12/10/06 10:52:21.65 YkSrH46A
>>597
先日質問した者です。
電圧自体のアップダウンが激しすぎてて、最高電圧と最低電圧から残量を予測されても、やはり自分の端末ではまったくダメみたいです。
前回説明していただいた通り、充電時など電圧は常に変動するのは理解出来たのですが、レグタンの表示は素直過ぎて落ちる瞬間しか当てになりません。
レグタンは素直に反応するが故に、残量があるように表示していて、急に0%になってシャットダウンしてしまったり、逆に充電直後でまだまだたっぷりあるのに、15%とか表示し続けたりします。
その点バッテリーミックスなどが取得してきているOSの残量計算は、激しい電圧変動があるのに良くやっているなと思えてきました。
この端末の詐欺はWIFI ON時のスリープ時に顕著に発生するので、その辺の原因に直接対処するアプリは開発出来ないでしょうか?
または、シャットダウンして、一旦電池抜いて立ち上げると詐欺は修正されるので、それをソフトウェアで擬似的にやることが出来るアプリが開発されたら、かなり快適になると思います。