スマートフォン板自治スレッド 13台目at SMARTPHONE
スマートフォン板自治スレッド 13台目 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
12/03/29 21:17:50.69 NVikwiNr
過去スレ
ローカルルールを決めませんか?(実質Part1)
スレリンク(smartphone板)
スマートフォン板自治スレッド その2
スレリンク(smartphone板)
スマートフォン板自治スレッド その3
スレリンク(smartphone板)
スマートフォン板自治スレッド 4ループ目
スレリンク(smartphone板)
スマートフォン板自治スレッド その5
スレリンク(smartphone板)
スマートフォン板自治スレッド 6発目
スレリンク(smartphone板)
スマートフォン板自治スレッド 7台目
スレリンク(smartphone板)
スマートフォン板自治スレッド 8台目
スレリンク(smartphone板)
スマートフォン板自治スレッド 9台目
スレリンク(smartphone板)
スマートフォン板自治スレッド 10台目
スレリンク(smartphone板)
スマートフォン板自治スレッド 11台目
スレリンク(smartphone板)

3:SIM無しさん
12/03/29 21:18:20.96 NVikwiNr
【2ちゃんねるの疑問はまずここで解決!】
「2ちゃんねるガイド」
URLリンク(www.2ch.net)

【サーバー負荷・書き込み数など】
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
URLリンク(ch2.ath.cx)

2ちゃんねるのいろいろな決まり
URLリンク(info.2ch.net)
2ちゃんねるWiki
URLリンク(info.2ch.net)

スマートフォンの板設定
URLリンク(hibari.2ch.net)
2ちゃんねる 過去ログ倉庫 (hibari)
URLリンク(hibari.2ch.net)

※削除ガイドラインを守って正しい削除依頼を!
2ちゃんねるガイド:応用
URLリンク(info.2ch.net)

■削除依頼先
smartphone:スマートフォン[スレッド削除]
スレリンク(saku板)
smartphone:スマートフォン[レス削除]
スレリンク(saku板)

■個人情報など特殊な案件は↓へ。通常削除は必ず↑に依頼すること
URLリンク(qb5.2ch.net)
smartphone:スマートフォン[重要削除]
スレリンク(saku2ch板)

4:SIM無しさん
12/03/29 21:19:31.47 NVikwiNr
テンプレは以上です。
それではみなさんはりきってドゾー!

5:SIM無しさん
12/03/29 22:09:31.34 26xJD8Jw
無利息・無金利・Quoカードプレゼント
URLリンク(www.greeauctions.jp)

6:SIM無しさん
12/04/03 18:02:25.29 V/GBKc4A
iPhoneはスマートフォンです
ですので
ローカルルールが正しくないです
直す申請を出しますがよろしいでしょうか

7:SIM無しさん
12/04/03 19:40:25.16 sMeV3lV7
過去スレ読んでから出直しましょう

8:SIM無しさん
12/04/04 01:01:06.77 FKPqNAgu
>>7
あなたが一人で反対しているだけですよね

9:SIM無しさん
12/04/04 01:18:01.42 er3UzYmQ
>>8
俺も反対だが?

10:SIM無しさん
12/04/04 05:26:44.44 MAfUq8i2
なんでiPhoneは除外されたか?
と言う理由を理解し、それを覆す理屈を述べて貰わんと議論にならんでしょ

11:SIM無しさん
12/04/04 21:52:34.51 FKPqNAgu
>>10
iPhone板があるからだよね
今回Android板ができたわけだよ
つまりこの板で、AndroidとiPhoneを区別する理由が無くなったんだよ
iPhoneはスマートフォンだからね

12:SIM無しさん
12/04/04 22:12:07.73 er3UzYmQ
>>11
で、具体的にローカルルールをどうしたいんだね?

13:SIM無しさん
12/04/04 22:23:39.89 MAfUq8i2
>>11
予想通りの返答だわ
君が何一つ理解してないことがわかったよゴリ押し君

iPhone除外はスマートフォン板の前に既に有ったiPhone板を尊重したものだし、iPhone板の自治スレもそれを望んだからだ
そしてiPhone板でもtouchやiPadはダメだと言う話もでる
運営が何も考えずに林檎系で板増やしてグダグダだからね

14:SIM無しさん
12/04/04 22:39:32.82 er3UzYmQ
>>13
> iPhone板の自治スレもそれを望んだからだ
そんな事実は無いと思うけどw

まあ、別にiPhone板への誘導の一文を外した所で、iPhoneの話題はiPhone板と言うのは
今の板の配置では自明なので、別に外した所で、今と何も変わらない。
変わらないのにローカルルールを変更してどうする積もりなんだろw

> そしてiPhone板でもtouchやiPadはダメだと言う話もでる
そんな話は出てないですよ。

15:SIM無しさん
12/04/04 22:40:20.60 Q+xIqfVY
>>13
>>ID:MAfUq8i2

管理者気取りをやめろよ
てめぇ何様だよ

16:SIM無しさん
12/04/05 00:23:33.53 jS6E+Xx/
>>14
ローカルルール作成時にiPhone入れろと騒ぎまくった奴がいたので確認取られた経緯がある
iPhone除外自体は、当時iPhoneネタで荒らす奴がいたのでiPhone出入り禁止ということに理屈を付けたとも言えなくもない

17:SIM無しさん
12/04/05 00:26:42.85 jS6E+Xx/
>>15
思い通りにならないとキレるとかじゃ話になりませんよ

そもそも相応しい板がAndroid板だと言うのならば、ローカルルールなど変えなくてもスレは移って行くんだから放置しとけば良いのですよ

18:SIM無しさん
12/04/05 00:48:15.54 X+uLD1QI BE:141221647-2BP(1004)
iPhone板は隔離板なんじゃね?という発想

19:SIM無しさん
12/04/05 01:20:28.72 h4NEPzoy
>>16
捏造するなよw

20:SIM無しさん
12/04/06 00:22:24.42 jy2QKLne
iPhoneは専用板があるので、現在のところは
スマートフォン板はiPhone以外のスマートフォンという事になるかな。

21:SIM無しさん
12/04/08 12:59:39.03 OZjeHm/8
iPhoneはスマートフォンですのでローカルルールを変更します

Android(仮)自治スレ Part2
スレリンク(android板)

22:SIM無しさん
12/04/08 13:42:45.94 uhHenrlB
ローカルルール変更か

23:SIM無しさん
12/04/09 08:12:18.40 oo+QwyaX
独立した板があるのにここにも書かせろって、ただの荒らしだろ。
Android自治スレでAndroid板をAndroidの全てを取り扱うと言ってるのと行動パターンも文章も一緒。

24:SIM無しさん
12/04/09 12:52:10.21 GM8N3CaC
まぁAndroid板とか関連板が出来ると右往左往するのはともかく、既存の自治LRで問題ないと思う

25:SIM無しさん
12/04/09 17:59:23.42 KIfe6tRA
敢えて聞くのだが、その荒らしとやらはアンタ等の目では今日も絶賛活動中なん?
マッチポンプしてるのは機種スレで割と見かけるけども、それと同一なのかさっぱり分からん。

26:SIM無しさん
12/04/09 22:06:23.65 mbnzYFI2
ここは携帯電話関連板ですので、分板するにしてもAndroidPhone板ならば独立した板と言えるのですけどね

Android板の自治スレでも移転は自主的判断に委ねるって感じだし、こっちがローカルルール変える必要は無い
相応しい板ならほっといても移動するよ
スマートフォン板が出来た時のようにね

27:SIM無しさん
12/04/12 02:54:58.47 WdgkqjW0
iPhoneはiPhone板
Android機種はAndroid板へ
それ以外のスマホのみスマホ板で。
ローカルルールを変えましょう。

---

<ul>
<li>ここは、スマートフォンに関する話題(端末・特化コンテンツ等)を扱う板です<br>
以下は2ちゃんねる内に専用板がありますので、そちらをご利用下さい</li>
<ul>
<li>iPhoneとiPhone用アプリは<a href="URLリンク(anago.2ch.net)">iPhone板</a>へ</li>
<li>Android端末(スマートフォン・タブレット)は<a href="URLリンク(anago.2ch.net)">Android板</a>へ</li>
<li>スマートフォン用アプリは<a href="URLリンク(anago.2ch.net)">スマートフォンアプリ板</a>へ</li>
<li>スマートフォン以外の携帯電話は<a href="URLリンク(awabi.2ch.net)">携帯機種板</a>へ</li>
</ul>
</ul>
<ul>
<li>スレッドを立てる前に</li>
<ul>
<li>似た内容のスレッドがないか、<a href="/smartphone/subback.html">スレッド一覧</a>から探して、 重複を避けること</li>
<li>単発質問のスレッドは立てないで、該当する機種のスレッドか<a href="URLリンク(find.2ch.net)">質問スレ</a>に書き込むこと</li>
<li>機種名は検索しやすいようカナは全角、英数字は半角とすること</li>
<li>蔑称を含むなど、煽り、叩きを目的とするスレッドを立てないこと</li>
</ul>
</ul>
<ul>
<li>2ちゃんねるのルール、<a href="URLリンク(info.2ch.net)">使い方&注意</a>と<a href="URLリンク(info.2ch.net)">削除ガイドライン</a>に従ってください</li>
</ul>
<br>
<div style="text-align:center">
<font style="color:red;font-weight:bold;font-size:larger">荒し・煽り・駄スレは徹底放置!反応したあなたも荒らしです</font>
</div>
---

28:SIM無しさん
12/04/12 03:13:40.01 P51O5nn7
スレリンク(operate板:977番)
とっくに申請されてるよ。

29:SIM無しさん
12/04/12 06:18:49.23 WBaJsfo2
また、はじまったな
変更の必要無し

Android板で行き詰まるとこっちで探り入れるの繰り返ししてんじゃねーよ

30:SIM無しさん
12/04/12 07:53:37.28 T5ST2D7a
iPhone板はスマートフォン板が出来る2年前からあった
スマートフォン板はAndroid版が出来る2年前からあった
2年も先に出来た方でまとまるのは理

日々現状は変わるとはいえ、いきなり他所行けとかいうLRは勘弁


31:SIM無しさん
12/04/12 09:41:21.64 NvPkVZ1E
>>30
当時のことは知らないけどiPhone板は携帯板から追い出されて出来たんじゃないの?

32:SIM無しさん
12/04/12 12:58:01.62 Bga4nxJq
カテゴリの違うものが一緒になったら問題が起こるといういい例だな。

33:SIM無しさん
12/04/12 13:01:16.78 Bga4nxJq
訂正。イデオロギーが異なるものは例え同じカテゴリといえど問題になる。
適切に分類する事が大事。

34:SIM無しさん
12/04/12 20:52:00.11 Y1koU9X6
久々に来てみた
基本どっちでもいいや派だけど、もうスマホ板やスマホアプリ板って「名前」が全ての元凶な気がしてきた
スマート「フォン」のフォンの括りが曖昧すぎるんだよなあ
スマホとタブレットで分けられるか?って言ったらそれも難しくなってきてるし、
VoIP化進んでるからRFさえ搭載してればスマホになっちまうし…

35:SIM無しさん
12/04/12 22:01:05.18 cxPo7RLg
そんなこと言い出したらPCだって入るわな
ここは携帯板派生だから基本キャリアサービスの可能な端末でしょう

36:SIM無しさん
12/04/13 09:55:47.76 YQMYjnbk
>>30
はあ?板ができた時間で分類するならスマホ板もたたんで携帯機種板に帰れってことかよ(笑)

37:SIM無しさん
12/04/13 11:22:24.10 yot7AmAW
別に携帯機種板でなんかするでも無く、自然と分板したわけだが
それこそスマートフォン板が相応しかったんだろうね~

38:SIM無しさん
12/04/13 13:27:15.60 U0PY+wY9
>>37
Android板も自然に分岐したから、Android板が相応しいよな

39:30
12/04/13 14:11:34.19 Ibcj6gk2
>>36
いや、曲解しすぎw

iPhone板でまとまってていきなりお前らスマートフォン板行けよとか
スマートフォン板でまとまってていきなりAndroid板移れとか

要は急な移行を迫るのは勘弁といっている訳なのです




40:SIM無しさん
12/04/13 14:13:28.05 CNwbNoKR
機種スレをAndroid板に移行するにしても、新スレなる時でいいっしょ?

41:SIM無しさん
12/04/13 14:15:22.51 6FOJoN4S
>>38
相応しいなら自然と別れるからほっとけば良いんだよ
機種板とスマートフォン板のようにね
わかったかなごり押し君

42:SIM無しさん
12/04/13 15:37:53.77 U0PY+wY9
スマートフォンで有る前に携帯電話なんだから、
スマートフォン板はいらない、全て携帯機種板でやるべき。

って意見と同じなんだよ。今のAndroid板に移らないとごねている奴の主張は。

まあ、スレが埋まれば自然に板移行するのかも知れないが。
利用者の利便性を考えるなら、機種ごとに二つの板に別れている現状は良くないのは明白で、
であるならローカルルールを明確にして住み分けるべきだと考える。

43:SIM無しさん
12/04/13 16:06:08.78 povShgG6
そういえば、携帯機種版からスマートフォンへの移行の時も、
勝手に次スレ立てる奴がいたなあw
もちろん、完全荒らし扱い。
自治スレで決めて、さあ移行しよう、というようにはならないもんだよ。

44:SIM無しさん
12/04/13 17:26:10.92 kRXo2t6Z
>>42
Android板は携帯電話の関連板じゃねーよ、ごり押し君

45:SIM無しさん
12/04/13 17:26:47.16 U95IiEij
>>31
iPhoneは隔離された、iPhone板にね

46:SIM無しさん
12/04/13 18:02:22.16 iZrqbwcV
望んで出来たのがiPhone板だろ
当時狐さんもiPhone買ってたから出来たとか言われてたわ

47:SIM無しさん
12/04/13 18:19:51.11 xrU/L2xx
iPhone板ができたときはiPhone OSだったけどな
そう曲解して、iPadやiPodもiPhone板に入れてくれ!って運動もあったが、あえなく死亡

Android板作るより先に、ずっと信者同士で宗教戦争してるiPhone板をiOS板に変えてやればよかったのに

48:30
12/04/13 18:22:30.23 Ibcj6gk2
その後にApple板出来てって感じになったんじゃなかったっけ

49:SIM無しさん
12/04/13 18:25:30.50 xrU/L2xx
Apple板も実質iPadとiPad専用アプリの板になったし。
でもiPhone共通アプリはiPhone板でやってるけど、定期的にiPadは板違い!って騒ぐ奴が出てくる


まるで今のスマートフォン板・スマホアプリ板・Android板のようだ

50:SIM無しさん
12/04/13 18:39:56.89 Ibcj6gk2
今はiPhoneとか使ってないせいか、見てないから向こうの最近の様子が良くわからんな


51:SIM無しさん
12/04/13 18:44:37.55 Wi4Am60l
>>49
それは俺も思った
スマホ板でもアプリ系スレで同じ事叫んでる馬鹿居たしな
あの手のは自分が話題の中心に居ないと拗ねる女みたいな感じだわ

52:SIM無しさん
12/04/13 19:35:35.99 ggjwdT0C
>>40
それでいいと思うよ。
でも、なんで移らなきゃいけないんだ!
とか言われて移動できないなんてことにならないように
LR決めようっていう流れだと思った。
まー来週あたりには★の判断があるだろうから、それ待ちですね。

53:SIM無しさん
12/04/13 20:11:01.79 zzXx6AEB
スマートフォン板ではAndroidのスレは板違いです
スレリンク(smartphone板)

54:SIM無しさん
12/04/13 21:47:52.18 PK4mulOP
2chMateのまとめ職人追い出したのも、職人がタブレットも持ってるから、と叩いたアホがいたからだったな
そのせいで一週間以上更新こないことも増えたし全く酷いことをしてくれたもんだ

55:SIM無しさん
12/04/14 01:32:12.89 Ige2OwLS
Android板でも移転はスレ次第な流れなのに頑張るな~
あ、だからかw

56:SIM無しさん
12/04/14 08:49:36.44 3lvGl2VG
スマホはこっち、タブレットはあっち、で現状いいんだけど
でも境界例(誤用)は微妙よね
サイズ以外の違いとか取り立ててないわけだし


57:SIM無しさん
12/04/14 10:02:07.67 7trW7wRO
>>56
Android4.0以上は境がなくなるぞ
日本だと6月以降か

58:SIM無しさん
12/04/14 10:42:41.31 htPXfR7u
OSとしての話はAndroidだろうね…板名からして
かと言って4.0だろうが結果的にメーカー、端末依存だから揉めるんだろうね

59:SIM無しさん
12/04/14 18:03:20.90 exiz39F/
■ ローカルルール申請・変更スレッド17
スレリンク(operate板:5-6番)

何だか話の流れ的にスマートフォンアプリと同じ土俵として検討されている感が。
Androidも変更申請出したら同じような理由で留保されるのかな。

60:SIM無しさん
12/04/14 18:09:34.15 Ige2OwLS
統合されようがスマートフォンはスマートフォンなわけだが

61:SIM無しさん
12/04/14 19:03:57.77 ka5r+QhD
>>58
OS自体の話はOS板だな。板自体あまり機能してないが一応一通りある板
Android板は家電カテゴリ配下なんで端末と思っておkだと思う
まー書いてる通り、端末カスタムな部分多いんで端末スレ内で進んでいくんだろうけど

62:SIM無しさん
12/04/14 19:05:25.88 srziVSOl
議論されてないから、とは言われてないんだな。
スマホアプリ板の板名変更が通ったら
スマホアプリのとこをandroidアプリに変えれば
多分、通るだろうな。

63:SIM無しさん
12/04/14 19:18:03.13 /8WllNfz
>>58
家電メーカーが作る製品の構成要素であるひとつがAndroidというOS

製品は数々ある構成要素の集合体だから
その構成要素のひとつで分別するのは無理があるな
メーカーとしても、Androidを作ってるわけじゃなくて
スマートフォンを作るためにAndroidを利用してるわけで
板名から連想する性質が大分違う

64:SIM無しさん
12/04/14 20:58:36.03 7trW7wRO
>>59
6 がる ★ sage 2012/04/14(土) 08:20:01.77 ID:???0
■残件
スレリンク(operate板:977番)
スマートフォン板ローカルルール申請
スレリンク(operate板)

※スマフォアプリ板板名変更申請待ちの為。

---
スマホアプリ板の板名変更は一旦白紙にされたわけだが。何を待つんだ?
この運営おかしくないか?

65: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/14 21:05:55.93 T6Yhw33H
白紙でなく、まほらさんが対応できないから、一度残件へ戻して、がるさんが代理人に確認するって話しだろ
何か問題でも?

66:58
12/04/15 03:38:22.15 ozDLJ79Y
>>61
なんかAndroid板も搭載スマートフォンはこっちでと入れる入れないとか出ててrootスレとかどうしたいだろうかね…

>>63
OSで分けたいのか端末種別で分けたいのかもはや不明というか…スレ住人判断でいいと思うけど
どこも強行派が目立つから反論ばっかな感じ
「ネットで書き込み」とか事件あると強調するマスみたいな感じになっちゃってるね

67:SIM無しさん
12/04/15 13:16:59.10 g/xa74v9
家電製品にもOSが使われるようになってきてるけど、
ユーザーが意識するものじゃないからね。

iTRON、Linux、Symbian、WindowsCE、VxWorks、Android、...etc.
知らない人がほとんどだし、そんなもので分類しても
製品のジャンルもアプリかOSか、製品なのかOSの話題なのか、何もまとまらない。
家電の分類としては適切ではないね。

68:SIM無しさん
12/04/15 17:47:14.77 xpJqwUAW
使われるようにもなにも、制御するためのカーネルが、昔は各社が独自開発してたのが共通化されてきただけだろ

で、Android スマートフォンは組み込み家電じゃないんだが
カーネルだけでなくユーザーランドも使ってるしな

69:SIM無しさん
12/04/15 17:48:12.20 xpJqwUAW
Windows Phone 8が出る前にAndroid板に逃げておくってのはひとつの手だと思う
Windows 8の囲い込みは酷いからな、音楽や動画ファイルを再生するだけでXbox LIVEに会員登録が必要な糞仕様だ

70:SIM無しさん
12/04/15 17:53:36.29 pdQHFmVl
>>69
Android板へ逃げる理由に全くなってない
Android板で扱う物が白黒つかなきゃ、安心して機種スレの次をAndroid板へは立てられない

71:SIM無しさん
12/04/15 18:14:17.72 IO1yhhWc
>>69
糞仕様で売れないから気にする必要ない

72:SIM無しさん
12/04/15 19:25:55.62 jKB8C6Jg
>>69
云いたいことを伝える努力くらいしようよ

文章の要素要素はばらばらで意味不明であり、含んだ語感を汲むと
1行目はWPのためにスマホ板を明け渡して欲しい風に読めるが
2行目はWPを糞仕様とけなしててチグハグ

もうちょっとがんばりましょう

73:SIM無しさん
12/04/15 19:39:38.58 II4KVQgG
どうしてどっち派としてしか物事を判別できないんだよ
囲い込みでシェアが急激に伸びるだろうから、今のうちにWindowsとAndroidが同じ板に混ざらないように分けておこうぜって話じゃないの?

74:SIM無しさん
12/04/15 19:45:57.63 jKB8C6Jg
>>73
>>69がなにを云いたかったのか、言葉足らずで文章の体をなしてないので不明だが
>>73の云うように持論を展開したとしたら、Androidスマートフォンユーザーが反発するだけで
ここでそんな持論を展開してなんになるの?

75:SIM無しさん
12/04/15 21:45:57.72 xpJqwUAW
このスレは別にAndroidスマホ専用じゃないだろ
なんで天下を取った気でいるの?
ここはWMもWPもBBも使う板の自治スレなんだが

76:SIM無しさん
12/04/16 02:21:23.61 7H94uyBv
>>75
>このスレは別にAndroidスマホ専用じゃないだろ
そうだよ?
>なんで天下を取った気でいるの?
だれが?どこで?

急にどうしたんだ君は
大丈夫かい?

77:SIM無しさん
12/04/16 07:17:09.02 pPtQ2X6z
>>76
『 今のうちにWindowsとAndroidが同じ板に混ざらないよう』って上の方で疎外されたのが引っかかったんだろw

78:SIM無しさん
12/04/16 07:36:59.66 bBPYkIsZ
Windows Phoneは、機種はここで、OSはWindows板でだろう

79:SIM無しさん
12/04/16 08:51:46.73 Iq51aNc7
>>73
実際に混ざっても困るとは思えんが、
困ってから動いても十分でしょ。

80:58
12/04/16 14:50:29.60 TfrnAwoX
競合というより重複部分が多い板が次々とって感じか…

81:SIM無しさん
12/04/16 22:27:46.02 Djdebgc6
Android板で「スマホはスマホ板へ」って議論が渦巻いてるぞ。ヲマイラそれでいいのか?

82:SIM無しさん
12/04/16 22:28:59.20 2CAXZpNI
無問題

83:SIM無しさん
12/04/16 22:53:26.46 slL77tAi
スマホはスマートフォン板でに何の不都合が有るのかと
移転移転騒いでるのがそもそも荒らしだろ

84:SIM無しさん
12/04/16 23:03:47.45 hKJA0MCl
>>76
発作じゃないか?

85:SIM無しさん
12/04/16 23:21:02.69 84JpwnoH
スマートフォンはスマートフォン板で、
なんの問題もないな。

86:SIM無しさん
12/04/16 23:50:30.96 5Qwt3yHh
すでに新しいLR申請してるんだから
★の判断が下るまでは
スマホ板やandroid板で何言っても意味ないよ。

87:SIM無しさん
12/04/17 00:11:43.93 UBjhpAi4
★は判断を下すまで自治スレ見てるから
反対意見を沢山書かれるとまずいんですね

88:SIM無しさん
12/04/17 00:22:24.86 6hOw5RJg
>>81
それ荒らしだから。ID変えてがんばってるだけ。Androidって名前が嫌いならiPhone使えよ。低脳荒らしども

89:SIM無しさん
12/04/17 00:24:23.53 hZhxiQF3
根拠のある意見ならたくさんあっていいと思うけど。
結局、LR申請する時にも後にも
明確な根拠をもって反対する意見はなかった。
あたかも自分の意見が大多数であるという体で書き込んでも
理由がきちんとしてなくちゃ意味ないよ。

90:SIM無しさん
12/04/17 05:05:54.88 4r6GLBdl
あ~
反対は荒らしです工作か
毎度大変だね~

大多数はスマートフォン(Android)であって、Androidだからスマートフォンにしたわけじゃないから
例えるならば乗用車、バイク、トラックと分類されてるところに
内燃機関板作ったから移転移転~とか騒いでるだけ

91:SIM無しさん
12/04/17 06:48:47.18 2owVgiK9
>>90
いや、俺は後者だぞ
Flashが動くからAndroidにしたのであって、その他スマートフォンなら買わなかったからな
それに1度買うと有料アプリ使い回しの関係で囲い込まれて次もAndroidだろうし

92:SIM無しさん
12/04/17 07:59:27.64 mGdnyr93
>>90
反対は荒らしではなく、無意味なレスばっかだっていってんの。

俺はガラスマ機能が必要だったからandroidのスマホにしたし
色々と自分でいじれるandroidだからこそスマホにしたんだけど。
大多数は~とか言うなら、きちんとしたデータ持ってこいよ。

93:SIM無しさん
12/04/17 08:29:23.38 D49erVQ6
現実問題としてキャリア各社はスマートフォンという単語を使って
売ってて、androidという単語をあまり使ってないんだよね
docomo
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
au
URLリンク(www.au.kddi.com)
SoftBank
URLリンク(mb.softbank.jp)

ユーザーの認識もスマートフォンとなるのは当然で
こういう現実を無視してもらっては困る

まぁオタクはandroidという認識が強いだろうから、
そういう話題はandroid板でしてもらう方がいい

94:SIM無しさん
12/04/17 08:39:28.28 L+dhiuTS
ヲマイラの民意でローカルルール申請したんだろ。違うなら取り下げて来いよ。

95:SIM無しさん
12/04/17 08:46:50.81 D49erVQ6
>>94
合意が取れてないのに勝手に申請されたんだよ
取り下げ申請は不要。合意が取れてないのは見ればわかるので

スレリンク(operate板:3番)
> ■よくあるご要望
> ▲ 勝手に申請してる奴がいるので受理するな
> ▽ 見ればわかるのでいちいち書かんで結構

96:SIM無しさん
12/04/17 09:46:43.45 Ou0Dzios
>>95
オレ様の意見が通らないなら合意形成なし、かよ。馬鹿は消えろ。

97:SIM無しさん
12/04/17 10:13:25.20 KpKe0DB4
普通に考えて、同じスマホでもiPhoneとAndroidは専用板、その他がスマホ板だよな。スマホ板に固執する意味が分からない。
Androidの名前が気に入らないのか?

98:SIM無しさん
12/04/17 11:03:14.02 hvgYHGqp
機種の話をOS板でとか意味わかんないよね
メーカーPCの話はWindows板ではやらない
機種を跨いだOSの話だけはOS板だろうけど

iPhone(機種)は機種専用板
Android(OS)はOS専用板
スマートフォンは機種汎用板

99:SIM無しさん
12/04/17 11:23:33.46 rBjwzyM1
>>93
Android auだってあったし、スマホ買ったよ!ってクラスで言うと、iPhone?Android?って聞かれるだろ
お前ら家から出ないニートかよ

100:SIM無しさん
12/04/17 11:28:31.14 +uuxzLVd
>>95
>>90
スマホ買ったといえば、イコールAndroidスマホ買っただからな
これがiPhoneなら、iPhone買ったと云う

>>99
スマホ買ったといえば、イコールAndroidスマホ買っただからな
これがiPhoneなら、iPhone買ったと云う

101:SIM無しさん
12/04/17 11:31:56.97 +uuxzLVd
「スマホ買った」に対する返答では
メーカーどこ?どんな機種?新製品?
などと問われた事あるけど

Android?と問われた事は一度も無い

102:SIM無しさん
12/04/17 11:44:52.20 LVtiGOm0
マルチブートでもAndroidが載っていればAndroid板でやるとか言い出しかねない

103:SIM無しさん
12/04/17 12:08:42.04 mGdnyr93
>>98
windows板だってOSの話だけじゃないし
PC本体については別の板があるから扱わないだけだろ。
機種の話をandroid板でやらない理由にはならない。

104:SIM無しさん
12/04/17 12:31:23.98 OwjBIuCr
>>103
Windows搭載ノートPCの話をするならノートPC板に行くし
Windows共通の話をするならWindows板に行くし
Windowsアプリの話をするならソフトウェア板に行く

同じように
Android搭載スマートフォンの話をするならスマートフォン板に行くし
Android共通の話をするならAndroid板に行くし
Androidアプリの話をするならスマホアプリ板に行く

別にスマートフォンの話をAndroid板でやる理由もない

105:SIM無しさん
12/04/17 12:48:03.95 LVtiGOm0
>>104
未だにこれに対する論理的な反論を見たことがない

106:SIM無しさん
12/04/17 13:41:43.78 mGdnyr93
PCとスマホは同じものではないのに
windowsと関連させて考えるのはおかしい。
スマホの話をandroid板でやる必要がなくても
android板でやってはいけない理由もない。

現状、スマホ板が満杯で
これからwindowsフォンが出てさらに板を圧迫すること、
複数の板に似たようなスレが分散することの不便さ、
以上の2つを考慮すると、
androidスマホはandroid板に移すのが良い。

明確なスレ趣旨の相違に基づく積極的な移行じゃなくて
鯖負荷分散と利便性に基づく消極的な移行であることは確かだけどね。

107:SIM無しさん
12/04/17 14:57:04.16 oFcuMOwY
>>98
OS板ってこれか?
URLリンク(kohada.2ch.net)

なんでOSの話はOS板なんてミスリードするんだ?
いつも同じこと繰り返してるお前はバカか?

108:SIM無しさん
12/04/17 14:59:13.90 oFcuMOwY
>>104
iPhoneの話をスマホ板でやらないのと同じ。
専用板があるから別の板でやる必要がないし、間違いがでないよう、その様にLRには記述する必要もある。

109:SIM無しさん
12/04/17 15:11:54.90 D49erVQ6
>>106
OS、機器、アプリケーションという概念が同じであるため
同様の板分類の考え方が利用できる。
むしろスマートフォン板があるのにandroid板にスマホを移行させる方が異常。

スマホ板が満杯というのは正しくなく、単にゴミスレが残っているだけ。
スレッド一覧で下の方を見ればわかる。
現状であればスレッド圧縮がかかるので問題ない。むしろAndroid板に移行すると
スレッド圧縮がかからなくなるため、無用に鯖容量を使用したままになる。

また、板を分けたところで同じanago鯖を使用しているので鯖負荷分散にならない。

110:SIM無しさん
12/04/17 15:14:22.56 D49erVQ6
>>108
そうだね、android板はスマートフォンの専用板ではないね。

111:SIM無しさん
12/04/17 15:32:56.75 oFcuMOwY
>>110
Androidはスマートフォンもタブレットも包括する統合プラットフォームで、
スマホもタブレットも境目がなくなるからAndroidを統合する目的で設立された。
スマートフォンもタブレットもAndroidである限り同じ物なので、同じ板で扱うべきという判断が運営に有る以上、AndroidはAndroid板でやるべきだという趣旨。

スマートフォン専用OSのブラックベリーならスマートフォン板しか現状ないから、スマホ専用にそれほどこだわるならこの板はブラックベリー専用でいいんじゃないか?

112:SIM無しさん
12/04/17 15:55:49.45 mGdnyr93
>>109
windows PCに関して言うなら
PC一般とかPCサロンだとか他にも多くの板があるが、
androidスマホに関しては
スマホ板とandroid板、スマホアプリ板しかないんだから
windowsと同様の板運用はできない。

鯖容量に関しては問題ではなくて
鯖負荷について問題があると言っているんだが。
圧縮はデータの書き換えをするから大きな負荷がかかるんだよ。
同じ鯖にあるとか関係ない。

113:SIM無しさん
12/04/17 16:00:09.65 L+dhiuTS
スマホ板かAndroid板かどっちかで話すか運用板に移動して話せよ。益々ローカルルール受理が遠のく結果だが。

114:SIM無しさん
12/04/17 16:37:18.10 8QiTwxic
こっちはハード
あっちはソフト
で分ければ分かりやすいと思うのに

115:SIM無しさん
12/04/17 16:43:40.12 D49erVQ6
>>112
PC一般はデスクトップ用、PCサロンは雑談だが今の概念の話と
全く関係ないわ。多くの板があるから同様の板運用ができないとか
意味不明すぎ。雑談する板が何か関係あるのなら聞いてあげるよ。

しかもスレッド圧縮を知らんだろ。
数か月に一回利用頻度の低いスレを倉庫送りにする負荷がどうしたって?

116:SIM無しさん
12/04/17 17:01:00.16 L+dhiuTS
スレ圧縮だの鯖負荷だの、bananaとか時代履き違えた部分で論議する時点で最早理由が後付け。

運営板でプロ自治房(という名の野次馬)交えて論議するか?

117:SIM無しさん
12/04/17 17:03:38.22 n6Cfc7dC
>>105
Windowsはシェア9割越え
AndroidはiOSと未だ二分

118:SIM無しさん
12/04/17 17:07:29.49 yY8FMzzT
>>100-101
世代の違いだろ
ウチもちょうど今日ゼミの男の子がスマホに買い替えたって言ったときは、iPhone?Android?って聞かれてたよ
けど、教員仲間で飲みに行ったときにスマホ買ったんですよって言うと、普通Androidのことを指してる

119:SIM無しさん
12/04/17 17:30:43.24 SpWC84vG
Android板と同じ奴が同じ理論を書いてるのが笑えるw

120:SIM無しさん
12/04/17 18:16:16.98 mGdnyr93
>>115
WindowsPCと違って、androidスマホに関する板が少ないから
色んな話題を一つの板に詰め込むことになる。
これからwindowsフォンが出てくるから
より多くの話題がスマホ板に集まることになる。
windows関連の板とは事情が全く異なる。

121:SIM無しさん
12/04/17 18:38:29.02 D49erVQ6
>>120
Android板とスマホアプリ板ができたので三つの板に分散傾向にあり
いろんな話題を一つの板に詰め込むというのは嘘。

で、その頼みのWindowsPhone8だがAndroid板でも同じ話があったぜ
スレリンク(android板:755番)

122:SIM無しさん
12/04/17 19:12:57.84 mGdnyr93
分散傾向にあるのは
この板から分散させようとしてるからでしょ。
androidスマホをこの板のでやろう、という意見は
その流れに反するもの。

123:SIM無しさん
12/04/17 20:04:48.92 4dvOGffF
Android搭載機種がAndroid板なら、Windows Phone搭載機種はWindows板じゃないのw

124:SIM無しさん
12/04/17 20:32:14.77 0pP7ui68
>>117
Androidは2/3ですよ

125:SIM無しさん
12/04/17 20:34:58.21 3BPX5Z5R
>>124
じきにWindowsにやられるだろ
今のうちにAndroidも信者力高めておかないとな

126:SIM無しさん
12/04/17 20:40:21.84 0pP7ui68
>>123
だなw

でだ、お前らAndroidOSが使われているテレビやルーターそれに冷蔵庫その他家電とスマートフォン、カメラその他色々がAndroid板にありごちゃ混ぜ

それぞれ本来なければならない家電やネットワーク機器それぞれの板にそれぞれのスレが無いのはおかしいだろ?
だからAndroid板にはLR無しでその分類だと明らかにわかりにくくて困ってる奴らが自主的に移動してくるのが自然だと思うんだ

tabletとかAndroidノートとかメガネケースとか色々アルやんか
そう言うことだと思うんだがどうだ?

127:SIM無しさん
12/04/17 20:44:58.17 TakS3vqN
>>126
冷蔵庫とかはさすがにAndroid板にないっつーの
現代2ちゃんユーザーなんてほとんどがライトユーザーであって、おまえみたいなオタクは一握りだ
組み込みが押し寄せることはないから安心しろ

128:SIM無しさん
12/04/17 20:45:54.35 D49erVQ6
>>122
分散させようとしているのではなく、板名に沿って自然と分散していってる。
流れに反する?笑わせるな。スマホをスマホ板から分散させる事こそ板の趣旨に反している。
そもそもスマホをAndroid板に移転させることがスマホ板の趣旨に合ってないから
勝手にスマホ板のLRを申請したんだろ。
板の趣旨にあってればLR申請せずとも自然に移転するからな。

129:SIM無しさん
12/04/17 20:47:04.81 0RVVJYZj
>>126
Android板でやれ
見てきたがテレビすらねぇじゃねぇか
スマートフォン板で捏造流布のロビー活動すんなよ
まるで竹島のデマを海外に売り込む韓国みたいだぞ

130:SIM無しさん
12/04/17 20:47:49.36 pAleX3vf
>>128
ならiPhone呼んでこいよ

131:SIM無しさん
12/04/17 20:51:44.75 D49erVQ6
>>130
意味不明すぎ。

132:SIM無しさん
12/04/17 20:54:50.36 QNv+nwoI
韓国人なんだろ、察してやれよ

133:SIM無しさん
12/04/17 20:55:32.36 rnw/npFh
GALAXYだけスマートフォンに置いて、残りをAndroid板に移転させるなら賛成

134:SIM無しさん
12/04/17 20:58:01.25 DJcWthAZ
それならauとEMOBILEだけで移動しようぜ
docomoはSAMSUNGとべったりだし、SoftBankも韓国とべったりだし

135:SIM無しさん
12/04/17 21:02:38.42 +uuxzLVd
>>133
見てくると見事に逆
なぜかG(略)は率先して移動した

他のスレは無理やり移動させようとがんばってたやつが居るが
勝手にAndroid板に立てられて大顰蹙買った
結局スマートフォン板で立て直されてる

136:SIM無しさん
12/04/17 21:04:55.26 uqR1NcvA
>>135
俺のIS01もGALAXY Nexusもスレの総意的な感じだったけどな
acroは嫌って空気だからこっち続行だけど

137:SIM無しさん
12/04/17 21:13:55.60 rd76dK3r
>>127
無いのは知ってるw
今後AndroidはAndroid板でとなったら
家電なんかでAndroidOSが入った○○○(業界初)なんてやれば一般にも知れ渡る
今後、ごちゃ混ぜになるかもしれない話

138:SIM無しさん
12/04/17 21:16:49.64 uqR1NcvA
>>137
ならねーよ
立ったとしても住民集まらない過疎スレが立つだけだろ

てか、スマートフォン板に工作しにくるなよ
Android板でやれ

139:SIM無しさん
12/04/17 21:18:39.98 vnEG/Vdu
元はといえばここの基地外が招いた事だろ、お前らがちゃんとやらないからここまでgdgdになるんだ

140:SIM無しさん
12/04/17 21:19:07.48 f2PxdeLy
Android板の未来はAndroid板で憂いでください。
キムチ臭いんでスマートフォン板には寄り付かないでください。

141:SIM無しさん
12/04/17 22:01:39.40 FQiWzC8V
スレ伸びてると思ったら移転君がAndroid板でにっちもさっちも行かなくて、今度はこっちでとうにかしょうてか
お前が消えれば両板とも仲良くやって行けるさ

この板でのiPhone除外はスマートフォン板より先にiPhone板があったからであり、お前の理屈だとAndroid板がスマートフォンを除外すべきなんだよ

142:SIM無しさん
12/04/17 22:08:57.06 uqR1NcvA
Android スマートフォンは、スマートフォン板が追放を決めない限りこっちの管轄でもあり、あっちの管轄でもあるな
特に理由がなければこっちのままでいいだろ
こっちの板がWindowsに乗っ取られてきたら、その時は晴れて移転すればいいだろ
少し待てよ

143:SIM無しさん
12/04/17 22:53:19.96 vIE6LHYc
>>141
お前の主張ではスマホ板の前に携帯機種板があり、スマホ板を消すべきだな

iPhoneはiPhone板。AndroidはAndroid板。その他のスマホは行く場がないからスマホ板。当たり前。

144:SIM無しさん
12/04/17 23:05:48.17 dJDuGtet
>>143
ってのは移転させたい側の論理だな

そもそもタブレットが宙ぶらりんだったからタブレットユーザーがすねて、ここに相談なく勝手におねだりしたんだろ
Androidのってる携帯端末って板にするか、タブレットユーザーがここに頭下げて混ぜてもらえば良かったものを
なんでカーナビとスマホが一緒なんだよ

145:SIM無しさん
12/04/17 23:24:36.24 4r6GLBdl
>>143
ここは携帯関連板だけど?
携帯機種板とは兄弟板
android板は携帯関連板ではない
つまりは氏素性が別
わかってる?
Androidスマートフォン板で無い限り、あんたの主張には理がないわけ

それとiPhone板はiPhoneの板でありiOSの板でもない
iOSがiPhoneOSだった頃に出来た板だからとも言えるが、Apple板は別にありiPhone板はiPhoneだけだと主張する奴も居る
iosの流れからiPhone板にiOS物が集中してるだけなの
iPhone板にはローカルルールも無いからイタチ言われても知らんわ!とっも言えるけどね

そして携帯機種板との関係だが
スマフォ板出来た際に携帯機種板のローカルルール変えたかい?
今も機種板のローカルルールにスマフォ板なんてないんだぜ
それでもスマフォのスレは自然とこっちに落ち着いた
これが相応しいってやつなのさ

146:SIM無しさん
12/04/17 23:47:26.84 4r6GLBdl
iPhone除外について>>19のような無知君がウザイので面倒だけど調べたよ
★iPhone板自治スレ★8
スレリンク(iPhone板:909-993番)
↑辺り読めばiPhone板自治スレの当時の考え方がわかる
当時iPhoneネタで携帯関連を荒らしていた奴が必死で工作するも、iPhone板側でイラネー言われてる状態で
その荒らしのおかげでスマートフォン板側もiPhoneには拒否反応を起こしてた
これがiPhone関連スレをスマートフォン板で扱わない理由

147:SIM無しさん
12/04/17 23:48:40.85 uPo8WW+C
こっちでも勝手に申請騒ぎがあったのか。Android板でもあったようだが。
スマートフォン板でやたら削除申請したりするのと同じやつだろう。

Android板で全てのAndroid機種と全ての話題を一緒にしろと一人で言い続けてるんだが、そろそろ放置して話進めてもよさそうだな。

148:SIM無しさん
12/04/18 00:12:34.32 3ZCi8dzA
>>144
ここにタブレットを受け入れるかどうかをAndroidだけで決めるなよ
あくまでもここはWM/WP/BB/その他も使う板なんだから、勝手に拡張したいなら他所の板でやれ

149:SIM無しさん
12/04/18 00:13:45.46 kWsu2dB4
Windows系はWindows板

150:144
12/04/18 00:17:44.52 p8EpEIoD
>>148
別板へ引っ越すのを否定はしないが、カーナビとスマホが一緒ってのは何言われようが無理

151:SIM無しさん
12/04/18 00:18:43.50 YYqAvEYl
windowsだろうがスマートフォンなら機種スレ等はここに立てて問題ないというか、既にあるわけだが


152:SIM無しさん
12/04/18 00:19:39.39 m6e320V6
>>150
なんでそんなにカーナビを毛嫌いしてるんかは知らんが、少なくともAndroid板にカーナビのスレはないだろ
スマートフォンとタブレットで大半のように見えるが?

153:SIM無しさん
12/04/18 00:20:32.01 YS1jWQpe
というかスマートフォン板でWindows系がダメな理由がわからん
Windows出てけというなら、Androidが先に出ていけよ

154:SIM無しさん
12/04/18 00:24:45.45 GzW6bmZC
Android板は冷蔵庫やカメラのスレでごちゃごちゃニダ!
→ひとつもありませんでした

Android板に移転するとカーナビと並ぶのは耐え難いニダ!
→こちらもありませんでした

捏造ロビー活動、お疲れ様です

155:SIM無しさん
12/04/18 00:27:23.40 OIsEl751
>>152
アホが板をおねだりした主旨はAndroidをのせた機器を総合的に扱うってことだったよな
けど、スマホ側も他機器側もそんなつもりは全くないだろ

156:SIM無しさん
12/04/18 00:29:47.92 5EGrzGmC
>>154
今は他機器側にそのつもりがないから、たまたま無いだけ
屁理屈言う前にAndroid板が何者なのかはっきりさせろよ

157:SIM無しさん
12/04/18 00:42:36.10 kWsu2dB4
スマートフォン板は機種の板
Android板はOSの板

どうぞAndroid板でAndroidのバージョン毎の議論でも活発にやってて下さい

スマホの機種のスレはこちらでやってますんで

158:SIM無しさん
12/04/18 02:03:09.96 4Te0FU2K
>>128
すでに、自発的にandroid板へ移転してるスレがあるから
ほかもそれにあわせて移転させるために
LR申請という結果になったのだが。

それにandroidは電話とかメールとかUIなど
そういうソフトも込みでandroidなのだから、
機種ごとにそれらが違うことを考えれば、
当然、android板に機種ごとのスレが立つべきだろう。

159:SIM無しさん
12/04/18 06:00:25.83 lwpQnhSV
>>158
そう思ってるのが自分だけってそろそろ理解しようよ

160:SIM無しさん
12/04/18 10:00:01.47 4Te0FU2K
android機種スレが2つの板に散らばってるとすげー不便なんだけど、
それをどうにかしてくれるならandroidスマホはスマホ板のままで構わないよ。

移転するかどうかは各スレに任せる、とかいうのは
不便な状態を長引かせるだけだし、
androidスマホはスマホ板かandroid板か、
ここではっきり決めてくれ。

161:SIM無しさん
12/04/18 10:01:02.51 93LagYxs
■ ローカルルール申請・変更スレッド17
スレリンク(operate板:21番)

21 名前:がる ★[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 09:07:26.20 ID:???0
>>6
>スマートフォン板さん
スマホアプリ板の板名変更が却下になりました。
また、申請後も様々な意見が出ているようです。

よって、今回のスマホアプリ板の板名変更申請の結果を踏まえた上で、
関連板とも連携をとってもう一度話し合って合意が取れてから
再申請をお願いします。

162:SIM無しさん
12/04/18 11:48:57.56 0GbsOZVY
>>160
キャリアがスマホって言ってたらこっち
それ以外のタブレットとかって言ってたらあっち
でいいよ

あっちはこの先Androidのタブレットとか増えてくだろうし
無理に移住してこっちを過疎らす意味はない

163:SIM無しさん
12/04/18 15:15:59.57 2o/cHCtI
>>154
(笑)
なんで嘘ばっかつくのかな
声が大きければ嘘でも真実になると思ってスレに張りついてるのかな

164:SIM無しさん
12/04/18 15:18:21.86 2o/cHCtI
あ、俺は154が書いてる嘘さらしに賛同な
移転反対派はウソついて工作してるのがバレバレ

165:SIM無しさん
12/04/18 15:20:45.79 2o/cHCtI
>>162
スマホ板が過疎ろうがお前に関係ない。
それに板申請忘れたか?Androidはスマホとタブレットが統一されたんだよ。分ける必要なし。

166:SIM無しさん
12/04/18 15:28:46.88 NqkfcHDn
もういいじゃん。運営は「android端末全部をandroid板へ」しなくて良いって
書いてるし、今のローカルルールのまま、Android搭載スマートフォンはスマートフォン板で
いままで通り扱えばいいし、アプリも同様でいいよ。

167:SIM無しさん
12/04/18 15:38:47.52 tYaUKv0x
>>165
WindowsPCはデスクトップもノートもタブレットも最初から統一されてるが、同じ板にはまとまってない。

168:SIM無しさん
12/04/18 16:43:59.59 +uy8PWf/
>>167
運営がまとめる必要があると思ったから板が立った。俺はその設立の趣旨通り賛成しているだけだ。
Windowsについては無関係だから参考にならない。

169:SIM無しさん
12/04/18 16:50:26.36 ZdthoD/o
>>168
スマフォ板かAndroid板のいずれかにまとまっているなら、そもそものAndroid搭載端末の集約という主旨も果たしてるだろ。

170:SIM無しさん
12/04/18 16:59:16.96 8KAvrB5I
>>169
現行まとまってないじゃないか。タブレットなどが散逸してるし、Android端末のスレは板に二分されている。

171:SIM無しさん
12/04/18 17:02:47.05 o0NUKFTx
家電カテゴリーで別れてんだから集める必要がそもそも無い
デジモノ板でわかりにくいタブレットなんかこそAndroid板でやればいい
スマートフォン板に持ってきてもスマホに紛れて目立たないやん

172:SIM無しさん
12/04/18 17:15:00.96 rI8pe5mm
>>171
デジモノ板やスマホ板などに散逸しているAndroid端末をまとめるという趣旨で板申請がなされてAndroid板ができたんだから、運営の意向通りに動くならAndroid板に統一だよ。
LR担当がると真っ向から意見が矛盾するけどな。
運営同士の連携はないそうだ。

173:473 ◆fvhgQfUoMg
12/04/18 17:24:57.03 BM+LabPh
>>172
がるの意見丸無視でよくそこまで語れるな

174:SIM無しさん
12/04/18 17:45:53.93 WmwiLZmg
>>173
板立て人は運営じゃないのか?

175:SIM無しさん
12/04/18 18:02:59.32 Y4fAUirz
>>174
2chは絶対王政じゃなくて官僚制だからな
各権限を持った人々が好き勝手やってるだけだ

176:SIM無しさん
12/04/18 18:26:50.56 ZdthoD/o
>>170
だーかーら。そうなるのはこれからだろ。
いつ現行の話したよ。

それにスマフォだっめまずはスマフォ板なければAndroid板で何の問題もない。

ちったぁ頭使えよ首の上に乗っかってんだろ。

177:SIM無しさん
12/04/18 19:25:03.25 jIqgP7Cb
ローカルルール設定変更議論相談 ★14
スレリンク(operate板:446番)

446 :がる ★ :sage :2012/04/18(水) 12:34:55.40 ID:???0
>>445
スマートフォンアプリ板で何を扱うのか、スマートフォン板の利用者さんと話し合って
コンセンサスをとってきてくださいという意味です。

あと、androidはスマートフォンに多く使われているOSでもあります。
android端末全部をandroid板へというのは、今のスマートフォンの
普及実態に則してないのでは?という疑問もあります。

androidのスマートフォンを購入した人が最初どの板に行くか、
そこら辺も考えて話し合って頂ければと思います。

178:SIM無しさん
12/04/18 19:29:56.06 jIqgP7Cb
ローカルルール設定変更議論相談 ★14
スレリンク(operate板:455番)

455 名前:がる ★[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 15:23:28.14 ID:???0 (PC)
iPhone買った人は殆ど全ての人が「iPhoneを買った」と認識してますよね?
ではandroidのスマートフォンを買った人は「androidを買った」と認識している人は
多数派でしょうか?

私感ですが、android買ってandroid板を見る人はandroid全般の情報交換したい人ですよね。
ただ単にスマフォを買った人は、androidだと認識していない人もかなりいるのではないでしょうか。

代理人がandroidアプリ板に板名変更に難色を示したのは、恐らくその辺りが
理由ではないかと思われます。

iPhoneを買った→iPhone板
スマートフォンを買った→スマートフォン板

というのが自然な気もしますが、これはあくまで私が代理人に確認してそう感じただけなので、
あまりこの発言に縛られず板の利用者さん同士で話し合ってください。

板が作られた理由は作った人に聞いてください。私の知ったことではないです。
ただ代理人は「androidアプリ板という名前だとよくわからない」と言っていたのは事実です。
これ以上の介入は言質取りになるので、お断りすます。

179:SIM無しさん
12/04/18 19:30:31.46 jIqgP7Cb
ローカルルール設定変更議論相談 ★14
スレリンク(operate板:462番)

462 名前:がる ★[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 15:45:47.50 ID:???0 (PC)
一番引っかかっているのは、androidってそもそもOSの名前でしょ?という点です。
つまりWindows板やLinux板、UNIX板とかと性質的には同じような板なんじゃないかなと。
MacはOSとハードが原則一体化してますから例外だと思うんですが。

なので家電カテゴリにあるのもどうなんだろうという気はしています。
ただあくまで私感です。
作った人が何を考えて作ったのかはわかりません。

180:SIM無しさん
12/04/18 19:35:00.83 rpoJwun4
>>172
スマートフォンとして集まってるので論外です
タブレットもタブレットって板が有ればAndroid板に行く必要もない
現状デジモノ板でごちゃ混ぜだから、それならAndroid板にってだけ
それもそのタブレットスレの住人が考えりゃいいこと

181:SIM無しさん
12/04/19 00:30:45.54 h3lIM0ag
Android板でスマートフォンを扱うという想定から、スマホアプリ板を改名して名前を合わせるという案が出たんだが、
スマートフォンを移動させる必要がないならスマートフォン板とスマホアプリ板はいいネーミングだと思っている。

流れ的にスマートフォン機種の話題はスマートフォン板で、スマートフォンアプリの話題はスマホアプリ板で、既存板の存在する話題は既存板で、それ以外のAndroid全般の話題をAndroid板で扱う話になってきてる。
それなら問題ない。

182:SIM無しさん
12/04/19 00:35:41.85 4h5kf/cL
俺も今まで散々移転反対言ってきたが、ようやく戦が終わるのかね

ただ、個人的にはWindows Phoneやその他が発展して、スマートフォンの単語を複数OSが分かち合うようになったら、AndroidだけAndroid板に移るのもいいんじゃないかと思ってる
もちろん、一部がWindowsがシェア取ると主張してるだけで、今のこの状況から逆転されるとも思えないがな

183:58
12/04/19 00:44:16.89 38QAobLo
>>117にある
androidのスマートフォンを購入した人が最初どの板に行くか、
そこら辺も考えて話し合って頂ければと思います。

これが怖いわ
そこまでするなら投票所でスレ立てるしかなくね


184:SIM無しさん
12/04/19 00:49:47.56 Hpz93meI
>>182
人気のないスレが落ちたり
古くなって閑散となったスレが落ちるだけで
どんなスマホがでてこようが関係ないのでは

「やー、我のもつスマホこそ主流なりー」とか鼻息荒げる人いても、関係ないと

185:SIM無しさん
12/04/19 09:19:38.00 TH6rToqw
>>182
いやそういう今どのOSが主流だとかに影響されないためにスマフォというくくりがあるべきだろ。

186:SIM無しさん
12/04/19 13:02:41.09 iHt5LnBN
>>185
じゃあiPhone廃止すべきじゃね?
いずれMacみたいにマイナー中のマイナーになるだろ

187:SIM無しさん
12/04/19 13:16:08.20 33QUKLGj
お前の未来予想とかどうでも

188:SIM無しさん
12/04/19 14:52:04.18 jJSpnR81
>>185
SMAP板の二の舞になるな

189:SIM無しさん
12/04/19 14:52:58.06 tggtlTHv
WP端末がシェア取ったりしたらOS絡みの話しは将来的にAndroid板利用もあるだろうが
WP端末増えたから機種スレがAndroid板移行とかは意味不明

190:SIM無しさん
12/04/19 15:04:45.72 LuE4Cr4T
俺もWP増えてきたらAndroidはAndroid板ってのは賛成かな
今までみたいにスマートフォン=Androidという使われ方はしなくなるだろうし、Windowsと並べられるよりは課金アプリ使いまわせるタブレットと並べられる方がいい
けど、増えてくるまでは現状維持でいいよ

191:SIM無しさん
12/04/19 18:02:04.24 TH6rToqw
現状androidが主流だからスマフォ板でいいという考えは理解できない。
暗にスマフォ板はその時点で最もシェアの高いOSの機種で利用されるべき、とでもいうのだろうか。

192:SIM無しさん
12/04/19 18:06:12.95 YqbquqZi
WP,BBを排除してるわけではないから別にいいんでは?

193:58
12/04/19 18:18:17.54 38QAobLo
運営的は見解は
iPhoneを買った=iosなりapple買った
スマートフォン買った≠Android買ったとは思ってない
ってことなんだから
スマートフォン≠Androidでありスマートフォン≠OSではないってことなんじゃないの


194:SIM無しさん
12/04/19 18:21:30.82 TH6rToqw
一貫性がないから気持ち悪い。
もしWPがシェアを大幅に伸ばしたらWP板を作りたいと言い出すやつらの口実にもなるし。

195:SIM無しさん
12/04/19 20:00:07.68 eO2cKJLp
だね
スマートフォンという家電カテゴリーで集まってるのに他が増えたからとか筋が通らない
スマートフォンはキャリアサービスも重要なのだし
OSの話しを専門板があるからそっちでするということとは基本的に別次元

196:58
12/04/19 20:11:59.31 38QAobLo
スマートフォンはしてはそうだけどAndroidやら何やら板が出来たら次元とか関係なくない?
板名からして主に何の話をするのかが重要

機種としてのAndroidなのか、Androidとしての機種なのか
にわたまな感じ

197:SIM無しさん
12/04/19 20:46:00.27 NeIl+ti5
>>194
運営は一貫性を求めるつもりないようだ。
そもそも個々人が連絡したり、または連絡全くせずに「他人がやったことは自分は知らない」と言い切って思いつきでやる。利用者はただ振り回される。

198:SIM無しさん
12/04/19 20:48:05.08 4qN8luft
一貫性があった事など、今まで一度もないなw

199:SIM無しさん
12/04/19 20:56:08.78 t5TEn3tj
運営同士の間柄もある。
仲良しは連携して「代理人はこういう意向だそうです」
連絡しない間柄だと「他人がやったこと。自分の知ったことではない。知りたければお前が勝手に聞いてこい」

200:SIM無しさん
12/04/19 20:58:47.50 TH6rToqw
>>197
運営がないからといってこちらまでなくす必要はない。

201:SIM無しさん
12/04/19 21:24:57.35 /DAR1V+Z
そもそも論として
関係板に相談無くおねだりしたのが諸悪の根元
そのあげく移転移転で追加の迷惑
運営板でまで恥をさらす始末
毎日が日曜日で暇なごり押し君の暇つぶしも大概にしてくれ

202:SIM無しさん
12/04/19 21:30:25.45 4qN8luft
スマホだかスマホじゃないんだか解らない端末増えてきたってのがそもそもだろう
キャリアですら一貫性ないしな
線引き人それぞれだし、あんま気にするとはげるよ

203:SIM無しさん
12/04/19 21:39:06.89 V0TU8fxV
板申請したやつも、もともとスマートフォンの移住とかまで考えてなかったのかもな
申請文にはもっともなこと書いてたが、どこでやったらいいのかよくわからんCyanogenMod総合とか、そういうスレの行き先が欲しかっただけなのかも

204:SIM無しさん
12/04/19 21:43:14.64 KqcdjW/K
>>203
申請文には明らかにスマートフォンやその他Androidをまとめる、とあるぞ

205:SIM無しさん
12/04/19 21:46:44.49 Uj2BvgNE
おねだりした奴は結局出てこなかったし、所詮はそんな程度

206:SIM無しさん
12/04/19 21:50:18.17 KqcdjW/K
>>205
ねだったヤツが出てきたら何かあるのか?
ねだるのは誰でも自由だし、くだらないおねだりはいくらでもあるぞ

207:SIM無しさん
12/04/19 21:51:48.99 9X/0agM4
>>204
機種スレ集めるとは書いてないことに今更気付いたんだ
その辺のスレに断片化して存在しているAndroid本体の話をできる場が欲しかったんじゃないかと

208:SIM無しさん
12/04/19 21:52:38.63 TH6rToqw
>>204
おねだりした奴より合理的な解決をみたんだからもう申請なんてどうでもいいよ。

209:SIM無しさん
12/04/19 21:55:05.27 vSG/WNxL
まあ、なんだ。
移転する義理はない、と。

でも、Android搭載スマートブックのIS01とか、全く反対なしに移転したような機種は帰ってこなくていいよね?
というか元々スマホじゃなくてスマブだったし

210:SIM無しさん
12/04/19 22:02:45.26 4qN8luft
どうなんだろうなあ
タブレットとスマホを統合したかったんじゃないかな?と思うが

iOSみたいにiPad/podは通話できません!なら分けるの簡単なんだが、
Androidは7インチ越えスマホあるしなあ
キャリア線引きも、7はタブ5.3はスマホ、じゃあ6出たら?な状態だし、
まあ仮にキャリアの線引きを採用したとして、火キャリア端末はどーすんの?という話にもなるしさ

今更だけど特に携帯系は昔からアバウトに運用されてから、線引きはあばうとで良いと思うぞ?
どう見てもスマホなウンコム端末もPHS板に残ってるわけだし


211:SIM無しさん
12/04/19 22:04:34.46 4qN8luft
>>207
Android端末板
Androidアプリ板
にしたかったにかもな。それかまとめてAndroid板か
実際比較するのに板またぎすんのめんどいしな

212:SIM無しさん
12/04/19 22:13:18.46 sn4FceQj
>>206
ご本人?

213:SIM無しさん
12/04/19 22:19:28.09 5T/hljMY
>>207
なるほど、一理ある
本人に聞かんとわからないけど予想外に話が大事になって出てこれなくなったのか?

とりあえず終戦してよかったわ

214:SIM無しさん
12/04/19 22:26:27.71 4qN8luft
とりあえず、

アプリ系話題→スマホアプリ板
スマホ端末系の話題→スマホ板
タブ端末系の話題→デジモノ→Android板
その他Android全般→Android板

なる感じかね
タブとスマホ線引きはアバウトに、タブ端末のおひっこしもアバウトに

215:SIM無しさん
12/04/19 22:28:54.63 TswEQnt3
忘れられがちなタブレットアプリの話題についてだが、Android板でおk?

216:SIM無しさん
12/04/19 22:31:57.72 4qN8luft
>>215
タブ専用アプリ自体が消える方向だからスマホアプリ板の方が良いと思うが、
しばらくはAndroid板でもいいんじゃね?と思う
「スマホ」アプリ板ってのでまたモメそうだがなw


217:SIM無しさん
12/04/19 22:45:42.20 5T/hljMY
>>216
どういう意味?
ICSになっても未だに画面サイズ(解像度ではなく実サイズ)縛りはかなりあるよ

218:SIM無しさん
12/04/19 23:05:40.51 BjPMpRYC
>>217
へぇ、たとえば?

219:SIM無しさん
12/04/19 23:20:41.17 VB5Jvz4h
Google Appsとかレイアウトからして違うもんな

220:SIM無しさん
12/04/20 00:11:43.53 TMxSbI6h
レイアウトが違うだけで別板に別スレ?

221:SIM無しさん
12/04/20 00:22:00.09 OXcQyK46
レイアウトじゃなくてもNAVITIMEとか別アプリだろ
Instagramも当初はタブレット禁制だったし

222:SIM無しさん
12/04/20 06:03:52.29 xH9jKeV8
このちぐはぐさがAndroidを体現しているので現状のままでいこう

223:SIM無しさん
12/04/20 06:33:05.61 eJR71Zcd
スマートフォン板としては現状で困らないからね

Android機種はAndroidへ、と連呼するLR改悪厨が粘着して
都合のいい文章を入れたLRを強要するかも知れんから
しばらくはゴタゴタする可能性はあるが
LR変更しなくてもスマートフォン板のスレは現状で困らないからね

224:SIM無しさん
12/04/21 11:34:20.37 /bJOp2hg
・スマートフォン板 → iPhone以外のスマートフォンの話題
・iPhone板 → iPhoneの話題
・スマホアプリ板 → スマートフォンアプリの話題

スマートフォン関連の板をピックアップすると3つある。
携帯関連の板も多いから↑の3つぐらいの誘導はあってもいいかもしれん。

225:SIM無しさん
12/04/21 11:35:42.10 /bJOp2hg
>・スマホアプリ板 → スマートフォンアプリの話題

正確には、iPhone以外のスマートフォンアプリの話題だった。

226:SIM無しさん
12/04/21 12:14:15.30 NPihDsAe
>>224
現在のLRで1行目、2行目を満たしているので問題ない
スマホアプリ板への誘導はあっていいかも

ただ、板名から判断できる以外の定義はその板が定義するべきだから
スマホアプリ板の誘導で"iPhone以外の"とかは入れない方がいい
もちろんスマホアプリ板のLRで定義されてたら入れても構わなさそうだが

227:SIM無しさん
12/04/21 12:45:47.12 84OOOb/Y
ソフトウェア板のFirefoxスレとMAC板やLinux板のFirefoxスレはそれぞれあって
全般的なことはソ板、固有の問題は各OS版で、って感じだった気がするので
あんな感じで上手く棲み分けられるといいのだけれど

228:SIM無しさん
12/04/21 23:53:23.57 xny+4oPU
>>227
そうだね、なんでもかんでも一個のスレでまとめる必要なんてないんだし
個別(派生)のような話は相応しいと思う各板スレでやった方がわかり易いと思う

229:SIM無しさん
12/04/22 19:21:27.79 sFxFxR33
Androidの方はさておき、あまり異論のなさそうなアプリの方は専用板への誘導に変えていいでしょう
移行自体は急がずに次スレのスレ立て時に順次やってもらうとして

・ここは、スマートフォンに関する話題(端末・アプリ・特化コンテンツ等)を扱う板です

アプリ・特化コンテンツ等の後ろ二つがアプリ板でいいのかしら?
特化コンテンツって何?絵文字とか?

230: ◆iI2ofO71Op.A
12/04/23 01:17:21.81 SecYW2n6
初期のスマートフォンではPC用のサイトは見れない事もあったから、
PC用でもない、携帯用でもない、スマホに特化したコンテンツって意味かな?

コンテンツもソフトと考えてスマホアプリ板で扱うのがいいのか、
いままで通りここになるのかどっちがいいんだろうか。
名前的にスマホアプリになってるから、流れ的にはこっちなのかな。

231:SIM無しさん
12/04/23 01:23:44.61 Ot/7/9AV
iPhoneはスマートフォンですけど

232:SIM無しさん
12/04/23 04:07:58.01 Md0dEXaS
>>231
だろうね
但しiPhoneはここ出禁だけど

233:SIM無しさん
12/04/23 07:12:03.55 cTcV4dC0
先人の功績ですねw
嫌われてんなーw iPhone

234:SIM無しさん
12/04/23 07:37:13.68 RjbXoYhk
>>231
iPhone板というそのものズバリの板がスマートフォン板より先に設立されてる訳でこちらで扱う理由は基本的にないと思うが

235:SIM無しさん
12/04/23 22:03:17.55 JI3NL8Ai
そんなにスマフォ板でやりたいならiPhone板畳んでから来い

236:SIM無しさん
12/04/25 13:02:07.86 i88bs3rP
iPhone・アプリ板
Android機種板
Androidアプリ板
他スマホ・アプリ板
で、ええとちゃうのん

237:SIM無しさん
12/04/25 15:13:14.96 zaJD3Em9
>>236
スレ数的に現実的だな
宗教のように自分のスマートフォンをAndroidとして認めない連中がいるからそうはいかんだろうが
仕事でWM、私用でAndroidを使ってる身としてはAndroidも非Androidも仲良くできる解決案だと思うんだけどな

238:SIM無しさん
12/04/25 15:57:05.10 hkkT32am
iPhoneに関しては変更点はなし

アプリに関してはスマホアプリに移行して以降のことは
スマホアプリ・iPhone・携帯電話ゲー間で協議してもらえばいいので
ここでとやかくいう話でもない

あとは何故か没交渉な携帯・PHS板についても一言合ってもいいかもしれないかな
キャリアに関することと販売・契約に関することはあそこだし

あと必要なのはアプリの範囲かな
基本的には機種とメーカー以外のスレはスマホアプリでいいと思う

239:SIM無しさん
12/04/25 20:52:13.75 i4QxLkKl
自然淘汰に任せりゃいいよ

240:SIM無しさん
12/04/26 08:35:45.91 yqGfxyW7
相変わらず酷い板ですなぁw

241:SIM無しさん
12/04/27 06:34:26.38 IaN1QkCu
URLリンク(news.livedoor.com)

これを機に各メーカがメーカブランドでSIMフリーで端末売るようにならないかな
もうガワだけ変えたキャリアブランドの端末は買いたくない

242:SIM無しさん
12/04/27 07:02:59.27 kycOgpst
>>241
他所でやれ

243:SIM無しさん
12/05/14 09:33:20.22 LaMofu//
俺の使ってるスマートフォンは「スマートフォン」だ!
Androidなんていうのはオタクが使うもの!

244:SIM無しさん
12/05/14 10:39:48.98 t/up7IJr
Android auとは何だったのか

245:SIM無しさん
12/05/29 06:16:44.23 zqQbJxe8
>>244
(今までの事なんで知らないよ、僕たちが好き勝手やる)あたらしい自由。 au
流れ的には会社として名称をKDDIからブランド名のauに変えたそう

246:SIM無しさん
12/06/16 20:16:24.32 UJIp29m0
保守しとくか

247:SIM無しさん
12/07/05 02:51:48.72 cueuOA+t
板一覧にスレがない→復帰待ち。

248:SIM無しさん
12/07/05 03:41:31.56 TYl0aH06
板一覧にスレがない→復旧出来なかった
板一覧にスレがない→復旧するまでもないからそのまま落とされた

も少なからずありそう

249:SIM無しさん
12/07/05 09:58:44.94 FSbjQznE
androidアプリ板が無くて困る

250:SIM無しさん
12/07/29 14:00:55.11 9sd2YxA/
保守

251:SIM無しさん
12/08/01 20:17:00.46 ONnDabXj
大人気機種の005SHスレの数がカオスwww
005SHで検索してみろw

252:SIM無しさん
12/08/04 05:33:17.57 HdjT5m/i
また、お前らのところのゴミ屑が鉄板荒らしてるんだけど、引き取ってくれない?

【忍法帖導入議論中】自治スレッド
スレリンク(rail板)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch