12/07/20 12:21:02.54 G5PtwyqP
>>747
音が出ない症状はイヤホン端子に水が溜まってるんじゃね?
ティッシュで吸い取れば直ると言う話だったと思う
705 名前:SIM無しさん:2012/07/10(火) 23:52:28.33 ID:0HS9ytKr
>>703
この機種、センサーで動いてるみたいなので
イヤホン端子に水がたまっていただけで刺さってると誤認するほどなので(SH-01Dでもあったけど…進化してねぇ…)
穴に何か詰めるという対策は無理だねぇ。
上のほうちょっとだけで嵌るものがあれば大丈夫だけど
docomo AQUOS PONE ZETA SH-09D part10
スレリンク(smartphone板:705番)