12/06/14 20:46:09.65 wjC97ood
URLリンク(www1.medias.net)
右から2番目
クリスタルのように輝く液晶だけが白とピンクのみで、全色ゴリラガラスのはず
824:SIM無しさん
12/06/14 20:56:34.88 W7+Y1f2F
6月末頃発売とにらんでいたが、ギャラSⅢとかぶるから、可能性なくなった。
>>816の7月初旬がいい線だと思う
825:SIM無しさん
12/06/14 20:58:04.28 BP4NZ92M
>>822
それは輝くなんとか。
ガラス自体はゴリラガラス2。
826:824
12/06/14 20:58:02.89 W7+Y1f2F
# 訂正
6月末頃発売とにらんでいたが、ギャラSⅢとかぶるから、可能性なくなった。
>>818の7月初旬がいい線だと思う
827:SIM無しさん
12/06/14 20:58:47.18 BP4NZ92M
>>823が書いてるね。
828:SIM無しさん
12/06/14 23:58:11.22 +8CUjG63
ん?茶色だけダセーの?
829:SIM無しさん
12/06/15 00:54:25.02 D6gdKi5N
>>818
それってどこ情報なの??
830:SIM無しさん
12/06/15 03:24:51.91 chz+x+85
イヤホンジャックないんだよな。
コネクターだと裏表確認して差し込むの面倒なんだよな。
831:SIM無しさん
12/06/15 03:26:16.07 chz+x+85
これさ、本体熱くなるなら女性がポッケなんかに入れたりして低温火傷とかして肌悪くならないのかな?
832:SIM無しさん
12/06/15 03:38:55.83 PrErjDtR
>>826 で価格はどのくらい覚悟しとけばいいの?
833:SIM無しさん
12/06/15 07:25:59.03 u1gcd1mC
>>831
なんか、のせてるプロセッサ?は本当はバターもとけない温度
とかいうのが売りのやつらしい
なんで熱いかは知らん
そこの問題があるから発売日まだわかんないんじゃね?
834:SIM無しさん
12/06/15 08:56:05.54 vn9I6Aj3
冷えピタはっときゃいい
835:SIM無しさん
12/06/15 09:29:00.70 VTh+KlGs
>>831
女でポケットに入れる人はあまりいない
そもそも女ものの服は最近ポケットが少ない
836:SIM無しさん
12/06/15 10:03:21.02 Z/miQ9ht
ポケットに入れておいて低温火傷って話なら
男女関係ない気がするが?
火傷しやすいポケットが女性の服にはついてるのか?
837:SIM無しさん
12/06/15 10:05:24.08 wXXWpxjs
ゲームや動画とかガンガン流していて熱を持つというのならあるだろうけど、
スリープ状態でこの機種は高温になるのか?流石にそこまでひどくないと思うけど。
838:SIM無しさん
12/06/15 10:44:30.99 Q3MO02ji
>>836
男が火傷したくらいでガタガタ言うのって小さいわーw
だけど、女性の身体に痕でも残ったら大問題でしょ
839:SIM無しさん
12/06/15 12:11:42.31 2JA2EEgH
>>838
女性専用車両についてどう思う?
840:SIM無しさん
12/06/15 12:32:29.49 c6f2RLDj
ふとmedias.net見てたらトップ画像が長谷川潤に変わってた
もうすぐ発売なのかな
841:SIM無しさん
12/06/15 14:33:45.36 8HEWOx8U
>>839疲れてる時はサクッと乗って直ぐに寝る!
女性専用て書き方が間違いやな。女性優先車両って表示するべき。
842:SIM無しさん
12/06/15 14:39:24.59 vn9I6Aj3
地方に行って慌てて乗った地下鉄車両が女性車両だったときは
何とも言えない空気にひやひやしたな
次の駅ですぐ降りて別の車両に乗ったさ
N-07Dは7月上旬発売を願う
ガラケーからの移行で必要なことを書き出すかな
843:SIM無しさん
12/06/15 14:52:28.89 /EpLM9Ps
夏モデル6月以降順次発売って言ってるけど、6月発売って明記されてたF-09Dでさえ6月27日発売予定だから、
結局は月末~7月以降でしょうね
1車両ごとに女性専用、男性専用、って交互にすればいいのに
あと時間帯でかえんな常時にしろ紛らわしい
844:SIM無しさん
12/06/15 14:58:33.38 vIC6VrEP
待ち受け何時間くらいあるんだっけこれ。
845:SIM無しさん
12/06/15 15:55:56.27 PrErjDtR
詳細発表と同時に発売日公表だな 詳細も出てないのに発売されるわけない
846:SIM無しさん
12/06/15 15:56:12.59 vn9I6Aj3
調べさせんなよはずかしい
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
847:SIM無しさん
12/06/16 09:35:05.61 P9cPFno3
今までの傾向だとD-何日に発売日の発表をしているの?
2週間前ぐらい?
848:SIM無しさん
12/06/16 11:40:31.28 fpwcg3CD
発売日まだ~?
849:SIM無しさん
12/06/16 11:42:39.66 oskQ0HVo
近所のドコモショッブ7月1日~4日リニューアルで店休
そこの4日は発売日は無しと予想 ビターン!
850:SIM無しさん
12/06/16 22:39:18.92 hJM2bnkd
イヤホンジャックが無いとありますが、音楽聞いたり、動画を見る際、イヤホンで聞くことが出来ないってことですか?
それとも変換ケーブルかなんかで繋いでイヤホンで聞けるのでしょうか?
851:SIM無しさん
12/06/16 23:01:36.41 NUeXLvpC
>>850
普通はBluetoothでしょ。
852:SIM無しさん
12/06/16 23:16:09.03 uWL7Fcte
>>850
そう。変換使うの。
853:SIM無しさん
12/06/17 03:12:56.51 mzbVR5Ll
薄さのためにイヤホンジャックを割り切るのは素晴らしいが、だったら赤外線とかワンセグとかNOTTVも割り切れと言いたい。
854:SIM無しさん
12/06/17 03:26:48.27 vtxfKNHX
>>853
イヤフォンジャック廃止って防水対策なんじゃないの?
855:SIM無しさん
12/06/17 03:32:39.82 VKvhjKc3
いや、防水とは関係ないかと
世の中にはキャップレス防水のイヤホンジャックを搭載してる機種もあるんだから
防水のためになくしたとかあり得ない
856:SIM無しさん
12/06/17 04:05:25.07 mzbVR5Ll
初代は防水じゃない上にジャックなかったしね。
857:SIM無しさん
12/06/17 07:49:31.49 j6KjhVi7
N903i → N905i → N-01A → N-06A 使いの俺がN-07Dのピンク予約してきたぜ
初スマホ楽しみだわ
858:SIM無しさん
12/06/17 10:31:03.39 XEidKFtY
>>857
自分は、N902i → N905i → → N-07Dのピンク予約だわ
N905i、五年間使った名機にサヨウナラです。
859:SIM無しさん
12/06/17 11:12:27.84 9N/lMx0T
>>857
発売日ベースだけど、N-06A 3年利用か
気にいってたの? 買い替えたい端末がなかったの?
N903i 2006年11月
N905i 2007年11月
N-01A 2008年11月
N-06A 2009年 5月
N-07D 2012年 7月?
860:SIM無しさん
12/06/17 11:37:57.61 G5XBsViD
N503i → N506i → N906iμ → N-07D
861:SIM無しさん
12/06/17 13:23:03.36 ztKvaO21
DSに行ったらコールドモックが置いてあった。発売近いのかな。
ブラウンの色が思ったより濃い目だったなぁ。
862:SIM無しさん
12/06/17 15:23:49.97 QQMS6u7G
N502i→N503is→N900→F902iS(Fに浮気。後悔)→N-03A→N-07D
初スマホ予定
N-03Aが壊れてきたので早く買い換えたい
DSでの予約はまだなんだよね?
863:SIM無しさん
12/06/17 15:26:46.67 zmipevAt
N203→略→N07D
864:SIM無しさん
12/06/17 16:42:22.62 3RTIQpOI
>>863
略の機種が気になるw
865:SIM無しさん
12/06/17 17:21:18.60 fTF9pvh/
これBluetoothついてる?
866:SIM無しさん
12/06/17 17:36:15.18 orKaU7/v
>>865
付いてないスマフォの方が少ないよ。
もちろんついてる。
867:SIM無しさん
12/06/17 17:37:25.40 XA99nlje
>>861
何かのレビューで黒に見える茶色って書いてあった。
少し明るい茶色の方が好みの人も多そうだよね。
自分は黒が欲しかったからちょっと気になってる。
868:SIM無しさん
12/06/17 17:44:09.35 7tLEaZCV
448 SIM無しさん 2012/06/17(日) 15:27:43.92 ID:eBb8PLPr
発売予定日。参考までに
URLリンク(k2.upup.be)
869:SIM無しさん
12/06/17 17:50:24.48 XA99nlje
>>868
おー。ありがと!
6月中は決定なんだな。
29日発売のOptimus itと同じくらいかな。
充電やイヤホン関係はitの方が使いやすそうなんだよな。
870:SIM無しさん
12/06/17 18:34:18.58 zmipevAt
うお、まじかー
DSで機種変の相談してくるか
いつも混んでるんだけど仕方ない
871:SIM無しさん
12/06/17 19:26:20.52 j6KjhVi7
>>859
新規で、N903i 2006/12/09 (1年0ヶ月使用)
機種変で、N905i 2007/12/25( 1年10ヶ月使用)
N905iの水濡れ保障の在庫がなくて、代わりにN-01A 2009/10/28 (1年11ヶ月使用)
機種変で N-06A 2011/9/14 (0年9ヶ月使用中) ←オンラインショップでアホみたいに安かったw
そして、N-07Dを予約中、という感じだな
正直、N905iが一番好きだったわ
スマホデビューでニューロポインタがなくなるのは少し残念
872:SIM無しさん
12/06/17 19:32:21.26 YEOChLkq
>>867
今日ヨドバシで見てきた。
>861の言うとおり、蛍光灯の下で見た感じは
茶より黒に近かかったよ。
873:SIM無しさん
12/06/17 20:27:19.07 u9oNxlMz
今月末に発売ですか!テンション上がってきたぁ!!
機種は覚えてないけど、パカパカの2代目からずっとN仕様
現在はN02Bでコレが初スマホの予定です。
874:SIM無しさん
12/06/17 23:40:19.06 aJjOAi/5
>>871
参考までにお聞きしたいんだけど、それって中古?
(同じ時期に同じ機種買って、定価で分割払い続けている
俺ガイル……)
875:874
12/06/17 23:42:52.53 aJjOAi/5
言葉が足らなかった。
>>874 は、「アホみたいに安かった」というN-06Cについてです。
876:SIM無しさん
12/06/17 23:50:59.92 7TgHy6Ai
コールドモックみたけど
白も悪くない気がしてきた
今アマダナ茶だし、変わった感のために白いこっかなー
877:SIM無しさん
12/06/18 00:31:43.62 s9/YyuMX
根っからのN使い大杉w
俺はN503iしか使ったことない
878:SIM無しさん
12/06/18 00:35:39.14 gZJLitX7
>>872
おお。そうかー。
友人のES見てたらスタイリッシュES買っとけばよかったかと思ってたけど楽しみになってきた。
やっぱitよりこっちかな。
879:SIM無しさん
12/06/18 07:15:28.05 EUqX28sA
>>875
ドコモの公式のオンラインショップだから"新品"で9450円
N-06"A"な
発売からかなり期間経ってたからだとは思うけど
N-01Aと比べてN-06Aが残念なのは、i-mode中にカメラが起動できない点と、i-modeのタブブラウジングに関する説明が甘い(長押しでの動作を最初知らなかった)くらいか
筺体がN-01Aと比べて、同じタイプだけどしっかりしてるのは良かったし、FOMAカードがなくてもワンセグ見られるから、激安でハズレ機種かと疑ってたから、その値段でワンセグ専用端末手に入るなら、まぁ有りかなと思った次第です
おぉぅ・・・
長文で日本語いろいろおかしい・・・www
察してくれ
880:SIM無しさん
12/06/18 07:56:20.18 wAVBtPm9
>>866ありがとう
Bluetoothついてるならイヤホンジャックないの解決できるかな。充電しながら聞いたりするかはわかんないけど。
881:SIM無しさん
12/06/18 08:40:02.55 DzL7jkDY
なんか白ロム地味高い
882:SIM無しさん
12/06/18 09:07:20.81 sbJKH3P3
白ロム端末の横流し防止だろう
月サポで還元なら、業者や出品者は価格を高く設定せざるを得ないし、
端末が高くて月サポも受けられないとなればユーザーにはメリットないからね
883:SIM無しさん
12/06/18 10:48:51.15 sF+iv5Yp
URLリンク(bbs.kakaku.com)
>発売日ですが、メーカーの方の話では、7月中旬とのことでした。
>6月に発売する予定だったのが、ずれ込んでしまってるとのことです。
中の人デスマかな
884:SIM無しさん
12/06/18 11:07:05.95 I6LK7n09
私も昨日コールド?モック見た。
PCもビデオカメラもブラウンだから、これもブラウンだなー。
思ったより黒に近くて格好よかったよ。
885:SIM無しさん
12/06/18 12:09:37.72 CcXfEdl2
この機種ってTV電話可能ですか?
886:SIM無しさん
12/06/18 12:43:00.89 vOY74WDy
>>885
ムリぽ
887:SIM無しさん
12/06/18 13:05:02.11 lHGy4WOI
TV電話できないならインカメ必要ないやん。動画やアプリで使うんか。
888:SIM無しさん
12/06/18 13:15:15.25 sbJKH3P3
つ ナルシスト用
889:SIM無しさん
12/06/18 13:33:14.93 eYjVj10G
なにげにさ、
夏モデルで自分で電池交換できる機種って
これだけじゃね?
予備の電池が使えるのは、
ヘビーテザリングユーザーには
大事な事だと思うんだが・・・
890:SIM無しさん
12/06/18 13:58:49.23 sbJKH3P3
え? 背面が全面パネルか部分パネルかの違いだろ?
ZETAも背面ガバッと外して電池交換できるだろ?
891:SIM無しさん
12/06/18 18:31:36.62 5roQunlJ
大本命
892:SIM無しさん
12/06/18 19:36:25.48 xKxIEHTc
>>889
え?
893:SIM無しさん
12/06/18 19:39:34.43 ufYaIzzK
かわいそうだからやめろよ
894:SIM無しさん
12/06/18 19:53:47.68 sbJKH3P3
でも確認すると、あいぽんとソニエリだろ、電池交換できないのは
あとはギャラもアローズもアクオスもLGも大丈夫だろ?
もちろんメディアスも
895:SIM無しさん
12/06/18 20:24:44.89 xKxIEHTc
え?
夏のソニモバのGXもSXも交換できるが?
896:SIM無しさん
12/06/18 20:36:23.48 0xNr109Q
>>894
LGのおぷちVuは無理だよ。
ジョジョスマフォも無理ね。
897:SIM無しさん
12/06/18 20:51:35.80 +ClZy7OZ
MEDIAS X 解説
URLリンク(www.youtube.com)
898:SIM無しさん
12/06/18 21:44:42.52 cfqi3a8f
とりあえず近くのDSにモックこい
ピンクか白か選べねえだろ
899:SIM無しさん
12/06/18 23:21:55.96 hCFiUIu0
今月中は無い!絶対無い!
無理です・・許して。まだ問題が・・
900:SIM無しさん
12/06/18 23:23:00.18 oitcRJ8l
S4確保してないのか?
901:SIM無しさん
12/06/18 23:27:51.09 6V+fYqVi
今月中の発売にこぎつけるのはは、
機能から予約開始したギャラクシーだけと推測
いや、もしかしたらギャラクシーも発売は
7月頭っぽい気が・・・予約期間2週間として
902:SIM無しさん
12/06/18 23:28:08.01 6V+fYqVi
○昨日
×機能
903:SIM無しさん
12/06/19 00:50:13.57 1w/xe9j4
>>897
定期的に同じネタ貼って視聴回数稼ごうとしてるの?
904:SIM無しさん
12/06/19 01:18:30.17 W4/6bxb2
MEDIAS X
URLリンク(www.youtube.com)
905:SIM無しさん
12/06/19 01:31:58.87 dzhKGoIJ
>>884
自分も見てきた。
ダークブラウンでコーヒーを連想する色だった。
けど、白も悪くなかったなぁ。
意外にもESの白より好みだった。
持ちやすさもかなり違うしね。
906:SIM無しさん
12/06/19 01:50:31.81 W4/6bxb2
MEDIAS X
URLリンク(www.youtube.com)
907:SIM無しさん
12/06/19 02:38:15.37 b4L8XzUl
私もモック見てきたが、ホワイトは黄なりな感じなのかな。
908:SIM無しさん
12/06/19 03:42:49.25 j5XyYcG1
ホワイトはバニラみたいなのを想像したけど、
モックはそんなに黄色っぽくなくてよかった
909:SIM無しさん
12/06/19 06:01:15.48 WiNsFMd8
>>908
そうなのか、よかったー
よほどのメタボオヤジじゃなきゃ持てる感じ?
910:SIM無しさん
12/06/19 09:07:28.00 WiNsFMd8
つーかLTEオフができないって聞いて凹んでたんだっあ
911:SIM無しさん
12/06/19 09:21:52.97 UGgF5AP6
でもラメ入りやから、男で抵抗ある人はおるやろうな
912:SIM無しさん
12/06/19 10:57:00.29 5Ul3USkw
特に気にせずピンクにします
913:SIM無しさん
12/06/19 11:26:19.26 FjaYfUuv
DSでの予約開始まだできない?
914:SIM無しさん
12/06/19 12:16:24.74 WWYkS+Vv
>>912
林家ぺーおつ
915:SIM無しさん
12/06/19 12:17:32.58 y9S+WEx3
キモメンはピンクやめたほうがいいぞ
俺はやめるぞ!
916:SIM無しさん
12/06/19 12:18:34.00 b4L8XzUl
詳細おせーな
917:SIM無しさん
12/06/19 14:07:49.98 6lcYieNA
ZETAと迷うな
918:SIM無しさん
12/06/19 15:45:26.34 y9Uzasw5
140gは重すぎだろ。その時点でZETAなんて論外。
919:SIM無しさん
12/06/19 17:24:04.54 b4L8XzUl
もっかい見てきたけどホワイトとピンクはそんなにラメラメしてなかった。個人的にはWPのデザインがいいが。
920:SIM無しさん
12/06/19 17:41:23.91 r0x0OSY5
丸っこいせいなのか
N-05Dよりもモックを見た限りは小型に見えるw
921:SIM無しさん
12/06/19 17:42:07.27 YpUILvVq
ZETAは置くだけ充電あるからな~確かに迷う
922:SIM無しさん
12/06/19 17:44:23.04 r0x0OSY5
>>879
ワンセグ専用端末って言えるほどの感度はあるのか
923:SIM無しさん
12/06/19 17:50:27.10 b4L8XzUl
N-05Dと迷う 4.0にアップデートされたらそんなには変わらなそう
924:SIM無しさん
12/06/19 18:08:47.84 dqggIdON
>>919
ちょっと待て、じゃあブラウンはラメラメなのか?
925:SIM無しさん
12/06/19 18:31:53.77 dqggIdON
>>923
電池容量が400mAhも違うのに?
でもXi非対応なのはうらやましいかも
田舎住みだし、Xiって結局新たな料金搾取システムでしょ
926:SIM無しさん
12/06/19 18:57:50.93 b4L8XzUl
>>924 ブラウンはやや目立つ印象でした >>925 確かにそうですね。クロッシーがね。
927:SIM無しさん
12/06/19 20:06:13.22 f5V/jeP7
で、発売日はいつなん?
928:SIM無しさん
12/06/19 20:50:30.57 lS1PDdjU
>>927
6-7月
929:SIM無しさん
12/06/19 22:19:53.25 F2jg8Iz7
ブラウン見てきたけど、そんなにラメラメしてなかったよ。艶のあるブラウンだね。もしかしたらよーく見たらラメ入ってるかもしれない(程度)。
930:SIM無しさん
12/06/19 22:21:29.62 3OB8WN5v
xperiaSXにしようかと思ってたけど
ふとこいつがかなりよさそうなことに気づいて浮気心発生中
931:SIM無しさん
12/06/19 22:40:54.13 F2jg8Iz7
浮気なんてそんな色気のあるモデルじゃないけどね。
ま、そろそろNも本気出して名機出して欲しいわ。
932:SIM無しさん
12/06/19 23:02:42.62 b4L8XzUl
>>929 おまえ喧嘩売ってる?バカ
933:SIM無しさん
12/06/19 23:08:52.54 mcsROaXu
>>931
本気=冬に出ると予想されてるZETAじゃないのかな?
934:SIM無しさん
12/06/20 00:00:43.51 +9k0BC7K
6/29は無理になったんだろか…
optimus itが30日だから似た頃に出すつもりとは思うけど。
935:SIM無しさん
12/06/20 00:04:24.76 jnSMbTYQ
>>929 >>932
今日食べたガトーショコラの包みと雰囲気似てた。
あとちょっと髭剃りっぽい感じがした。
抽象的でごめん。
936:SIM無しさん
12/06/20 00:13:37.02 M1stjliK
>>934
逆に似た頃には出してこないと推測
937:SIM無しさん
12/06/20 00:24:48.60 CwqY9tuT
>>934
29日はエヴァとゼータが出るしあまり一日にまとめられないんじゃないでしょうか。
938:SIM無しさん
12/06/20 00:36:42.63 xA+sX1GG
29日発売はかなり濃厚っぽい
939:SIM無しさん
12/06/20 02:15:49.83 Wmp7cB/R
でもおデカいんでしょう?>ZETA
940:SIM無しさん
12/06/20 02:56:04.14 V4uXW73V
ホワイトはLavieのホワイトと同じくらいのラメ感で似たようなカラーにも思える
941:SIM無しさん
12/06/20 05:31:54.40 HhP+s9yz
この機種の前の機種の評判が高いらしく
これが出たらこれにしようかなと思っています
質問なんですが、NECカシオの機種って
microSDカードの中に入ってる任意の音楽を
着信音に設定する機能が
標準で入ってるアプリで設定できたりしますか?
942:SIM無しさん
12/06/20 06:38:45.35 rMbBXJws
>>941
標準で入ってたよ(N-04D,N-04C)
てっきりどの機種でも当たり前かと思ってたら海外メーカーとかのは無くて驚いたな。
943: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/06/20 10:29:29.71 3x30FwAN
test
944: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
12/06/20 13:02:54.42 3x30FwAN
てst
945:SIM無しさん
12/06/20 14:22:21.64 G//TZCnm
モックのブラウンは指紋が目立ってたけど、カバーしちゃえば大丈夫そう
946:SIM無しさん
12/06/20 15:11:57.91 3x30FwAN
白買ってくろのカバーとか案外よさそう
947:SIM無しさん
12/06/20 15:39:57.04 pc1Vi3sN
>>946
白かって紺のカバーがあればつける予定
紺×白の組み合わせが好きだから
948:SIM無しさん
12/06/20 15:41:00.81 3x30FwAN
みんなで持ち寄ってリバーシでもするか
949:SIM無しさん
12/06/20 16:29:22.62 BXBtSLf6
初スマホはこれに決めた
950:SIM無しさん
12/06/20 16:30:04.68 V4uXW73V
>>947 私もネイビーがマイカラーなのでカバー考えてますが、すきまとかゴミなど混入でスレ傷なんかになりませんかね。
951:SIM無しさん
12/06/20 16:34:16.61 0TQjVBCJ
事前予約受付いつ開始だろーな
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
952:SIM無しさん
12/06/20 17:17:26.57 wmJY7nl4
>>947>>950
スクール水着かw
953:SIM無しさん
12/06/20 17:39:16.32 8qMMXXBV
スク水スマホと聞いてコレ思い出したw
URLリンク(weekly.ascii.jp)
954:SIM無しさん
12/06/20 17:54:56.29 HhP+s9yz
>>942
どうもありがとう!安心しました
955:SIM無しさん
12/06/20 18:39:02.20 Pa8QjZJz
ここで聞いていいのかな?
スマホってvisatouch使える?
956:SIM無しさん
12/06/20 19:29:32.88 1AK4dPI1
私も、やっと冷モックを触ることが出来ました。
ブラウンはけっこう黒に近い茶色だったので、私にとってはギリギリセーフの
感じでした。
ブラウンを予約します。
957:SIM無しさん
12/06/20 19:38:21.63 1AK4dPI1
>>955
確かにこんなところで聞いてないで、ググったらよろしかろうに。
スマートフォンでは、使えないって書いてあったぜ。
958:SIM無しさん
12/06/20 20:05:33.32 pc1Vi3sN
7月中旬なのかよ…
お盆のTDRに連れていきたいのになー
959:SIM無しさん
12/06/20 21:20:20.13 MbuCNWUb
>>958
お盆っていつから7月になったんだよ!
960:SIM無しさん
12/06/20 21:22:23.87 3x30FwAN
>>959
東京下町は7月!
※こち亀情報w
961:SIM無しさん
12/06/20 21:25:41.38 bIMk1lPz
7月から海外出張に行って帰国と同時にTDRに行くので
ショップいく暇が無いんだろう
962:SIM無しさん
12/06/20 21:32:24.20 BEvC+nwy
鼠携帯でも買っとけ
963:SIM無しさん
12/06/20 21:54:42.26 pc1Vi3sN
説明が足んなかったねw
発売日ゲットは怖いので、1ヶ月様子見しようと思ってたんだ
とすると、お盆には間に合わないかなーっと
家電やゲーム機もそうだけど、初期ロットこえーすw
964:SIM無しさん
12/06/20 22:33:45.43 AZTgTM6C
初スマホで去年11月にF-03Dを買ったけど、空き容量が異常に少なくて後悔
なのでこの機種への変更を考えてます!
965:SIM無しさん
12/06/20 23:50:05.18 x+fHo7v7
すまん既出かもしれんが内部メモリはどれくらいなの?
966:SIM無しさん
12/06/20 23:59:25.92 BBT2+CP0
1GB
967:SIM無しさん
12/06/21 00:03:41.90 Qqs0Z0Wf
まだガラケーだからよく知らないんだが、そこがwithとNEXTの違いなんだろ?
皆1Gでいいの?埋まると動作遅くなるって聞いたが
968:SIM無しさん
12/06/21 00:37:03.70 tZw7ULvz
骨までしゃぶる人は他のを選ぶだろう
969:SIM無しさん
12/06/21 00:44:45.66 3/oBJMbF
>>965
電源落としても中身が消えない方・アプリをインストールする方のメモリは8GB。
落とすと消える方・アプリをたくさん立ち上がるときつくなる方は1GB。
ところで、前者をROMって言うの納得行かないのは自分だけ……
970:SIM無しさん
12/06/21 00:47:54.78 3/oBJMbF
withとnextのスペックの違いはサイズ、ってどこかで見たんだけど、どうなんだろう。
ほんとは、ブランディングだけな気がするけど。
971:SIM無しさん
12/06/21 00:54:53.58 Mi5kOkpZ
withのELUGA Vは4.6インチだからなぁ
972:SIM無しさん
12/06/21 00:58:49.03 e5L9Ntb1
>>969
前者はストレージだよな
PCで言えばHDDの部分だし
ROMと書くなら本来は省略せずにFlashROMって書かないと誤解されるしな
973:SIM無しさん
12/06/21 01:00:37.80 5jcyWSJU
どうしてこれに置くだけ充電がついてないんだ・・・
あればZETAと迷うことはなかったのに
974:SIM無しさん
12/06/21 01:16:06.48 Mi5kOkpZ
>>973
急速充電のためだと思う
975:SIM無しさん
12/06/21 02:03:07.27 Qqs0Z0Wf
>>969
8Gあれば普通のユーザーなら大丈夫かな?アプリも最低限のものしか入れるつもりはないんだが
976:SIM無しさん
12/06/21 02:05:35.28 hTD5VfUw
>>973
意外に、本体価格がこっちのほうが1万以上安くなるのでは?実質じゃなくね。
977:SIM無しさん
12/06/21 07:19:58.86 E4W0lpep
>>973
NOTTV対応だから。
978:SIM無しさん
12/06/21 08:30:10.34 S4ZjtxPD
>>977
なるほど
たしかに、おくだけだと充電しながら作業できないよな
979:SIM無しさん
12/06/21 08:42:46.35 0KpVPvDL
適当に予想しておくか
6/29発表7/6発売
980:SIM無しさん
12/06/21 11:55:40.94 yEoF2f0H
>>978
置くだけ充電じゃない方が良いと思っているのは私だけ?
981:SIM無しさん
12/06/21 12:08:45.47 vKIYokHX
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ──┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽ ヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
982:SIM無しさん
12/06/21 12:38:36.20 TF6gav6t
今日も発表無いか
983:SIM無しさん
12/06/21 12:43:03.75 S7nsAsvJ
近々発表出来ると思う@マツケン
984:SIM無しさん
12/06/21 13:13:57.49 K0BhFrGt
>>981
効いてるww効いてるwww
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
985:SIM無しさん
12/06/21 13:27:34.56 S4ZjtxPD
>>980
オレもクレードルのほうがいいと思ってるよ
ワンセグ見られるし、カチッと固定するから車中充電時も安心だし
すべての機種をおくだけ対応にして、そのうえでクレードル同梱してくれればいいだけなんだけどな
986:SIM無しさん
12/06/21 14:26:03.81 4GDyJMdM
非接触は当たり前だけど、接触不良がありません。チーと
呼ばれる規格の充電器を使うと厚みが少し増えるので、
メーカーは嫌がったのかも。
きっと使用する料金もあるんでしょうね。
987:SIM無しさん
12/06/21 19:23:31.87 skwl8Pt7
誰か次スレ立ててー
988:SIM無しさん
12/06/21 19:39:54.06 vaD1Mkbt
-‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト メディアス!!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
989:SIM無しさん
12/06/21 20:45:28.17 2/70xh93
>>975
アプリ領域は5GBとかどっかに書いていたような。まあいずれにせよ充分だろうが。
990:SIM無しさん
12/06/21 20:45:34.98 iUuZWoeI
次スレ
docomo MEDIAS X N-07D Part2
スレリンク(smartphone板)
991:SIM無しさん
12/06/21 21:08:55.97 XZM9Ofic
梅
992:SIM無しさん
12/06/21 21:20:07.57 t/n8Tkxd
生め
993:SIM無しさん
12/06/21 21:22:10.96 rYr70HQw
産め!
994:SIM無しさん
12/06/21 21:24:28.89 GVJfQy8o
ポビ
995:SIM無しさん
12/06/21 21:30:29.70 SrQdwFs+
うめ
996:SIM無しさん
12/06/21 21:33:54.76 GxQElmc8
ume
997:SIM無しさん
12/06/21 21:54:35.09 SrQdwFs+
うめ
998:SIM無しさん
12/06/21 21:55:01.77 iY4hGN2c
1000なら7月上旬発売
999:SIM無しさん
12/06/21 21:55:10.71 vEH7aYGq
うめ
1000:SIM無しさん
12/06/21 21:55:14.24 GTS+ikVe
うめ
1001:1001
Over 1000 Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。