Android 音楽Player Part10at SMARTPHONE
Android 音楽Player Part10 - 暇つぶし2ch600:SIM無しさん
12/02/09 00:08:34.07 8Tg2SKf8
>>598
ええと、記憶によればjpgとgifは認識します。
pngはダメだったような。

601:SIM無しさん
12/02/09 00:12:31.60 Lvd2MfcF
>>599
それはスマホ、というかAndroidの仕様じゃないかな。
マナーやサイレントでメディア音量も切りたかったら、
silent volumeとか入れるといいよ。

602:SIM無しさん
12/02/09 00:12:39.63 ywI9Gs3D
>>599
ハンドセットの設定みてみろ

603:SIM無しさん
12/02/09 00:13:52.70 ARepIf8c
>>598
今試してみたけどPNGはダメっぽいね。面倒臭いけど手動で一個一個変換するか、
自動でPNG検出してカレントディレクトリに変換してくれるツール見つけるしかないみたい。

604:SIM無しさん
12/02/09 00:19:04.47 sZUQthn6
>>601
Androidの仕様ですか
silent volumeを探してみます
>>602
ちょっと見てみます

お二人共ありがとうございました

605:SIM無しさん
12/02/09 01:22:59.38 R4BC0uk2
>>603
いい機会だからコマンドラインの使い方覚えれば
バッチで一括
あるいはandroid上のシェルで一括
手動で一個一個変換する必要なし

606:SIM無しさん
12/02/09 01:53:41.58 ARepIf8c
>>605
安価は俺なのかw
俺はバッチやスクリプトばりばり使うし、元々JPGでしか保存してないから関係ないぞ

607:SIM無しさん
12/02/09 18:43:49.43 zn8WMAGK
Poweramp Standard Widget Packで曲が代わってもWidgetの曲名が
前の曲のままってことがあるんだけど、何か対処法ある?

608:SIM無しさん
12/02/09 19:22:59.98 zn8WMAGK
標準のWidgetでも透過出来るみたいだしこっちで我慢します


609:SIM無しさん
12/02/09 20:25:34.50 VCPTrvbr
>>596
拡張子jpgに変えるだけで大丈夫だよ

610:SIM無しさん
12/02/09 20:34:35.60 cCeO+/YA
>>604
伝わってると思うけど
602が言いたかったのは
ヘッドセットな

611:SIM無しさん
12/02/09 23:28:24.44 V1t1NiIH
ウィジェットパックってpoweramp本体をSDカードに移してる場合使う奴では。

612:SIM無しさん
12/02/09 23:46:41.64 LfBqOEdf
>>606
バッチやスクリプトばりばり使うのに
変換を手動でやるしかないと思ってるのか
違和感ばりばり

613:SIM無しさん
12/02/09 23:49:18.26 Yytgtj2e
そういう話をしていると正規表現さんが湧いてきてしまうからそろそろやめておこう。

614:SIM無しさん
12/02/10 00:10:52.85 NDt1I+tW
アプリに任せたことでも最終的に自分でチェックしちゃう自分がいることは否めない

615:SIM無しさん
12/02/10 00:15:36.86 v1PuD4BD
>>611
俺はデザイン変えるためWidgetPackリビルドして使ってる
最近本体アプデ無いし、本体の方書き換えるかな・・・

>>612
>>603は相手の裁量見てそう答えただけじゃないのか?
スレ荒れるからいちいち揚げ足の取り合いするなよ

616:SIM無しさん
12/02/10 02:56:34.94 gZfEMr2/
PowerAMPの無料トライアルだけど
何日間だけしか使えないの?

617:SIM無しさん
12/02/10 03:02:36.05 hyJdQXKO
>>616
PowerAMPの購入は制作者へのカンパだと思って問題ない

618:SIM無しさん
12/02/10 06:37:00.01 AwPP0FMV
回答になってねえ

619:SIM無しさん
12/02/10 09:33:57.02 5dA01q9w
いやわかるだろ

620:SIM無しさん
12/02/10 10:11:12.04 SAwf35RC
いや日本語の会話として
 Q: 試用版は日数制限なの?
 A: お布施だと思え
は成り立ってないだろ。

621:SIM無しさん
12/02/10 10:12:34.50 eKERjxYp
よく読めば遠回しに答えてる

622:SIM無しさん
12/02/10 10:15:01.87 NDt1I+tW
直接的な一答しか理解できない人間ってこれまでの生活に不便してないのか?

623:SIM無しさん
12/02/10 10:28:21.16 1UqCbWxV
期間や機能の制限は無いので購入はカンパでしかない と捉えることも可能だが
試用盤に機能制限が無いシェアウェアの存在をWinやMacで知らない人には馴染みにくい表現かもしれんな

624:SIM無しさん
12/02/10 11:33:04.06 b8dCTx+0
>期間や機能の制限は無い

以前はどうか知らないが、試用期間に関して今もホントにそう?

1月頭のインストールから15日超で、アプリ起動時に購入を促すポップアップ表示され始めたものの
そのまま起動可能、ウィジェットやロックスクリーンも問題無く使用可だったのだが
1ヶ月超時点では、ポップアップは同様だが、アプリ強制終了、ウィジェット等も使用不可になってた
それで、どうしたものか・・・と考えている俺がいる

625:SIM無しさん
12/02/10 11:34:23.23 x+SjoSNB
買えよ

626:SIM無しさん
12/02/10 12:26:11.81 o2XVzK9s
何故購入する選択肢がないのか気になる

627:SIM無しさん
12/02/10 13:28:49.47 b8dCTx+0
>>624
お、俺乞食乙?w

まぁ、購入する前に、もう一度他のアプリも細かい機能まで調べてみようかとも思ったけど
現状不足は無いし、なにより面倒くさいので、もう買っちまうことにするぜ

628:SIM無しさん
12/02/10 14:22:30.56 8JwSP/xE
iSyncrの言語を英語にすることって出来ないか?
あの機械翻訳みたいな日本語が嫌い

629:SIM無しさん
12/02/10 17:05:55.81 xOD4fDms
ID3FixerやPlayer proはSDカード内の画像をMP3に埋めこんだりできる?

630:SIM無しさん
12/02/10 18:46:10.22 Qa68j8m6
>>627
端末初期化すれば、また1ヶ月使えるよ。


631:SIM無しさん
12/02/10 19:25:19.20 jHspMBcC
>>628
こんなん入れるとか?
ロケールを日本にしておけば表示をシステムごと英語にしてもあまり困らないよ。
自分はそうしてる。

URLリンク(market.android.com)

スレリンク(smartphone板:309番)

632:SIM無しさん
12/02/10 21:00:42.85 7Gcy2vvc
期間制限ないの?
2週ってあった気がするが

633:SIM無しさん
12/02/10 22:27:45.63 Q4AcjfKB
Playerpro買ったけど弄りやすいね
ウィジェットもいい感じだし

634:SIM無しさん
12/02/10 22:34:39.74 H7HlqDNy
PAアプデしたら電池消費量上がったって聞いたからしてないんだけど、音質良くなったの?

635:SIM無しさん
12/02/11 02:23:40.33 FD+tewO/
すいません質問させてください、アンドロイドスマホにおけるMP3プレイヤー、ライブラリについてなんですが、
当方PCでは10年ほどWINAMPを使っていて、
エクスプローラーで、
アーティストごとのフォルダ名→アルバム名フォルダ→曲名だったり数字(001)ファイルとしていまして、
WINAMPのライブラリ機能は使わず、聴きたいアーティストをドラッグ&ドロップして聞く方法をとってました。

スマホでもこのようにフォルダごとの管理がしたく、、
SDカード→ミュージック→アーティスト名フォルダ→アルバム名フォルダ→曲名、または数字
というような階層で放り込んだのですが、
アンドロイド版WINAMP、PowerAMPから読み込んだところ、
m-floやDJMIX物が複数アーティストに別れて表示されて困っております。
曲も全部で5000曲を超えてるので一つづつタグを打ち直すのもちょっと・・・

びしっと「このアーティストは全部で○曲」といったような管理がしたいのですが、
何かいい方法ありませんか?もしくはできるプレイヤーありませんかね?フォルダ名で管理がしたいというか・・・
わかりにくいかもしれませんが、同様の悩みを解決したような人いらっしゃいませんか?

636:SIM無しさん
12/02/11 02:47:46.74 FD+tewO/
アンドロイド版WINAMPではできなかったのでPowerAMPはついさっき入れたとこなんですが、
List options>View AsのHierarchyにチェックで意図してた管理ができるようになりました。
すいませんでした。。

637:SIM無しさん
12/02/11 10:16:14.31 x9kC8Lf6
音質や便利さ等は無視でよいので、
キーを上げたり下げたりできるアプリがあれば教えてください。

638:SIM無しさん
12/02/11 12:06:20.18 MqN6sy8z
キーって言葉の意味を知って言ってるの?

639:SIM無しさん
12/02/11 12:10:16.64 AdIUnney
power amp、日本語対応したな!

640:SIM無しさん
12/02/11 12:12:22.82 R8Tsh/Dv
>>639
(゚Д゚)ハァ?

641:SIM無しさん
12/02/11 12:25:30.14 AdIUnney
>>640
日本語対応したんだよ。本サイト見てみ

642:SIM無しさん
12/02/11 12:31:47.84 R8Tsh/Dv
>>641
今更、だから何?
( ´_ゝ`)フーン

643:SIM無しさん
12/02/11 12:32:29.88 j/OoykZf
>>635
mort
>>626
購入者情報送られそうでしばらく怖い

644:SIM無しさん
12/02/11 12:43:36.11 AdIUnney
>>642
まじか…書く前に言ってくれよ…

645:SIM無しさん
12/02/11 13:01:38.30 AS5VGLuy
>>644
気にすんなお前のおかげで今しったよ

646:SIM無しさん
12/02/11 13:42:31.59 ZsUgGbvw
ampはartworkどういう基準でとってきてるの?

647:SIM無しさん
12/02/11 13:46:25.27 ZsUgGbvw
>>639
どうやって日本語に変えるの?
設定みあたらない

648:SIM無しさん
12/02/11 13:49:33.00 Y6ArnnWq
>>647
禿同


649:SIM無しさん
12/02/11 14:15:26.91 AdIUnney
>>647
powerampのサイトに行って砕身のapkファイルをゲットなんだぜ

650:SIM無しさん
12/02/11 14:47:07.02 9pPE4fsm
稀によくガチなことがあるから困る

651:SIM無しさん
12/02/11 14:50:28.15 9pPE4fsm
ルックandフィールwwwwwww

652:SIM無しさん
12/02/11 15:22:19.77 hpX/LgJq
powerampのサイトから日本語対応バージョン取ってきて入れてみたんだけど
リミットとかバス、トレブルまで日本語化されてて思わず笑ってしまった・・・

653:SIM無しさん
12/02/11 15:42:04.74 ORMQTkyT
初めにインスコして設定出す前に勝手にガンガンアルバムアート読み込んじゃうのはよろしくないと思うんだがなぁ

654:SIM無しさん
12/02/11 20:28:45.38 SFq9mD+3
こういう日本語化って大抵子供向けで、一般人には不要な物なんだよね

655:SIM無しさん
12/02/11 20:38:09.82 9pPE4fsm
日本語でおk

656:SIM無しさん
12/02/11 20:53:33.91 XnGozqTO
playerproで曲かえたときブツってなるんだけどこれなおる?

657:SIM無しさん
12/02/11 22:06:30.10 06IKG3qg
>>486
え?!なんでそんなまわりくどいことしてんの? 空魚で一発なんだけど …
URLリンク(i.imgur.com)

658:SIM無しさん
12/02/11 22:08:29.85 dws84V0Q
西野カナ西野カナ

659:SIM無しさん
12/02/11 22:19:26.78 g6SVHodH
西野カナに会えた

660:SIM無しさん
12/02/11 22:40:49.72 vSu/yTdW
あいたくてあいたくてあいたかったのか


661:SIM無しさん
12/02/11 22:44:01.15 LzX2RqQN
>>656
それはハード次第だと思うよ
ほかのプレイヤーだとどう?

662:SIM無しさん
12/02/11 22:44:01.29 1/ak/R29
>>657
流れ読めよ

663:SIM無しさん
12/02/12 01:24:26.03 Vw7emayB
そんなことより、なうでやんぐなロックボックスまだぁ

664:SIM無しさん
12/02/12 01:41:54.57 mzZFvxbd
PowerAMP最強伝説

665:SIM無しさん
12/02/12 01:45:10.32 NcRxAFe4
ねいちぶでろすれすさいせいできるからね

666:SIM無しさん
12/02/12 01:46:47.24 OoIedZdU
PlayerPro普通伝説

667:SIM無しさん
12/02/12 01:48:51.06 zppLG+4M
>>661
evo 3dなんですがpowerampならなりません
けど標準のはブツってなったってことはどうしようもないということですかね


668:SIM無しさん
12/02/12 01:50:07.90 NcRxAFe4
ニュートロン厨二伝説
TTPOD中華伝説


669:SIM無しさん
12/02/12 01:57:41.01 Gj6mQ317
>>666
普通ってステキじゃん
個人的には満足

670:SIM無しさん
12/02/12 01:58:29.51 NcRxAFe4
>>667
俺のevo 3dは、playerproでもブツなんて鳴らんよ。
なんか変なアプリ入れてない?
というか俺は、変なアプリ入れてるけど。
headset blockerとかequalizerとか、、、
細かい設定が違うんかな。

671:SIM無しさん
12/02/12 02:08:44.86 zppLG+4M
>>670
そのふたつともいれてますw
設定とかの問題ですかねー

672:SIM無しさん
12/02/12 02:35:34.89 NcRxAFe4
SRSもonにしてるし、設定に気は使ってないけどね。曲も普通のmp3だし。どんな曲やformatでも鳴るのかな

673:SIM無しさん
12/02/12 02:53:24.65 zppLG+4M
>>672
srsオンにしてます。いろいろやってもだめっぽい感じです
というかpowerampでもなってましたわ
なめらかに曲かわるみたいな設定?で気にならなかっただけで
気にしすぎのような気がしてきた…全然鳴ってないもんですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch