13/08/13 19:44:30.84 ZtXhJ4d7
■XPERIAA(エース)まとめwiki
URLリンク(www.ketais.info)
51:SIM無しさん
13/08/13 20:01:17.45 us51jmsz
>>46
コードネームとかあったんだな。
ググったらSO-04EはDogoかよ。
道後温泉じゃあるまいしw
52:SIM無しさん
13/08/13 20:08:44.92 rbDIn1e6
皆さんはどういう条件でこの機種購入したん?
自分が探し回った範囲では機種代0円、MNPで20000キャッシュバックが最安だった
53:SIM無しさん
13/08/13 20:16:58.61 lpi8zYfn
画面OFFの待機中にSONYロゴの下でイルミネーション白点滅って仕様でしたっけ?メールとかきてないのに。
オフにできますか?
54:SIM無しさん
13/08/13 20:17:27.64 rpedyH38
>>50
グロ注意
55:SIM無しさん
13/08/13 20:22:07.65 us51jmsz
>>52
「前のスマホ(Medias pp)が糞過ぎてはやく変えたかったけど、
まだ端末代払ってる途中だし、あんま金かけたくない」
って時に舞い降りてきた天使みたいな機種。
カタログ見た限りではインカメの画素数の少なさとフルHDじゃないってのが気になったけど
今のよりはマシだろと思って機種変。
実際使ってみたら異次元のサクサク感で大満足だったわ。
56:SIM無しさん
13/08/13 20:26:25.06 USvLcVfu
>>51
いや、道後温泉なんだけど
57:SIM無しさん
13/08/13 20:28:20.88 USvLcVfu
あと穂波温泉に戸狩温泉ね。
58:SIM無しさん
13/08/13 20:28:26.45 i9XzFKzv
>>51
釣りっぽくないところがもう苦笑いするしかないね君
59:SIM無しさん
13/08/13 20:30:39.19 USvLcVfu
由加温泉もあるよー。
60:SIM無しさん
13/08/13 20:43:48.80 rbDIn1e6
>>55
サクサクって評価は多いな 俺も実機見てそう感じたし
ところで金額的な条件はどうでした?
61:SIM無しさん
13/08/13 20:51:17.18 iQDxU/jQ
>>55
マッキー乙
62:SIM無しさん
13/08/13 21:07:56.72 zJJBqaeU
>>47
昨日近所のベスト電器はCB4万まで戻ってたな
機種代無料ってのは月サポ丸丸残るって意味かな?
63:SIM無しさん
13/08/13 21:14:15.09 us51jmsz
つつつ、釣りに決まってるだろ
知ってたよ。温泉由来なんだろっ!
>>60
金銭的には月々の支払いが550円増えただけだから
トータルしても13200円だし、満足してます。
64:SIM無しさん
13/08/13 21:20:17.32 P6ezXH5t
>>51
チョッww
65:SIM無しさん
13/08/13 21:34:27.84 i9XzFKzv
あんまり夏だなとか言いたくないけど夏だなって思ってしまった
66:SIM無しさん
13/08/13 21:36:33.79 rbDIn1e6
>>62
分割払いの金額を2年間月々相殺するやり方で機種代無料ですね
そのベスト電器は機種代無料でCB40000ですか? 私の見つけた店はちょっと損かな
>>63
と思ったらそうでもないんだろか
67:SIM無しさん
13/08/13 22:01:30.02 G+s14G6N
特に何も考えないでドコモ通販でラメのカバーも一緒に買ってみた。
何気にしっとりしたカバーなんで手になじむ
裸だとツルツルすべるから第一関節でホールドしなくちゃならない感じだ
そうすると指短くて右利きのオイラは左端に親指が届かない…
カバーありだと手のひらに置いて操作できるから上下の操作は工夫がいるが
厚みも気にならないで意外に快適だ
ポケットの出し入れはすんなりできる
68:SIM無しさん
13/08/13 22:03:37.16 20cU1+Ud
honamiまで待とうかと思ったが我慢できずに買ってしまった
銀河2からの機種変だがすげーサクサクヌルヌルで驚いたわ
二年も経つとやっぱ結構進化してるんだな
69:SIM無しさん
13/08/13 22:08:44.37 7fJFE0Dl
>>51
ドンマイ ( ̄∀ ̄)
70:SIM無しさん
13/08/13 23:05:30.50 i9XzFKzv
オイラって聞くとなんかイラッと来るよね
71:SIM無しさん
13/08/13 23:09:27.89 WCXA4Tq2
オイラもそうだよ
72:SIM無しさん
13/08/13 23:16:15.15 /UJq9EKz
オイラはボイラー(*‘ω‘ *)
73:SIM無しさん
13/08/13 23:21:07.12 /UJq9EKz
スロ雑荒らしてくだちゃい!
74:SIM無しさん
13/08/13 23:22:38.97 /UJq9EKz
誤爆(´・ω・`)
75:SIM無しさん
13/08/13 23:26:15.57 ykqIJMny
∩
/二 (*‘ω‘)ノ < ちょっと通りますよ・・・。
U | /
( ヽノ
ノ> \__ スタスタスタ
三 レ \/
76:SIM無しさん
13/08/13 23:33:06.80 CyYtlHkZ
>>72
なつい!
元気かなぁ彼
77:SIM無しさん
13/08/13 23:49:09.00 wCPLEXoa
センスミースライドショーってどうやってオフに出来ますか?
78:SIM無しさん
13/08/13 23:51:05.82 eGs/vPF+
この機種に限ったことじゃないけど、スマホってドット抜け多いな。
FHDやHDだから仕方ないのかもしれんが。
修理の間に渡された代機も同じようなドット抜けがあって吹いたわw
最大輝度にして黒バックにするとすぐ見つかる。
ほとんどの機種で1箇所輝点があるんじゃないか?
79:SIM無しさん
13/08/13 23:59:14.70 aHJY0nnM
過去3台と少ないけれど無いよ?
80:SIM無しさん
13/08/14 00:25:57.34 6gQhAuYc
>>79
それはただ気づいてないだけかとw
まあ気づかない方が幸せだよね。ドット抜けは。
81:SIM無しさん
13/08/14 00:28:06.11 wE2mzb+7
いや、徹底的に調べて本当に
無かったのかもしれない
82:SIM無しさん
13/08/14 00:33:43.40 6gQhAuYc
XperiaAって電源入れた時の起動画面が最大輝度で黒バックだから
輝点があるとすぐ分かっちゃうんだよね。
明らかにSONYロゴと違う場所が1点光ってたりする。
83:SIM無しさん
13/08/14 00:39:15.02 cuk77ol+
正確には数えてないけどパッと見10個くらいあるぞ
前に使ってたLGもiPod touchも結構あったからあるのが当たり前なんだろう
まあ普通に使ってる分には気づかないし全然気にしない
84:SIM無しさん
13/08/14 00:43:32.55 6gQhAuYc
>>83
10個はさすがに交換してもらえるでしょw
85:SIM無しさん
13/08/14 00:53:30.85 uAwzxqKB
不具合見つけたらすぐDS池
86:SIM無しさん
13/08/14 00:56:22.05 TtpcdeCU
>>10
思いきってDOCOMOから離れることをおすすめする
87:SIM無しさん
13/08/14 00:57:25.99 4SlhVTCO
あんまりちょくちょくDS行ってると、DSのお姉さんに
「やだ、この人、私に会いたくて通ってるのかしら」
って恋が芽生えるかもしれないじゃないですか
88:SIM無しさん
13/08/14 01:05:08.52 6gQhAuYc
ぶっちゃけ男性店員のほうが安心するw
89:SIM無しさん
13/08/14 01:13:21.32 bqabT7jg
>>87
(うっわまた来たよこのキモオタ)
90:SIM無しさん
13/08/14 01:26:14.06 QHFAvHfx
もしかしてだけど~♪
もしかしてだけど~♪
91:SIM無しさん
13/08/14 02:55:13.34 qy28kH07
この端末、追加増加したおかげで、激しく余り処分に困る ~ノストラタイムス
92:SIM無しさん
13/08/14 03:10:45.81 rXv+zHYc
電話を受ける時、横にスライドさせて受けるようになるのが結構面倒なんですが、
電話を受けるとき、片手でもすぐ受けれるようには出来ないのでしょうか?
もし出来るアプリ等もあれば教えて下さい。
93:SIM無しさん
13/08/14 04:19:39.38 I4Ws1wBm
NOTTVのアプデがきたんだかしない方が良いのだろうか?
94:SIM無しさん
13/08/14 04:25:50.91 Tpe0zMnx
>>78
画素数が増えるほど,画素ピッチが狭くなるほど,輝点・黒点の発生率が上がってしまう…
正確には,歩留りが悪くなる.
輝点も,FHDなら多いはず.
輝点は目立つが,黒点は目立たないから,かなり酷くないと不良扱いにはしない.
レーザーを使って輝点を潰すこともできるから.
高級機ならできるだけ減らして,廉価機に回すなどする場合もあるらしい.
(ペリアでどうかは知らん)
95:SIM無しさん
13/08/14 05:03:42.99 I4Ws1wBm
失礼
無効化してなかったわ
96:SIM無しさん
13/08/14 05:12:04.83 UdOgIggp
>>93
恐ろしい
97:SIM無しさん
13/08/14 05:25:33.69 I4Ws1wBm
>>96
無効化したら通知から消えてくれたわ
98:SIM無しさん
13/08/14 06:28:20.73 ZXxk5yc6
春以前と夏以降で安定度と性能と電池持ちのバランスが激変しすぎだからな…
電池が春モデル並のS4以外は手に入れただけで軽いカルチャーショック起こす
99:SIM無しさん
13/08/14 06:39:51.54 IWEBqPyS
>>92
君にはヤフー知恵袋がお似合いだよ
100:SIM無しさん
13/08/14 07:05:21.08 TtpcdeCU
あれるかもしれないけどドコモはiPhoneを採用せずにさらにツートップなんかにしたから言ってみれば端末の幅が狭くなるから厳しいな
スマホなんてプライベート用なんだからDOCOMOを選ぶ人間がいるだろうか?
101:SIM無しさん
13/08/14 07:13:36.15 IWEBqPyS
>>100
すまん荒れるとか以前に文章の意味が分からないからやり直し
102:SIM無しさん
13/08/14 07:17:34.99 UdOgIggp
>>100
価格戦略でNMP流出がある程度抑えられるって分かったから収穫じゃねーの。
103:SIM無しさん
13/08/14 07:29:45.85 ZXxk5yc6
>>100
NECに続いてパナからも冬見送り言い渡されたからな…
ラインナップが減ったらそのメーカーを贔屓にしてた連中が逃げ出す懸念もある
NECとパナは少ないとはいえ、なんだかんだ言って数万は固定がいるんで…
>>102
価格戦略でもS4ではどうにもならない事が分かったというか…
あと、他のメーカーに激怒されるのも分かったし、DOCOMO向けMNPで
強かったのはSH06Eの方だったという笑えない話もあったりする
(MNPだとSH06Eも値段が安いのでS4ではなくSH06Eに流れたそうな)
まあ、auとソフトバンクの人たちにはシャープ使いが妙に多いからな…
104:SIM無しさん
13/08/14 07:37:00.58 8X/wxa0P
Xperia Honamiの公式画像が登場
URLリンク(www.gizmodo.jp)
105:SIM無しさん
13/08/14 07:43:01.35 sISfzDsk
スタイリッシュはいいけど、普段使いにはでかすぎるんだよ。。
106:SIM無しさん
13/08/14 07:46:08.98 sISfzDsk
>>103
ギャラは路線的に国内は厳しいよね、セールスポイントが薄れてるしブランド力が無い。SHARPは何だかんだ言ってIGZOだろなぁ、実測ではそこまで変わらないけど買い手に響く。
107:SIM無しさん
13/08/14 07:51:41.99 TtpcdeCU
>>101
選択は多い方がいいという話
しかもauのテレビや固定電話やインターネットとスマホの囲い込みやAndroidもiPhoneも選べて幅が広いと言うのは魅力だろ
ドコモはそういうのはたぶんしないと思うし
108:SIM無しさん
13/08/14 07:52:58.82 sISfzDsk
iPhoneの話題がちょこちょこ出るけど、茸iPhoneをずっと待ってる人は結構居るのかね。安定性は及ばないにしても操作性は正直追い付いた感あるし、そうなるとiPhoneを選択するメリットがあまり無くなってきてるけど。
109:SIM無しさん
13/08/14 07:57:15.93 I4Ws1wBm
Aを買うまでは正直待ってた
でもいまはAで満足
iPhoneは要らない
110:SIM無しさん
13/08/14 08:03:40.10 sISfzDsk
俺は一度使ってみたいと思ってwifi専用で使ってみたけど、Androidに慣れてるとやっぱり不便に感じることの方が多い。安定性は抜群だけど、制限とのトレードオフって感じで合わなかった。
111:SIM無しさん
13/08/14 08:05:45.28 bqabT7jg
>>107
日本語不自由な人かな?
英語でもいいよ別に
112:SIM無しさん
13/08/14 08:08:51.90 TtpcdeCU
>>108
それはまぁ分かりやすいし単一機種だからだろう
スマホはマニアのものではなくなったからね
113:SIM無しさん
13/08/14 08:13:03.01 TtpcdeCU
>>111
iPhoneが欲しいが泣く泣くAndroidという知り合いが結構いるぞ
それならばiPhoneもAndroidも選べるドコモ以外の方がいいじゃん
ただそれだけの話
おまけに普通の人にとっては30秒21円というのは痛いぞ
スマホはマニアだけのものではないからな
それにしてもあなたドコモ好きだね
いや、ソニーが好きなのかな?
114:SIM無しさん
13/08/14 09:01:38.58 wkopvseu
Android の 手抜き仕様に、幾つものメーカー開発者が泣いてきたことか・・・・
115:SIM無しさん
13/08/14 09:10:21.35 sISfzDsk
体力のあるメーカーしか生き残れないのはスマホになって始まった訳じゃない。Appleの垂直統合モデルがうまく行かないのはMacで解りきってるし仕方ないよ。
116:SIM無しさん
13/08/14 09:10:59.75 ilUo5V2E
iPhoneはワンセグとおサイフないのがダメだな
あとは別にどうでもいいけど
117:SIM無しさん
13/08/14 09:16:32.35 TtpcdeCU
Androidは各メーカーが出すからいいのにアップルに甘い汁を吸われるのが嫌だからAndroidのツートップと言うのが笑えるんだよ
置くだけ充電とか楽しい機種とかも無くしてツートップ
サッカーを見ていてこれだ!とか思ったのかw
118:SIM無しさん
13/08/14 09:17:32.30 snWY4yLL
一括で買うなら淀でいいよね?淀で買っても近くのDSで修理とかはしてくれるよね?
119:SIM無しさん
13/08/14 09:19:05.96 sISfzDsk
>>118
ポイント付くしいいんじゃない。
修理はDSで大丈夫
120:SIM無しさん
13/08/14 09:34:17.27 Vw9/BQWf
>>116
防水もあった方が安心
121:SIM無しさん
13/08/14 09:49:04.34 Rn2URS1y
>>117
おくだけ充電ならSH-06Eが対応してるよ
122:SIM無しさん
13/08/14 10:04:46.51 sISfzDsk
マルチタッチ10箇所とか検知するのな、acroは確か4箇所だったからビックリしたわ。何に使うわけでもないけども。
123:SIM無しさん
13/08/14 11:20:10.46 SYQSf3V7
Xperia ZRに入ってる車内モードというUIをカーナビみたいにするアプリは
かなり凶悪だな
終わらせてもバックグラウンドでサービスとして動き続けてGPSを使いまくり
ひたすらバッテリを消費し続け強制終了するまで止まらん模様
一般的なAndroid機ではバッテリ消費トップになるはずのディスプレイより
バッテリ消費が多いというのだから本当に酷い
こんな糞みたいなアプリを入れるとかどうかしてるぞソニー
スタミナモードの意味ねえじゃねえか
検索してもヒットしないのでもしかして日本版のXperia Aには入ってない無いのかな?
124:SIM無しさん
13/08/14 11:21:17.44 HAvab4Di
風呂で使ってる人とかいる?
防水ついてるけどカバーの端っこについてたほんのちょっとの水で壊れそうで無理
125:SIM無しさん
13/08/14 11:21:30.48 9A88Skc+
>>113
自分もA使ってて何言ってんの?
455 SIM無しさん sage 2013/08/14(水) 06:59:37.92 ID:TtpcdeCU
今までiPhoneを使っていてこれに変えたのだがフリックがどうもなれない
うをえに間違えたり
変換は素晴らしいがフリック自体は慣れるのだろうか?
126:SIM無しさん
13/08/14 11:26:01.05 bqabT7jg
>>124
使ってるよ
これの防水機能は優秀みたいだから
水中で操作したりしない限り大丈夫でしょ
127:SIM無しさん
13/08/14 11:27:18.97 0VrNr3rg
>>123
入ってないね。nottvより強力だねそれ。。
128:SIM無しさん
13/08/14 11:35:52.35 HAvab4Di
すまん質問です
バックアップってgoogleに全部身を預けてて大丈夫ですか?
129:SIM無しさん
13/08/14 11:48:24.04 qEjqwOnh
>>128
ドコモよりはマシだと思っていたりするわけだが
130:SIM無しさん
13/08/14 11:50:36.51 bqabT7jg
googleなら絶対大丈夫!安心
個人情報流出させたりしないし横流しなんてもってのほか!
って思ってるなら別にいいんじゃない?
131:SIM無しさん
13/08/14 11:52:55.77 qCypn6Aw
身も蓋もないこと言うけど、クレジットカードを使ってる時点で
情報は漏えいしてるし、Googleから情報が漏れる事よりも
SNSやってるならそこにアップしてる画像や投稿から個人情報が漏れる方が高いから
気にする程でもないと思う
前者だと漏れる時は数万人単位だけど、後者だと自分一人特定される訳だから
実は致命傷w
132:SIM無しさん
13/08/14 12:06:05.34 I4Ws1wBm
そんなに気にすることかね?
133:SIM無しさん
13/08/14 13:39:09.60 mmjhjn4g
[速報]ドコモ冬モデルスリートップはソニー、シャープ、富士通
URLリンク(jp.reuters.com)
134:SIM無しさん
13/08/14 13:49:07.50 I4Ws1wBm
honamiも安く買えるのかねぇ~
135:SIM無しさん
13/08/14 13:53:16.65 QCvn4CDh
さらばサムスン
ドコモの冬商戦、ソニー・シャープ・富士通を重点販売へ=関係筋
URLリンク(jp.reuters.com)
136:SIM無しさん
13/08/14 13:54:00.34 l6J4pBg+
kusatsuやbeppuもあったの?
137:SIM無しさん
13/08/14 13:56:43.31 SYQSf3V7
Galaxy S4が思ったように売れなかったので仕切りなおすのは
当然としても、これまで苦情炸裂端末を次々と世に送り出してきた
Arrowsはどうかと思う
138:SIM無しさん
13/08/14 14:00:33.74 6YJUqXA9
ユナイテッドアローズは好きだけど...
139:SIM無しさん
13/08/14 14:06:29.02 aoUWoZtn
結局持ち回りかよ。。
140:SIM無しさん
13/08/14 14:26:08.72 0AEok7Rj
アホーズとかタダでもいらんわ