12/03/03 19:49:00.62 af9m7YgY
>>899
おおー!いいかも
ピンク買うわ
904:SIM無しさん
12/03/03 19:51:13.88 XMslRA16
バナナの黒ラバーケース着けてるけど、やっぱ透明のがプリズムが透けていいな
上品な感じの赤透明カバーはないものか
905:873
12/03/03 19:51:25.34 zMxIjGum
みんなの聞いてると明らかに多いな
オススメのタスクキラーとタスクマネージャー教えてくれないか
URLリンク(i.imgur.com)
何度も申し訳ない
906:SIM無しさん
12/03/03 19:52:46.38 PZrcsg0+
>>898
ESタスクマネジャー使ってる
907:SIM無しさん
12/03/03 19:56:39.26 DBdytY7r
カメラで10枚くらい試しに写真撮ってみて、それを消した後にもう1回写真撮ってみたものを標準のギャラリーで見ようと思ったら、
サムネイルには後から撮った写真が表示されてるのに開いてみると消した写真が開かれるんだけどこれどういうことなんだ
908:SIM無しさん
12/03/03 19:56:47.49 rHn3W+5p
>>902
標準のメディアプレイヤーだとそうでもないんだけど
POWER AMPだと小さくなってる
大して気にしてないけどね
909:SIM無しさん
12/03/03 19:57:23.32 VSoSa+x9
>>899
ありがとうございます
いいですね
明日NX買ってこようと思います
910:SIM無しさん
12/03/03 19:57:53.02 eo5ihS+T
webケースの質感はサラサラって感じで指紋付かない
カメラと音量ボタンは多少押しづらいけど、そんなに気にする事もない
上部が覆われてないんで電源ボタンは押しやすい
電源ボタンでスリープ解除だから地味に使い易い
911:SIM無しさん
12/03/03 19:58:15.53 Ai4pI3sE
>>907
サムネイルがバグってる
俺もなった
PCからNX覗いてサムネイル保存されてるフォルダのファイル丸ごと消すと直るよ
912:SIM無しさん
12/03/03 19:59:06.89 2TwA23rx
こんだけRAM積んでればAndroidのメモリ管理に任せて問題無いし
タスクマネージャとかいらないんじゃないの
切り替えとかだったらTask Switcherがかなりいい感じだけど
913:SIM無しさん
12/03/03 19:59:37.26 rFLwJoSF
>>899
なんか水平器っぽい感じが好きだw
914:SIM無しさん
12/03/03 20:02:17.84 eo5ihS+T
scanmediaっアプリでキャッシュクリア出来る
915:SIM無しさん
12/03/03 20:04:06.97 IxLLOZMd
黄色いいなあ
おんなじケースのクリア買ったけど思ってたんと違ぁう!
916:SIM無しさん
12/03/03 20:04:52.38 b97P6Q1e
>>908
俺の気のせいじゃなかったか
前より音量微調整しやすくて良い感じだ
917:SIM無しさん
12/03/03 20:11:49.61 af9m7YgY
>>903
Amazon在庫なかったorz
918:SIM無しさん
12/03/03 20:13:23.97 Ai4pI3sE
>>917
俺は白だったけど、公式サイトで買ったら割高だけど三日くらいで届いたよ
問い合わせてみたら?
919:SIM無しさん
12/03/03 20:14:37.64 MzHzGPvW
>>884
このアプリなんですか?
920:SIM無しさん
12/03/03 20:15:52.31 af9m7YgY
>>918
なるほど!サンクス
921:SIM無しさん
12/03/03 20:26:04.14 QR6/3dak
角張ったミッフィーみたいなのがコンセント抜け ゆーて
くるんだが
922:SIM無しさん
12/03/03 20:30:40.73 5lgSZx2w
>>919
ESタスクマネジャー
923:SIM無しさん
12/03/03 20:32:15.61 5lgSZx2w
mopera使ってるとspモードメール使えないのな
2chのときだけ切り替えるのはめんどいな
924:SIM無しさん
12/03/03 20:38:03.23 vjtbVFzG
じゃ●買うしかないだろ
925:SIM無しさん
12/03/03 20:44:32.86 07xxwCQT
moperau だけ契約してる人いないんですか?
926:SIM無しさん
12/03/03 20:46:40.28 VwR8U1b9
もう俺●買ったよ
927:SIM無しさん
12/03/03 20:46:41.49 n5h7zbdb
>>925
ノ
HT-01Aからドコモに入ってスマホ使ってるからdocomo.co.jp持ってないし、
必要性感じてないから契約してないわ。
928:SIM無しさん
12/03/03 20:50:05.30 twxgQUKZ
>>925
ノ
929:SIM無しさん
12/03/03 20:52:22.66 07xxwCQT
>>927>>927
なんか不便なことありますか?
自分も規制多そうだからやめようと思ってるんですけど
930:SIM無しさん
12/03/03 20:53:46.03 07xxwCQT
>>927>>928
なんか不便なことありますか?自分も規制多そうだからやめようと思ってるんですけど
931:SIM無しさん
12/03/03 20:54:11.21 MzHzGPvW
>>922
サンクス
932:SIM無しさん
12/03/03 20:55:01.75 07xxwCQT
>>929みすです
>>928さんと927さんです
933:SIM無しさん
12/03/03 20:55:34.20 sRvDVfLz
>>929
やめる必要なくね?ISPセット割あるんだし
934:SIM無しさん
12/03/03 20:58:55.19 07xxwCQT
>>933
それにした場合SPモードで上限いっぱいまで使ったとしてmoperaでもつかったらかなりの額とられるんですか?
そこのところがよくわからなくて。
従量せいならしらないうちにすごいことになりませんか?
935:SIM無しさん
12/03/03 21:00:14.97 Sq1aqQr+
お試し●で全く問題なし
ニダランやればspのまま書き込めるし余計なこと一切不要
936:SIM無しさん
12/03/03 21:03:23.10 U4Ovx+ax
IIJmio高速モバイル/Dサービスのsimが届いた
Xperia NXでも問題なく使えた
海外ROM焼いてテザリングもOK
937:SIM無しさん
12/03/03 21:05:22.91 sRvDVfLz
>>934
通信費はパケホ入ってりゃ定額じゃないのさ
938:SIM無しさん
12/03/03 21:07:29.58 07xxwCQT
>>937
じゃあmoperaのほうは使った分だけどんどんお金取られるんですね。
939:SIM無しさん
12/03/03 21:12:30.49 1vvu5d5l
>>938
なに言ってるんだ?
パケホ入ってりゃどっちのISP使ったって定額だろう
940:SIM無しさん
12/03/03 21:13:41.49 uezlJ627
Sのrootとれたのかー 海外ROM焼いてみたいなぁ
941:SIM無しさん
12/03/03 21:13:48.06 07xxwCQT
そうなんですか!
自分が勉強不足でした。
ありがとうございました
942:SIM無しさん
12/03/03 21:16:31.36 12BUvtoL
>>938
仮にそうなら誰も使わないわなwww
不安ならカスタマーセンターにでも電話して問い合わせてみたらどうだろうか?
その方が安心できるんじゃない?
943:SIM無しさん
12/03/03 21:18:38.14 sRvDVfLz
>>938
すまん話し言葉で書いてしまった。
字だけ見たら普通に勘違いさせそうな書き方だったね。
spモードとmopera併用してるけど普通に定額内だよ
944:SIM無しさん
12/03/03 21:19:37.34 07xxwCQT
>>942
そうですねw
確かに使わないwww
いちを、確かめてみます。
どもでした。
945:SIM無しさん
12/03/03 21:21:52.40 qA25xoSK
>>883
うpするって言ってた人ですか?!
ありがとうございます!怪しげに綺麗ですね~
結局クリアのウェブ注文したので届いたらうpしようかな
946:SIM無しさん
12/03/03 21:22:25.99 07xxwCQT
>>943
そうだったんですか((汗
でも、解決したので大丈夫ですよ!
定額内ならよかったです。ほっとしましたwww
ありがとうございました。
947:SIM無しさん
12/03/03 21:26:44.86 DBdytY7r
>>911
まじでか、サンクスやってみる
948:SIM無しさん
12/03/03 21:29:12.48 8I5RJowo
アドレス帳に登録されているのにSPメールで名前が表示されないのですがどうすればいいでしょうか・・・
949:928
12/03/03 21:30:02.74 twxgQUKZ
もう解決したようなので遅かったですが、個人的には不便してないです('∀`)
950:SIM無しさん
12/03/03 21:32:20.05 07xxwCQT
>>949
それってmopera契約だけの場合ですか?
ISP割のほうですか?
951:SIM無しさん
12/03/03 21:46:40.98 RYE3NKYm
白なのにホントに汚れんなw
いや、汚れるんだけど拭けば汚れが落ちる
952:SIM無しさん
12/03/03 21:53:12.82 Y19PvjiS
>>951
新聞を読んだ後に携帯使ったら真っ黒になった
アルコールティッシュでも落ちなかったので、消しゴムで消したよ
953:SIM無しさん
12/03/03 21:58:24.49 9rAU+IZH
spモードメール…
フォントサイズ小にするとちっちゃすぎるし、中にするとらくらくホンかよってくらいでかくなる
みなさん不便じゃないですか?
ray使ってて中でちょうどよかったのに
954:SIM無しさん
12/03/03 22:10:14.32 DBdytY7r
>>911
ごめんいくらフォルダ消したりしても全然治んないんだけど、具体的にどのフォルダ?
消してるのが間違ってるのかもしれん
955:SIM無しさん
12/03/03 22:12:36.81 qkFIUjpI
>>953
画面でかいから中と小の間にもう一段階欲しいな
ドコモに要望出す窓口あるんかいや?
956:SIM無しさん
12/03/03 22:15:25.19 oiU6B2pb
>>954
andoroid/data/com.sonyericsson.gallery
このフォルダまるごと消せ。
957:SIM無しさん
12/03/03 22:19:42.72 3UvjSkBh
>>953
同意せざるを得ない
5段階にして欲しいよね
958:SIM無しさん
12/03/03 22:21:01.21 6RYeaIyh
SPモードメール・・・に限らないけど、つかいにくいアプリおおいよなぁ。
更新とかトップにもどるのはどの画面状態からでもワンタッチで遷移できるようにしてほしいわ。
959:SIM無しさん
12/03/03 22:22:58.42 DBdytY7r
>>956
すまんありがとう、やっと直ったわ
960:SIM無しさん
12/03/03 22:31:23.20 20zIxOYq
>>953
らくらくホンw
分かるwww
961:SIM無しさん
12/03/03 22:39:48.50 Yum2MVVr
わかる
解像度が変わって送信時と受信時の字のサイズが違う時点でアホアプリ
962:SIM無しさん
12/03/03 22:40:17.39 Ob/ZEeYt
使ってたら突然電源が切れて、そのあと電源も入らないし充電もできない
どうなってんのだれかおたすけ
963:SIM無しさん
12/03/03 22:40:41.72 VPA0+cG6
spメールからiモードメールに動画送るのはこの機種の場合どうすればいい?
vgaサイズしかなくてサイズでかくて送れないんだけど?何かいい方法ない?
964:SIM無しさん
12/03/03 22:40:54.12 6RYeaIyh
こわれたんじゃね。
誰か助けてとかいうまえにDSもってけ。
965:SIM無しさん
12/03/03 22:41:23.58 TJqYmwu2
>>963
アプリ使う
966:SIM無しさん
12/03/03 22:43:50.83 Ob/ZEeYt
まじかよ、まだ買って1週間だぞクソ
967:SIM無しさん
12/03/03 22:43:51.85 qdq9f4Xf
>>883
裏側が透けてなければアリだった。白と黄緑の組み合わせは最高に合う
968:SIM無しさん
12/03/03 22:44:19.98 ngbkteIQ
ガラケーだとFOMAカード入れ換えたら別の機種も使えたけど
スマホだとカード違うしFOMAカードはもう使えなくなるのですか?
969:SIM無しさん
12/03/03 22:48:23.49 6RYeaIyh
FOMAカードというか、SIMはそのままつかえる。
サイズがあわないのはアダプタが200円くらいでうってるし、端子の位置さえあわせれば
そのままさせばOK(大抵ずれるからアダプタあったほうがラクだけど)
970:SIM無しさん
12/03/03 22:52:44.40 xi9MgSsL
スクリーンショットを撮ると若干画質がぼやけるのは仕様ですか?
何回やっても少し画質が悪くなる
971:SIM無しさん
12/03/03 22:53:31.61 12BUvtoL
>>962
電源+vol↑長押しは試した?
972:SIM無しさん
12/03/03 22:54:24.25 2TwA23rx
>>970
表示アプリはギャラリーじゃなくてQuickPic使えとあれほど
973:SIM無しさん
12/03/03 23:03:30.92 wqdW8GsK
acroHDとNXどっちがいいですか?
ガラケー機能の意味がイマイチわかりません
974:SIM無しさん
12/03/03 23:03:39.71 gUnuiQsC
USBで接続したmicroSDから画像などを取り込むアプリってあります?
975:SIM無しさん
12/03/03 23:05:38.42 I5QcyQlC
>>973
じゃあパッと見でいいと思ったほう買いな
976:SIM無しさん
12/03/03 23:06:13.85 Ob/ZEeYt
>>971
うおーーーうごいたーーー!本当ありがとう!!泣きそうだったよ
977:SIM無しさん
12/03/03 23:06:55.71 ohIVnxTQ
>>974
内臓ストレージ=sd
あとはわかるな?
978:SIM無しさん
12/03/03 23:07:51.26 VPA0+cG6
>>965
おすすめありますか?
探してみたけどどれがいいか分からず・・・
979:SIM無しさん
12/03/03 23:12:23.17 Ob/ZEeYt
でもなんでこんな状態になっちゃったんだ?
980:SIM無しさん
12/03/03 23:13:35.29 xi9MgSsL
>>972
あーなるほど。これもアプリのせいなんですね
ありがとうございます
981:SIM無しさん
12/03/03 23:22:27.74 vlBa71Ci
>>976
良かった良かった。
実は俺も先週...www
982:SIM無しさん
12/03/03 23:25:09.90 gUnuiQsC
>>977
もうちょい詳しくたのんます(^^;;
983:SIM無しさん
12/03/03 23:28:33.62 Dw/C7PAC
>>943
もうその手の質問は散々既出だ
・お財布ケータイ
・ワンセグ
・防水
まずこの三つがこの機種に搭載されてない代表的なガラケー機能だ
これをちょっとでも使うってならacro HDでいい
・SDカードが刺せない(アダプタがあるからデータの移動はできる)
これは利便性の面で痛い、その分ストレージ容量は大きいが(他社だけど)iPhoneみたいな他のSDカードスロット非搭載機に比べると少ないし
何より16G(acroHD)と32G(NX)じゃ16Gに(安い)SDカード追加したほうが最終的な容量が多くなる
・SIMカードがmicroSIM(miniUIMカード)だから通常サイズのSIMカードからだと交換が必要になる
SIMカードに保存してる情報(アドレス帳)は使えなくなる(自分で何かしら移動させておく必要がある)上に1年に一回以上の交換は有料って制限がある
・アクセサリ、(要はカバーの種類)
acroHDはauでも発売する上にガラケー機能もエンタメ機能も搭載の万人向け高性能、SONYが満を持して世に送り出す機種だけどこっちはハッキリ言ってマイナー機種だ
アクセサリーの種類、量、販売してる店なんかは後々必ず差が出る
それとacroHDには標準で卓上ホルダーが付いてるがこっちには別売りアクセサリですら無い
後は不具合というか不満点だが
・USBカバーの開閉がものすごくしにくくて余計な力入れなきゃいけない いつか壊す
・スリープからの復帰が(別のアプリを使わないと)電源ボタンを押さないと無理(サイドの音量やカメラキー、ホームボタンじゃ復帰できない)
・電池交換できない(acro HDも同様)
・ホームキー等が物理ボタンじゃなくタッチパネル式(acro HDも同様)
最終的には待てるならacroHDまで待って比べるのがいい
984:SIM無しさん
12/03/03 23:28:52.78 YGrP8+ET
>>974
ファイルマネージャーとかアストロとかでコピペすればいいじゃない!
985:SIM無しさん
12/03/03 23:30:26.66 xi9MgSsL
>>972
QuickPicにしたら幸せになれました
ありがとうございました
986:SIM無しさん
12/03/03 23:30:49.70 qkFIUjpI
ギャラリーとQuickpicの画質の差は酷いな
並べるわけでもないのに一目でギャラリーは劣化とわかる
987:SIM無しさん
12/03/03 23:31:42.92 lfuH8jQY
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これかなりよさげなんだけど買っちゃおうかなー
でも高いんだよなー
988:SIM無しさん
12/03/03 23:35:56.74 jdYPngxk
ギャラリーはホント酷いよね
未購入の人から見たらこんな荒い画像しか取れないのかとマイナスイメージ持たれて買ってくれないかも知れないとか余計な心配をしてしまう
989:SIM無しさん
12/03/03 23:38:51.21 MzHzGPvW
NXの標準ギャラリーはどういうふうに画像を劣化させて見せてるのかね
表示出来る最大解像度が低いのかな?
990:SIM無しさん
12/03/03 23:40:43.12 Dw/C7PAC
ちょっとズームさせると普通に見えるから
画質の荒い小さい画像作成+汚い方法で拡大表示のコンボだと思う
991:SIM無しさん
12/03/03 23:40:56.67 e8YkywwX
>>988
acro HDでも同じく酷いの?
992:SIM無しさん
12/03/03 23:41:17.66 gUnuiQsC
>>984
みおとしてました(^^;;
あざっす!
993:SIM無しさん
12/03/03 23:42:08.10 p649B2+8
買ったばかりであんま弄ってないのに重くなったわ。
初スマホなんだがアプリ管理ソフトとかでお勧めない?
994:SIM無しさん
12/03/03 23:43:44.55 qkFIUjpI
>>987
ダイノックフィルム張ってるくさいな
車の内装弄ってるやつとかに頼めばモノはただ同然で手に入るだろう
きっちり張れるかはまた別だが
995:SIM無しさん
12/03/03 23:44:43.80 eo5ihS+T
MW600で曲名表示されなかったorz
996:SIM無しさん
12/03/03 23:45:30.33 lfuH8jQY
ギャラリー
URLリンク(i.imgur.com)
Quickpic
URLリンク(i.imgur.com)
写真はNXのカメラで撮影したもの(9MP)
997:SIM無しさん
12/03/03 23:46:19.27 6RYeaIyh
>>995
対応機種にふくまれてないからあたりまえ
公式もみれない情弱? まぁ、ともにICSで改善されることに期待しよう。
iPhoneもiOS5になってようやくだったよ。
998:SIM無しさん
12/03/03 23:50:24.72 1SdrA5rn
3GでアンテナMAXなのに接続できなくなることが1日1回は起こる。
同じ人いる?
999:SIM無しさん
12/03/03 23:52:16.76 qkFIUjpI
次スレ建ってなかったので建てた
1以下のテンプレはしらんwww
スレリンク(smartphone板)
1000:SIM無しさん
12/03/03 23:52:38.52 1ZRUrN6p
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。