au ARROWS Z ISW13F 返品交渉本部 part1at SMARTPHONE
au ARROWS Z ISW13F 返品交渉本部 part1 - 暇つぶし2ch181: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8)
12/11/12 20:03:49.40 xypPPK/F
>>180
mjd?

182:SIM無しさん
12/11/12 20:50:38.15 I9pzgUfd
>>181
そうだおw

183:SIM無しさん
12/11/12 21:22:04.65 YTjv37JS
13fに交換済みだからどうでもいいわwあそこまでおかしい機種がアプデで直るかどうか疑問。

184:SIM無しさん
12/11/12 21:23:49.95 WlaEjSeU
ICSになったところで通話不良やGPSが直るわけないからな
不良ハードが最新OSで更に不具合加速

185:SIM無しさん
12/11/19 11:51:05.15 NYNU9ERC
>>184
GPS直っちゃったらしいよ。

186:SIM無しさん
12/11/20 09:02:02.99 YJqkmiJC
寒くなってきたし
そろそろ初代arrowsが暖めてくれる時期だな

187:SIM無しさん
12/11/22 07:07:51.12 888M5B5T
冗談抜きで胸ポケットあたたかいワロタ

188:SIM無しさん
12/12/05 17:53:04.93 YOFaB6cM
質問です。
この機種以上のスマホって現在、ありますか?

189:SIM無しさん
12/12/05 23:44:38.02 3Ky1RCHW
たくさん
ZETAとかね

190:SIM無しさん
12/12/08 22:08:34.05 querdmL8
>>188
まちがってもISW13Fは買うな。
俺の場合以下の症状。

・自動アップデートに設定していても1週間に3~5回は勝手に電源がオフになり、再起動する。
・むかついたのでちょっと、叩いてみたらSDカードのデータも吹き飛ぶ。
・文字入力時もクソ。自分がきっちり押してるのに反応が鈍かったりする。
・裏蓋開けると、1mm×2mmくらいの金属端子部品らしきものものが出てくる…。
・30分充電すると普通は30%から40%まで貯まる。が、30分充電しても時々10%までしか充電されてないケースも…。

だからあれほど親父に「シャープにしろ!」と言ったのに、auのバカ販売員がSH一時生産中止を完全生産中止と勘違いして、「国産スマホなら富士通が(ry」
なんて吹き込むからこうなる…。

ガチでどうなんだよ…、就活の時期なのに!
富士通でこれ設計した社員は出てこい!
謝罪と賠償を要求するニダ!

191:SIM無しさん
12/12/08 23:23:05.85 jZkyK316
>>190
ないない。

192:SIM無しさん
12/12/09 00:12:59.41 TMxWw8Zo
>>190
え?就職するような年なのに、パパにスマホをかってもらったの?

193:SIM無しさん
12/12/09 10:19:44.06 pR1ZXqp7
おいおい、叩いて直すって
そりゃ裏蓋あけりゃ金属片出てきても文句言えんだろ

194:SIM無しさん
12/12/18 18:33:13.13 Ly6O/1oz
・自動アップデートに設定していても1週間に3~5回は勝手に電源がオフになり、再起動する。→自動アプデでもってのがイミフ。アプリの相性とかあるだろ。
・むかついたのでちょっと、叩いてみたらSDカードのデータも吹き飛ぶ。→アホじゃねーの。
・文字入力時もクソ。自分がきっちり押してるのに反応が鈍かったりする。→シート何使ってんの?
・裏蓋開けると、1mm×2mmくらいの金属端子部品らしきものものが出てくる…。→ありゃーコンデンサだな。スマホに当たりすぎたんじゃない?あまりにお祈り来るからって。
・30分充電すると普通は30%から40%まで貯まる。が、30分充電しても時々10%までしか充電されてないケースも…。→接触不良なんじゃないの?磨いたりして接触確認しろよ。

結論:情弱低能はスマホ不要。

195:SIM無しさん
12/12/23 23:08:25.09 HrcGzxbx
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         | ARROWS     |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |─ /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     __
   / ー\ アローズは悪くないアローズブランドは悪くない悪いのはアンチだ悪いのはエアユーザーだ
 /ノ  (@)\  アローズは熱くないtegra3の発熱による再起動などない悪いのはユーザーだ悪いのはエアコンすらない貧乏暇人だ使い方の知らない情弱だ
.| (@)   ⌒)\  アローズに初期不良などない!富士通はしっかりとした品質管理をしている。悪いのは扱い方の判らない池沼ユーザーとキチガイアンチだ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  アローズのGPSは悪くない他機種に比べて劣る所など何一つ無い、悪いのはGoogleマップナビの仕様変更だ悪いのはクソアプリとそれを使うユーザーだ
 \   |_/  / ////゙l゙l;   アローズのCPUは激ハヤクアッドコアのコンパニオンコアで最強無敵!tegra3をネガキャンしてるのはキチガイスナドラ厨とクソ端末を持ち上げるHTC J厨だ
   \     _ノ   l   .i .! |   アローズのおサイフケータイは悪くない使えないサービスなど何一つない悪いのは規格から逸脱した仕様にするアホ企業だ
   /´     `\ │   | .|   アローズは悪くない国産端末は悪くない悪いのは掲示板でネガキャンしてるバカチョンブサヨと生意気なチャンコロ台湾キチガイだ
    |       | {   .ノ.ノ  アローズは悪くない発熱による充電停止やWi-Fiの停止など絶対に起こることは無い、悪いのはユーザーだ電源管理もろくに出来ない情弱池沼のせいだ
    |       |../   / .  アローズシリーズに不具合など無い何一つとして悪いところなど無い、不具合動画も写真も何もかもがすべてキチガイアンチの捏造だ!!

196:SIM無しさん
12/12/23 23:54:19.90 IuYVNjkj
>>195
発熱アンチはただのアホだぞ。ハイスペ=爆熱は常識。
PCでも同じ事。知らないで買った奴は無知。
tegra3はネクサス7でも公表じゃん。

バカチョンだなあ。

197:SIM無しさん
13/01/23 01:46:35.77 +uPYcYUK
暇なアホメンが腐ったスケジュール自晒しして遊んで鱒寿司
URLリンク(i.imgur.com)

198:SIM無しさん
13/02/09 11:08:57.09 9BGHpf0F
このスレなんで盛り上がってないの?

199:SIM無しさん
13/02/09 11:47:26.05 I7wBqmT9
買った奴は満足してるからだろ
ネガキャンで騒いでるのは持ってもないくせにブーブー難癖付けてるおまえくらいなもんよ

200:SIM無しさん
13/02/11 22:45:48.71 6A3h2T7I
兄弟機のF-10Dは評価ボロクソなのになんでだ?

201:SIM無しさん
13/02/12 00:30:58.15 1kenuhHF
スレ立てがこの端末発売前で、ネタスレだから。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch