13/09/26 20:03:03.71 wDOUNtpO
乙
3:SIM無しさん
13/09/26 20:04:24.13 LWiwPnuq
1乙
4:SIM無しさん
13/09/26 20:06:44.06 z3k2FE+w
>>1
乙です。
5:SIM無しさん
13/09/26 20:08:08.66 csJ5sKos
>>1 乙
6:SIM無しさん
13/09/26 20:19:31.64 lGoJGbsD
>>1
乙です
7:SIM無しさん
13/09/26 20:22:39.60 FNqBtrje
Wifiがおかしい。スリープ復帰後Wifiを掴めなくなる。
通知エリアも設定画面でもWifiはONになってる。
設定からWifiをスキャンさせてもウントモスントモ。
で、Wifiを切ろうとすると、Wifiだけ固まる。
LTEや青歯は問題ない。
電源落とすと何でもなかったかのように動く。
とりあえずエリア連動切ったけど。変なの。
8:SIM無しさん
13/09/26 20:25:16.11 f8Dw+tua
>>1
乙ペリア
9:SIM無しさん
13/09/26 20:37:44.62 CKb3gyOs
ケースって何使ってる?
ウレタンとか硬質のやつとか、いろいろあるよな
10:SIM無しさん
13/09/26 20:44:53.82 x9zMJKWX
>>7
こいつから古いAndroid数台に飛ばしてるけど
古いAndroidはよくその状態になる。
Android特有の病気みたいなもんだと思う。
11:SIM無しさん
13/09/26 20:46:04.24 si0Tgg3U
前スレ>>997
ワロタwww
12:SIM無しさん
13/09/26 20:50:29.51 GpJrNQhF
前スレで電源ボタンの陥没の話がチラホラ出てたけど
自分や他人、店頭モック品とかみても陥没や
ボタンのクリック感がなくなってるってのは
見たことないから、逆に陥没は個体差でハズレ引いた人なんじゃないかね
13:SIM無しさん
13/09/26 20:53:00.04 FbSzO7s1
>>10
arcのときはしょっしゅうそうなって困ってたけど、Aの4.1では今のところ問題なし
4.2にあげるとWi-Fiの掴みが良くないとの報告があるので、俺は4.1のまま
14:SIM無しさん
13/09/26 20:53:21.46 csJ5sKos
>>9
TPUケース使ってる
最初はしっかりしたシェルジャケット使ってたけど
しっかりし過ぎて外すときに割れちゃったw
バンパー系のを使ってる人の話を聞かないけどどうなんだろ
15:SIM無しさん
13/09/26 21:00:13.65 oK8LKHpK
Z1のMINIが出るのいつ?
16:SIM無しさん
13/09/26 21:01:34.37 9tcN7NL2
>>9
何かと評判の悪いバッファローのケース使ってる。
保護フィルムは糞だったけど、ケースはなかなか良い。
柔軟なハードケースって感じで、取り外しやすいし、
側面を高めに覆っているのもGood
17:SIM無しさん
13/09/26 21:08:11.82 I9IhSj2U
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄��
| >>1乙!��
\��
�� ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄��
�� ∧_∧�� / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄��
∧_∧ ��(��´Д`��)�� < �� >>1乙!��
��(��´Д`��)�� ��/⌒ ⌒ヽ�� ��\_______��
/, /�� ��/_/| へ \��
(ぃ9 |�� (ぃ9��./ / ��\��\.∧_∧ ��/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄��
�� ��/ ��/、�� / ��./ �� ヽ (��´Д`��)< �� >>1乙!��
��/ ∧_二つ��( / ∪��, / \_______��
�� ��/ /�� \ .\\ (ぃ9 |��
��/ ��\�� �� \ .\\ ��/ ��/ ,、 �� ((( )))�� / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄��
/ ��/~\ \�� �� ��> ��) ) ./ ∧_二∃�� (��´Д`��)��< >>1乙!��
��/ ��/ > ��)�� �� ��/ // ��./  ̄ ̄ ヽ �� ��(ぃ9 ) \_______��
/ ノ �� ��/ /�� �� ��/ /��/ ._/ ��/~ ̄ ̄/ / / �� ��∧つ��
/ /�� ��. ��/��./. �� ��/ /��/ )⌒��_��ノ �� ��/��./ / ��\ ��(゚д゚)>>1乙!��
��/��./ ��( ヽ、 �� ��( ヽ��ヽ | / ��( ヽ、�� / /⌒> ��) ゚( ��)-��
( ��_) ��\__つ ��\__つ).し�� �� ��\__つ (_) ��\_つ ��/ >��
18:SIM無しさん
13/09/26 21:14:48.03 PwyN5lv3
今更この機種にするって時代遅れかな?冬モデルまでまつのが1番賢いか?
19:SIM無しさん
13/09/26 21:24:25.43 FNsHt9gI
アプデしてBluetooth機器が動作不安定になった。一度認証消して再認証したらちゃんと動くようになったけど…Bluetoothのバージョンって変わってないよね?
20:SIM無しさん
13/09/26 21:27:17.38 bOQWxMA1
アプデしません
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04E/4.1.2
21:SIM無しさん
13/09/26 21:30:06.70 f8Dw+tua
>>18
3日前に買ったぞw
Z1は大きすぎるし、出るかもしれないminiは小さすぎる
アプデしたけど調子悪くないよ
22:SIM無しさん
13/09/26 21:31:39.33 fhdRGZmb
>>18
一番無難なサイズだと思うけどな。
スペック的にもGALAXY S4と肩を並べるし。カタログ値は向こうが上だが所詮詐称値。
これは有名な話。特定のベンチマークアプリでしかカタログ値のクロックで動かないなんてユーザーをなめきった仕様。
あと何より持ちにくいぞ。この持ちにくさハンパない。
しかも不具合てんこ盛りだし、最近アップデートあったのにやろうとすると、アップデートできませんなんて更新あります詐欺。詐欺の芸が細かい!
サムスンは10月に4.3にアップデートするなんて言ってるけど、見といてみ。絶対出ないから。口だけの嘘。昔っからそういう体質なの。
防水もついてないしよくフリーズするし、絶対やめといた方がいいって。
ま、一括0円ならもらっとくといいけど、実質0円なら買う価値なし。
ま、俺S4騙されて買ったクチだからS4のことで聞きたいことあったら何でも聞いていいよ!
S4スレで聞いてくれてもいいし。
2chMate 0.8.5.6 dev/samsung/SC-04E/4.2.2
23:SIM無しさん
13/09/26 21:33:34.86 fhdRGZmb
ようは、Xperia Aの方が断然いいってことね。
24:SIM無しさん
13/09/26 21:34:32.94 u/0fr65+
なんだ・・・こいつ・・・・
25:SIM無しさん
13/09/26 21:37:33.02 bFJjY0Gz
隣の席の同僚がギャラ四だけど
同じ場所なのに電波掴まない事がよくある。
再起動や画面をタップできない事も。
こいつを選んで良かったと思う。
26:SIM無しさん
13/09/26 21:54:09.70 F56ffI1L
>>15
クリスマスぐらいらしい
27:SIM無しさん
13/09/26 22:02:29.03 EZCt686E
>>25
俺のAでもスリープから復帰すると画面が反応しない事あるけどな
泥だからしょうがないとは思ってるけど
28:SIM無しさん
13/09/26 22:18:50.32 nabTT3tf
>>19
>>19
バージョンというか仕様事態変わってる。
カーナビで活用してる人は要注意。
29:SIM無しさん
13/09/26 22:21:34.45 PmVouoAE
>>1
乙peria え~す
30:SIM無しさん
13/09/26 22:23:03.57 oK8LKHpK
IPHONE5Sでも4インチなんだからMINIの4.3インチ
ならそれほど小さくないと思う。
いろんなサイズが店頭に並んでないとどれが自分
に合っているか分からないからな。
31:SIM無しさん
13/09/26 22:24:21.95 F56ffI1L
4.3でもいいけど幅を60mm程度に抑えてほしい。SONYにそれが出来るだろうか
32:SIM無しさん
13/09/26 22:34:04.32 XZJMz+VY
アプデしたら噂の?文鎮化現象が…
電池つけ外ししたら動くようになるが
一度スリープにしたらまた文鎮化
同じ症状の方いませんか?
33:SIM無しさん
13/09/26 22:36:48.43 +tReY3b4
>>32
クレードルで充電してて、外してスリープ解除してもしばらく反応ない事があるけどそれ?
34:SIM無しさん
13/09/26 22:39:25.60 XZJMz+VY
>>33
いえ、それではないです
アプデ直後から文鎮
電池パックを外して付け直すと反応するようになる
でも一度スリープにしたら…です
docomoのあんちゃんはしばらく様子見てダメなら初期化すね~とな
35:SIM無しさん
13/09/26 22:40:58.28 u0uQGf/J
アプデ後いったん初期化か最低でもキャッシュ削除は基本だぞ
36:SIM無しさん
13/09/26 22:43:49.71 XZJMz+VY
>>35
うわあああキャッシュ削除で生き返りました
なんという情弱(´・ω・`)
ありがとうございまんこ!
37:SIM無しさん
13/09/26 22:46:35.91 F56ffI1L
スリープ復帰の際に不安定とか固まるとかたまに見るけど、ロック画面のロック方式はどれ?自分はスワイプだけどそういうの出たことない
38:SIM無しさん
13/09/26 22:49:03.82 DGeiNb7t
>>36
いえいえどういたしまんこ
にしても簡単に直って良かったな
39:SIM無しさん
13/09/26 22:49:09.23 XZJMz+VY
>>37
初期から弄ってないのでスワイプですね
40:SIM無しさん
13/09/26 22:49:36.70 DGeiNb7t
ID変わってら…
41:SIM無しさん
13/09/26 22:54:04.39 lGoJGbsD
最初はロックにパターン使ってたけど
面倒臭くてスワイプに戻した
42:SIM無しさん
13/09/26 22:56:42.45 gnvyChT1
ありゃ…また文鎮化
安定しないようだったら初期化しまんこ
お騒がせしましたー
43:SIM無しさん
13/09/26 22:57:30.48 F56ffI1L
>>39
そうなんですね、ロック方式は関係ないのか
44:SIM無しさん
13/09/26 22:59:42.87 2i/OTH57
>>35
今日買ってきた(´・ω・`)
8万円は高い買い物だった
45:SIM無しさん
13/09/26 23:02:28.28 F56ffI1L
>>44
俺も一括だったけどちょっと勇気いるよねw よろしくー!
46:SIM無しさん
13/09/26 23:05:36.37 f8Dw+tua
>>35
え?初期化てまじで?
いじりまくった後だけど・・・・・自分もしまんこ・・・
47:SIM無しさん
13/09/26 23:06:03.18 bFJjY0Gz
文鎮文鎮て、文鎮の使い方間違ってね?
48:SIM無しさん
13/09/26 23:06:03.25 Gdberr3K
キャッシュって電源切っても保持されるの?
49:SIM無しさん
13/09/26 23:06:38.77 si0Tgg3U
オンライン辞書を使って はとやま を変換してはいけない
50:SIM無しさん
13/09/26 23:08:50.43 DzzL6Kld
ぽっぽか
51:SIM無しさん
13/09/26 23:11:39.62 F56ffI1L
>>47
起動しないことだよね、ブートループが代表的
>>49
平成の脱税王ワロタ
52:SIM無しさん
13/09/26 23:27:27.84 zopordF+
文鎮w ブートループだろ 初期acroは完全文鎮したな SEUSしようがftf焼こうが完全文鎮してしまった arcはアンロックで色々焼いてるけど全く大丈夫 エースもacroもガラケー機能付いてるとかなり危なっかしい特にCWM中
53:SIM無しさん
13/09/26 23:54:46.15 VWAevf4L
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
54:SIM無しさん
13/09/26 23:56:24.36 vBXdmE7J
■XPERIAA(エース)まとめwiki
URLリンク(www.ketais.info)
55:SIM無しさん
13/09/27 00:28:25.37 XpZAPsow
この機種って感度良すぎない?
ちょっと当たっただけで画面がすべる
どこか設定で帰れるかな
56:SIM無しさん
13/09/27 00:34:03.12 NmdPBcNw
>>54
アフィサイトなので、アクセスしないように
57:SIM無しさん
13/09/27 00:39:56.46 g2Z+tTZ/
バージョンは初期のじゃないよな?
俺はむしろ良好に感じるが
アロNXみたいに誤反応連発するよりはるかにマシに感じるが
58:SIM無しさん
13/09/27 01:03:01.13 K+U+1fit
ケース付けて使ってる人と裸の人ってどっちの方が多いんだろうか
せっかく充電スタンドついてきたら活用したいなと思うと、カバー付けると付け外しがメンドイなぁと思うんだが
59:SIM無しさん
13/09/27 01:06:06.98 zSKmZ+Do
そういやスタンド自作した人いたな
60:SIM無しさん
13/09/27 01:07:36.47 Eavjx46G
カバーなんて付けてないので無問題
61:SIM無しさん
13/09/27 01:08:53.87 nSt/7dIu
格安SO-04EXperiaアクセサリー
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
62:SIM無しさん
13/09/27 02:12:29.66 9et/gFrk
>>61
全く関係ないAKBだかのオークション
63:SIM無しさん
13/09/27 02:13:17.47 cjw5hwoZ
wi-fiおかしくね?
64:SIM無しさん
13/09/27 02:25:15.88 muUBBkhz
hkt48をNGワードにつっこんでスッキリ
65:SIM無しさん
13/09/27 02:42:13.57 /JmoEDn7
そろそろ買って三年になる銀河だが
まぁ、2ch見るのには困らんし別にこのままでいいかとも思ってたが
家族がそろってあいぽんに変えるらしく色々調べてみたら 機種変で実質25000なんだな これって機種変でも分割できるんだったか? 24で割ったら大したことないし 変えようかと思ってるんだが
2chMate 0.8.4/samsung/SC-02B/2.3.6
66:SIM無しさん
13/09/27 02:56:00.15 cX/YBgJv
スレ違い
67:SIM無しさん
13/09/27 03:02:24.49 K+U+1fit
MNPしない養分ってホントにいるんだ
68:SIM無しさん
13/09/27 06:27:34.84 ooJ4162+
信じられないかもしれないが大半はMNPを考えていない情報弱者が多い
別に他人はどうでもいいが家族にはMNPさせてる
69:SIM無しさん
13/09/27 06:39:18.32 b7Qs3U/I
そもそもSO-04Eの場合は無理にMNPする必要なかっただろ
70:SIM無しさん
13/09/27 06:44:49.07 HunfLNqI
この端末で25000円は高いで わいは16000円÷24で済んだ
探してみ
71:SIM無しさん
13/09/27 06:55:59.27 TbA37Ns5
>>70
スマホ割+10年割+クーポンで、家族全員実質0円だったよ。
72:SIM無しさん
13/09/27 07:00:06.19 TbA37Ns5
iPhoneの事だったのね。スマン。
73:SIM無しさん
13/09/27 07:20:23.81 yPTKN9bS
電話着信して取ろうと思ったらタッチパネルが全く反応しなくて取れなかった
他にこういう経験したひといる?
74:SIM無しさん
13/09/27 07:25:16.30 GX5a3z0b
>>67
したことないわ。
手続き面倒、アドレス変更が煩わしい。縛り発生。
75:SIM無しさん
13/09/27 07:26:45.94 YeaVxTLh
Z持ってる人はポケットに入れるのに違和感があるのか
常に机の上に置いているな。
ポケットから出さなきゃいけないスマホってどうなのよ?
海外なら盗難のリスクが高いからどうなんだろうな?
76:SIM無しさん
13/09/27 07:26:48.43 GX5a3z0b
>>73
一回だけ経験したけど電源ボタンで画面入れ直したら直った。あとディスプレイが濡れてると反応しづらい
77:SIM無しさん
13/09/27 07:56:24.83 YeaVxTLh
スマホをポケットからだして机の上に置いているやつ
なんかムカつく。
机はおまえのスマホ置き場じゃない。仕事場だ!
78:SIM無しさん
13/09/27 07:59:46.12 ysWFioHO
携帯は仕事のツールなんで問題ねぇッス
79:SIM無しさん
13/09/27 08:00:13.38 TbA37Ns5
ポケットに入る?
俺は鞄に入れてるわ
80:SIM無しさん
13/09/27 08:09:01.17 u4Gj59bo
腰から、ぶら下げるケースに入れてる
81:SIM無しさん
13/09/27 08:13:39.06 VoAUAMtm
clean masterで不要ファイル削除、不要タスク消したら、ウソのように快適になった。
4.2、何かメモリリークしてる?
82:SIM無しさん
13/09/27 08:18:33.35 KBAacpG+
どう思った?
ケータイ売れ筋ランキング(9月16日~9月22日)GFK
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
1 iPhone 5s 32GB(ソフトバンク)
2 iPhone 5s 64GB(ソフトバンク)
3 iPhone 5 16GB(au)
4 iPhone 5s 32GB(au)
5 iPhone 5 16GB(ソフトバンク)
6 iPhone 5s 64GB(ドコモ)
7 iPhone 5s 64GB(au)
8 iPhone 5s 32GB(ドコモ)
9 iPhone 5s 16GB(ソフトバンク)
10 Xperia A SO-04E
83:SIM無しさん
13/09/27 08:21:29.46 /kZNw4Fk
もう勝負にならんだろ
ドコモ52%「iPhoneにしない」→ガラスマAndroid月額1万円、iPhone月額6000円、iPhone MNP月額2900円
スレリンク(news板)
84:SIM無しさん
13/09/27 08:23:07.91 bawv3RIl
>>82
5cより上なのね
85:SIM無しさん
13/09/27 08:23:19.73 fD0GOP9C
>>68
情弱だからMNPしないってわけじゃない
有名な情強ブロガーもずっとソフトバンク使い続けてるし
結局は自分がどこのキャリアが好きかってことだろ
86:SIM無しさん
13/09/27 08:23:46.69 79szsmTf
>>82
iPhone1番
ペリアが2番
87:SIM無しさん
13/09/27 08:33:47.67 1Vrot9l0
三時のおやつは文明堂~♪
88:SIM無しさん
13/09/27 08:35:31.68 zf3Nge2s
docomoのiPhone売れてんのか?
89:SIM無しさん
13/09/27 08:58:39.37 b7Qs3U/I
>>82
発売したばっかりの機種と比べてなにやってんだか
90:SIM無しさん
13/09/27 09:17:03.99 8t3dhoqE
>>82
アイフォンすげーなって思った
91:SIM無しさん
13/09/27 09:22:51.78 iPn9BJvF
>>82
あいふぉんすげー
92:SIM無しさん
13/09/27 09:30:45.21 nMgym5Of
フリーズ=文鎮 の認識のやつwww
93:SIM無しさん
13/09/27 09:32:23.28 CPtcvTEm
>>82
投げ売りしてる5s(ドコモ)はどこ行っちゃった?
94:SIM無しさん
13/09/27 09:32:53.01 nMgym5Of
>>82
ソフバンすげーわw
95:SIM無しさん
13/09/27 09:33:28.84 CPtcvTEm
16G忘れた
96:SIM無しさん
13/09/27 09:36:43.57 DmGBhvz7
ドコモのiPhone売れてないね
ドコモユーザーはXperiaの素晴らしさを知ってるからなぁ
これに味をしめたらiPhoneなんて行けないわな
97:SIM無しさん
13/09/27 09:41:21.98 bawv3RIl
ドコモiPhoneでないとダメって人はそんなに居なかったってことじゃね。目標にしてる3割りもいい線行きそう。
98:SIM無しさん
13/09/27 09:47:15.70 H3qfzpco
>>82
これ見ると本当にA売れてるんだなと思うわw
99:SIM無しさん
13/09/27 09:56:32.12 qyGovxQq
>>97
売れてないんじゃなくて、売りたくてもモノが無かっただけ。
明らかに球数が少なかったのと、量販店で扱ってないのが大きいだろうね。
100:SIM無しさん
13/09/27 10:04:39.87 OcHFtx/J
ドコモiPhoneスレによると来年にはドコモiPhoneシェア7割になるらしいから…
101:SIM無しさん
13/09/27 10:26:23.40 9VQ0GsAH
キャッシュ削除ってどうやってやるんでしょうか?
102:SIM無しさん
13/09/27 10:26:44.94 8t3dhoqE
それって新規のシェアって意味だよな?
それともユーザの7割をiPhoneにするって事なんだろうか?
103:SIM無しさん
13/09/27 10:34:06.53 H3qfzpco
>>101
4.2にアップした後のカク付きの治しなら、設定→ストレージ→キャッシュデータを押す→OK
104:SIM無しさん
13/09/27 10:41:54.50 OcHFtx/J
>>102
文脈からして後者っぽかったかな…
なんかいろいろすごいよね
105:SIM無しさん
13/09/27 10:47:37.83 TbA37Ns5
日本人はiPhone好きだね
106:SIM無しさん
13/09/27 10:52:58.59 9F4OB8lp
ホームアプリをDoCoMoからXperiaに変えたら、
全体的にレスポンスが上がった気がするんだけど。
気のせいかな。ホームアプリの種類で重い軽いってある物なんかね?
107:SIM無しさん
13/09/27 10:54:37.90 DCCa7nUt
>>104
ユーザの7割は無理だろ
ガラケーユーザーはなかなか手強いぞw
108:SIM無しさん
13/09/27 10:58:20.40 /ku6uwaw
>>106
ホームアプリによって全然違うよ。
ドコモのは元々あまり評判は良くない。他にはapexとかnovaが有名
109:SIM無しさん
13/09/27 10:58:27.35 H3qfzpco
>>106
あると思う、てかパレットUIが重いだけで他は大差ないって感じ
110:SIM無しさん
13/09/27 11:00:05.37 40RlIUoz
apex使ってるけどサクサクだよ
111:SIM無しさん
13/09/27 11:05:41.83 IU/MpgPr
性能が上がったせいでドコモパレットの酷さに気づかない人もいるのか
112:SIM無しさん
13/09/27 11:13:46.89 /ku6uwaw
>>104
ドコモ契約者数の7割ってザクッと見積もっても4000万だよ。去年度のスマホ総出荷台数が3000万弱だから、法人契約除いたとしてもあり得ないと思うけど。。
113:SIM無しさん
13/09/27 11:14:53.36 /ku6uwaw
>>111
確かにそれなりに動くようになってるねw モックでしか触る機会ないけど。
114:SIM無しさん
13/09/27 11:19:59.84 WhoryUAi
ブラウザでFC2、Nosubなどみたいのですが
どのブラウザでもみれません
試したブラウザはChrome、火狐、dolphinです。
AdobeのAIR、Flashをいれてもみれないのですが、
どうしたらみれますか?
115:SIM無しさん
13/09/27 11:22:31.03 TbA37Ns5
docomoもSoftBank化するのか?
116:SIM無しさん
13/09/27 11:36:29.74 xqkWVfH+
格安SO-04EXperiaアクセサリー
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
117:SIM無しさん
13/09/27 11:41:04.17 /ku6uwaw
>>114
見れるけどなぁ
118:SIM無しさん
13/09/27 11:43:18.30 H3qfzpco
>>114
どうやってFlash入れたかなどが無いと、どこが原因か判別も付かん
119:SIM無しさん
13/09/27 11:55:49.31 P94oD4ej
>>114
Chromeは元々見れないぞ。
火狐は見れてるけど、古いやつからバージョン上げてないからかな。
120:SIM無しさん
13/09/27 12:11:34.34 8oC2v7x2
iPhoneはキャリアメール使えるようになってからって人もいるんじゃない
121:SIM無しさん
13/09/27 12:17:50.59 0BBpIt/X
>>120
確かに、今ドコモのiPhone買う気持ちが分からん
いくら他の手段が利用者を増やしてるとはいえ
現状でキャリアメールが使えないのは致命的だよな
122:SIM無しさん
13/09/27 12:35:11.07 RQoZSMAT
ペリアがすげーぜとは特に言うつもりもないけど
iPhoneのどこがいいのかマジでわからぬ
123:SIM無しさん
13/09/27 12:39:50.27 2iKZw/MA
>>122
「みんな持ってるから」
「みんな買ってるから」
「乗るしかない、このビッグウェーブに」
124:SIM無しさん
13/09/27 12:49:35.83 CDF+aj8y
>>122
ミュージック便利だろうが
125:SIM無しさん
13/09/27 13:05:19.58 JSFKZgUj
>>122
iTunesとの連携
ヌルサク
コンパクト
ios7間通話料無料
指紋認証
アプリの安全性
ブランド
126:SIM無しさん
13/09/27 13:11:20.08 RQoZSMAT
そっかw
日本ではシェアの半分はiPhoneだって言うもんな
世界的に見るとそんなこと全然無いらしいが
127:SIM無しさん
13/09/27 13:13:38.85 JSFKZgUj
自分の好きな方使えよ
カスタマイズ性はAndroidの方が上だからな
128:SIM無しさん
13/09/27 13:18:31.11 RQoZSMAT
いやこのXperia持ってるから
iPhoneは別にほしいと思わなかった
話題になってたから疑問を言っただけ
129:SIM無しさん
13/09/27 13:22:59.21 +rpQm/s3
みんなが買ってるから便乗して買う人もいる
スマホ知らない人はとりあえずiPhone買っとけみたいな風潮がある気がする
130:101
13/09/27 13:31:47.87 9VQ0GsAH
>>103
ありがとうございました。
131:SIM無しさん
13/09/27 13:41:00.64 oMeyKkhR
あいぽんは防水じゃないからNG
132:SIM無しさん
13/09/27 13:46:49.40 BGFg+dSF
「アップルの地図アプリ」で空港滑走路への突入が続出
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
糞みたいなアップル製品の何がいいんだろうと本気で思うわ
133:SIM無しさん
13/09/27 13:47:44.61 21uI65/6
iphoneがヌルサクっていってもさそのヌルサクの部分ってandroidなら飛ばせる過程だったりするんだよね
134:SIM無しさん
13/09/27 13:50:35.38 /ku6uwaw
本当に良いものだけが売れるとは限らない
iPhone 5sの指紋認証Touch IDが偽造した指紋で突破される
URLリンク(s.ameblo.jp)
135:SIM無しさん
13/09/27 14:08:24.25 muUBBkhz
前スレで出てたお姉さん
URLリンク(vippers.jp)
136:SIM無しさん
13/09/27 14:13:51.55 2iKZw/MA
あいふぉーんは単一のブランドだけにでかい不具合が広まると危ないな
5Sもさっそくロック状態のまま任意の番号に電話をかけられる不具合見つかってる
137:SIM無しさん
13/09/27 14:46:46.20 Cd3Dmnct
>>135
かわいすぎワロタ
138:SIM無しさん
13/09/27 14:49:14.09 0BBpIt/X
>>135
細くて貧乳だから衣装が合わなくて
無理やり詰め物してるのがまた可愛い
139:SIM無しさん
13/09/27 16:46:03.22 /ku6uwaw
今4.2.2で判ってる不具合って、LINEの通知音と、他に何かあったっけ?人によって出る出ないがあるものは除いて。
140:SIM無しさん
13/09/27 16:47:12.03 /ku6uwaw
>>135
FBのスパムアカウント並の可愛さだ
141:SIM無しさん
13/09/27 16:50:39.15 iTH0mo1d
オンラインショップでポチッて明後日届くんだけどOSは4.1のまんまのほうがいいんか?
スマホ初めてなもんでよくわからんのだが…
142:SIM無しさん
13/09/27 16:51:53.22 /ku6uwaw
>>141
いや、もし最初から4.2が載ってたら別に問題ないはず。
143:SIM無しさん
13/09/27 16:53:03.60 xDX4fWWK
あいぽんの話題出すと荒れるからここまでにしようぜ
と言っておきながら、razikoが嬉しすぎてアンドロ手放せない
>>139
自分はラインだけ
本体の設定音でなるべく似たようなのにしたわ
144:SIM無しさん
13/09/27 16:58:29.36 eUZnPmgw
docomo間なら通話無料だっけ
アイホンとAndroidでも適用されるのかな
145:SIM無しさん
13/09/27 17:01:13.29 iTH0mo1d
>>142
オンラインショップに問い合わせたところ4.1の状態で届くと言われたわ
146:SIM無しさん
13/09/27 17:01:14.81 muUBBkhz
双方ともXiカケ・ホーダイなら適用かな?
147:SIM無しさん
13/09/27 17:08:29.07 /ku6uwaw
>>145
そうなんだ。んじゃ4.2の修正版が降ってきてからでもいいと思うよ。その頃には少しは慣れてるだろうし。
148:SIM無しさん
13/09/27 17:10:49.08 yYTC18/y
4.2.2にしても LINEの通知音 設定できるけど
バージョンアップ前と同じ音に
149:SIM無しさん
13/09/27 17:12:58.99 /ku6uwaw
>>148
誰かにトークで鳴らしてもらってみ?
150:SIM無しさん
13/09/27 17:16:41.32 yYTC18/y
全部 バージョンアップ前と 同じ通知音で なる
問題なし
151:SIM無しさん
13/09/27 17:22:18.73 M3EKrM6M
月の本体負担を850円×24か月にしてくれ
152:SIM無しさん
13/09/27 17:31:05.97 /ku6uwaw
>>150
本当なら君だけ別のバージョンが入ったんだね、おめでとう。
153:SIM無しさん
13/09/27 17:35:51.93 gxODxu4k
>>150
その他から選んでるなら普通のことだな
154:SIM無しさん
13/09/27 17:40:02.42 xDX4fWWK
>>150
どの音で設定してたの?
155:SIM無しさん
13/09/27 17:45:53.05 yYTC18/y
シンプルベル チンチロリン などとれでもできる
家族で三台使ってるが 三台とも 出来てる
156:SIM無しさん
13/09/27 18:24:45.52 1D6aHB5C
格安SO-04EXperiaアクセサリー
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
157:SIM無しさん
13/09/27 18:52:36.62 LnyT1fBH
アイホン薄いのはいいけどバッテリーが足りんわ。
1400位なんでしょ?多少厚くてもこれくらい積んでないと
158:SIM無しさん
13/09/27 18:55:38.23 2fw6OlDw
>>157
でもアイポンの方が長持ちする
159:SIM無しさん
13/09/27 18:55:55.08 SlGgie9M
>>156
グロ注意
160:SIM無しさん
13/09/27 19:07:01.00 dGZ6KjQh
>>157
ありえない