12/07/22 17:50:29.66 89peeQAP
F-05D からの機種変更
・バッテリー
まだ数日使用しないと何とも言えないが
省電力コアもあり、バッテリー容量も大きいから
F-05D よりは良いと思う
・3GとLTEの切替動作
これも明日、出社の時に山の手線に乗ってみないと分からない
・大きさ等
F-05D より厚くて一回り大きい
片手では使い辛い
F-05D のほうが片手操作し易かった
・カイロ機能
F-05D とあまり変わらないか、少し熱くならない程度?
元々、F-05D でも問題になるほど熱くなってないです
発熱問題となったのは、タブレットタイプとau版のアローズ
まだ強制再起動は起こってない
F-05D の時も数回起こっただけ
トラブルの多い人は、
ウィジェットを多用してたり
相性の悪いアプリせいだと思う?
携帯電話じゃなくて、電話機能付きのタッチ型パソコンと考えれば
不要に起動しているアプリを停止する等、こまめにメモリ管理すべき