docomo ARROWS V F-04E part3at SMARTPHONE
docomo ARROWS V F-04E part3 - 暇つぶし2ch961:SIM無しさん
12/11/29 19:06:46.81 sKaWXcx4
これってバッテリーじゃなくて富士通のtegra3のチューニング不足のせいじゃないか

962:SIM無しさん
12/11/29 19:08:54.90 U9yhwxZh
>>957
iモードというパラダイムそもそもが糞だといいたいんだよ
その中で生まれた製品が正常なのは当たり前
今のこのくそ加減はお花畑パラダイムの通じない世界に直面したのに
なおお花畑にいたいドコモが食い下がってメーカーに無理難題を押し付けた結果(だと妄想してる)
技術不足だって下手なりに時間かければそこそこのもんになるんだよ
iPhone5を意識して無理強いさせた結果がこれになったんだよ
ドコモがiモード捨てて、メーカーがしっかり作ればここまでにはならなかった(かもしれない)

963:SIM無しさん
12/11/29 19:10:56.93 EPhi3kme
大人しくサクラチップやめてQualcommに専念すりゃいいのに。
kissなどのロー、ミドルタイプは、動作に関してはそう問題起こしてないんだし。

まぁ去年冬の時点で、内部ROM1GB機種なんて出して、
アプリでもう容量たんねーよ! てな問題とかは起こしてたが。

964:SIM無しさん
12/11/29 19:23:52.26 uNdggTUV
>>962
ようわからん
iモードはスマホには乗ってないぞ

ちなみにサムスンとかは不具合なく問題ないし、アップデートも国産より早い

明らかにメーカーのせいだろ

965:SIM無しさん
12/11/29 19:26:46.11 JABPX/e5
工作員沸き過ぎw
スルーかNGな
2chMate 0.8.3/FUJITSU/F-04E/4.0.4

966:SIM無しさん
12/11/29 19:29:21.37 JABPX/e5
>>951
同意

967:SIM無しさん
12/11/29 19:37:03.82 Gpabqymw
>>916
デフォで入ってるアプリは大体糞。
フォルダ管理はそういうアプリが必要なので、pray言って落として来たら。
いろんなのあるけど、最初わかりやすいのはQuick picかな。
ガラケーとかなり違うから色々ググッてみなよ。

968:SIM無しさん
12/11/29 19:41:02.53 9S6Ucq7/
初スマホだが充電に何時間かかるんだこれ?
0%充電して4時間で80%しかたまってないんだが

969:SIM無しさん
12/11/29 19:58:05.83 2ouaMjMp
>>951
それって電池もちの悪さを露呈されない為の偽装表示なんじゃない?
って考えてしまうほどのメーカーなってしまったのか・・

970:SIM無しさん
12/11/29 20:03:46.21 udXL15uc
チクショー
チクショー

7万も払ったのに
ゴミつかまされた!!

SH-02Eにするべきだった!!

チクショー!!

971:SIM無しさん
12/11/29 20:09:08.79 gHieGZbd
3度目の正直、今度は期待してもいい筈と思い
わくわくどきどきが止まらずに買ったあなたは数日後


ああ、今回もやっぱり安定の富士通だったと思うのです

972:SIM無しさん
12/11/29 20:14:29.31 G9CpetHo
>>930
ARROWS
動作 ★★★★★
液晶 ★★★★
電池 ★★★?
デザ ★★★★
容量 ★★★★★

ZETA
動作 ★★★★★
液晶 ★★★★★
電池 ★★★★★
デザ ★★
容量 ★★★★

973:SIM無しさん
12/11/29 20:16:54.90 G9CpetHo
電池評価は★★か★が妥当か?

974:SIM無しさん
12/11/29 20:19:01.45 FPgZBN1y
>>930
ZETAにしとけ。マジで。
お金をドブに捨ててもいいならこの機種でもいいが。

基本10Dと変わらないんで、買ったら後悔するよ。いくら大容量バッテリ積んでもダメ。Tegra3は。

975:SIM無しさん
12/11/29 20:21:57.85 FPgZBN1y
>>973
オマケして2だな。

976:SIM無しさん
12/11/29 20:25:33.55 rU87cN6s
画面の明るさ最大で普通にブラウザ使用30分程度で電池99%→80%以下に
動画なしで 燃費どうなんだこれはアプデで多少は改善するのか?

977:SIM無しさん
12/11/29 20:32:01.19 +LRa7bI3
昨日購入でデータ移したりアプリ毎の細かい設定したりでやっと全ての設定が終わった
F05Dからの機種変だったんだが詰めて設定したりかなりの量のデータ移したりしたが発熱は気にならないし再起動も一度もなかった
そんな当たり前の事が出来ただけなのにかなり嬉しい
前のは設定しきる前に何かと不具合が出てたから…

使い心地は気に入ってるが物理キーからソフトキーになったからステータスバー下ろして上げるときにメニューキーに当たっちゃっていらっとしたりはする
後は携帯を机とかに置いたままいじろうとすると側面のボタンか背面のボタンを押さなきゃいけないのは少し不便かな
特に元々入ってたアプリ毎にロックしてくれるアプリの解除法が指紋認証だから必ず手に持たなくちゃいけない
これも慣れなんだろうが

今までスワイプパッドやスカイフィッシュに頼っていた機能がデフォルトで出来るようになったのは地味だが凄くいい

画面押した時のバイブが切るかつけるかしかないっぽいんだけど、ソフトキー部分のみバイブとかには出来ないのかな?

978:SIM無しさん
12/11/29 20:33:08.82 DHp+O2X+
初スマフォなんだが電池すごく減るの早いなw
自分なりにいろいろと省エネ対策してるんだが

docomo application manager
これって電池食うみたいだし強制的に止めたけど問題ない?

URLリンク(www.dotup.org)
あとこれ20%前後で止まってるだが、これは電池の容量の調整って感じなのかな?

979:SIM無しさん
12/11/29 20:35:19.31 KljGuKFK
>>974
ストラップホールさえ付いてりゃ、それも良かったんだがなぁ・・・

980:SIM無しさん
12/11/29 20:38:18.16 3iskiOU8
明日ZETAに再機種変してくる
こんなもん使い物にならんわ

981:SIM無しさん
12/11/29 20:38:41.00 1yykf/Z3
キャンペーン応募してたら結構熱いぞ
低温火傷するレベル
ちなみにポケチャ@47200あるみたい

982:SIM無しさん
12/11/29 20:45:35.68 U+bj4YqI
オレの当たりかな
全然問題無しで快適!
スマホ4台目にして当たり引いたー

983:SIM無しさん
12/11/29 20:46:26.79 HdnuAGcp
>>980
ちょっと待ってくださいよ。
詳しい話は次スレで聞きますから。

984:SIM無しさん
12/11/29 20:48:25.91 m3Bq7U0J
バッテリー致命的!
バッテリー致命的!
危険!
危険!

985:SIM無しさん
12/11/29 20:53:11.43 Pc7KzShP
購入考えてるんだけど、通信速度はどうなん?
テザリングした時の実効速度が気になる・・・

986:SIM無しさん
12/11/29 21:05:34.73 gI276Av+
>>982
それが普通
まともな不具合報告をしてる人がハズレただけで、具体性に欠けるやつはアロスレ特有のネガキャン

987:SIM無しさん
12/11/29 21:15:23.26 J2zPMaMg
なんだろ、普通に神機になりそうだ
バッテリー心配するならプラズマクラスターの方買えよw2日間持つんだろ?
本体初期化に怯えるより全然いいと思うが

988:SIM無しさん
12/11/29 21:16:49.35 +WXioK7v
でもさ消費電力が高いのと充電に時間かかるのは事実だろ。

989:SIM無しさん
12/11/29 21:18:37.13 +WXioK7v
>>987
え?Zeta初期化不具合あんの?
よかったー。Zetaにしなくて。

990:SIM無しさん
12/11/29 21:19:43.69 J2zPMaMg
>>988
それARROWSに限らないし

991:SIM無しさん
12/11/29 21:21:49.09 gI276Av+
>>989
そんな報告はない
スレをまたいでニセの不具合で煽り合うのがスマホ板

992:SIM無しさん
12/11/29 21:21:54.66 KyaB9oeR
設定やアプリケーションをダウンロードしてからスロットゲームのアプリケーションで電池終わらしてる(笑)

二時間半で残り30パーセントまで行った

F-10Dなら終わってた。

ネットと2チャン位なら五時間持つかも?

電池持ちは普通だなwww

993:SIM無しさん
12/11/29 21:28:59.83 HdnuAGcp
>>930
どうするの

994:SIM無しさん
12/11/29 21:30:28.18 +WXioK7v
>>990
クレードルで急速充電にならないから不思議に思う人いると思う。他のはクレードルで急速になるし。

995:SIM無しさん
12/11/29 21:31:57.42 5yLVH0f+
ZETAと明暗別れたね
まあ富士通らしいちゃらしいけど

どうせ不具合出るならもっと全部入りにすれば良かったのに
フルHD、Tegra 3+、2600mAhバッテリーとかさ
正直何の取り柄も無いよね…

996:SIM無しさん
12/11/29 21:33:13.28 HdnuAGcp
次スレ無理だった
誰かよろ。

997:SIM無しさん
12/11/29 21:33:46.82 VQ3yTBNm
>>993
煩悶中であります…最初はarrow寄りだったけど、
妙にスレの雰囲気が暗いのも気になる…

998:SIM無しさん
12/11/29 21:34:03.80 +WXioK7v
アロVはバッテリー(電池もち&充電)関連以外、良機だろ。

999:SIM無しさん
12/11/29 21:34:25.17 VQ3yTBNm
次スレ立てます

1000:SIM無しさん
12/11/29 21:35:20.26 HdnuAGcp
うーん、かといってZETAもなぁ

1001:1001
Over 1000 Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch