13/10/04 NY:AN:NY.AN DSdJfsSY
58 SIM無しさん sage 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:4C7aMx4w
前スレのメモ リンク切れファイルは除外
cubeさんとcubeさんに協力しこれらを作成した有志の方に深く感謝(-人-)
XPERIA UL root取得手順
URLリンク(xperia-mod.blogspot.jp)
XPERIA A ワンクリroot ric対策込 CWM別
rootkitA_JB_0_179
URLリンク(sdrv.ms)
rootkitA_JB_2_26
URLリンク(sdrv.ms)
XPERIA A rooted 10.1.1.D.2.26 -> rooted 10.1.1.D.2.31
URLリンク(pastebin.com)
mod and mod remover
cwm-cube-mod-a26-0.4.0.4
URLリンク(sdrv.ms)
cwm-cube-mod-a26-0.4.0.4rec
URLリンク(sdrv.ms)
cwm-cube-mod-a31-0.4.0.4
URLリンク(sdrv.ms)
cwm-cube-mod-a31-0.4.0.4rec
URLリンク(sdrv.ms)
シャッター音
/system/audio/camera/common/af_success.m4a
/system/audio/camera/sound1/shutter_done.wav
/system/audio/camera/sound1/shutter.m4a
/system/audio/camera/sound1/start_rec.m4a
/system/audio/camera/sound1/stop_rec.m4a
スクリーンショット音
/system/media/audio/ui/camera_focus.ogg
/system/media/audio/ui/camera_click.ogg
テザリング制限解除
/data/data/com.android.providers.settings/databases/settings.db
tether_dun_requiredの値を0に変更
通知LEDの点滅間隔をacroHDと同じ間隔に変更するXposedモジュール
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
・通知LED点灯間隔 (変更前 → 変更後) config_defaultNotificationLedOn 100 → 500[ms]
・通知LED消灯間隔 config_defaultNotificationLedOff 6000 → 2000[ms]
・バッテリーLOW時点灯間隔 config_notificationsBatteryLedOn 100 → 125[ms]
・バッテリーLOW時消灯間隔 config_notificationsBatteryLedOff 6000 → 2875[ms]
691 SIM無しさん sage 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:esUIj0kJ
SO-04E 10.1.1.D.2.31
ftfのもと貼っときました。
URLリンク(pastebin.com)
949 SIM無しさん sage 2013/10/01(火) NY:AN:NY.AN ID:qYKYLceB
>>937
俺はこっちでroot成功したよ。特に今のところ問題無い。
URLリンク(low-price.seesaa.net)