docomo 2012-2013 秋冬モデル Part5at SMARTPHONEdocomo 2012-2013 秋冬モデル Part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト366:SIM無しさん 12/10/10 00:02:10.71 GyQn7RF0 auの発表会っていつだ? 367:SIM無しさん 12/10/10 00:02:27.00 DdCtg5my IGZO「 はーテレビもねー ラジオもねー 」 368:SIM無しさん 12/10/10 00:02:45.54 zmuEkdOl 5インチWUXGAはやくしてくれー 369:SIM無しさん 12/10/10 00:03:03.57 /xX3euJ0 来週 370:SIM無しさん 12/10/10 00:04:15.67 JWFbi9gd そんな ネ申木幾禾重 くるわけねーーだろ… 371:SIM無しさん 12/10/10 00:04:26.33 DdCtg5my 今夏でシャープはバッテリーと安定性を改善してきたけど、冬も継続できてるとは限らん。 372:SIM無しさん 12/10/10 00:05:56.23 AdWkcn8b 富士通までもがソフトウェアキー採用って事はこれからのほぼ全ての国産メーカーは ホームキー等はソフトウェアキーで行くのかなぁ?NECが例外くらい? ソフトウェアキーを採用しているどの端末を見ても筐体下部にスペースがあるし ハードキー採用の端末と比べてもディススプレイの占有率って大差ないんだよなぁ 現状ソフトウェアキーの利点を感じさせる端末って無いと思うんだけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch