【root】 au isai LGL22 【sim unlock】 vol.2at SMARTPHONE
【root】 au isai LGL22 【sim unlock】 vol.2 - 暇つぶし2ch248:SIM無しさん
14/05/05 22:07:20.77 WHtSlOVV
全部自分で作り上げたワケでもないんだから、知らない人に優しくしてもバチは当たらないのでは?

前スレとこのスレのお陰でSIMロック解除もroot化も出来て、先人達に感謝してるよ。root化は初めてだったから、他機種について「サルでもわかるようにまとめてくれたサイト」を見て、root後の作業が色々捗ったよ。

誰でも最初は素人なワケだし、何が最低限の常識なのかも定義出来ないし、初心者を叩いてる人々はおそらくrootkitを作った人でも、DCMrilを使う方法を見つけた人でもないと思うんだよね。

自分だって色々もらったんだから、教えないのは自由だと思うけど、バカにして叩くのは止めたらどうかと。

249:SIM無しさん
14/05/05 22:12:03.18 ZePeVVr9
CWM入れてril焼けってそれだけだし
これすらわからないのはどうかと

250:SIM無しさん
14/05/05 22:15:18.67 0iMrroUC
そう、俺みたいにパンツ頭から被ってwktkしながら待つのが粋ってモンよ。

251:SIM無しさん
14/05/05 22:20:04.76 fdy8VRip
>>248
ちょっと上の流れ見てよく素人に優しくとか言えるわw
つか殆んどが優しく教えてくれているじゃん

252:SIM無しさん
14/05/05 22:42:31.17 n4hh6uK6
むしろCWM を削除して通常のboot に戻す方法を見つけられずroot 化もCWM 化も手を出していないオレ。今のところ止めとく

253:SIM無しさん
14/05/06 00:25:10.20 J3gEZX3I
スレ読んで全く解らんのなら素のままwifi運用でもしてたほがいい、賢明な判断だわ

254:SIM無しさん
14/05/06 01:24:11.53 LLxwGPFW
rootをとってナビゲーションバーを非表示にした状態でusbまたはイヤホンを接続すると「問題が発生したためプラグ&ポップを終了します。」というエラーが発生します。
Google playにある「LG G2 Fix Plug & Pop FC Mod」が対応策っぽいのですがインストールしてもうまくいきません。
解決策がわかる方はいらっしゃいますでしょうか?

255:SIM無しさん
14/05/06 03:01:16.73 evZHkUyc
>>254
LGSetupwizerdを削除してない?
プラグ&ポップ起動時にこいつも呼ばれるみたい
ちなみにプラグ&ポップはイヤホンとかUSBを抜き差しした時に出現するモーション及びタスクバーの総称
プラグ&ポップ自体を凍結しても解決すると思うけど
他にも色んな場面でエラーが出ることになるからLGSetupwizerdは削除しないほうがいいかも

>>248
ここ数日、特にGWに入ってから
それこそ数レス前に答え書いてあることでも質問してくる人もいたんだよね。
明らかに見るの面倒だから聞いちゃえばいいやってのが透けて見える人が多かった。
その不満が爆発しただけだと思うよ。
まとめるのは簡単だけど、この流れだとやりたいと思えないかな。

256:SIM無しさん
14/05/06 03:07:49.05 efmdZznu
 
悪貨は良貨を駆逐する
 
         梶悠木

257:SIM無しさん
14/05/06 03:10:09.50 kanj55RL
NV書き換えなきゃ、プラスエリアは使えるようにならんような?

258:SIM無しさん
14/05/06 03:11:29.59 Jz8VZv0j
>>257
そりゃそうだ。

259:SIM無しさん
14/05/06 05:08:52.65 vjk4udX4
totの焼き方が分からない
前スレ531とかをヒントにしたけどダメでした


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch