au スマートフォン総合 Part36at SMARTPHONE
au スマートフォン総合 Part36 - 暇つぶし2ch959:SIM無しさん
12/02/06 17:16:52.05 EOdE2a2v
遅延はネットワークアプリが原因何じゃなく?
シャープメーラーよりアプリックスメーラーの
04/06/11CAの方が悲惨だけど

960:SIM無しさん
12/02/06 17:20:18.26 pw5ZzenW
「安心セキュリティパック」一部機能が正常に動作しない状況ついて
URLリンク(www.notice.kddi.com)

961:SIM無しさん
12/02/06 17:39:39.10 a6UiHV3t
>>960
安心感に不安を感じる

962:SIM無しさん
12/02/06 17:42:17.60 TuPZUEwI
>>961
Android使ってる人がよく言うと思うw

963:SIM無しさん
12/02/06 17:45:51.30 PzVVA1CE
>>962
不安な事に安心感を感じ始めた今日この頃

964:SIM無しさん
12/02/06 17:49:36.52 TuPZUEwI
>>963
ワロタ
だが飼い馴らされすぎw

965:SIM無しさん
12/02/06 17:52:44.09 PzVVA1CE
>>964
何よりもIPが不安定
たまに変な現象に出くわすのは面白いけど

さっき企画板で一時間どうたらこうたらって出たわ

966:SIM無しさん
12/02/06 18:24:22.94 FBBT8sUN
>>959
嘘こけ
オレの04は快適だ
遅延以外は糞だけどね

967:SIM無しさん
12/02/06 22:18:46.08 aH1WmhLd
g'zはこれ以上安くならんのか
いい加減買っておくかなあ

968:SIM無しさん
12/02/06 22:25:51.95 cw2WSLKV
>>967
最も売れてない安全パイだよ。
パソコンいけるけどAndroid初体験にはオススメ。
俺はそのタイプ。

969:SIM無しさん
12/02/06 22:35:45.72 T2fXDfT2
G'zってスマホよりガラケーのが高値で取引されてるよなww

970:SIM無しさん
12/02/06 22:50:17.09 fsMXyp95
>>967
正直それを買う連中って何を考えてるのかわからん。
人前で出せないだろそれ。

971:SIM無しさん
12/02/06 22:52:56.25 lIwVlr7/
>>960
トレンドマイクロの製品ってPC向けでもやたら重くて検出率は最低クラス。
有名で他社より割安だからユーザーがいるだけで中身で選ぶなら最悪だ。
ウィルススキャンだけはdocomoのMcafeeの方がマシだと思うね。

972:SIM無しさん
12/02/06 22:56:08.47 XeVeNC43
>>970
初代G'zから使い続けてたので当然今は11CAだ
人前でも普通に使うっていうか、何処が恥ずかしいのか全然わからん

973:SIM無しさん
12/02/06 22:57:23.77 FoGlkhjQ
>>970

そんなの気にしてるほうがオカシイ

974:SIM無しさん
12/02/06 23:00:29.29 /ZvPoCJA
>>970
お前さんが思ってるほど、他人はお前さんに興味なんかないんだよ?

975:SIM無しさん
12/02/06 23:00:45.52 FoGlkhjQ
右へならえでiPhoneかそのパッチモンっぽいデザイのスマホもってるほうがよっぽどおかしく感じるわ

976:SIM無しさん
12/02/06 23:01:22.63 owJy4NkU
>>973
気にしないなら今でもストレート携帯使ってろよ。
むしろスマホ使いにくいっていいながらかっこいいから買った奴らをおまえは馬鹿にしている

977:SIM無しさん
12/02/06 23:02:50.83 t6dOZSWa
ぜんぜん使えるデザインだろ
むしろガラケ時代からしたら大人しいくらいだし

978:SIM無しさん
12/02/06 23:03:26.57 XeVeNC43
>>976は噛み付く相手を間違えてないか?w

979:SIM無しさん
12/02/06 23:03:58.51 g9EheOAM
>>969
TYPE-Xはプロダクトとして並び立つ物がないほど完成度高いからな
こだわりも半端ないしあれこそ2年3年と長く使える名機と呼んで差し支えない端末だと思う

980:SIM無しさん
12/02/06 23:07:06.29 VQsC8CGL

次スレ >>951


981:SIM無しさん
12/02/06 23:35:28.34 Ji2Bx1S9
G'zは電池容量もっとあればよかったのにね
あれ買う人ならもっとゴツく重くなっても気にしなさそう

982:SIM無しさん
12/02/06 23:37:48.02 XeVeNC43
11CAはType-Xよりも軽いからなぁw


983:SIM無しさん
12/02/06 23:42:55.21 VQsC8CGL
11CAはアプリックスメーラーなのが残念
あともっともっともっとゴツくて良かった

984:SIM無しさん
12/02/06 23:52:54.27 FoGlkhjQ
>>981
あの世代じゃそこまで容量少ない方じゃないんだけどなぁ
どうしても気になるなら互換品のバッテリーで容量大きいのあるようだが
アレ買うんだったら純正二個買ったほうが安いという罠


985:SIM無しさん
12/02/06 23:56:56.33 r/0dmB8s
確かにもっとごつければ最高だったなぁ
コアなファンがいるよね

986:SIM無しさん
12/02/07 00:08:09.36 LCGLTDcD
>>983>>985
コレに期待してる、G'zOneじゃなくてGSHOCKスマートフォンなのでau以外から出るか
auもLTE入るから他のキャリアでも供給できるように名前を変えるかそんなところかなぁと思ってるけど
URLリンク(smhn.info)

987:SIM無しさん
12/02/07 00:19:23.93 XKhHN2E1
ゴツいの好きならPHOTONとかいいんじゃないか?
使ってるけど気に入ってる。

988:SIM無しさん
12/02/07 00:22:40.68 UhDHW9wp
布団もそこまでゴツくない気がする
プラスチッキーな感じは大好き

989:SIM無しさん
12/02/07 00:34:41.22 Mu0jjk+W
分かる。Photonのあのいかにも機械的な感じが好き
GzOneは、突き抜けた感じが売りだと思う
好きなら付いて来い、みたいなさw
だから思い切り突き抜けたらいいと思う

990:SIM無しさん
12/02/07 00:51:26.09 RhBJC299
G'zOneは戦隊モノとかの変身アイテムっぽいというか…、オモチャオモチャしてて嫌だなぁ

991:SIM無しさん
12/02/07 00:55:35.31 hPLlOO2A
そうそう
でも一般人にも受けるやつには受けるよな
なんかくせがあるって言うか

992:SIM無しさん
12/02/07 01:01:36.36 LCGLTDcD
好き嫌いが完全に別れる端末をいかに作れるかってのも大事だと

993:SIM無しさん
12/02/07 01:03:27.30 Mu0jjk+W
>>992
同意

994:SIM無しさん
12/02/07 01:04:54.02 hPLlOO2A
残念だけど売り上げにしか目がいかなくなるんだな
これが人間です

995:SIM無しさん
12/02/07 01:06:52.82 nE6vhwVy
てゆーか他のスマホ端末に個性が無さ過ぎる
中身が基本同じなんだから、もうちょっと冒険して個性出して欲しいよ

996:SIM無しさん
12/02/07 01:10:37.15 tMwtT9X4
infobarはきっと本来は今回のテンキー型で出したかったに違いない
でも流石にイロモノすぎるってんでビビったんだろうよ

997:SIM無しさん
12/02/07 01:11:26.63 ar+z3wzS
ここまでテンプレ

998:SIM無しさん
12/02/07 02:05:04.18 jrQQr0+D

>>951

999:SIM無しさん
12/02/07 02:16:54.53 /+s2eLNL
>>997
長いだろ。

1000:SIM無しさん
12/02/07 02:20:59.54 LCGLTDcD
1000ゲット

1001:1001
Over 1000 Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch