12/08/11 00:08:06.27 m93iA6Ah
■LTEを切る方法
※やるときは必ず自己責任で、何かあっても泣かない
ダイヤル画面で *#*#4636#*#* と入力してテストモードに入る
携帯電話情報→優先ネットワーク設定を「GSM/CDMA auto(PRL)」 に設定
元に戻すときは「LTE/GSM/WCDMA」に設定
また以下のソフトでも設定できる
「LTE OnOFF - HTC Thunderbolt」
URLリンク(play.google.com)
■無効化していいもの
あんしんスキャン
docomo wifiかんたん接続
Dolby Mobile
dメニュー
Google Play Movies (ゾンビ)
Google+
iWnnIME - SH edition
iコンシェル
iコンシェルコンテンツ
オートGPS
おまかせアルバム
スケジュール&メモ
セットアップウィザード
デコメ絵文字マネージャー
ドコモサービス
ドコモバックアップ
ドコモ位置情報
ドコモ位置情報SUB
遠隔サポート
即メモ
電話帳サービス
3:SIM無しさん
12/08/11 00:09:20.63 WZKoEogb
1こ
4:SIM無しさん
12/08/11 00:15:46.08 rzrLmTry
ポネ
5:SIM無しさん
12/08/11 00:32:40.03 nGdx7N5m
テンプレに
おすすめホームアプリ
ウィルスソフト
も入れて欲しい
あとQi対応充電器
6:SIM無しさん
12/08/11 02:14:00.37 rP9yLxoO
宣伝じゃないからURL.貼らないけど
ストラップヤって店でペイント(かシール貼った)カスタム裏蓋注文できるよ
7:SIM無しさん
12/08/11 10:58:28.93 7LHZZMwX
携帯から失礼します。
明日機種変する予定でZETAとアクロHDでどちらにするか悩んでます。
明日どちらも確保できる状況です。
ZETAの良いところ教えてください(>_<)
8:SIM無しさん
12/08/11 11:00:31.23 b/6EZqcA
>>7
それくらいわからないならスマホやめとけ
9:SIM無しさん
12/08/11 11:18:17.48 P5Uoa1LP
iWnnIME - SH edition の代わりに使うなら
グーグルIMEですか?
10:SIM無しさん
12/08/11 11:41:01.53 oyRgGrMs
ATOK以外無い
11:SIM無しさん
12/08/11 11:46:36.94 l6cgr3V9
オンラインショップで購入したのが今届いた
まず開通前にしとかなきゃならないことって何?
12:SIM無しさん
12/08/11 11:52:05.19 zCfdgg8Y
>>11
おサイフケータイやモバイルSuicaの移行準備
13:SIM無しさん
12/08/11 11:56:30.95 FmyUPSVP
>>11
まず服を脱ぎます
14:SIM無しさん
12/08/11 12:16:24.81 7B+8GHvp
>>11
次に正座をします。
15:SIM無しさん
12/08/11 12:19:38.47 0x1nskpS
ネクタイをします
16:SIM無しさん
12/08/11 12:22:19.32 r7BZahdo
黒ぶちメガネをかけます
17:SIM無しさん
12/08/11 12:24:11.26 iW/OHVkk
>>7
アクロHDの方がいいからそっちにした方がいいよ。
そしてこのスレには二度と来ないで下さい。
18:SIM無しさん
12/08/11 12:24:27.90 dhhF36pj
虫メガネを持ちます
19:SIM無しさん
12/08/11 12:39:13.93 oyRgGrMs
窓を開けてエイヤーを叫びましょう
20:SIM無しさん
12/08/11 12:44:53.68 wK2Nvqo1
ここ馬鹿馬っ鹿
シャープ社員もだが
ユーザー無視の会社は廃業しなさい
21:SIM無しさん
12/08/11 12:54:39.19 fzk0E8kg
入荷しましたの電話こねぇ
22:SIM無しさん
12/08/11 13:06:06.60 ZH7hCEf4
>>20 >ここ馬鹿馬っ鹿
自己紹介乙
23:SIM無しさん
12/08/11 13:06:44.74 B+ZsxSau
>>11
アプリの移行はまじやっとけ
24:SIM無しさん
12/08/11 13:11:34.76 O9VhxKl8
ホコリ結構入っとる^ ^;
25:SIM無しさん
12/08/11 13:17:47.69 fzk0E8kg
入荷キタアアアアアアアアアア
26:SIM無しさん
12/08/11 13:36:28.92 dAKSRAhU
電話着信時の相手の名前って、大きく表示出来ない?
シャープ電話帳入れたいけど、対応してないんだね・・
なにかおすすめの電話帳ありませんか?
27:SIM無しさん
12/08/11 13:37:44.00 MPpOyFYD
デフォルトのカメラアプリ使ってるけど、内側カメラのノイズが酷いんだけど
不良品なのかね・・・。
みんな内カメのノイズってどんな感じ?
28:SIM無しさん
12/08/11 13:55:33.64 ZH7hCEf4
>>26
欲しい機能とか好みがわからないが
俺はg電話帳proを2年位使ってるけど
サクサク動くし満足してるよ
広告が嫌だから有料版使ってるけど
無料版もあるので試してみては?
29:SIM無しさん
12/08/11 14:29:21.69 dAKSRAhU
>>26
ありがとう。一度試してみます
30:SIM無しさん
12/08/11 15:47:26.06 z7kyszba
もうちょい安くならんもんか
他のAQUOSは解像度低すぎで買う気ならんし
31:SIM無しさん
12/08/11 15:57:54.32 tRgFMcNu
某家電量販店で聞いたんだが、
「在庫はあるが、予約客分のみにしかない状況だが、二台同時に機種変更、あるいは新規契約かMNPなら販売してやらんこともない」
だそうだ。
32:SIM無しさん
12/08/11 16:00:46.47 Ab8ExYPA
>>31
なんだそれ
契約伸ばせば予約客分のも出しちゃえっていうのか
33:SIM無しさん
12/08/11 16:08:14.90 tRgFMcNu
>>32
下っ端は無理だが、偉い人なら交渉次第で買えるかもね
34:SIM無しさん
12/08/11 16:13:34.58 md1U0dze
昨日夕方オンラインショップで申し込んで、今発送メール来たぁ。
35:SIM無しさん
12/08/11 16:15:19.25 Ic3WAtYV
いいなあ
マイドコモからドコモショップ在庫検索したら、在庫あるって表示があるのに
電話したら無いって言われたわ。
36:SIM無しさん
12/08/11 16:19:40.65 yEe/mY+9
あの在庫検索あてにならないよねー
37:SIM無しさん
12/08/11 16:27:52.27 Ab8ExYPA
あれは予約者分も入ってるんだろ?
ずーっと○になってる店舗あるけどさ予約した奴はやく取りいけよって思うよ
38:SIM無しさん
12/08/11 16:28:50.31 RtEIjs0k
オンラインで購入したのが昼前に届いて、とりあえずDS行ってデータ移行等
やってきてもらった。最近のDSって2時間待ちくらいがデフォなのがビックリしたわ
39:SIM無しさん
12/08/11 16:30:40.19 CM2Oplk6
なんかDSで1ヶ月も予約待ちしてるのがアホらしくなってきた
どっか探しに行ってくる
40:SIM無しさん
12/08/11 16:39:29.65 +dGh5Tyy
今日DS行って電話帳の移行してきたわ
その後、ケース買って、シート貼ったら電池切れたから、充電してるけど
3時間たっても充電終わらんww
41:SIM無しさん
12/08/11 16:42:07.65 /TJEyvKL
ZETA入荷の電話来ねー・・・
予約の時「11日に入荷するんでその日に連絡します」と言ってたのにどうなってんだよ・・・バーロー
42:SIM無しさん
12/08/11 16:42:12.44 Ic3WAtYV
土日はオンラインショップ入荷しないかねぇ?
43:SIM無しさん
12/08/11 16:45:58.16 6P5O1Mth
みんなシステムの最適化のアプリ何使ってる?
最適化ボックスは悪意あるアプリって書いてあったから
スマホ最適化のたしなみ、を使ってるけど先日の更新で電話帳云々って書いて
あったような気がして(何気なくサラッと流しちゃった)これもやばいのかな?と
思ってるんだけど。
44:SIM無しさん
12/08/11 16:51:00.27 VkXSmLdc
初代レグポン壊れてこの機種に変えようと思ってるんだけど他の夏機種と比べてヌルサク度はどんな感じ?
出先でホットモックなくていじれねー。
45:SIM無しさん
12/08/11 16:56:22.89 Ab8ExYPA
>>41
電話で確認したほうがいい
忘れてるか入荷が遅れてるか面倒だから放置か
46:SIM無しさん
12/08/11 16:56:43.24 Gk/fLnUZ
買って2日で通話不能(新品に交換)
とにかく落ちまくるブラウザ
インターネッティングであっという間に50℃手前まで上昇
暑くなると動作が半端なく遅くなる
いきなり充電完了でバッテラーグラフが昇竜拳
よくわからない侵入経路のホコリ
純正オーディオだと音量MAXにしないと音が出ない
FMトランスミッタ
だが特に不満はない
47:SIM無しさん
12/08/11 17:30:56.42 PuuA6zPY
>>46
大嘘乙
48:SIM無しさん
12/08/11 17:34:25.81 zCfdgg8Y
>>46
交換してからアップデートしてないんだな
早くしておけよ
49:SIM無しさん
12/08/11 17:36:29.12 pqPbFzhf
アプデ後、ブラウザ落ちなんて一度もないな。
50:SIM無しさん
12/08/11 18:00:37.35 /TJEyvKL
>>45
メーカー都合で24日まで伸ばされた・・・鬱だ・・・・次モデル出ちゃうじゃないか!
こういう時に業績不振になるから・・・・まじバーロー・・・orz
51:SIM無しさん
12/08/11 18:10:27.68 Ab8ExYPA
>>50
そんなもんだよ
日付指定されてたのがいつのまにか○日以降入荷ってなったしさ
ホントに入荷してくれるのか不安
52:SIM無しさん
12/08/11 18:34:47.45 /TJEyvKL
あー、ショックで逆にむかついて何も出来ねーわ。 ついかっとしたスマン・・・・・。
53:SIM無しさん
12/08/11 18:36:18.25 Xpu7tMd8
ちまちま復活するオンライン目当ての方が早いかもね
54:SIM無しさん
12/08/11 18:37:12.28 iW/OHVkk
>>50
あーあ、>>31で言ってるように、新規かMNPの客に回されたな。
メーカー都合ってのも、いかにも店に責任がないかのような言い訳。
もっと強く文句言った方がいいよ。
55:SIM無しさん
12/08/11 18:45:43.07 MBmMTXjY
>>49
アイコン押しても起動しない、というのはあったが途中落ちはなくなったな
まあアイコン押しても起動しないつーのはイルカでもあるんだが
56:SIM無しさん
12/08/11 18:52:45.47 KYsitR7W
スクショの仕方がわからない・・・
誰か教えてくれ!
57:SIM無しさん
12/08/11 18:53:58.61 +b9QfOwl
>>55
イルカ…ってDolphinブラウザ!?
58:SIM無しさん
12/08/11 18:54:44.84 +b9QfOwl
>>56
電源ボタンと下ボタン
59:SIM無しさん
12/08/11 18:56:50.54 +b9QfOwl
>>56
あ、撮ったのは
mnt/sdcard/external_sd/Pictures/Screenshots
60:SIM無しさん
12/08/11 19:39:54.35 /TJEyvKL
日にち発表になっていないSV待っているのと変わらん気分だよ・・・もう。
61:SIM無しさん
12/08/11 19:43:38.81 KYsitR7W
>>58 >>59
できた!
サンクス!
62:SIM無しさん
12/08/11 19:51:03.89 qUikpri2
MNPの方が販売店の利益が圧倒的に大きいようで優先してるようだね
自分はMNPだったから普通に2台買えたが、
機種変更なら「在庫ない」って言われたんだろうな
63:SIM無しさん
12/08/11 20:09:55.09 tRgFMcNu
>>62
俺は機種変更組(FOMA→Xi)でまだ買えていないんだが、
今度から「MNPなんですけど~」って枕詞を付けることにするつもり
64:SIM無しさん
12/08/11 20:13:00.28 0DEf9Mzh
AQUOSブルーレイのBD-W510と使ってるんだけど、ZETAへの転送はやっぱりケーブルしかないのかな?
無線LANですぐ持ち出せるのを想定してホームネットワーク対応のブルーレイレコーダー選んだのにこれじゃあんまり意味ないなぁと(´・ω・`)
65:SIM無しさん
12/08/11 20:25:08.38 1tSPMElT
この機種とgalaxyで迷ってます
といってもこの機種よりなのですが
みなさんがこの機種を選んだ理由を教えてもらえませんか
66:SIM無しさん
12/08/11 20:27:27.48 MBmMTXjY
>この機種とgalaxyで迷ってます
昨日もこういうの来てたな
67:SIM無しさん
12/08/11 20:27:54.78 NZ2pG5Yb
迷うくらいならiPhone
自分で判断できないバカにはiPhoneがお似合いだ
68:SIM無しさん
12/08/11 20:42:11.14 2yZcFf8T
>>65
何を重要視してるのかで全然変わるけど
個人的にはギャラチョン含む有機ELに嫌悪感がある
だから他の機能性能が図抜けててタダでって言われても
ギャラチョンは選ばない
そして液晶機では個人的にこれが一番だと思ったから選んだ
69:SIM無しさん
12/08/11 20:44:38.35 oyRgGrMs
だから謝罪しろって言ってるだろ
謝罪するまでこの流れがずっと続くんだから覚悟しろよ
70:SIM無しさん
12/08/11 20:46:10.23 oyRgGrMs
すまん、誤爆
71:SIM無しさん
12/08/11 20:50:30.85 iIIUrcXu
とりあえず謝罪するから関西で買えるところ教えろください
72:SIM無しさん
12/08/11 20:58:23.97 Ab8ExYPA
>>65
そもそも確保済み?
今からZETA探すのは苦労する気がする
73:SIM無しさん
12/08/11 21:04:26.41 /TJEyvKL
>>54
何度聞いても「メーカー都合で」だそうな・・・orz
後数日だからってケースまで先に買ったのに、来ないまんま終わったらショックで首釣りそうだよw(冗談)
がっかり過ぎてテンションagaんねー・・・あーもーちくしょう・・・・
74:SIM無しさん
12/08/11 21:04:49.84 f4pfidRf
>>65
あぁ昨日ボロカス言われてた人かw
まだ迷ってるとか言ってんだ
ふざけんなボケぇ!
75:SIM無しさん
12/08/11 21:06:02.28 2S7S9bF5
1.とりあえず夏モデルのラインナップをざっと見る
2.サムチョンとLGを除外する
3.機能を比較してよさげなのを幾つかピックアップ
4.それらの機種について情報収集
5.発売日等も踏まえて最終的にこれに決定
76:SIM無しさん
12/08/11 21:09:44.69 pl6bQCNk
>>65
毎日迷って飽きないね
自分の買うものを人に聞かないと買えないなんて子供?
77:SIM無しさん
12/08/11 21:11:44.88 yKno/vbU
DSで7/22に予約して8/12の予定だったけど、
今日電話が来て8/24にしてもらえないかとかなんとか。
ここ読んでると一ヶ月以上かかるのも珍しくないみたいね。
もう少し早く伝えてくれればオンラインで購入とかできたんだけどな。
78:SIM無しさん
12/08/11 21:12:45.19 Ab8ExYPA
>>77
その感じは予約者分新規とかに回した感じじゃね?
79:SIM無しさん
12/08/11 21:12:50.57 rP9yLxoO
ZETAの特徴はベールビューと留守電だね
しかしそれ以前にキムチ電話と比較するとかあり得んわ
80:SIM無しさん
12/08/11 21:14:24.54 IDMS20Bl
神戸だが、今日ゲットした。
どうやらまだ1台は在庫あるみたい。
81:SIM無しさん
12/08/11 21:20:43.50 /49xc9ti
14日入荷が月末に…
なんとかならないのかなー。
テンションガタ落ち><
82:SIM無しさん
12/08/11 21:22:01.69 yKno/vbU
>>78
そういうこともあるかもしれませんね。
忙しくて受けられませんでしたが2日前にも電話があったみたいです。
今月中に手に入ればよいので了承しましたが、
なるべく遅らせる感じにしたいみたいで、
いろいろとよい条件を提示されました。
気の機種はいろいろと不思議ですね。
83:SIM無しさん
12/08/11 21:23:30.49 yKno/vbU
>>81
わたしも本日連絡があったんでよくわかります。
テンション落ちますよね。
もし8/31までのキャンペーンを利用されるのでしたら、
今月中に手に入ればいいですね。
84:SIM無しさん
12/08/11 21:25:00.18 EthAuhVP
>>65
みんな確保するのも大変なのにいまだに迷ってるとかってなに言ってんだよw
85:SIM無しさん
12/08/11 21:26:46.03 O9VhxKl8
1週間くらいで買えたけど 都内量販店
86:SIM無しさん
12/08/11 21:28:53.54 b9gKN3i2
レイアウトでソフトケース買ったけど
電源ボタン押しにくい
やっぱり裸でいいわ
87:SIM無しさん
12/08/11 21:32:31.93 fzk0E8kg
今日買ってきた
ブラウザやタスクキラーなに使えばいいん?
オススメ教えて
88:SIM無しさん
12/08/11 21:33:56.74 MBmMTXjY
ぐぐって適当に薦められてるものを使え
あとタスクキラーいらん
履歴消去でタスク消える
89:SIM無しさん
12/08/11 21:42:29.51 hXywGZXI
昨日手にいれたけど
裏蓋の上部角のとこ俺のも浮いてるわ・・・orz
DSで蓋交換してくれるかな
90:SIM無しさん
12/08/11 21:45:14.71 fzk0E8kg
>>88
わかった
91:SIM無しさん
12/08/11 21:52:46.67 WXtjMzQV
8日にオンラインショップでポチッたんだけど、いつ位に到着するものなの?
92:SIM無しさん
12/08/11 21:59:44.30 2S7S9bF5
このあとすぐ!
93:SIM無しさん
12/08/11 21:59:51.35 Fa75kANC
買えた買えないの話ばっかだなw
次スレからは「購入予定者相談スレ」にでも改称すべき
94:SIM無しさん
12/08/11 22:04:36.60 m6s1r2Ys
>>93
それだけ大きな不具合はないってことでしょ?
95:SIM無しさん
12/08/11 22:05:12.72 qiZAWatA
>>86
つかまるぞw
96:SIM無しさん
12/08/11 22:12:28.96 tF+sALJb
>>88
消えないのも結構あるよ
履歴で終了させてタスクキラー上げて稼動してるのを終了させてるわ
97:SIM無しさん
12/08/11 22:16:44.71 /TJEyvKL
>>83
俺も・・・ショック中。今日入手の予定がこの有様さ。
遅れれば遅れる程自慢出来なくなる・・・・orz
98:SIM無しさん
12/08/11 22:17:14.88 mapQJT1T
t-01cからの機種変後一週間。
やっぱりZETAで正解でした!
しかし、電源ボタンについ触れちゃうね。
あとカメラとワンセグの画質はt-01cのが良かった。
その他は満足です。
あとはアプリの方でICSに対応してくれれば。
99:SIM無しさん
12/08/11 22:22:14.57 O9VhxKl8
タスクキラーはほとんど効果無い、むしろ逆効果の場合もある
100:SIM無しさん
12/08/11 22:23:56.74 a267BBrl
>>27
不良品では無い。
この機種のカメラ機能というか画質は救いようが無いほどひどい。
101:SIM無しさん
12/08/11 22:32:02.03 j8BIUsmC
使えるモバブー
URLリンク(www.navipota.com)
高速充電できるACアダプターとセットで使うと便利
102:SIM無しさん
12/08/11 22:39:16.46 tF+sALJb
>>98
カメラはHDR Cameraインスコすれば結構納得するのが撮れるかも
>>99
確かにキルしてもまた上がってくるのが結構あるわorz
103:SIM無しさん
12/08/11 22:46:18.64 dtLI41Pd
>>89
俺は買って2日目に気付いてDS在庫ありで
カバーだけじゃなく全交換した
それから10日たった今日、俺のもイルミの所にホコリがキタ
明日DSにゴルアしてくる
また交換とか設定がメンドイ
104:SIM無しさん
12/08/11 22:48:06.98 oyRgGrMs
HDRは好きな人と嫌いな人がいる
そりゃ世の中は大抵記憶画質が重視される傾向に歩けど
自分みたいに自然画質が好きな人もいる
105:SIM無しさん
12/08/11 22:48:38.10 6O5JSLZZ
イルミ部分の作りだけ明らかに甘いよな
どうみてもただプラスチックを乗せただけじゃん。
ちょっと衝撃加えたら取れそう、割れそうで怖い・・・
こりゃ密着精度が甘くて埃が入るんだろうな
設計上の問題だから交換しても解決しないだろ
106:SIM無しさん
12/08/11 22:50:23.80 2S7S9bF5
イルミの埃もカバーの浮きももはや仕様みたいなもん
いちいち文句言ってたらキリがない
107:SIM無しさん
12/08/11 22:51:33.78 oyRgGrMs
SH-01Dはハードキー部は両面テープですぐ剥がれる、
SH-09Dは嵌め込んだだけで隙間。進歩しないね。
108:SIM無しさん
12/08/11 22:57:31.08 MBmMTXjY
>>96
タスクキラーで消えないのはタスク切ってもすぐ再起動してくるから
激しく意味ない
俺こないだまでタスクキラー入れてたが
タスク切っても1秒後にポコポコ起動してくるの見て
無駄だと悟ったw
109:sage
12/08/11 23:04:30.06 sMa5LHIm
先月末にDS行ったら
入荷未定だから予約を受け付けてない
って言ってたのに、
今日行ったらダメ元了承予約で
入荷待ちをしてる人が何人か居ます
って他の店員に言われた。
キャンセル自由だからもちろん予約。
もし予約できてない人いたら食い下がった方がいいよ!
110:SIM無しさん
12/08/11 23:06:46.27 sMa5LHIm
名前欄にもsage入っちゃってハズカシイ、、
111:SIM無しさん
12/08/11 23:12:36.38 x+DSMB2b
microSDを新しく買ったんだけど、使う前に何かした方がいいのかな?
そうならやり方教えてくれー
112:SIM無しさん
12/08/11 23:22:00.26 qn7jNiVc
>>109
入荷未定でしょ?
入荷日指定されてた人でさえ1週間とか10日とか入荷がずれ込んでるのに相当根気よく待たないと
113:SIM無しさん
12/08/11 23:22:00.93 mapQJT1T
>>109
でも入荷してからの取置きは、かなり短くて一方的でしたよ。
連絡来た日からちょうど一週間・・・
「(木曜日に連絡来て)来週の水曜日までにいらしてください!いらっしゃらない場合はキャンセル扱いとなります!」
と、結構早口で言われました。
114:SIM無しさん
12/08/11 23:26:25.11 tF+sALJb
タスクキラーとかで切っても上がってくるのは技ありで制限しないほうがいいんかな
dマケとかYoutubeとかgoogle+とかマップとかトークとか
>>104
バージョアップしてナチュラルとかいろいろ画像がさわれるようにはなったよ
115:109
12/08/11 23:40:46.04 sMa5LHIm
>>112
仕方なく受付開始→自分で5人目とかだったんで、
とりあえず予約しといて引き続き他もチェックしてみます。
>>113
短くても一方的でも早口でも入荷してくれたら何でもイイです!w
116:SIM無しさん
12/08/11 23:42:44.25 hXywGZXI
>>103
交換できたんだいいな
水が入りそうで気になってしゃーないから
俺も早めに行ってみる
117:SIM無しさん
12/08/12 00:21:08.61 DAQA+U6d
なんか俺のZETA、バッテリー少ない時にブラウザやってると
勝手に誤操作始まるんだが
もしや誰かにリモートコントロールされてるんじゃ・・・?
それともバッテリー不足によるタッチ操作のだだの誤認識なのかな?
118:SIM無しさん
12/08/12 00:31:11.45 woENF0LF
>>113
わたしが予約したときは、
一週間以内に受け取れないときは、
連絡してくださいと説明されましたよ。
もし受け取れないときは、
連絡すれば延長できると思います。
119:SIM無しさん
12/08/12 01:20:56.35 sejNAbJN
下のキラキラは物理キー?
モックすら置いてないから触れねえ…
120:SIM無しさん
12/08/12 01:23:09.75 LrPK4QVM
フラッシュのダウンロードが8/15までですが
この機種はプリで入ってますか?
121:SIM無しさん
12/08/12 01:26:39.74 qtSXWzjI
>>119
物理キーではない。イルミのみ。
まだうっかり指が行ってしまうが…
ところでこの機種、ウチにあったUSB-ACアダプタでの充電が全滅だった…
SH-12Cではいけてたんだけど。
らくスマ用に念のために買ったDocomo純正品は大丈夫なんだけど、最近の機種は充電周りの仕様が変わったの?
122:SIM無しさん
12/08/12 01:28:05.91 qtSXWzjI
>>120
入ってました。
DLした記憶はないので、プリインだと思う。
123:SIM無しさん
12/08/12 01:28:45.68 nNO4NzWz
>>121
純正品じゃないと無理だってよ
俺は前使ってたスマホの充電機が使えたんでそれ使ってるが
買った奴はことごとく使えなかった
124:SIM無しさん
12/08/12 01:30:20.77 sejNAbJN
>>121
違うのか物理キー下にほしいなぁ
125:SIM無しさん
12/08/12 01:53:08.46 fEhfK7Vc
もうどこにも売ってないので白ロムに手を出そうと思ったがオクの相場…
SH-09D 65000前後
SC-06D 40000前後
F-10D 40000前後
SO-04D 60000前後
まさかのGXより高い現状に絶望w
126:SIM無しさん
12/08/12 01:57:59.06 Q1pLj1/u
ネットショップまた在庫復活あるかなぁ
手に入りにくいからSH-10Dで我慢しとこうかなと思っていたんだが
昨日両方ともホットモック触ったら、液晶とか明らかにZETAのほうがよかった
やっぱZETA諦められん
127:SIM無しさん
12/08/12 02:03:39.34 yG8LhL/p
>>125
予約とかしてるの?
128:SIM無しさん
12/08/12 02:14:50.16 QMjyWBQh
>>126
冬モデルが発売されるまでは在庫復活はあるだろう
ただごく少数だから本当に早い者勝ちになる
129:SIM無しさん
12/08/12 02:29:40.83 lO1eTIR0
>>125
無駄に話題になったせいでプレミア感出てるな。
良い機種だけれども、不当に高いわw
半年後でも三万五千は切らないだろうなー。
130:SIM無しさん
12/08/12 02:34:47.32 FhLZz4i9
下手に色々探すより入荷日は遅れてるけど予約してるからそれ黙って待ってたほうがいいよな
手に入ればいいかな
131::SIM無しさん:
12/08/12 03:43:49.68 krxWS6wM
>>64
IO-DATA RockDisk買ったら?
外出先で動画や写真見れるよ。
スマホに重いデータ入れなくすむから、おすすめ。
NAS箱~夏休み工作SALE中!4800円
132:SIM無しさん
12/08/12 03:48:28.09 XVQ4+Rpc
ZETAのHDRってiPhoneより優秀!?
133:SIM無しさん
12/08/12 03:54:12.09 jDHsouPn
HDRが優秀かどうかってどうやって判断するんだよ。
カメラモジュール自体の影響受けまくりだろ。
カメラ自体はかなり暗所に弱いCMOSらしいノイジーな画質だから、HDRも相応。
134:SIM無しさん
12/08/12 04:34:23.60 hK1wbRIg
イルミの埃って、はいってたら交換してもらえるん!?
マジで?
埃どころか、小さな黒い塊みたいなのが1つ入り込んでるんだけど。
コンコン叩いたら移動しやがるw
135:SIM無しさん
12/08/12 05:04:10.94 dnwPFhuW
アプリの移行って事前にやる必要あるの?
DLし直せばいいだけとちゃうの?
136:SIM無しさん
12/08/12 05:42:25.84 xQAKYiFH
>>125
うーん、売ってELUGA Power買っちまおうかという誘惑にかられる…w
5インチはいいなやっぱ
137:SIM無しさん
12/08/12 06:58:25.26 GAC85w/r
エルーガは評判いいね
パナソニック本気だせばさすが
138:SIM無しさん
12/08/12 07:37:45.24 n0EEhnEU
いつになったら新色と共に復活するんだ…
139:SIM無しさん
12/08/12 08:49:00.18 zJZiol8o
DOSで10日に偶然ポチれた人間だが11日に発送のメールがきたわ
DS予約組は負け組かもしれんね
140:SIM無しさん
12/08/12 09:03:49.98 0hlfsVO9
>>123
げ…なにその制限。
置くだけ充電で寝てる間に100%までいけばいいんだけど、
BatteryMixのグラフを見るに微妙な感じ…
防水考えるとUSB蓋はあんまり頻繁に開け閉めしたくないな。
141:SIM無しさん
12/08/12 09:11:22.29 51pajkaj
>>134
それ、上からマジックで[ゴール]と書いて遊べるアプリ
142:SIM無しさん
12/08/12 09:47:39.39 0Rfrw8/f
>>140
お前の睡眠時間どんだけ短いんだよ
地獄のミサワか
143:SIM無しさん
12/08/12 09:57:44.55 8mrux8pC
シーン...
144:SIM無しさん
12/08/12 11:28:51.37 FmrXOt1/
そもそもBatteryMixは嘘吐きだから
正確な値を知りたいなら、端末再起動後アプリの監視を外して暫く待って
電池が減ってから電池パックを抜いてまた再起動
145:SIM無しさん
12/08/12 11:39:18.91 +4/1pUv9
>>144
batterymix等の電池の情報を見るアプリアプリは
*#*#4636#*#*で見れる端末本体の電池情報のログをとって
グラフで表示してるだけだよ
なんかおかしいならZETAの電池管理がおかしい
146:SIM無しさん
12/08/12 11:41:23.56 rlLu86+s
電池管理おかしいよね、Sharp全般的に言えることだわ
147:SIM無しさん
12/08/12 12:01:51.16 LzroXalH
>>139
発送早いな。今日にでも届くんじゃ
148:SIM無しさん
12/08/12 12:09:40.55 sHshAAF+
>>121
わたしもこのまえ、DSにおいてあるPCIのやつを『これこの機種で使えますよね』て聞いた上で買ってきたのにやっぱり使えなかったから返品した。
返品時にDS側が『でんあつがー』ていってたけど、こいつってたしか単純な電圧とかの問題ではないんじゃなかったでしたっけ。
149:SIM無しさん
12/08/12 12:22:39.77 X+pRraBn
オレもipodtouchで使ってたDC充電器が使えなくて
(シガーライターに差すヤツ)
結局純正品買った 高かった
ところで 自分のZETAにもホコリが混入w
(´・ω・`)ショボーン
150:SIM無しさん
12/08/12 12:25:03.50 rlLu86+s
これってこのパーツを固定するのに両面テープだか接着剤でつけてるもんだから
その分の高さで隙間が出来てしかもクリアだから見えちゃってるということだな
前に持ってたSH01Dは透明部分が少なかったから分からなかっただけか
151:SIM無しさん
12/08/12 12:35:00.69 nNO4NzWz
>>148
電圧関係ない
このスレで充電できたと出てたのは、純正品以外では
ソニエリのアダプタとこれぐらい
>702 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 09:45:18.64 ID:7DSUbYbh
>iPad用の2000mA出力のACに繋いだら充電があっという間で笑った
>2年くらい前って、USBでの電源入力に制限あったよね?
>手元のT-01Cを繋いでもこんなに早く充電されないわ
この2000A出力ACアダプタがほしいんだけどアダプタだけ売ってんだろうか……
152:SIM無しさん
12/08/12 12:45:30.83 nFPEzzHa
ZETA発見出来たー((*≧▽)ノ
153:SIM無しさん
12/08/12 12:46:37.33 aLvNnwZl
>>148
URLリンク(ednjapan.com)
154:SIM無しさん
12/08/12 12:48:12.31 zczFgsqN
>>152
県だけでも教えてくれ
155:SIM無しさん
12/08/12 12:55:08.83 nFPEzzHa
>>154
東京23区
探し回って、足立区で発見出来たわ!!
156:SIM無しさん
12/08/12 13:00:33.37 zczFgsqN
>>155
ありがとう
山の手の方を探してるけど全然見つからないわ…
上の方でも出てたのは足立だったし、ちょっと足をのばしてみるかな
157:SIM無しさん
12/08/12 13:20:39.68 IkD1p/GJ
なんか、RPGみたいだな
158:SIM無しさん
12/08/12 13:33:47.96 LzroXalH
んだな。空箱ばかりで体力持つかな
159:SIM無しさん
12/08/12 14:19:55.70 T0MdEWRd
先週、ふらっと入った家電量販店で聞いたら「あるかどうか分からない」と在庫確認
あったけど、即変出来なかったから取り置きしてもらって後日機種変した
重複予約者の未引き取り分が、回ってきたのかな
モックには在庫なしって無かったから、まだあるかもね@東大阪市
160:SIM無しさん
12/08/12 14:32:42.04 LD4gZqGv
これ実際のディスプレイ4.7インチもないよね
メニューバーが画面上に表示されるから、せっかくの4.7インチが台無し
あれストレスでイライラするわ
他の最新モデルと比べてディスプレイかなり小さく感じる
メニューバー消せる方法ってないのかな?
161:SIM無しさん
12/08/12 14:33:07.28 MF60r52M
もう冬モデルまで待とうや
…もう出ないかも知れないがSH
162:SIM無しさん
12/08/12 14:34:21.69 R8KBWa1J
動画再生の時は消えてるけどな
163:SIM無しさん
12/08/12 14:45:30.16 /IzzjSeL
これがICSの仕様だから物理キー持ちの連中以外は同じなんだけどな
164:SIM無しさん
12/08/12 15:08:38.06 M7o/3tRU
>>160
たかだかそんなもんでイライラするんだ
あんたの生活にはストレス少ないんだな
165:SIM無しさん
12/08/12 15:26:42.75 VnPG5Iuk
F-10D買っちゃおうかなぁ・・・
もうガラケーが耐えきれない
166:SIM無しさん
12/08/12 15:27:42.91 dTMoksnP
>>165
是非ともそうしろください
167:SIM無しさん
12/08/12 15:33:29.13 VnPG5Iuk
>>166
予約とかはしてないから、私が諦めたところで枠がひとつ空くわけじゃないですよ
念のため
168:SIM無しさん
12/08/12 15:35:24.55 WMV6s3Mw
こいつの月サポって、3100円だっけ?
169:SIM無しさん
12/08/12 15:40:04.41 jDHsouPn
2205円/3255円
170:SIM無しさん
12/08/12 15:43:14.13 WMV6s3Mw
月サポって日割りだったのかっ!?
月末に機種変する人は損するのか…
ありがとう。
171:SIM無しさん
12/08/12 15:45:31.16 jDHsouPn
>>170
3100*1.05=3255
172:SIM無しさん
12/08/12 15:45:38.69 c6OX4CwE
ZETA諦めて他の機種を予約して契約しに行く途中に何気なくよった携帯屋で、
「ZETAはないですよね?」と聞いたら「1台だけありますよ」とまさかの返事。
入荷が遅れたもののキャンセル分だとのことで、即契約。見つからない人、諦めずにがんばれ。
173:SIM無しさん
12/08/12 15:48:11.65 WMV6s3Mw
>>171
消費税?
そうなのか…さらにありがとう。orz
174:SIM無しさん
12/08/12 15:53:23.16 Ar9ZLMvC
月サポは日割りではないですよ
175:SIM無しさん
12/08/12 15:55:28.00 +6d1/cqj
月サポ日割りだとおかしなことになるから
176:SIM無しさん
12/08/12 16:16:22.97 XzHM8oy7
すいません、>>43にレスください
177:SIM無しさん
12/08/12 16:17:28.83 OsWGFwbD
ちょっとスマフォ素人なんで教えて
5分間2chmateでブラウジングしてバッテリ41度ってこんなもん?
常駐ウィジェットは特に置いてない
178: 【東電 74.2 %】
12/08/12 16:24:56.81 VuM22lec
>>176
だからそんなもんいらねぇよが結論。
>>177
あたりまえだと思う
まあ今代替機(L-01D)生活だからそれが当たり前になってるのもあるのかな?
179:SIM無しさん
12/08/12 16:26:06.64 Ro0xMrNa
まさかAndroid4.0にもなってタスクキル(笑)だの最適化アプリ(爆笑)
だの使ってるじょうよわはいないよね?
180: 【東電 74.2 %】
12/08/12 16:26:24.48 VuM22lec
じょうよわ()
181:SIM無しさん
12/08/12 16:26:32.08 apkAsn8d
基地害ばっか
182: 【東電 74.2 %】
12/08/12 16:27:10.95 VuM22lec
ドコモWi-Fiからだから書き込み終わると無駄な宣言しとくww
183:SIM無しさん
12/08/12 16:30:05.15 cHyILIP1
FOMA用AC充電器に挿してUSBに変換するタイプだと大体充電できてる感じ
隙間ホコリは仕様みたいだからホコリの付きにくいTPU素材ソフトケース使って
モバイルバッグに入れるとか、、極力ポケットに入れないことじゃないかな
184:SIM無しさん
12/08/12 16:30:40.51 OsWGFwbD
>>178
こんなもんか
ありがとう
185:SIM無しさん
12/08/12 16:43:09.07 n4nBVSkY
液晶保護フィルム アスデックのARからノングレアに変えてみたんだけど
スベスベして汚れも付きにくいんだけど
その代償として画質が損なわれるね
結局またARに張り替えたんだけど
汚れは拭けばいいとして
ZETAの売りでもある画質は綺麗なままで表面がサラサラしてる液晶保護フィルムないかな?
アスデックのARは指が引っかかるんだよね・・・
186:SIM無しさん
12/08/12 16:44:32.49 Z8JiVUmd
だれかホコリ入ってる画像うpしてくれ
187:SIM無しさん
12/08/12 16:58:19.11 XzHM8oy7
>>178
え!?
じゃあ、最適化とかどうしてるの?
188:SIM無しさん
12/08/12 17:12:33.86 ymgpb354
逆に考えるんだ
指にサラサラしたシートを貼ればいいと
189:SIM無しさん
12/08/12 17:34:34.28 0uTeNImS
標準ブラウザがすぐに落ちちまう。
ドルフィン使ってるからかな?
標準が立ち上がる仕様な、ガラパゴスとかが使いにくい。
190:SIM無しさん
12/08/12 17:39:36.54 T0Do7qkG
>>186
撮ってやりたいがあいにく前使ってたスマホが今手元になくて撮れない
191:SIM無しさん
12/08/12 17:46:39.02 hRiKOoPj
昨日入庫してずっとさわってるよ
ところでお前らが使ってる無料のセキュリティアプリ
教えろください
ドコモのアンシンアプリはアンインストールしました
192:SIM無しさん
12/08/12 17:49:11.04 vIGK/4Vv
>>189
いるか使ってるけど落ちないよ
193:SIM無しさん
12/08/12 17:52:38.02 M7o/3tRU
そんなにアプリ凍結しなきゃダメかね?
何一つ消さずに不具合なしに使えてるんだが
まあメモリ残量なんかも使ってるアプリによるだろうけどさ
うちのは一番少ない数値が出たのは20Mとかあったけど
194:SIM無しさん
12/08/12 18:07:01.47 IP7XUo/a
買って行く人の話を聞くだけでirirMAXする・・・・
10日も伸ばしやがってさぁ、24日こそ入荷するんだろうな?ヲイ。>某DS
195:SIM無しさん
12/08/12 18:33:22.07 s0dMp/Cd
今、ゆうパックで到着。これから色々いじり倒しますw
896 名前: SIM無しさん [sage] 投稿日: 2012/08/10(金) 16:35:37.75 ID:zgSb7X5K
同じくポチりました。
昨日初めて友人に見せて貰ってこの機種を知って、
欲しくなって衝動買いw
34 名前: SIM無しさん [sage] 投稿日: 2012/08/11(土) 16:13:34.58 ID:md1U0dze
昨日夕方オンラインショップで申し込んで、今発送メール来たぁ。
196:SIM無しさん
12/08/12 19:36:08.12 LzroXalH
>>195
はやっ
197:SIM無しさん
12/08/12 20:07:27.43 IP7XUo/a
あーZETA早く入荷しろ!クソが・・・・。
198:SIM無しさん
12/08/12 20:29:52.87 /BFfeCLj
今日、近所のDSに行ったら、受付終了だと。
在庫探しの旅に出るか…
近く上京するので、それに期待するしかないな…
199:SIM無しさん
12/08/12 20:32:02.57 XzHM8oy7
187ですが、最適化とかキャッシュとかどうしてるの?
200:SIM無しさん
12/08/12 20:32:29.19 nSNlBIcI
>>197
お前がウザいわ糞が!
201:SIM無しさん
12/08/12 20:34:24.73 VnPG5Iuk
>>198
東京でも見つけるのは難しいよ
むしろXi圏外の県とかの方が在庫あるんじゃないかと思ってるんだが、どうなの?
202:SIM無しさん
12/08/12 20:50:29.52 zWbe2V2Y
>>201
Xiエリア外でも全然ない
9月入荷分まで予約いっぱいで、予約してくれるとはいえ入荷日未定で渡せる確約は出来ないってのがほとんど
どこも10日とか2週間とか入荷遅れてたりするし、8月中に渡せますって言われたけど結局9月になるかもみたいに言われたし
203:SIM無しさん
12/08/12 20:56:40.67 mk4N2rJ0
ここでドコモ安心スキャンは
無効化していいとあったからしていたが、
本当に無効化しても大丈夫なもんだろうか?
周りの人に危ないだろって
やたら言われるんだが・・・
204:SIM無しさん
12/08/12 20:59:33.62 O6McNiTB
>>203
無効化だけならノーガード戦法になっちゃうからね。
とりあえず無料のアンチウイルスソフト(avastとか)を入れてみたらいいよ。
205:SIM無しさん
12/08/12 20:59:49.44 jwi7kusL
>>151
2000Aって、法人契約ですか?
206:SIM無しさん
12/08/12 21:01:08.14 uyWBpean
「ドコモ」と付いてるから公式っぽくてそう感じるのは分からんでもないが、
マカフィーと提携してる一ウイルス対策ソフトと考えれば何てことないと分かる。
「PC買ったらマカフィー付いてたけど、それ削除して
ウイルスバスター入れたんだ」
という会話で「危ないだろ」と言ってくる奴は居ないだろ。
207:SIM無しさん
12/08/12 21:26:53.48 vwdIHTOI
>>199
killしても直ぐに復活するから意味がない。
不用なアプリはアンインストールして、
たまに再起動しとけば問題ないよ。
自分はBatteryMixしか入れてない。
208:SIM無しさん
12/08/12 21:32:16.67 WMV6s3Mw
>>206
ウィルスバスターの時点で危険だろう。
209:SIM無しさん
12/08/12 21:33:05.23 XDsJYtuk
液晶部分ガラスでしょうか?
210:SIM無しさん
12/08/12 21:38:15.25 GZgNWovd
ここに書かれてるような、充電できない充電器に当たったことがないんだが。
今使ってるのはオズマ株式会社ってとこの、IAC-SP61LKってやつで、
ケーブル長さ2.5㍍の600mAのやつ。
出力電流が少ないから充電しながら弄ったら充電が追い付かないがw
購入は札幌淀。
ドンキに売ってる充電器も普通に使えたぞ
211:SIM無しさん
12/08/12 21:41:13.74 d1/zjrGn
ズーム出来るカメラアプリでアススメないかな
212:SIM無しさん
12/08/12 21:47:28.09 h0GitQk7
先日買ってギャラリー点滅に悩んでたけど本日カメラ起動時に撮影画面点滅。
再起動で治った、ギャラリーの方はSDのデータPCに置いといてSDフォーマット後にまた戻したら今の所順調。
後はブラウザが落ちやすいのが何とかなれば。
213:SIM無しさん
12/08/12 22:53:33.54 Bsmh9BqQ
スリープ後にブラウザからBookmark一覧画面にするとさ
画面がチカチカしたり、ブラウザが落ちやすい原因ってなんだろう?
着せ替えなんかな~?
214:SIM無しさん
12/08/12 22:56:20.35 +izAyW7w
明るさ自動調整切ってないとか
215:SIM無しさん
12/08/12 22:58:28.45 WMV6s3Mw
そういえば、ワンセグ見てて、ホームに戻って、アプリ一覧からワンセグに戻ると、
必ずワンセグが強制終了するんだけど、みんな一緒?俺だけ?
ワンセグ中にメール見た後戻ると必ず落ちるんだけど…
216:SIM無しさん
12/08/12 22:58:32.06 hRiKOoPj
俺のも昨日買ってから充電の後やたらブラウザが勝手に終了する
ホーム画面
217:SIM無しさん
12/08/12 22:59:21.34 hRiKOoPj
俺のも昨日買ってから充電の後やたらブラウザが勝手に終了する
ホーム画面は購入時のまんま
218:SIM無しさん
12/08/12 23:05:45.79 0Rfrw8/f
>>203
ドコモあんしんスキャンは、
要するにマカフィーっていうウイルス対策ソフト
別に他のでもいいし、自分で対策できるならウイルス対策ソフトなんてなくてもいい
後者は素人にはオススメしないけどね
219:SIM無しさん
12/08/12 23:17:37.66 0uTeNImS
>>192
ブラウザ普通に使えてるんですね。
うらやましい。
ガラパゴスの件は、標準ブラウザを
無効にして、解決したんですが
根本解決出来ないのが辛い。
220:SIM無しさん
12/08/12 23:20:09.79 Wk8xvCZf
docomoのHPに何故掲載されてないの?
221:SIM無しさん
12/08/12 23:28:44.86 kHMiuSr5
ブラウザ落ちるって人は、当然アップデートした上で言ってるんだよね?
222:SIM無しさん
12/08/12 23:45:02.49 5FoSTHiZ
ZETAって、表(液晶側)にdocomoとか、AQUOSとか書いて無い所が良いですね
後、他の人が言っているみたいに埃や裏蓋の不具合も自分のには、無いみたいで
当たりだったのかな?
不具合の有る人は何故か、既出の不具合が連続して出るみたいで不思議ですが
何故ですかね?そんなに製品にバラつきがあるのでしょうか?
因みに自分のは発売日に購入したものです
223:SIM無しさん
12/08/12 23:51:54.12 yG8LhL/p
>>222
それホントにZETAなの?
224:SIM無しさん
12/08/12 23:52:20.76 DmWQqqAG
それにしてもAQUOS PHONEのフラグシップモデルとして発売されたZETAが
わずか一か月でカタログから消滅したというのは本当に残念でならない
225:SIM無しさん
12/08/12 23:59:14.21 uPP7EW6A
もしかして俺ゼータじゃないのか…
AQUOSぽんってかいてある
226:SIM無しさん
12/08/12 23:59:45.16 uPP7EW6A
もしかして俺ゼータじゃないのか…
AQUOSほんってかいてある
227:SIM無しさん
12/08/13 00:00:43.99 uPP7EW6A
くっそ忍法帳エラーが出るな~って思ったら連投になってたのか
すまん
228:SIM無しさん
12/08/13 00:07:51.79 oW0RwPoT
>>227
自分の使ってる携帯電話の端末だろ?
しっかり把握しろよwww
229:SIM無しさん
12/08/13 00:12:35.65 8C5C+1Y2
>>217
さっさとアプデしろよ
230:SIM無しさん
12/08/13 00:13:06.78 8C5C+1Y2
>>219
アプデしたか?
231:SIM無しさん
12/08/13 00:13:37.75 8C5C+1Y2
>>221
こいつらしてんのかマジで
232:SIM無しさん
12/08/13 00:15:11.96 8C5C+1Y2
>>223
パチモンだろ
おれらのZETA には液晶がわにAQUOSってかいてあるし
233:SIM無しさん
12/08/13 00:41:29.05 6R3AbjW7
>>215 だけど…
反応が無いって事は誰も居ないのか。
DS持って行くか…入院は嫌だなぁ。
234:SIM無しさん
12/08/13 00:58:21.38 7wNaWkxx
>>233
一回、初期化してみたら?
235:SIM無しさん
12/08/13 01:49:20.48 oKPDJW/t
>>233
試しにやってみたけど、別に落ちなかったよ。
236:SIM無しさん
12/08/13 02:11:15.07 E3oJ77dN
コミケ持ってったら終了時に7割近く電池残ってて驚いた
(通信専用:通話は別のガラケ)
抑え目に使ってたとは言え予備電池の必要なかったレベル
ArcやN1使ってたときは毎回交換してたな
237:SIM無しさん
12/08/13 02:30:52.15 oKPDJW/t
電池持ちはいいよな、ほんと。
他の点も特に不満ないけど、そこが一番気に入ってる。
238:SIM無しさん
12/08/13 02:35:52.94 W89T4ix5
画面が電池食ってるんだけど、おすすめ設定教えろ下さい
今はなめらかONは外せなくて、アニメ・自動回転・省エネ待受OFF
画面の明るさはアウトドア自動調整ONでエコバックOFFなんだけど
239:SIM無しさん
12/08/13 02:42:22.52 v3XDXRAl
>>238
なめらかオフにして明るさ一番暗い状態で、バッテリーやたら食うゲームやっててディスプレイ25%
仕事で長時間充電できないからバッテリー優先で常にお助け設定のまま
これであまり困ったことない
240:SIM無しさん
12/08/13 03:52:19.08 W89T4ix5
>>239
そこまで本気にならないと厳しいか…㌧
通常時上記で60%技アリにしてるんだけど、朝から持ってブラウジングやゲームをたまにしてると夜には一桁
まあスマホで予備充電せずにこれなら持ってる方なのか
241:SIM無しさん
12/08/13 07:51:31.13 eE9XBz2S
>>230
アプデ済でした。
様子みて、不便絶頂になったらDS駆け込んでみます。
242:SIM無しさん
12/08/13 08:36:52.10 3ZRUvLyw
3週間待ちで15日の予定が29日、そして31日夜に延びたよー。
みんな月末になってきたね?
243:SIM無しさん
12/08/13 08:40:45.93 3ZRUvLyw
あ!あとお取り置きは3日間って言われた。
auからの新規なのに、何か酷い扱い‥(´;ω;)
244:SIM無しさん
12/08/13 09:17:47.04 Zvsrp5RB
>>153
ここでいっている短絡のあたりがポイントなんですかね。
大容量の市販品で対応しているのがないか、もう少し探してみます。
個人的には4個口のやつがほしい…
245:SIM無しさん
12/08/13 09:44:59.31 G+Dv70Ee
画面ロックのパターン入力画面で背景を変える方法がわからない・・・・
誰か教えてくれ><
246:SIM無しさん
12/08/13 10:05:39.16 CtEKMENS
>>215 やってみたけど落ちなかった
247:SIM無しさん
12/08/13 10:08:58.49 +LzDjwxK
電話ないなぁーって思って画面見ると3Gのマークの所にxが付いてて試しに発信するとモバイルサービスが~ってなる(((^^;)再起動で直るけどコワイよん
248:SIM無しさん
12/08/13 10:19:09.19 8uAdkYiH
>>247
一回SIM抜いて接点綺麗にしてから差し直ししてみれば?
249:SIM無しさん
12/08/13 10:35:56.89 elmudWeq
置くだけ充電とか便利ですか?
auから乗り換えたい。
250:SIM無しさん
12/08/13 10:48:17.93 YXVFMCvS
おすすめケース教えろください
251:SIM無しさん
12/08/13 10:56:41.75 2GhsVDZ3
>>2
前から思ってたけど
LTE切る設定、WCDMAオンリーでいいんじゃないの?
252:SIM無しさん
12/08/13 10:59:21.33 Tpp4p6/r
>>251
それだといつの間にか戻っちゃうって話じゃなかった?
253:SIM無しさん
12/08/13 11:07:07.39 v3XDXRAl
>>251
再起動すると元に戻ると言ってなかったか
254:SIM無しさん
12/08/13 11:46:01.52 8C5C+1Y2
>>241
おうすまん!
行ってみてくれ
255:SIM無しさん
12/08/13 11:48:06.45 6c9wOMlR
複数のアラームアプリ入れて試しても朝鳴らない…朝だけ鳴らない。
泣く泣くアンインストールして、標準のを使用。マナーモード時も鳴るように設定。
しかし、ウェルカムシートの下に出るアラーム予告がアプリ入れた時に設定した時刻から変わらない…
シャットダウンして電池抜いても変化なし。
誰か助けちくりー!
256:SIM無しさん
12/08/13 11:52:54.07 kWiBQoJm
新色と共に増産するパターン
257:SIM無しさん
12/08/13 12:05:45.35 Tpp4p6/r
>>255
実は自分は初スマフォなんだが
昨日大変なことをしでかし、(IMEを削除した)
復活させるすべを知らないので初期化作業をした
初期化したらspモードメールまで消滅していて
びびったがアプリで落とせるのね
購入したアプリを再購入か!
と思ったがちゃんと履歴残ってて
googleからサクサクいけるので感動
ということでパソコンに較べたら全然ラクなので
初期化オススメ
レベル低くてすまん
258:SIM無しさん
12/08/13 12:14:10.11 6c9wOMlR
>>257
ありがと
初期化しか無いのかー
泣けてくる…
259:SIM無しさん
12/08/13 12:16:59.04 9nRDGVXT
Feel UXの下ショートカットのメーラーとブラウザを
SPモードメール/標準ブラウザから替える方法ってどうやるん?
具体的にはGMAILとChromにしたいんだけど。
教えてエロい人!!
260:SIM無しさん
12/08/13 12:21:23.73 MW7iEBIM
ロングタップして削除すればいいんじゃないの
261:SIM無しさん
12/08/13 13:33:22.03 JoY81wg+
8月頭にDSにて予約したら9月頭ごろ入荷予定
でも、ここ見てるとさらに伸びそうだorz
262:SIM無しさん
12/08/13 13:45:55.91 wAgXQGiT
>>255
省エネ待受設定でアラームアプリを制限してないか?
>>259
標準ホームはそこの設定変えれないみたい。
263:SIM無しさん
12/08/13 14:01:13.79 44/cKfDD
>>255
目覚まし時計 とかどうですかね。私はこれで満足してます。
264:SIM無しさん
12/08/13 14:06:25.96 v3XDXRAl
>>255
>>262か、タスクキラーでアプリ切ってるかのどちらかだと思う
あと、IME消したからって初期化とかねーわ
プリインストールされてるアプリはダウンロードできるし、プレイストアにはフリーのIMEがゴロゴロしてる
ちょっとは調べてみりゃいいのに
265:SIM無しさん
12/08/13 14:06:46.75 dcyr+8lV
調べるとDS亀戸、上板橋駅前、豊田駅前が在庫ありになってるよ。
266:SIM無しさん
12/08/13 14:25:38.67 lWgnUH7K
>>265
直接店舗に問い合わせたの?
267:SIM無しさん
12/08/13 14:32:02.59 6R3AbjW7
>>215 です。
やっぱり俺だけか。必要なアプリ無効にしたのかな…
近々DS逝ってきます。
268:SIM無しさん
12/08/13 14:38:34.55 eXGh5RaA
パソコンからフォントいれて使えるようにする方法ってないの
269:SIM無しさん
12/08/13 14:41:12.23 /HIeh8b2
>>268
root
270::SIM無しさん:
12/08/13 14:44:08.02 +VwxAD/M
調べると
ドコモショップ綾瀬駅前店
在庫ありになってるよ。
271:SIM無しさん
12/08/13 14:45:08.17 qgfkA6m7
置くだけ充電は便利だけどペットや子供がずらすと意味がないな。
LYNX SH-10Bの充電器があるから使えるかと思えば使えなかった…
272:SIM無しさん
12/08/13 14:47:57.66 lWgnUH7K
マイドコモの在庫状況ってあてにならないからな
あれ予約分を入荷しても在庫ありってしてるし電話して問い合わせたなら別だけど
273::SIM無しさん:
12/08/13 14:49:08.25 +VwxAD/M
調べると
ドコモショップ川口店
在庫ありになってるよ。
ドコモマイショップの在庫情報より
274:SIM無しさん
12/08/13 14:49:22.57 SnKLkgWe
充電器に滑り留め貼ったら快適だよ。
275:SIM無しさん
12/08/13 14:53:43.23 HN5AR1cv
>>268
俺PCからSDのフォルダにフォントコピーしてホームアプリから指定して使ってる
ss launcher
2chMate 0.8.3/SHARP/SH-09D/4.0.4
276:SIM無しさん
12/08/13 15:17:59.15 IoRpmkT9
関西ってほとんど品切れ状態?
277:SIM無しさん
12/08/13 15:19:07.10 Fo4FFt5J
ボリュームコントロールアプリを入れても
着信音と通知音が完全に連動していて、分離できない(;`・ω・)
278:SIM無しさん
12/08/13 15:24:08.68 C+pRiwk+
先々週zetaユーザになった俺に、docomoから割引クーポンが来た。
「このクーポンを使って機種変更すると5250円引き」だと・・・
機種変更したばかりの人間に送らんでおくれ。
損した感だけが募る。orz
279:SIM無しさん
12/08/13 15:29:50.82 0/E0rj4H
>>271
ちょっと動かしてもズレたりしないくらいの窪みが欲しかったな
280:SIM無しさん
12/08/13 15:34:27.75 F18SKJyu
>>201-202 >>261
ちょwww 先日、11日→24日予定にされたが、それでも手に入る保証無いのかよ・・・?
こんな時にシャープが不振になりやがるから・・・・ちきしょう・・・・
281:SIM無しさん
12/08/13 15:53:58.27 qVHFZPNa
今日、池袋のLABIに行ったら普通に売ってた。
282:SIM無しさん
12/08/13 15:56:32.81 lWgnUH7K
>>280
日にち指定されてれば大丈夫じゃない?
手には入るけどもっと遅れる可能性も無くはない
283:SIM無しさん
12/08/13 16:01:44.95 6R3AbjW7
家にいる予定だから、LTEを戻してみたけど、やっぱり早いんだよな。
電池食いさえ普通なら、絶対みんな乗り換えると思うんだけど…
残念でならない。電池なければただのガラクタだしなぁ…
284:SIM無しさん
12/08/13 16:11:48.22 Vny6cpal
いやあ、この機種まじでないな・・・地方政令指定都市なんだが、
量販店もDSも軒並みだめ。唯一予約は受けるが受け渡せるか保証できないという店が。
285:SIM無しさん
12/08/13 16:18:46.74 IoRpmkT9
ここで名前あがるDSは全部関東だな・・・
マジで関西にはもう無いのかな
286:SIM無しさん
12/08/13 16:20:39.70 6NtqRryS
むしろ関西の方が報告多かった気がするが・・転売屋に目付けられたか
287:SIM無しさん
12/08/13 16:23:22.36 KUHEw6oJ
発売から一ヶ月半も経ったのにまだ買ってない意味無いレスすんの?
いい加減、中身の話で盛り上がろうよ。ずっとこのままの流れか?
288:SIM無しさん
12/08/13 16:31:00.82 4iuFHGpF
購入希望スレとか立てた方が良いのかな?w
中身についてはソフトウェアのアプデとかあれば盛り上がるんだろうけどねぇ・・・
289:SIM無しさん
12/08/13 16:33:04.19 N/ZbJ7Ce
>>285
イオンとかイズミヤとかで探してみろや
290:SIM無しさん
12/08/13 16:43:38.20 dcMf7uLL
初心者です
画像見るのに表示されて選択出来た
Googleplay、playストア、Twitterとかの奴
Googleplayに固定してしましたが
また選択できる画面にしたいのです
どうすれば出来ますか?
291:SIM無しさん
12/08/13 16:48:15.82 Tpp4p6/r
イルミの活用について質問させてください
個人やグループごとに色を振り分けるとかできないよね
これだとただの飾りになってしまう
うまい使い方知ってたら教えてください
292:SIM無しさん
12/08/13 16:49:09.78 LE9D40Ax
イルミなんて飾りです
293:SIM無しさん
12/08/13 17:00:25.46 oun1JFQl
ドコモの電話アプリ結構電池食ってるけど何してるの?
294:SIM無しさん
12/08/13 17:02:06.02 zjE6cGwc
イルミのメッリトは不在着信と不在メールの通知の点滅だね
これだけでも便利だと思う
グループや個人ごとに振り分けるんだったら
イルミより着信音変えた方が分かりやいんじゃない?
295:SIM無しさん
12/08/13 17:10:11.45 zjE6cGwc
スマヌ入力ミス
×→イルミより着信音変えた方が分かりやいんじゃない?
○→イルミより着信音変えた方が分かりやすいんじゃない?
296:SIM無しさん
12/08/13 17:37:42.15 F18SKJyu
>>282
その日に入荷保証があるかはまだ聞いていない。
ヒヤヒヤだが待つしか無いか・・・早く1日1日終われー。orz
297:SIM無しさん
12/08/13 17:51:08.24 SnKLkgWe
>>277
仕様です。
(´Д`)ハァ…
298:SIM無しさん
12/08/13 18:21:11.15 SnKLkgWe
>>293
履歴情報収集。
299:SIM無しさん
12/08/13 18:22:25.36 4PV/IICv
こんだけバグ&不具合だらけだと、生産再開してもダメだろ・・・
シャープは売り逃げ決め込むよ。
倒産って話もあるが・・・
300:SIM無しさん
12/08/13 18:33:21.95 0/E0rj4H
などど意味不明な供述を繰り返しており動機については未だ不明
301:SIM無しさん
12/08/13 18:35:59.57 ji2Vlwal
>>299
バグ&不具合ってどれ?
あんしんスキャンを後生大事に
使ってるような人を別にすると
有ったっけ?
302:SIM無しさん
12/08/13 18:37:06.95 EAG6T3Su
ソフトウェアアップデートしてるにも関わらず、電源断→再起動の事象が時々発生するんだが
こんな事象に陥ってる人いるかな?
電池パックとSIMカード抜き差しはやりましたが改善しませんでした。
303:SIM無しさん
12/08/13 18:37:14.46 oun1JFQl
>>298
まじですか、ひどい。止める方法無いんですよね?
304:SIM無しさん
12/08/13 18:40:09.12 oW0RwPoT
このスレって頭の弱い人間が多いのな
305:SIM無しさん
12/08/13 18:50:11.60 rzOiI+sN
>>304
今日は特にひどいな
306:SIM無しさん
12/08/13 18:50:13.97 phaILw6M
>>304
なぜそんな頭の弱い人間の多いスレを
あなたがチェックする必要が?
307::SIM無しさん:
12/08/13 18:57:25.03 +VwxAD/M
>>303
自宅警備中だったらwifi運用すれば?
機内モードにすれば3GがOFFになる。
電話が心配なら、月額無料050番のFUSION IP-Phoneがおすすめ。
これなら3GがOFFでもつかえる。
308:SIM無しさん
12/08/13 19:03:14.91 caMO//9a
今頃気づいたが、ほこりの侵入って、タッチパネルのガラスとクリアパーツの間と、本体とクリアパーツの間の2カ所から有るんだな…
309:SIM無しさん
12/08/13 19:07:14.50 /bPeJ+wT
>>303
釣りなのか?
電話アプリの履歴収集って
着信履歴とか記録して表示してるだけだろ…
310:SIM無しさん
12/08/13 19:08:59.48 F18SKJyu
一日経つの遅すぎてぶちぎれそう。
早く入荷さえしてくれればぶち切れないで済むのに。
311:SIM無しさん
12/08/13 19:15:19.15 YXVFMCvS
なにそのゆとり節
312:SIM無しさん
12/08/13 19:17:36.79 rzOiI+sN
>>308
ああ、だからホコリが3Dっぽく見えるのか!
313:SIM無しさん
12/08/13 19:39:46.67 AMFJ0D7Q
ZERO3からアドエスまで使い、T‐01Cから考えるこの機種、神だわ!
314:SIM無しさん
12/08/13 19:41:58.99 BOykUXQ7
>>313
神って……超面白いんですけどw
315:SIM無しさん
12/08/13 19:43:09.52 F18SKJyu
こんなに入荷するしないで頭来たのは初めてだ・・・・イライラが治まらない。
316:SIM無しさん
12/08/13 19:43:56.21 AMFJ0D7Q
>>314
Wってくれ
317:SIM無しさん
12/08/13 19:45:43.65 BOykUXQ7
>>316
wwwwwwで良いですか?
318::SIM無しさん:
12/08/13 20:16:00.19 +VwxAD/M
このusb充電ケーブル売ってないかな?
↓↓↓
URLリンク(blog.livedoor.jp)
319:SIM無しさん
12/08/13 20:26:43.05 dAcEDU/e
ねんがんのSH-09Dの小冊子を手に入れたぞ!!
本体は無かったがな・・・
320:SIM無しさん
12/08/13 20:38:55.94 3HX0lOIq
>>316
Genio→zero3→03→Tー01Cのオイラも同感!
全くストレス感じないw
たまにmicroSDが破壊されてるとかイチャモンつけられるのが困るが...
321:SIM無しさん
12/08/13 21:00:24.19 JJmCl+0W
>>278
t-01cユーザーにもそのクーポン来て、機種変したよ。
解除料もキャッシュバックだったので、
ZETAを実質タダで手に入れました。
322:SIM無しさん
12/08/13 21:00:38.71 J1qQ6exA
なめこのアプリやってるんだけど、アイコンがホームになくて起動ができない。
常に起動するしかない。どうすりゃいいんだ
323:SIM無しさん
12/08/13 21:03:02.81 e7V6Thv3
>>293
ぼくも同様。いま、LTE切ってみてしばらく様子みようかと思ってる
324:SIM無しさん
12/08/13 21:03:46.90 JJmCl+0W
>>299
今のところ、バグも不具合もないけど?
どんな状態になるの?
325:SIM無しさん
12/08/13 21:03:56.71 24OxhEi2
N502it → SH-03B
の俺から見たら、
326:SIM無しさん
12/08/13 21:04:05.68 J1qQ6exA
なめこ ホームをパレットに切り替えて、戻したらでてきた
327:SIM無しさん
12/08/13 21:17:35.54 6FzDw7k9
ZETAにプリインされてたかどうか忘れたけど
FlashPlayerのダウンロード、15日で終了なので
念のためカキコ。
328:SIM無しさん
12/08/13 21:17:36.32 ztR8WEmH
>>249
便利だよ クレードルみたいにケース付きだとダメとかも無いし
まあ全てのケースでだいじょうぶとは言えないだろうけど
329:SIM無しさん
12/08/13 21:25:01.42 gcMs7VYo
>>328
レイアウトのケースつかってる(色:青・ラバーコーティング)けど、ワイヤレス充電問題なし。
シェルジャケットだと、胸ポケットから落ちやすかったりするのでこっちにした。
ちなみに、アキヨドだとZETAのケースだけで売り場の専用棚があるけど、これいつもまで続くかわからんから、
まだ端末こなくても、いまのうちに買わないにしても比較検討して型番覚えておいた方がいいかもね。
俺は端末きて翌日にアキヨドでケース買って、付属の液晶保護シールを3Fで貼って貰った(工賃:300円)。
330:SIM無しさん
12/08/13 21:31:42.64 ztR8WEmH
>>329
うちはどこ製かわからんクリアケースに個人がプリントした奴つかってる
それに飽きたらシルバー系2種 カーボン レザーのデコシート買ったから
気分で貼り替えて使う予定
あ エレコムのシリコンケースも持ってたわ
331:SIM無しさん
12/08/13 21:35:01.70 SnKLkgWe
>>327
サンクス!
プリインのは、最新バージョンでなく、古いはず。
バックアップ必要だね。
オールリセットしたらバージョンダウンになる。
332:SIM無しさん
12/08/13 21:41:01.63 SrKeLRVu
しかし液晶画面の美しさが異次元だな
333:SIM無しさん
12/08/13 21:45:58.42 ++/nVUzy
>>329
綺麗に張ってくれる?
気泡とか張り直しとか一切無しならお願いしようかな
334:SIM無しさん
12/08/13 21:56:06.59 a4F5CAwQ
会社用にパナのQE-TM101使ってるけど、毎回充電98%で充電器がエラーになる。一応充電出来てるからいいけど電池に悪そうな気がする。
335:SIM無しさん
12/08/13 22:04:13.80 oun1JFQl
上のバー下ろしたときに日にちの表示無くなったのが残念。sh-03cのときはあったのに…
336:SIM無しさん
12/08/13 22:14:07.25 ztR8WEmH
>>332
ソフバンのやつのデモ映像が綺麗なんだよな
あれシャープのページでDLできるようにして欲しい
337:SIM無しさん
12/08/13 22:25:03.05 7Wh9d13k
帰省で車の中とか屋外で動画を見たりしてるけど、
液晶が明るいから屋外でもかなり綺麗に見えて良いわ。
338:SIM無しさん
12/08/13 22:28:44.60 B6SpDOMW
なんか地元の携帯屋で、6000円だか分の会員登録をしてもらえれば
実質負担0円で云々みたいなこと言われたんだけど、
いくらZETAが欲しくてもそれはちょっとなぁ・・・としり込みしてしまったのがちょっと後悔してる。
っていうか一体どういうサイトに登録されるんだろな。
店員に聞いたら「着歌サイトみたいなもんです」とは言ってたけども。
339:SIM無しさん
12/08/13 22:33:18.58 weaVY7Ot
アダルト系やデコメ素材の登録サイトが多い
大体、月額515円~840円くらいの物が多数
一応docomoの認証(お墨付き)は受けてるけど
解約がすぐにできなかったり、アダルト動画の認証に使われてたりと
裏で何やってるかわからんからん怪しいサイトが多い
340:SIM無しさん
12/08/13 22:42:46.14 ztR8WEmH
>>331
新規インストールが出来ないだけで バージョンアップは出来るんじゃないの?
341:SIM無しさん
12/08/13 22:45:17.14 d77FyV4E
>>335
何気に不便だよな。
342:SIM無しさん
12/08/13 22:46:45.73 B6SpDOMW
>>339
なるほどなぁ、即断しなくて良かったかも。
一応サブ携帯というかサブスマホのつもりなので、
そういう意味ではいくら「汚れても」いいアカウントを全部集めるつもりだから、
メインの携帯と完全隔離して割り切って使う分にはいいのかなぁ。
もう一度明日携帯屋に行ってみて解約とかの話を聞いてみることにしよう。
二年間解約できなかったらウザいもんなぁ。
ソフトバンクの兄弟機は今出荷停止してるだけに残念。
343:SIM無しさん
12/08/13 23:03:35.26 gcMs7VYo
>>333
もともとデジカメ用の保護フィルム貼りのサービスの延長線だから、機械仕上げですごい綺麗。
好評だったから、新宿のヨドでもやってる。都内ではその2店だけ。
344:SIM無しさん
12/08/13 23:29:23.53 e1UVUOoV
みんな電話帳アプリは標準のを使ってますか?
標準以外でおすすめがあったら教えてください。
345:SIM無しさん
12/08/13 23:30:41.11 Tpp4p6/r
>>294
ありがとう
でも着信ランプとあんまり変わらないよね
せっかく良い場所についてるんだがら
光ってるだけで「誰から」かわかるといいんだがなあ
346:SIM無しさん
12/08/13 23:31:57.04 NIbw3/ci
>>342
買えるといいね
俺もそれで迷ってたら、売り切れて泣いたから
347:SIM無しさん
12/08/13 23:53:33.63 oKPDJW/t
>>335
何かアプリを入れたらいいのでは?
348:SIM無しさん
12/08/13 23:54:28.90 6QKd9DtB
>>329
レイアウトのケース気になってるんだけど、よかったら詳しく教えて
349:SIM無しさん
12/08/14 00:48:39.63 +fBjJAD1
>>348
URLリンク(www.ray-out.co.jp)
ここにZETA用の一覧があります。
自分が買ったのはこれ。URLリンク(www.ray-out.co.jp)
350:SIM無しさん
12/08/14 00:59:27.92 PEFalV7G
イヤホンの音量がちょっと小さくない?
普段はいいんだけど、電車の中とかもうちょっと音量が欲しいときがある。
351:SIM無しさん
12/08/14 01:17:32.19 4SrZ2FhZ
>>350
わたしの気のせいじゃなかったのか…
352:SIM無しさん
12/08/14 01:28:48.85 CsA43i5x
>>191
ドコモあんしんスキャン。
もう一度入れ直して使ってみるといいと思う。
353:SIM無しさん
12/08/14 01:58:23.04 zlTXn6dc
ロック外した時の「スチャッ」って音は何のために鳴るのか
354:SIM無しさん
12/08/14 02:03:57.38 15PhBJpp
>>343
レイアウトのケースに付属されている液晶保護シートって
ミヤビックスとかと比べるとどうなの?
355:SIM無しさん
12/08/14 02:22:04.98 YEPD+eNV
保護シートなんて、ドコのも大差無し
356:SIM無しさん
12/08/14 02:28:08.68 DqaYJBvP
>>351
>>350
iPhone3GSと2台持ちですが、明らかにレベル低いです。
能率の低いヘッドホンだと鳴らしきれないんじゃないでしょうか。
357:SIM無しさん
12/08/14 02:37:59.40 rqwszIWP
>>335
DayWeekBarオヌヌメ。
ステータスバー常駐で日にちと曜日出せるし、
通知領域に年月日曜日六曜出せる。
曜日要らないならDayBarでも。
358:SIM無しさん
12/08/14 03:20:46.99 +mYpcPbq
>>249
置くだけ充電は意見が別れるね
置く場所がシビアで充電できてないとか十で速度が遅いとか充電しながらいじりにくいとか
逆に利点はカバーしながら充電できるってとこ
個人的にはクレードルの方がいいな
スタンドにもなるし
359:SIM無しさん
12/08/14 03:23:46.76 k5wB2znc
サイレントマナーでも音がなる
設定で音がでないように音量調節してるのになんでだろ
360:SIM無しさん
12/08/14 07:44:06.55 NAq2trfm
>>358
>置く場所がシビアで充電できてない
最初の数回だけだろ、でなきゃただのバカ
>充電速度が遅い
Qiでなくとも変わらない、Qiのせいではない
361:SIM無しさん
12/08/14 07:48:17.26 g2lLUcKR
ワンセグの感度が悪い
362:SIM無しさん
12/08/14 08:35:19.83 1oJk3Blo
TPU素材のケース買ったけど結局使ってない
電源ボタンが押しにくくて使えたもんじゃない
ボタンごと覆っているものだったらいいのかも
363:SIM無しさん
12/08/14 08:42:11.33 if+VgmD2
ラスタバナナのはボタン覆われてるし、
付属の保護シートも良好ですぜ。
それでも押しやすいかは…人それぞれかな。
364:SIM無しさん
12/08/14 08:47:20.29 SIBog1OZ
手当たり次第に問い合わせしまくったら一台確保できた
でもずっと探してたからそれだけで達成感でお腹いっぱい
急にどうでもよくなってキャンセルしたくなった
手に入れた時を想像しすぎて買う前に飽きちゃった感じ
今、何故か他の機種のカタログ見てるわw
365:SIM無しさん
12/08/14 09:05:40.17 N6t0l1RD
自分も買えないと思って、小さいショップみたらあっさり在庫あって一軒目スルー。
家に帰る前に別の店寄ったら、また有ったんで、そこで買ったけど、
契約した瞬間になんとも言えない後悔が湧いた。
前のスマホ(T-01C)が12月で満2年になるし、そこまで待って冬モデルでも
よかったんじゃないかって思えてきて、「あー」ってなった。
何というか無駄遣いした気分だったよ。
366:SIM無しさん
12/08/14 09:11:57.47 58BH22S3
おいおい、欲しくても買えなかったり理不尽に待たされてる人がいる状況下で
よくそんなことが書けるな…
367:SIM無しさん
12/08/14 09:12:57.44 iv69ixcV
一応iPhone発表まで1ヶ月切ってるしな。
368:SIM無しさん
12/08/14 09:20:52.89 1V1SkPOT
>>361
イヤホンつければよろし
かなり改善されるはず
369:SIM無しさん
12/08/14 09:49:58.62 I98l2DCm
探せば有りそうな気はするけどせっかくDSで予約してもらえたし受け付けてくれたお姉さんの対応がよかったから我慢だな
でも入荷遅れたし受け取りに行く時はちょっと色々ゴネてみようかな
370:SIM無しさん
12/08/14 09:50:41.81 pdbnkwOF
>>114
画面オフで動く必要があるかどうかなので、タスクキルとは直接関係ないよ。むしろいらないのにキル出来ないものは制限したほうがいい。
371:SIM無しさん
12/08/14 09:56:11.41 bziTY551
全体的には満足してるんだけどブラウザ使ってるとスクロール中等に検索バー何度も降りてきて画面からいったん指はなさないとスクロールできないことが。
なんか総合的には良いけど地味にそういう不安定っぽい部分が多い気がする。
長野の情報だけど一応長野市のコジマ電気とベイシア川中島店の携帯コーナーは頭金取るけど(1575円、後者は6300円)在庫あるかと思われる。
372:SIM無しさん
12/08/14 10:02:55.24 TqLsaoet
>>358
防水モデルだけに、端子カバーを開け閉めしなくて済むのはありがたい。
置く場所が悪いと充電の効率が悪いので、気を使うのが難点。
慣れや工夫で何とかできるけど、これは付属のパッドが小さいのが悪いように思うので
Qi規格の大きい充電パッドを買えば解決するかも。(\5kもするが…)
持って操作できないのはどうしようもないかなと思ったけど、ジャケット型の
充電パッドが出れば良いのではと思い直した。
意味ないとか言われそうだが、端子カバーを開けたくないのであるとありがたい。
なんにしても、Qi規格が広まって安くバリエーションが出来ることに期待。
373:SIM無しさん
12/08/14 10:16:53.46 N4T4SjLj
タッチパネルの感度の悪さはどうにかならんものか。
フリック入力をマスターせにゃならんのか?
374:SIM無しさん
12/08/14 10:19:44.39 Taufbb1y
>>283
名古屋の中心部在住で、普通にLTEが入るエリアなのでそのまま使ってて電池も持ちがいいんだけど、
しばらく横浜、東京を旅行している間は電池の消耗が早かった。地域によってはLTEを切った方がいいかもね。
375:SIM無しさん
12/08/14 10:20:42.84 5QcZ/lo0
>>371
検索バーが降りてくる??
どういう状況なのか、いまいちイメージできないんだが、たぶんそういうふうになったことはないなぁ。
376:SIM無しさん
12/08/14 10:30:04.26 zCSjWXaa
>>338
自分とこはiコンシェルとdマーケット(VIDEOストア)を4か月、
指定の着うた着メロサイト4つの中から2つ以上を1か月
入れば割引されると言われて登録した
377:SIM無しさん
12/08/14 10:43:30.67 Z50ilgEn
西大津ショップに在庫4と聞いて2台目の購入終わった、サブのSh-01dも変えたった
378:SIM無しさん
12/08/14 11:25:30.83 Wzr25qlm
早く新色と一緒に復活してくれよ
もう待ちくたびれたぞー
379:SIM無しさん
12/08/14 11:38:33.21 KJUcl+Tf
ルーターいらんわとおもってたけどやっぱ確保しておこうかなあ
フラットにしてあれば、ビデオマーケット1回入ればいいんだっけか
380:SIM無しさん
12/08/14 11:58:09.39 j3se7NHb
今日入荷の予定だったので電話して入荷したかどうか確認したんだ
そしたら確認して折り返しお電話しますって言われて
怪しいなーって思いながら待ってたら案の定、8月30日に延期だって(´・ω・`)
悲しい・・・
381:SIM無しさん
12/08/14 12:00:09.30 U3htMtVP
>>377
さんきゅー!!最後の1個ゲットできた、ヤマダの予約取り消したった
洛西から大津京までは遠かったぜ…
382:SIM無しさん
12/08/14 12:08:27.79 qgyvUZQm
>>373
むしろ感度良すぎるんだと思うんだけどな
ダブルタップしても最初のタッチに反応しちゃってリンクに飛んじゃう事が多くて面倒
383:SIM無しさん
12/08/14 12:12:26.71 P0K4CDJi
iコンシェル解約して、アプリアンインストールしたのに、
待ち受け画面のひつじが消えないんですが…
384:SIM無しさん
12/08/14 12:15:31.92 O1M8j3bJ
それはマチキャラや
385:383
12/08/14 12:23:11.85 P0K4CDJi
>>384 ありがとう。やっと忌々しいひつじを消せました。
386:SIM無しさん
12/08/14 12:38:15.57 VWNktDgB
>>380
俺も今日入荷予定で確認したら31日頃って言われた・・・・
387:SIM無しさん
12/08/14 12:41:10.45 I98l2DCm
>>386
頃とか不確かだよな
まだ延期も有り得るってことだもん
オレは25日だったのが29日以降にだわ
388:SIM無しさん
12/08/14 12:44:20.51 o5u0OuZq
>>385
あの羊があんなに忌々しく感じるのは
ガラケー時代の感覚でしょうもないサービスで
小銭を巻き上げようとする考えと
いかにもdocomoらしいデザインセンスのダサさからだろうな
389:SIM無しさん
12/08/14 13:07:08.16 N6t0l1RD
羊のかわりにイルカにすればよかったのに
390:SIM無しさん
12/08/14 13:28:18.45 1V1SkPOT
マチキャラってガラケの時にはアニメのにしてたけど、Androidだとライブ壁紙ってカテゴリーになるの?
ダウソサイトいったらそうなってたんだけど
391:SIM無しさん
12/08/14 13:35:15.74 k5wB2znc
>>359
再起動したら直ったが
マナーモードでも音量MAXから変えられなかった
ラインがたまに音が出たり出なかったりだから、それが影響してるのかな
392:SIM無しさん
12/08/14 13:45:03.93 JRgIHqj/
諸先輩がた、
俺この機種探しから離脱します(´・ω・`)
某地方都市なんだけど(xiエリア)、昨日量販店8店回り全滅で。
(´・ω・`)(´・ω・`)
393:SIM無しさん
12/08/14 13:50:24.58 1V1SkPOT
>>392
根性なし(ボソッ
2chMate 0.8.3/SHARP/SH-09D/4.0.4
394:SIM無しさん
12/08/14 14:00:45.51 JRgIHqj/
>>393
だって100万都市の量販店主要まわり、今日もイオンとか更に見たのにないんだもんブワッ(´・ω・`)
395:SIM無しさん
12/08/14 14:02:57.68 B1VU5FZy
携帯しようぜでも 悪いところに品薄って書かれたからなw
396:SIM無しさん
12/08/14 14:12:02.46 6Je/DYyu
入荷する気あるの?これ。待たせ過ぎってレベルじゃねーよ!
397:SIM無しさん
12/08/14 14:15:49.24 nw9h/Mlt
イオンは7月中旬ぐらいから、在庫なしと掲げるとかそういうレベルじゃなくて、
価格表や機能表を取っ払って、存在自体を無かったことにしてたイメージ。
自分の周りの数店舗はそうだったから。
398:SIM無しさん
12/08/14 14:17:14.07 j7sp3aXv
アンテナピクトがグレーアウトしたままになったんだけど、別に圏外ではなく通信は出来る。なにこれ?
399:SIM無しさん
12/08/14 14:24:08.62 mxIvKFZw
>>398
SH-09D ZETA以外でもそのピクト表示でることあるけど?
400:SIM無しさん
12/08/14 14:29:39.12 xFV6Ept9
この機種って結局買いですか?
やっと予約できたけど、9月上旬入荷って言われた
初めてのスマホ
ここまで待って買う価値がある機種なのか?
待ちくたびれてELUGA powerに興味でてきちゃったよーー
誰かーー教えてーー
401:SIM無しさん
12/08/14 14:32:41.62 qgyvUZQm
迷うのであれば冬まで待った方が良いとは思う
402:SIM無しさん
12/08/14 14:51:52.77 ShnFXpqK
待てるなら待ったほうがいいよね。
ダンナは早漏だから01Dを買ったけど
わたしはXi欲しくてこの機種を待った。
でもLTE切ってるw
予約してる人は、本当に予定日に入荷するのか
確認したほうがいいかも。
ほったらかしにしてたら利益優先で他に回されそう。
403:SIM無しさん
12/08/14 15:00:10.46 BhrWawgd
発表から発売日までずっと待った。買ってよかった~
404:SIM無しさん
12/08/14 15:20:58.49 o+L3Szt4
Amazonにデカバと、電池単体の充電器(バッテリーのセットで3000円ほど)出てたー
405:440
12/08/14 15:23:47.15 o+L3Szt4
これな
デカバ URLリンク(www.amazon.co.jp)
デカバシリコンケース URLリンク(www.amazon.co.jp)
予備バッテリー+単体充電器 URLリンク(www.amazon.co.jp)
406:SIM無しさん
12/08/14 15:23:53.48 0gCyu9a4
だいぶ前に予約して8/14入荷って聞いてたからドコモショップ行ってきたが
まだ入荷してない、30日に入りますとか
iphone解約しちまったじゃねえかよw
407:SIM無しさん
12/08/14 15:26:19.47 cR4dLvp0
>>404
商品名かリンク張ってくれ
408: 【東電 69.7 %】
12/08/14 15:33:29.95 LyajvTFm
だれかこの機種でF-05Dから乗り換えて急速充電器のF05使えてる奴いない?
409:SIM無しさん
12/08/14 15:47:09.82 h/IyOhN6
いるよ
410:SIM無しさん
12/08/14 15:48:54.28 mqTYjMGA
GooglePlay以外からDLしたアプリでインストール出来ない時出来る時があるんだけど原因がわからない
提供不明でもインストのところはチェックいれてある
インストールの所がタップ出来ないんだが同じような状態の人いないかな?
411:SIM無しさん
12/08/14 15:50:13.45 Abz6y0/e
おすすめアプリ教えて
412:SIM無しさん
12/08/14 15:52:58.11 h/IyOhN6
>>411
URLリンク(play.google.com)
413:SIM無しさん
12/08/14 16:01:23.54 HvXWft+5
>>400
俺と同じ人発見ー。
今日はELUGA power買いにいったらZETAが8/31入荷します。
って言われてZETAに変えちゃったw
5インチと急速充電魅力だけど、
電池持ちとLTE切れるのと評判でこっちにしちゃったよ。
待ち遠しいw
414:SIM無しさん
12/08/14 16:19:30.18 atGmJJqs
あの価格なんだからどうせ海外コンてんこ盛りの質の悪い電源だぞ
コンデンサの質が良い80+銅~銀くらいの買っといたほうがいいって…
415:SIM無しさん
12/08/14 16:19:41.92 atGmJJqs
ミス
416:SIM無しさん
12/08/14 16:20:37.25 bziTY551
>>375
なんかおかしいんだよね。
こんな風にブックマーク開いたとき何回かに一回はチカチカするし。
もちろん更新済みだし画面の明るさ設定は関係ない。
いじってて検索バーというかアドレスバーが下りてきていったん指はなさないと操作できないときがあるのね(この動画ではいくらか大丈夫だけどページの上までいってもないけどバーが降りてくるし)
URLリンク(www.youtube.com)
417:SIM無しさん
12/08/14 16:34:26.58 apjd5Ln2
>>416
オレンジの縞々のは・・・・・・・・・パンツ?
418:SIM無しさん
12/08/14 16:47:28.18 aRSpSgVx
>>416
画面が上で切れてるし、縞パンに目がいってしまうwwwwww
これってタッチパネル補正やった?
後、本体が後ろに動いてない?
布団の上でやると顕著だけど、本体が動くと正しくタッチ検知してくれないよ。
419:SIM無しさん
12/08/14 16:52:30.94 X3um9Fa1
>>406
品川店?
同じ状態でマジギレしたww
1ヶ月待ったのに、入荷遅れの連絡すらしないってどういう事なんだ。
420:SIM無しさん
12/08/14 17:00:39.05 bziTY551
>>417-418
421:SIM無しさん
12/08/14 17:02:28.60 bziTY551
>>417-418
ただの布です><
スタンドに乗せてやって片手でカメラ持ってるからみづらい撮影になっててすみません。
補正はやってない。
あとはブラウザの検索バーに文字入力しようとすると文字入力の画面が出たり消えたりもしちゃう。
早くバージョンアップ来ないかしら。
422:SIM無しさん
12/08/14 17:08:47.96 Uhw+Nhet
パンツという名のただの布ですね
わかりません><
423:SIM無しさん
12/08/14 17:54:59.16 0gCyu9a4
>>419
静岡県だから全国的な納入遅れなのかね
424:SIM無しさん
12/08/14 18:05:35.40 Bm5Omv1N
予約も受け付けてないし入荷も未定、本当に製造してるのかな
425:SIM無しさん
12/08/14 18:22:20.74 UjOmmimQ
>>421
タッチパネルの補正はやらなくちゃダメだろjk
感度悪杉。
ブラウザはプリインストールされたやつかね?
このスレの流れからするとウィルスソフトとブラウザは変更したほうがいいと言うのが大半の意見。
俺はウィルスソフトはアバスト、ブラウザはチョロメに変えて特に不満は無い。
426:SIM無しさん
12/08/14 18:27:00.28 35zM16qN
>>425
チョロメって何?
427:SIM無しさん
12/08/14 18:27:54.32 UjOmmimQ
>>426
すまんクローム
428:SIM無しさん
12/08/14 18:28:59.68 eynjMdiO
ショップを10店舗くらい回ったが全く無い
あるショップでは製造中止とか言われてしまった
429:SIM無しさん
12/08/14 18:32:13.93 IogIAa4j
今日家電量販店にSX買いに行ったらたまたま1台在庫があったので購入。
最初からフィルム張ってあるけどこれは剥してちゃんとしたのを買って貼るのですか?
それともこれは中古か何か?
430:SIM無しさん
12/08/14 18:34:25.77 UjOmmimQ
>>429
何かこのスレでそれはビニールで熱で画面に張り付いて取れなくなる可能性があるからなるべく早く買った方がいい的な書き込みがあったので、
俺はすぐに買って張り替えたな。
431:SIM無しさん
12/08/14 18:34:56.52 FJbtTqtR
ブラウザはよくクローム使ってるって人見かけるけど、
operaはどうなの
普通のPC用のブラウザと似たような感覚でconfigいじれるからOpera最強伝説だと思ってるんだけど
クローム使ったこともないから実はどういう利点があるのかとか知らない
432:SIM無しさん
12/08/14 18:35:45.32 6Je/DYyu
>>419
俺も>>406と同じパターン。
入荷する11日中に電話無くてその日の夕方に再度電話したら24日に入ると言われ、
数日テンションタダ下がりで今もげんなりメシマズ状態・・・・あ、予約している店はDS Tの塚店な。
433:SIM無しさん
12/08/14 18:38:42.09 j7sp3aXv
>>431
Windows Mobileの頃からOperaでいい思いをしたことがない。まだ残っていることが不思議なくらい。
434:SIM無しさん
12/08/14 18:39:33.52 QfKkq0Rw
saikyo-
435:SIM無しさん
12/08/14 18:44:25.33 NAq2trfm
>>431
こんなとこでグズグズ言う前に、検索すりゃ3分でわかるだろその辺は
アホか
436:SIM無しさん
12/08/14 18:46:44.32 IogIAa4j
>>430
早速にありがとうございます。
散歩がてらに歩いて買いに行ってみます。
437:SIM無しさん
12/08/14 19:02:32.67 FEQ0gv5p
>>431
OperaはネイティブUIじゃないから、
ビミョーに使いにくい。
デスクトップは何年もOpera使ってるけど。
438:SIM無しさん
12/08/14 19:02:44.66 X3um9Fa1
>>432
今日入荷のはずが、店行く前に念のため電話したら入荷日未定って言われたんだぜwww
冬モデル発表されちゃうよぉぉぉ
439:SIM無しさん
12/08/14 19:14:00.69 35zM16qN
>>432
足立区民乙
440:SIM無しさん
12/08/14 19:19:03.35 /vuk/u6r
>>431
前はパソコンのブクマを簡単に持ってくることができるから使ってたが
Googleの検索結果やスマホ用の表示があるサイトでもPC同様表示するのがイヤになってイルカに変えた
441:SIM無しさん
12/08/14 19:44:38.41 6Je/DYyu
別の掲示板やらで聞いた話だと、
8月中には入るが早くても25日という所が多いっぽい。
予約受け付けた分はキャンペーン中にとりあえず納品される模様とのこと。
本当ならいいんだが25日までなげーよ・・・ゴルァ
>>439
A区民で文句ある??
442:SIM無しさん
12/08/14 19:47:33.56 v7CM3fiA
>>439
上の方で探して買えた人達は足立の店が多かったなw
443:394
12/08/14 19:57:02.74 JRgIHqj/
394です(´・ω・`)
おいらは戦線離脱したけど、ある量販店の店員が詳しくて、
「メーカードコモで出荷調整してて、予約者に配るの優先させてるから、店頭にはなかなかでない。
しかし、予約者にはどうにか実際入荷してるので、予約して待ってもらえば時間かかるが渡せる」
と言われたよ(´・ω・`)
俺は待てないから断ったけど、予約受け付ける店はわずかながらあるね。
444:SIM無しさん
12/08/14 20:11:46.50 QNMOmA/E
>>365
t-01cユーザーにはクーポン来てたはずだけど。
解除料もキャッシュバックできた。
445:SIM無しさん
12/08/14 20:11:55.30 35zM16qN
オンラインショップで買った連中が勝ち組ということか
446:338
12/08/14 20:22:13.67 EsL9TJQ4
やっぱ売り切れてた orz
ぐだぐだ言わずに買っとけばよかったなとちょっと後悔。
とりあえず、ソフトバンクの兄弟機が初期不良回収騒動から復活したら
そっちに乗り換えようかなぁ。
デフォルトのホームとかはソフバンの方が好みだし。
447:SIM無しさん
12/08/14 21:05:20.94 kwgndslJ
>>405
予備バッテリー+単体充電器
この単体充電器で純正バッテリーも充電できればいいなぁ。
448:SIM無しさん
12/08/14 21:12:49.72 fZanXO9+
>>446
もう秋冬でよくないかw
449:SIM無しさん
12/08/14 21:33:24.29 B1VU5FZy
>>425
そんなに標準ブラウザ酷いかね
落ちたりとか全くしないんだけど
450:SIM無しさん
12/08/14 21:38:40.94 B1VU5FZy
>>446
3LHの背景色をソフバンにある
黒とメタリックっぽいグラデーションのやつを
ZETAでも選べるようにして欲しいね
まあ独自背景を選べるようになるのが一番だけど
451:SIM無しさん
12/08/14 21:39:18.49 EsL9TJQ4
>>448
秋冬は、クアッドコアが中心になるだろうから、ちょっと怖いんだよね。
2年間使うものだから、ある程度安定してて欲しいというか。
まあ、国産ならシャープかソニー選んでおけば、そんなに大怪我しないだろうとは思ってるのだけど。
452:SIM無しさん
12/08/14 21:48:19.73 6Je/DYyu
あーもう早く入荷せいよゴルァ。
453:SIM無しさん
12/08/14 21:49:01.69 tJAKdgA3
>>451
冬モデルは不具合のオンパレードと予想してる
454:SIM無しさん
12/08/14 21:56:28.61 BBMV99ip
ロック画面の時刻や日付の表示サイズって大きくできますか?
455:SIM無しさん
12/08/14 21:59:08.07 UjOmmimQ
>>449
ブラウザを終了します。というポップアップが出てよく落ちてたからな。
アプデで改善されたのかはしらんけど、使い始めて早い段階からクロームに変えてたな。
456:SIM無しさん
12/08/14 22:36:10.13 gdnLbZ/d
俺も大分前に予約して8/14入荷だったけど
30日に延期連絡。
ふざけんなよDS
457:SIM無しさん
12/08/14 22:46:49.29 edNqz4OV
さすがに防水+高クロックの組み合わせはヤバイんじゃないかなあ
うまい排熱方法を考えないとさ
チタン製シャシー+裏蓋とか
458:SIM無しさん
12/08/14 22:49:20.20 atGmJJqs
防水やめればいいのさ
459:SIM無しさん
12/08/14 22:53:58.51 oMG9M/qy
>>455
アプデしないであんしんスキャンだったときは酷かったけど、アプデ+アバストで安定度合いは段違いだわ
嫁もZETA使ってるんだが、あんしんスキャンからアバストに変えただけで快適♪って言ってる
あんま違いのわからん女でも違うことに気づいてたよ
長文スマンコ
460:SIM無しさん
12/08/14 23:00:41.38 Ud+dFx+R
明日入荷予定なんだけど、予約時には遅れた場合は10日後と言われていたので
延期濃厚になりそう
461:SIM無しさん
12/08/14 23:05:27.94 9R1zuFF9
レイアウトのカバーなんだが
ラバーコーティング・アーバン・シェルジャケットとラバコーティング・シェルジャケットの違いって何だ?
間に「アーバン」があるのとないのでどう違うんですかね?
462:SIM無しさん
12/08/14 23:08:55.37 pjyF7j6t
avastは大人しすぎて、逆に仕事してんのか不安になるレベル。
BatteryMixの稼働プロセスの所でも、当のBatteryMixより低かったりw
下手すりゃ「その他」に入れられて圏外扱いの時もあるし。
まぁPCではver4.xの頃から5年ぐらいの付き合いだし、それなりに信頼はしてるが。
463:SIM無しさん
12/08/14 23:11:11.41 I98l2DCm
予約できて安心してたけどここへ来て入荷延期が目立つな
最初の入荷予定日まで結構日にちあるうちに延期連絡来たけど、ギリギリになってまた延期しますって連絡きそうだな
てか2回以上入荷日が変わった人いる?
464:SIM無しさん
12/08/14 23:20:09.00 O1M8j3bJ
>>461
カラーリングじゃね
アーバンの方は全体的に煤けた感じの色になってる
465:SIM無しさん
12/08/14 23:26:52.82 6X8B1qDK
>>461
表面の加工が違う
アーバンじゃない方はつるつる
466:SIM無しさん
12/08/14 23:32:14.04 kwgndslJ
URLリンク(www.avast.co.jp)
467:SIM無しさん
12/08/14 23:45:56.44 eXMyFkgo
在庫が潤沢にあれば、1位はまずこの ZETA になると思うんだが
docomoは、利益率の高い(仕入原価の安い)GALAXY 売る方が儲かるんだよね・・
468:SIM無しさん
12/08/14 23:50:33.75 0xS7gXXO
防水だから放熱性悪いなんて都市伝説をいまだに信じてるヤツが居るのか。
469:SIM無しさん
12/08/14 23:53:27.46 v7CM3fiA
え?違うの?教えてよ
470:SIM無しさん
12/08/14 23:56:19.93 DJ4ZjXuT
でも熱もったら充電できなくなるよ?
471:SIM無しさん
12/08/14 23:58:21.36 e78ecJ28
>>467
夏機種の販売台数の4割がギャラクシー3で
それでも在庫が豊富って、えらく扱いが違うよなぁ。
こっちはほぼ受注生産状態なのに。
472:SIM無しさん
12/08/15 00:03:05.05 Qf/XtFvf
いくら隙間があっても、そこを常時空気が流れてないと空気による冷却はされない。熱気が内部に籠もったままだ。
非防水スマホの隙間みたいなごく僅かな隙間だと、ファンなんかで強制的に排気してやらない限り、自然対流による廃熱はほとんど起きない。
結局、熱気が中に籠もったままだ。
仮に極小ファンを開発してスマホに搭載したとしても、あんな僅かな隙間から排気するくらいなら、フレームに熱を逃がした方が熱交換効率は高い。
一番良い方法は、スマホの外部全部をアルミみたいな熱伝導率の高い素材で作り、そこに熱をに逃がしてやる事だが、そうすると今度はアッチッチで持ってられなくなるけどな。
473:SIM無しさん
12/08/15 00:04:00.00 Nvpxsqtw
nottvを普及させたいから10Dに力いれてるんじゃね?docomoのことだから
474:SIM無しさん
12/08/15 00:04:42.97 FFriuYxi
冷却ファン付きの卓上ホルダが出てくるんだろw
475:SIM無しさん
12/08/15 00:07:38.70 3fdOVhcz
今時素材ならペルチェ素子だろう、電気食うけどw
476:SIM無しさん
12/08/15 00:09:27.22 FFriuYxi
ペルチェ素子は電気的な熱移動だから冷却じゃないんだよ
ペルチェ素子を使うなら、ペルチェ素子自体の冷却も必要なんだぜ
477:SIM無しさん
12/08/15 00:12:53.67 EQEZtFdk
空冷やめて水冷か油冷か全部金属で埋めちまえ
478:SIM無しさん
12/08/15 00:16:53.20 FFriuYxi
水冷や油冷も液体を冷却する方法も考えないと
冷却効率が落ちていくから空冷を考えられる状況じゃないと難しいぜ
479:SIM無しさん
12/08/15 00:17:30.45 OPtP7U2G
PCで使う熱伝導シートを蓋の中とシェルカバーの中に着けたら手が熱くなったけど、熱上昇による輝度制限はなくなったよ。
480:SIM無しさん
12/08/15 00:18:00.65 Qf/XtFvf
チップの発熱が更に増えるとなると、将来的には本気で冷却ファン付けて背面に排気口のあるスマホが出てくるかもしれんが・・・。
まぁ、PCのCPUも一昔前には「このままでは空冷じゃ冷やしきれなくなる」なんて事が言われてたけど、結局はアーキテクチャの進化で何とか乗り切ってきてるからなぁ。
スマホが冷却ファンを搭載する様な時代は来ないだろうと妄想。
481:SIM無しさん
12/08/15 00:21:53.73 yBBa23y9
設定の同期のところで
Google+とGoogleフォトってあるけど、
インスタントアップロードはGoogle+?
いま両方にチェック入っていて
写真撮ると通信しまくりで電池が凄く減るけど、
みなさんはどんな風に設定してますか?
482:SIM無しさん
12/08/15 00:32:04.92 m14E3K3L
>>479
蓋の中も貼ったほうがいいの?
483:SIM無しさん
12/08/15 00:35:17.28 OPtP7U2G
>>482
本体と蓋の隙間を埋めて熱の移動効率を高められたらいいなーと思いましては。
484:SIM無しさん
12/08/15 00:51:50.21 lNCriXhK
スマホで水冷式って、随分斬新だな
でも、あったら面白いかも
485:SIM無しさん
12/08/15 01:28:06.25 xFFcbwnk
水冷ならば、防水なのだから、コップに水入れてその中に入れたら。
筐体 外装を全て金属にしたら、外部アンテナが要る。
昔みたいに、1mのアンテナとか付けたら笑える。
486: 【東電 61.0 %】
12/08/15 01:29:52.94 Zidaf/c9
>>409
ありがとう(o^^o)
ちなみにさっきはローソンWi-Fiから書いたけど>>408は俺。
とりあえずACアダプタ F06買ってみることにする。
487: 【東電 61.0 %】
12/08/15 01:31:15.79 Zidaf/c9
>>479
おサイフとか非接触充電に影響ありそうだけどどうなの?
影響なきゃ試してみたいんだが…。
488: 【東電 55.4 %】
12/08/15 01:45:09.95 Zidaf/c9
ZETAは只今入院中なんだがどうすりゃいいの?
確かFlashはプリインだったけど最新版じゃなかった気もするし…。
489:SIM無しさん
12/08/15 01:49:00.11 Mmujpv6M
>>488
最新版をパソコンで落としておけばどうにかならんの?
まだ非Androidユーザーだからよくわかってないんだけど…
490:SIM無しさん
12/08/15 01:50:17.81 V6aO62WU
ID:Zidaf/c9は何を一人で騒いでるんだ
491:SIM無しさん
12/08/15 01:59:19.73 jcskzAbd
>>464>>465
サンクス
ヨドバシでアーバンだけ見本が置いて無くて手触りがどんなものかわからなかったんだ
とりあえずアーバンじゃない方を買った