docomo CommuniCase 2件目at SMARTPHONE
docomo CommuniCase 2件目 - 暇つぶし2ch134:SIM無しさん
12/04/29 23:54:24.43 /dUvYmRr
>>114
>>5の他に、
常時返信ボタン送信ボタンが出てるのでspモードメールアプリでは必要なメニューボタン押す必要なかったり、
メール一覧にプレビューがあったり、通知領域の着信通知から直接受信メールに飛んだり。
使い方はspモードメールアプリと大差無いからなんとも。

>>119
だからお前は国外相手にメールしてるのか?
国内携帯電話端末のうち2007年春以降の機種はほぼ全機種HTMLメールをサポートしている訳で、
2010年3月時点での携帯電話端末の平均使用年数が3.4年であることから考えて、
一般に利用される携帯電話端末で対応していないのはiPhone位で、そのiPhoneですら、
SBがデコメ対応メーラーを出しているので対応端末は多く、少なくとも表示に関して支障はほぼ無い。
(iPhoneは2010年時点で累計260万台出荷、稼働138万台なので、現時点でもせいぜい200万行かない位)
約1億回線あるなかでも非対応端末が少数派の世界でHTMLメールを使うとDQN扱いされる根拠を出して欲しいものだ。

>>123
インドとアメリカとスペインの某通信系メーカー系技術者とメールしてるがどのメーカーもHTMLメールだな。
こっちの質問に対する回答メールとか途中に画像挟んでHTMLメールを活用してる。
国内は国内で家電系や金融系のいわゆる大企業複数とメールしてるが半数はHTMLメールだな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch