スマートフォン購入相談支援ver.6at SMARTPHONE
スマートフォン購入相談支援ver.6 - 暇つぶし2ch974:SIM無しさん
12/06/03 18:02:39.23 wQtR4X+h
>>973
まじか?
実質8は何処よ?

975:SIM無しさん
12/06/03 18:04:29.69 AOZ+sxYo
>>6
>>9
のレスを見ただけだけど

976:SIM無しさん
12/06/03 18:13:37.61 wQtR4X+h
>>975
別にもういいじゃねwww

977:SIM無しさん
12/06/03 18:13:52.81 fjTmnEGb
>>949の相談者です。
>>950様回答ありがとうございます。
Xperia acro HD IS12S au についてですが、電池交換ができないというのは何故なのでしょうか?
電池交換できないというのは、長く使う思いでいる私としては悩みどころですね。
現存する機種の中では良い方ですか、良かったです。青色が好きなので待っていたのですが、もう少し調べた上で、ガラケーからの機種変更に前向きに考えようと思います。

>>963
回答ありがとうございます。
スマホでやりたいのは、割と外でネットを繋ぎたい事が多いので、
さくさくインターネットであったり、電話・メール、グーグル検索がスムーズに行けば
ゲームがそんなにできなくてもいいと思っています。
後は、便利アプリの対応でしょうか、特に、ナビは良く使うので…

インターネットをスマホで、電話・メールをガラケーでって言う使い方をしようかとも考えたのですが、
料金がきになるところです…

978:SIM無しさん
12/06/03 18:19:57.13 nl7AL9BE
>>977
>インターネットをスマホで、電話・メールをガラケーでって言う使い方をしようかとも考えたのですが、
>料金がきになるところです…
MNPでもよくて5月中に書き込んでたらdocomoのスマホを5円で持てたかもしれないのに

979:SIM無しさん
12/06/03 18:23:24.47 wQtR4X+h
>>977

HTCJではないでしょうか? ナビに関してはGPSに焦点を置き選んだ結果
URLリンク(iup.2ch-library.com)
とてつもない、衛星の掴みでHTCJにしました

電話もメールもOK。 メールはフリック入力に慣れれば問題ないです
テザリングしながら通話出来ます(WIMAXエリア)

今日、今決めるなら HTCJです 2ヶ月待てるなら
URLリンク(weekly.ascii.jp)
シャープでも良いかもです(まだ触れてないけど)

980:SIM無しさん
12/06/03 18:54:47.54 AOZ+sxYo
>>977
防水で日本独自の機能も沢山入ってるから
取り外し可能にすると電池サイズを大きくしつつ薄さを確保できなかったからと開発者が言ってた

981:SIM無しさん
12/06/03 18:57:04.79 X6snzU8d
>>977
バッテリー交換できないのはベースのXperia S(NX)を作る際に
バッテリーを簡単に交換できない配置にしてバッテリー容量(サイズ)を稼いだからだよ
AcroHDを前機種のAcroと同じもっさりデザインにした理由はわからない

982:SIM無しさん
12/06/03 18:58:53.43 IyVIUJTJ
まあ本当に長く使うつもりなら電池交換出来ないタイプは
避けた方がいいかもね

983:SIM無しさん
12/06/03 19:02:27.16 nl7AL9BE
docomoショップ持ってけば交換できるんだから問題は一度電池使い切った時に予備バッテリーに交換できないってことじゃないの?
それならモバイルブースターで解決な気がするけど

984:SIM無しさん
12/06/03 19:05:35.54 AOZ+sxYo
交換はデータ消えるよ

985:SIM無しさん
12/06/03 19:06:16.09 X6snzU8d
まあ2年で毎月月なんとかが切れるし新しいもの好きは機種変するんじゃないの

986:SIM無しさん
12/06/03 19:24:55.00 AOZ+sxYo
そうだけど質問者は長く使いたいとか言ってる

987:SIM無しさん
12/06/03 19:35:26.52 nl7AL9BE
>>984
バックアップ取ればいいだけでは?

988:SIM無しさん
12/06/03 20:11:04.27 AOZ+sxYo
root取らないとバックアップ取り切れないじゃん

989:SIM無しさん
12/06/03 20:31:07.27 nl7AL9BE
>>988
URLリンク(jsbackup.net)

990:SIM無しさん
12/06/03 20:40:11.66 AOZ+sxYo
アプリ内のデータも残せるの?

991:SIM無しさん
12/06/04 02:43:22.56 r+gq+HPG
SH001紛失してしまい、今は旧機のA5514SA(7/20で回線廃止)使ってます
A5514SAは無償交換でF001やURBANOに変わるかも(出来なかったらW62SA使います)
ですので、購入は急いでいませんし、予算も実質度外視で何か良いスマホありますか?
どうぞ宜しくお願いします

1.AU/SH001・W62SA・A5514SA(うちW62SAは母が使用中)
 沖縄なのでAUで、家族全員同キャリアです/大学生1年次
2.GPSナビ・カメラ・ワンセグ。ガラケ機能はあんまり使用してないです
3.Wi-Fi(含WiMAX)>GPSナビ>防水
4.iPhone4S・ISW13F・ISW13HT・ISW11K/家族割なのでNOT
 予算は度外視、購入は7~8月かと思います
5.PC有(歴13年)/Wi-Fi(大学内)、ADSL利用無線802.11a/b/g(自宅、実測下り7.19Mbps)
6.ネット・PCとのデータ連携(簡単なOffice互換あると嬉しいです)・動画サイト・アプリ

その他:電池持ちに関してはAUのポータブル充電器01あるので大丈夫です
     アプリやWeb動作がサクサクな機種を希望します

992:SIM無しさん
12/06/04 10:45:08.60 xv8L3UbJ
13HTと16SHの比較だと思う。
12Fはこれまでのこのメーカーの実績(シングルコアさえまともに造れないのにクアッドコアなどまともに造れるはずがない)から絶対に止めたほうがいい。
iPhoneはこの用途には向かないか

993:SIM無しさん
12/06/04 10:51:52.57 xv8L3UbJ
>>992
間違えた12F→13Fね
あと11Kはさすがにスペックが古い
12Kは11Kに比べて何が進化したのかさっぱり解らん

994:SIM無しさん
12/06/04 11:29:42.70 8MCWBDn+
>>993
ramが増えたのはかなり大きい
プラスICSのおかげか動きが格段によくなってる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch