docomoのスマホを最低料金で使い続けるスレ 7円運用at SMARTPHONE
docomoのスマホを最低料金で使い続けるスレ 7円運用 - 暇つぶし2ch880:SIM無しさん
12/02/24 01:32:00.49 JDIbWExr
すいません。MNP初心者です。
新規au携帯→MNP Dcomo Xiスマホを企ててるんですが

まず今月中にauで新規一括0円の携帯をプランEシンプル(誰でも割り無し)
で契約して寝かせる。

3月末ごろにDocomoでXiスマホをMNPで契約したいと思ってます。

au : 契約事務手数料 3,150円 + プランEシンプル1,560円 + ユニバ = 4,715円
3月分 1,565円

Docomo : 契約事務手数料 3,150円
タイプXiにねん 780円
Xiパケホーダイフラット 4,410円
SPモード 315円
ユニバ 5円
月々サポートMNP -3,465円

こんな感じの皮算用なんですが、これでいけますか?

また、翌月以降は XiパケホーダイフラットをXiパケホーダイダブル2に
変更予定です。
この場合 780+315+2100+5=3200円で月々サポート(MNP)を下回るので0円
という認識でいいでしょうか?

881:SIM無しさん
12/02/24 01:38:36.46 v3rfpOLC
へ~
すごいね。

882:SIM無しさん
12/02/24 02:18:15.06 Kc3dn8ip
>>880
とりあえずMNP転出料の2100円が抜けてると思うよ
他の部分に関してはようわからん

883:SIM無しさん
12/02/24 02:24:21.24 fB2YIfCJ
プリぺの方がいいんじゃないの

884:SIM無しさん
12/02/24 03:05:45.49 fI0df2Px
だいぶ間違ってますが注意しろスレ血下さい。

885:SIM無しさん
12/02/24 04:32:01.80 OYazZdyE
スレチ、しかわからん。
他行け

886:SIM無しさん
12/02/24 05:34:07.48 kVzpY1e2
>>880
プリペイドにすれば新規手数料はかからない
カードは千円のを使えばいい
寝かせるのは一日でいい

887:SIM無しさん
12/02/24 05:38:34.66 kVzpY1e2
しかしあれたな、Bナンバーの転出にSIM発行とか解約が必要とかわけわからないこと言うやつって他にいるのな
ドコモショップでも言われて「へ?」ってなったよ

その店員、MNP自体を理解してないのか「他社に移るなら解約ですよね?!」とひたすら解約させようとしてた
解約したら番号かわりますよね?MNPって理解してますか?と何度言っても横柄な態度で解約解約うるさかったから社員呼ばせたわ
あれはなんだったんだろ

888:SIM無しさん
12/02/24 05:44:08.37 VxN5Zw2Q
>>887
店員が無知だと想定して行くといい
時間ない時はイライラするかもしれんが
禿の場合は端末持ち込みプリペのsim発行に手数料がかかると言われて掛からないですと伝えて調べさせたらその後は店員終始手震えっぱなしで可哀想だった。クレームが怖かったのだろうか。

店員男

889:SIM無しさん
12/02/24 05:47:59.56 F02gTaS8
携帯とは全然関係ない接客業だが、あまりに理不尽な客のクレーム&店内で怒鳴りまくりに
怒りに拳が震えたことがあるなw
そいつは事務所に連れて行かれたがw

890:SIM無しさん
12/02/24 06:01:40.62 QSwNr2hl
>>864
月サポは音声でもデータでも、パケ放題フラットかダブル2を契約し続け、キャリア公式に機種変しなければOK。
simカードは自由に入れ替えてokだが、fomasimはxi機種には使えないのと、Microsimを使った機種が増えているので注意。
@docomoはspモード契約していれば使える

891:SIM無しさん
12/02/24 06:48:30.72 QRo2CqVO
>>880
MNP初心者ワロタwww

892:SIM無しさん
12/02/24 09:17:41.83 9f9MV8NQ
じゃー俺もMNP初心者なので
先輩方助言下さい。

auの使わなくなった携帯電話(仲間から貰って)
それを店頭に持って行き、プリペ用のsim発行(これは無料)してもらって
ネットでauの¥1000プリペ買って、登録(これは使い切ればOK?)
で、auに転出届けだして、転出料を支払う

docomoで気に入ったMNP契約内容が有ったら、
MNP弾を使って契約事務手数料(転入料金?)¥3150

とりあえず、ここまで掛かった価格に見合った
MNP弾で全部入り携帯を安く買いたいのが目的なのですが
sim2枚で
xiかけ放題のみ
データ定額128k+sp
で、スマホ2台を入れ替えて使おうかと
simサイズ合ってればOKですよね?

IIJの3枚Simも気になる・・・

893:SIM無しさん
12/02/24 09:42:10.14 n5XrREeQ
GN祭り終わったのか…。安くパケ放題のSIM欲しかったんだが。

894:SIM無しさん
12/02/24 09:55:40.93 PaGmHs31
>>893
GN以外に、他にもある。焦るな

895:SIM無しさん
12/02/24 09:58:25.00 n5XrREeQ
>>894
WPとかかい?

896:SIM無しさん
12/02/24 11:00:59.27 4qLHn6wd
BP古事記多いな

897:SIM無しさん
12/02/24 11:11:08.10 6DlHQA15
ソニタブでいいんじゃね?

898:SIM無しさん
12/02/24 11:13:02.51 1roMrphF
新規で5円運用できる機種ある?

899:SIM無しさん
12/02/24 11:25:32.59 PaGmHs31
>>897
すごいな
898が質問する前に答書いてるw

900:SIM無しさん
12/02/24 11:48:06.96 SmKAWGXZ
>>898
>>897

901:SIM無しさん
12/02/24 12:01:20.67 IoblPKjC
ニュータイプか

902:SIM無しさん
12/02/24 12:09:07.94 6DlHQA15
ちょw

903:SIM無しさん
12/02/24 12:10:46.39 6DlHQA15
>>898
おいおい、GN祭りを知らないのか?
月に1000円代で持てるんだぜ
今日店行って在庫あったら即買いだよ

904:SIM無しさん
12/02/24 12:22:24.84 H3TDi045
Tab買って毎月割りでパケホの料金相殺出来ますよね?

docomoのアドバイザー?とか言う店員に毎月割りは基本料と通話しか適応しません!って言われたよ

905:SIM無しさん
12/02/24 12:29:46.12 wq9KTUG4
>>904
おまえは2chと店員のどちらを信用するんだ?

906:SIM無しさん
12/02/24 13:19:49.53 e5+Gifvp
24日だけど、結局月サポとかどうなったんだべ

907:SIM無しさん
12/02/24 13:30:04.76 vlgpK2uk
>>906
おまえは2chとdocomo公式サイトのどちらを信用するんだ?

908:SIM無しさん
12/02/24 13:33:40.54 e5+Gifvp
docomoオンラインショップ、メンテナンス中なんだもの

909:SIM無しさん
12/02/24 13:34:38.77 vQ9gklS1
まあ、でも信用出来ない店員が居るのも事実

910:SIM無しさん
12/02/24 14:05:00.48 FKsHjWqJ
>>907
2chだろ

911:SIM無しさん
12/02/24 14:19:34.02 JLhUfYh2
ドコモのエリアが広いってのも所詮音声回線だけなんだよな
ニコ生とかデータ回線だと規制しまくりでろくに使えないことがわかる
またワイマックスのがまし

912:SIM無しさん
12/02/24 14:20:29.62 0uKrQpNI
今持ってるソフトバンクの携帯を
MNPして無料でスマフォ。
その後すぐに解約したいんだが。
AUとdocomoならどっちがいいの?
ハゲで機種変で解約のほうがいいの?

無料で本体手に入れて、Wi2で使い倒したい。
誰かお願いします。

913:SIM無しさん
12/02/24 14:23:11.91 0p3wusz2
>>912
自分で考えろグズ

914: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/02/24 14:27:05.59 ZRr5rH2N
>>867
auのWP
ダブル定額にすれば、学割でなくてもマイナス運用可能
ただ、端末代が七万円ほどする

915:SIM無しさん
12/02/24 15:01:15.92 HsyHtcca
>>912
白ROM買った方が安いだろw

916:SIM無しさん
12/02/24 15:08:33.29 mu7RKsXb
Wi2で使うなら
ipodとかAndroidタブレット方が安い気がするw

917:SIM無しさん
12/02/24 15:11:12.59 KCWD2Tbz


918:SIM無しさん
12/02/24 15:14:30.37 HsyHtcca
というか、Wi2入るなら、現存ソフトバンク回線を
ソフトバンクWi-Fiスポット無料契約して、さらに
003SHか005SHの叩き値のスパボ一括0円に機
種変更したら良いのでは?

Wi2など比べ物にならないほどアクセスポイント
多いし速度も接続までの速度も速い。

919:SIM無しさん
12/02/24 15:33:43.69 L+XIvoEm
多いっていうけど
普通に歩いて出来るレベルならいいけど
店に入ったりとかめんどいしな

920:SIM無しさん
12/02/24 15:36:24.93 4qLHn6wd
店に入ってもらう為のサービスだからwww

921:SIM無しさん
12/02/24 16:19:59.50 aedNAZi1
ウェザー★フロウ!ライブ壁紙:
market://details?id=

922:SIM無しさん
12/02/24 16:55:21.60 VPBrcjac
ソニタブっていくらくらいなのよさ

923:SIM無しさん
12/02/24 17:22:14.95 HsyHtcca
セット割組めば毎月-15円維持。

924:SIM無しさん
12/02/24 17:38:22.05 2kBuPLN0
MNPじゃなくても-5円なんてありえるの??
端末代金はもちろん一括ですよね?

925:SIM無しさん
12/02/24 19:14:13.70 e5+Gifvp
都会は良いなあチキショー

帰りにヤマダ見てくるか

926:SIM無しさん
12/02/24 19:43:19.14 0p3wusz2
一括0円とかねーなー

927:SIM無しさん
12/02/24 20:54:45.35 R6F8PEnX
ray MNP一括0円でゲット

928:SIM無しさん
12/02/24 20:58:20.55 fI0df2Px
>>927
零一括0円は結構どこにでもあるぞぉ。問題はCBが付くところがない事。取置きの零が明日のDocomoフェアで間違ってCB付いちゃいますように!だったらMNPっす。

929:SIM無しさん
12/02/24 21:34:31.54 R6F8PEnX
>>927
ドコモフェアってなに?
ソフバンで980円払い続けるより5250円で出れて無料通話1000円毎月つくならってことで買っちゃった

930:SIM無しさん
12/02/24 21:37:34.06 R6F8PEnX
安価ミス >>928

931:SIM無しさん
12/02/24 21:46:44.60 XoeafPHP
rayはサポートなくならんとCBつかんだろ

932:SIM無しさん
12/02/24 21:59:45.75 HzjgcSTd
>>924
純新規でセット割使えば90円運用
eビリングで-14円

もちろん一括0円
かかる費用は手数料の3150円のみ

933:SIM無しさん
12/02/24 22:15:12.82 jk36yo87
SONYタブレットはSIMある?SIM抜いて運用できる?

934:SIM無しさん
12/02/24 22:21:38.32 HzjgcSTd
ある
できる

店員がどのようにお使いになりますか?って聞いてきたから
Wi-Fiを接続で自宅で使いますって答えたら、
じゃあSPモード最初から外しておきますね。
って言われてSIMも入れずにカードのまま渡されてワロタ
どんだけ馴れてるんだよw

935:SIM無しさん
12/02/24 22:25:40.55 0LaOsj8x
ソニタブどこで一括無料ある?

936:SIM無しさん
12/02/24 22:28:16.46 HzjgcSTd
大阪梅田
まだやってんのか知らないけど

937:SIM無しさん
12/02/24 22:28:56.81 NoRatmM8
sなら9800円であった
pだと40000かなあ

938:SIM無しさん
12/02/24 22:33:37.71 Nti2GBEI
一括0円だったらヤフオクで端末売ればほぼノーリスクで儲かるじゃん
シムは残るから2年後まで保管してMNP弾にすりゃいいし
そんな美味い話ホンマにありまんの?

939:SIM無しさん
12/02/24 22:43:51.03 XoeafPHP
スレタイ読め

940:SIM無しさん
12/02/24 23:14:49.20 BiD1TUL2
MNPで端末代O円のスマホってありますか?

941:SIM無しさん
12/02/24 23:19:15.12 NoRatmM8
ある

942:SIM無しさん
12/02/24 23:24:30.82 efF5AVlU
>>940
今日ヤマダでrayがまさにその状態だった。

943:SIM無しさん
12/02/24 23:24:46.19 6DlHQA15
900 :非通知さん [↓] :2012/02/24(金) 23:22:54.62 ID:WvyOXLOB0 (12/12) [PC]
MNPで端末代O円のスマホってありますか?

944:SIM無しさん
12/02/24 23:30:30.09 QRo2CqVO
ヤマダでnexus 2万だった
なんかarcが新規、買い増し0円だったわ

945:SIM無しさん
12/02/24 23:36:09.30 mu7RKsXb
ソニタブって
SIM使わなければ5円運用できるの?
5円運用できるのMNPだけだよね

946:SIM無しさん
12/02/24 23:37:07.02 eKoDJKMo
プリモバ2回線、ドコモ新規2回線で二日後に庭に。CB200000
また二日後に禿に。CB150000と自転車4台ゲット
ガラケー3台、スマホ7台ヤフオクへ。

947:SIM無しさん
12/02/24 23:41:00.75 AT4/vyxB
>>946
ガチならすごいことになってるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch