au HTC EVO 3D ISW12HT 71at SMARTPHONE
au HTC EVO 3D ISW12HT 71 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
12/08/29 11:52:37.46 ygv1Eujq
■ スペック
【サイズ/重さ】約126×65×12.05(mm),約170g
【画面】約4.3インチ/qHD(960×540ピクセル)/約1677万色/非ペンタイル
【プラットフォーム】Android 2.3.4
【CPU】デュアルコア1.2GHz(Qualcomm MSM8660)
【RAM】1GB
【内部ストレージ】4GB(ユーザー1GB)
【外部メモリーカード】最大容量32GB microSDHC
【リアカメラ】CMOS/[2D時]500万画素,[3D時]200万画素
【フロントカメラ】CMOS/130万画素
【カメラライト】LED×2
【通信】Wi-Fi IEEE 802.11 b/g/n,Bluetooth3.0 + EDR
【GPS】搭載
【ワンセグ・おサイフケータイ・赤外線通信】非搭載
【Eメール(~@ezweb.ne.jp)・Cメール】対応
【HTCsense】3.0
【ソフトウェア】1.11.970.2
【カーネル】2.6.35.13-g9d6f274
【マルチタッチ点数】4点
【付属品】予備充電池、microSDカード8G。※充電器は別売り
【注意点】 ホワイトノイズはインピーダンス高値のヘッドホンで低減する
どうしても低値のヘッドホンを使いたい場合には以下の方法を試す
・ボリューム付きヘッドホン延長コード(AT3A50STなど)
・自己責任で抵抗を改造
また、Bluetoothヘッドホンも有効

3:SIM無しさん
12/08/29 11:52:58.43 ygv1Eujq
■ 2011/12/20 ソフトウェアアップデート(1.09.970.5)

□ 公式
・WiMAXテザリングご利用時のスループット改善
・Friend Stream (ウィジェット)Peep (アプリ) 等のTwitter連携アプリの有効期限切れに伴う更新 (本アップデート未実施の場合、Twitter連携アプリは2012年1月1日以降ご利用出来なくなります)
・キーボードのキーピッチ修正

□ 非公式
・メモリ性能、グラフィク性能向上
(antutu約4800→5400、quadrant約2200→2800)
・通話品質向上
・電池持ち向上
・careerIQの断片を除去
・QXDM2SD( Qualcommのフィードバックレポート )の追加
→QXDM2SDとして端末に存在するが、QXDM loggerの設定画面を見る限りログ取得はしていない

■ 2012/3/13 ソフトウェアアップデート(1.11.970.2)

□ 公式
・法人のお客さま向けサービス「KDDI 3LM Security」に対応します

□ 非公式
・SmithとQXDM2SDを除去
・Wi-Fi脆弱性改善?
(ACCESS_WIFI_STATE 許可するアプリによるWi-Fi パスワード等へのアクセス)
・他言語追加の小技が塞がれた

4:SIM無しさん
12/08/29 11:53:25.80 ygv1Eujq
■ よくある質問、問題とその対処法など【必読】

□ au共通
Q メールが遅延する(低頻度)
A auのメールサーバ混雑とアプリのバグが原因
「Eメール」アプリのアップデートをアンインストール
(※メール等のデータが消えるので注意)
Cメールへの転送機能を利用↓
Eメールアプリ起動>メニューボタン>「その他の設定」
>自動転送先>番号+下記を追加

※ 契約地域
関東&中部  @cmail.ido.ne.jp
北海道    @dct.dion.ne.jp
東北     @tct.dion.ne.jp
北陸     @hct.dion.ne.jp
関西     @kct.dion.ne.jp
中国     @cct.dion.ne.jp
四国     @sct.dion.ne.jp
九州     @qct.dion.ne.jp
沖縄     @oct.dion.ne.jp

Q Wi-Fiが勝手にONになる(高頻度)
A 「au one market」のアップデートをアンインストール
キャッシュクリア&再起動

Q アプリ(apk)がインストール出来なくなる(高頻度)
A 「Screen Filter」「Screen Adjuster」「引き出しランチャー」を
停止させてからインストール

Q データ通信中に着信しない(仕様)
A 「設定」>通話設定>au通話オプション>割込通話サービスON

□ 機種固有
Q 再起動と電源OFF/ONの違い(仕様)
A 再起動=高速起動OFF時の電源OFF/ON
  高速起動ON時は電源OFF/ON後も設定や起動アプリ
一時ファイルが引き継がれるため、バグも継続

Q カメラ起動で画面がブラックアウト(低頻度)
A ホームキーでBOは回避可能、カメラは要再起動(原因不明)
※ カメラ処理or動作中に外部からの強制終了で発生?
※ SD再マウントでの復帰報告あり SD損傷や処理エラーで発生?

Q ニュースEX強制終了(低頻度)
A ニュースEXのキャッシュ&データクリア
アップデートのアンインストール>再起動>その後触れない(原因不明)
一時Rootでアプリごと凍結も有効

5:SIM無しさん
12/08/29 11:53:49.38 ygv1Eujq
■ 機種固有機能

Q Wi-Fi運用向け設定
A1 「設定」>無線とネットワーク>モバイルネットワーク設定
>詳細設定>ID/パスワード設定(適当で問題ない)
>設定を有効にするにチェック
○通話 ○Wi-Fi ×3G ×WiMAX
となり、データ通信を安全に止められる(おかんモード)
3GをONにするとパケット漏れ無しでCメール送信が可能
定額のCメール送信料が発生するがパケット代には加算されない
※ チェックを外せば再びデータ通信が利用可能
パスワード等は要求されないので注意

A2 機内モード後にWi-Fiチェックを入れることでWi-Fi専用にできる
×通話 ○Wi-Fi ×3G ×WiMAX

Q Wi-Fi高速モード
A 「設定」>無線とネットワーク
>Wi-Fi設定>
(メニューボタン)>詳細設定 >Wi-Fi高速モードにチェック
PINGや速度・安定性の向上、接続範囲が広くなる場合がある
但し、電池消費も増える
※ APがIEEE802.11nに対応していて、APも高速モードの場合に限る
(電波環境が悪いとあまり効果ない)


6:SIM無しさん
12/08/29 11:58:14.14 341W8q5H
1乙

7:SIM無しさん
12/08/29 12:07:12.87 6/FHrnPH
1乙

8:SIM無しさん
12/08/29 12:09:22.90 oDjAc47i
1乙

9:SIM無しさん
12/08/29 12:24:04.18 rNiIJOi/
このままアブだてこないなら、
次にhtcとauはない。

10:SIM無しさん
12/08/29 12:45:17.82 lzOVNHk5
icsで腹を壊して中止

11:SIM無しさん
12/08/29 14:19:25.80 KnWGGHdP
Sprint版は既に4.0
Sprint版は既に4.0
Sprint版は既に4.0
大事なことなので3回(ry

12: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
12/08/29 14:43:01.46 Bmhp9tCc
一乙

13:SIM無しさん
12/08/29 15:03:40.70 DBVDEen5
>>9
次はどこにするんだ?w
チョンだらけのdocomo?
解約したら何の説明もなく1か月で起動不能にしてくれるソフバン?

14:SIM無しさん
12/08/29 15:19:39.22 Tj8FW9gw
アプデに関してはdocomoはau以上に酷いから困る
SBは知らんが、やはり海外モデル買うしかないのか

15:SIM無しさん
12/08/29 15:39:07.02 7Bk+iIMl
3Dに関してはS-OFF出来るようにしてくれれば別にauから出なくてもいいんだがなぁ

docomoはXperiaとNexus使ってるから国際ROM焼いててキャリアROMはどうもいいや

16:SIM無しさん
12/08/29 15:48:45.82 ohI3/63R
1乙S

17:SIM無しさん
12/08/29 17:41:24.96 Hv6XSI8K
グローバル機のSIMフリーかNexusだろうね
デザイン次第だけどXperia Nexusには興味ある

18:SIM無しさん
12/08/29 19:46:25.93 IEnR4a8B
もう9月になるしこのまま来ないのかな

19:SIM無しさん
12/08/29 20:37:47.91 KnWGGHdP
Sprint版が4.0な以上どう考えてもauの怠慢
Sprint版が4.0な以上どう考えてもauの怠慢
Sprint版が4.0な以上どう考えてもauの怠慢
大事なことなので3回(ry

20:SIM無しさん
12/08/29 21:48:45.44 MZbKKAYy
Sprint版が4.0な以上どう考えてもauの怠慢
Sprint版が4.0な以上どう考えてもauの怠慢
Sprint版が4.0な以上どう考えてもauの怠慢
大事なことなので3回(ry

21:SIM無しさん
12/08/29 21:55:18.65 2GULLs1s
こういうの避けるためにグロスマ買ったはずなのにどうしてこうなった

というか国内キャリアから買ってる時点でグロスマとは呼べないのか・・・

22:SIM無しさん
12/08/29 22:35:01.36 tBUpzH80
>>21
す      ごく気持ちは分かるが後述の通り
auに限らずね 国内キャリアから入手している限りは

GNで、つくづくそう思った

23:SIM無しさん
12/08/29 22:42:34.59 x6zad3LJ
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    ICSがこのスレで絶対に来ますように
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

24:SIM無しさん
12/08/29 22:43:15.01 HYL4+Zrz
海外で端末買ってドコモで運用が勝ち組みたいだな・・・

25:SIM無しさん
12/08/29 22:43:52.06 w5Jb2l9Z
 (´・ω・`)
_(__つ/ ̄/
   /_/

 (´・ω・`)
_( つ ミ  バタンッ
  \\ミ
    ̄
 (´・ω・`)  ……
_(   )  
  \\
    ̄
 (´-ω・`)   チラ
_(__つ / ̄/
    /_/
 (´-ω・`)  ……
_(__つ / ̄/
    /_/
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ / ̄/
    /_/
; '     ;
       \,,(' ⌒`;;)
       (;; (´・:;⌒)/
      (;. (´⌒` ,;) ) ’
( ´・ω((´:,(’ ,; ;'),`
( ⊃ ⊃ / ̄/
     /_/

26:SIM無しさん
12/08/29 22:46:25.81 IseabSjD
>>1乙

27:SIM無しさん
12/08/29 22:47:07.26 p89Ooz5I
993 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 22:25:52.71 ID:kr4PPXCL
>>989
auのAndroidスマートフォン『IS01』はOSをアップデートしない? 思い当たるフシあれこれ - ガジェット通信
URLリンク(getnews.jp)

ありがとう。こういうことだったのね。
Android au 自体、Apple が手に入った途端に終わらせたもんねw
au ってひょっとして嫌な意味で分かりやすいのか?

28:SIM無しさん
12/08/29 22:49:14.73 Eo/+Tqnf
前スレ >>966

まあROMといってる時点で
オマイはhtcや庭とは関係ない訳で…

29:SIM無しさん
12/08/29 22:57:46.26 ie6lKavb
無理にwimaxつけたせいでアプデこないとか技術あるんだか無いんだかわかんね

30:SIM無しさん
12/08/29 22:58:09.19 2GULLs1s
>>22
やっぱそうだよねえ
学んだわ

31:SIM無しさん
12/08/29 22:59:11.67 UZRX4Ho8
>>1
なんでIS01の話題になるんだ?

32:SIM無しさん
12/08/29 23:04:10.27 9KYAXP3d
最近、中の人がぽっきり来なくなったなあ

33:SIM無しさん
12/08/29 23:10:39.51 iPMgJSdK
最初からアプデ来るなんて言ってないのに勝手に期待して
来ないとなったら苦情メール送るとか恥ずかしいマネは止めろよ
お前みたいのをクレーマーって言うんだけど、自覚無いのかな?

34:SIM無しさん
12/08/29 23:13:09.34 AO8xykVr
>>33
社員さんチーッス

35:SIM無しさん
12/08/29 23:14:49.57 W9VXlSlK
IS01はアップデートします!出します!とauが公言してから「やっぱり出しません」だった
ISW12HTはauは何も公言していないから、このままアップデートしないだけ

36:SIM無しさん
12/08/29 23:17:48.30 71vTz6D2
小シナ製だけあって、かな漢字変換がクソだな
例えば、○○毎ってのを変換するのに「ごと」じゃできない

37:SIM無しさん
12/08/29 23:21:22.28 hsnNsrvs
>>36
iWnnはオムロン製だぜ

38:SIM無しさん
12/08/29 23:22:46.21 9mP1gv7R
立石の売り文句はsensingなのにな

39:SIM無しさん
12/08/29 23:23:51.91 7DPCcWe4
明日来るかねー

40:SIM無しさん
12/08/29 23:25:09.91 ie6lKavb
>>36
入力アプリ何使ってる?
iwnnでできるけど、googleでもできるし
あれ標準ってiwnnじゃないっけ?

41:SIM無しさん
12/08/29 23:25:31.05 1F79QJv1
sense3.0のスキン、xdaのはリンク切れで収集が難しくなってるね・・・
それでも10個ほど手に入った。カスロム入れられないけど、ちょっと満足感に浸れるよ。

42:SIM無しさん
12/08/29 23:35:32.43 Mo+83W85
>>36
ATOK入れろよ。

43:SIM無しさん
12/08/29 23:39:32.16 BmBLc1T8
>>42
変換アホだけどな

44:SIM無しさん
12/08/29 23:45:53.41 p89Ooz5I
atokは言われるほど賢くないと実感する毎日。スマホ向けだけの話なのか?

45:SIM無しさん
12/08/29 23:46:01.44 SCMRHie5
アプデキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!

46:SIM無しさん
12/08/29 23:46:52.22 KnWGGHdP
Sprint版が4.0でWiMAX機な以上どう考えてもauの怠慢
Sprint版が4.0でWiMAX機な以上どう考えてもauの怠慢
Sprint版が4.0でWiMAX機な以上どう考えてもauの怠慢
大事なことなので3回(ry

47:SIM無しさん
12/08/29 23:48:50.59 BmBLc1T8
>>44
PCとAndroid共通で使えるのやってるけど微妙だな
痒いところに手が届かなくなった感じだ

48:SIM無しさん
12/08/29 23:54:42.72 9mP1gv7R
ジャストシステムは、もうオワコンだな
あんな会社なのに従業員数が800人も居るんだよな

49:SIM無しさん
12/08/29 23:54:51.00 Mo+83W85
PCのATOKと比べると確かにバカだな…
花形のフリック便利だよ。

50:SIM無しさん
12/08/29 23:55:16.71 p89Ooz5I
>>47
そうなんだ。atokも「劣化」したってことなのかな。パソコンではMSIMEしか使ったことない。

51:SIM無しさん
12/08/29 23:59:39.85 BmBLc1T8
>>50
変換するときの範囲の変更の仕方がATOKに慣れすぎてるから使ってるだけなんだけどね
IMEのshift+左右がめんどくさくて

52:SIM無しさん
12/08/30 00:02:00.42 KZiDIQdA
スマホ版ATOKは確かに賢くはないけど、使い勝手はハイペースで改善されていってるよ。
これがあるせいでiPhoneにのりかえできないでいる。

53:SIM無しさん
12/08/30 00:08:01.74 OPV6Urxy
iPhoneの文字入力はマジで糞杉

54:SIM無しさん
12/08/30 00:22:56.56 e4QDjSiv
前スレ>>967、ホンマなんか?

55:SIM無しさん
12/08/30 00:56:54.95 cqjyyyYy
俺のID凄くね?

56:SIM無しさん
12/08/30 01:15:16.30 e4QDjSiv
>>55
すごいねー()

57:SIM無しさん
12/08/30 01:24:40.98 xykN+3CB
>>54
おとなしく待ってろ

58:SIM無しさん
12/08/30 01:43:37.25 E0fcMXom
ATOKよりGoogle日本語入力の方がいいよ

59:SIM無しさん
12/08/30 02:12:04.97 2brTxSUV
今年の秋頃は俺もiPhoneユーザーか・・色々悩まなくて済むiPhoneにWindowPhoneが一番安全かもなこの先

60:SIM無しさん
12/08/30 02:15:53.97 +O3Mz49p
帯域整備の話をiPhone発表前にできないのでそれに絡むアップデート付きICSもまだ出せないのか

61:SIM無しさん
12/08/30 04:16:50.14 PkYMhSth
さすがにアプデ来なかったらiPhoneに戻るわ
脱獄して遊んだ方が楽しいし

62:SIM無しさん
12/08/30 05:16:31.36 dGYeMRem
Sprint版が4.0な以上どう考えてもauの怠慢
Sprint版が4.0な以上どう考えてもauの怠慢
Sprint版が4.0な以上どう考えてもauの怠慢
大事なことなので3回(ry

63:SIM無しさん
12/08/30 06:53:46.39 EPTOgUON
>>62
うるせえよ
同じことばかり書きやがって

64:SIM無しさん
12/08/30 07:12:00.44 p9e87iNJ
Sprint版っていつきた?
一応htcの公式に45日以内に対応するとか書いてあったし
45日待ってみようや
それとも45日もうすぎてるの?
そこまで不便でもないからこのままでもいいが

65:SIM無しさん
12/08/30 07:22:22.37 kANob8DQ
待ったって状況なんぞ、変わることがないことは、お前が一番知ってるはずじゃなかったのか?

66:SIM無しさん
12/08/30 07:25:18.17 U+dhUcBz
jはよ一万切れや

67:SIM無しさん
12/08/30 07:30:16.54 TYqGNanB
もう来ない可能性のほうが大きいんだから
「あー、もうこない!」って割り切ったほうが精神的にも楽だぞ
「来たら儲けもん」って気持ちすら要らない

68:SIM無しさん
12/08/30 07:38:35.34 BFeBgZY4
正直、もう来なくていいかなぁ…それより、外装交換したいわ…

69:SIM無しさん
12/08/30 07:49:43.46 aHAamkIZ
今日来なかったら8月アプデはなくなるぞ

70:SIM無しさん
12/08/30 08:05:54.14 Xjvz/BzV
>>68
液晶のフチの塗装だけ禿げてきてない?

71:SIM無しさん
12/08/30 08:08:55.28 A8+LjfM3
HTCの新タブほしいわ

72:SIM無しさん
12/08/30 08:18:41.53 8g1hvtKc
>>64
8/1

73:SIM無しさん
12/08/30 08:28:44.76 RBKYnHoi
アプデは確実にきます

74:SIM無しさん
12/08/30 08:41:08.20 BSOkliDT
しかし、WiMAXが営団地下鉄全域で使えるようになるって話はどうなったの?
今銀座線なんやが全くつながらないわけだが

75:SIM無しさん
12/08/30 08:57:49.62 /dUoxGN9
明日で8月終わるから今日には来るだろう

76:SIM無しさん
12/08/30 09:03:59.95 hPEYYfh6
>>74
地下鉄駅で使いたいならソフトバンクにしたら?

77:SIM無しさん
12/08/30 09:07:08.47 jqW+qo08
営団て
なんか丸ノ内線から対応はじめてるとか聞いたけど

78:SIM無しさん
12/08/30 09:10:38.80 vpz1m8w2
すぐに全駅で使えるようになるわけ無かろうw
南北戦とかはチマチマ使えるようになってるみたいだが
地下鉄は3Gが使えるようになればいいや

79:SIM無しさん
12/08/30 09:11:14.89 EPTOgUON
アプデはよ

80:SIM無しさん
12/08/30 09:52:07.58 c6ajbTcw
アプデキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!

81:SIM無しさん
12/08/30 09:53:47.87 EPTOgUON
is12sh
is11sh
A01

今日のアプデはこれだけです

82:SIM無しさん
12/08/30 09:54:34.65 EPTOgUON
あとARROWSの13F

83:SIM無しさん
12/08/30 10:04:07.06 riECP+Po
毎日毎日アプデの話題ばっかり
もう諦めろよ、ics来たって大して変わりゃしないよ
アプリの凍結したいなら一時root取れよ

84:SIM無しさん
12/08/30 10:06:08.21 aMjzL4Vv
嫌なら見るなwww嫌なら見るなwwww

85:SIM無しさん
12/08/30 10:24:02.69 vOJAETxg
なんかこのスマホ勝手に電話発信するみたいなんだけど・・・
5月に買って昨日まで3回。
どうもイヤホン抜いた時に誤作動起こすっぽい。
そうかといえば、コール鳴らさず留守電に回すこともあるし、ほんと困る。

86:SIM無しさん
12/08/30 10:30:29.24 OCZxTMsr
Xperia Vが出るまでにアプデ来ないならdocomoにMNPしてやるんだからねっ!

87:SIM無しさん
12/08/30 10:36:33.42 i3E9t6BS
そろそろdocomoのGalaxyS3にJB来そうだからMNPするかな

88:SIM無しさん
12/08/30 10:37:14.34 yMxJIc3S
>>64
国際版のリリースから45日以内じゃなかったっけ?
あとHTCが45日以内に作ってもリリ-スするかどうかはキャリア次第

89:SIM無しさん
12/08/30 10:45:42.31 3g9wLlzg
>>74
2012年度中

90:SIM無しさん
12/08/30 11:05:42.50 aBJqowB6
8月以内に来なかった場合はhtcに言えってhtcが言ってた

91:SIM無しさん
12/08/30 11:32:41.96 X+K5gWwf
>>83
でもroot取ってたらハード面がぶっ壊れたとしても修理してくれないんだろ?

92:SIM無しさん
12/08/30 12:12:03.13 AM3dXYSL
ICS載せたISW12HTのベンチマークが出たとか見たからKDDIさん頼みますわ

93:SIM無しさん
12/08/30 12:14:45.58 j81P9ubO
この機種まだ在庫捌けてないの?

94:SIM無しさん
12/08/30 12:20:29.94 Q+zJYaor
JBまだ?

95:SIM無しさん
12/08/30 13:08:35.13 O8R7tiws
お前らauにばっか問い合わせないでHTC日本法人に聞いてみた?
俺は聞いてない

96:SIM無しさん
12/08/30 13:20:06.72 BFeBgZY4
>>70
フチは大丈夫だけどプラスチックのシャッターボタンに傷が…

97:SIM無しさん
12/08/30 13:29:59.63 rP6cfnwa
俺の不遇の端末、IS01でさえICSになってるというのにw

98:SIM無しさん
12/08/30 13:40:11.32 hDJjRinp
>>95
htcのスタンスとしては、evo3dなら知ってるけどisw12htのことなんか知りませんって感じだったと思う

99:SIM無しさん
12/08/30 13:45:42.44 LOroVxZ+
あと、アプデが今日来る明日来るなんてことはまず無いから期待するだけ無駄
グローバルモデルの順番から考えてもギャラS2Wimaxのアップデートの方が先

100:SIM無しさん
12/08/30 13:56:42.59 dejaZCTh
新しく機種変する時ってお前らなら毎月の機種代って幾らくらいまでなら許せる?
毎月割で引かない場合の金額な
俺は500円以下なら許せる

101:SIM無しさん
12/08/30 13:58:41.84 aMjzL4Vv
アプデキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!

102:SIM無しさん
12/08/30 14:02:03.02 Zg2pzCtU
マジだ!
やったー!!!

103:SIM無しさん
12/08/30 14:07:07.32 xykN+3CB
>>100
端末の不具合を認めない、アプデ放棄と、AUに何度もやられているので、
3ヶ月以上の機変で、スマパス入り(2ヵ月後解約)で、一括0か1なら機変するかな

もはやAUに対する意識はそこまで落ちた。

104:SIM無しさん
12/08/30 14:10:43.03 aMjzL4Vv
うはwwwwアプデktkrwwwwwwwwwwww

105:SIM無しさん
12/08/30 14:17:52.47 PsMBaxrI
ちょwwwwwマジだ

106:SIM無しさん
12/08/30 14:18:17.63 EPTOgUON
URLリンク(i.imgur.com)

107:SIM無しさん
12/08/30 14:25:04.35 uiA9Vrkq
>>106
この岩永が黒幕と読んだ

108:SIM無しさん
12/08/30 14:26:14.17 1xwKMMmT
何時もの冗談かと思ったら

109:SIM名無しさん
12/08/30 14:34:53.64 mR+Ugf/7
人柱さんお願いしやす

110:SIM名無しさん
12/08/30 14:37:14.33 mR+Ugf/7
マジだった

111:SIM無しさん
12/08/30 14:39:23.85 CDKOw/T1
中の人だけどアプデねぇょ。諦めろ

112:SIM無しさん
12/08/30 14:51:38.54 j+2gudAF
サポートセンターの人、いちいちテンプレ返すのだるいだろうな

113:SIM無しさん
12/08/30 14:57:57.46 EPTOgUON
>>112
だるいならさっさとリリースすればいいだけのこと

114:SIM無しさん
12/08/30 14:58:18.34 xykN+3CB
>>112
逆に楽だろ

EVO3Dに関する問い合わせで、アプデ アップデート ICS が含まれていたら
全部同じテンプレで返せばOK、受信者はどっちつかずの回答に落胆し、なにも反論できない。
完璧!

115:SIM無しさん
12/08/30 15:01:16.45 QTbOE1qw
>>106
期待

116:SIM無しさん
12/08/30 15:07:18.92 Zg2pzCtU
さくっとバージョンアップ完了!

クソアプリサクっと凍結致しましたので!

117:SIM無しさん
12/08/30 15:20:52.41 AyL8+aFA
え、まじできたの?

118:SIM無しさん
12/08/30 15:22:39.51 DzSZK/8j
来てないけど……

119:SIM無しさん
12/08/30 15:27:41.75 +O3Mz49p
au HTC EVO 3D ISW12HT ICS化厨専用ってスレ立ててくるわ

120:SIM無しさん
12/08/30 15:32:39.92 /2G4Ubc/
えw まじで?

121:SIM無しさん
12/08/30 15:33:21.81 EPTOgUON
スプリント版から45日以内なら九月半ばまで待てばいいじゃん

122:SIM無しさん
12/08/30 15:40:58.83 riECP+Po
来てねーよ、釣られるなアホ

123:SIM無しさん
12/08/30 15:45:04.61 xykN+3CB
英語モードに切り替えたら、マジで来たーーー!!!!
URLリンク(htcsoku.info)

おまえら、いますぐ試せ!

124:SIM無しさん
12/08/30 15:45:30.93 ock211W3
>>123
え、まじじゃん。

125:SIM無しさん
12/08/30 15:46:25.11 ock211W3
>>123
あれ、俺のにはきてない、、、。

126:SIM無しさん
12/08/30 15:50:13.85 ock211W3
>>123
くそ。つられた。かなしい。

127:SIM無しさん
12/08/30 15:50:53.53 TYqGNanB
お前らどんだけ騙されりゃ気が済むんだ

128:SIM無しさん
12/08/30 15:53:05.23 qeDtO/7f
6:08て、何時のだよ?
時間も合わせろよww

129:SIM無しさん
12/08/30 15:55:34.33 ock211W3
>>128
めっちゃ朝早いな笑

130:SIM無しさん
12/08/30 15:55:49.90 DzSZK/8j
>>123
/2012/07/もな
URLリンク(ameblo.jp)
ウソつきあうのはやめようぜ

131:SIM無しさん
12/08/30 15:58:35.16 ock211W3
>>130
な。俺みたいなバカがぬか喜びするしなw

132:SIM無しさん
12/08/30 16:22:53.14 r34y6whs
ばら撒き機種には来ないとあれほど・・

133:SIM無しさん
12/08/30 16:23:13.08 riECP+Po
デマでアプデ確認集中させて鯖に負荷かけたり関係者を騙ったりしてるのは法務が対応するってさ。
顔面ブルートゥースでお待ちください

134:SIM無しさん
12/08/30 16:23:50.18 j+2gudAF


135:SIM無しさん
12/08/30 16:33:25.66 rSsTLrpH
バラマキ機種に出さなかったら信用落ちるだけ

136:SIM無しさん
12/08/30 16:43:30.88 r34y6whs
信用ってなんだろうね

137:SIM無しさん
12/08/30 16:44:51.09 Zg2pzCtU
おまえらさ、アプデ命か(笑)
いらねぇよ、Updateなんてよ!!!!!!!

138:SIM無しさん
12/08/30 16:47:04.10 PwkS3bkB
明日こなかったらもうあきらめたほうがいいな

139:SIM無しさん
12/08/30 17:04:16.05 DPFt9cvj
htcに問い合わせてくださいって書いてあった

140:SIM無しさん
12/08/30 17:29:52.59 gZ9Xi+NF
GBじゃブラウザが使いにくすぎる

141:SIM無しさん
12/08/30 17:30:34.06 riECP+Po
isw12htに関してはauに問い合わせろって書いてあるだろ
まともに字も読めねーのか

142:SIM無しさん
12/08/30 17:37:45.03 rSsTLrpH
>>137
ICS使ったことないのか
一回富士通とMEDIAS X以外の機種触ってこいよ

143:SIM無しさん
12/08/30 17:57:07.44 frowZJCr
ICS用のサブ端末としてちょうどいいと思って買ったが
まさかこんなことになるとは...

144:SIM無しさん
12/08/30 18:05:39.23 EkuYYrA9
iOSはまだかね

145:SIM無しさん
12/08/30 18:12:46.50 FKKXWnNK

まだぁ

146:SIM無しさん
12/08/30 18:13:24.71 i3E9t6BS
下にある”電話”って文字が嫌い

147:SIM無しさん
12/08/30 18:23:32.82 vFd0vthu
URLリンク(www.imgur.com)
でもphoneだとかっこいいだろ?

148:SIM無しさん
12/08/30 18:34:34.34 dejaZCTh
>>146
俺もそれが嫌で言語英語で使ってる

149:SIM無しさん
12/08/30 18:38:40.75 EPTOgUON
>>147
テーマ何?

150:SIM無しさん
12/08/30 18:41:32.03 3XCbntRL
電話の部分を他のアプリに変えられたらいいのに…

151:SIM無しさん
12/08/30 18:43:14.42 j+2gudAF
ADWで丸々変えたったわ

152:SIM無しさん
12/08/30 18:43:20.00 vFd0vthu
>>149
ginger thyparancy

153:SIM無しさん
12/08/30 18:49:30.87 pC70aoO2
>>150
こいつは万が一ICSにアップデートされてもsenseは3.6止まりなんだよな
sense4.0なら変えられるんだが

154:SIM無しさん
12/08/30 18:56:54.15 K8HYmKPm
とりあえず一時rootで凍結してみた
いいねコレ
でもやっぱICSきてほしいな~
NovalauncherとかChrome使いたいし

155:SIM無しさん
12/08/30 19:03:58.15 3Ks76xba

EVO3D ISW12HT のアップデートについて

ISW12HTのAndroid4.0へのアップデートはまだですか?
お忙しいとは思いますが、発売日からそのことだけを胸に待っています。
早くしてくれないと我慢の限界です。
遅すぎる、または来ないのであればMNPします。

3.2.1 はい!


って送ったった。
おまえらもテンプラ質問でいいから送ろうぜ


156:SIM無しさん
12/08/30 19:06:36.85 Ws48/5Ty
>>153
Sense3.6でもできるはずだぞ?
ドックは4.0とおなじになるはずだし。

157:SIM無しさん
12/08/30 19:08:05.72 3Ks76xba
ここな↓
焦らせないと、アプデ来ない

URLリンク(cs.kddi.com)

158:SIM無しさん
12/08/30 19:11:17.82 dejaZCTh
>>152
いいな
俺が見つけたときはもうリンク切れて落とせなかった

159:SIM無しさん
12/08/30 19:17:27.43 EPTOgUON
>>152
apk持ってたら再うpお願いします

160:SIM無しさん
12/08/30 19:18:49.75 K7s2tgYr
>>157
送ったった

161:152
12/08/30 19:24:38.07 3g9wLlzg
>>158
ICSが来たらこのスキンとはお別れだぜ

162:SIM無しさん
12/08/30 19:39:42.70 nzXDn7WY
明日こなかったらHTCに台湾語で電話するから

163:SIM無しさん
12/08/30 19:41:57.85 jqW+qo08
日本法人にまず行けよw

164:SIM無しさん
12/08/30 19:42:47.84 c32NfmwT
メールたくさん来てそうだね
あうくん

165:SIM無しさん
12/08/30 19:46:38.38 fP+rLoi1
仮ルートで不要アプリ止めて、ADWで外装入れ替えたら、ICSいらんくらいに快適になるがな。

むしろICSで1から設定し直すほどのメリット無いと思う。

166:SIM無しさん
12/08/30 19:49:19.54 TYqGNanB
変な脅迫めいた質問がいっぱいくるから
もうICSの動作テストや配布日の検討やめて
アップデートしないって発表しちゃおうぜ!

とかなw

167:SIM無しさん
12/08/30 19:51:36.59 c32NfmwT
>>165
べつに一から設定する必要は

168:SIM無しさん
12/08/30 19:51:44.48 n9Irl1Je
これできたら多分泣くわ

169:SIM無しさん
12/08/30 19:52:55.98 EPTOgUON
>>164
全員岩永から返信来るだろうがな…

170:SIM無しさん
12/08/30 19:53:01.41 c32NfmwT
>>168
みんなで力を合わせるんだ!!!

171:SIM無しさん
12/08/30 19:54:30.66 a/zWr859
>>155
なんだよその幼稚園レベルのメールはw
勝手にmnpしろやカスwwwって思うだろうね

172:SIM無しさん
12/08/30 20:01:06.02 O3N3qKgX
>>156
調べてみたら確かにそうだったわ
にしてもHTC好きからしたらsenseで置いてけぼり食らうのはやだな

173:SIM無しさん
12/08/30 20:06:20.17 3g9wLlzg
日本語対応のHTC loggerの準備に時間が掛かってるんだろ

174:SIM無しさん
12/08/30 20:15:29.06 dejaZCTh
>>161
てかよく考えたらスキン変えても下のphoneってとこそのまま日本語で電話じゃないのか?
野良スキン俺も入れてるが電話としか表示されないぞ

175:161
12/08/30 20:20:20.86 dGYeMRem
>>174
言語を英語に変えてるが?

176:SIM無しさん
12/08/30 20:21:51.83 O8R7tiws
>>98
死にたくなるな

177:SIM無しさん
12/08/30 20:22:05.27 dejaZCTh
>>175
確かによう見たら英語やな
見落としてたすまん

178:SIM無しさん
12/08/30 20:48:33.13 bG/wEMir
>>158-159
ThyparancyGingerArched(6.5MB) っていうのと ThyparancyGingerNormal(32MB) ってやつ?
それらなら保存してあるけど。要る?

179:SIM無しさん
12/08/30 20:52:36.97 EPTOgUON
>>178
まとめてZIPでお願いします

面倒だったらapkのままでもokです

180:SIM無しさん
12/08/30 20:54:49.10 bG/wEMir
>>179
どこかオススメのロダ知ってたら教えて下さいな。
期限付きオプションがある方がいいかも。

181:SIM無しさん
12/08/30 20:57:44.50 dGYeMRem
乞食に構うな

182:SIM無しさん
12/08/30 20:59:17.91 uiA9Vrkq
二次配布してもいいのか?
許可とれよ?

183:SIM無しさん
12/08/30 21:01:11.08 EPTOgUON
>>180
期限あるか分からんが基本的にはaxfc

184:SIM無しさん
12/08/30 21:03:39.99 riECP+Po
期限付きなら kie.nu が楽でいいかも

185:SIM無しさん
12/08/30 21:10:58.50 bG/wEMir
>>184
んじゃ、そちらで。期限30分、DLパスはau機種名小文字で。
URLリンク(kie.nu)

186:SIM無しさん
12/08/30 21:15:50.42 EPTOgUON
>>185
サンクス

187:SIM無しさん
12/08/30 21:18:10.71 dejaZCTh
>>185
わざわざありがとう

188:SIM無しさん
12/08/30 21:18:37.89 c32NfmwT
>>185
ありがとうございます。

189:SIM無しさん
12/08/30 21:21:41.37 dejaZCTh
よく見たらamazingとかもあるじゃん
素晴らしすぎる

190:SIM無しさん
12/08/30 21:26:28.56 dGYeMRem
          冫─'  ~  ̄´^-
         /          丶
        /             ノ、
       /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
       |  丿           ミ       人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
       | 彡 ____  ____  ミ/    人/
        ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ  _ノ 初めてですよ、このわたしを
     _|tゝ  \__/_  \__/ | |__)
  / ̄| |.ヽノ   /\_/\   |ノ |_ノ ここまでコケにしたおバカさん達は…
/     | | |ゝ  /ヽ──‐ヽ /|  |ノ
\\   | |. |ヽ    ヽ─'   /リ<  絶対に許さんぞ虫ケラJAPども!!!!!
  \\.| |  ヾ \      ̄ ,/〃 |)
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄` ‐―‐ ´ ̄/ | ^ヽ じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!
\  // ,/⌒i、_\\_____// .|  | ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '  |  |   ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Y^
    i          }        _|  |

191:SIM無しさん
12/08/30 21:27:19.26 liiplp0P
>>153
DHDをSense3.6にしてるけど
ドックはSense4と同じアイコン並んでるだけで
Sense3.0/3.5みたいな文字は出ないぞ

192:SIM無しさん
12/08/30 21:28:15.35 cqjyyyYy
ダウソの仕方分からない
pcじゃないとダメなんですかね

193:SIM無しさん
12/08/30 21:38:24.59 ERwv6Wpp
以上に大きいファイルとかShureファイル以外はスマホでもダウンロード可能

194:SIM無しさん
12/08/30 21:45:48.27 h0ezmItw
>>33
EVO3Dは、ICSが早く来るグロスマである事を売りにして、宣伝していたくせに。

195:SIM無しさん
12/08/30 21:53:16.35 RWu3IQsf
>>194
アップデート詐欺はIS01、IS06、EVO3Dと乗り換えてきた俺には問題無しorz

196:SIM無しさん
12/08/30 21:53:26.73 a7BKgQef
とりあえずもう次回はHTCはパスだな
サムスンはロゴが嫌なんでLGあたりにでも行くわ

197:SIM無しさん
12/08/30 21:54:31.82 O7vrNoNC
>>185

ありがとう。

198:SIM無しさん
12/08/30 21:54:53.88 o/lOFmTO
おいらも>>185もらったけど設定方法が分からない

199:SIM無しさん
12/08/30 22:03:13.97 bG/wEMir
>>198
apkインスコして個人設定→スキン

200:SIM無しさん
12/08/30 22:05:49.08 TYqGNanB
>>194
まあ、俺が買う機種はもれなくアップデート検討からアップデート無しになって
一度だってアップデートされたことないからあきらめろw

201:SIM無しさん
12/08/30 22:07:07.89 sWzFgK9f
なんかここ数ヶ月ぐらい文字入力しづらくなったというか
反応が悪くなった気がするんだけど
気のせいとは思えない

202:SIM無しさん
12/08/30 22:10:05.70 EPTOgUON
人の事乞食とか言ってる割にはダウソ者多いな

203:SIM無しさん
12/08/30 22:11:13.42 i6W94bp/
>>85
自分のも経験ある。イヤホンは関係ないが勝手に動くときあるね。

204:SIM無しさん
12/08/30 22:18:36.91 c32NfmwT
アプデ明日か

205:SIM無しさん
12/08/30 22:21:20.16 UjXxde5x
>>195
IS06はなんだったのか
確かPantechの人が2.3どうこう言ってたんだよな
蓋開けてみればPantechのベースモデル自体2.2で終わり

206:SIM無しさん
12/08/30 22:27:10.32 o/lOFmTO
>>199
すまん教えてもらったけど分からんから諦める

207:SIM無しさん
12/08/30 22:31:03.86 AXoaviQf
>>201
液晶フィルタ使ってるなら貼り替えてみれば?

208:SIM無しさん
12/08/30 22:37:19.77 UQ9pBT3H
>>205
あれは充分に予測済みだろ
都合の良いように解釈というか変換しすぎ
少なくともあの時期にauがパンテックにそこまで割くわけなかったし

209:SIM無しさん
12/08/30 22:53:54.49 fP+rLoi1
>>196
どっちもチョン端末だぞwwwwwwwwwwww




210:SIM無しさん
12/08/30 22:54:41.21 g7kCYj5J
待ちきれずにJに変えちゃったから
コイツのアプデはもうどうでもいいんだけど
こいつにICS来ないとしたらJにJB来るかも怪しくなる
だからICS来てくれ

211:SIM無しさん
12/08/30 23:14:54.61 dejaZCTh
>>206
お前ホームアプリsense使ってる?他のホームアプリだとダメだからな

212:SIM無しさん
12/08/30 23:18:11.31 sWzFgK9f
>>207
再起動すると反応が良くなったような気がする・・・

うーむ

213:SIM無しさん
12/08/30 23:19:45.48 7tAAp+5F
>>194
auが公式に「ICSが早く来るグロスマである事」を売りにして宣伝してたソースはよ

214:SIM無しさん
12/08/30 23:25:48.84 /2G4Ubc/
今さらな質問なんだけど
英字入力の時半角スペースが自動的に挿入されるのって設定で止められない?

215:SIM無しさん
12/08/30 23:30:49.89 p1qmz+CN
>>208
散々アップデートで国産叩いてきたのにここに来て手のひら返しとか
都合の良いように変換しすぎだwww

216:SIM無しさん
12/08/30 23:36:32.76 dejaZCTh
>>214
無理
過去スレにも書いてある

217:SIM無しさん
12/08/30 23:50:37.69 /2G4Ubc/
>>216
そかーthx

218:SIM無しさん
12/08/31 00:19:48.37 FyDbG6AZ
下に並んでる4つのボタンの光って消せないの?

219:SIM無しさん
12/08/31 00:22:50.89 HKuOlMZ3
>>218
なんでテンプレ読まないの?

220:SIM無しさん
12/08/31 00:23:43.60 OnY5IPrM
auもdocomoも独自アプリ載せまくってるから、まともにアップデート対応できない
ハードも日本独自にカスタマイズされちゃってるモデルは望みなし

結局、ガラケーで知ってしまった蜜の味を忘れられないキャリアは
ユーザーに不利益でも、儲けと囲い込みのためにゴミアプリを載せ続ける

221:SIM無しさん
12/08/31 00:26:54.81 AKS8f5C2
>>218
>>1のまとめwiki読んでから来てねksg

222:SIM無しさん
12/08/31 01:13:04.47 GKK95cPx
>>196
じゃあ次はこうなるな

docomo Optimus LTE L-01D Part24
スレリンク(smartphone板)


223:SIM無しさん
12/08/31 01:14:52.21 dyYIolgx
夏(今月)が終わってしまう

224:SIM無しさん
12/08/31 01:21:55.13 H3SfMAFX
>>222
どこのスレも似たようなもんだな

225:SIM無しさん
12/08/31 01:25:22.34 BWBZ/fdQ
doomo と au は違うと思ってました この夏までは・・・

226:SIM無しさん
12/08/31 01:25:47.30 4LZldZ/G
もうauには失望した

227:SIM無しさん
12/08/31 01:26:00.74 Bla3k2vF
ワロタ…

228:SIM無しさん
12/08/31 01:28:59.21 ZLhfSMPO
ドコモもGalaxy二機種は、auもXperiaとOptimusはアプデ来てるからな
キャリアはあんまり関係なくて選ぶ機種間違えると死ぬ

229:SIM無しさん
12/08/31 01:39:19.48 GKK95cPx
>>224
でもOptimusは一応グロスマだからCM9やCM10が焼けるだけコイツよりマシという話も

なんでグロスマなのにS-OFF出来ないんだよ・・・

230:SIM無しさん
12/08/31 01:53:23.07 1ochLEoe
葬式の会場はここですか、、、 orz

231:SIM無しさん
12/08/31 01:57:22.68 BPMas9Yg
ツールがあるならちょっといじって出来ないのかねえ

232:SIM無しさん
12/08/31 01:59:00.88 Qjt0xjfX
海外から輸入しかないって結論でおk
ショップもコールセンターも国内メーカーも潰せていいじゃん

233:SIM無しさん
12/08/31 02:04:28.45 nJ36JPCJ
キターーー
URLリンク(androidgadgett.com)

234:SIM無しさん
12/08/31 03:00:42.77 PZwcsRYZ
au糞すぎだわ
アプデしないならしないで告知くらいしろよ

235:SIM無しさん
12/08/31 03:16:11.67 /Wx986GK
ヘッドホンつけると、ヘッドホンのマークつくじゃん?
あれってマイク付のやつつけると、しっかりマイク付のマークになるんだな
今日初めて知ったよ

236:SIM無しさん
12/08/31 03:26:37.48 V9ZJeVCz
そうそう
そしてたまにイヤホンだけでも誤認識してマイク付きの絵になる

237:SIM無しさん
12/08/31 03:27:25.55 LcR+C8Ol
それで何度勝手に電話かけたことか

238:SIM無しさん
12/08/31 03:36:35.77 yGk61rLr
もう通話はガラケーで通信はイオンSIMとかの安いやつで海外の端末使った方がいいのか?

239:SIM無しさん
12/08/31 04:00:14.69 mR+Pq3gx
遅いとか言ってるけど
そもそも公式にアプデするって発言したソースあるのですか??

アプデ前提で買うのもどうかと・・・



240:SIM無しさん
12/08/31 04:02:18.38 Fz0s8vJx
まぁ自分もそう思うけどアフターサービスとしてアプデするのは正直当たり前ってもんだからな

241:SIM無しさん
12/08/31 04:20:05.36 vyamhOVG
・現行機種
・他キャリアはアップデート済み
・性能的にまだイケる
・新しいバージョンのAndroidが出ている

なんでアプデしないの?ナメてるの?


242:SIM無しさん
12/08/31 04:22:00.33 xzFKeP54
アプデしたらミリオンアーサーできなくなるんで別にこのままでもいいです
毎日アプデアプデ発狂してる人いるけどしなきゃいけない理由でもあるの?

243:SIM無しさん
12/08/31 04:33:27.09 NkodwGIP
J使ってるけど凍結なんてほとんどしてない

244:SIM無しさん
12/08/31 04:44:41.26 kIeCe1lh
>>242
せっかくあるんだから最新版使ってみたいじゃない!
ただの新しいもの好きとでも呼ぶがいいさ
もう新しくもないけど

245:SIM無しさん
12/08/31 06:07:24.75 AEtulpka
2年更新保証だかで安心してEVO3D買った俺からすると
アプデやるやらないなんて小さな話で笑える
保証付きなのだから出来て当然なんだよ

246:SIM無しさん
12/08/31 06:45:23.62 Z7uyfd+I
Greeだけは何としても凍結したいじゃない!

247:SIM無しさん
12/08/31 06:57:01.03 QNyopQMZ
もうEVO 4G LTE買っちまうかな

248:SIM無しさん
12/08/31 07:15:59.02 fnISScY2
>>246
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
あんな悍ましい物は(゚⊿゚)イラネ


249:SIM無しさん
12/08/31 07:33:09.32 ZANeOYIs
だからこの機種の販売元はauであってhtcが更新保証してようが関係ないんだってば

250:SIM無しさん
12/08/31 07:37:40.88 teId9+Rm
>>222
どこも一緒というか
docomoも一緒というか
あーあ
サムスンがアップデートはマメみたいだけど
ロゴが嫌だしあのiPhone劣化コピーみたいなデザインもなー
とりあえず教えてくれてどうもありがとう

251:SIM無しさん
12/08/31 07:41:04.67 hwIflw0d
そんなあなたにiPhone

252:SIM無しさん
12/08/31 07:50:25.56 wDu9RBH5
次はiPhoneに戻る

253:SIM無しさん
12/08/31 08:09:13.59 iyrhs8OL
EVO4GLTEかWP8Zenith出してくれればゆるさんことも無い

254:SIM無しさん
12/08/31 08:09:41.25 IbD5Wcbx
昨日4回目の落下させちゃってもう外装ボロボロだお(´;ω;`)

255:SIM無しさん
12/08/31 08:17:14.98 ZANeOYIs
>>254
4回あることは5回あるから次で外装は砕けるな

256:SIM無しさん
12/08/31 08:19:54.21 m2LISPSR
俺も次はiPhoneかな
もしくは海外で本体買ってドコモに移行だな

257:SIM無しさん
12/08/31 08:20:00.05 vyamhOVG
白ロムの外装って変えられるのか

258:SIM無しさん
12/08/31 08:28:23.54 4NrENeGN
ほんとau使えないは

259:SIM無しさん
12/08/31 08:29:04.99 6XgGcvLa
店員だけど今日の昼にアプデくるよ

260:SIM無しさん
12/08/31 08:32:44.19 4NrENeGN
そうですか

261:SIM無しさん
12/08/31 08:42:19.48 yvXKzKcH
アプデあぼーん対象にしたら皆あぼーんになったw

262:SIM無しさん
12/08/31 08:50:01.08 1u3wUQa5
アプデキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!




アプデキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!





アプデキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!

263:SIM無しさん
12/08/31 08:56:44.38 JMAN5xQY
DTCP-IPは4.0にアプデしてくれないと対応してないよね?

264:SIM無しさん
12/08/31 08:58:46.23 4NrENeGN
>>263
そう

265:SIM無しさん
12/08/31 09:01:18.37 Z7uyfd+I
>>259
どこの店員だよwww

266:SIM無しさん
12/08/31 09:02:24.57 i1G+tJGz
みんな!田中ちゃんを信じるんだ!

267:SIM無しさん
12/08/31 09:12:56.99 vyamhOVG
私、プロですから。

268:SIM無しさん
12/08/31 09:20:18.68 manJb5ni
そもそも友達いない俺にスマホなんていらないですし

269:SIM無しさん
12/08/31 09:33:01.54 JMAN5xQY
>>264
ありがとう


早くアプデ来てくれ(´・ω・`)

270:SIM無しさん
12/08/31 09:33:30.88 X7qwDZ9e
ファミレス店員だけど何か質問ある?

271:SIM無しさん
12/08/31 09:37:13.76 Z67f3AYU
>>270
500円で腹一杯食えるメニュー教えて

272:SIM無しさん
12/08/31 09:43:58.65 m8IK1fbF
こうなったら、次のiPhoneが早いかアプデが早いかだな。

273:SIM無しさん
12/08/31 09:47:19.02 X7qwDZ9e
うちの店だと500円はちときついわ
つかまじで質問されると思わなかった

274:SIM無しさん
12/08/31 09:49:41.58 manJb5ni
サイゼリアとびっくりドンキー以外のファミレスはカス。

275:SIM無しさん
12/08/31 10:02:27.60 hwIflw0d
URLリンク(i.imgur.com)

今度は石橋か

276:SIM無しさん
12/08/31 10:09:42.87 s1WdDHnV
>>275
無断転載禁止だろ

277:SIM無しさん
12/08/31 10:12:22.58 IaWA+yR0
>235-236
ご認識全くないんだけど?
相性じゃないのかな。

ちなみに俺のイヤホンはHA-FXC51


278:SIM無しさん
12/08/31 10:15:15.30 f3slMXyQ
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
この、ハンドオーバーと屋内の電波状況改善のWiMax対応で遅れてるなら許す。
時期的には丁度なんだけどね。

279:SIM無しさん
12/08/31 10:15:24.48 xxV4+4x2
誤認識マイク→ボイスダイヤル起動→勝手に電話かける
このバグがなければ良機種だった

280:SIM無しさん
12/08/31 10:18:16.20 4NrENeGN
>>275
昨日問い合わせたんだけど、
アップデートの対応可否を含めて検討中って来たんだけど

なんかどれが正しいんだよwww
まじでサポートどうなってんだよ

281:SIM無しさん
12/08/31 10:21:24.32 oYei6hZG
ICS来るってリーク情報信じて発売日に買ったが、この分だとauの邪魔立てでナシかな。
iPhone5の発表までに来なかったら、iPhoneに移るか。。。('A`)

282:SIM無しさん
12/08/31 10:21:48.85 ElHrmhqz
>>279
勝手に電話かける誤作動はマイク絡みだけじゃないよ
htcのupdateで対応してもらいたいもんだ

283:SIM無しさん
12/08/31 10:21:54.07 wNVmLq/G
邪魔立てw


284:SIM無しさん
12/08/31 10:25:15.67 hwIflw0d
>>280
俺は予定しているが、時期未定ってパターンと現在調整中で具体的な日付は未定ってパターンと現時点でリリースするか未定ってパターン

他にもあるのかな

285:SIM無しさん
12/08/31 10:31:33.04 94w0G/Se
>>278
第二四半期後半ってことは
そろそろだね。
たしかにこれでアップデートが遅れてるとかありそう

286:SIM無しさん
12/08/31 10:32:50.87 keozILbm
やるかどうか調整中→やる予定で調整中→やっぱりやらない
auは普通にこれだからな

287:SIM無しさん
12/08/31 11:17:26.02 ST56I/NW
問い合わせに真面目に返答よこすauは
ショップでの間違った対応に対する苦情を送っても何一つ返答よこさないドキュモより遥かにマシ

288:SIM無しさん
12/08/31 11:21:26.31 MRApj3a2
最近になって気付いたんだけどLEDの反対側というか
下記の部分

(・ LED) ●
↑インカメラ

・←小さい謎の丸は何の役割?
なんだかツヤツヤしてて見られてる気分になる

289:SIM無しさん
12/08/31 11:24:17.25 V9ZJeVCz
光センサーのことかな?

290:SIM無しさん
12/08/31 11:24:47.93 vyamhOVG
>>288
hTcロゴの右上の奴だったら、環境光センサーじゃないか?

291:SIM無しさん
12/08/31 11:27:06.07 /Wx986GK
俺には井出さんからだ
URLリンク(i.imgur.com)


292:SIM無しさん
12/08/31 11:29:17.64 dWE+Uql7
>>288
お前をこっそり監視しているのさふはははは

293:SIM無しさん
12/08/31 11:33:09.80 m8qNFHJr
>>288
近接センサーだろ

294:SIM無しさん
12/08/31 11:45:59.33 JMF2HF3E
>>291
ふざけてんな、海外端末では問題なく動いているというのにプリインのせいか

295:SIM無しさん
12/08/31 11:49:37.83 hwIflw0d
>>294
ヒントWiMAX

296:SIM無しさん
12/08/31 11:51:46.38 CCbKjAJ+
>>295
sprintはWiMAX付

297:SIM無しさん
12/08/31 11:55:32.09 dldEMPrZ
>>288
光センサー
taptaptapでそこに触れるとボタン押さずにスリープ解除できたりして便利だよ

298:SIM無しさん
12/08/31 11:56:04.15 hwIflw0d
>>296
銀河s2とかWiMAX搭載機はICS来てないじゃん

299:SIM無しさん
12/08/31 11:57:12.76 dldEMPrZ
>>291
GJ

300:SIM無しさん
12/08/31 12:01:15.53 DeInlW7n
>>296
sprint「WiMAX搭載の2.3xを4.0xにアプデする方法を売ってやらんこともないぞ?」
au「イラネ」


301:SIM無しさん
12/08/31 12:02:10.06 JMF2HF3E
>>298
あのメールの意味はきっと
アプデするとOSでかくなってROMが足りなくなるわ
プリイン多いしICSは無理かも
みたいな感じ

302:SIM無しさん
12/08/31 12:06:15.27 JMF2HF3E
>>300
sprint「おそらくプリインを減らせ ばICS入ると」
au 「 」

303:SIM無しさん
12/08/31 12:09:43.42 /Wx986GK
さらに返信
もはやクレーマーだぜw
URLリンク(i.imgur.com)

304:SIM無しさん
12/08/31 12:12:28.50 PZwcsRYZ
>>303
良いぞもっとやれ

305:SIM無しさん
12/08/31 12:15:01.81 Mav7WdTw
>>303
au離れはしてないな
mnpでたっぷりきてるけど。
まぁアプデに関しては抗議すべき

306:SIM無しさん
12/08/31 12:17:46.79 manJb5ni
>>303
最近の企業はコンプライアンス担当とか置いてるだろ。
そいつらが無能なんだよ。

契約しっかり守れよな。

307:SIM無しさん
12/08/31 12:20:44.01 nJ36JPCJ
htc「こちらが、自信を持ってお奨めできるICSのファイルです」
au「サクサク動きますね、ではリリースしますか」
GREE「ボク消されるの嫌だもん!」
facebook「俺らを粗末に扱うと、どうなるかわかるよな?」
mixi「今後もおいしい蜜を上げるからさぁ」

au「保留にします。htcさん帰ってください」

308:SIM無しさん
12/08/31 12:25:35.77 X7qwDZ9e
>>297
Tap Tap App ( Screen On-Off )
↑これかな?入れてみたけど、便利だわこれ
 バッテリーの消費がどうなるか気になるから様子見

309:SIM無しさん
12/08/31 12:47:28.34 26Uh81Tf
>>307
FaceBookは海外も乗ってそうな気もするけど
オワコン二人組はいらないな

310:SIM無しさん
12/08/31 12:48:32.89 u3OzH47y
mixiのプリインってあったっけ?

311:SIM無しさん
12/08/31 12:51:27.57 26Uh81Tf
どうせプリインなら、ボイスレコーダーとか外部出力とか
使用頻度の低いものは"ツール"として纏めればいいと思います。はい

312:SIM無しさん
12/08/31 12:57:33.85 ZANeOYIs
auがandroidのosのアップデートを2年間保証している事実なんてないんだけど
なにをわめいてるんだこいつは?

313:SIM無しさん
12/08/31 13:00:56.62 kZasaIii
同じwimax積んでる海外版で普通に動いてるのに
重くなるからはねーよw
むしろユーザーの快適性うんたら言うならプリインどうにかさせろ

314:SIM無しさん
12/08/31 13:06:52.00 BO3a06Kg
削除できないgreeだのあれだのこれだのは、かえって評判落とすだけだと気付かないんだろうかw
使われもしない、削除もされない、徐々に日増しに嫌われるだけだろうに、それでいいんだろうか

315:SIM無しさん
12/08/31 13:12:07.29 vyamhOVG
次は海外端末輸入か?

316:SIM無しさん
12/08/31 13:12:41.86 0MVrGgJd
>>303
糞プリインアプリなんて言ったら糞に失礼だろ
消したくても消せないとかウイルスと変わらん

317:SIM無しさん
12/08/31 13:17:58.95 manJb5ni
この端末は糞未満ということか。

318:SIM無しさん
12/08/31 13:18:18.09 V9ZJeVCz
>>303
うざっ
ドヤ顔で乗せてんのキモい

319:SIM無しさん
12/08/31 13:32:04.27 IDT66gdN
社員が騒いでるがガンバレ
メールは社会人のものと思えないが言ってることは正しい

320:SIM無しさん
12/08/31 13:33:23.72 v+/8woLc
>>303
ステータスバーの青いの何?

321:SIM無しさん
12/08/31 13:35:29.16 nqGIsMs0
Sprint版が4.0でWiMAX機な以上どう考えてもauの怠慢
Sprint版が4.0でWiMAX機な以上どう考えてもauの怠慢
Sprint版が4.0でWiMAX機な以上どう考えてもauの怠慢
Sprint版が4.0でWiMAX機な以上どう考えてもauの怠慢
Sprint版が4.0でWiMAX機な以上どう考えてもauの怠慢
大事なことなので5回(ry

322:SIM無しさん
12/08/31 13:35:29.23 5yhIY1F7
hTcで、RAM2ギガ積んだモデルって出る予定あんの?
LGのスナドラS4クワッド、RAM2ギガとか魅力的だけど、俺自主的に韓国不買運動やってるからなぁ。
もうキムチさえ食ってない。

323:SIM無しさん
12/08/31 13:37:05.71 NgHnaXtA
くわっ!

324:SIM無しさん
12/08/31 13:37:47.98 nqGIsMs0
社員さんちーっす
GREEのプリインでいくら貰ったんですか

325:SIM無しさん
12/08/31 13:38:01.37 hwIflw0d
>>321
うるせぇ

326:SIM無しさん
12/08/31 13:44:11.14 iyrhs8OL
不可能なら不可能と言ってくれればいいのにな
そうすれば恨み晴らす行動が取りやすくなる

327:SIM無しさん
12/08/31 13:44:12.18 IDT66gdN
auのバカ!バカ!まんこ!

328:SIM無しさん
12/08/31 13:47:00.32 MHB6tLba
エーボサンデーとはなんだったのか

329:SIM無しさん
12/08/31 13:55:55.85 PZwcsRYZ
どう考えてもauがカス
端末が海外製でも販売元が糞じゃどうしようもない

こんなんだから日本企業(笑)って言われんだよ

330:SIM無しさん
12/08/31 14:00:37.59 /Wx986GK
>>312
GoogleとかHTCってOSアップデート2年間保証のガイドラインに参加してなかったっけ?
>>320
SS天気予報だったかの通知


331:SIM無しさん
12/08/31 14:06:28.60 nJ36JPCJ
ところでSprintみたいなキャリアも、旧機種の在庫を機変一括0円とかやってるの?

海外でバラまきをやってないならば、AUのメリットは「そこ」だな

332:SIM無しさん
12/08/31 14:10:40.64 w5GtD2Fa
実質0円は海外でもよくあることだけど
一括0円なんてやってるのは日本みたいなキチガイ国家だけ
しかも機種変一括0円とか、もはや何がしたいのかすら理解できない状況
auはL2ロックあるからまだいいけど
茸や禿のは中国に流されて転売される始末w
でもね、ばら撒きとOSのupdは何の関係も無いことですよ?

333:SIM無しさん
12/08/31 14:16:37.61 kwbbYzwf
>>332
最近の機種はL2ロック無くなったよ

334:SIM無しさん
12/08/31 14:20:16.30 w5GtD2Fa
最近だからL2無いんじゃなくて
特定機種がL2無いってだけだろ
誤解するような書き方はよくない

335:SIM無しさん
12/08/31 14:27:16.24 AEtulpka
>>303
クレーマーでもなんでもなく、保証付きで購入したのだから当然の権利主張

336:SIM無しさん
12/08/31 14:27:40.67 kwbbYzwf
>>334
昔は特定だったが、最近(夏モデル)は全部無しになったぞ

337:SIM無しさん
12/08/31 14:32:16.86 N43+I4ee
Googleのアップデート保証ガイドラインは18ヶ月だな
問い合わせにしても、KDDIはこのプログラムに参加していないので、不履行を責めるのは無意味。言うのならあくまでも要望ということになると思う
言ってる事に穴があると、単なるクレーマーとして、担当も目を通さなくなるぞ

338:SIM無しさん
12/08/31 14:34:01.24 eAfy1oo0
>>335
その保証が問題なんだろな、きっと。


339:SIM無しさん
12/08/31 14:42:36.57 k7bzTJlM
9月には大丈夫かなぁ??

340:SIM無しさん
12/08/31 14:47:58.87 HP93+20V
>>335
だから保証しているのはhtcであってauが販売元のこいつは保証の対象外なんだって
自分の都合の悪いことから目を背けるなよ

341:SIM無しさん
12/08/31 14:52:14.13 wjG+A8DR
8月までにはアップデートします(失笑)

342:SIM無しさん
12/08/31 14:58:23.03 hwIflw0d
>>341
最初のICSから45日以内だから9月半ばまでだろ

343:SIM無しさん
12/08/31 14:58:26.09 JMAN5xQY
auだけじゃなくHTCにもブランド傷つくぞオラってメールしなよ

344:SIM無しさん
12/08/31 14:59:37.56 nqFTpCev
>>303
クレーム出すにしても聞き方ってもん勉強しろよ。こんな喧嘩腰でもコピペ対応されるだけだからお前のきがすむならいいけどなw

345:SIM無しさん
12/08/31 15:03:22.34 FQ5z72VK
バージョンアップできない
Android auって?

嫌いになってきた...


346:SIM無しさん
12/08/31 15:05:00.31 Dvm6RpDg
au今純増トップでしょ
au離れ云々の下りはいらないね

347:SIM無しさん
12/08/31 15:07:21.12 EZIAg0WK
>>342
最初のICSは6月の終わりからなんだけど

348:SIM無しさん
12/08/31 15:08:28.07 CFl8NDIY
>>342
グローバル版EVO3Dから起算するから
とっくに45日過ぎてるよ?
都合の良い解釈しすぎ

349:SIM無しさん
12/08/31 15:10:17.79 oaPu/bQE
>>303
なにこのメールww
オタク丸出し文章ww
これは恥ずかしいw

350:SIM無しさん
12/08/31 15:15:15.80 hwIflw0d
>>348
待てないなら売るなり捨てるなりしろ

351:SIM無しさん
12/08/31 15:39:25.69 nqGIsMs0
保証プログラム云々の問題じゃねーよ
海外版はまったくの同条件ですでにけっこう前にアップデートしてるわけ
しかもこっちは金のためにパフォーマンス落としてプリインいれる屑っぷり
保証してないからしなくていい(キリッ
ってどこの子供の言い訳だよ
社員さん、人の権利を勝手にGREEに売ったお金で食べる飯はおいしいですか?

352:SIM無しさん
12/08/31 15:46:14.80 0X9vqeQ0
>>350
ファビョんなってwwww

353:SIM無しさん
12/08/31 16:03:00.28 hpy8kmU/
URLリンク(i.imgur.com)


永田ちゃんキタ━(゚∀゚)━!

354:SIM無しさん
12/08/31 16:03:20.74 kXp5AG9v
>>351
国際版はWCDMAだから全然別物だぞ
ハード的に同じなのはSprint版

販売とサポートがキャリアなんだから
サポートが必要なアップデートもキャリア判断でメーカにはどうしようもない

4.0標準の夏モデルを売りたいキャリアが旧モデルのアプデに消極的なのは分からなくもないがなぁ

国際版と同等を望むならドコモ版グロスマか国際版買っとけ
最悪キャリアが出さなくても国際版ROMやカスタムROMでなんとかなるから

355:SIM無しさん
12/08/31 16:04:54.52 Fz0s8vJx
売れ筋スマホを買うのが正解みたいだね今回ので学習できたわついでにwimaxなしのほうがアプデされるいい教訓じゃないかい

356:SIM無しさん
12/08/31 16:05:42.00 DYbj3HkZ
>>354
HTCは夏モデルにJがあるからアプデしない
XperiarとOptimusは夏モデル無いからアプデした
ってわけか

357:SIM無しさん
12/08/31 16:08:37.40 Fz0s8vJx
シャープはアフターサービス糞だと思って乗り換えたが一回アプデしてくれるだけましだったんだな…

358:SIM無しさん
12/08/31 16:09:54.46 hwIflw0d
>>357
アフターサービスいいがNECと揃って倒産寸前まで来てるやん

359:SIM無しさん
12/08/31 16:10:02.46 2mQbGr3q
バラマキで沢山食いつかせたのは、
アプデせずに飼い殺しにして痺れをきらさせたところでJに機種変させる狙いか

360:SIM無しさん
12/08/31 16:12:15.74 Fz0s8vJx
>>358
そういやそうだったなぁまぁあんま動きとかよくはないしシャープ機にする気はないけどな倒産してアフターサービスどころじゃなくなっても困るしな

361:SIM無しさん
12/08/31 16:13:13.36 Fz0s8vJx
>>354
そういやその考えだとPHOTONはどうしてアプデされないんだよ???

362:SIM無しさん
12/08/31 16:13:52.75 kXp5AG9v
>>361
そもそもモトローラが作ってないから

363:SIM無しさん
12/08/31 16:15:23.74 1u3wUQa5
>>361
布団はグローバル版にもまだ来てないんだよ

364:SIM無しさん
12/08/31 16:17:00.68 MjhKrJhf
S-OFFくらいさせて欲しいわよね

365:SIM無しさん
12/08/31 16:17:04.30 Fz0s8vJx
>>362
>>363
そうだったの!?もうあれはICSは絶対来ないのね
ほか夏モデルださない会社でアプデ来てないのってあるの?

366:SIM無しさん
12/08/31 16:20:31.09 sWFNL7Hr
auは使えんな

367:SIM無しさん
12/08/31 16:20:36.51 KMve6TxP
URLリンク(www.imgur.com)
ここではアプデは未定だけど>>353では予定になってる

368:SIM無しさん
12/08/31 16:21:21.97 kXp5AG9v
>>365
一応検討中となってるが、その後やるともやらないとも公言してないな
URLリンク(forums.motorola.com)

カーネル3.0+Tegra2に何か問題があるんじゃないか
ライナスさんもブチ切れてたし

369:SIM無しさん
12/08/31 16:24:29.46 Fz0s8vJx
>>368
tegra2って性能いいんじゃないの?カーネルってようわからんが何かいろいろと問題があるんだな

370:SIM無しさん
12/08/31 16:24:38.02 y06l/Gwd
どっちだよ

371:SIM無しさん
12/08/31 16:25:05.85 1u3wUQa5
>>365
URLリンク(forums.motorola.com)
北米版布団にはQ4に来ることが確定してる
日本版布団はevaluation&planning(未定)の段階

372:SIM無しさん
12/08/31 16:25:35.49 1u3wUQa5
おっとかぶったすまんね

373:SIM無しさん
12/08/31 16:27:57.11 hwIflw0d
htcにも問い合わせてみた
どんな対応するんだかね

374:SIM無しさん
12/08/31 16:29:41.67 y06l/Gwd
カーネル(英: Kernel)は、階層型に設計された オペ レーティングシステム (OS) の中核となる部分である。 システムのリソースを管理し、ハードウェアとソフト ウェアコンポーネントのやりとりを管理する

375:SIM無しさん
12/08/31 16:32:34.96 Fz0s8vJx
>>371
なるほどてことはグローバルモデルにはアプデは来るのねそれでグロにきたら今のEVO3Dみたいな状況になるのね
>>374
OSの中核なのね細かいことはわからんが大体は理解したわthx

376:SIM無しさん
12/08/31 16:35:13.37 LcR+C8Ol
Android黎明期の神機種、HTC Desireの新型機発表 スペックショボすぎwww
スレリンク(poverty板)

377:SIM無しさん
12/08/31 16:36:14.99 6PwuEtiU
isw11scも似たような状況だな
ICS来るとしたらこいつからだろうと踏んでるが
意外にアホーズが先に来ちゃったりしてね

378:SIM無しさん
12/08/31 16:36:52.20 BRKF0U7y
日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
KDDIお客さまセンター 永田でございます。

「HTC EVO 3D ISW12HT」の、Android 4.0以上へのメジャーアップデー
ト予定について、お問い合わせいただいているものと存じます。

現時点で、「HTC EVO 3D ISW12HT」は、Android 4.0以上へのメジャー
アップデートを検討中で、担当部署にて鋭意対応中でございますが、提
供の時期は未定でございます。

379:SIM無しさん
12/08/31 16:45:33.64 5F62mtrm
まあ、auが持ってる在庫が全部掃けたらアップデートもあるんじゃね?
俺、オレンジの看板の店で、この夏に手に入れたけど最後の一台だったよ。
ちなみにその店、見た目は地味で小さいが、月曜でも夕方になると
順番待ちが出来るくらい繁盛してる店だ。








ビックカメラとか近所の大きいイオンとか、一向に売り切れる気配ないけどな...。

380:SIM無しさん
12/08/31 16:47:45.89 pdhCEF75
販売したからにはちゃんと責任とって
アプデートとかしてくれないと
てか、検討中って長くねぇーか

381:SIM無しさん
12/08/31 16:47:54.06 pdhCEF75
販売したからにはちゃんと責任とって
アップデートとかしてくれないと
てか、検討中って長くねぇーか

382:SIM無しさん
12/08/31 16:48:08.35 pdhCEF75
連投スマン

383:SIM無しさん
12/08/31 16:51:44.24 Dvm6RpDg
貴重な意見として受け止めます
だそうです



384:SIM無しさん
12/08/31 16:54:18.78 BO3a06Kg
漢字の糸偏の下が

 小 じゃなくて 、、、 と行書みたいになるのってなんで?

フォントが台湾漢字使用ってこと? 気持ち悪いんだよなあ。

385:SIM無しさん
12/08/31 16:54:29.97 h89TtMUS
ヤマダ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


386:SIM無しさん
12/08/31 16:54:55.62 Fz0s8vJx
これ詐欺じゃね?

387:SIM無しさん
12/08/31 16:55:51.09 hwIflw0d
あくまで近日だからな

388:SIM無しさん
12/08/31 16:56:16.26 Dvm6RpDg
>>385
ん?リーク情報を元に言ってんのか?

389:SIM無しさん
12/08/31 16:56:29.13 LcR+C8Ol
予定は未定

390:SIM無しさん
12/08/31 16:57:11.90 nVsG0bvy
ワロタ

391:SIM無しさん
12/08/31 16:57:18.67 W7gOETbS
>>384
俺のは普通の小だぞ

392:SIM無しさん
12/08/31 16:57:57.21 Dvm6RpDg
僕らの夏もこれで終わりか...

393:SIM無しさん
12/08/31 17:01:15.55 BO3a06Kg
auは元が国際電電KDDで半分役所みたいな企業だから、
「検討中だが未定」なんていうのは、
「まあ99%諦めて下さい」って含みに聞こえるw
外れることを祈るよw

>>391
そうなの? プリインの読売新聞ニュースが出てくるガジェットとか、
台湾漢字風なんだけど、設定が変えられるのかな
メールとブラウザーは大丈夫なんだよなあ

394:SIM無しさん
12/08/31 17:03:31.37 Dvm6RpDg


 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '

395:SIM無しさん
12/08/31 17:21:40.43 FZ/wFLVa
明日から490円simでDoCoMoスマホに戻り、
この機種は寝かせる。
アップデートが来たら戻ってくる。


396:SIM無しさん
12/08/31 17:24:19.84 hwIflw0d
こうして顧客がまた一人減っていくのであった…

397:SIM無しさん
12/08/31 17:26:14.76 kXp5AG9v
もうIS12Tに一括機種変したから、9月のキャンペーン次第でドコモにMNPする気なんだが
一応待ってる

398:SIM無しさん
12/08/31 17:29:50.23 y06l/Gwd
ドコモに戻るのなら冬モデルで


399:SIM無しさん
12/08/31 17:39:55.43 hwIflw0d
URLリンク(i.imgur.com)
やっぱこうなるわな


400:SIM無しさん
12/08/31 17:52:39.87 RNbfcgmH
見切り品になっててワロタ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

401:SIM無しさん
12/08/31 17:59:49.17 TugSnarF
>>399
言い訳に過ぎない。

我社の顧客のために、
ってことでいくらでも圧力かけれるだろうに

402:SIM無しさん
12/08/31 18:17:37.83 EK+zMAAc
>>399
ここに書いてあることを要約すると

キャリア版は買うな

ってことだな

403:SIM無しさん
12/08/31 18:20:14.45 1c5bz8sQ
ドコモのギャラクシーにしたら幸せになれるよ。

404:SIM無しさん
12/08/31 18:22:59.47 EK+zMAAc
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \  ���� ����������������
   /    (\) (/) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |    サムスン     |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _

405:SIM無しさん
12/08/31 18:40:18.44 3yOHPOh1
ケータイアップデート、2時間以上もかかるんだ。

406:SIM無しさん
12/08/31 18:41:17.87 RQXYYgaG
ふーn

407:SIM無しさん
12/08/31 18:42:36.68 DMKnLi0A
おっと、東亜の流れか?

408:SIM無しさん
12/08/31 19:01:41.98 2TlDmtFJ
auショプで働いてるけど前にうpされてた書類は見たことがない。
今日、お客さんにこの機種のアップデートについて質問されて本社ダイヤルに確認したところ
「未定」って返ってきた。

409:SIM無しさん
12/08/31 19:10:56.40 IgV9Cc3x
充電中にランプが消えてるからおかしいとは思ってたが電源が入らなくなった(´・ω・`)

410:SIM無しさん
12/08/31 19:11:12.73 fOiDJfnl
まあしつこくメールしてみるか

411:SIM無しさん
12/08/31 19:15:32.15 mR+Pq3gx
俺のIS03も2年間保証がどうこういうなら4.0アプデしますか?

412:SIM無しさん
12/08/31 19:20:37.59 nqGIsMs0
>>354
書き方が悪かった
WCDMAとCDMA2000のことは当然わかった上でSprint版のことをauと同条件だから比較対象として海外版ってみんな呼んでるのかと...
Sprint版がWiMAXで4.0だから同じキャリアとしてauどうなのよ?ってことが言いたかっただけ

413:SIM無しさん
12/08/31 19:23:17.66 3er2OKL4
>>408
おぉ

414:SIM無しさん
12/08/31 19:33:09.09 IaWA+yR0
>303
俺らが出したくても出せないメールをいとも簡単に出してしまう。そこに痺れる憧れるwwwwwwww


>399
これ、どう見ても定型文じゃないぞw

ちゃんと返事書いてきたことだけでも評価してやれwww

んで10/7まで待って何もなかったら、みんなでMNPすりゃいいじゃん。

415:SIM無しさん
12/08/31 19:35:34.16 l18+pQUp
まあ、総合カタログや店頭から
この機種が消えた頃に、アップデートはくるんじゃね?

416:SIM無しさん
12/08/31 19:37:47.91 QaOJzTs+
アップデートは海外メーカー最大の利点なのにもったいない

417:SIM無しさん
12/08/31 19:39:38.13 Dvm6RpDg
>>409
auショップへ行ってらっしゃい

418:SIM無しさん
12/08/31 19:41:07.64 Dvm6RpDg
お、ID被った

419:SIM無しさん
12/08/31 19:42:39.42 W7gOETbS
MNPってどこにするんだよw
チョンdocomo?
チョンバンク?

420:SIM無しさん
12/08/31 19:43:39.05 9ZisirWf
mnpねぇ

421:SIM無しさん
12/08/31 19:44:15.36 9ZisirWf
アプデ関連で盛り上がり杉

422:SIM無しさん
12/08/31 19:45:45.03 W7gOETbS
「お、おにいちゃんやめて…
そんなとこ舐めちゃだめえ………
そこはおしっこするとこなの
きたないよお……」
妹は泣きながら言ったが、
ぼくは便器を舐め続けた

423:SIM無しさん
12/08/31 19:46:57.37 /Wx986GK
>>303の返事きた
井出タン(*´∀`*)ポッ
URLリンク(i.imgur.com)


424:SIM無しさん
12/08/31 19:50:30.85 Fp7zUpwT
>>423
なるほど、しつこく言うと予定をしていますとなる訳ね

425:SIM無しさん
12/08/31 19:53:24.10 /vstH4A3
>>423
井出君だけど

426:SIM無しさん
12/08/31 19:56:54.66 4JalYi7G
本社ダイヤルって代サポとは別もの?
代サポはアデコとかの派遣がやってて本社から新しい全然情報来ないからアテになんねーし。

427:SIM無しさん
12/08/31 19:57:34.90 FyDbG6AZ
永井さんイケメソ杉ww

428:SIM無しさん
12/08/31 19:57:56.45 W7gOETbS
>>423
井出さん(鬼女)の可能性も

429:SIM無しさん
12/08/31 19:58:02.87 1znT/1DK
>>423
しつこく質問して回答をネットにばら撒いてたりしたらブラックリスト載るぞ?
回答メールはそもそも転載禁止のはずなんだけど。

430:SIM無しさん
12/08/31 19:59:32.20 PZwcsRYZ
1日どれくらいICSまだー?ってメール来てるんだろうね
いいぞもっとやれ

431:SIM無しさん
12/08/31 19:59:35.90 kmfe7hD0
ウザいとあだ名付けられるよ

432:SIM無しさん
12/08/31 20:00:35.98 Fp7zUpwT
いいーで、いいーで
もっとやれ、

433:SIM無しさん
12/08/31 20:06:47.10 rqrssCsr
毎日一人3通送れ

434:SIM無しさん
12/08/31 20:08:25.05 QaOJzTs+
質問より要望にしといたほうが良いんじゃないの

435:SIM無しさん
12/08/31 20:11:48.83 4NrENeGN
>>433
三通はまずい

436:SIM無しさん
12/08/31 20:42:58.55 i2SNunaw
ICS来たら在庫もはけると思うんだがな

437:SIM無しさん
12/08/31 21:24:28.35 jdo7xG0X
JBまだ~?

438:SIM無しさん
12/08/31 21:25:33.56 Fz0s8vJx
JKまだ~?

439:SIM無しさん
12/08/31 21:25:44.91 W7gOETbS
JKまだー?

440:SIM無しさん
12/08/31 21:32:40.41 baVr1Nuq
JCまだぁー?

441:SIM無しさん
12/08/31 21:33:53.01 AKS8f5C2
JSまだー?

442:SIM無しさん
12/08/31 21:35:07.73 Umvj7eaK
今出たところです

443:SIM無しさん
12/08/31 21:35:12.59 eiE5ctXz
おまんこさわりっちです

444:SIM無しさん
12/08/31 21:51:28.10 ig/rQS3g

            __,,,,..--_─―-、,                        
           /,r',-‐_‐_‐___、ヾミ`ヽ、
          /(.'_-‐_‐_、ヾヽ))) ), )))ヘ)
         (i,i'´⌒ヾトヽヾ ))_,'イ」〃jノ}
          !iゝ⌒))}!ヾヘヽ)'イ〃'フ;;;;;|
          ヾニ,,ノノ〃´_ノ '' 'ー   \   ドキドキ…
             / (●)  (●)  \
             |////(__人__) //// |
             \    `⌒´     /
               `ー[:::::|l:::::::]ー―´

445:SIM無しさん
12/08/31 21:56:22.66 fOiDJfnl
DKまだー?

446:SIM無しさん
12/08/31 22:09:12.17 xjxBuInu
JC JSはババア
これからはJY JAの時代

447:SIM無しさん
12/08/31 22:10:29.01 260xWJvu
幼女と赤子とは

448:SIM無しさん
12/08/31 22:12:35.39 hwIflw0d
津波注意報北で

449:SIM無しさん
12/08/31 22:12:42.56 K3zZtFtK
大して所有者多くないくせにもうpart71なのかよ
このうち10000レスくらいはICSマダー関連だろうな

450:SIM無しさん
12/08/31 22:19:45.15 4NrENeGN
ICSマダー

451:SIM無しさん
12/08/31 22:23:33.27 Kbj0cvKl
フレームの修理っていくらぐらいかかる?

452:SIM無しさん
12/08/31 22:28:26.76 QNyopQMZ
>>451
安心なんちゃらに入ってれば5000円じゃない

453:SIM無しさん
12/08/31 22:32:19.22 FrlIfoQP
深●さんからの回答では(8月上旬)

対応可否を含め検討中
時期については未定

EVO 3D ISW12HTのバージョンアップへの強い要望として当窓口より弊社担当部署へ報告する

ってきたぞ。
ようはユーザーで攻め込めばいいんじゃね??

454:SIM無しさん
12/08/31 22:36:29.31 mviHNaDi
海外版アプデからこれだけ時間が経っているのに
未だに開発中でもなく対応可否を検討中な時点で察しろよ

455:SIM無しさん
12/08/31 22:43:23.45 hwIflw0d
一日5通ぐらいならお前ら遅れるだろ

456:SIM無しさん
12/08/31 22:44:07.89 hwIflw0d
遅れる��
送れる○

457:SIM無しさん
12/08/31 22:46:47.20 FLra/QKO
1.au/CA005/infobar1,2/NOT、リーマン
2.電池の持ちやサクサク度合い、コスパ(毎回中古で買ってます)。後は目立って不満点がない所。
3.電池持ち>サクサク>コスパ
4.au HTC EVO 3D ISW12HT と au HTC J ISW13HT /キャリア変更NOT/NOT
5.有(10年)/ネット環境(有線LAN)
6.テザリングを重視。現在ADSLなので、解約しようとも思います。後はメールと通話が不都合なく出来れば。重要視はしませんが、androidアプリも作ってみたいです。

古いほうが安いと思ってたのですが、
13HTは毎月割を考慮すると約20000円、EVO3Dは毎月割がなく本体10000円。
差は約10000円と大差なく、
古くてバージョンアップが済んでるものか、新しくて先があるものかで迷っています。
何か大きな差はありますか?



458:SIM無しさん
12/08/31 22:52:26.48 GTEszSTp
アプデなければ月サポデカいドコモにいくわ
ドコモのJB端末出てからな

459:SIM無しさん
12/08/31 23:06:18.13 nVsG0bvy
>>457
ごめん何言ってるか分かんない

460:SIM無しさん
12/08/31 23:09:25.00 CCbKjAJ+
>>414
それ、定型文だけど・・・
以前違うことで問い合わせ出したら同じ文章で帰ってきたよ。

461:SIM無しさん
12/08/31 23:17:46.53 YHLEVO4C
なんかメールが受信できなくなった
他の端末でもメールが受信できるようにする裏ワザやったからかな


462:SIM無しさん
12/08/31 23:55:17.07 FLra/QKO
>>459
すいません、スレ間違えました

463:SIM無しさん
12/09/01 00:12:33.21 vufkHwZP
二年じゃなくて一年でお別れしそうだし、アプデはわりと堂でも良くなってきた

464:SIM無しさん
12/09/01 00:21:37.90 LUzNo1FJ
端子がゆるゆるになってきた
両側に引っかかりのある端子って中々無いんだよなぁ

465:SIM無しさん
12/09/01 00:30:18.09 njBLAcXN
浅草仲見世通りの本物の人形焼ってびっくりするほどうまかった
土産物の人形焼とは全く違うものだったんだね

そんな感動のICSアプデをEVO3Dにも届けてよau

466:SIM無しさん
12/09/01 00:32:17.03 Oq6LIdlr
盛りブラは詐欺だよ マジで

467:SIM無しさん
12/09/01 00:36:30.01 vmFowM4R
もう甘い幻想に取り付かれるの辞めませんか?
我慢すればするだけ裏切られた時の絶望・憎悪は増します。
皆さんよくこれまで我慢して付き合ったと思いますよ。
すっきり別れて楽になる頃ではないでしょうか。


468:SIM無しさん
12/09/01 00:55:52.47 5TTqWrPu
>>467
ICSなんて眼中ないし
早くJBになれ

469:SIM無しさん
12/09/01 01:33:56.03 e2pG3HAE
やっぱりAUは提供しないんじゃない糞だしユーザよりも取り巻きの利権だけにしか見てないと思う
ユーザは家畜であって顧客でないんだよ

HTC自体はUnlock Bootloaderで他社の3Dでroot解除してる

htcdev Unlock Bootloader
EVO 3D (EMEA)
EVO 3D (Rogers)
EVO 3D (Sprint)

470:SIM無しさん
12/09/01 01:47:35.55 GsXmQpl6
>>469
BLアンロックをauが認めない理由ってなんなんだろう。
だれか聞いてくんない?俺もう聞きすぎてるからw
つーか、アプデしないならBLアンロックとS-OFF開放してくれって頼んでくれ

471:SIM無しさん
12/09/01 01:51:38.21 NaGnMjpW
>>470
GREEを消されると、GREEに怒られるから

472:SIM無しさん
12/09/01 01:54:10.45 0CN/aoC9
スパイダーマン消したいです

473:SIM無しさん
12/09/01 02:03:15.49 e2pG3HAE
>>472
プリインストールに消せない動画を入れるのはまじ理解に苦しむよな

474:SIM無しさん
12/09/01 02:39:09.13 t6YdbGWO
icsはもういいからJの機種変5,000円はよ

475:SIM無しさん
12/09/01 02:41:28.89 zzpArbvx
ICSまだ?

476:SIM無しさん
12/09/01 02:43:11.49 NaGnMjpW
>>475
URLリンク(htcsoku.info)

477:SIM無しさん
12/09/01 03:16:42.38 6BCfyPgc
IS04の不具合で大量在庫が予想されたこの機種に交換推奨しただろ。
出来る限りの誠意みせてよね。

478:SIM無しさん
12/09/01 03:58:58.28 Z7BbrICA
Xperia V出るまでにアプデ来ないならMNPしてやるんだからねっ///

479:SIM無しさん
12/09/01 05:15:05.91 yb+0DoRG
>>453
>弊社担当部署へ報告する

しないに決まってるだろ!
奴らの常套文句ですよw
オペレータ「ちっ、アップデートアップデートうるせえなコイツら」

480:SIM無しさん
12/09/01 07:21:14.67 O4aGgVSB
アップデートしないAndroidって...

セキュリティアップしないOS って...

品質向上意欲なのないキャリアって...

つまらない。。。


スマホは海外で販売されているSIMフリーが楽しいって事か?

ガラパ機能外してお財布キーホルダーと海外モデルスマホでok

481:SIM無しさん
12/09/01 07:25:43.37 SfSKUFlP
電源が入らなくなった
朝一でショップに行く

482:SIM無しさん
12/09/01 07:34:38.69 zNr+aS2Z
>>481
此処はお前の(ry

それよりICS早く。
xはおろか、acroに先を越されるって。


483:SIM無しさん
12/09/01 07:36:38.40 C20pmjA0
>>481
おまおれ
もしかしてよくある症状なのか?

484:SIM無しさん
12/09/01 07:45:03.26 nQTBTgxi
俺も前電源入らなくなったな
んで、バッテリー付けると無茶熱くなる
結局原因分からずじまいだったな

485:SIM無しさん
12/09/01 07:59:41.23 Q+ioFsS9
電車の中で暇。お勧め無料エミュなにかない?

486:SIM無しさん
12/09/01 08:07:22.08 8rjG/Cre
>>481
修理ついでにICSについて何か言われてないか聞いてきてくれ

487:SIM無しさん
12/09/01 08:29:28.29 sy7pGsvo
>>485
URLリンク(i.imgur.com)

488:SIM無しさん
12/09/01 09:04:35.20 r1/gbUKU
もう9月だぞ?
あくしろよ

489:SIM無しさん
12/09/01 09:13:04.82 vYZh8sTn
EVO3Dと、IS01更新月
追い詰められている、ボク

490:SIM無しさん
12/09/01 09:20:19.19 +LntytP7
要らぬ徒労は安もん買いの宿命だな

491:SIM無しさん
12/09/01 09:27:51.73 +ZIV8JQh
キタ━(゚∀゚)━!

492:SIM無しさん
12/09/01 09:32:49.36 aotq7OpN
相変わらずハマのもんはキタ━(゚∀゚)━!ふりがうめぇなぁ

493:SIM無しさん
12/09/01 09:44:27.91 9ORhm2PG
リチャード・ボイランというアメリカの由緒正しい科学者が、
驚異的な過去の予言的中率を以って、日本時間2012年9月1日の午後2時に、
auのISW12HTのandroid4.0のアップデートがあると発表した。

494:SIM無しさん
12/09/01 09:46:29.44 uVMRNTtT
ボイランキタ━━(゚∀゚)━━!!

495:SIM無しさん
12/09/01 09:46:58.25 2KmExJzd
ふと思ったんだけどWiMAXテザリング時にスマホ単体の時よりも速度ががた落ちに
なる現象ってICSになると改善されたりはしないのかな?ハード的な問題で改善されたりしないのかな?
HTC Jではテザリング時に速度が落ちる事はなさそうだけど。



496:SIM無しさん
12/09/01 09:48:43.07 uVMRNTtT
>>495
ちょっとは変わるとおもわれ

497:SIM無しさん
12/09/01 10:05:52.78 flFjV7I9
普通に考えてみたんだけど
アップデートしないのっておかしくない?

498:SIM無しさん
12/09/01 10:07:42.09 w0n5DFFd
>>90
そうだよ、HTCに聞けば良いんだよ。auよりは突っ込んだ話が聞けるかも(*・ω・)ノ

499:SIM無しさん
12/09/01 10:08:46.22 w0n5DFFd
auってユーザーが喜ぶようなことしちゃいけないんだよ(´・ω・`)

500:SIM無しさん
12/09/01 10:12:25.67 yb+0DoRG
>>498
htcに聞いたってなに1つちゃんとした答えは帰ってこないよ
auというキャリア経由で販売した以上、メーカー様的な立場で絶対に回答しない
「auに聞け」これでオシマイだよ

501:SIM無しさん
12/09/01 10:33:35.29 QTRTM+kK
>>497
契約やプレスリリースがあったわけじゃない。他のWimax機も出てない。
ろくすっぽ売れてない機種なんだから、一、二ヶ月程度遅れても全くおかしくない。

502:SIM無しさん
12/09/01 10:34:18.71 8rjG/Cre
>>501
バラマキだったしな

503:SIM無しさん
12/09/01 10:46:05.79 dmondrOu
って事で早速機種変えちゃったのでお前らバイバイまたなw

504:SIM無しさん
12/09/01 10:48:18.59 uXpR4f+o
例えアプデが無くてもこれを買ったことを後悔はしないよ
あの時期に出たスマホとしては間違いなく性能は高かった
国産スマホに比べれば動作は安定しているし

505:SIM無しさん
12/09/01 10:59:50.11 xFZr21I3
>>495
ハードの問題だから改善しません

506:SIM無しさん
12/09/01 11:02:44.36 xFZr21I3
>>495
ソフト面では無くハード面の問題なので残念ながら諦めてください

507:SIM無しさん
12/09/01 11:04:17.47 b3XyBiq6
>>504
IS03で一年修行を積んだ俺にとっては未だにハイエンドクラスの扱いだぜ!

508:SIM無しさん
12/09/01 11:36:47.31 +Mfd75QA
Jの次が出るまで待つ
ボタンは4個ないと耐えられないわ俺
4つにして出してくれよ

509:SIM無しさん
12/09/01 11:39:25.14 zNr+aS2Z
>>508
4つも(゚⊿゚)イラネ
邪魔

510:SIM無しさん
12/09/01 11:40:11.93 8rjG/Cre
>>509
検索ボタンが一番いらないよな

511:SIM無しさん
12/09/01 11:40:19.38 N0LIJbLQ
Jは画面が…
機種変しようと見に行ったらペンタイル見にくすぎて帰ってきた
HTC ONE X出してくれればいいのに

512:SIM無しさん
12/09/01 11:40:28.25 WA5sLH14
>>509
じゃあなんでこれにしたの?

513:SIM無しさん
12/09/01 11:40:29.47 +ZIV8JQh
>>508
俺も同じく。
使いやすくてもうかなワンわ

514:SIM無しさん
12/09/01 11:43:05.38 +ZIV8JQh
>>510
いるわぼけ。
検索機能がある時には、いちいち検索窓アクティブにする為に検索窓さわわすんのめんどくせぇわぼけ!

515:SIM無しさん
12/09/01 11:43:57.75 pCkTvteT
>>511
見にくいは大袈裟ww

516:SIM無しさん
12/09/01 11:45:12.60 zNr+aS2Z
>>514
誤動作の原因だから要らないの。
右端だけ切れればいいんだけどさ。

517:SIM無しさん
12/09/01 11:51:16.64 bhEZpnf0
操作してないのに音声検索がバンバン起動する
仕様なのか不具合なのか?

518:SIM無しさん
12/09/01 11:52:16.65 8rjG/Cre
>>514
じゃあお前はどのボタンがいらないんだよww

519:SIM無しさん
12/09/01 12:00:07.01 +Mfd75QA
auto ritate switchを仕込んどけば
音声認識が2択ボックスに変わるから便利なんだよ
わかれよな。

520:SIM無しさん
12/09/01 12:01:27.88 WA5sLH14
>>519
びろ��んの方がよくないか?

521:SIM無しさん
12/09/01 12:03:39.06 +ZIV8JQh
>>518
全部いる。
強いて言えば、センサーキーじゃなくてハードキーでも良いかなとは思ってる。


522:SIM無しさん
12/09/01 12:14:00.01 GsXmQpl6
>>399
>>498

523:SIM無しさん
12/09/01 12:14:18.76 rHo+Gc9i
Windowsphone8出たら変えるか

524:SIM無しさん
12/09/01 12:28:28.52 8rjG/Cre
>>521
ハードキーは同感だな タッチキーだと音声入力の誤動作がな…

525:SIM無しさん
12/09/01 12:29:59.05 C20pmjA0
修理に出したら旧機種を貸し出されたでござる

526:SIM無しさん
12/09/01 12:32:44.98 WA5sLH14
ハードキー云々言ってる人はガラケー使ってれはいいと思うの

527:SIM無しさん
12/09/01 12:33:18.07 5nkVN1cI
両端のボタンが角寄りになってるのが誤爆の原因
ボタン配置が糞だとイメージ悪くなるよね

528:SIM無しさん
12/09/01 12:33:52.64 +M4xak9n
早くこの粗大ゴミ以下の端末に引導渡せよ、カス企業のauさんよぉ。

529:SIM無しさん
12/09/01 12:45:20.86 pCkTvteT
>>523
WP8の何がいいの?

530:SIM無しさん
12/09/01 12:55:45.56 dmondrOu
>>529
Androidよかはマシだと思うけどな

531:SIM無しさん
12/09/01 13:04:50.74 KdPCx89v
思うてwww
WP8は低脳が使うモノなんだな

532:SIM無しさん
12/09/01 13:11:28.04 EWQljgx5
まじ、検索とメニューボタンは大型化した画面には必須だと思うの。

533:SIM無しさん
12/09/01 13:17:36.96 8rjG/Cre
WindowsPhoneはまだスマホ用サイトが見れないところが多い

UA変えるアプリあるけどフォントが糞だから使いもんにならん

534:SIM無しさん
12/09/01 13:17:41.83 NaGnMjpW
ICS端末で一番意味不明なのは、「履歴ボタン」。

あんな使い道の無いボタン、旧型機ならホームボタン長押しで全く同等だし、
この意味不明なボタンを配置した代償にメニューキーを廃止するとか、気が狂ってる。

これのせいで、ICSでメニューキーのあるOptimusItとか、マイナー端末が気になり始めている。

535:SIM無しさん
12/09/01 13:20:56.83 RfA87tx0
>>534
同意、あれはマジで糞過ぎる
メニューボタンにしておけばいいのに、何を血迷ったのか
おかげでソフトキーのみでボタン割り当て変更出来ないICS機は地雷になってしまった

536:SIM無しさん
12/09/01 13:23:47.54 EWQljgx5
>>534
同感。
ま、海外のhTc端末にはICSの履歴ボタンをタップでメニュー、長押しで履歴とか自分で好きなように選べるアプデ来てるみたいだけどね。

537:SIM無しさん
12/09/01 13:25:55.53 zNr+aS2Z
>>531
正直、周回遅れだから無理だと思うの。
大コケして完全撤退に1票ノシ



538:SIM無しさん
12/09/01 13:33:19.68 5nkVN1cI
>>534
あれあるとかなり便利だぞ
ホームキー長押しが煩わしく感じる

539:SIM無しさん
12/09/01 13:33:19.83 +M4xak9n
マイクロソフトのフォントはセンスないよな?

540:SIM無しさん
12/09/01 13:35:06.66 C20pmjA0
>>409の症例って買って1ヶ月で有償修理になるかね?
落としたり水が入ったりという事は全くない

541:SIM無しさん
12/09/01 13:52:15.93 XGe6Fxp6
買って一月ならメーカー保証があるから無償修理じゃね

542:SIM無しさん
12/09/01 14:10:48.39 C20pmjA0
>>541
まずそうだよな
今日ショップの人に状況を話したら「安心サポートに加入されてないので有償修理になるかもしれません」って言われた
危うく「はぁ!?」とか言いそうになったわ

543:SIM無しさん
12/09/01 14:11:45.89 8rjG/Cre
>>539
なんだろうな、あのダサさ

544:SIM無しさん
12/09/01 14:24:42.98 Ixiorv4T
>>518
一番いらないのは三の逆の形のキーだな
全然使わない

545:SIM無しさん
12/09/01 14:27:38.25 sy7pGsvo
アップデートのお知らせメールが届いて、キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!と思ったら、前機種の12SHのアップデートのお知らせだったわ…

546:SIM無しさん
12/09/01 14:33:58.48 njBLAcXN
wi-fi詳細設定したことないとかゆとり

547:SIM無しさん
12/09/01 14:34:44.66 +ZIV8JQh
>>526
はぁ?ハードキー載せたスマホなんていくらでもあるだろ。
敏感なセンサーキーよりも、使い勝手は良いぞ。
それでも僕はイボが大好き!!!、!
HT03Aもそういやハードキーだったな、物はゴミカスだったけどw
Xperiaもハードキーだな。
センサーキーでも大好きだよ、いーぼいーぼしか愛せない~

548:SIM無しさん
12/09/01 14:38:18.82 WA5sLH14
>>547
Xperiaはオンスクリーンキーですが

549:SIM無しさん
12/09/01 14:48:53.74 8rjG/Cre

>>548
画面の表示領域潰してオンスクリーンキー作るとかやっぱソニーは頭おかしいわ

550:SIM無しさん
12/09/01 14:49:04.79 t6YdbGWO
>>548
2012年の機種だけな
2011年の機種はarcもrayハードキーがついてる

551:SIM無しさん
12/09/01 14:52:53.42 +ZIV8JQh
>>548
初代の話しね

552:SIM無しさん
12/09/01 14:55:36.65 WA5sLH14
>>550
いやそうだけど今は現在の話してんじゃないの
んなこと言ったらdesireもハードキーだったし

553:SIM無しさん
12/09/01 14:55:39.94 HV/wbiHA
>>545
よう俺ww

554:SIM無しさん
12/09/01 14:56:56.69 WA5sLH14
>>551
理解

555:SIM無しさん
12/09/01 15:06:28.42 QldzGobg
伸びてると思ったら

556:SIM無しさん
12/09/01 15:17:03.66 OSs1wvej
>>539
フォントがまともだったらアップルとかにここまで製品イメージで差をつけられなかったろうなと思う

557:SIM無しさん
12/09/01 15:19:18.18 bhEZpnf0
何となくW-ZERO3に懐かしさがこみ上げてくる

558:SIM無しさん
12/09/01 15:31:59.18 A6ejOTMB
もうこのまま中止になるんじゃね?

559:SIM無しさん
12/09/01 15:38:30.38 NaGnMjpW
玄人しか寄り付かない、重くてダサいけどスペックの高いhtc端末でこの扱いとか、
htcのイメージ的にも、かなりやばくね?

560:SIM無しさん
12/09/01 15:41:13.05 YyJnyg/N
htcはメーカーの良心的にはAUの対応が歯がゆいかもね
AUに売ると自社ブランドにあらずもがなの傷が付くわけだから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch