13/02/06 07:39:39.71 WowQDcPv
>>550
場所の問題か運が良かっただけだろ。
お前は多少の飲酒・スピード違反でも捕まらなければ大丈夫大丈夫連呼するタイプだろ。
561:SIM無しさん
13/02/06 08:23:43.43 P0kOEskF
実際はそうだけど、ネットで言うことじゃないわな>多少の飲酒・スピード違反でも捕まらなければ大丈夫
562:SIM無しさん
13/02/06 17:49:32.37 ZSd39Bea
>>560
550じゃないけど俺も剥がしてるが保証外になった事は無い。docomo端末au端末問わずな。
ショップに聞いても飛散防止シートの有り無しなど無関係。要は水没反応と大きな外傷だけだと。
そもそも飛散防止シートを剥がして実際に保証外になった人っているのか?
俺の知り合いでも剥がしてる人が多いけど保証外になったなど聞いた事がない。
ハッキリ言って都市伝説みたいなものだろ。
563:SIM無しさん
13/02/07 00:17:11.26 ALNHulgo
なんのはなししとんねん
564:SIM無しさん
13/02/07 19:39:55.48 /UWOYa/X
>>563
飛散防止シートはゴツくてゴワゴワ。
かなりの厚みがある。
糊が強力だからラジオペンチで端をつまんでかなりの力で剥がした。
そんなもんの上に更に貼る保護シートってどうなのよってハナシさ。
飛散防止シートを剥がすことを無責任に推奨はしない。
俺は保証外になっても仕方が無い、自己責任だと思ってやった。
その上でだが、今の俺には各社の保護シートは飛散防止シートそのものを護るためのシートという気がしてならない。
ゴツイ飛散防止シートを剥がして、ラスタバナナのシートを貼ったら明らかにタッチの反応や精度が上がって大満足中だ。
もし修理に出すことがあって保証外と言われたら初めて後悔するかも知れんw
565:SIM無しさん
13/02/07 21:08:32.59 8qYBQhrh
保護シートって傷がどうとかじゃなくて
脂で汚れたのを一発で綺麗にするために貼るんじゃないの?
貼らない人って通話した時とかどうしてるの?
いちいちゴシゴシ拭いてるとか?
566:SIM無しさん
13/02/07 21:16:44.04 CzA7B/2g
>>564
飛散防止シートの上から保護シート貼る想定で設計してるって中の人が言ってたよ。
まぁそれでも俺もarcは剥がしたが。
売る時になって、店の人に剥がしたのバレて減額された・・・
567:SIM無しさん
13/02/07 21:49:55.38 pc1Yrz/w
>>565
飛散防止剥がしたガラスだけでも油汚れは一発で綺麗になるよ。
保護シート使ってた時に経験あるけど時間と共に効果が垂れてくるのが嫌だったな。
568:SIM無しさん
13/02/07 23:50:38.98 Wk5ZiFTq
>>566
公式にそんな発表あったの?
569:SIM無しさん
13/02/08 08:09:55.94 PrMpCIs5
飛散防止フィルム剥がしたら保証対象外(改造扱い?)になるんなら
それはそれで取説にでも明記すべきだと思うんだがどうなんだろうね・・・
何の忠告もなしに剥がしたからNGってのはやりすぎだよね
570:SIM無しさん
13/02/08 13:12:19.23 VkIsNq1E
参考
URLリンク(matome.naver.jp)
『保証対象外になると言われた』というソースが2chやブログにあるが、
『2chなんかソースになるかyo』
『ソースが個人ブログwwwwww』
とか言って、信じない奴は信じないよな?
571:SIM無しさん
13/02/08 13:31:24.83 y0d+FpOC
携帯屋じゃないが・・・
サポート業に携わる人間として言うが、音が聞こえやすくなるように穴を大きく開けることをおやめください。
なんて一々書かないのと同じで、設計とは異なる外観・性能にされることを改造という。
しかし実際に機器故障を受け付けて対応する際、今回の故障とは全く関係ないと思われる些細な改造
については、一々追求しない。客にケチを付けるのが仕事ではないし、こちらが正しくても客を怒らせたら
負けなんだよ。
バカ正直に改造を自己申告されたら、それなりの対応をしなきゃならなくなるが、黙ってりゃこっちも黙ってる。
熱いコーヒーを股に挟んで火傷して訴訟するなんて馬鹿げたことはしないでくれよな。
572:SIM無しさん
13/02/13 22:45:57.72 VtK9pFjg
>>571
説得力ある、成る程と思わされたよ。
573:SIM無しさん
13/02/14 01:22:04.57 IC16KQYN
>>571
>こちらが正しくても客を怒らせたら負けなんだよ。
俺的に禿げ同…
574:SIM無しさん
13/02/23 17:32:39.69 iDwIAiIx
一見それらしい事を逝ってるがゴネる奴はウゼーから贔屓するよってだけだな
だからゴネる奴はとことんごねるし、
馬鹿を見る奴は何処までも馬鹿を見る
ちゃんと公平に応対すべきだと思うけどな
そのまま指摘せずに容認してると誤解されるほうが明らかに問題だろう
将来的に機能低下が予想される改造や損傷は指摘しておくのが本来の対応だと思うよ
壊れたあとで前回修理に出した時には何も言われなかったからこちらに非は無いとか変な理屈でごねられたら返せない
何も言わなかったって事は記録も残せてないだろうし
本体クレードル設計悪いな
昔のclieっぽい古いデザインだわ
アイモード携帯の単なる充電台的なもので良かった気が
自重で接点接触タイプとかの
ソニーのマイク充電台って感じで生で使えってことなんだろうな
底背面右から1センチあたりの所にストッパ当たって光沢出て来るんじゃと感じた
尿漏れシートよろしくうすうすのビニールを一枚敷いて摩耗から守りたい感じ
ソニリモコンをラップで包んで汚れない様にしてるみたいにペリアもラップで包んでしまえばいいのかもなwww
575:SIM無しさん
13/02/23 18:14:08.47 pmFZFOOE
qiつけてくれたら最強だったよね
576:SIM無しさん
13/02/23 19:40:40.67 btv4aAUa
充電時に外すことが前提だからかケースの評価がいまいちで選びにくいんだけど
このスレのイチオシとかないの?
577:SIM無しさん
13/02/23 22:23:07.43 zIl2X5fd
ぐぐってもacroのしか見つからないのですが
この機種でパンチングのカバーはでてないんでしょうか?
xperia acro sでも引っかからないんです
どなたかご存知ないでしょうか
よろしくお願いします
578:SIM無しさん
13/02/24 00:50:52.95 kmF0U/Mq
自分で穴開ければおk
DIYだ
579:SIM無しさん
13/02/25 18:32:43.74 3oXOYllA
>>577
うろ覚えだけど…
以前はあって、評価も高かったんだけど、もう発売してないみたい
580:SIM無しさん
13/02/25 18:47:59.78 F/gxzeTo
>>574
お前クレーマー対応したことないだろ。
バカ正直に対応しても誰も得をせん。
あいつらは威力業務妨害スレスレで粘るだけ粘って、手土産持たさない限り帰らん種類の人間だ。