docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part15at SMARTPHONE
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part15 - 暇つぶし2ch1:SIM無しさん
12/11/26 19:35:40.57 BnHqzThL
■AQUOS PHONE ZETA SH-02E TV-CFメイキング映像(砂漠編)
URLリンク(www.youtube.com)
■AQUOS PHONE ZETA SH-02E 「心おきなく 砂漠」篇 崎野亜紀子
URLリンク(www.youtube.com)

■公式サイト
【docomo】
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

【Sharp】
URLリンク(www.sharp.co.jp)

■スペック
 【OS】Android 4.0(IceCreamSandwich)
 【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHz/Quad-Core CPU
 【ROM/RAM】32GB/2GB
 【Display】4.9型 IGZOパネル TFT液晶/HD(1280x720)/1678万色
 【カメラ(外側)】CMOS方式1630万画素/裏面照射型/光学手ぶれ補正/1080p動画撮影
 【カメラ(内側)】CMOS方式120万画素/裏面照射型
 【通信方式】FOMA(W-CDMA HSAP+):下り14Mbps,上り5.7Mbps)/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps/GPRS
 【通信方式】WiFi IEEE 802.11 a/b/g/n (2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)/Bluetooth 4.0
 【サイズ】縦135×横68×厚9.8(mm)(最厚部:約10.9mm) 質量 約152g
 【電池】Li-Ion 2,320mAh
 【充電時間】ACアダプタ03:約230分/ACアダプタ04:約200分
 【通話時間】3G:約580分/GSM:約690分
 【連続待受(静止時)】3G:約380時間/LTE:約350時間/GSM:約340時間
 【連続視聴時間】ワンセグ:約560分/モバキャス:約440分
 【外部メモリ】microSD/microSDHC/microSDXC(最大64GB)
 【外部端子】不明
 【SIM形状】 microSIM(miniUIM)
 【対応サービス】おサイフケータイ/かざしてリンク/ワンセグ/赤外線通信/テザリング/GPS/防水(IPX5/IPX7)/防塵(IP5X)/NOTTV/DLNA(DTCP-IP)/NFC(決済サービス対応)/エリアメール/WORLD WING(クラス4)/FMトランスミッター/ベールビュー機能
 【非対応サービス】おくだけ充電
 【カラー】Red/White/Blue
 【本体付属品】本体/microSDカード(2GB)/卓上ホルダSH41/クイックスタートガイド/タッチペン
 【発売日】2012年11月29日

■関連記事
スマホ初のIGZO液晶搭載、ハイパフォーマンスと省エネを両立―「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
4.9インチIGZOにクアッドコア搭載「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
写真と動画で解説する「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
IGZO液晶はキレイで省エネ効果抜群!
ドコモ冬モデル「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」最速レビュー!
URLリンク(mobileascii.jp)
APQ8064 は、同じ1.5GHzでも TEGRA3 や MSM8960 の2倍速い
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

前スレ
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part14
スレリンク(smartphone板)

2:SIM無しさん
12/11/26 19:36:54.93 BnHqzThL
外寸と重量
参考 夏に売れたARROWS F-10D サイズ(H×W×D) 約135×67×11.7mm 質量 約152g

Nextシリーズ
ギャラノート2 SC-02E 5.5'' HD(P) 3,100mAh 32GB/2GB JB Exynos4412 151x80x*9.7mm 185g
ギャラ3α   SC-03E 4.8'' HD(P) 2,100mAh 32GB/2GB JB Exynos4412 137x71x*9.0mm 139g
AquosZETA  SH-02E 4.9'' HD    2,320mAh 32GB/2GB ICS APQ8064  135x68x*9.8mm 150g

Withシリーズ
ArrowsV   F-04E  4.7'' HD   2,420mAh 64GB/2GB ICS Tegra3    129x65x10.9mm 155g
MediasU   N-02E  4.0'' WVGA 1,720mAH *8GB/1GB ICS MSM8960  124x64x11.9mm 147g
OptimusLife L-02E  4.5'' HD   2,100mAh *8GB/1GB ICS MSM8960  132x66x*9.9mm 145g
XperiaAX   SO-01E 4.3'' HD   1,700mAh 16GB/1GB ICS MSM8960  129x65x*8.7mm 120g
ArrowsKiss  F-03E  4.0'' qHD   1,810mAh *8GB/1GB ICS MSM8960  123x61x10.9mm 129g
DisneyMobile N-03E  4.7'' HD   1,980mAh 32GB/2GB ICS APQ8064  136x68x*8.5mm 145g

3:SIM無しさん
12/11/26 19:38:32.74 BnHqzThL
RAM容量 採用CPU 電池容量
Nextシリーズ
ギャラノート2 SC-02E 5.5inch HD 3,100mAh ROM/RAM:32GB/2GB JB Exynos4412
ギャラ3α SC-03E 4.8inch HD 2,100mAh ROM/RAM:32GB/2GB JB Exynos4412
AquosPhoneZeta SH-02E 4.9inch HD 2,320mAh ROM/RAM:32GB/2GB ICS APQ8064

Withシリーズ
ArrowsV F-04E 4.7inch HD 2,420mAh ROM/RAM:64GB/2GB ICS Tegra3
MediasU N-02E(ワンピースも) 4.0inch WVGA 1,720mAH ROM/RAM:8GB/1GB ICS MSM8960
Optimus Life L-02E 4.5inch HD 2,100mAh ROM/RAM:8GB/1GB ICS MSM8960
Xperia AX SO01E 4.3inch HD 1,700mAh ROM/RAM:16GB/1GB ICS MSM8960
Arrows Kiss F-03E 4.0inch qHD 1,810mAh ROM/RAM:8GB/1GB ICS MSM8960
DisneyMobile N-03E 4.7inch HD 1,980mAh ROM/RAM:32GB/2GB ICS APQ8064

4:SIM無しさん
12/11/26 19:38:52.90 g+BkMpsF
▼そもそも日韓の「戦後補償」にまつわる問題の最大要因は、

  「韓国では日韓基本条約の内容が2005年まで国民に公開されていなかった」
  「そのため韓国人は『約50年』もの間『日本は謝罪も賠償もしていない』と信じてきた」

ことにある。一部の人々は「日本が謝罪も賠償もしないから韓国は反日なんだ!」と喚き、
新たな謝罪の種をでっち上げようとまでする(※)が、それは完全に誤解(確信犯?)

  「謝罪も賠償もしていないから反日」なのではなく、
  「謝罪も賠償もしているのにそれを全く知らされていないから反日」なのである

事実、2005年にノムヒョン大統領が初めて条約の「公開」を行った際は、

  「日本は韓国政府にちゃんと金を払っていた!」 「しかし当時の韓国政府はカネを経済発展に使ってしまった!」
  「そのカネの中に個人補償分も含まれていた!」 「日本企業の賠償責任はまだあるのでは!?」
  「当時の政権は何を考えている!」 「いや経済発展に使った事自体は正解では!?」
  「条約で『最終的な解決』と明記されてしまっているぞ!!」

とマスコミから国民まで韓国中が「発狂」状態に (ググれば当時のエンコリ等のキャッシュあるかも)、
頻繁に使われてきた「謝罪と賠償」フレーズも官民共に使用頻度が激減した。(慰安婦に舵切り変えてからは再開)
繰り返すが、韓国が現在までこれほど反日なのは、

  「戦後補償問題は条約で『最終的に解決』と明記、韓国政府はしっかりとカネをもらっている。
   しかしカネは個人ではなく経済発展に使用され、その事を韓国国民は『約50年間』知らされず、反日感情が醸成」

されたことが原因。これを見誤り、この期に及んで「(追加で)謝罪と賠償!」などとは火に油を注ぐ行為
「日韓友好のため!と安易な対応で従軍慰安婦問題がどうなったか」
がその実例であり、「無用な妥協は巨大な禍根を残す」という教訓である

※ 特に有名なのは慰安婦問題。なお「火付け役の朝日新聞」は1989年にも、「わざとサンゴ(ギネス級の貴重品)に傷をつけて撮影」し
それを「(この傷こそ)日本人の精神の貧しさ~」などと日本批判の記事に捏造した「実績」有り (即バレて大問題に。wiki参照)

5:SIM無しさん
12/11/26 19:39:25.88 BnHqzThL
■クリップディスプレイCLIP DISPLAY(先着20,000名にプレゼント)
「軽量小型ボディに、タッチ操作対応の2.2インチディスプレイやレシーバー、マイクなどを搭載。Bluetooth接続により、わざわざスマホを取り出すことなく、通話や新着メール確認などの多彩な操作が行えます!」
※着信時はバイブレーションとLEDでお知らせします。着信音による通話機能はありません。
<参考画像>
URLリンク(k-tai.sharp.co.jp)
URLリンク(k-tai.sharp.co.jp)
※「AQUOS PHONE SERIE SHL21」購入者向けのものです。

<特徴>
1.手元にコレだけで通話ができる
レシーバーとマイクを搭載することで、スマホをカバンやポケットから取り出さなくても通話が可能。
発着信履歴をタッチして発信も行えます。

2.メールの本文もチェック
ディスプレイに、受信メールを表示。
差出人やタイトルのほか、本文も表示できます。
SMSとキャリアメールに対応しています。

3.SNSの最新情報もキャッチ
Facebookやmixiなど、SNSの新着情報をディスプレイに表示。
気になる話題をリアルタイムに確認できます。

4.声でスマホを遠隔操作
マップやカメラなどのアプリの起動やマナーモードのON/OFF、メディア音量の調節などを、マイクに向かってしゃべるだけで簡単に行えます。

5.画面の表示をスマホに連携
メールやSNSを見ているときに、スマホの画面にも同じ内容を表示(設定により画面ロック解除も可能)。
すぐに続きを見たい場合に便利です。

<キャンペーン応募方法>
【応募期間】発売開始~2013/1/7(月) 24時まで(応募者が20,000名に達した時点で終了)。
【応募資格】「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」をご購入の上、期間中に下記の手順により応募された方。
【応募方法】
1.「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」からシャープメーカーサイト「SH SHOW」にアクセスしてください。
※「SH SHOW」"URLリンク(3sh.jp)
2.キャンペーンバナーを選択し、画面に従って応募してください。
※応募には「SHARP i CLUB」への会員登録が必要です。「SHARP i CLUB」の詳細は"URLリンク(iclub.sharp.co.jp)をご確認ください。
3.応募された方には、後日ご登録いただいた住所に賞品をお届けします。

<SH SHOW アクセス方法>
方法1.「メーカーアプリ」からアクセス。
方法2.「ブラウザ」起動後、メニューキー→「ブックマーク一覧」からアクセス。
方法3.パンフレットのQRコードを「読取カメラ」の「バーコードリーダー」で読み取る。

6:SIM無しさん
12/11/26 19:39:49.08 g+BkMpsF
▼従軍慰安婦問題とは?
 1. 韓国の主張 → 「日本は国を挙げ数十万人を誘拐同然に連れ去り売春婦にした!」
 2. 証拠の提示 → 「元売春嬢(自称・被害者)数人の証言」以外「一切」無し
 3. その一方で → 「売春嬢が高給で求人されていた物証」が続々

▼簡単なお話
 ① そもそも当時は「公娼制度」―つまり現在と違い「売春が職として公認されていた時代」
 ② 事実「女衒」と呼ばれる売春の仲介業者(韓国人含む)が「公然と」存在
 ③ また戦時中の売春婦は需要が高く「高給職」
 ④ そして「金のために売春を行う女性」は時代、国を問わず存在
 ⑤ 現に「日本軍も公娼制度もない現在の韓国」でも売春婦となる女性は数十万人規模に上る

▼少し細かい話
 Ⅰ 従軍慰安婦という言葉を作ったのは実は日本人、千田夏光氏
 Ⅱ 曰く 「挺身隊として動員された朝鮮人女性20万人のうち5~7万人が慰安婦にされた」
 Ⅲ 「挺身隊」とは? → 軍需工場などへ勤労動員された者 しかし挺身隊員で慰安婦になれと強制された例は「一つも」確認されず
 Ⅳ 吉田清治氏(第2の宣伝者)曰く、「私は済州島で慰安婦にするための女性狩りを度々行った」
 Ⅴ この証言に対して当時の「現地の新聞」 → 「吉田証言に該当する事実はない」
 Ⅵ 日本政府の調査も同様 → 「強制連行は確認されず」 「挺身隊が慰安婦にされた例も確認されず」
 Ⅶ その後 吉田氏 → 「あれは創作で実は済州島に行った事も無い」と謝罪
 Ⅷ ところが「日本の一部マスコミと政治家」が裏づけを一切取らず「日韓友好のため!」と事実認定
 Ⅸ 「お墨付き」を得た韓国人と 「冤罪」と憤る日本人とで折り合うはずもなく、結果は泥沼

▼客観的事実から導き出される結論
 「他の時代や地域と違い当時の韓国人売春婦だけは金目的ではない!」とは無理がある
 「身売り等で意思によらず売春婦になったケース」と混同し「全て日本の強制徴用!」などと
 主張するなら「客観的証拠」が必要

─結局のところ、「発端を作った一部日本人」と「元売春婦と韓国政府」が
「金のため売春婦になる女性(現在の韓国人含む)がいる」という現実に目を背けたまま
「日本軍の誘拐!」という証拠無き自説を押し通すため騒いでいる、という話である

7:SIM無しさん
12/11/26 19:40:36.15 BnHqzThL
■しゃべってコンシェルのキャラ一覧
URLリンク(up.null-x.me)

■2012年docomo冬モデルCM 広末涼子 & ZETA SH-02E
・はなして翻訳「プレゼン前」篇 URLリンク(www.youtube.com)
・しゃべってコンシェル「広末涼子さん&まる子」篇 URLリンク(www.youtube.com)
・しゃべってコンシェル「広末涼子さん&吉田君」篇 URLリンク(www.youtube.com)

■ますます進化したカメラ機能がスゴイ!
・光学式+電子式の手ぶれ補正機能を備えた スマホ初1,630万画素のハイスペックカメラ!
URLリンク(mobileascii.jp)

8:SIM無しさん
12/11/26 19:41:38.92 BnHqzThL
■IGZO液晶はキレイで省エネ効果抜群!
ドコモ冬モデル「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」最速レビュー!
URLリンク(mobileascii.jp)

シャープが世界で初めて量産化に成功した「IGZO」液晶を搭載した、docomo「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」が、いま世間の熱い注目を浴びています。

「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」(以下、AQUOS PHONE ZETA)は、話題の「IGZO」液晶の搭載以外にも、CPUに1.5GHzのクアッドコアSnapdragon S4 Proを搭載し、カメラには光学式手ぶれ補正機構を持つ1,630万画素CMOSセンサーを採用。

気になるバッテリー容量は2,320mAhとかなり余裕があります。
そして下り最大100Mbps/上り最大37.5MbpsのXiにも対応しており、おサイフケータイ、ワンセグ、NOTTV、防水・防塵、赤外線通信、海外のおサイフケータイとも言える「NFC」までが入った、究極の全部入りモデルとなっています。
 性能重視のヘビーユーザーたちの、物欲を刺激すること間違いなしの、「AQUOS PHONE ZETA」について、「IGZO」液晶のメリット、端末の特徴や機能・スペックなどを、ねちっこく紹介していきます!

9:SIM無しさん
12/11/26 19:43:03.31 BnHqzThL
■連続静止画表示時間が従来モデル「SH-01D」と比較して3.6倍となる約18時間
連続動画再生時間は同2.8倍となる約11時間に伸びる。
URLリンク(www.phileweb.com)

■シャープ製スマホ/タブレット購入者先着プレゼント
URLリンク(www.phileweb.com)
今回発表のシャープ製スマートフォンの購入者に、独自開発したスマホ用アクセサリー「CLIP DISPLAY」をプレゼントするキャンペーンも発表された。
CLIP DISPLAY
「CLIP DISPLAY」はスマホと連携して、本体のタッチディスプレイからスマホの着信内容や受信メールのチェック、TwitterやFacebookの更新情報が確認できる。
さらに本体にはスピーカーとマイクも内蔵しており、本機を介して通話も行える。

■この明るさで 50時間!?
URLリンク(www.youtube.com)

10:SIM無しさん
12/11/26 19:49:47.73 pVm0eHNq
>>1めっけ♪
>>1
         ♪                    ♪    ρ ♪
♪  ∧__∧.  。∧__∧  .Π∧__∧♪ ο∧__∧  ∧__∧∩))
  Ο´・ω・`) .│´・ω・`)  ┃´・ω・`)  │´・ω・`) ρ・ω・`)| ワンツー♪
  (つ   .│ (つ    │ ((つ    > (つ   │ (つ   ./
♪ │   U  (_))) .U  (_))) .│♪(_))) U  (_))..〈   ワンツー♪
  ((__ノ^(___))   (((_)♪   (((_)    (((_)   ((_)♪

11:SIM無しさん
12/11/26 19:51:59.75 pVm0eHNq
ちなみに Bluetoothのいいイヤホン教えろ下さい(´・ω・`)

12:SIM無しさん
12/11/26 19:57:01.89 BnHqzThL
取り合えず立てたけど ネガキャン野郎にじゃまされたw
ネガキャンネタも尽きて 韓国ネタかよw

29日まで 後 3日!

13:SIM無しさん
12/11/26 20:06:55.66 kv2XKGV8
>>4>>6
荒らしてんじゃねーよ、クズ野郎。

14:SIM無しさん
12/11/26 20:14:38.06 BIdG30Cy
早いな
>>1

つーかテンプレに変なの混ざってるんだが

15:SIM無しさん
12/11/26 20:16:25.67 Rh2kVNn3
在日参政権に反対してるのは自民だけ。
どうなってんだこの国は。

16:SIM無しさん
12/11/26 20:29:16.11 kv2XKGV8
>>15
スレタイ見て来い。お前スレ間違えてんだろ。

17:SIM無しさん
12/11/26 20:45:37.70 QTq4kav5
ご予約頂きました商品が発売いたします。

発売日:2012/11/29
優先受付時間帯 :  29日 10:00~11:00

2012/12/1までにお受け取り頂きます様お願いします。

ご来店時には、お手続きに必要な書類と「予約受付注意事項 兼 商品引換券」をお持ち下さい。
優先受付時間帯以外のお受け取りも可能ですが、優先組の方が最優先となる為、待ち時間が非常に多く発生致します。

混雑状況、ご来店頂く時間によりましては、当日の受付・お渡しが出来ない事もございますので予めご了承下さい。

また、12/1(土)より以下の通り、事務手数料の新設・改定がございます。
・FOMAからXi、XiからFOMAへの契約変更は、3,150円
・XiからXi、FOMAからFOMAへの機種変更は、2,100円

何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

お客様が予約した商品はこちらです。
端末名:AQUOS PHONE ZETA SH-02E(機種変)
カラー:Red
ブランド名:DoCoMo

予約番号:0000000


□キャンセルの場合はこちらから
URLリンク(k-yoyaku.com)

問い合わせはこちら
ヨドバシカメラマルチメディア梅田
住所 大阪府大阪市北区大深町1-1
Tel 06-6485-5530

18:SIM無しさん
12/11/26 21:17:57.71 pVm0eHNq
CMも赤色だから 赤色の人気が高いんだな(´・ω・`)

俺も赤色したぉ!
スレタイいいぉ!

19:SIM無しさん
12/11/26 21:20:25.28 UNSLDfnu
僕は白頼んだよ(`・ω・´)

20:SIM無しさん
12/11/26 21:42:31.06 0hO8aEZc
ヨドバシカメラは予約番号300番台までは発売日に入手可能と思う

21:SIM無しさん
12/11/26 21:44:40.10 pVm0eHNq
Bluetoothでなんか いいイヤホンある?

22:SIM無しさん
12/11/26 21:47:44.19 T4g9edx1
29日有給取ろうと思ったけどやめた
夕方行く

23:SIM無しさん
12/11/26 21:50:00.13 kk9OBm2p
>>1

>>20
300番台よりもっと遅い数字だが当日購入okだったよ。

ヨドの店舗で複数予約して、既に事前申し込みを済ませて当日購入が確定した人って多店舗に電話かけて予約キャンセルしてる?

24:SIM無しさん
12/11/26 21:50:48.10 7iGzCsRq
保護シートってミヤビックスのはまだ出てないよね?発売日には出るのだろうか
これが結構評判いいみたいだけどほかのメーカーのと分かるほど違うの?

25:SIM無しさん
12/11/26 21:52:00.05 mu4kmyXt
ビックカメラは色々オプション入れられたけど
すぐ解約すればお金かからないようなものばっかになるようにしてくれたよ
Xiカケホーダイとかいらないって言ったら
11/29契約にすると月額かかるから12/1契約日で加入にしとくので
11/30までに解約してくださいとも言われた

26:SIM無しさん
12/11/26 21:52:53.67 PvjdKec8
>>21
ある

27:SIM無しさん
12/11/26 21:53:49.33 G3jV5724
明日は火曜日
明後日は水曜日
明明後日は木曜日
手に入れるまであと60時間…

28:SIM無しさん
12/11/26 21:53:58.77 LEovVNRU
ちょw 前スレの終わり方マジやめてくれw

うちはマイページ見たら予約済みって反映されてたわ。
しかし初スマホの自分にとってはスゴい助かる情報が多くて嬉しいわ。
当日機種変確定だが楽しみw
11月はライト、12月からフラットが一般的なんかね。
まぁ1000円ぐらいしか変わらんけどなんかもったいない。

ところでハーフグレアなフィルムって無いなぁ
光沢のテカりが好きじゃ無い

29:SIM無しさん
12/11/26 21:54:37.11 Uxoyx5bs
>>1
とりあえず今後の話題は「クリプスは1日まで在庫があるかどうか」が中心になりそうだなw

30:SIM無しさん
12/11/26 21:54:53.63 ut/6K5xp
前スレ>>996
一括だから91000だけど、ネット見てても9超えは結構あるみたいだからなぁ
量販店1は80640、量販店2は未定なんだが、
前日になっても量販店から電話が来なかったら91000を握りしめてds行く予定

1日でもクリップあるだろって思ってたけど、
ここ見てたらどうしてもほしくなってしまった

31:SIM無しさん
12/11/26 21:55:09.86 RlfZusr1
>>24
他のメーカー使ったことないから知らんが透過率・耐久性・貼りやすさともに文句なし

32:SIM無しさん
12/11/26 21:55:23.83 2uAGdHRs
有楽町のDS頭金高けえ・・・

33:SIM無しさん
12/11/26 21:56:00.59 G3jV5724
>>28
予約番号が4桁後半で店舗トータルなんだろうけど、不安になってくる

34:SIM無しさん
12/11/26 21:56:59.38 pVm0eHNq
29日の予定
朝一 お金を出金
SH-02E 赤色受け取りに走る
契約を済ませクリップディスプレイ予約
その足でケースとイヤホン買い走る
後はいじくりまくる(`・ω・´)

35:SIM無しさん
12/11/26 21:57:06.59 PvjdKec8
>>28
ある

36:SIM無しさん
12/11/26 21:58:26.62 cckyJZ5t
>>30
俺福岡県だけど何店舗かDSめぐっても80640円にその店舗の頭金がついてるだけだぞw
頭金10000くらいなんじゃないのかね
それ

37:SIM無しさん
12/11/26 21:58:31.45 PvjdKec8
つーかスマホって何もしていない状態で初めに保護シールらしきもの貼ってないの?

38:SIM無しさん
12/11/26 22:00:54.27 L4Mfo8mK
ちなみに違約金かからない解約月は
11/29→2014年12月
12/1→2014年12月
12/2以降→2015年1月

月々サポートは
11/29→2014年10月まで
12/1→2014年11月まで
12/2~→2014年11月まで

1日契約じゃないと解約月とずれちゃう

あと月々サポート適用外のプラン変更予約を適用月にやっちゃうとその月から月々サポート外されるという罠も存在してる
たとえば11/29に契約したとして、2014年10月に来月からパケホーダイ外す予約をすると
10月分の月々サポートを受けれないという謎のトラップに引っかかる
しかし11月に外してもパケホーダイは日割りが効かないので満額かかってしまう
安く乗り継いでいこうと思ってる人はご注意

39:SIM無しさん
12/11/26 22:02:31.13 L4Mfo8mK
あ、機種変更の方は無関係です

40:SIM無しさん
12/11/26 22:03:06.91 Gi0ou/Ot
指定OP3か月加入していただきますって事なんだけど
URLリンク(hayabusa2.tv2ch.com)

即日解約したらなんかペナルティある?契約書になんか書いてあるのかな??

41:SIM無しさん
12/11/26 22:04:18.17 2cSIlhZg
>>28
俺も初スマホだ仲良くしようぜwww
もちろん赤だよなwww
ケースもフィルムもおなじにしようずw

42:SIM無しさん
12/11/26 22:04:54.87 YfZ4m3a0
11月29日契約の場合は、店頭でXiパケ・ホーダイ ダブル 契約して、
29~30日にMy docomoから、Xiパケ・ホーダイ ライトかフラットに変更すれば
12月から適用で良いんですよね?

43:SIM無しさん
12/11/26 22:05:25.59 5agDLYIG
>>40
おためしって書いてあるじゃん。
即解約可能。もし仮に裁判になっても勝てる。

44:SIM無しさん
12/11/26 22:05:41.81 /9fST6U0
俺のところの最寄は頭金1万5千円って言われたぞ。

45:SIM無しさん
12/11/26 22:07:01.72 5agDLYIG
>>44
今のところ最高値。ちなみにうちの近所は8400~10500円。

46:SIM無しさん
12/11/26 22:07:03.76 aXyrYLJI
明日新宿行くんだけど、ビックとかヤマダは軒並み初日入手は無理な感じなのかな?

47:SIM無しさん
12/11/26 22:07:11.00 caBh1QLv
T-01Cって下取り対象だったんですね
てっきり対象外だと思ってたから得した気分

48:SIM無しさん
12/11/26 22:07:22.21 Gi0ou/Ot
>>43
ありがとうアリガトウ有難う

49:SIM無しさん
12/11/26 22:07:43.15 5agDLYIG
>>46
今のタイミングならドコモショップしかないと思う。特に都会は。

50:SIM無しさん
12/11/26 22:08:06.60 KHno4TS2
ヨドバシでホットモックさわってきたけどなぜかエロゲのCGが10枚位入ってた
液晶の綺麗さが良く分かったよ

51:SIM無しさん
12/11/26 22:08:38.59 G3jV5724
頭金の話されたらとりあえず、どうすれば0円になるんですか?
0円にならないんですか?って言うと相手は折れてくれる

52:SIM無しさん
12/11/26 22:08:42.78 v7U0PHd1
>>42
初期のSPモードのDLや認証などで、パケット代は必ず上限までいかないか?
とりあえずパケホライトに加入して、使い方に応じて翌月からフラットに変更すれば良いと思う

53:SIM無しさん
12/11/26 22:08:42.82 Z6jQwNkH
Xiパケホダブルって2100~6500円だよね、確か
通信量が6500円くらいに達してたらダブルだと損する計算かな?

54:SIM無しさん
12/11/26 22:08:43.91 qJRIJ8Fr
>>40
前スレでレスした者ですが、
即日解約はできると思います。
ただ加入した時点で月額がかかるので逃れようがないということ、
あとそれ加入しないとキャッシュバックとかは無くなるということです

55:SIM無しさん
12/11/26 22:08:58.36 L4Mfo8mK
>>40
店内ブラックリストに乗るとかいう話を聞いたことがあるよ
その店舗で買えなくなるとかなんとか

56:SIM無しさん
12/11/26 22:09:16.51 aXyrYLJI
>>49
そうかー。ありがとー。

57:SIM無しさん
12/11/26 22:09:57.03 v7U0PHd1
>>53
初期の設定だけですぐに到達するよ

58:SIM無しさん
12/11/26 22:10:13.92 G3jV5724
>>55
そんなくだらない事でブラックリストにして購入不可にされても
周りに売っている店なんてごまんとあるんだから、そんな馬鹿なことしないだろ

59:SIM無しさん
12/11/26 22:11:33.64 pVm0eHNq
携帯から 初スマホデビュー!
後 3回寝れば赤色ゲトだぉ(`・ω・´)

60:SIM無しさん
12/11/26 22:12:15.31 KmwrHCPc
自分の行動範囲がxiエリア、エリア外の半々くらいなんだけど
こういう状況が一番バッテリー持ち悪くなるからもうxiをそもそも入らないほうがいいですよね?

61:SIM無しさん
12/11/26 22:12:38.73 BvPflZFv
基本的に分割代金はどこも同じで、頭金が店舗によって違う感じだと思うけど
みんなはどんなとこで予約した?
近所に頭金0円で当日受け取り可能な店が無かったから
頭金5000円にハンドチャージャーのオマケ付きのDSで妥協したんだけど

62:SIM無しさん
12/11/26 22:13:05.15 Uxoyx5bs
なんか前スレ見てて分かったが、
見事に1日組と29日組で分かれてると思う
これで2万個+SERIE分の在庫と噂されてる分のクリプス・・

やっぱ在庫ある気がしてならんなあ
29日行くのためらうなあ

63:SIM無しさん
12/11/26 22:13:22.72 Gi0ou/Ot
>>54
う?3か月分(無料含む)最初っからとられるってことか・・・
初期設定ってWi-Fi環境でDLしたら上限とかいかないのでは?

64:SIM無しさん
12/11/26 22:15:03.31 ut/6K5xp
>>36
ありがとう
こっちのds2ヶ所行ったけど、多分9超えが間違いない
91000だけど月々サポートで実質3万7千?(うろ覚え)って言われた
量販店は80640で実質2万7千(うろ覚え、これぐらい)って言ってた
頭金15000もびっくりした

65:SIM無しさん
12/11/26 22:16:22.14 YfZ4m3a0
昼間は仕事だから、12月1日から遊ぶつもりで
29日の夜に契約して、クリップディスプレイ申し込みして、
30日は寝かせておくつもりだったけれど、初期設定でパケット使うんですね。

クリップ諦めて12月契約にすると、
変更される手数料が契約台数分upになるのか・・・

66:SIM無しさん
12/11/26 22:16:24.68 v7U0PHd1
ID:pVm0eHNqのテンションの高さが
何だかかわいいなw

67:SIM無しさん
12/11/26 22:16:49.42 saR3dRxX
おれもwi-fi環境でやればと思ってた時期がありました(AA略

矯正オプションのいくつかはパケット使って登録しないと無理というオチなのでした

もし強制オプションなしで
なっとくいくCBの店あるのならあなたは勝ち組

68:SIM無しさん
12/11/26 22:17:29.91 Z6jQwNkH
今回の機種変でDSと家電量販店回ったけど
DSの頭金ないわ

キタムラは頭金オプション加入なしで無料という情報を見たから
近所のキタムラいったけどスマホ取り扱いしてなかった・・・残念

69:SIM無しさん
12/11/26 22:17:54.03 Gi0ou/Ot
>>66
新しいおもちゃをウキウキで待つ子供心

70:SIM無しさん
12/11/26 22:17:57.53 5agDLYIG
>>60
この機種はFOMA契約不可。

71:SIM無しさん
12/11/26 22:18:13.75 v7U0PHd1
>>67
SPモードメールのダウンロードが凶悪

72:SIM無しさん
12/11/26 22:18:38.44 mA6yFWQB
保険のために二店舗で予約かけたら、どちらも当日購入可能になった。
一個はキャンセルするわ。
スマン

73:SIM無しさん
12/11/26 22:19:17.36 XMAAxRLm
>>50
エロゲ画像で分かるとかwww
アニメのHD画質の鮮明さは確かに半端無いね

74:SIM無しさん
12/11/26 22:19:30.15 v7U0PHd1
>>70
たぶんFOMA契約はできるよ
ただ、そうすると月々サポートを受けられなくなる

75:SIM無しさん
12/11/26 22:19:40.09 qJRIJ8Fr
>>63
自分のDSの場合ですが、3ヶ月分というか当月分のみです
が、「それらのサービス外せませんか?」と聞いても
「これらに入らないとキャッシュバック(割引?)が出来ないんですよ」と言われました
キャッシュバックは3万-4万の所が多いのでサービスを入れたほうが得です

ついでに、初回起動した時からプリインストールの強制アップデートや追加ダウンロードが始まるらしく、
Wi-Fi設定するまでも設定ページを経由してはじめてWi-Fiを設定できるので
どうしてもダブル最低額の5MBは超えるとのことです

76:SIM無しさん
12/11/26 22:19:52.96 LEovVNRU
>>41
もちろん赤w ケースはバナナのクリア。フィルムはとりあえずそれに付いてるの使う予定。
仕事終わりにDS行くから、まぁ夜受け取り。でも30日休みでいじり倒すつもり。

>>42
カタログ見てるけど、パケホダブル、5,000KBまで2100円 15,000KBまで段階。そこから6510円。0.42/KB。
余裕で上限金額に到達するから、ライトにしといた方が良いと思う。
ライトは3Gまで5985円。

77:SIM無しさん
12/11/26 22:20:04.21 saR3dRxX
>>71
それもDSならWI-FIでダウンロードしてくれるよ(確認済み)

78:SIM無しさん
12/11/26 22:20:09.40 YfZ4m3a0
2箇所DS行ったけど、+9,450円と+7,350円だった。
onlineShopの方が安いと言ったら、人件費が乗ってると返されたw

電器店だと82,000円代だったのでそこで予約した。

79:SIM無しさん
12/11/26 22:20:43.58 5agDLYIG
>>74
あれ、ごめんなさい。

80:SIM無しさん
12/11/26 22:21:34.75 +NQfxh1G
閉店してから1時間半近く経つのにまだ電話がない。
こっちからしてみるかな・・・。

81:SIM無しさん
12/11/26 22:22:08.13 v7U0PHd1
>>77
DSで試したら無理だったような

82:SIM無しさん
12/11/26 22:22:37.96 5agDLYIG
>>80
もうみんなとっくに帰ってるよ。明日にしな。

83:SIM無しさん
12/11/26 22:23:13.59 Gi0ou/Ot
>>75
ああーなるほど~理解しました

84:SIM無しさん
12/11/26 22:23:47.97 BvPflZFv
予約受付票見たら予約番号のところ空欄になってるんだけど・・・

85:SIM無しさん
12/11/26 22:24:02.34 saR3dRxX
>>81
お姉さん次第じゃないかな
まあどっちみちオプションがあるから意味ない議論だよ

86:SIM無しさん
12/11/26 22:24:40.97 PvjdKec8
ベンチマークどのぐらい高性能なの?
比較サイトとかない?

87:SIM無しさん
12/11/26 22:27:30.69 Gi0ou/Ot
ど~もざっくりと足りない頭で読んでるとクリスプ抜きで考えたら
1日に契約したほうがモロモロで得のような気がしてきた(・´з`・)

88:SIM無しさん
12/11/26 22:27:36.85 TvzvoIaj
>>86
ある

89:SIM無しさん
12/11/26 22:29:20.11 PvjdKec8
>>88
アイタぁぁぁぁぁwwwwwww

90:SIM無しさん
12/11/26 22:30:21.12 PvjdKec8
>>87
代替機は山ほどあるってw
クルスピも在庫たっぷりのはずだし

91:SIM無しさん
12/11/26 22:31:08.99 +NQfxh1G
>>84
それ、はずれだわ。

92:SIM無しさん
12/11/26 22:32:08.71 Z6jQwNkH
1日交換で発生するのは事務手数料値上げの問題だけだな

なんで冬モデル発売すぐのこのタイミングで事務手数料値上げした
いやらしいやりかたしやがるな

93:SIM無しさん
12/11/26 22:32:58.29 svRLpt2c
>>47
ソース希望。

94:SIM無しさん
12/11/26 22:33:24.33 qJRIJ8Fr
>>87
自分の考えとしては、前スレにも書いたけど、
MNPなら今月は最低でも4,830円(店によって前後)+解約時のパケット代金を他のワイヤレスディスプレイの金額と照らし合わせて
高くなるなと思ったら1日まで我慢したほうが結果得かもと考えてます

95:SIM無しさん
12/11/26 22:34:22.96 v7U0PHd1
>>92
12月に延びると、MNPのキャッシバックもどうなるか怪しい

96:SIM無しさん
12/11/26 22:35:41.74 PvjdKec8
>>93
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

97:SIM無しさん
12/11/26 22:35:53.83 ut/6K5xp
>>93
下取りの対象機種にt-01cは入ってないはず
t-01cからの機種変組が多いから ちっちゃい釣り竿たらしてみただけかも

98:SIM無しさん
12/11/26 22:36:56.25 v7U0PHd1
>>96
ソースは?

99:SIM無しさ
12/11/26 22:37:16.60 usWKt6pD
FOMAからスマホへの機種変を考えていて

IGZO液晶を見てきましたが、言われているほど綺麗には見えなくて
白飛びしているような印象を受けました。
(自動調整OFF、エコOFF、明るさ最大)
明るさを落としても白飛び感は変わらず、そのまま暗くなるだけの感じ?

他機種の方がしっとりとした自然な色合いに見えて好印象でした。
他の方はIGZO液晶どういう感想持ちました?

100:SIM無しさん
12/11/26 22:37:19.72 PvjdKec8
>>98
ある

101:SIM無しさん
12/11/26 22:37:34.32 lLSbKvTo
>>50
もう何回もボクシングのパッキャオvsマルケスの試合、1280×720で再生してるけど臨場感ヤバすぎ。
発色最強、不自然なクセなし、エッジもばっちり。

102:SIM無しさん
12/11/26 22:37:50.25 OxBtnz2r
おいおい
強制加入で有料のオプションに加入しないと
頭金やら割引適応外とか舐めてるな
スマホを買うのに不要な有料オプションつけろ
とか押し売りもいいとこだろ

確実に店で揉める自信があるんだが
そんな場合俺はどーすればいーんだ?
スマホはほしーんだが

103:SIM無しさん
12/11/26 22:37:56.35 KHno4TS2
IGZOは有機ELを超えてしまったのか

104:SIM無しさん
12/11/26 22:38:02.97 PvjdKec8
というかベンチマークは?

105:SIM無しさん
12/11/26 22:39:10.32 YfZ4m3a0
>>75
ありがとう!当初からダブルで契約します。

106:SIM無しさん
12/11/26 22:39:15.69 V6ssuH02
淀で申込書記入してきたんだが
商品価格83,790円
頭金0円(オプション全加入)
って書いてあったんだが
これよくよく考えたら商品価格に頭金3,150円入ってね?

107:SIM無しさん
12/11/26 22:39:20.16 Uxoyx5bs
>>102
結構そういうもんだよ。
前からそんなアコギな契約してるのはドコモもauも同じ

でも結果キャッシュバック3万か4万貰えるんだったら1日に契約すりゃええ

108:SIM無しさん
12/11/26 22:39:55.89 PvjdKec8
>>102
URLリンク(pds.exblog.jp)

109:SIM無しさん
12/11/26 22:40:32.89 cHXB9+xl
初スマホの人多いなぁ・・・自分もだけど

でもこんなにいるとなんかやだなぁ

初スマホの人が減る春まで待つかなぁ・・・

110:SIM無しさん
12/11/26 22:40:56.66 p6WSQpwA
これって万歩計ついてますか?

111:SIM無しさん
12/11/26 22:41:11.92 PvjdKec8
>>110
ついてる

112:SIM無しさん
12/11/26 22:41:52.74 ur5/doHF
>>47
対象になってなさそうだか?
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

113:SIM無しさん
12/11/26 22:41:57.68 5agDLYIG
>>102
オンラインで買えばいいかも。

114:SIM無しさん
12/11/26 22:43:00.72 OxBtnz2r
>>107
そういうものなのか、俺のほうが認識不足なのねスマソ
よくみんなは納得してるな

>>108
無言で差し出すなよ、どーしろとw

115:SIM無しさん
12/11/26 22:43:02.11 iUMzgydS
今回は初スマホだったのもあるのでDSで買ったが
次回からは量販店かオンラインにする。

116:SIM無しさん
12/11/26 22:43:08.68 v7U0PHd1
>>101
次戦のパッキャオは調整不足で危機説があるよ
ついにマルケスが勝つかもね

117:SIM無しさん
12/11/26 22:43:12.87 +NQfxh1G
>>106
オプションに1つも入らないと、3150円加算だと思う。

118:SIM無しさん
12/11/26 22:44:20.46 +NQfxh1G
>>106
あ、見間違えた。確かに頭金分の3150円加算されているね。

119:SIM無しさん
12/11/26 22:44:40.34 lXt+T/gT
>>74
FOMA機種にXi SIMを入れても動く。
Xi機種にFOMA SIMを入れても動かない。

120:SIM無しさん
12/11/26 22:45:39.80 OxBtnz2r
>>113
調べてみる、ありがとう

121:SIM無しさん
12/11/26 22:45:54.25 Uxoyx5bs
>>106
結局DSだろうが淀みたいな量販店だろうが
オプションはいらないと値引きさせんのよ

これが日本の商売や

122:SIM無しさん
12/11/26 22:46:38.93 +4nxoApB
わざわざマイドコモで確認するまでもないだろ
商品予約受付票があるから

123:SIM無しさん
12/11/26 22:46:40.98 iUMzgydS
>>75
DSで同じこと言われた。

基本Wi-Fi使用なんで、
パケ代ケチろうと思い、11月はダブル 12月からライトにしようと思ったら
初期設定だけでダブルの上限に達しますよ と言われた。

124:SIM無しさん
12/11/26 22:49:30.63 G3jV5724
>>122
電話予約だったからなぁ

125:SIM無しさん
12/11/26 22:50:10.96 xnDRNch/
で、シャープはいつ吉幾三をCMに使うんですかねぇ
死にそうでも融資もらったんだし少しくらい遊んでも良いと思うんですよ
URLリンク(i.imgur.com)

126:SIM無しさん
12/11/26 22:50:27.94 +NWnqZ66
bluetooth プロファイルにDUNの記載がないってことはg-bookとの連携
不可なのか、前スレで気にしてる人がいたから俺も淡い思いを抱いてたのに
話題になったりしてないけど地味にHDMI対応してるんだね
MHLアダプター買えばTV出力出来るじゃん

127:SIM無しさん
12/11/26 22:51:45.48 J7pwiXG1
ケーズはオプション加入無し頭金無しだぞ

128:SIM無しさん
12/11/26 22:52:36.19 l5FlhTbD
>>33
通し番号なんだ。どこから起算するんだろう。
冒頭のアルファベットとか気になる。

129:SIM無しさん
12/11/26 22:53:07.84 gwUR874V
クリップが発売1週間で無くなったら
売り上げに影響あるだろうから
二次ロットがあるとみたが
だって1月までとかおかしいでしょ
出荷数わかってんだろうし

130:SIM無しさん
12/11/26 22:54:32.60 /9fST6U0
ヤマダにしちゃったなあ。
ケーズにしとけばよかった。

131:SIM無しさん
12/11/26 22:54:56.85 q1p8BbHE
>>125
手に入れたら自分で幾三動画再生して我慢してよ!!

132:SIM無しさん
12/11/26 22:55:59.67 Z6jQwNkH
>>127
ケーズもなのか
しかし近所にないな…

133:SIM無しさん
12/11/26 22:58:43.47 YfZ4m3a0
>>127
地元のケーズは2000円付いていた。(オプション加入は無かった)
ただ、ポイントが付かないので予約に余裕が有るような感じでした。

そういえば、ケーズの中にあるケータイ屋さんは
あんしん保障カードを提示したら安くなるのかな?
(ケーズでNexus7買ったときは対象外だった)

134:SIM無しさん
12/11/26 22:59:38.91 gClVWDdc
>>99
色調整してないだろお前w

この人のレビューを読んでこい!
URLリンク(warmgadget1004.blog21.fc2.com)

液晶評価★6
評価:☆6…他のHDディスプレイとは一線を画す正確無比、しかも省電力。うまく使いこなそう。

135:SIM無しさん
12/11/26 23:00:09.30 va6sVDUO
>>125
URLリンク(m.youtube.com)

136:SIM無しさん
12/11/26 23:00:58.87 T4g9edx1
あ~29日朝から行きたい
けど無理や

137:SIM無しさん
12/11/26 23:01:48.95 YfZ4m3a0
>>129
好評に付き、通常販売になるとかw

クリップはminiUSBで充電だとしたらバッテリーは2年ぐらいは持つのかな?
バッテリー交換や修理してまで使う人は少ないだろうけど

138:SIM無しさん
12/11/26 23:02:24.21 dRms7oF8
秋淀で手続きしてきたけど、29日の確約はもらえんかったわ。
予約番号300台前半。

139:SIM無しさん
12/11/26 23:02:43.56 5AyRpvnt
しまいには初回特典になると予想

140:SIM無しさん
12/11/26 23:04:18.89 rqFWh04S
マジで洒落にならんくらい画質キレイだった・・・
この超美麗画質にフィルム貼るのは抵抗あるな・・・
アンチグレアつけたら相当劣化しちゃうし

141:SIM無しさん
12/11/26 23:05:29.84 p6WSQpwA
>>111
トン!


キャッシュバック3万-4万って
3万万~4万円キャッシュバックなんですか?

142:SIM無しさん
12/11/26 23:08:31.37 qJRIJ8Fr
>>141
自分の店は4万です
たぶんケーズみたいなオプション無頭金無の店と比べても、
結果的にはDSのほうが得だと思います…

ただ前スレで「自分のDSは3万」と言ってる人がいたり、
来月でキャッシュバック変わるみたいな事言ってた人もいたんでまちまち

143:SIM無しさん
12/11/26 23:08:53.43 caBh1QLv
>>112
今日ヨドバシで事前申し込みしてきたけど、間違いなく対象でしたよ

144:SIM無しさん
12/11/26 23:09:30.28 iQhaECZr
初スマホで当日OKもらってるんだけど
設定だけでダブルの上限てマジ?
何をそんなに設定するの?時間的にはどれくらいかかるの?

たった2日の為に5000円からかかるってこと?
クリップに執着心無いから1日でもいいような気がしてきた。

145:SIM無しさん
12/11/26 23:09:56.23 hdBl3D7V
京浜東北線の広告ディスプレイでこれの宣伝してた
そこまではよかったんだけど、まさかのクリップディスプレイの宣伝までしてたよ
買うと先着でついてくる!!とか書いてあったわwww

146:SIM無しさん
12/11/26 23:10:34.51 +QE+NObl
今なら、なんと!
更にもう1つクリップディスプレイが付いてきます!

147:SIM無しさん
12/11/26 23:12:58.71 p6WSQpwA
>>142
キャッシュバックって月月サポートとかいうのとは別なんですかね?
素人質問で申し訳ないです

148:SIM無しさん
12/11/26 23:14:51.20 dURs7e6s
>>147
大体商品券が多いんじゃないかな

149:SIM無しさん
12/11/26 23:16:09.95 qJRIJ8Fr
>>144
クリップディスプレイに執着心ないなら絶対に1日のほうがいいです
29日に早速触りたいかクリップディスプレイ欲しい以外だとメリットないです
>>147
別です。ただし自分のDSは頭金約9000円かかるらしく(MNPで機種代無料のはずなのに・・)
4万から差し引いて31000円ぐらいになります

150:SIM無しさん
12/11/26 23:16:39.29 v7U0PHd1
>>147
違うよ

151:SIM無しさん
12/11/26 23:16:42.56 usWKt6pD
>>134

もう一度、触ってくる。

けど、スマホにそんなにカラーモードが求めれているのか?
普通の人は切り替えたりしないと思うけど

152:SIM無しさん
12/11/26 23:18:12.99 v7U0PHd1
キャッシバックは

現金
商品券
ポイント還元(家電店など)
機種代から値引き

などのパターンがある

153:SIM無しさん
12/11/26 23:25:44.59 p6WSQpwA
みなさんサンクスです それならかなりお安く買えますね
軽い気持ちでのぞいてみたんですが一気に欲しくなって来ました
明日ちょっと見てきます 

154:SIM無しさん
12/11/26 23:26:46.61 DFSyCVas
DSのお姉さん曰く
スマホ好きな人は、初期設定(本当の初期設定&必要アプリ)ですぐにダブルを超えるので
購入当月はフラットにして、その翌月の通信料を見てからプランを変えるのが良いのでは
との事でした

しかし、中国地方DS 約89000円だよ 田舎は高い
営業から連絡来ないし、よそを探してみるには遅すぎるね

155:SIM無しさん
12/11/26 23:28:07.71 +QE+NObl
>>154
最初はライトで、様子見でフラットに変えるほうがいいと思うけどねえ
大抵の人は3GBも使ってないと思う

156:SIM無しさん
12/11/26 23:28:26.01 YfZ4m3a0
12月1日以降の事務手数料
 新規契約 3150円 → 3150円
 機種変更 0円 → 2100円

2013年2月予定のNFC対応SIMへの変更は無料?

157:SIM無しさん
12/11/26 23:30:01.31 qJRIJ8Fr
>>154
それ俺も言われたけど、Wi-Fi環境あるなら3GBで余裕だよ。
なくて動画見たりアプリ落としまくるなら、7GBも一理あるけど

158:SIM無しさん
12/11/26 23:31:07.71 CHm8tgeK
>>154
> 中国地方DS 約89000円だよ 田舎は高い
マジかよ

159:SIM無しさん
12/11/26 23:31:15.21 DFSyCVas
>>155
営業トークかな

160:SIM無しさん
12/11/26 23:33:42.41 +QE+NObl
>>159
もし今スマホ使ってるなら、領収書に月々の使用パケット数が書いてあるから、それが参考になると思う
ちなみに俺の今月のパケット数は370万(0.4GB)だったw

161:SIM無しさん
12/11/26 23:38:57.02 DFSyCVas
>>158
マジ
店頭には金額を張り出していない
営業と話してると窓口で言うと、金額が違うかもしれないけどと
入るべきオプションの数々が印刷してある紙に、
機種金額、分割金額、サポート金額を書いてくれて見せてくれたけど
結局その紙はくれなかった

なので未だ金額不明&営業から連絡なし
Fとネズミにも興味があると話しておいたら、営業に伝えますとの事だったが
さっきマイドコモ見たら、ZETA以外にFとネズミでなくN-02Eが予約になってた
ここのDSが特殊なんだろうか

162:SIM無しさん
12/11/26 23:40:56.10 2cSIlhZg
>>76
おkw把握www

163:SIM無しさん
12/11/26 23:41:06.57 DFSyCVas
>>160
どーも
FOMAだけどDSでパケット見てもらったら、iと疑似フルブラウザで約1Gだった
初スマホなので、想像がつかないんだ
ありがと

164:SIM無しさん
12/11/26 23:42:20.91 3KV6BzaN
ヒトバシラーさんのレビュー待ちです

165:SIM無しさん
12/11/26 23:47:32.95 2awbyN63
なんでこんなにスレが伸びてるんだ

166:SIM無しさん
12/11/26 23:49:12.61 NZKjSX6I
>>138
手続きしたってことはメール来たんでしょ?
メールに「お客さまの商品の入荷予定日は○月○日です」って書いてない?

167:SIM無しさん
12/11/26 23:52:35.95 xkkVn9I/
Xiって設定で切れるんですかね?

168:SIM無しさん
12/11/26 23:54:06.64 qJRIJ8Fr
>>167
設定→無線と→モバイルネット→データ通信有効外す
その後Wi-Fi設定でタダで繋がる

169:SIM無しさん
12/11/26 23:54:38.57 AePcBUyX
有楽町のビックにまだケース類無かったわ。
冷モックも3個、温モックも1個とか少ない。
optimusとかは2スパン使ってたのに。
発売前だからか?

170:SIM無しさん
12/11/26 23:55:20.55 ufQU13QL
>>102みたいなアホは死ねよw
オプションに加入させられるのじゃなくて、店側はなるべく値段を安くする為にオプションに入ってねと言ってる。オプションが嫌なら定価で買えよw

171:SIM無しさん
12/11/26 23:55:29.10 0tMca42T
というか、docomoのLTEの制限ひどくない?7Gとか日割りにしたら250Mぐらいしか使えんとか…総合的に考えたら3Gのほうがマシなんじゃ…

172:SIM無しさん
12/11/26 23:55:55.43 v7U0PHd1
>>168
Xiだけ切って3Gだけ使いたいって意味なんじゃね?

173:SIM無しさん
12/11/26 23:56:18.60 xkkVn9I/
>>168
3g回線に切り替えるのはできない感じですか?

174:SIM無しさん
12/11/26 23:57:09.61 G3bdbXwZ
NOTTV440分ってどこまで理論値なのかわからないが凄いんじゃない
他の2.3時間くらいだよね

175:SIM無しさん
12/11/26 23:57:38.87 v7U0PHd1
>>171
3Gは3日間で約360MBの規制があるぞ

176:SIM無しさん
12/11/26 23:58:17.43 5agDLYIG
>>171
ごく一般的には月7GBは極めて使い過ぎだと思う。

177:SIM無しさん
12/11/26 23:58:20.98 +QE+NObl
>>173
ソニーのには開発モードみたいなのがあって、それで切れるみたいだけど、標準の操作ではできないんじゃないかな

178:SIM無しさん
12/11/26 23:59:26.24 5AyRpvnt
>>175
3Gだけなんだ。LTEも規制の対象かと思ってた

179:SIM無しさん
12/11/27 00:01:15.50 5agDLYIG
>>178
読解力皆無のキチガイははよ死ね。

180:SIM無しさん
12/11/27 00:02:15.07 yvA+ItVk
>>177
Xi回線が繋がらないところで繋ごうとして電池くいそうなんで、移動中は3g回線にしといて、繋がるとこだけXiに切り替えるみたいな使い方はできないっすか?

181:SIM無しさん
12/11/27 00:03:08.20 c4SdLio4
>>180
たぶんできないんじゃね?

182:SIM無しさん
12/11/27 00:03:24.95 f+HFxZ4P
>>180
まだ発売されてないんだから、分からんw
多分、裏技使わないとできないんじゃないかね

183:SIM無しさん
12/11/27 00:07:28.63 IjkzVFVL
>>99
自分も同じ印象だった。
ホモで見比べてみたが、L-01Eの方が発色は良いね。視野角も広い。

発売後、阿鼻叫喚のIGZO批判が起こらないことを祈るばかり・・。

184:SIM無しさん
12/11/27 00:07:33.78 7+lIm3Xi
>>180
テストモードとか使ったりすれば出来るんじゃね?

185:SIM無しさん
12/11/27 00:08:31.49 n3c+jnnx
>>183
まだいたんだw

186:SIM無しさん
12/11/27 00:09:50.71 c4SdLio4
IGZOについては、画質よりもバッテリー持ちへの影響に注目してる

187:SIM無しさん
12/11/27 00:10:47.99 d+YMXuio
批判とか関係あんのか
自分が良ければいいと思うんだが
色についても、他人がどう思うかとか、聞く気がしれん

188:SIM無しさん
12/11/27 00:11:04.05 vo6k9S5k
>>161
何だか真っ当な商売には見えなくなってきたなw

189:SIM無しさん
12/11/27 00:11:10.09 f+HFxZ4P
俺は画面のでかさに期待してる
4,2インチからだから、変わりすぎるw

190:SIM無しさん
12/11/27 00:12:09.28 n0GQUWpj
デザインがダサいってあちこちで見るね

191:SIM無しさん
12/11/27 00:12:24.16 qBru28LK
>>183
液晶の発色は皆モックで確認出来るんだから批判は出ないだろ
まったく省エネじゃなかったとかなら批判されるだろうが

192:SIM無しさん
12/11/27 00:13:31.90 lxiPL1Wt
田舎でDSの頭金ゲキ高って言ってる人、発売日にこだわらなければ、
オンラインショップが一番いいんじゃねの?

193:SIM無しさん
12/11/27 00:13:43.18 c4SdLio4
>>190
下端がダサい気はする

194:SIM無しさん
12/11/27 00:13:52.18 essPxoJR
音楽連続再生72.5時間
約3日間w

195:SIM無しさん
12/11/27 00:14:27.89 f+HFxZ4P
>>194
動画再生9時間も怖えーw

196:SIM無しさん
12/11/27 00:14:57.00 c4SdLio4
>>195
11時間じゃなかった?

197:SIM無しさん
12/11/27 00:15:44.84 f+HFxZ4P
だっけ?
動画ってことはバックライト点きっぱなしだろうし、その条件で10時間超えは信じ難いなw

198:SIM無しさん
12/11/27 00:15:51.68 H26D4gaT
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【テキサス親父・ホワイトハウス署名】

シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の
署名にご協力下さい。(12/12まで)

URLリンク(staff.texas-daddy.com)

現在 2,948名  あと 22,052名

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

199:SIM無しさん
12/11/27 00:16:39.68 54S/Jgod
docomowifiが永年無料じゃないダブルェ…
wifiで節約したいのにできないジレンマ

200:SIM無しさん
12/11/27 00:18:17.49 +fs7wYnS
>>197
でも早く自分で試したくてうずうずしてるんだろ^^

201:SIM無しさん
12/11/27 00:18:52.31 n3c+jnnx
>>199
うまいことできてるよなw
やはりライトしかないw

202:SIM無しさん
12/11/27 00:19:47.19 IIhaDVZZ
頭の中がこんがらがってきたので助けてくださいな。
現在ギャラクチョンS2を使用していて、今回初XiのZETAにします。
29日の夜か30日の朝一に機種変に行く予定ですが、プランで考え中。

プランはパケホフラット使用中で、11月分は昨日の時点で4400万パケット使っています。
機種変の時にパケホライトにしたら適用はされますか?
それとも3G超えなので意味ないですか?
クリップディスプレイが欲しいのでどうやるべきか頭の中がパンク中です。。。

203:SIM無しさん
12/11/27 00:22:15.54 bU/F9uyr
うちの市内のDSだと機種変、頭金無しでオリジナル割引(オプション多数加入)で1万引きだって。

ただ、予約完売で全色発売当日の入手不可だと。
12月中旬にしか買えないってさ。

Yデンキは今日の時点で値段も割引も当日買えるかもまだ分からないとかふざけた事言ってるしさー、
田舎死ねよ!!

204:SIM無しさん
12/11/27 00:22:44.79 n3c+jnnx
>>202
29日に行ってフラットで契約しかない。30日に買うメリットは一つも無い。

205:SIM無しさん
12/11/27 00:23:11.54 f+HFxZ4P
静止画(標準の明るさで常時点灯)だと24時間行けるんだな
マジで充電2日に1回くらいで済みそうだw

206:SIM無しさん
12/11/27 00:23:15.04 tUOV3R95
>>199
え、そうなんだ?
じゃあもうダブル選ぶ意味がないな、ライトで確定

207:SIM無しさん
12/11/27 00:23:26.97 eWDCiBos
今日ホットモック見てきたけどあと三日が遠く感じるな
液晶保護シートは光沢にしとこうと思うんだけど逆にこのメーカーのはやめといたほうがいいとかあるの?
近所のヨドバシにはバッファローとエレコムのがあったんだけど

208:SIM無しさん
12/11/27 00:23:42.31 c4SdLio4
>>202
それだとフラットで支払いだね
てか、虫が良すぎる

209:SIM無しさん
12/11/27 00:24:12.84 54S/Jgod
>>203
おいおい随分良心的なDSだな
うらやましすぎる

210:SIM無しさん
12/11/27 00:24:14.44 rkjw6w5t
>>202
前スレでも書いたが、1日契約でクリプス獲得が一番効率良い
運を天に任せて、1日契約しとけ

211:SIM無しさん
12/11/27 00:24:54.46 c4SdLio4
>>202
てか、機種変ならそのまんま当月はプラン引き継ぎだろ

212:SIM無しさん
12/11/27 00:26:42.35 c4SdLio4
>>202
あ、すまん
FOMAからXiならLTEのフラットの支払いになると思うわ

213:SIM無しさん
12/11/27 00:28:29.24 k+NV72Vp
ヨドの480番は当日絶望ですか。そうですか。
何でつい最近予約した人たちに先越されるんだよorz

214:SIM無しさん
12/11/27 00:30:22.02 f+HFxZ4P
俺だったら480って数字見た瞬間に、別の店探すわw

215:SIM無しさん
12/11/27 00:30:25.59 c4SdLio4
田舎のDSは昨日予約で余裕でした

216:SIM無しさん
12/11/27 00:30:47.64 GboHPOg1
>>202
ライトも選べるけど今月中は速度遅くなる
それだけ

217:SIM無しさん
12/11/27 00:30:59.79 c4SdLio4
>>214
電話かけまくるのが効率良いよね

218:SIM無しさん
12/11/27 00:31:00.46 IIhaDVZZ
>>204
>>208
すっきりしました、ありがとう。

>>210
それもありですね。

219:SIM無しさん
12/11/27 00:31:34.23 fCUVKFs+
240MB 11月
503MB 10月
476MB 9月
576MB 8月
確実にライトでいいな・・

220:SIM無しさん
12/11/27 00:31:39.89 QSZ80IQ8
>>213
そりゃ予約開始日が明確に決まってるのとそうでないのとの差でしょ
100%確実を期するならDS予約開始日朝10時予約が正義

221:SIM無しさん
12/11/27 00:32:13.21 1H/6syut
最初の1ヶ月はフラット
以降ライトもしくはダブルでいい

222:SIM無しさん
12/11/27 00:32:57.08 k+NV72Vp
>>214
10/21予約じゃ遅かったのかorz

223:SIM無しさん
12/11/27 00:36:09.14 n3c+jnnx
>>222
ヨドはポイントつくの皆知ってるから量販店の中でも激戦になる。
発表から10日も経ってるなら他を探すべきだった。

224:SIM無しさん
12/11/27 00:36:24.55 q9fN8YvJ
>>171>>176
自宅とdocomoのWi-Fi使えるところは、それで凌げばいい。

225:SIM無しさん
12/11/27 00:39:04.18 CBQHveCE
>>180
手動でいいならアプリがある

226:SIM無しさん
12/11/27 00:42:17.00 essPxoJR
吉淀500番代で予約したのなんて意味が無かったわけだ!

227:SIM無しさん
12/11/27 00:43:49.19 k+NV72Vp
>>223
全国での通し番号だと思ったんだけどね。
20店以上あるから店舗でおよそ20番目くらいでしょ?
さすがにこれなら買えると思ったからDSなんて考えなかった。

T-01Cのアルファベット順の時も逆算するともっともっと配給があったぽいし

228:SIM無しさん
12/11/27 00:44:47.17 c4SdLio4
DSが一番確実だよね

229:SIM無しさん
12/11/27 00:46:37.10 f+HFxZ4P
そういや、あと2日か

230:SIM無しさん
12/11/27 00:48:00.30 tIrB3FXg
ビックで10/20に予約したが今日連絡なかった。
これはギリギリまで期待してていいのか諦めるべきか...
連絡なかったって嘆いてる淀予約組の人たちっていつくらいに予約したの?

231:SIM無しさん
12/11/27 00:48:47.04 f+HFxZ4P
DSで予約開始日の朝一に

232:SIM無しさん
12/11/27 00:49:27.49 xufXXxqP
>>225
何てアプリですか!?

233:SIM無しさん
12/11/27 00:49:28.30 n3c+jnnx
>>227
ん?だからそれだけ入荷数が少ないってことでしょ。

234:SIM無しさん
12/11/27 00:50:14.70 wGJbakXL
購入時は白ロムとして扱い、Wi-Fi接続で各種初期アプリダウンロード・設定し、その後にSIM差し込むとかって出来ないんですか?

235:SIM無しさん
12/11/27 00:50:37.18 5QI1Z3Y3
ヨドバシカメラ宇都宮連絡こない~。
10月13日に予約して、予約ナンバーAって良いのか?

後少しだ…待とう。

236:SIM無しさん
12/11/27 00:50:49.79 c4SdLio4
>>234
たぶんできない

237:SIM無しさん
12/11/27 00:51:52.50 4kpFzzFV
これ欲しいなあ
でも人柱になりたくないからちょっと待ちや

238:SIM無しさん
12/11/27 00:52:20.00 CBQHveCE
>>232
LTEを切れるアプリがあるってことしかしらないんだ
すまぬ・・・すまぬ・・・

239:SIM無しさん
12/11/27 00:53:18.71 c4SdLio4
国産機の人柱はスリル満点

240:SIM無しさん
12/11/27 00:59:10.09 G9L0eR8M
>>183
どうせ画質モードを標準じゃなくてビビッドとかのまんまだったんでしょ
ビビッドは鮮やかになるぶん白飛び感あるし、標準が一番自然
内覧会でもラウンジでもDSでも鮮やかさをアピールしたいのかビビッドになってた

241:SIM無しさん
12/11/27 01:00:22.33 nNQnAsPj
みんな大変だな、名古屋の田舎じゃ今日行っても予約とれたのに。

242:SIM無しさん
12/11/27 01:02:22.16 rkjw6w5t
>>234
ムリ。店とドコモが許さない。Xi最新機種だからね
俺もMVNO SIMにしたかったけど断念した

243:SIM無しさん
12/11/27 01:03:25.25 BRqNuTAz
横淀で500番超えてたけど当日受け渡しできたよ
事前登録メールは、29日にお渡しできる人に送っている感じだった

244:SIM無しさん
12/11/27 01:09:52.89 wGJbakXL
>>236>>242
やっぱそうですよねぇ。それできたら通信量減らせてダブルいけると思ったんですけどね。

245:SIM無しさん
12/11/27 01:19:54.81 rkjw6w5t
よし決めた!俺もう1日契約で確定だわ!
そんでクリプス手に入らなかったらキャッシュバックでMW1買う

これにします。これに決めた。運任せよ

246:SIM無しさん
12/11/27 01:23:46.08 k+NV72Vp
>>243
何日に予約しましたか?
近所のDSですら各色5台程度とかいってたから
全店通し番号なら480でも余裕で買えそうなんだけどな~

やっぱり店舗毎の番号なのかな?

247:SIM無しさん
12/11/27 01:27:12.97 GdGrND7d
でも他社からの乗り換えの方が優遇されてるって何かモヤモヤするな
URLリンク(uproda11.2ch-library.com) ←これもそうだし

248:SIM無しさん
12/11/27 01:29:03.41 xg8vmnvw
>>247
客取りたいのはわかるけど、ずっと継続利用してる顧客へのサービス少なすぎだよね
10年も使って、基本料が+1年無料になるだけとかw

249:SIM無しさん
12/11/27 01:30:44.18 rkjw6w5t
>>247
どこもMNPでは優遇するでしょ、新規獲得こそ全てなんだから
でもdocomoは正直やりすぎだと思う。無料で月々サポートって。
au一筋を誓ってた俺があっさり折られたわ

250:SIM無しさん
12/11/27 01:30:58.22 vAtgN55d
契約期間に応じて徐々に安くなるみたいなの無かったっけ?

251:SIM無しさん
12/11/27 01:35:06.55 mB8ExMMD
>>219
月500Mしか使わないなら、ライトよりもダブル+MVNOの方が安い。
URLリンク(dream.jp)

252:SIM無しさん
12/11/27 01:37:04.36 f+HFxZ4P
>>249
今いる客に餌やらないで逃げられたら、結局同じな気がするが

253:SIM無しさん
12/11/27 01:37:11.61 E62BzEzA
>>250
FOMAまでの二年契約が10年超ファミ割と同じになったので意味が無くなったのと、
Xiにねんだと元々無い

代わりに10年超でXi端末買うとXiスマホ割(-780円/月)の期間が1年延びて2年になる

254:SIM無しさん
12/11/27 01:37:41.96 bU/F9uyr
>>250
継続年数によって獲得ポイントの倍率が上がるのしかなくね?

255:SIM無しさん
12/11/27 01:39:18.74 BRqNuTAz
>>246
10月末です。
申し込みの手続きのメールが11/23に着て、次の日に登録したら11/29の11:30以降にお渡しOKと言われたよ。
ちなみに色は赤です。

256:SIM無しさん
12/11/27 01:40:07.59 xufXXxqP
>>238
探してみます!

257:SIM無しさん
12/11/27 01:40:40.97 iYqmV1EX
初回ロットはこわいよな;;;
あっちはもう不具合でてるな・・・
「Xperia AX SO-01E」が23区内で強制再起動の不具合 - ケータイ Watch
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

ドコモでは、12月初旬にも不具合を解消するソフトウェア更新サービスの提供を開始する予定と案内している。ただし、急を要するソフト更新であるとし、現在予定を前倒しする方向で検討しているという

258:SIM無しさん
12/11/27 01:42:26.56 vAtgN55d
>>253-254
ゴミ過ぎた

259:SIM無しさん
12/11/27 01:42:27.82 tUOV3R95
>>257
ソニータイマーってこんなに早かったっけ?w

260:SIM無しさん
12/11/27 01:43:48.58 L48kKsbJ
>>254
結構なポイントたまるようにはなるけど
4万CBとか見てると正直それがどうしたってレベルだな…

もうちょっと何とかならんか
機種変割引クーポンがあるらしいが、そんなのきた事ないしな

261:SIM無しさん
12/11/27 01:45:47.27 UpBiyLx5
Xiって家族への通話は無料でいいんだよな?

家族のFOMAの無料通話分の残りってもらえるのか?

262:SIM無しさん
12/11/27 01:46:48.18 R6FS6F7G
これ買おうと思って予約してるけどドコモってLTEのエリアが絶望的に狭すぎないか?
auとかソフトバンクは初めて間もないのにかなり広いのに・・・

機種変するまでに100Mでつなげることなんてなさそうな感じだ・・・

263:SIM無しさん
12/11/27 01:47:52.09 D7LClwMX
>>134
般若さん何してんすかw

>>148
おかしいよな、「キャッシュ」って言ってるのに商品券とか

264:SIM無しさん
12/11/27 01:48:06.08 mB8ExMMD
>>248-249
10年超えの特典やってるのはドコモだけだよ。
俺がドコモ契約してたときはそんなのなかったし、一時のauはすごかった。
一括0円+CB4万円+毎月割2,845円
ドコモ10年超の回線あっさり乗り換えたわ。
ドコモは月サポ高くても端末が高い。

265:SIM無しさん
12/11/27 01:53:28.53 BO6Aq9Ku
あと2日で手に入る!!

266:SIM無しさん
12/11/27 01:53:44.91 QSFsQ2oO
やったー横浜淀から発売日受け取り可の連絡キテター
wktkがとまらない(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
予約番号は400番台後半でした

ところで前スレのこれ見て思ったんだけど
スレリンク(smartphone板:867番)
アプリって普通googleアカウント登録してからじゃなきゃダウンロードできなくね?
ドコモはgoogleストア使わなくても、ドコモ純正アプリならダウンロードできるようになってるの?
同じandroidでしかもSHARPだからソフバンと変わらんと思ってたけど結構違うのね
というかどうせ強制インスコなら最初から入れといてくれればいいのになぁ
入れないならwifi設定してから自分で選べるようにしてほしいわ

267:SIM無しさん
12/11/27 01:54:28.62 BO6Aq9Ku
>>266
純正アプリならダウンロードできるよ。

268:SIM無しさん
12/11/27 01:55:07.30 k+NV72Vp
>>255
それ聞いたら少し安心した。
連絡は電話にしたからもう少し待ってみます

269:SIM無しさん
12/11/27 01:56:47.42 dpagURjj
>>246
店舗毎の番号ではないよ。
事前手続き行ったとき聞いた。
なので、まだ諦めるのは早い。
心配なら電話で問い合わせて、当日組にメール送ってるか聞いてみたら?

270:SIM無しさん
12/11/27 02:03:04.01 PSkHRlBs
吉淀で、10月下旬500番台。
連絡無し。
29日は無理なんだろうな。
わけあってナノsimにしたいから、12月に入ると手数料がかかるのが困る。

261
Xiって家族への通話は無料でいいんだよな?
家族ということは、DOCOMO携帯ということだから、無料。


家族のFOMAの無料通話分の残りってもらえるのか?
貰えます。

271:SIM無しさん
12/11/27 02:06:39.07 xg8vmnvw
>>270
ドコモ同士で無料はXiカケホーダイで700円払わないと無理じゃないの?

272:SIM無しさん
12/11/27 02:10:05.98 cJx5RVag
スマホデビュー予定なんだが、結局フィルタは何買えば良いんだ?
ミヤビックスのが良いらしいけど、まだ出てないし

273:SIM無しさん
12/11/27 02:10:47.21 whhulSvq
秋葉原のテルルにホモあったぞ
サクサク過ぎてわろた

274:SIM無しさん
12/11/27 02:11:05.13 mavIHcYM
ファミリー割引でファミ割MAX50

275:SIM無しさん
12/11/27 02:13:51.68 mavIHcYM
>>261
ファミリー割引でファミ割MAX50があるじゃないか

276:SIM無しさん
12/11/27 02:16:44.72 mavIHcYM
って対象外か

277:SIM無しさん
12/11/27 02:16:57.16 xg8vmnvw
ファミ割MAX50もFOMAだけじゃ・・・

278:SIM無しさん
12/11/27 02:21:31.79 mavIHcYM
>>277
と思ったら総合カタログに書いてたわ
Xiの場合 タイプXiにねんプラスファミリー割引のご加入が必要となりますと

279:SIM無しさん
12/11/27 02:22:37.28 xg8vmnvw
マジかよ
やったね!

280:270
12/11/27 02:27:46.43 PSkHRlBs
>>271
そうでした
間違えました

>>275
ファミ割max50はFOMA契約のみ対象じゃなかったんだね
hpにはFOMAのみみたいな表記がされてて、カタログを見たらxiも対象と書いてある

281:SIM無しさん
12/11/27 02:29:50.84 QSFsQ2oO
>>267
そうなのかー
ソフトウェア更新みたいに手動ダウンロードにしてくれたらいいのにね
でもそれならgoogleアカウントに依存しすぎてないってメリットもあるか

282:SIM無しさん
12/11/27 02:30:44.31 mavIHcYM
>>280
いやMAX50にはXiは入れない
にねん+ファミリー割引にすれば家族間通話料が無料だよとなってる

283:270
12/11/27 02:35:38.53 PSkHRlBs
>>282
訂正ありがとう
&何度も間違えてごめんなさい

284: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8)
12/11/27 02:44:30.07 rioBj6sk
DSで予約した時に頭金のことなんも言われなかったんだけど、頭金ないってことなのかな?

285:SIM無しさん
12/11/27 02:44:51.99 yd5jEkAO
f-05使ってて不具合に耐えられず予約してきたけどアローズもやっぱ気になる。。
でもこっちのが安心だよな。。

286:SIM無しさん
12/11/27 02:46:27.25 BO6Aq9Ku
>>284
頭金ないDSなんてめったにないよ

287:SIM無しさん
12/11/27 02:46:59.91 BO6Aq9Ku
>>285
こっちで正解。

288: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:8)
12/11/27 02:48:36.22 rioBj6sk
>>286
一応確認した方が良さそうかな

289:SIM無しさん
12/11/27 02:50:42.30 mavIHcYM
>>288
モックのところに値段と頭金載ってなかったかい
俺の場所なら載せてくれてたんだがなあ

290: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:8)
12/11/27 02:52:07.45 rioBj6sk
>>289
見ないで予約しちゃた。明日にでもドコモショップいって確認してきます

291:SIM無しさん
12/11/27 02:55:33.92 iDN2sMS+
初スマホこれにしようか迷ってる。

誰かこれのどこがいいとか言って背中を押してくれ。

292:SIM無しさん
12/11/27 02:57:31.27 vAtgN55d
値段と発売日決まったら連絡しますって言ってた
未だに連絡無し

293:SIM無しさん
12/11/27 02:58:21.94 GdGrND7d
頭金ってどこへ行くの?機種代がその分安くなったり
月々の料金が安くなったりするの?
まさかDSがガメるってことはないよね

294:SIM無しさん
12/11/27 02:59:37.96 qH1p3Y1v
そのまさかですよ

295:SIM無しさん
12/11/27 03:01:11.74 mavIHcYM
>>291
これしかない

296:SIM無しさん
12/11/27 03:01:53.31 KKnkfm3t
AXの不具合見てると心配だな
トライバンド対応に問題あるんだとしたら

297:SIM無しさん
12/11/27 03:01:54.13 PXAyF7NH
>>20
予約番号って何?
自分の予約表の右上に手書きで数字書いてあるけどこれのこと?

298:SIM無しさん
12/11/27 03:03:20.58 GdGrND7d
それじゃあ頭金じゃなく上納金とかって呼ばないとおかしくないですかね
頭金って普通は購入代金の一部に充てるって思わないですか?

299:SIM無しさん
12/11/27 03:07:55.99 GboHPOg1
その話題いまさらすぎるからよそでやってくれ

300:SIM無しさん
12/11/27 03:10:26.60 DZuBTyKz
通電しないでSIMも入れないで下さいって言って
今まで4台機種変出来てきたから今回もそうするつもり。

帰宅したらSIM無しで電源入れて
Googleアカウントの設定をスキップして
設定からデータネットワークをオフになっていることを
確認してWi-Fi設定を有効にする。

その後にGoogleアカウントを設定し
マーケットでプリインストールアプリのアップデートをしつつ
この後、電話が受けるためにSIMは挿すけど
データネットワークの設定はオフのままにする。

これで1MBにもいかないで初期設定終われると思うんだけど
全部入りスマホは何かトラップがあるの?

301:SIM無しさん
12/11/27 03:10:47.36 GdGrND7d
>>299
ご気分を損ねられたようで申し訳ないです
よくある話なんですかね 大変失礼しました

302:SIM無しさん
12/11/27 03:16:09.41 mavIHcYM
くそう仕事が忙しすぎて当日に契約できそうにない
ファックファックw

303:SIM無しさん
12/11/27 03:31:06.40 oa2QhCXR
今日というか昨日の夕方に初期ロット確保の電話が来て安心したわ
発スマホでちょっとドキドキ

304:SIM無しさん
12/11/27 03:35:35.55 MdA7L997
あと2日だな!

ワクワク止まらないw

305:SIM無しさん
12/11/27 04:02:13.42 en6ARohZ
購入検討中だけど女子には大きすぎるかな
最初から片手持ち諦めるならありなんだろうか

306:SIM無しさん
12/11/27 04:21:14.39 AyMvUmj7
女子()

307:SIM無しさん
12/11/27 04:28:12.40 AAeOxiXG
■AQUOS PHONE ZETA SH-02E 「心おきなく 砂漠」篇 崎野亜紀子
URLリンク(www.youtube.com)
■AQUOS PHONE ZETA SH-02E TV-CFメイキング映像(砂漠編)
URLリンク(www.youtube.com)

308:SIM無しさん
12/11/27 04:36:45.96 NtLdphnI
秋淀で21日に赤を予約して800番台前半だったけど24日に事前登録に来て下さいって電話が来た
んで逆に驚いたけどまだ発売日が確定してませんっていわれて発売日に渡せるかは解りません
と言われた。
あと忙しくて事前登録にはいけないこと伝えたけど、ただでさえ番号が番号だから事前登録しないと
後回しにされるかな
どちらにしろ忙しくて取りにいけるのが12/3位なんだけど

309:SIM無しさん
12/11/27 04:47:10.38 gBoc2fok
PS2以来のwktkだよw早く木曜日になれw

310:SIM無しさん
12/11/27 05:32:59.46 JU3H0vT0
>>99
同じ感想を持った最大だと眩しい下げると暗いような感じ
ただ調整出来るだろうし バッテリー持ちに期待して
これにするつもり

311:SIM無しさん
12/11/27 05:47:21.93 Ba6kfws3
早く木曜に…って、
なぜそんなに死を急ぎたがるのか…
確実に死に近づくんだぜ?

あと4日、寿命が縮まるのを急ぐだけの生き方でいいのか?

いまわの際に、「あと4日寿命があれば…」と後悔しても遅いぞ

312:SIM無しさん
12/11/27 06:38:52.83 GFeOHmwh
この機種ってauメインで開発されたみたいだな。

313:SIM無しさん
12/11/27 06:40:00.33 vAtgN55d
そのおかげで後継機として良いとこ取りだけどね

314:SIM無しさん
12/11/27 06:40:06.62 ZCU/tdwf
SHARPは何かやらかしてそうだからやっぱ最初は様子見がいいよな!

315:SIM無しさん
12/11/27 06:40:09.28 vjzW09EC
>>311
そんなんどうでもええわw
気力で4日くらい寿命を伸ばしてみせるわw

316:SIM無しさん
12/11/27 06:50:46.04 +sPV70AF
頭金ネタ未だに出てるとかワロタわ
機種の問題じゃなくてドコモの問題なんだからそっちでやればいいやん
なんでこのスレに粘着してこのスレでばかり頭金の話するんですか?

ギャラクチョン派の人なの?

317:SIM無しさん
12/11/27 07:09:21.40 MDp8K7B3
もう実機来るのを待つだけだから
どっしり構えて待つが良い

318:SIM無しさん
12/11/27 07:19:34.02 dxLeuF/+
二日持つとかデカデカうたってるけど
本当に平気なんだろうな

319:SIM無しさん
12/11/27 07:33:12.84 WuM2C1Zo
>>314
構図は全て同じだということを覚えておきましょう。
URLリンク(mamorenihon.files.wordpress.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(wave.ap.teacup.com)

320:SIM無しさん
12/11/27 07:36:36.47 dxffgO+N
二日もちます。の下に小さく「たぶん」って書いてあるんじゃね?

321:SIM無しさん
12/11/27 07:37:07.68 LzPEs8zL
それだけ根が深い問題なんだろ
すぐにチョンチョン言う人って病気なの?

322:SIM無しさん
12/11/27 07:44:16.64 7p6wpYS3
ちなみにFOMAカードのまま使えるの?
慣れるまで仕事場はガラケー使いたいんだけど。

323:SIM無しさん
12/11/27 07:46:22.37 V1lZ5/U3
執着して単発IDで荒らしにくる奴の頭の中の方が深刻だろ。人事だが心配だよ。

324:SIM無しさん
12/11/27 07:54:29.43 YZcdHzkM
>>322
これ俺も知りたいな
スマホはマイクロSIMらしいが
枠にはめてFOMAで使えるっぽいけどそういう認識でいいのかな

325:SIM無しさん
12/11/27 07:56:17.68 yNaXfLEL
CMから「2日」って表記消えたな
あの表現は止めた方がいいと思ってたから良かったわ

326:SIM無しさん
12/11/27 07:59:10.59 dxLeuF/+
頭金って言葉遊びに執着してるひとは初々しい学生かニートか工場勤務なんだろ。
世の中には外注費と書いて給料と解くものや、
コンサル料と書いて上納金と解くものや、
花代、神棚代と書いてごにょごにょとか色々あるのを知らないのだろう。
羨ましいじゃないか。汚れてなくて。

327:SIM無しさん
12/11/27 08:03:13.49 WuM2C1Zo
基本FOMAカードではxiは使えない。xiカードでimode入れるしフィチャーホンfomaは使えるはず。

328:SIM無しさん
12/11/27 08:10:10.28 5gTU/2Fg
結局これと同時に買うべきものは何?
ACアダプタ04とポケチャ02?

329:SIM無しさん
12/11/27 08:14:35.08 lEZYRK1D
初スマホ予定でここまでに色々教えてもらった事
ZETAのSIMを自己責任でアダプタにのせて元のFOMAで使う
SPモードとiモード両方を契約しておくと便利

330:SIM無しさん
12/11/27 08:30:52.34 RbMxsRqR
なんかカイジの限定じゃんけんみたいなスレになってるなwww

331:SIM無しさん
12/11/27 08:32:25.79 C+vRgjU9
機種変組は月末でもあんまりデメリットはなさそうですね

332:SIM無しさん
12/11/27 08:35:05.59 2ryqKCBi
まだヤマダから電話こないけど入荷数量まだ分からないのかな?

333:SIM無しさん
12/11/27 08:36:04.10 HfZZlysk
誰か教えてくれ!

今、SO-03Dを使ってるんだが回線は当然FOMA
29日にSH-02Eへ変更するんだけど11月が2日間だけXiに変更になるんだが
この場合、料金はどうなるんだろ?

334:SIM無しさん
12/11/27 08:37:40.43 2ryqKCBi
>>333
機種変は流石に日割りになるんじゃないかな?

335:SIM無しさん
12/11/27 08:40:47.01 DZYECOXX
>>333
俺もFOMA→Xiだけど、淀の定員によるとXiの料金だけ払えばいいらしい
簡単に言えば『上書き』みたいな感じ

336:SIM無しさん
12/11/27 08:44:39.24 HfZZlysk
なるほど~
安心しました~ありがとう~^^

337:SIM無しさん
12/11/27 08:45:05.14 RylWab7W
>>333
FOMAのパケットプランがXiパケットプランで計算される
ライトとフラットは日割りにははらない

338:SIM無しさん
12/11/27 08:58:00.79 tUOV3R95
ところではじめてスマホを買うから充電器とかも一緒に買おうと思うんだけど、
ドコモ純正の
・ACアダプタ 04
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
・ポケットチャージャー 02
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
にしとけば間違いないですか?

339:SIM無しさん
12/11/27 08:58:33.78 Ur9+M2PC
ポケチャ02って普通に買うと3465円だから1500ポイントを使った方が安くすむよね?

340:SIM無しさん
12/11/27 09:02:08.78 mdTY+HdC
>>338
ポケチャよりいいものがAmazonにいっぱい出てるから
別の買ったほうがよくね?

341:SIM無しさん
12/11/27 09:05:55.34 RylWab7W
>>339
自分は今の機種2年経ったから1500ptで交換してもらった
まだガラケーだけどDSに電話して確認したら交換には問題ないと言われた
実際交換しに行っても「もうすぐスマホにされるんですか?」と聞かれただけで
そうするつもりですと言っておわった
ただDSによって対応が違うから一応電話して確認した方が良い

342:SIM無しさん
12/11/27 09:09:42.58 YJSJayiw
ずっと3Gガラケ使ってたけど、3G契約のスマホでiモードじゃない
通常のサイトを見るとなるとかなり遅くなりますか?

343:SIM無しさん
12/11/27 09:11:56.05 tUOV3R95
>>340
ACアダプタは安いですね、ドコモのにします
URLリンク(www.yodobashi.com)

モバイルバッテリーでオススメのはありますか?
ポケットチャージャー02がAmazonで4,580円もしてびっくり

344:SIM無しさん
12/11/27 09:15:37.67 mdTY+HdC
>>343
amazonの検索欄で モバイル バッテリー で検索して自分にあったのを探すです

345:SIM無しさん
12/11/27 09:16:08.69 HfgyrtZP
すまん誰か教えてくれ…orz
12/1まで待つメリットがよくわからんのだ。
FOMAからの機種変で、クリスプはいらん。
オプションで入れられるやつの解約とパケホの都合?

346:SIM無しさん
12/11/27 09:19:39.78 +sZRMx7K
初期不良が多そうだな~

347:SIM無しさん
12/11/27 09:21:30.66 RylWab7W
>>345
パケホ額くらいじゃないか?
家族割を使う予定も考慮して11月にしようかと思ってたけど延長も発表されたから
キリ良く1日に機種変する気になってたんだけど
12月から手数料が1050円あがることを考えると、
自分の場合はパケホ額があがっても1000円くらいの差しかないから
それならもう11月に機種変してしまおうかなーと思ってる

348:SIM無しさん
12/11/27 09:24:27.18 1tSOt3Ih
量販店で予約したんだけど今日中に連絡来なかったら当日分は無理ってことなのかな?

349:SIM無しさん
12/11/27 09:26:54.35 //xtoLmb
ジャスコで予約したら当日行けそう
だった
頭金無しの一括5%引きだった
赤4白4青予約無し
青人気無さすぎ

350:SIM無しさん
12/11/27 09:32:25.31 QmfPlaDk
発表あってからすぐ予約したのにまだヤマダから電話こねーわ
田舎のヤマダで予約は失敗だったかな

351:SIM無しさん
12/11/27 09:33:42.27 mQ2eUpmY
そんなことをここで質問するより自分で量販店に問い合わせろよ

352:SIM無しさん
12/11/27 09:35:20.99 mdTY+HdC
>>350
過去、YAMADAで予約して当日ダメに成ったことが2回ある
それ以降、YAMADAでスマホの予約は2度としないと心に決めてるw
確実なのはやっぱりドコモショップ
大型家電量販店ならビッグかデオデオが当日入手性が高い気がする

353:SIM無しさん
12/11/27 09:39:33.19 cLwTMGJR
教えて下さい。

この↓キーボードって接続できるのかな?

URLリンク(www2.elecom.co.jp)

354:SIM無しさん
12/11/27 09:40:01.74 ew6nbeGW
最寄りのDSで赤がなくて青を予約したけど
やっぱり赤がよかったかなあ

355:SIM無しさん
12/11/27 09:41:19.91 QqPbSV7K
予約してないけどまさかあいぽん5みたいな事にはならんよね?

356:SIM無しさん
12/11/27 09:41:38.93 RylWab7W
>>350
俺も山田で予約したけど電話こない
2番だったけどな
でも山田は納品してから箱をあけないと台数がわからないから
それ以降の電話だと言ってた
まああんまりやる気もなさそうだったけどww

357:SIM無しさん
12/11/27 09:45:45.05 rrEVVE8z
現物を見てきたらやっぱり青の映り込みが気になりますね。
青基調が好きなので、赤を買って裏蓋を青のものに変更で可能なのかな!?
サイドボタンもボディ同色になっていたから裏蓋だけ簡単交換という訳にはいかなそうだけど。

358:SIM無しさん
12/11/27 09:51:49.53 4DRKjPfO
SHARPのHPみたけど、こいつ誰よwww
URLリンク(www.sharp.co.jp)

359:SIM無しさん
12/11/27 09:52:42.19 W6X0YDTz
>>353
HIDとSPPは対応してるみたいだけど

360:SIM無しさん
12/11/27 09:54:59.57 tx6vua9H
>357
出来るけどサイドに赤ラインが残るんじゃね。
オレは黒が出たら黒にするつもりだけど。
黒に赤ライン!

361:SIM無しさん
12/11/27 09:59:00.47 tUOV3R95
>>354
赤のホットモック触った?
やっぱ表面黒の裏赤が一番見てて良かったよ

362:SIM無しさん
12/11/27 10:00:24.56 YJSJayiw
どなたか>>342わかる人がいればお願いします

363:SIM無しさん
12/11/27 10:02:26.19 MXgPwe+w
DSから「今日入荷します」ってメールきてたんだけど、
田舎だから今日取りに行けば発売日前だけど
「わざわざ町さ出てきたんだから、いいよ持ってけ」的な感じで
くれそうな気がするんだけど、やっぱ無理かな

364:SIM無しさん
12/11/27 10:02:39.84 ew6nbeGW
>>361
ホットモック置いてなかったんだよね

365:SIM無しさん
12/11/27 10:05:18.35 GQRpL9LB
ゼータって変形とかしそうな名前だな

366:SIM無しさん
12/11/27 10:05:42.34 sbBGwJ5k
>>342
Xi対応のスマホで3G契約する意味が分からん

367:SIM無しさん
12/11/27 10:06:50.64 /DRT/sD9
>>362
3G契約ってFOMAで使うってことか?
だったらすでにあるとおりXi契約にしないと使えないから無理だよ

368:SIM無しさん
12/11/27 10:08:31.18 4DRKjPfO
>>363
ドコモのシステム通して認証/販売せざるを得ないから無理

369:SIM無しさん
12/11/27 10:10:44.95 HMfcZbUM
シャープ以外のブルーレイレコーダーから録画番組のUSB転送できるんかな?
スマートファミリンクとは別項目になってるけど

370:SIM無しさん
12/11/27 10:11:40.09 oS/R+amQ
ジャップ製ってのが心配だな。
HTCに作って貰いたかった

371:SIM無しさん
12/11/27 10:12:00.49 G89tlUDe
予約番号の話してる人いるけど
DSの予約票には番号書いてないよね?

372:SIM無しさん
12/11/27 10:12:20.82 HfZZlysk
>>369
出来る

373:SIM無しさん
12/11/27 10:13:41.01 HfZZlysk
>>369
SH-12CもSH-01Dも出来たから出来るはず
ちなみにパナ機からのUSB転送

374:SIM無しさん
12/11/27 10:15:50.37 kVHcPE9j
>>357
ガラケー時代のことだが、
外装交換のときに別色のものを選べるかとドコモショップで訊いたところ、
同色の外装にしか交換できないと言われたよ

375:SIM無しさん
12/11/27 10:19:57.51 ew6nbeGW
>>374
外装交換と裏蓋は別じゃない?

376:SIM無しさん
12/11/27 10:20:43.14 lC4Cf7XP
このスレにずっといたら赤が当たり前みたいな感覚になるw
ショップで見たら確かに赤はよかった
でも今は気が高ぶっているからかもしれない
冷静になって数カ月後に赤持ってる自分を想像したら
赤はちょっとね、と思わないことはない

青予約した

377:SIM無しさん
12/11/27 10:21:18.54 1H/6syut
電話きた
30日にMNPすることになったわ
月額料金もったいないが、我慢するか

378:SIM無しさん
12/11/27 10:23:36.56 tUOV3R95
>>376
ほとんどは赤自体が目的じゃなくて、表面の黒目的なんだよ
だから黒いカバーの話題もあったでしょ。自分もそれ
赤むきだしはさすがに自分でも抵抗あるわ

379:SIM無しさん
12/11/27 10:24:08.97 8p/nG2hc
赤はカメラのレンズ周りの黒がめだってで残念、

380:SIM無しさん
12/11/27 10:24:28.99 kFkxaS9C
>>374
外装交換(修理)はどうしょくしかできないが
裏蓋は別途取り寄せて買えば良いだけ。

381:SIM無しさん
12/11/27 10:26:50.15 +PMNoXsw
>>371
おれがもらった予約票には書いてあるよ

382:SIM無しさん
12/11/27 10:29:17.43 kVHcPE9j
>>375
>>380
ああ、裏蓋を別途買えるのね、失礼しました…。

383:357
12/11/27 10:29:24.29 rrEVVE8z
>>360,374
どうもありがとう。
やはり多少色は残りそうですね。
青に行くしかないか。

384:SIM無しさん
12/11/27 10:49:03.63 +PpKKdTr
モック触ってきたけど・・
決定的にダサイから購入断念。イノキかよ

あの液晶技術が進歩した春モデルに期待

385:SIM無しさん
12/11/27 10:50:28.34 rkjw6w5t
すごいどうでもいいことだけど、
イヤホンジャックむき出しなのになんでちゃんと防水できてるんだろうな?w
それだけが今でもわからんわ

386:SIM無しさん
12/11/27 10:54:55.73 G89tlUDe
>>381
どんな番号?

387:SIM無しさん
12/11/27 10:55:06.26 JbRmIGEz
>>385
ヒント:金属はなんでもかんでも水で錆びるわけではない

388:SIM無しさん
12/11/27 11:09:27.14 2ryqKCBi
DSのネット予約もヤマダの店頭予約もどっちからも連絡ねー

389:SIM無しさん
12/11/27 11:12:34.30 n0GQUWpj
やっぱダサいよね、下長すぎだよ

390:SIM無しさん
12/11/27 11:15:11.05 CBQHveCE
>>293
DSががめるよ
本来の頭金の意味とは違う

391:SIM無しさん
12/11/27 11:19:04.95 eT433IO/
デザインなんか好き嫌いの問題だから叩くならもう少し考えてから叩けよ。

392:SIM無しさん
12/11/27 11:22:30.86 kkBA6clc
>>389
あちこちで言われてるけど、確かにダサい
去年SH-01Dが逆に下が短すぎて違和感があったけど
その反動だったりして

まあ、買うけどね

393:SIM無しさん
12/11/27 11:38:17.11 bJ3fh0+e
>>392
いや、オマエは買わなくていいw

394:SIM無しさん
12/11/27 11:41:57.75 CBQHveCE
コジマに電話したら29に入るかどうかわからないとか言われた
そういうのもあるのか

395:SIM無しさん
12/11/27 11:42:37.75 HMfcZbUM
>>373
サンキュー。
ソニー製だから試してみてって感じかな。
ちなみにハードディスクからでしたか?

396:SIM無しさん
12/11/27 11:45:58.67 rkjw6w5t
デザインの事なんてなんで発売直前の今更言われないかんのだ?
ただの他機種信者の荒らしだろ
問答無用でNGIDにぶっこんどけ

397:SIM無しさん
12/11/27 11:46:58.84 CZt5vKez
入荷しましたのTELきた@大阪市内

オプション不要、頭金なし80640円よっしゃー!

オプション必要、頭金8400円のボッタクリDSの予約キャンセル入れときますw

398:SIM無しさん
12/11/27 11:57:26.20 hnSwpbL4
内覧会ての生産数に余裕がある発言はホントか?

399:SIM無しさん
12/11/27 11:58:02.59 TfUxr48E
この機種よさげだ、気になりだした
今一番神機な気がする
他を知らないだけかな?

何気にFMトランスミッタとか付いてて
ニッチな機能が面白そう
至れり尽くせりだね

400:SIM無しさん
12/11/27 11:59:43.05 RylWab7W
ヤマダから連絡ないから家族割分の機種の予約忘れてたし電話してみたら
「人気機種でして当日お渡しできるかどうか…仕入の台数を指定できないので
 入荷してみないとわからないんですよねえ…。先の予約の方から順番なのでもしかしたら次の入荷の可能性も」と言っていたので
「そういえば予約何番ですか?」と聞いたら調べてくれて一番だった。
急に元気になって「当日お渡しできます!」と言っていた。良かった。

401:SIM無しさん
12/11/27 12:07:53.82 l/oGj4Mb
>>399
スペックならそうだろうけど
結局使ってみないと何とも

俺ら人柱にご期待下さい

402:SIM無しさん
12/11/27 12:11:05.24 HfgyrtZP
>>347
パケホ代だけなの?
俺今パケホダブルに入ってて、機種変したらライトに入ろうと思ってるから1000円安くなるし、事務手数料高くなるからむしろ今月中の方がいいじゃん。

403:SIM無しさん
12/11/27 12:12:29.49 ldvbemE0
誰かアスキーの記事見てない?

404:SIM無しさん
12/11/27 12:13:44.03 AAeOxiXG
【カメラ】
安いコンデジを不要にしてしまうレベルといっても過言ではないかもしれない。
評価:☆6…文句のつけようがない。どんな使い方でもカメラで迷ったらこれ一択といって差し支えないほどに。

【液晶】
液晶モデル今期最高峰の発色!!!
評価:☆6…他のHDディスプレイとは一線を画す正確無比、しかも省電力。うまく使いこなそう。

URLリンク(warmgadget1004.blog21.fc2.com)

405:SIM無しさん
12/11/27 12:14:01.96 l9N+UnVB
まあauのセリアの方がデザインはいいよね。

406:SIM無しさん
12/11/27 12:14:56.25 wGJbakXL
>>300
これってどうなの!?!?

407:SIM無しさん
12/11/27 12:15:52.29 0PjxXSz4
>>397 おめでとう
うちのDSも頭金無し、オプション不要やったよー

ところで初スマホなんでアダプタとか一緒に買わないとアカンと思うのだが
前スレでもアダプタの話し出てて、急速充電対応で
ケーブル取り外しできるヤツってdocomoに載ってないよね?
あとポケットチャージャーってどんなシーンで使うんだろ?イマイチ想像出来ない。

408:SIM無しさん
12/11/27 12:15:54.75 qdoqcGpN
スレの最初の方でパケタブルについてかかれてたけど
メディタブ買った時量販の店員さんに通話テストだけしてsim抜いてって言ったらやってくれたよ
パケも下限だった

409:SIM無しさん
12/11/27 12:16:36.86 AAeOxiXG
730:山師さん@トレード中 :2012/11/23(金) 04:33:12.85 ID:l+aUZRZL0 [sage]
デジカメ販売1000万台減 12年度、スマホに押され
大手6社、計画を下方修正 高機能に活路
URLリンク(www.nikkei.com)

410:SIM無しさん
12/11/27 12:16:56.35 +PMNoXsw
>>386
アルファベット2文字の後ろに数字5ケタ
マイドコモで予約確認すれば書いてあると思うよ

411:SIM無しさん
12/11/27 12:17:10.17 RylWab7W
>>402
今パケホーダイで機種変したらフラットに入るという自分の場合を書いただけ
人それぞれ違うから今月が良いと思えば今月機種変すればいいと思う

412:SIM無しさん
12/11/27 12:21:31.79 Q0H6g06b
昨日夕方に新宿淀で、当日受取りは無理ですよねーって聞いてみたら、赤は無理そうだけど白ならおkと言われて予約した。
お兄さんは入荷数決まってないと言いつつ、携帯から予約状況?を確認してた。
因みに予約番号は4ケタ…期待していいのか(・ω・`)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch