docomo GALAXYS SC-02B Part114at SMARTPHONE
docomo GALAXYS SC-02B Part114 - 暇つぶし2ch832:SIM無しさん
12/07/02 21:15:56.56 AaxCpCm2
>>829
よさそなんですけど有料版への移行に躊躇します
ありがとうございます
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02B/2.3.6

833:SIM無しさん
12/07/02 21:40:48.86 YUAzxDLS
RAM・ROM・電池の容量の問題で音楽入れられんわ
SDXCくればDAPの音楽そっくり移せるんだけどなぁー

834:SIM無しさん
12/07/02 21:43:26.07 ECtCTzf7
>>818
久しぶりのGPSネタだ

試しにやってみたが、確かに良いかも
デフォが10と表示されるクセに40になってんだな

835:SIM無しさん
12/07/02 23:03:15.06 MOg4rrLJ
>>831
国際版はそうだね。
ドコモ版は2Gだよ。

836:SIM無しさん
12/07/02 23:13:06.37 /rMgTU9J
今日初めてS3触ってきた。

思ったよりデカかったが、思ったより薄かった。
これならグリップ性はあんまりに気しなくても良いかも。
チャームポイントだったお尻がまっ平らなのは、嬉しいような悲しいようなw

最近ウチのS1君も挙動が怪しくなってきた気がするし、
やっぱり乗り換え時期かねぇ。

837:SIM無しさん
12/07/02 23:55:15.15 5PoQ8NKc
これも4.0になる?

838:SIM無しさん
12/07/03 00:01:54.99 nnsvmazC
これはなりません。4.0にしたら誰も買い増ししてくれないでしょ?

839:SIM無しさん
12/07/03 00:07:40.43 Fs2RVprs
arcとかも駄目みたいだしこいつも無理でしょ
メモリ全然足りないよ

840:SIM無しさん
12/07/03 00:11:42.36 BMlIKblq
ギャラ3いいぞ
RAMもだけど何よりWi-Fiが初代Sとくらべて爆速
あとおサイフがやっぱ便利

841:SIM無しさん
12/07/03 01:06:35.53 TXlIIXBc
通知バーを左右で明るさ調整できたんだね
まもなくS3に変えようかって時期なのに今まで気づかなかったとは

842:SIM無しさん
12/07/03 01:11:43.32 pvUh0Iyv
オレは熟考に熟考を重ねて店まで買いに行った結果、あと半年S1で頑張る事にした!
S3は確かに凄く魅力的だった。けど今の相棒S1の何が不満かというと不満な所がほとんど無かった。
S3はとてもヌルサクでS3触った後にS1触ったら流石にそろそろ時代の差を感じたけど、S1だけ触ってる分には全然不自由しないしまだ快適だし。ホント良い端末だよ。

843:SIM無しさん
12/07/03 01:25:01.12 Q49TbKDe
>>842
俺も熟考したわけじゃないけど結論は似た感じ
新しいのは確かに良いが、今あるものに特別不満があるわけでもないから、今のままでいいかなって

844:SIM無しさん
12/07/03 01:31:08.80 +vH8Vxmi
フフフ、そんなことを言うがよく思い出せ。
これまでのガラケーだって、そう不満があったわけでもないのに
「アレが出来ない」「ココがちょっと」「なんとなく最近、動作不安定」と
半ば無理やり『理由』を付けて機種変して来たんじゃないのか~? ん~?



と自問自答してみるw

845:SIM無しさん
12/07/03 01:41:05.22 BMlIKblq
ブラウザさえ使わないならsでもパワー不足感じることなさそうだし無理に買い換える必要はないかも
s3はFOMA契約じゃなくなるから高くなるひとはかなり高くなるし

846:SIM無しさん
12/07/03 02:19:50.60 pvUh0Iyv
S1でもう半年頑張ろうと思った一番の決め手は、まだAndroid4.0端末が少ないって事だね。
あと半年でバージョンアップ可能な既存機種含めてかなりの割合が4.0になるだろうけど、そこでやっと4.0の市場シェアが5割越えるって所だと思う。
OS Verのせいで動かないなんてアプリもまだ殆ど無いし。
オレは冬のNOTE2か、S3のマイナー進化なのか、その辺りに期待してあと半年頑張ります!

847:SIM無しさん
12/07/03 02:26:03.52 6c6OkZda
もしクアッドに期待してるなら正直やめといたほうがいい。
S3のデュアルでもコア両方使うことは稀。
更にただでさえ電池容量足りてない上にxiだからな。
稼働可能時間が悲惨なことになるぞ。

848:SIM無しさん
12/07/03 02:34:43.22 pvUh0Iyv
>>847
クアッドよりもLTEのマルチバンドに期待してます。
確かにスマホじゃコア多くても殆ど使いきれないですよね。デュアルで十分だと思います。
LTEはこれから対応周波数増えるみたいなので、マルチバンド対応端末が出れば買いだなと。初期段階ではまた別チップ搭載でバッテリー持ちが、、、って落ちもありそうですけど。

849:SIM無しさん
12/07/03 05:41:53.62 mdDKwXCN
バッテリー大容量のにすれば捗るのにな。爆発なんかしねーよ

850: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【関電 58.5 %】
12/07/03 08:01:27.83 iP8luoPx
ここの人は冷静な人が多くて安心した。俺はS2使いだがS3欲しいけど、xiのエリアの件や無料通話の件等等色々躊躇するものがある。
現行機種のサポート割蹴って、S3から又2年とか。
秋の情報の技適通ったという噂聞いたし。なんとか66ってやつ。
もうちょっと俺もS2で頑張る!

851:SIM無しさん
12/07/03 12:08:48.55 BMlIKblq
>>850
ここsスレなんだけど

852:SIM無しさん
12/07/03 13:09:09.74 Eg+3VMNr
ここってよく別のギャラSの人まぎれてくるよね、S総合だとでも思われてるのかな?
SC-02Bって書いてあるのに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch