
iPhone6が出たら旧型になっちゃうしiPhoneは可笑しな契約のせいで発売即激安だから
残る1ヶ月ちょいでともかく在庫処理しなきゃならないからなあ…
さすがに馬鹿でも発売数週間前になったら気付くだろうし

203:SIM無しさん
14/07/05 11:32:52.04 otwB4N7l
iPhone、Android両方持ってるけど、最近連絡先の交換に困る。
とりあえず、iPhone使いでAirdrop機能を認識してる人に会ったことない…。

204:SIM無しさん
14/07/05 12:11:45.35 LQ34nDKJ
Airdropすら理解出来ないのはもうiPhone使いというよりiPhone持たされてるだけな人という感じやね

まあ、日本ではそっちのが大多数になりそうだけども…Androidでもそう
だからこそ未だにガラケー機能である赤外線での交換が頻繁に行われる訳で…

205:SIM無しさん
14/07/05 12:25:20.30 xsXbVaHJ
順番からいうと冬のガラケーはNECとパナが来る?

206:SIM無しさん
14/07/05 13:19:47.80 DBF7EYXW
>>205
NECと富士通かと

パナが2013年10月発売で今年6月まで大量入荷
シャープが今年6月発売


ガラケーの方が絶対に儲かってる
パナは、ガラケー1機種だけで1~3月のシェア5%くらいだもんね。

207:SIM無しさん
14/07/05 14:31:26.63 /EegGkYL
URLリンク(lh3.ggpht.com)
このGalaxy Fとされる画像、i phone 5sかと思った。

208:SIM無しさん
14/07/05 14:36:06.05 /EegGkYL
韓国、3大携帯電話メーカーの1社に倒産危機? 日本企業進出の可能性も=中国メディア
URLリンク(topics.jp.msn.com)
>あるアナリストが中国の華為(ファーウェイ)、インドのマイクロマックスとともに
>日本の京セラといった企業名をあげて、同社を買収することで韓国携帯市場に
>進出する可能性もあるとの見解を示したことを伝えた。

209:SIM無しさん
14/07/05 14:46:09.17 LQ34nDKJ
ババ引く様なもんだから日本勢は手を出さない方がいいと思う

210:SIM無しさん
14/07/05 14:52:37.19 DBF7EYXW
>>208
パンテック買収て・・・たしか2度目だよね倒産するの

auで安売りの代名詞=パンテック
京セラのガラケー・スマホが、パンテックと共通部品を使うほど、仲がいい


京セラ会長稲盛和夫の妻=韓国系日本人(禹長春の四女)

2008年ころに潰れそうな韓国パンテックをauが導入したのも、京セラが関係
稲盛和夫はDDI創業と関係してるため、KDDIは京セラに逆らえない

211:SIM無しさん
14/07/05 17:04:47.67 lxJlBKic
auが和田や井川遥をCMに使ってるのも…ね

212:SIM無しさん
14/07/05 17:56:19.02 iiGtWmVk
Sony Mobile D6653(Xperia Z3?)のAntutuスコアが公開、Xperia Z2よりも約7%高い
URLリンク(juggly.cn)

当面、S800でええわw

213:SIM無しさん
14/07/05 18:04:19.38 lxJlBKic
Z2がZ1よりスコア低いからな
省エネのために抑えられてる
Z1も4.4になってから低くなったのかな

214:SIM無しさん
14/07/06 11:49:45.86 5RKxg/Yq
>>213
低くなった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch