【ROM焼き】docomo GALAXY S SC-02B root25at SMARTPHONE
【ROM焼き】docomo GALAXY S SC-02B root25 - 暇つぶし2ch981:SIM無しさん
13/01/13 15:57:57.34 bZFDyqz5
>>978
サンクス!手元に戻ったらやってみる

>>979
シビアというか、ちょっとした事で通信不可になったり通話機能に支障が出るだろ?
まあ完動させるまでの手順が多めだから気を使うってだけさ。

982:SIM無しさん
13/01/13 16:33:12.68 G0/DEFyq
イオンsimはだめっぽいのかな?
APN保存できたけどネットワークに
接続できないって出てくる

983:SIM無しさん
13/01/13 16:36:34.58 0sChfUon
>>982
それはbuild.prop追記でなんとかなるんじゃね?
もうちょい調べてからやりな

984:SIM無しさん
13/01/13 20:14:29.19 b/wHcVNa
さっさと手順を1から10まで日本語でそのしょうもないブログとかホームページに上げろやカスども
英語わからんのじゃボケ

985:SIM無しさん
13/01/13 20:18:35.34 9p9njZuC
>>948のやり方でホントにうまくいってるのかちょっと疑問です。
少なくとも、cm10、cm10.1に入っているカーネルではLC4のmodemファイル分の領域が不足しています。
なので、たとえ動いているように見えても、modemファイルの後ろの方にアクセスする機能を使おうとすると失敗するはずです。
正しい手順は、LC4のmodem分の領域を確保している新しいカーネルで起動した後、modemファイルをcpなりddなりを使って、/radio/modem.binに書き込むことです。
modemファイルをodinで書き込む必要はありません。

986:SIM無しさん
13/01/13 22:34:26.65 KquX/p6I
>>985
>>948のやりかただと、CWMで全部焼くはず。
俺は最初認識しなかったから、再度CWMでmodemだけ焼き直したけど。

987:SIM無しさん
13/01/13 22:48:51.29 nNJlGke1
>>986
焼く順序が大事なんです。
2度目のcwmは対応済みカーネルで起動してるので成功して当然です。
一度目だけだと絶対失敗してるはずです。

988:SIM無しさん
13/01/14 11:47:33.42 4NLUbiMh
>>948見ながら通信と電話送受まではできたんだけど、
どうしても速度が3GだけでH表示になってくれない。

無線バンドをJAPANにしたり優先ネットワークをWCDMAにしてみてもダメ。
SPモードだけど、ちゃんと切り替わってる人居る?

989:SIM無しさん
13/01/14 11:51:25.95 wAsSSDnq
Play storeどうやって入れましたか?
落としてきた最新のapkをVending.apkにリネーム、パーミッション、オーナー変更
してsystem/appに入れたんですが
再起動した後現れたアイコンを押すと一瞬画面が出てすぐに閉じてしまいました。
何度やっても同じでした。
ご存知の方、教えて下さると助かります。

APNが保存出来ない人はAPN初期化→電源OFF→SIM挿し直し→電源ON
でアクセスポイント一覧にキャリアの初期設定が出ると思います。
後は追加すれば保存出きると思います。

990:SIM無しさん
13/01/14 12:28:59.59 8GiFvv5Z
>>989
>>948を見ながらやってるのであれば
項目Cのリンクのなかにgoogle appってのがあるけど
それのことかな?
見当ちがいならすみませんn

991:SIM無しさん
13/01/14 12:31:38.25 8GiFvv5Z
>>990
追記google appsのなかに
google play(playストアー)も入っていたような…

992:SIM無しさん
13/01/14 15:50:06.89 TUTXDcsq
何とかC-RoM_Mix_v4でSIM認識してモバイルネットワークの接続出来た。
ネットワークスピードは問題ないみたいだけど、
ネットワークの種類がUMTS:3になっててそのせいで表示が3Gなのかね…
しかし4.2.1になってこんなに動きが軽くなるって凄いな。

993:SIM無しさん
13/01/14 18:34:36.16 EP0wN/se
電話帳の移行に関して困っています。
xdaから拾って来た
docomoAccountAuthenticator.apk(data_storage.apkとは何が違うのでしょうか)
をパーミッション644で
system/app
この操作でdocomoアカウントは追加出来ましたが
その後PlayStoreから入れた電話帳バックアップでリストアしようとすると
『spモード以外のアクセスポイントでは利用できません』というエラーメッセージが出てしまいます。
URLリンク(i.imgur.com)
ブラウザからのリストアも試みましたが何も起こりませんでした。

APNの設定は
名前:spモード
APN:spmode.ne.jp
MMC:440
MNC:10
で通信出来ています。
煩わしい質問で申し訳無いのですが何か分かる方がいましたら教えて下さい。

PlayStoreが起動出来なかったのは仰るとおりcm10.1のリンクから解決しました。すみませんでした。

3G/Hの表示問題ですが、xdaに今日上がったsemaphoreカーネルだと正常に切り替わります。

994:SIM無しさん
13/01/14 19:08:33.58 qZ/ESc7O
>>965
ありがとう。見逃してました。
>>971
ぷっ

995:SIM無しさん
13/01/14 21:41:44.79 xPNctjAb
>>948
コレはすごい。
普通に常用できるレベル

そろそろ買い替えかと
思ってたけど
あと数ヶ月は粘れそうだ

996:SIM無しさん
13/01/14 22:46:18.37 +KyqPtpV
ネ申さま、お願いです!!
CWMのzipを作って下さい。

997:SIM無しさん
13/01/14 22:56:15.00 eFklYCHN
興味本意の遊びでやってんじゃなくて、いまだにこれを常用してんのかよ
俺はGNすらもうsimさしてないのに

素晴らしい

998:SIM無しさん
13/01/14 22:59:04.08 eFklYCHN
>>996
ほぼcwmで焼くだけだろ春日

999:SIM無しさん
13/01/14 23:03:35.95 eOHIlRDH
何言ってんだこいつ

1000:SIM無しさん
13/01/15 00:03:14.23 feOpISbH
まとめ来たよ
URLリンク(jisaker0210.blogspot.jp)
管理人さんご苦労様です

1001:1001
Over 1000 Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch